11/06/17 11:43:44.29 t4btPdQe
>>1
感謝します
3:国道774号線
11/06/17 12:39:32.05 xi56RCQA
今日は休みだけど手取り八万では外出も出来ないので、仕事中同様 ゚。゚ポッケー してます。
この生活が一生続くと思うと落ち込みます。
会社からの前借金という罠にまんまとはまり、辞めるに辞められないマヌケな僕orz
皆さんもそうですよね♪
4:国道774号線
11/06/17 13:46:46.62 /rZbrpEz
練交かチョンドルですか?
5:国道774号線
11/06/17 13:50:38.93 quq0T7Xg
新スレ早々の書き込みがポッケ~厨www
このスレ終わってるな。
6:国道774号線
11/06/17 14:44:23.37 d7tkXUxf
糞スレ立てるなよ
7:国道774号線
11/06/17 16:05:43.59 quq0T7Xg
「手取り八万」「゚。゚ポッケー 」「グウタラ」「マヌケ」
この四語が出てきたらいつもの基地外だからまともな奴は相手にするなよ
8:国道774号線
11/06/17 18:14:11.14 T1M1JxUG
今日の金曜日どうかな?5:30で~23720円なんだよ 翌4:00までに~60000円はやりたい!
9:国道774号線
11/06/17 18:26:30.33 IC/C1VpV
雲助標語
雲助は金も無いのに空元気。
10:国道774号線
11/06/17 18:30:14.78 idP93nej
ぶっちゃけ俺もポッケーとあまりかわらんw
他の会社にしときゃ良かったとずいぶん後悔もしたが、
まーどこも同じくらい不幸なんだと割り切ってるわ
11:国道774号線
11/06/17 20:09:46.79 6+6JghpV
DQN客には徹底抗戦する。あいつらは反論しずらい職業従事者を狙ってくる。
そんな卑劣な人間に遠慮は無用。
ただし、手をだしちゃダメよ。相手から出させる事。
タクドラは失うものなど、殆どないはず。
12:国道774号線
11/06/17 20:15:58.87 QFQ4nb0W
失うものが無いなら手を出してもいいだろw
さんざ見下されてバカにされても我慢するなんてアホらし
13:国道774号線
11/06/17 20:30:03.43 6+6JghpV
>>12
だからさ、口で猛攻撃して、相手に手を出させるんよ。
傷害罪で相手は逮捕。その後民事で賠償金頂く。
サラリーマンだったら、下手したら懲戒免職。必ず後悔させる訳よ。
タクドラに引っ張り込めるかも。笑
14:国道774号線
11/06/17 20:33:40.21 QFQ4nb0W
口喧嘩したら木っ端微塵に負けて一週間くらいイライラ流して事故りそうになったことあったわ
足切りもやばかった
15:国道774号線
11/06/17 20:35:07.42 6+6JghpV
ところで、みんなの会社では防犯装置付いてる?
俺んとこのタクシーには、ボタン押すと煙幕が出る仕組みらしい。
先輩に聞いたら、「こんなの役に立たない。チョロチョロっと煙がでるだけ」だとさ。笑
露天風呂かよっ!
16:国道774号線
11/06/17 20:35:38.64 QFQ4nb0W
口喧嘩で負けて即クレームだし踏んだり蹴ったりとはこのことだ
17:国道774号線
11/06/17 20:38:29.76 30nGzLbT
幽霊見た事ありますか?
18:国道774号線
11/06/17 20:39:49.04 QFQ4nb0W
幽霊みたいな顔ですねと言われたことはあるw
悪意はないとわかってたから大笑いで流したけど傷ついた
19:国道774号線
11/06/17 20:39:59.72 495Y9WWo
口げんかに負けるのは、相手の言うことを肯定しちゃうから。
始めたら、相手が何言っても反論する事、だよ。
「貴方の言う事も一理ある」なーんてなったら、必ず負ける。
どんな屁理屈つけても反論する事。
20:国道774号線
11/06/17 20:44:47.67 QFQ4nb0W
車内音声残るから屁理屈はNG。
理に適ってないこと口にするとこっちがやばい
21:国道774号線
11/06/17 20:45:59.19 QFQ4nb0W
そして真っ向勝負の敗残兵です。
根暗トークですみません
22:国道774号線
11/06/17 20:46:53.48 QFQ4nb0W
ストレス多い
23:国道774号線
11/06/17 20:47:03.83 OICL6h4q
俺口臭半端ないんだけど、なぜか口喧嘩なら負けたことないよ。
すぐに「グホッ!わかったわかった!」とかいって逃げてく。
24:国道774号線
11/06/17 20:51:08.44 495Y9WWo
>>17
幽霊かどうかは、判らんが。鎌倉駅まで送り、ロングをひいた嬉しさと共に、朝比奈インターに向かっていた。
途中、鎌倉霊園があるのだが、マウンテンバイクを引いて歩いていた人がいた。
ちらっと顔見たら、Gacktみたいな美青年。なんでこんな時間(朝の4時)に
こんなとこいるんかなぁ、と思ったら、すーっと透明になって消えちゃった。
怖いというより、物悲しい雰囲気だったよ。
25:国道774号線
11/06/17 20:52:22.38 495Y9WWo
>>23
ネズミ男の武器かよっ!
26:国道774号線
11/06/17 21:05:33.62 QFQ4nb0W
前の会社んときに悪質タクシーとしてうpられてもうたときはネット社会の怖さを知ったな
27:国道774号線
11/06/17 21:06:07.96 ILP1cRlE
>>20
昔、弁護士とやりあった事あるよ。あいつら、自分のクライアントに有利になるなら、
平気で屁理屈言ってくる。黒いものでも白と言ってくる訳よ。
平和的に話合おうとしたが、あいつらエリート意識があり、またちょっと浮世離れしている
ところある。
勿論、まともな弁護士の方が多いと信じたいけどね。やりあった結果?
200万の示談金を300万まで上げさせた。
まあ、向こうが紳士的に切り出してきたら、別に200万が100万でも
良かったんだけどね。
28:国道774号線
11/06/17 21:06:22.45 QFQ4nb0W
気分が落ちる一方だ。
寝よう
29:国道774号線
11/06/17 21:17:20.77 ILP1cRlE
>>20
日本人は議論するのが嫌いな国民性ある。自分が一歩譲るのが尊しと。謙譲の精神は
とても好きなのだが、
でも外国人は相手が一歩下がったら、数歩攻めてくる。
外交に関しては、この精神は母国を窮地にさせるだけ。
DQN相手も似たような事、言えると思うけどな。
30:国道774号線
11/06/17 21:25:17.58 F7V5w+Xh
鼻息荒くしてる奴、レス噛み合ってなくね?
31:国道774号線
11/06/17 21:52:09.72 gMZssq8X
構うなよ
32:国道774号線
11/06/17 23:47:51.13 i0ikhCvc
やっとインプラントの治療終了。
一年かけて、20本いれた。総額600万なり。高いのか安いのか、分からんが
何十年ぶりかでサラミを丸かじり出来た笑。
苦しかったがやって良かった。
33:国道774号線
11/06/18 00:01:15.15 IC/C1VpV
歯が良くなっても悪い頭は幾ら金かけても良くならないな(笑)
34:国道774号線
11/06/18 00:42:15.51 /sM1Ocgq
タクシープールで客待ちしてると 他の雲助が外へ出て仲間と話をしているの見る 情けない顔の奴ら多くて 良くレスで雲助を唸り飛ばした!とあるが
唸り飛ばされても 何も言い返せなさそうな情けないアホ面ばかりw 俺は若い頃の梅宮辰夫だから 唸られ無いし モテモテよ( ̄―+ ̄)
35:国道774号線
11/06/18 02:01:57.97 DnbIjodS
>>33
金の無い利口より、金のある阿呆、っていうじゃん。
頭が治らない、のでは無く、治す必要がないんよ。
36:国道774号線
11/06/18 02:06:13.27 im3+QRS1
金の無い利口より、金のある阿呆、っていうじゃん。
37:国道774号線
11/06/18 02:06:36.27 DnbIjodS
>>34
若い頃の梅宮辰夫
↑
実家が漬物屋だったの?
38:35
11/06/18 02:08:34.33 DnbIjodS
>>36
ははは!まったくおなじ
セリフ考えていたねー。偶然とはいえ笑。
39:国道774号線
11/06/18 02:13:34.44 im3+QRS1
いや、馬鹿にするつもりでコピペしただけ
客待ち中に外へ出てってのはTPO次第だね
ホテルでアホ面そろえて喋ってるのは凄く見苦しい
40:国道774号線
11/06/18 02:15:32.29 DnbIjodS
>>34
「唸りとばす(うねりとばす)」って、どこの言葉?あまり聞かないけど。
いや、漢字好きなもので、気になったら聞く事にしてるもんで。
41:国道774号線
11/06/18 02:19:22.23 DnbIjodS
>>39
そうかな?バカにする程、世の実情から外れた言葉とも
思えないけど。勿論、私が作った言葉じゃないけどね。
42:国道774号線
11/06/18 02:20:41.79 7xFm2AY9
>>27
弁護士はそれが仕事、示談金が300万になろうが1000万になろうが依頼人を無罪にすれば勝ち
なんだから。
雲助が遣り合って勝てる相手ではない。
43:国道774号線
11/06/18 02:22:08.59 im3+QRS1
君がそう思ってるならもうそれでいいよ
44:27
11/06/18 02:36:45.95 He6psqj7
>>42
だから、示談金を上げさせ且つ、相手側(被告)を実刑にさせたんよ。
検察官は、私にも弁護士付けた方がいい、とアドバイスしてくれだが、拒否した。
全部、自分で法廷で戦った訳。
弁護士に勝った、とは言わないが、胸の溜飲は下がったぜ。
45:国道774号線
11/06/18 02:40:43.73 KZc4RtIK
そういや、前歯のない運転手って多いよな。
46:国道774号線
11/06/18 03:24:12.22 lDH1u/Iz
そうそう、歯も無い(笑)毛も無い(笑)金も無い(笑)
そんなクモ助とおいらも仲間(泣)
もう少しまともな奴が多けりゃ、クモ助とて、ここまでコケにはならねえよなぁ
47:国道774号線
11/06/18 04:22:05.28 GKYAza75
>>46
コケにされると思うから駄目なんだよ フランクな関係?アバウトな関係?と思えば 腹も立ちますまい。
48:30代個人
11/06/18 04:44:58.63 v0uBUUwE
ぃゃ~まいったよ?また客喰っちゃったよぉ!
なんか歌舞伎町で女3人手ぇ挙げてて1人泣いてて、2人が「大丈夫?帰れるよね?」とか言って、その泣いてる1人だけが乗って来た。
分かるヤツなら分かると思うけど、一番喰い易いパターンねww
今埼玉のラヴホで俺の横で寝てるよ(^ω^)
昔は週末は軒並み満室だったけど、今は結構空室あるね。
あ、ちなみにブスだから妬まないでねww
49:国道774号線
11/06/18 05:25:07.37 EvRuBWfo
>>48
ラブホなんて勿体ない。車の中でいいじゃん。
俺もブス専だから、ウラヤマスイ。
ブスに口でやらせて、顔出し、これ最高。
50:国道774号線
11/06/18 05:39:59.25 i1cjeogy
顔面シャワー最高!
51:国道774号線
11/06/18 06:08:53.79 EvRuBWfo
昔話で恐縮だが、「オーストラリア失踪花嫁」って騒ぎあったなぁ。
記者会見での新婦の顔見て、全国民が吹き出した、という伝説の花嫁。
とにかく比喩も出来ない超不細工。
不細工だけでなく、ドヨーンとした影のある暗い顔。あの女を嫁にした慈愛に満ちた
旦那に同情票が集まったのは、いうまでもない。
52:国道774号線
11/06/18 06:29:52.03 S1t4xVOT
雲助の皆さんおはよう。
今日も張り切って一日中、
゚。゚//◎ ポッケーしますかね。
土曜日の朝はまず【ただ車で待っているだけ】という忍耐力を要する駅ポケ!
それから【ただ車で走っているだけ】という高等技術を要する流しポケ!
ラストは公園で【ただスポーツ新聞読んでいるだけ】という類い稀なる語学力を要する無線ポケ!
売上目標4万円!(未満の者は手取り8万)
みんなガンバロー!オー!
53:国道774号線
11/06/18 06:42:41.83 v0uBUUwE
>>49
いや、俺はブス専じゃねーからww一緒にしないで下さい(゚ω゚)
でもほら、分かるでしょ?ブスのが喰いやすいの。なんかホストだかに騙されたらしいよwwてか俺も「これはヤれる(゚∀゚)」と思ってからは女の話なんて聞いてねぇし、しかしよく喋るブスだわww
2人の女も「はいはいどーでもいいわ早く帰りな」みたいな感じだった。まあ女の友情はそんなもんだろうなww
小銭だけ持って財布は車ん中だしキーはベッドの裏に隠したし、疲れたから寝るわww
はぁ~、また今回も、起きてから昼の日差しを浴びながら女を送る、あのの罪悪感を味わうんだろうなぁ。
54:国道774号線
11/06/18 06:44:51.48 d+ahRZI3
美女木のホテルで見たよ。
55:国道774号線
11/06/18 07:27:56.11 a8vwh/c3
どーでもいーがお前もよく喋るぶ男爺だと大多数の人が思ってる。
56:国道774号線
11/06/18 09:41:19.33 JxQAHJry
「30代個人」=ID:v0uBUUwE
コイツはポッケ~厨と並ぶタクシースレの二大キチガイ
実社会で誰にも相手にされてないから、誰でもいいから絡んでほしくて
必死で書き込み。しかし、仕込むネタはワンパターン。
文面も「小学生の作文か?」という酷さ(改行すら出来ねえし)
しかも、30代とか言ってるが40過ぎたジジイ。
いずれにしろ、ポッケ~厨同様、相手にせずスルーすべし!
57:国道774号線
11/06/18 10:59:27.39 MA74+O5o
おめーらお客様は金で時間買ってるのに到着が電車より遅いってのはどういう了見じゃ、つかえねーな、ホントに。
58:国道774号線
11/06/18 11:00:19.13 uWFFcXsT
危呆害はスルー
59:国道774号線
11/06/18 11:15:20.39 CvRPDdBK
>>57
時間を重視されるなら、日本国では電車をお勧めします。
世界一正確なダイヤ運行です。
タクシーは公道を走り、また「時間が早い、正確」という点では、特に優先されている
車両ではありません。一般車両と同じく、渋滞でも赤信号でも優先して進める、訳ではありません。
その代わり、ドアツードアの便利さ、乗り合いでないので、他の乗客へのストレスフリー。
タクシーならではの特徴も多々あります。
タクシー=到着時間も早い、と思い込んでいる方は、
乗らなくて結構です。
60:国道774号線
11/06/18 11:22:45.01 niUmGygT
まったくだ。タクシーの方が早いと賭けてしまったあなたの負け。運がなかったんですよ。運がよいと全く信号にひっかからないしね。あなたの日頃の行いかな。
61:国道774号線
11/06/18 11:35:31.63 LWHn9nDN
>>57
雲助が使えるわけねーだろ。アホかおまえ
62:国道774号線
11/06/18 13:09:51.91 uWFFcXsT
タクシーに一方的に文句ある人はスレリンク(tubo板)でご存分にどうぞ
63:国道774号線
11/06/18 15:46:05.88 CMMG4YZA
>>62
お前がくると荒れるから来ないでくれ
64:国道774号線
11/06/18 15:49:49.44 eGcjXFbx
同意
雑談なんだから何でもあり
器が小さいすぎる
65:国道774号線
11/06/18 16:13:23.94 JxQAHJry
誘導厨ウザい。
消えろ!
66:国道774号線
11/06/18 16:49:00.38 /Xm57Suz
>>61お前より使えるよ、お前よりね
67:国道774号線
11/06/18 16:53:47.18 v0uBUUwE
>>56
ぉぅ!久しぶりだな(^ω^)
ひとつ教えとくと、携帯から書くと改行の数によって省略されちまうから、改行を5回までに抑えてるだけ。
お前の都合なんかどーでもよくて、俺の都合だからww
その洞察力の無さから、お前の仕事のスキルはだいたい判るよwwwwwwww
68:国道774号線
11/06/18 16:57:45.73 nDFkzPLH
「何時までに到着しなければならない」なんて義務はタクシーには無いしな。
時間を金で買う? そのつもりでタクシーに乗るなら金をドブに捨ててるのと同じ。
69:国道774号線
11/06/18 18:05:58.52 JxQAHJry
>>67
↑
2ちゃんねる以外に話相手がいない可哀想な人の端的な例
70:国道774号線
11/06/18 18:17:21.18 OcEXVDK4
まあこの仕事も、会社の人間関係が希薄なのは、気楽だよなぁ。
上司だ、同期だ、部下だ、なんてもう結構。
好きな人間だけセレクトして、仲良くしてればいいだけ。
それ以外は挨拶も不要、ってのは最高だね。
71:国道774号線
11/06/18 20:16:37.92 wqollGug
タクドラ3年目にして初めて昔の同僚を乗せちまった。俺だと気づかれなかったようだけど、動悸がした
72:国道774号線
11/06/18 20:31:36.54 I14V3kxQ
タクシーの運転手はなぜ底辺って言われてるの?
73:国道774号線
11/06/18 20:36:14.87 uWFFcXsT
>>72
底辺の仕事じゃなくて
大変な仕事なんだよ
74:国道774号線
11/06/18 20:38:10.15 OcEXVDK4
>>72
江戸時代、
熊さん「八つぁん、籠かき始めたんだってな?どーでぇ、稼げるかい?」
八つぁん「それがよぉ、きついばかりで、ちっとも銭にならねぇ。
てえへんな商売さね」
ここから、底辺、と別名が付きました。
75:国道774号線
11/06/18 20:41:20.36 OcEXVDK4
>>71
多分、気づいていたはず。そっとしておいてくれたんだよ、きっと。
昔の知り合いに名乗れない仕事だよな。
きついのぉ、、、。
76:国道774号線
11/06/18 20:42:44.07 76MgC6L4
>>71
俺も前の会社の人、乗っけた、
嫌だったよ。
乗っけた瞬間、お互いわかったよ。
みんなには言わないでって、言ってたよ。
でも、話題になってるんだろうな~。
タクシードライバーやってんだってってね。
77:国道774号線
11/06/18 20:42:55.19 T2+VDA11
上手い!座布団100枚
78:国道774号線
11/06/18 20:44:49.57 S1t4xVOT
>>71 気付かれたらイヤなの? 恥ずかしいの?
なら辞めれば?
俺達、これしか出来ないグウタラなんだから、開き直ろうよ^^
いい年した中年が手取り八万て、世間から見たら大爆笑だから認めるしかない。
仕方ないでしょ? お互いこれしか出来ないんだから。
悔しいなら転職して反対に俺みたいな最低辺雲助にチップやって喜びに変えてみてよ、出来ないよね ゚。゚ムリ
大きな声で言ってやれ!
(^O^>゙クモちゃんです(笑)
79:国道774号線
11/06/18 20:51:13.35 5NbVD3uL
>>72
どんな人間でも採用されるからだよ。入り口を絞ればいいんだけどね
80:国道774号線
11/06/18 21:02:16.76 JxQAHJry
>>78
↑
いつものキチガイ
81:国道774号線
11/06/18 21:06:54.47 OcEXVDK4
>>76
確かになぁ。退職した元同僚が、事業に成功し金持ちになった、なーんて
話より、落ちぶれたって話の方が盛り上がるからな。人間なんてそんなもんよ。
話に尾ひれがついて、頭はモヒカン、袖口からはオートマチック、ホルダーには
マグナム44持っていたよ、なーんて言われてるかも。
それはそれでかっこいいけど笑
82:国道774号線
11/06/18 21:25:22.26 S1t4xVOT
>>80←ホラ吹き求人係
事実曝されて、くやしいのぅ くやしいのぅ
m9(゜^д^゜)プギャーッハッハッハ
83:国道774号線
11/06/18 21:28:13.33 v0uBUUwE
ID:JxQAHJryの金玉の中で精子たちが話をしていた。
「なぁ、もしも受精できたら何になりたい?」
「俺は医者にでもなって人々を救いたいな!」
「俺は歌手になって人々に夢を与えたいな~」
「でも俺ら一人しか受精成功しないんだよな…。よーし、うらみっこなしだぜ!」
そして旅立ちのときが来た。
「よしみんないこーーぜ!正々堂々と。」
「おう GOGOGO!!!」
一斉に前進する一同。我先へと突き進む精子達。
そんな中、先頭の精子が何かを悟った。
どう見てもオナニーです。ありがとうございました。
84:国道774号線
11/06/18 21:38:30.76 JxQAHJry
>>82
>>83
↑
二大キチガイ揃い踏み!
85:国道774号線
11/06/18 21:39:31.70 76MgC6L4
>>78
ありがと。
俺は雲ちゃんで~~です。
他はできませ~ん。
面接、就職、全部、お・ち・ま・した~~~~~~。
独立、企業、わかりましぇ~ん。
昔の知り合いにもあえませ~ん。
女からも相手にされませ~ん。
大学も出てないし、昔の通知表は1ばっか。
そんな俺でも、タクシーだけは採用された、出来た。
86:国道774号線
11/06/18 22:12:54.59 S1t4xVOT
>>85 元気出して^^
年に一回位は足きり達成で手取り十二万って奇跡が起こるからさ(^o^)b
貯金なんか出来ないけど、ガンバロー!
本日の売上~11860円、手取り八万確定(泣)
87:国道774号線
11/06/18 22:18:36.33 4T2i9j9Z
年収100万もいれば年収一千万も可能なのがタクシーだ
じゃんじゃんタクシー会社に応募するといい
88:国道774号線
11/06/18 22:21:05.97 v0uBUUwE
「可能」w
89:国道774号線
11/06/18 23:32:49.69 OcEXVDK4
これが本当の「可能お終い」。
90:国道774号線
11/06/19 00:11:31.39 y1aLONwf
>>81
それに、S&W38と裾にアーミーナイフな。
ホロゥポイントも忘れずに!
91:国道774号線
11/06/19 00:37:05.35 y1aLONwf
トラビス(デニーロ)が、郷里の両親に、手紙を出し、「タクシー運転手で稼いでいる。エントツをするともっと稼げる」と、言っているのだが、
後々のDVDでは、一般の人に対して理解出来ないと思ったのか、
「メーターを切れば、稼げる」と、翻訳が、変更されている。
なんとも、味気ない対処であるが、昨今の運転手で、エントツの意味、語源を理解している方は、どれだけいるのだろうか。
92:国道774号線
11/06/19 02:42:03.18 xUAfXDVf
[成功した子役]
ジョディーフォスター(タクシードライバー)
ナタリーポートマン(レオン)
[失敗した子役]
ニコーレカルキン(ホームアローン)
クリストファーロング(ターミネーター2)
西川なんとか(子連れ狼)
斉藤こずえ(鳩子の海)
[目下、大人気]
マルマルモリモリの女の子
93:国道774号線
11/06/19 03:02:04.58 m6IgWSrX
「上野マルイ」横の道を、まっすぐ行くと、「上野サウ◯」って男性専科がある。
いわゆるハッテン場ね。この前、タクドラやっているってお父さん、来てたよ。
お父さん二人と、俺とで3Pね。タクドラさん、Mっ気ある人でWフェラして興奮してたなぁ。
ケツは掘らなかったが、最後は俺たち二人で顔射し、タクドラさんを明るい廊下に連れ出し
数人の前で手こきで発射。充実した昼でした笑
94:国道774号線
11/06/19 05:06:16.73 brPQ1DNB
>>92
ニコーレ?
マコーレでは?
95:国道774号線
11/06/19 06:54:25.33 d/A/lbNA
>>93
そこまではっきりとしたホモ雲はいないが 雲が読み終えた新聞、雑誌が休憩所に置いてあるのだが その中に男性専科の雑誌が有った時
「誰がアッー系なんだぁ~」とほくそえんだ事が有ったよ 恋愛感は人各々違うから 詮索はしなかったけどね。
96:国道774号線
11/06/19 06:56:26.16 d/A/lbNA
>>92
子供店長は?
97:国道774号線
11/06/19 07:28:52.90 hrouX3KX
「◯◯さん(俺)なら、起業してもきっと成功するよ」の言葉に送られて、30年の
宮仕えにピリオド。始めたとたんに「100年に一度の不景気」。退職金も全て使い果たして、
今は雲助ちゃん。
まあな、他人は私が成功しようが、失敗しようが部外者。はなむけの言葉くらい
誰でも送るわなぁ。
自分の分をわきまえなかった私がバカなのよー。
98:国道774号線
11/06/19 07:40:23.22 43689rhE
>>95
うちの雲助で、オカマ乗せたらフェラさせてくれたら5000円上げる!と言われさせて メーター+5000円もらってきた変態雲が居たよw
99:国道774号線
11/06/19 09:21:27.64 HfQSEVhz
>>97
起業の一番馬鹿なパターン。預金も退職金も全て注込んで起業するからそう言う事になる。
元役人が起業すると成功するのは、官庁時代の部下が課長や局長になって業界情報が得易か
ったり許認可が通りやすいと言う事もあるが、一番の理由はゆとりがあるから、資金は周り
から集めて起業し駄目だったらさっさと止めて後は退職金と年金で悠々自適に生活すれば良
いと考えてるから無理をせず儲かる仕事のみを選べる。
100:国道774号線
11/06/19 09:42:36.08 DA/ZMvYw
今日も朝からオナニーして出勤さあ♪
101:国道774号線
11/06/19 09:46:50.12 OEOkfptl
>>100
だが、それがいい
102:国道774号線
11/06/19 09:55:14.88 HonFgX5q
>>99
そう言うあんたは、起業するだけの野心も努力も才覚も無く。かといって宮仕え続けるだけの
世渡りも出来ず、タクドラしてんだろ?
天の時、地の利が味方しなかったが、俺はまだ97の生き方が好きだな。
反省はしてるが、後悔してる風でも無いしな。
103:国道774号線
11/06/19 10:55:49.96 87Eb8lbi
>>102
失敗した例を聞いて 共感を覚えるって馬鹿?借金の保証人になって それを被って自殺したほうが良いよw 敗者は所詮敗者なんだよ。
104:国道774号線
11/06/19 11:33:37.21 U9opX+EN
本人はバレてないつもりなんだろうが、
女装癖のある奴はうちだけでも二人知ってる
105:国道774号線
11/06/19 11:35:30.51 P6iLqE5u
さあ!皆で歌おう。
「リストラされてダメ親父」
♪ リストラされて日が暮れて 今日も一日家の中
針のムシロに座らされ 女房の小言に涙した
寝る時だけが幸せさ 夢見る昔の腫れ舞台
やるぞ 生きるぞもう一度 残りの人生 まっしぐら~~
106:国道774号線
11/06/19 11:41:08.84 P6iLqE5u
[二番]
♪ 気にいらないから会社辞め 選んだ会社は火の車
ノルマノルマの毎日さ 前の会社にゃ戻れない
思わず言った「バカヤロウ!」後悔してます
あの言葉
やるぞ生きるぞもう一度 残りの人生まっしぐら~~
107:国道774号線
11/06/19 12:45:59.13 P6iLqE5u
[三番]
おいしい話に乗せられて 始めた会社は左前
当たり前だよ人生は 右も左も鬼ばかり
手持ちのお金もいまは無い 独り描いた宝船
やるぞ生きるぞもう一度 残りの人生まっしぐら~~
108:国道774号線
11/06/19 13:07:12.30 y9DX435L
なんだか社会情勢を分析する輩がいるけど語りは凄いけどあくまでも雲助なんだよな。残念。
109:国道774号線
11/06/19 13:23:54.94 P6iLqE5u
だからぁ。
タクドラを職業ってカテゴリーに入れるから、話がおかしくなるんよ。
「プチ刑務所」または「ホームレスLite」に括るべき。
犯罪こそ犯してないが、「人生無駄に生きているきた罪」でその罪を
償っている、と思えば、満期釈放になる時もくるさ。
110:国道774号線
11/06/19 14:57:40.76 brPQ1DNB
よかった ホームレスじゃなくて
刑務所でもないし
111:国道774号線
11/06/19 15:13:45.60 BCrckHsg
凄い語りなんていた?
112:国道774号線
11/06/19 15:21:50.86 fyAq0nSi
ガンバロー日本!
雲助さんにこんなこと言われてもね-
被災者さんが言ってました
人並みな収入があるやうになってから、言うべき台詞だな
人並みな収入があるやうになってから
113:国道774号線
11/06/19 15:41:09.98 brPQ1DNB
俺 人並みより若干少ないかも知れないけど
生活に著しく困窮する程じゃないから別にいいや
それと がんばろう日本 とかいうフレーズ あれ嫌い
来年から税金高くなるんだよな 面倒だな
114:国道774号線
11/06/19 16:51:26.82 2GJ/ex5l
消費税25%の国ってあるの?
115:国道774号線
11/06/19 17:10:32.64 VdYHbB/W
>>114
北欧はほとんど25%
116:国道774号線
11/06/19 17:12:53.65 P6iLqE5u
>>114
スウェーデンなど東欧諸国では、25%。
税率は高い代わりに社会福祉が日本とは比べ物にならない位に充実している。
(「ゆりかごから墓場まで」ってやつ)。
だから高税率でも、庶民から不満はほとんど聞かれません。
また、日本のように一律方式では無く、食料品などは12%と安く
抑えている。
117:国道774号線
11/06/19 17:18:19.49 yiXxuFV6
タクシーは贅沢品だから消費税40パーセントでもいいと思う。その代わり食品などは無税にすべきだな
118:国道774号線
11/06/19 17:32:12.85 brPQ1DNB
>>117
初乗り6キロ2000円とかなw
もっと贅沢な乗り物であるべきだよ
ハイグレードなクルマを使っちゃってさ
なんか現金払いのハイヤー(んなもんねーよ)みたいに
119:国道774号線
11/06/19 17:42:24.10 AFs5G+0d
>>116
うそをいっちゃいけない
北欧諸国は高負担のために若年層の勤労意欲が大きく低下していて社会問題化している
120:国道774号線
11/06/19 17:49:31.80 P6iLqE5u
上海市内はタクシーが沢山走ってる。でも観光地近くでは、なかなかタクシー
捉まえられないんよ。
そこで便利なのは、原付タクシー。原付に人力車を繋げたような物。
猛烈な騒音と、乗り心地も最悪だが、それが中国らしくていい。
121:国道774号線
11/06/19 18:02:57.90 P6iLqE5u
>>119
それは消費税のような間接税の負担が不満なのでは無く、直接税負担が大きいからだろうが。
ここで話してるのは、消費税の事だべ?
確かに、給与の半分近く税金で持っていかれるのは事実。
若者の勤労意欲減退は、世界的不況でスウェーデン辺りの国家財政も悪化
し、納税に見合った福祉を受けられなくつつあるから。
勤労意欲減退は、消費税10%の日本でも同じっす。
122:国道774号線
11/06/19 18:05:51.94 AFs5G+0d
>>121
結果的に税金で持って行かれることは同じこと
北欧の場合は最初の天引きが多い上に手取りの25%が間接税っていうのが勤労意欲減退になっているといいたかった
123:国道774号線
11/06/19 18:33:34.65 hoExq7hv
ハイヤーは昔、初乗り4120だったかな?
助手席のグローブボックスの下の方にメーターついてるんだよ。
現金で支払う人用とかにね。
だからメーター検査も年1だよ。
もちろん東京のね。
124:国道774号線
11/06/19 18:51:11.32 zK19OfPh
消費税アップは必要だよ 歌舞伎町から乗るキャバやホスは絶対税金払って無いと思う 歌舞伎町全体のお水のほとんどが
税金未納してそう 現金が右から左 左から右の往復で 事件ばかり起きて 警察消防のご厄介ばかりで税金の無駄。
125:国道774号線
11/06/19 19:04:18.46 y9DX435L
雲助は大して所得税を納税してないんだから税金をかたる資格なし。さて
126:国道774号線
11/06/19 21:55:50.20 HfQSEVhz
納税は国民の義務。それが嫌なら日本にいる必要は無い。モナコでもパナマでも
税金の無い国へ行け。
消費税も所得税と同じ累計課税にすればいい。年収が数千万とか数億の奴らは税
率が100%だろうと200%だろうと苦にならない。
127:国道774号線
11/06/19 22:01:05.26 p+6k1yYJ
タクシー会社の制服ってださいよね
128:国道774号線
11/06/19 23:12:54.30 qZZobBje
タクシーの運転手ってカスが多いよね。
129:国道774号線
11/06/19 23:13:36.32 5iJrZClL
ダサイとか以前に、東京無線の緑色のジャケットなんてあり得ないだろ。
130:国道774号線
11/06/20 00:03:22.72 A4XvolcC
父の日。子供達からベルト貰った。ありがとう。手紙が添えてあって
「パパのタクシーに乗せて下さい。わたしもタクシー運転手になりたいです」と。
息子よ、安心しろ。お前たちがタクシー運転手なんかにならない様、お父さんは
死ぬ気で頑張るから。
子供達に肩身の狭い思いさせないのなら、この身を地獄に落としてもいい。
131:国道774号線
11/06/20 00:37:19.78 PqwIak3B
>>130
保険入ってるか?貰ったベルトで首吊れ!家族の為だwww
132:国道774号線
11/06/20 00:50:21.96 A4XvolcC
うん。そうする。
お前も一緒に死んでくれるか?
同じゴキブリ同士。未来はもう無い。
133:国道774号線
11/06/20 02:50:49.00 0h48ZgqU
はいはい死にたいやつは勝手に死んでくれ。
ただ、ベルトで首吊りとか意味ねーから、少しでも我々の役に立つような死に方してね。
わかるよな?
134:国道774号線
11/06/20 04:07:41.81 1mNQzrvI
今の時期、自殺はやめておけ。暑さと湿気で、とんでもない事になるぞ。
向かい側のアパートで昨年、自殺があった。ちょうど6月。
猛烈な腐臭で大家が部屋を開けたら、
ハエの大軍が部屋から飛び出してきた。寝室を見ると、一本の白い柱が立っていたそうだ。
なんだ、この柱?とよく見たら、死体に蛆がわき、それで真っ白にうねっていたらしい。
まるで、滝のように床までボトボト落ちていたそうだ。
135:国道774号線
11/06/20 06:14:51.25 oSKv1cx6
知り合いがカツラ外して死んだもんだから 身元確認を頼まれたとき 一瞬別人かと思ったよ 最後まで笑わせてくれやがった もう15年も前の話。
136:国道774号線
11/06/20 09:23:12.75 Afq+I15S
>>133
グモッスケになれということですねわかります
137:国道774号線
11/06/20 10:17:30.92 6N6QK+yl
>>135 笑ったわww
138:国道774号線
11/06/20 10:30:44.17 FcaWVucB
個タクって脱税してんの多いんじゃないの?
個タクにゃ査察が良く入ると聞いたことがあるが。
139:国道774号線
11/06/20 10:39:52.33 j21tbJuM
>>138 そうらしいです。
140:国道774号線
11/06/20 12:56:48.93 36itLJPC
過少申告だな
外車とか、或いはセンチュリーやレクサスLSみたいなクルマを使ってる事業主は
真っ先に税務査察の槍玉に挙がるという
141:国道774号線
11/06/20 13:04:09.45 5xamjtwJ
タクシーが公安協力隊であれば、
URLリンク(s1.shard.jp)
警察にとっては仕事の手が省ける。
いや、警察業務の大半は、タクシー業界にやらせているのだろう。
だが、国民をだましていることは間違いなく、公益であろうが、首相命令であろうが、
「詐欺罪」で懲役刑は当たり前のはずだ。
142:国道774号線
11/06/20 13:12:14.23 hs1IjG7w
>>138
でんでんは日計表というのを日報に添付
だから数字じゃごまかせない。
ごまかす時代じやなく節税の時代。
稼げないこの時代にそんなリスクしょってまでやらないよ
やるのは売上が月80~のやつら
143:国道774号線
11/06/20 13:18:37.08 6l+FfiEJ
>>138
理容散髪、農業漁業などの個人企業はぜんぶだな。
個々の金額がたいしたことないから一訓百戒でやる程度。
署員にもノルマがあって、他の大口を狙ったほうが効率がいいそうだ。
それに個人商店の脱税分は他の国内消費にまわってるぶんが圧倒的に多いから
そんなの全部取り締まって税収に収めるようにでもなれば多分
今以上に経済は悲惨なことになる。
公務員の官官接待にしてもあれはひとつの公共投資だから完全に禁止すべきではなかった。
それで食ってた場末の飲み屋が消えれば酒屋なども困るようになる。
公務員にチケットバンバン使ってもらいたいドライバーは俺だけじゃないだろう。
144:国道774号線
11/06/20 13:50:32.46 gPSXw6mU
税金納めりゃすべてがよくなるとでも思ってる気が狂ったやつに何言ってもムダ
きっと消費税値上げにでも賛成しているのだろうと思うよ何しろ雲助は気違いだから
145:国道774号線
11/06/20 14:33:56.85 36itLJPC
>>144
誰に対して言ってるのかイミフだな
146:国道774号線
11/06/20 15:13:29.69 1mNQzrvI
明日から八日間のイタリア旅行。成田までタクシー使って上げるね。
俺も雲助から、なんとか海外旅行に行ける身分にまで立ち直ったよ。
みんなも頑張れよ。
147:国道774号線
11/06/20 19:56:49.61 6NlHFdSI
>>146
今時海外旅行の自慢されても 裏山しくも何とも無いのだが~( -_-)
148:国道774号線
11/06/20 20:57:16.75 0h48ZgqU
ほんとほんと。
こないだ、個人だから好きなときに休んで、個人だから好きなときに休んで、往きカシオペア帰り飛行機で北海道旅行したが、海外より高ぇしww
個人だと好きなときに休めるんだよ(^ω^)
好きなときに休めるんです(^ω^)
149:国道774号線
11/06/20 21:33:56.92 hVX/ZLi4
>>148は一生休んでていいよ
150:国道774号線
11/06/20 22:33:37.25 pWELfZD6
>>148
嘘つくな、個人雲助。
[一人分、交通費のみ試算]
カシオペアスイート(上野→札幌) 47000円
飛行機 (千歳→羽田) 23000円
計 70000円
アリタリア マニフィカクラス(成田→ミラノ) 560000円
これの往復(復路はローマより) 計1120000円
どこが海外旅行より高えしキリッ!だよ。
比較にならねえじゃん。そんなんだから、個人取るまで雲助から
脱出出来なかったんだよ。ボケ。
151:国道774号線
11/06/20 22:47:59.13 0h48ZgqU
>>150
うっせーなぁ海外とはゆったがイタリアなんてゆってねーよ('ω`)
韓国のことだよ韓国w
152:国道774号線
11/06/21 01:28:20.82 9bXP430y
航空券を見してくれたら信じてあげるよ
ぼくちゃん
153:国道774号線
11/06/21 03:11:43.66 H3TekjYI
てめーら雑談してんじゃねーよ
154:国道774号線
11/06/21 03:28:05.83 MGQT8yXb
>>148はいつもの「かまってちゃん」
現実世界で会話してくれる人がいないので、ここで誰かが絡んでくれそうなネタを書くことに
血道をあげているようなクズ。
155:国道774号線
11/06/21 04:00:23.76 uoa7AMJv
>>154
えっ?亀頭有からフェラ千代緑が丘??歩けカスw
156:国道774号線
11/06/21 04:14:04.20 AvFCjwLF
自分も個人やってますけど航空券だけならJALの路線なら簡単にゲットできますよ
燃料代、ETCをクレジット払いにすればマイレージで楽勝に海外にいけます
が、毎月の支払いに追われるので容易ではないです
まもなく車のローンが終わるので海外旅行を計画しています
157:国道774号線
11/06/21 04:47:02.27 ekFV8Onx
笑っちゃう程家が貧乏だった俺は、きっとこんな貧乏家から抜け出してみせる、って
子供の頃から思ってたなぁ。当時、「大きくなったら、こうなる」の変遷。
1. パイロット(白い滑走路の田宮二郎に憧れた)
↓
2.外交官(セレブで格好いい)
↓……ここで高卒。大学進学出来ず、一気に夢が萎んでいく。
3.某私鉄系の、リゾート地ホテルに就職。やった事は宴会場のボーイ。
4.理想と現実のあまりのギャップに、半年で3を退職。
以下、もがけばもがく程、下に落ちていく感じ。
5. 歳も53になり、今、タクドラ。
こんな俺にも、良い事の一つ、二つはあったけど、な。
158:国道774号線
11/06/21 04:48:22.37 aqpUqjfA
>>153
スレタイ嫁
159:国道774号線
11/06/21 05:22:12.22 ekFV8Onx
俺の嫁は、スレたタイ人。
人はスレタイ、と呼ぶ。カップンカー!
160:国道774号線
11/06/21 05:30:28.71 mg7i7alb
でも、月2万×12で
相手とそれなりに旅行いけるじゃん。
それすらできないって
他に遊び過ぎじゃないの?
161:国道774号線
11/06/21 06:00:30.93 ekFV8Onx
24万円!すごいっすね!
タクドラの月収三ヶ月分っす。
♪貧乏~貧乏~涙ーの貧乏~
「皆さん、砂糖水ってご存知ですか?コップ一杯の水に砂糖をスプーン
で二杯。私はこれで三日間、生き延びました」
涙ーの貧乏~♪
162:■■■タブー中のタブー、極限状態の世界■■■
11/06/21 06:02:21.45 IgEM/FsE
「多文化主義は完全に失敗した」=メルケル首相発言
URLリンク(gannriki.iza.ne.jp)
仏ルペン極右政党党首、世論調査で1回投票でトップ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
英国人の約7割、「失業中の移民は帰国すべき」=調査
URLリンク(jp.reuters.com)
外国人より動物が大事、スイスの超排外主義
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
オランダ~ブルカ禁止、移民半減
URLリンク(www.47news.jp)
「迷惑な街」チャイナタウン、現地社会と「同化」できない中国移民―イタリア.
URLリンク(news.livedoor.com)
163:国道774号線
11/06/21 06:53:00.33 ekFV8Onx
>>162
ごめん、タクドラが読むのはスポーツ新聞、週刊大衆だけなんだわ。
世界の先進国が自国民保護の為、海外の移住者に制限かけているし、
そんな中で日本だけが「外国人参政権」を認め、売国まがいの事をしようとしている、
のも、何と無く分かる。
でも、タクドラは元々社会の難民みたいな存在だからね。
164:国道774号線
11/06/21 09:26:11.67 aqpUqjfA
雨と電車の事故で今朝は一儲け
人の足元を見て商売をするのは江戸の昔と変わりません
165:国道774号線
11/06/21 09:50:59.09 EEXRDylv
難民って被害者面するな。自業自得で人生の底辺を蠢いているんだから早よの垂れ死しなさいw
166:国道774号線
11/06/21 10:04:02.35 MGQT8yXb
>>161
ポッケー死ね!
167:国道774号線
11/06/21 12:56:25.21 xhVxWdSh
夜、あんなに空車が溢れているのに、どうやって稼いでいるのか不思議。
特に新宿歌舞伎町前とか二重三重で道路を塞いでいる。
歩道側なら客も乗せられるだろうが、2列目、3列目なんて並んでいる
連中は何考えて止まっているんだ。
あと、ドアをぱたぱたさせるのも客寄せのつもりかしらんが、みっとも
ない感じがする。
まあ5千円弱しか乗らないんで、走っているタクシー乗るけどね。
とにかく必死なのはわかるけど、みっともない真似はしないほうがいいよ。
168:国道774号線
11/06/21 13:13:04.11 YDne5fsR
>>167
靖国通りの新宿駅側のことですかね?
あれよく見ていると歌舞伎町側から横断してきた客が一番手前の近い場所にいるタクシーを選ぶことがあります
二重三重になるプロセスとして
歩道側が一杯→二番目の車線の横断歩道の前後で客待ち→その前後にさらに客待ち車
→二番目の車線が一杯→三番目の(ry
ということです。こうなると歩道側でまじめに待っている車は仮にお客様が乗っても実際に走り出すまで
大変です。そうなるとさらにその外側の車線の車にお客が流れてと言う理不尽なことに
あれは確かに同業者から見てもみっともないですね。自分はやりません
169:国道774号線
11/06/21 14:05:51.20 5btpSuc3
雲助やってる事態がそもそもみっともなくねー?
170:国道774号線
11/06/21 14:25:46.62 MGQT8yXb
タクシープールでたむろして、立ち話してるのもみっともない。
誰が見たって見苦しい姿だが、そういう奴らには恥ずかしいという感情がないのか?
それとも、底辺職という境遇に対する当てつけか?
171:国道774号線
11/06/21 15:17:11.73 N0VOn0Xx
助
172:国道774号線
11/06/21 15:42:34.10 tg3jX6Fa
電動車椅子クソ重い。
腰を痛めた。
嫁にしかられそう
だって夜、ピストン運動できないよ
173:国道774号線
11/06/21 16:25:47.92 qzLd3Ngr
>>172
それを乗せたの?嘘つき
174:国道774号線
11/06/21 17:26:54.90 LF1lEpm/
夜道路に並んで客待ちしてるのも見苦しいが昼間道路に停めてダッシュボードに足を上げて寝てる奴
が一番みっともない。周りから見られてるのによく平気で寝てられると思うよ。
175:国道774号線
11/06/21 17:53:24.00 vzeAPACE
雲の皆さんは
身内や旧くからの知人に雲だとカミングアウト、もしくはバレていますか?
バレてたら身内や知人の反応は?
176:国道774号線
11/06/21 17:58:18.96 9bXP430y
個人だからばれてますよ
一軒家だし
177:国道774号線
11/06/21 17:58:33.71 ltZ7ETL6
馬鹿か?雲助やってるなんて口が裂けても言える訳ないだろ。
もし知り合いに見られたら、人違いで押し通す。
178:国道774号線
11/06/21 18:08:13.71 Skw9IxSu
>>174
それくらいはいいだろ?
誰に迷惑かけてるでもなし
179:国道774号線
11/06/21 18:24:00.63 uoa7AMJv
>>178
↑
なるほど当人達はこんな感覚なわけか。
どーりで平気でやってるわけだ。
次元が違うねw
180:国道774号線
11/06/21 20:51:18.64 EEXRDylv
底辺界の方たちが汗水垂らして土台を固めてくれてるから我々は悠々自適な生活を送れるんじゃないか。感謝しないと。
181:国道774号線
11/06/21 20:54:52.91 wlG6Vq0V
わざわざこんなスレにまできて悠々自適自慢
給料明細晒したら信じてあげるよ、僕ちゃん
182:国道774号線
11/06/21 21:41:49.02 EEXRDylv
おお!タクシー運転手さん。貴方の汚れ人生は無駄にしないよ。何時もありがとう。
183:国道774号線
11/06/21 22:52:22.56 aqpUqjfA
>>175
俺なんか早い段階から
タクシー運転手になりたい、やるからには勿論都内で、
叔父から個タクの資格を譲り受けて頑張る
と言い続けてきたから
周りの反応は普通だったな
近年は新免がなくなり、譲渡も厳しくなったが、
それでもまだまだ旨味は残ってるもんだよ
184:国道774号線
11/06/21 22:55:20.98 D1Jl+NZ3
愛人と、パリに行って来ました。
ドゴール空港から北駅まで国鉄で、そこから、凱旋門近くのホテルまでタクシー。
ヨボヨボの爺さんで、老眼で、地図が読み取れず、もういいからと、途中で降りた。
どこの国も似たようなもんだね。
2日め以降も、パリ市内で、10回くらいタクシーを利用。
ほとんどの運転手は、仏頂面だが、俺は、東京で、タクシー運転手やってるんだよ、パリの景気はどうだい?なんて言うと、とたんにニコニコ顔になって、どれくらい稼げるんだいと、興味深々で聞いてくる。
地元の運転手が集う、安くてうまい定食屋にも連れていってもらい、一緒に食って、何人もの当地の運転手とも交流が持てたので、楽しかった。
帰りは、ホテルから電話でタクシーを呼び、ドゴール空港まで。
若い運転手は、めちゃめちゃニコニコしてたな。そりゃそうだ。
距離的には羽田以上成田未満て感じかな。
17000円で、チップ込み20000円くれてやったので、アホみたいに喜んでいた。
パリのタクシー事情。
八割は、ルノーとプジョー。
他は、ベンツ、アルファなど。
ワゴン車が多い。
基本、流しは無くて、決められた乗り場で乗るか、電話で呼び出す。
ピラミッド駅の近くに、麻布のウナギの名店の野田岩があったのには驚いた。
なかなか旨かったです。
185:国道774号線
11/06/22 00:08:29.02 yTwXcswF
>>184
どうだタクシーを馬鹿するリーマンめ こんな男だって雲には居るんだぞ!もう馬鹿にするな!タクドラを。
186:国道774号線
11/06/22 00:24:40.43 k64ruFRn
一々構うなよ
187:国道774号線
11/06/22 00:47:06.90 hooUfZaN
ルーブル美術館。
周りは、古城で囲まれていてさ、入り口が分からない。
黒人の警備員に聞くと、ガラスのピラミッドを黙って指差す。
地下に向かって、エスカレーターを降りると、未来的な宇宙空間とでも言うべき、異空間が。
古城との対比が、凄まじい。
モナリザ目当ての客が多いんだろね。
どこの場所にいっても、小さなモナリザの写真に矢印で展示場所を示してあった。
それに、印象的だったのは、美術学校の生徒なのだろうが、床に座って、彫像を写生してる若者がやたら多かった。
モナリザは、以外と小さな絵でした。
ミロのビィーナスは、通路に無造作に置かれており、皆んなが裾をペタ ペタ触っていくもんだから、真っ黒になってたのが、興醒め。
ピラミッド駅は、ルーブル美術館の最寄り駅であり、プチ日本人街になっており、日本食レストランも多数。
国虎屋という、うどん屋が、うまいです。
客はフランス人ばっかで、うどんをすすっている様は、変な感じですが。
パリのタクシー運転手が集る定食屋は、月島の定食屋と同じ匂いを感じたのが、以外でした。
188:国道774号線
11/06/22 09:23:44.84 DXgq4qPC
今日朝からシコシコして出勤や。最近勃ちが悪くていかんなあ
189:国道774号線
11/06/22 12:11:26.69 SA6eRpcE
暑い! 蒸す!!
それでも客は乗らない
190:国道774号線
11/06/22 17:06:21.43 /XL2Vnax
■ 中国人の女と偽装結婚した疑いで逮捕
URLリンク(www.mbs.jp)
191:国道774号線
11/06/22 18:48:51.37 SA6eRpcE
>>190
また中国人偽装結婚か・・・
数年前の三洋商事タクシー(板橋)を思い出す
192:国道774号線
11/06/22 19:53:47.88 TVYX6CvT
神●川タクシーセンターは一部タクシー会社と強い癒着があります。
全く意味のない団体です(^^)
193:国道774号線
11/06/22 22:45:00.16 SA6eRpcE
>>192
最初から国交省の天下りと特定のタクシー会社がつるむのが目的の
そんな神奈川タクセンは廃止すべきだな
194:国道774号線
11/06/22 23:08:22.26 POMrAOvF
知り合いに数人雲助やってるのいるが、金貸して逃げた奴もいるし、給料日に返すから五千円貸してくれと言ってくる奴もいる。て言うか五千円ぐらいなんとかならんのか?此方が情けなくなって捨てるつもりで金やったよ。
195:国道774号線
11/06/22 23:44:08.93 Uxt+RCbX
俺は一流企業の知り合いに300万円貸したことがあるが、消えたよ
196:国道774号線
11/06/23 05:10:53.87 OtfTRu7L
朝から凄い湿気を感じる
夕立とか起きないかな
197:国道774号線
11/06/23 05:49:05.77 kyhnZKak
>>195
いまどき上場企業の社員が破産とか珍しくもないし、公務員にも結構多いよ。
ま、クモスケに堕ちる上場企業の社員がいるくらいだから今更だが。
理由は保証人になったことによる連帯債務だとかギャンブルや消費過多など様々。
小学校の先生でクレジット信販がブラックで使えないやつがいたのには驚いた。
先生からオカマ掘られて修理代金請求したら手持ちの金がないらしく
信販ローン組ませたことで発覚したわけだが。
ここでエリートヅラしてクモスケ叩いているやつ多そうだけど、君たちは大丈夫なのかな?
198:国道774号線
11/06/23 06:05:52.69 SopYaxjl
いよいよ、タクシーでは飯が食えんようになってきました。当方40歳目前で、
高卒、特に資格類も無し。タクシー業界から他業種への転職した例はほとんど聞きません。
皆さんの周りでタクシー業界を去った人はどのような仕事に就きましたか?
もう駄目です。去年まで手取りで30万程度有り、ボーナス込みの総支給で500万程度
有りました。これなら何とか普通に生活できるレベルでしたが、今月は20万を割り込みました。
当然、ボーナスも下がり恐らく年収ベースで100万以上は下がる見込みです。
タクシーの需要の増加が見込めない今、転職を考えているのですが、今のスキル、年齢や体力を考えると
転職先が思いつきません。どうかアドバイス下さい。
199:国道774号線
11/06/23 06:52:07.94 Q9tEe1HX
>>198
所帯持ちなら共働きすればいいし
独り者なら生活切り詰めればいいだけ。
100万下がっても400万前後って事でしょ?
何贅沢言ってるの?
200:国道774号線
11/06/23 08:39:46.05 +1QXtHhT
子時期に命を預ける訳には行かない だからタクシーしは乗らない
201:国道774号線
11/06/23 08:47:26.00 cUAh5MHa
日本語くらい覚えろよ
できないならさっさと半島に帰れ
202:国道774号線
11/06/23 08:51:35.18 HxvQunDd
まあ、プラスチックみたいなタイヤ履いているタクシーなんかに客として乗りたくたい。
初めて雨の日にタクシー運転したとき超低グリップでビックリしたもんなあ。
203:国道774号線
11/06/23 09:52:12.50 jB2/Jud1
俺はタクシー代金をケチる気など更々ない ただ地震による帰宅難民を経験して 自転車が一番だと感じた 家から会社まで25キロ 多摩川河川敷を気持ち良く通勤しているよ!最高。
204:国道774号線
11/06/23 10:38:26.43 qvJDMZjb
>>203
よかったお
もう2度と乗るなお(^∇^)
205:マリー・アントワネット
11/06/23 10:48:24.85 OtfTRu7L
そんなにタクシーがおいやなら、ハイヤーに乗ればいいのよ。
金持ち喧嘩せず、ですわ。ごめんあそばせっ!
206:国道774号線
11/06/23 13:44:49.41 sSylY56i
節電担当大臣の蓮舫氏
電車等冷房弱めで協力してるのに、タクシーは相変わらずガンガンに激怒!!
業界にエアコン空車の時は切る様強く要請!!
207:国道774号線
11/06/23 16:23:17.14 iLzz5JLt
ある客が言っていたな 都内のタクシーに乗ると目的地に着くと
運ちゃんが『子供の養育費がかかるんでもう一駅までいいですか?』だったな
こんなにしてまでメーターを上げたいのが現状じゃないかな
哀れというかそこまで行くと悲しいな よほど生活に厳しいんだろうな
俺は気ままな独身貴族だからいいけど・・・
所帯持ちの中年のタクドラは現実的に食えないな
だからタクドラを辞めていく奴が多いんだな。
208:国道774号線
11/06/23 16:34:46.57 90Q9Y63W
大気汚染は車からだけじゃなく雲助からも飛散するからな。蓮舫はそれを懸念して言ったのだろう。
209:国道774号線
11/06/23 16:37:02.58 UcDBzmSo
他人の言うことをすべて鵜呑みにするチンチクリンですね
210:国道774号線
11/06/23 17:03:23.52 OtfTRu7L
>>209
昔、ひろゆきも言ってたなぁ
「嘘を嘘と見破れない者にこの掲示板を使いこなすのは難しい」
って
211:国道774号線
11/06/23 18:56:34.54 90Q9Y63W
それを言うなら雲助と認めない雲助は2chで能書き垂れる資格無しだ。
212:国道774号線
11/06/23 19:13:06.03 OtfTRu7L
スレタイの意味を理解しようとしない部外者はスルーで
213:国道774号線
11/06/24 00:13:25.55 3ZDLdGJh
交通事故の慰謝料が1000万円位出ます。
その金で商売を考えてますが何かお勧めはありますか?
214:国道774号線
11/06/24 02:18:45.27 EfvVLLIj
そっくり震災地に義援金に寄付しな。雲助が金持つとろくな事ない。
215:国道774号線
11/06/24 02:59:57.47 rRb7mR8f
>>198
飯が食えないならパンを食べれば。
216:国道774号線
11/06/24 05:11:25.17 4A0U43q0
>>215
王候貴族乙
217:国道774号線
11/06/24 05:28:03.42 8/tOy47X
>>207
お前、学生かなんか?
そんな奴いないよ
タクウテシやってれば
もうひと駅なんかないのわかるよ
親もバカだろ?
218:国道774号線
11/06/24 05:52:03.66 bhJ0nNer
おまいら今日いくらやった?
おれ50k
もう無理最後なきそうになった
219:国道774号線
11/06/24 05:55:07.23 8/tOy47X
>>218
ナイトで5万ならいいじゃん
220:国道774号線
11/06/24 07:22:57.55 lO+xlvzS
俺フレックスタイムで52k…今夜が怖い(゚ω゚;)
ここんとこやりたくねぇのに帰り道に万臭とか、このペースじゃマルサ来ちまうおww
顧客もいるから休むのもひと苦労だが、今度は小笠原でも行くかな(^ω^)
そん時は竹芝まで乗ってチップやっから、日の出の2Fでメシでも食えやw
221:国道774号線
11/06/24 08:26:00.18 xal7kQRM
猿組(モンキー)もなくなっちゃったし
222:国道774号線
11/06/24 09:31:12.86 ScYqQTxJ
222
223:国道774号線
11/06/24 10:32:13.12 EfvVLLIj
そっくり震災地に義援金に寄付しな。雲助が金持つとろくな事ない。
224:国道774号線
11/06/24 10:42:27.98 cISPgyYr
いちいち釣りに反応する雲助って何なの?
225:国道774号線
11/06/24 11:12:27.26 pa74xGBt
んー。
226:国道774号線
11/06/24 15:01:21.74 j2/lPR9q
転職しようとおもってるんだけど
一発試験で2種免許とってたほうがいいのかな?
227:国道774号線
11/06/24 15:23:26.61 dx6Hjh0w
金と時間があるんなら警察でとったほうがいいよ
おれは大型二種11回目でとった
228:国道774号線
11/06/24 21:27:59.25 qczRgl0X
229:国道774号線
11/06/24 22:30:40.30 lHjf28cA
>>227
52000円?
230:国道774号線
11/06/24 23:30:49.39 REqYFT7P
チェコのタクシー事情。
距離が近いと、無言で、しっしっと追い払われます。
お眼鏡にかなった客でも、通常料金の五割増し位を吹っかけられます。
断わると、スタンガンで気絶させられ、サイフを奪われ、道端に放りだされます。
この話、マジです。
チェコのタクシーには絶対乗ってはいけません。
231:国道774号線
11/06/25 03:01:57.51 v6PN+7Si
長時間待ってる車に近距離で、雨の中濡れながら重たい荷物をトランクに積んでやって、チップもない国って日本ぐらいのもんだろうよ。
長時間運転するのに、ネクタイ、革靴強要。
ひげや花粉症でもマスク禁止の大手N交通。
車内で客がタバコを吸うのに運転手に拒否権がなかったのも日本だけ。
何を言われても、スイマセン。
で、賃金は生活保護以下。
日本のサービス業って本当に素晴らしよなw
232:国道774号線
11/06/25 05:44:50.48 AsikVDHF
チップは無いが料金は高い。隣りの国みたいに初乗り1800W相当にすればチップも貰えるんじゃないかw
233:国道774号線
11/06/25 05:55:25.64 5SV9UErY
不足分は>>232が補うそうですww
234:国道774号線
11/06/25 07:14:25.40 CbkCHVT3
>>229
そうだね。一回5000円くらいだった。試験料。
235:国道774号線
11/06/25 07:52:14.17 TZv/rfzs
>>234
民間の教習所は行かなかったの?10万円で受かるまで練習し放題見たいな所。
236:国道774号線
11/06/25 08:59:43.55 w8QslYvy
>>231
国によって扱いが違う職業はタクドラだけかよw
237:国道774号線
11/06/25 12:52:47.16 5nOIC0jT
世間は昨日給料日だったせいか万札客が多い
238:国道774号線
11/06/25 14:05:10.23 3pKV7U1N
明け日のセックスって疲れて大変だ。
女に上に乗ってもらって動いてもらって、俺は全然動かずに
生かしてもらってルだけだ
239:国道774号線
11/06/25 14:57:38.65 YyHmfr41
>>238
俺はフェラで終わり
240:国道774号線
11/06/25 15:56:46.19 tkwnDKA+
この仕事してると運動不足になるせいか、体のあちこちの筋力が落ちてきた。
今朝、布団の中で寝ぼけ状態でおならをしたら少し漏らしてしまった(マジ)。
まさか、肛門の括約筋まで衰えるとは思わなかった。
情けない。
241:国道774号線
11/06/25 16:21:02.76 BcR/eJAa
>>240
個人差あるけど括約筋は加齢によるもの。
242:国道774号線
11/06/25 16:29:51.74 1llUWCJm
世間は給料日だ 俺は12万円だなきっと(笑) 親がいないと脂肪だ!父ちゃん母ちゃん長生きしてくれ~。
243:国道774号線
11/06/25 16:37:47.18 NdblQgcC
隣の国は現在初乗り2400w(約200円)
244:国道774号線
11/06/25 16:41:32.73 CbkCHVT3
日本はタクシー高すぎだよ
アメリカも日本の半額くらいだ
245:国道774号線
11/06/25 17:40:17.17 zhNmk3p2
隣りの国みたいに模範タクシーと一般に分けて値段も差をつけた方がいいよ。雲助でもエリートと末端が同料金ではおかしい
246:国道774号線
11/06/25 17:45:49.76 hrLNRXeP
か-ちゃん(はは)の年金が頼りドス。
ど-か長生きして
247:国道774号線
11/06/25 18:36:23.06 pp2p6///
>>242
傭兵募集 日給8万 バイアグラと結婚相手も支給
スレリンク(news板)
248:国道774号線
11/06/25 20:43:39.37 jzeqA5YK
>>242
中国に行ったら120万円の価値だ 行って恋
249:国道774号線
11/06/25 20:49:59.51 CbkCHVT3
腎臓売っても40万円w
250:国道774号線
11/06/25 20:50:06.66 RzSfsfGw
>>243>>244
バスは600w、缶コーヒー700wね
アホ丸出しだなお前ら
251:国道774号線
11/06/25 21:02:28.16 gfpxg/QM
>>250
Hite1800w
スーパードライ2800w
350の缶ビールと初乗り変わらんな(笑)
252:国道774号線
11/06/25 22:53:16.48 MitWNg/V
オマイラ鄭だな。祖国に帰れよ!
253:国道774号線
11/06/25 23:52:03.03 HU+2p1n0
タクシーが高いと思うなら乗らなければ良いだけ
貧乏人は電車、バス、自転車がある
254:国道774号線
11/06/26 00:08:05.28 HsZ2KWjl
確かに欧米のタクシーはサービスに対するチップが当然だが、日本のように値引きなし
では無い。欧州ではメータすら付いてない国が多数ある。乗車時にタクドラと交渉して
料金を決めるのが普通。大体パンフレット等に記載されている2~3割安程度が相場。
駅前等複数のタクシーが居る場合相場の4~6割引もありうる。だから付加価値として
色々なサービスをしてチップを貰って利益を確保する。
255:国道774号線
11/06/26 00:17:38.33 7npo7M3T
でも一番の貧乏人は雲助だけどな。
256:国道774号線
11/06/26 00:33:23.48 99Sw0rk8
他国と比較するのが日本人は大好きだからな
とにかく小さい事が気になってしょうがないんだろ
257:国道774号線
11/06/26 00:52:06.42 I8IJ53JJ
相変わらず、ニュー速+のハイビーム論争で
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ <「田舎だけだ。夜間、対向車や前車が全くいないのは。」
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー’´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一””””~~``’ー?、 -一”””’ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
だそうですが、どうなんでしょうねぇ?
【社会】 車のヘッドライト、ハイビームにしておけば死なずにすんだ人多数…「ロービームはすれ違いのときだけにして」★6
スレリンク(newsplus板)l50
258:国道774号線
11/06/26 05:07:12.42 SOeny+Br
カッタルイ朝だ
客いるんかね?
259:国道774号線
11/06/26 06:17:42.97 63Bdd63q
タクシー二年やったけどもう飽きた
260:国道774号線
11/06/26 07:02:50.56 gl8N186O
だいたい2年で一度飽きる。
で、他産業に転職するものの、
2、3年でまた戻ってくる。
4、5年経つと、不思議にまた面白くなってくる。
261:国道774号線
11/06/26 07:11:18.80 ayngGp1t
面白くなってくる奴なんているのかよ。奇特な野郎だな
262:国道774号線
11/06/26 07:32:37.61 SOeny+Br
案外いるもんだよ
263:国道774号線
11/06/26 13:17:49.18 SOeny+Br
しかし今日は高額紙幣の近距離客が多いな
一昨日のうちに用意した釣銭用の二千円札が底を尽きたぞ
264:国道774号線
11/06/26 13:21:30.40 gOd9y4HI
二千円札なんてここ二年くらい見てねえw
265:国道774号線
11/06/26 13:29:42.01 KWG8v//z
それは確かにあるなあ。
なんだかんだ言って、もう15年位いるし、何回出たり入ったりしたもんだか…
266:国道774号線
11/06/26 14:54:37.96 eA3AD7Cq
質問スレ立ってたんだね
今日見つけたよ
267:国道774号線
11/06/26 15:02:30.74 SOeny+Br
>>266
復活したはよいが荒廃ぶりは相変わらずだ
268:国道774号線
11/06/26 19:14:58.91 SOeny+Br
霧雨でサンデードライバーが危なっかしい
269:国道774号線
11/06/26 20:13:27.30 lNw0C6KX
>>268
オマエ、あちこちのスレに書き込んでんな。
かまってちゃんは逝ってよし!
270:国道774号線
11/06/26 20:31:49.89 lQ40qa6W
「タクシーの運転手ってね、次がないんですよ。元・タクシー運転手を雇ってくれる
仕事って肉体労働しかないんですよ。警備員とか、掃除とか。
僕らも夜勤で一晩走るでしょ。そしたら、工事現場とか、警備員さんおるでしょ?
冬の雨の日なんか思うんです。ああ、つらいやろな。あの人らよりましやなって。
夜勤終わって、電車で帰るでしょ。途中でトイレ行きますと、掃除してるでしょう?
人がおしっこしてる横で這いつくばって便器磨くんです。
できませんよ。
そやけど、僕ら次はそんなんしかないんです。
事故で免許なくしたら、人生そこでストップです。
若い人はいいけど、35過ぎたら、事故したらアウトです。
万一刑務所入って、出て来たら職はない、家族はない。
刑務所入った分だけ、年は取ってる・・・・。」
しみじみそう言ってた運転手さんがいました・・・・。
271:国道774号線
11/06/26 22:01:19.36 7npo7M3T
自業自得だ。しゃーないやろ、その分努力してこなかったツケだ。しゃーないやろ
272:国道774号線
11/06/26 22:44:50.97 N9G6+7bh
そういう後ろ向きにしか思考できない奴がドツボにはまっていくだけのこと
273:国道774号線
11/06/26 23:00:53.18 SOeny+Br
>>269
そういうあんたもよく見てるな~
ID検索?さてはネットストーカーだな
274:国道774号線
11/06/27 00:15:59.29 HI4Yjdb6
泣けるな‥
275:国道774号線
11/06/27 00:25:04.39 2SXlNbJf
自業自得だ。しゃーないやろ、その分努力してこなかったツケだ。しゃーないやろ
276:国道774号線
11/06/27 06:23:15.88 f0s9HSdP
偉くなくとも楽しく生きる
277:国道774号線
11/06/27 09:43:29.37 uvDxHkPO
偉いやつが幸せとも限らない
国会議員でも社長でも自殺する人はいる
278:国道774号線
11/06/27 10:07:31.71 uvDxHkPO
若い女の子はやっぱり、礼儀正しい子が多い
日本も捨ててもんじゃないね
おっさんやジジィ、ババァほど礼儀知らずになっているのが今の日本の現状
279:国道774号線
11/06/27 16:35:59.85 f0s9HSdP
戦後教育の最初の世代におかしいのがいる
自由と勝手を履き違えてる老人は見ていて哀しい
280:国道774号線
11/06/27 17:06:57.15 2SXlNbJf
特に雲助オッサン達は勘違いし過ぎ。馬鹿なのを悟れ。
281:国道774号線
11/06/27 17:13:41.04 f0s9HSdP
よかった、若手タクドラで
282:国道774号線
11/06/27 17:23:20.98 59QgQX+o
俺、思ったんだが。
洗車が丁寧でゆっくりやっている人って、だいたい売上げ悪いような気がする。
洗車がいいかげんで早い人ほど売り上げが良いように感じる。
283:国道774号線
11/06/27 18:06:15.43 f0s9HSdP
帰庫後に他人のクルマ洗って千円貰ってるような人は論外?
284:国道774号線
11/06/27 18:09:45.89 OzFpx8qZ
相方に月1万払って洗車してもらってる
285:国道774号線
11/06/27 21:23:31.94 r6QXpIcc
>>282バーロー!!!!!
286:国道774号線
11/06/27 22:19:12.42 ArQaVJOE
コナン発見~w
287:国道774号線
11/06/28 06:23:56.13 ZM00zhtT
今朝は一段と蒸すぞ
288:国道774号線
11/06/28 07:06:13.28 v2scfhKJ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289:国道774号線
11/06/28 07:22:45.38 bLHM2IeO
>>278
育ち~
290:国道774号線
11/06/28 10:48:30.52 YxLD6S+N
初乗り1キロ200円で1キロ毎100円のタクシーなら利用者も増える。今の運賃は客を小馬鹿にし過ぎる
291:国道774号線
11/06/28 10:56:31.53 de1LQmuh
>>290
どーゆーこと?
292:晴れときどき実車
11/06/28 10:58:49.82 sjB+urBF
>>290 激しく同意。
293:国道774号線
11/06/28 11:29:07.57 /KJGo3/t
>>282
じゃあ人に任せている人はどうなるんだよw
294:国道774号線
11/06/28 11:30:15.99 /KJGo3/t
>>283
人によってはとてもてきぱきとやるから馬鹿にできない
いつも任せている人に話を聞いたら
一台5分でおわらせないと朝出庫の連中に迷惑掛かるということですた
295:国道774号線
11/06/28 12:07:52.16 de1LQmuh
>>290
>>291
お前ら仕事なにやってんの?
吉野家?50円にしろよ、もっと売れるぜ
派遣?時給100円にしろよ、もっと仕事くれるんじゃねーかな?
レンタル屋?新作一週間10円じゃダメかい?
296:国道774号線
11/06/28 12:08:16.55 de1LQmuh
>>295
アンカ間違った
297:国道774号線
11/06/28 13:39:40.92 ZM00zhtT
>>290
坊や、君には乗合バスがお似合いだ
或いは物価水準の低い東南アジアのどっかの国でタクシーに乗ることだな
ここは乗務員の語らいの場
298:国道774号線
11/06/28 14:13:35.18 YxLD6S+N
>>295
おまえの好きな牛丼で例えると一杯710円で売ってるのがタクシーなんだよ。だから下げるべきだと言っている。
せめて初乗りはバブル期くらいに戻すべきだ。
299:国道774号線
11/06/28 14:38:58.75 ZTS00guE
>>295
あんたが正しいよ。
初乗り料金が上がり過ぎ感は理解出来るが、書いてある意味解ってないやつ居るようで…
給料以外は何でも安いのは嬉しいだろうが、世相を反映して上がったんだから仕方ないよな。
税金やら社会保険やら上がり過ぎ。
それ以上に各業界みんなの、給料が上がらないとバランス取れん。
薄利多売は永劫未来までは続かんだろう。
300:国道774号線
11/06/28 14:45:19.79 jlWUyCZf
246青山一丁目でチェッカーが派手に事故ってるけど、どんな運転したらあんなとこで事故れるんだろう
301:国道774号線
11/06/28 14:54:02.58 /KJGo3/t
>>300
どういう事故?どこの会社?
302:国道774号線
11/06/28 16:06:10.48 ZM00zhtT
株主総会で都心部は近場客多発
流し営業の効率が珍しくよい
芝公園プリンスパークタワーは総会大荒れにつき接近は慎重に
303:国道774号線
11/06/28 16:35:42.20 /KJGo3/t
東電かw
304:国道774号線
11/06/28 17:26:33.13 nSK1Gd2B
初乗り200円で4人乗せたら1人50円だな
305:国道774号線
11/06/28 17:47:59.87 ZM00zhtT
>>303
正解!近寄らないに越したことは無い
306:国道774号線
11/06/28 19:00:47.32 I8rrPJlB
>>290
子供が使う乗り物じゃないよ 遊園地の入り口の四ッ足の電動熊さん2分間動くの乗ってなさい。
307:国道774号線
11/06/28 19:09:29.51 nSK1Gd2B
タクシーは貧乏人相手の乗り物ではないからね
初乗りなんて1000円でも安い
高いと思うなら乗らなければ良いだけ
308:国道774号線
11/06/28 19:38:39.18 de1LQmuh
>>298
どういう算出方法?
309:国道774号線
11/06/28 19:42:43.54 YxLD6S+N
>>308
710円の価値も無いって事だよ。確かに値段競争はよくないがタクシーはぼったくり価格だから下げるべき
310:国道774号線
11/06/28 19:51:02.43 de1LQmuh
>>309
数字の意味がわからん
お前が利用出来るか出来ないかで世の中の全ての料金が決まってるわけじゃ無いぞ
世の中の理をひとつ、貧乏人がタクシー乗るんじゃねー
311:国道774号線
11/06/28 20:22:20.09 YxLD6S+N
>>310
別に俺だけが思ってるわけじゃない。世間の人間はタクシー料金は高いと思っている。
牛丼は安過ぎるがタクシーは高過ぎる。適正価格にする事が重要だ
312:国道774号線
11/06/28 20:22:47.60 ZM00zhtT
>>310がイイこと言った
そもそもここはタクシー乗務員の雑談スレ
関係ない外野は黙って見てなさい
どうしても文句があるなら最悪板
スレリンク(tubo板)
にでも書いてればいい
313:国道774号線
11/06/28 20:28:59.17 de1LQmuh
>>311
高いんだよ
高級品なの
贅沢品なの
それでいいじゃん
お前とは縁が無かったんだよ
紙袋と同等以下の容量の手さげ袋にも100万以上する物だってある事を知った方がいい
314:国道774号線
11/06/28 20:39:36.43 tNcyRnZU
俺はそこそこ稼げればいいし
がつがつ動き廻るのは大嫌い
だから高利少売の今の料金設定でよい。
315:国道774号線
11/06/28 20:56:45.66 jNnPjqW4
↑同意だな。
乗りたい時に乗れて家の玄関先まで行ってくれる。
人件費や経費を考えると初乗り料金は安い。
200円とか言ってる奴は世間知らずのアホぉだなw
316:国道774号線
11/06/28 21:38:38.96 s6C8CrI1
>>290はチョソン半島の方でつか?
ここはニホソでつが…www
317:国道774号線
11/06/28 22:03:31.13 d9l4CsZV
>>315
初海苔が高い何て言って奴なんて ネクタイする事も無い ブルー系なんだから構うなよ こんな話してもまだ 高いから駄目!と思っていると思うけど(笑) 言いたく無いけどまた言わせて貰うよ「歩け!」と。
318:国道774号線
11/06/29 05:04:53.36 dZytDrST
最低賃金ってのがあるんだから、タクシーの台数で運賃が決まる。
つまり、理論的にはタクシーの台数を半分にすれば、運賃も半分に出来る。
運賃が高いって文句を言うんだったら、タクシー台数減らしてくれってデモでもしろ。
319:国道774号線
11/06/29 05:50:32.59 8m5CVXgw
タクシーは貧乏人の乗り物ではないは分かるが乗務員は貧乏人ばかりだな。
320:長文ですが・・・。
11/06/29 06:24:50.72 d3Ysx2Ep
しっかし規制解除したら料金安くなるなんつった与太話してたのマスゴミ以外で誰だ?
またそれを信じて期待してたやつは頭がどうかしてる。
限られた財源(通常は税収入から立てられる予算だがこの場合は料金)の中で
遣り繰りしなきゃならないのはタクシーとて変わらない。
三文公務員をボンボン殖やして競争させれば税金は必ず安くなりますなんつ事は
人件費および福利厚生に下限線が設けられている近代国家ではまず絶対にあり得ない理屈だ。
ちなみに公務員を引き合いに出したのはマクロ運営面においてタクシーとの類似性が見いだせるから。
公務員を抱えた国家とタクシーに共通するのは、赤字化すればリストラを行わずして値上げ(増税)する点。
また役人はリスクを負わず国民に付け回しを行うがタクシーも同じだ。
だがタクシーは国民および労働者へのダブルで付け回しを行う民間企業であるから尚更タチが悪い。
結局のところ役人もタクシー企業もリスクを背負う気がまったく無い点が共通している。
公務員はどうにもならない点が多々あるが、タクシーは零細を含んだ民間企業である。
にも関わらず、倒産したくないので法律(労働法規)は守りませんが
料金だけはしっかりと値上げしさせて頂きますでは通らないと思うが、
実はタクシー、それを堂々とやっちゃってます。
なので料金が高いの当たり前なの。
ちなみに「競争による淘汰」だとか「生き残りをかけた戦い」などとウソぶき煽ってた張本人は、
「競争による淘汰」だとか「生き残りをかけた戦い」などとは無縁の「役人」「タクシー企業」それプラス
これまた国家からの庇護の厚い「マスコミ」だったと言う、誠に見苦しいオチがついているのでした。
321:国道774号線
11/06/29 06:46:02.13 5UigGfpa
淘汰された会社は本物の間抜け会社
猿組とか
322:国道774号線
11/06/29 09:22:16.29 FKgpKR2i
>公務員を抱えた国家とタクシーに共通するのは、赤字化すればリストラを行わずして値上げ(増税)する点。
そのとおりだ。
そして増税で栄えた国はない。
値上げで客数が減ることはあっても増える事はない。
323:国道774号線
11/06/29 09:24:58.11 FKgpKR2i
タクシー業界ってのは、ある意味国営企業だよ。
なぜなら料金もメーターも役人が決めているから。
すごく特殊な業界なんだよ。タクシー業界ってのは。
しかもタクシーセンターなんて完全な天下り団体だ。
カーナビ付けるのさえ、タクセンへの届けがいる。
こんなに役人にがんじがらめにされている業界はタクシーくらいだ。
324:国道774号線
11/06/29 10:44:31.46 Lm8YTD/S
>>323
オマエ、どうしようもないバカだなwww
>タクシー業界ってのは、ある意味国営企業だよ。
>なぜなら料金もメーターも役人が決めているから。
>すごく特殊な業界なんだよ。タクシー業界ってのは。
電車・バスはもとより宅配業者も電力会社も私営企業であっても、料金は届出認可制
広く公共の利益に資するものには国の統制が行われる。
タクシーだけが特別なわけじゃねえ。
>カーナビ付けるのさえ、タクセンへの届けがいる。
全くデタラメ。
もしそうだったら、メーカー側と認可側の癒着が生まれて
ほぼ1社もしくは2社の製品で占められてるだろうが。
現状のようにバラバラなわけがない。
325:国道774号線
11/06/29 10:49:23.71 FKgpKR2i
>カーナビ付けるのさえ、タクセンへの届けがいる。
でたらめじゃねーよ馬鹿。
タクセン電話して聞け。
禁煙車にするにも届出が要る。
326:国道774号線
11/06/29 10:50:49.52 FKgpKR2i
料金は届出認可制
↑
だからこういうのは日本だけ
電力料金だって日本は世界一高い
なぜなら外国は電力さえ複数企業で競争しているからだ
あほ 無知 低学歴w
327:国道774号線
11/06/29 10:53:36.49 FKgpKR2i
>>324
じゃ、牛丼の値段は行政が関与してるのか?
ジーパンも国が値段関与してるのか?
あほ 無知 低学歴w
328:国道774号線
11/06/29 11:23:46.71 Lm8YTD/S
>>327
タクシーと牛丼屋や衣料品店のように異質なものを同列に語るオマエの思考回路はハチャメチャだなwww
そもそも、現在の料金設定に不満なら白タクでもやって、自分で自由に値決めすりゃいいじゃん。
329:国道774号線
11/06/29 11:38:29.66 TesSHK5f
そそ。 ID:YxLD6S+N 自身に、 >>290の価格設定で1年間営業させてみればいい。
330:国道774号線
11/06/29 11:39:13.44 WeJpzHyA
>FKgpKR2i
ヲマイ、ほんとに馬鹿だな
一生そちら側にいてくれな、こちら側には絶対に来ないでくれ
まあ、そんなんでは試験に受からないけどな
なに、そちら側でも迷惑してるって・・・
331:国道774号線
11/06/29 11:39:16.37 TesSHK5f
>>290
MKスレで吼えて来い。 話はそれからだ。
332:国道774号線
11/06/29 11:46:54.00 BLD6uUPE
おっ!馬鹿と阿呆のじゃれあい発見!雲助は仲が良いんだな。オッサン同士でキモいけど。
333:国道774号線
11/06/29 15:46:59.99 l6xa8MMy
雲助同士仲良くしようぜ。ただ難しい話は頭が悪いので止めてくれ。
334:国道774号線
11/06/29 16:18:58.20 xH0+MaAi
料金なんてどんな安くても良いよ。
地方公務員のゴミ収集車やバスの運ちゃんなみの、労働時間と給料なら。
335:国道774号線
11/06/29 17:18:17.12 FKgpKR2i
>>328
だからなんでタクシーは認可でがんじがらめだという話しをしている。
話しの論点が把握できないのか?
336:国道774号線
11/06/29 17:35:26.34 FKgpKR2i
それにタクシーは公共性ではない。
乗らない人は一年に一回も乗らないだろ。
そんなもんは公共性のあるものとは言わない。
アホはすぐにいい加減なことを書く。
そして恥をかき、理論で反論できずに「あほばか」しか言わなくなるw
337:国道774号線
11/06/29 17:47:33.42 WeJpzHyA
ヲマイ等が馬鹿だからだよ。
規制緩和したらこの台数だろ、
増えすぎて困って、御上に泣きついて強制減車
それに従わず、査察の口実与えて文句タラタラ
値引きを要求する客を喜々として乗せて行くのは今じゃヲマイ等ばかり
こんな状況じゃ市場は混乱するばかり、
規制に一番間も守られているのはヲマイ等なんだよ
338:国道774号線
11/06/29 18:01:19.46 FKgpKR2i
だから減車しなきゃいいだろ。
ほっときゃいいんだよ。いくら台数増えても。
まだ赤字にならないから、台数は減らないんだよ。
赤字のラインまでタクシーが増えれば、ほっといても減る。
それが市場原理というものだ。わかったか。
マクドナルドも店増えすぎたら規制するのか?w
339:国道774号線
11/06/29 18:36:30.41 2HUQX0RZ
タクシー会社が赤字になる時は乗務員が居なくなった時だけ
340:国道774号線
11/06/29 18:42:40.02 5UigGfpa
タクシー乗務員は経営者と客との板挟み
潤ってる経営者の大半は過去に
戦後のドサクサに乗じてズルいことして儲けた在日コリアン
そして旧運輸族らが更に搾取するという構図
341:国道774号線
11/06/29 18:48:56.41 FKgpKR2i
>>339
そんなことはない。
現に赤字で資金繰りができず潰れた会社がちらほらある。
ガス代と車両経費と土地代、保険代、内勤の給料。
最低でもこれらの経費はかかる。
342:国道774号線
11/06/29 20:27:27.90 BLD6uUPE
需要が減ったのはタクシーの台数の問題じゃないだろ。日本経済の衰退が一番の重要視するとこでアメリカ依存してきたツケが回ってきたんだよ。更に将来的にも先は見えない。
343:国道774号線
11/06/29 20:35:56.71 FKgpKR2i
あほ
日本はアメリカとくっついてる方がいいんだよ
中国やロシア北朝鮮の脅威にひとりでなにができるんだ
344:国道774号線
11/06/29 20:47:27.72 TesSHK5f
交通網の整備も充実してきたし、無理にタクシー使わなくても、
お客は交通手段が選択できるのも大きいね。
345:国道774号線
11/06/29 21:00:51.34 FKgpKR2i
そうそう。
だからタクシーの敵はタクシーではなく、電車やバスだよ。
電車やバスの客がもっとタクシーを使うようになれば、売り上げだって上がる。
そういう工夫や料金を考えるべきだな。
値上げするだけなら、ますます電車やバスに客が流れるだけだ。
公務員発想そのもの。
346:国道774号線
11/06/29 21:18:34.14 TesSHK5f
かといって、値下げするのも疑問だ。
駅からの客は、そこへ行くから乗るのだから。
乗らないで済むのだったら、初めから乗らないから。
値下げで喜ぶのは深夜に繁華街から帰る客だな。
これは、5000円超半額とかの話になるな。
結局、今のままでいいと俺は思っている。
あ、消費税増税分は上乗せな。
347:国道774号線
11/06/29 21:22:23.99 5UigGfpa
法人客がタクシー利用を抑えるから我々が潤わなくなる
経費で乗れる身分の人々に快適な空間を提供するよう努めてるんだが
どうも思惑と違う方向に行きがちだな
348:国道774号線
11/06/29 21:31:09.35 FKgpKR2i
自分だってプライベートじゃタクシーなんてほとんど乗らない。
高いし、ガラ悪い運転手多いしな。
もうちょっと安かったら(半額くらいなら)結構のるよ。
349:国道774号線
11/06/29 21:37:56.65 TesSHK5f
乗車される距離次第ですね。
近距離半額ってのはまず無理。
ワンメ~3メくらいの距離だと、街中では、行って戻ってくるのに約30分かかる。
そこで駅で列に30分程度並ぶ事になると仮定すると、1営業/1時間って事になる。
1時間あたりの売上げが、900~1000円。これは原価割れです。
値段を下げても、客は多少増えるかもしれませんが、
営業回が倍になる事はまずないでしょうから。
350:国道774号線
11/06/29 21:45:38.68 kv+gol2P
客を乗せるのに、駅に並ぶって発送が、営収が低いバカ雲助なんだよ。
351:国道774号線
11/06/29 21:48:10.34 TesSHK5f
かといって、流しに拘って3時間空振りに終わって無く人もよくいます。
ツケ待ちを上手く利用出来てこそプロ。
352:国道774号線
11/06/29 21:50:15.75 FKgpKR2i
流しより駅待ちのほうが売り上げ上がるよ
353:国道774号線
11/06/29 21:53:41.76 TesSHK5f
もう一つ。
近年、無線で呼び出して近距離も非常に多いです。
これも、迎えに行く+待ち+デリバリ+戻りを合計して、1営業/1時間で考えます。
やはり、この場合も1時間あたりの売上げが、900~1000円になります。
やはり、近距離の値段半額は難しい。
354:国道774号線
11/06/29 22:10:19.51 5UigGfpa
極端な話、初乗り二千円ぐらいにして遠距離の割引率を増やしたいのが本音
でも運輸審議会に名を連ねる素人連中がそれを許さない
355:国道774号線
11/06/29 22:15:18.33 UIAAFb59
>>338
マックは去年不採算店を433店も整理してる。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
乗車効率は場所と時間によるべ。
都内だと朝から夕方までは流しのほうがいい。
夜は付けるが。
料金は地方の惨状を聞くに現状維持でいいでしょ。
どんなに安くしても売上が下がる一方で乗務員が死ぬだけだ。
今の料金でも使う人は使うし、安くしても使わない人は使わない。
交通費を安くあげたい人にとってはワンメーター500円程度じゃバスや電車、自転車には敵わない。
356:国道774号線
11/06/29 22:17:26.80 IKfnmgbm
高営収雲助ばかりでも利用者は困るし難しい問題だな。無駄なゴミ仕事やる人間がいなくなる
357:国道774号線
11/06/29 22:56:50.59 BLD6uUPE
雲助に理解出来ないだろうがお前らが増えようが減ろうが何の影響もないんだよ。ただ、安心しろ。未来の雲さん達は大国の奴隷として就職してるからよ。
358:国道774号線
11/06/29 23:01:09.63 TesSHK5f
京都MKが、廃業業者リストに掲載されているのですが、潰れたのですか?
359:国道774号線
11/06/29 23:59:13.86 TWJOvpn0
ID:TesSHK5f
360:国道774号線
11/06/30 03:56:12.63 cWsvV8Zt
ID:FKgpKR2i
↑
コイツ、政治論やら経済論やらを偉そうに垂れてるが、全部、的外れ&手前勝手な思い込み
料金云々の話も自分のグウタラ・能無しぶりを転嫁してるだけ。
コイツが口先八丁の単なる無能野郎なのは>>352で明らか。
361:国道774号線
11/06/30 05:47:19.04 TrCXY2qj
>>360
馬鹿が朝の四時に馬鹿丸出ししとるw
362:国道774号線
11/06/30 09:25:56.50 nR9tgV/z
駄目だよ、雲助さん同士仲良くしなきゃ
363:国道774号線
11/06/30 09:36:13.03 Cv2Ey7rM
たまにタクシーがいなくて客が乗り場に列作ってのみるけどアホかと思う。
要領いい奴は並ばずに入ってくるタクシーを捕まえるもんな。
タクシーも客もまともに並ぶやつって頭が弱いのかねw
364:国道774号線
11/06/30 11:17:31.11 5/vHOGMU
フットタクシー 広島 極悪3流会社の無法営業
URLリンク(www.youtube.com)
365:国道774号線
11/06/30 11:25:14.42 0D+q0GXD
節度を持って並ぶのが日本人の良いところ
日本はまだまだ捨てたもんじゃない
すばしっこい客が優良タクシーへ襲い掛かってくる事態は考えるだけで嫌なもんだ
少なくとも公共交通機関の観点からすれば順番乗車が基本中の基本だ
何事にも一定の距離を置いて節度を保つことが規制回帰への第一歩だと思うがな
このことは会社、乗務員、利用する人を問わず当てはまる
あと乗務員(または会社)との出会い系コンテンツってあれ一体なんなんだろうねw
狡い(こすい)営業しようと思えばケータイと名刺があれば充分だし
だいいち公共交通機関にそんなものが必要とされることがおかしい
世の中にはトンでもないバカがいるもんだ
366:国道774号線
11/06/30 12:29:10.14 nR9tgV/z
>>365
タクシー乗務員は自分勝手な人が多いから難しいな
だいたい経営者が日本人じゃないトコが多いっつー時点でもうダメ
367:国道774号線
11/06/30 14:41:54.90 mvWg6c/Z
今は毎日タクシーが二重、三重列を作って並んでる。
要領のいい奴は転職してる。
368:国道774号線
11/06/30 15:58:48.25 cWsvV8Zt
要領のいい奴はハナからタクシー運転手などにならない
369:国道774号線
11/06/30 17:54:01.81 nR9tgV/z
それはどうかな
要領いい奴はタクシー乗務員になってもやっぱり要領いい
370:国道774号線
11/06/30 18:28:00.56 Gvzmb0N0
いゃあ~、この時季はタクシー最高ですな~冷房効いた車内でポッケ~として金までもらえて
まぁ、手取り8万だけどねww
371:国道774号線
11/06/30 18:49:34.68 V9eGT6Of
>>370
明日から28度に設定しろ!節電だ
372:国道774号線
11/06/30 23:37:34.76 nR9tgV/z
基本的にタクシーのエアコンと
原発事故に伴う節電とは
直接無関係のはずだが
まー燃料節約でアイドリングストップだとか言われちゃしょうがないが
373:国道774号線
11/07/01 00:42:41.26 vo4rdYDg
>>372
しかしLPガスを供給するのだって、途中にいろいろ電力いるから無関係でもない。
374:国道774号線
11/07/01 06:52:17.60 YATHV98a
アイドリングストップならいいが雲助は脳内ストップ。
375:国道774号線
11/07/01 08:27:36.65 6c3dEq1B
アイドリングストップはオナニー
家でしてくれ
376:国道774号線
11/07/01 10:55:14.52 awoc+Z19
一番安いコンフォートのエアコン、昼下がりは、冷房フルパワーにしても送風みたいだぞw
走行50万Km (俺カワイソ泣)。
内気循環にして、走ってしばらくすると効きはじめる有様w
377:国道774号線
11/07/01 11:04:58.81 vo4rdYDg
そうそう。炎天下じゃ室温三十度になる。
日影さがして止まるようにしてる。
378:国道774号線
11/07/01 11:59:23.14 fhUd02zA
冷房無しでシコシコするのも考えものだな
379:国道774号線
11/07/01 14:12:17.54 K2lT7+n8
ラジェータに風当たらないと
駄目だな
380:国道774号線
11/07/01 15:30:10.30 awoc+Z19
お客に、乗るたびに 「風が生ぬるいな~」「今日はアッツイな~」とか言われて大変。
なにかいい知恵ない?
381:国道774号線
11/07/01 16:07:58.67 41FsvPiz
710円で10000円を出された それは構わないが 万冊を出すさい 千円も出てきたので 千円でお願いしますと頼んだが 明日細かいのが必要だから 万冊でと退かないので まだつり銭として使わなければならないので 困るんだよなぁ~と言いつつも
馬鹿な女だなぁ~思いつり銭道具を余計にくれてやったよ、即苦情が入ったよ(笑)
382:国道774号線
11/07/01 16:28:19.35 OrudJZSd
>>380
クーラーの効く車に担当を換えて貰う
駄目なら会社を移る
>>381
万札ワンメ客には仕返し用に二千円札を用意しよう
383:国道774号線
11/07/01 16:33:29.05 K2lT7+n8
暇な時に
千円札八枚を九千円のように
数える練習をしておく
384:国道774号線
11/07/01 17:30:52.15 P0NlIHPW
>>380
フィルター掃除する。全然効き違うぞー
385:国道774号線
11/07/01 18:10:36.59 OrudJZSd
>>383
アメ横の板チョコ売りみたいだな
あれなんて十枚に見せかけて実は七枚w
386:国道774号線
11/07/01 18:40:01.40 YATHV98a
アホでセコい雲助が考える事は程度が低いな。
387:国道774号線
11/07/01 18:47:52.49 Qj0nm1Dx
ほんとだよ。
それとか、なぜだか安い自販機とかよく知っんのなw
ほんと動物みてえだよ。
388:国道774号線
11/07/01 20:20:29.40 awoc+Z19
でも100円コーヒーって薄いよ やっぱw
389:国道774号線
11/07/01 21:00:04.01 vo4rdYDg
>>380
稲川淳二の怖い話をBGMで流す
390:国道774号線
11/07/01 21:01:06.68 OrudJZSd
部外者はスルーで
391:国道774号線
11/07/01 22:24:03.75 UCIjOtkF
先日、非常に体調が悪かった。
夕方某タクシープールで先輩と話ししてた時に、俺は先輩に、『今日は体調が悪く、早く上がるかもと言った』
が、何とか帰庫時間近くまでやって、会社近くのタクシープールへ(一回やって帰ろうと思ったから)
そこへ、夕方話をしていた先輩が現れた。
そして、つかつかと歩いて俺の方へ。
で、俺に『お前、俺をおちょくってんのか!他の運転手にお前の事聞かれたから、答えたんだよ、体調が悪いから上がったって、そしたらお前いるじゃねぇかよ、俺は嘘つきになるじゃねえかよ!いい加減にしろ!適当な事言うな!等々』
疲れるわ…
長文、愚痴、スマン
392:国道774号線
11/07/01 22:45:20.61 3W1sfdF3
昨日の雨は凄かったね~、
普段ならない無線が鳴って反射的に取ったら、かなり遠い所で、時間がかかり
、後悔、やっと付いたら、一番近くの駅までで最低料金。
もう忙しい時は絶対とらね~。
393:国道774号線
11/07/01 23:24:52.70 4i3sMbbg
規制緩和は台数だけで料金は緩和しないでは意味が無い。日本は資本主義の自由競争社会なんだから
一律の料金で一律のサービスでは競争なんか出来ない。
高料金高サービス、低料金低サービス、低料金高サービスと色々なタクシーが有っても良い。
そう言う意味では白タクも公認するくらいの改革をしないと何時まで経っても現状維持のまま。
394:国道774号線
11/07/01 23:59:32.12 mFHIxcQP
俺のような天才最高運転手なら高料金高サービスでやれる
395:国道774号線
11/07/02 02:14:59.92 OE5lkjcW
俺も最高運転手だが顧客専門なので一般客に最高のサービスが出来ないのが残念だ
396:国道774号線
11/07/02 02:33:26.70 8zKTPaYB
>>387,388
安い自販機、100円自販機って微妙にサイズが小さいくないですか?
キヨスクで駅外と同じ値段で中身が少ないやつの逆で、値段下げて中身が少ない。
コンビニや自販機で買うよりディスカウントとかスーパー店内のが安いでしょ。
397:国道774号線
11/07/02 03:49:57.46 ImgJPy5s
>>393
若い女性が深夜に白タク乗ったらどうなるか想像も出来ないのか?
思考停止した脳みそで能書きたれんな
398:国道774号線
11/07/02 05:08:21.27 j9++NVGx
多分、加齢臭のキツイ雲助のオッサンより快適と言われる。
399:国道774号線
11/07/02 05:09:37.00 XwL5EZy2
俺のような低脳雲助は高料金低サービスでいいや
400:国道774号線
11/07/02 05:14:33.66 EOFSIJpY
俺も最高運転手だがゴミ専門なので優良客に最高のサービスが出来ないのが残念だ
401:国道774号線
11/07/02 06:35:52.29 KSRtBGiT
>>398
白タクなんぞ、元を辿れば法タクで何らかのトラブルで辞めたやつとか、免取りになった元個タクだからな。
加齢臭にかわりはない。
402:国道774号線
11/07/02 07:33:23.11 3CvfFj3m
>>393
白タクはダメだが、完全料金自由化は賛成。
日本は規制が多すぎる。
だからどんどん衰退していってるんだ。
小泉改革は規制撤廃改革ともいえる。
その結果が、好景気で税収UP、株価上昇だった。
403:国道774号線
11/07/02 10:29:50.69 BeRZrxkT
>>402
付け上がる客が増えるので反対
404:国道774号線
11/07/02 10:37:43.20 zcU3M2t2
ワンメも腹立つけど 道を聞かれるのも腹立つよな!リポデーか缶コーヒーくらい用意して聞きにこい!
405:国道774号線
11/07/02 10:54:29.23 EUXL/zD4
>>402
おまえ、また勘違い経済論を展開か?
日本人には規制が多いほうが合ってんだよ!
小泉改革は気付け薬。
多少、具合が悪いくらいなら元気になれるが、
本当の病人には逆効果
406:国道774号線
11/07/02 11:00:25.97 3CvfFj3m
>>405
また高卒のアホがレスしてきた。
高卒のアホは何度言っても理解できないから困る。
いまの日本は破綻寸前。このままいけば必ず破綻する。わかる?
407:国道774号線
11/07/02 11:27:55.96 bOizjSi0
>>406
おまえのレス経済版で爆笑されてるぞw
408:国道774号線
11/07/02 12:10:48.74 3CvfFj3m
やっぱり具体的な反論はできないのか。
すぐに「あほばか」しかいえない。
いい年して無知。きっと貧乏だろう。
409:国道774号線
11/07/02 12:23:44.42 1VAlAP9L
>>406
破綻してギリシャのようになってスーパー円安になって人民元より安くなれば誰も中国製品なんて買わずに日本製品バカ売れで工場フル操業
慢性人手不足に陥り田舎の中卒者が金の卵と言われる
雇用の完全復活に伴い、地価も上昇
経済は高度成長期に入りバブル期の再来か?とマスコミ大騒ぎ
国民総生産一位に返り咲き、世界からエコノミックアニマルなどと言われる
地価の高騰で総量規制により、またバブル崩壊
改革には痛みが~と、また規制緩和
雇用崩壊
以下ループ
410:国道774号線
11/07/02 12:25:14.37 EUXL/zD4
>>408
おまえの支離滅裂ぶりとKYぶりに閉口して誰もまともに取り合わないだけ。
「あほばか」もおまえ自身が連発してるし。
無知や貧乏なんて言葉を好んで使うのも無学の表れ(笑)
411:国道774号線
11/07/02 13:05:40.06 bOizjSi0
一人あたりGDP推移
------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
2008年---● 19位 福田 New!
412:国道774号線
11/07/02 14:09:15.05 KSRtBGiT
結論:経済をよく知らない馬鹿かどうかはともかく>>402はタクシー事業と街の商店と同列で考えてる単細胞だという事はわかった
413:国道774号線
11/07/02 16:49:58.02 3QmNLO5W
小泉はアメリカの国債買いまくり、郵政民営化も外資系が儲かっただけ。
アメリカがバックに居たから強気で政権がもっただけだろ。
日本はアメリカの国債1000兆円もってんだぜ。
売ると言った奴は中川みたいにCIAにやられるんだよ。
414:国道774号線
11/07/02 17:36:56.66 fIWjnk2z
よくもまあここまで陰謀論を知ったかで自分が事実を知っているかのように語れるものだw
415:国道774号線
11/07/02 18:33:27.42 Yqbvd4h0
【裁判】 札幌のタクシー運転手 総額1億円近くの未払い手当を請求 4社172人が集団提訴へ…札幌地裁
スレリンク(newsplus板)
【大阪】「刑務所に入りたかった」 住所不定無職の男(38)、大阪府警本部そばでタクシー強盗→車直行させ現行犯逮捕
スレリンク(newsplus板)
【健康】 タクシー禁煙、千歳地区も7月1日から実施 全国で最後 「車内のにおいにお客さんの苦情も多かった」と事務局長
スレリンク(newsplus板)
416:国道774号線
11/07/02 19:00:19.61 BeRZrxkT
まータクシーの規制緩和が失敗だったことは誰が見ても明らかだ
417:国道774号線
11/07/02 19:29:36.78 3CvfFj3m
>>410
やっぱり内容ゼロ。
悔しかったら、もっと勉強して理論で返して来い。あほ。
418:国道774号線
11/07/02 19:31:54.60 3CvfFj3m
>>409
藤巻理論だなw
藤巻も、もうすぐ日本破綻、預金封鎖、トリプル安をいっている。
ID:EUXL/zD4 ←こういうアホはギリシャ国民のように破綻してから大騒ぎするんだよw
419:国道774号線
11/07/02 20:03:15.01 sldr4mYG
雲助スレで ギリシャもアメリカもねーの!ただ今日何人客が乗ってくれるか 何人がチップ置いて行くかのチンケな商売なわけ 大の大人が24時間 車に缶詰で たかが五桁しか稼がない 詰まらない職業なんだよ イイ気になるな!千円やるから靴の裏を舐めろwww
420:国道774号線
11/07/02 20:25:32.91 xwv5qFNy
出自が非差別階層だったり、前科餅だったら雲しか仕方ないだろうな。
最低辺の受け皿として雲は存在価値はあるさ。
421:国道774号線
11/07/02 20:38:14.72 EUXL/zD4
ID:3CvfFj3m
↑
コイツ、真性のキチガイだなwww
すぐに感情的になる&無意味な連投&受け売りの安っぽい経済論の披瀝
まさに雲助らしい雲助(笑)
422:国道774号線
11/07/02 20:50:02.12 3CvfFj3m
でた。内容ゼロの投稿。
小学生並み。ただの嵐。
具体的な批判論はなにもかけない。
423:国道774号線
11/07/02 20:56:32.89 EUXL/zD4
352 :国道774号線:2011/06/29(水) 21:50:15.75 ID:FKgpKR2i
流しより駅待ちのほうが売り上げ上がるよ
ID:3CvfFj3m←コイツが仕事の出来ないグウタラ雲助だということがよくわかる書き込み
424:国道774号線
11/07/02 21:03:06.32 BeRZrxkT
部外者はスルー
425:国道774号線
11/07/02 21:58:36.95 EOFSIJpY
雲助スレで難しい話は止めてくれないか。俺みたいな低脳には
さっぱり分からないから面白くない。小学生並みで結構だからね(^-^)/
426:国道774号線
11/07/02 22:30:06.25 Y93ta4uY
グラスホッパー板番1739
山手通りから本号通り時差式信号右折するとき、対向・歩行者信号ともに赤なのに超ノロノロだからクラクション鳴らしたら
窓が開いてモヤシみたいな腕を出してファックサイン(笑)しながらノロノロ運転
客乗ってなきゃ相手してやんのに・・・と思ってたら丁度客が降りるというから降ろしたとたん、急にキックダウンして消えていったぞ?