11/04/26 07:05:47.60 1xFMuOGw
エキスパートが軌道に乗る?どうやって?
他社が作ったサイトの画面をまんまプリントアウトして「これと同じことをやります。仕事の絶対量は未知数です」とは
片腹痛い。何が横綱相撲でリーダーシップだ。まんま他人のフンドシではないか。
ついでだからコレも書いとくか。ジジババ病人、子供、観光で思い出した。
1:銀座の料理屋の「大女将」を芝から送迎する仕事。しかし、出庫の都度専用の座布団を持たされる。
ちょっとした力みやクシャミで「水漏れ」するので、シートを汚されない為だと後から
聞かされた。いつも和装だが、そっちの方はどうしているのやら。
2:新百合ヶ丘の「社長令息」を塾やスイミングへ送迎の仕事。還暦過ぎで出来た(!?)待望の男子で甘やかし放題。
ある夜、車内清掃に取り掛かると何やら甘ったるい匂い。よくよく見ると、舐めかけで飽きたらしいチュッパチャプスが
前席裏のポケットに突っ込んであった。
3:某国の国立銀行の訪日団を都内で一日観光。元の体臭や香水も酷いが、寄った先やホテルなどでシガーを吹かして
回ったために車内が異臭の坩堝と化し、冗談抜きで鼻が曲がった。
かつて要介護(本人自覚なし)、おガキ様、観光で遭った痛い目の数々。富裕層とやらはこんくらいの事は普通にしでかす。
しかもハイヤーでの話。タクシーならツッカケ以下の扱いされて更に屈辱的な思いをさせられるに決まってる。
ま、エキスパート=超絶的忍耐力を持ち合わせてる自覚があれば止めないが、俺は御免被るなw