10/09/27 17:20:22 Z+PVoW0I
軽支援ドライバーってパート的に働けますか?
パート的というのは時間面で。
残業無し、土日休みだと難しいですか?
251:国道774号線
10/09/27 18:21:07 SulmWnCt
>>250
朝6時出勤でTOPやって、18時くらいにナイトに引き継いで、
土日祝休みの軽支援いるよ。
252:国道774号線
10/09/27 18:32:15 OY/n5X6z
軽支援ドライバーでパートは無理だけど、佐川で契約社員として入れば、土日休み、残業無しは可能です、但し貴方が入りたい店で契約社員のバイト募集してないと入れないけど、後、給料は時給だよ。
253:国道774号線
10/09/27 18:55:51 Z+PVoW0I
>>251
>>252
ご親切にありがとうございます!
土日休み・定時上がりはお店によって可能なのですね。
佐川の求人見ると『バリバリ稼ぎたいたい人求む』な感じなので
自分のような条件はお断りなのかと思ってました。
セールスドライバー職は望んでいないので(というかムリ)
時給の方がありがたいです。
近所のお店は契約社員を募集しているので
さっそく応募してみます。
254:国道774号線
10/09/27 19:22:17 1m2DyWK/
時給じゃ割に合わんぐらい仕事多いよ
255:国道774号線
10/09/27 19:31:52 gEeKdw1o
佐川はね、何か目標(将来独立する、物流を学ぶなど)が無いと
やっていけないと思う。
それくらい今は給料が安い。
256:国道774号線
10/09/27 20:11:07 joSn/mE8
給料安いなら独立資金稼げないだろw
257:国道774号線
10/09/27 21:35:41 MaEmcSH7
⇒ 2010年09月27日 ○○店から配達に出発致しました。
↑ 2010年09月25日 11:21 △△店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。
今日中に配達されることはなかった。
258:国道774号線
10/09/27 21:37:47 gEeKdw1o
お金を稼ぐのでなくて、経験を積んで独立するという意味だが。
そういう元佐川マンは少なからずいるよ。
259:国道774号線
10/09/27 23:17:55 u/dulKVo
8マンもう使いたくない。。
集荷200超えると夜配になる
260:国道774号線
10/09/27 23:53:07 a57AL0/K
今の佐川って宅配なんかに手を出して、カンジンな荷物が遅くなってるんだから本末転倒だよね。
俺がいた大昔は土日なんて4時位に荷下ろし終えて、洗車して明るいうちに帰宅してたよ。
261:国道774号線
10/09/28 05:16:51 UgXpBDyl
>>260
おまえがいた大昔は一般貨物自動車運送事業が法改正される前だから
高い運賃でも荷物が出た。だから早く帰ったんだろ。
民間なんかお上のさじ加減でどうにでもなるわ。
262:国道774号線
10/09/28 09:55:54 eOUUYE72
8マンの使えなさは異常
263:国道774号線
10/09/28 14:53:36 QeWiJyyW
なんかやる事多いし、給料は少ないし、そのくせ細かいミスも吊し上げられるし
目からナトリウム液が漏れる。。
郵便局やヤマトみたいな不在シールがペロッと出てくる訳でも無し
荷札も時間帯指定とかが分かりにくさ満点の荷物とか、明らかに会社の
システムが充実していないのに、人をコキ使うのだけは一流
こんなん会社love人間しか付いていかないだろ。
そうじゃない人間は大量に辞めるだろうな。。そしたら誰が配るの?
あ、佐川のお偉い様が毎日200件ぐらいパパって配るから大丈夫か、
よし辞めよ(^O^)
264:国道774号線
10/09/28 16:09:52 a+q2UTag
頼むから伝票住所の書く欄を大きくしてくれ
旧番地とか書ききれないよ
もしかして伝票もエコ?
265:国道774号線
10/09/28 17:00:15 9jsPPaHk
8マン、超使えない。
何じゃこりゃ
266:国道774号線
10/09/28 22:33:41 Uwqgm7cR
本当に使えない
開発した奴にコース乗らせてみたい。
集荷打ってる間に蚊に食われる。
とりあえず今は、配達は8マンで集荷は7th。
267:国道774号線
10/09/28 23:03:17 trRsC5rO
黒だから8まんか?
ピンクや赤だったら8ちゃんか?
携帯電話+端末
電話しながらだと集配作業が遅れるだろうな。
その他の余計な仕事ならいいんだが荷降ろしが遅くなる。
それに加え、7桁の店番で赤マジックは禁止。
年末に向けて自殺を辿ってるとしか言いようがない。
アホだな・・・
268:国道774号線
10/09/28 23:18:26 2vD1nMUx
ジョンソンエンドジョンの荷物よろしくね皆様
269:国道774号線
10/09/28 23:23:00 JmiqyYpP
番地はおろか町名さえ未記入なのに受付 集荷するのやめてくんない?
270:国道774号線
10/09/28 23:45:28 +CYgFuk9
集荷する時に適当に「時間指定入れときますか?」とか言うなよw
それのおかげで配達する側がどれだけ苦しめられてるか・・・
本当に必要な人だけ時間指定してくれ
271:国道774号線
10/09/28 23:51:15 eOUUYE72
8マンのマニュアルってないの?
着信音が初期設定だと小さすぎる。どうやって変更すんの?
あとメールきたら7thだとメールのマーク表示されたけど8マンはされないよね?
来月は今まで使ってた業務携帯回収するらしいけど番号変わったら絶対客とトラブルの原因になるわ
272:国道774号線
10/09/28 23:56:18 +CYgFuk9
昔俺んとこの営業所、営業の理由なのかドコモからソフトバンクに変りやがったwww
東京みたいな都会じゃないから案の定、携帯の電波の通り具合が悪くてドライバーから不満続出
客との連絡手段を営業の為とかで左右するなよ
273:国道774号線
10/09/29 01:39:41 6DVpVFOw
糞会社早く無くなれ!!
ヤマトに行きて~
274:国道774号線
10/09/29 07:23:53 bKDRCS5H
今日も皆様へストレスお届け!
ブラック急便は世の中すべての人を不幸にします!
275:国道774号線
10/09/29 08:26:51 /kCXzXZS
代引きでeコレクト(クレジットカード)が使えるかどうかって、
電波が届かないなどを除いてショップ側が決めることなのでしょうか?
店によって代引きにクレジットカードは使用できませんと書かれていたり、
代引きそのものに現金・クレジット・デビットの3タイプが使用できる旨が書かれていたりと仕組みがよく分かりません。
eコレ(現金以外)だとショップ側の負担が増えるから避けている・・・とか?
流れぶった切って質問してスマソ。
276:国道774号線
10/09/29 13:48:20 urNPHWq0
>>275
ショップ側の設定でクレカ仕様可不可が決まる
たとえば現金代引きで品物を注文した後、やっぱりクレジットカードで決済したいわーとなった場合
お客さんから佐川の配達人もしくは営業所にその旨を伝えると
佐川から送り主さんにクレジット決済可能かどうか確認の連絡を入れる事になる。
それで送り主さんからOKを貰ってやっとクレカ決済の手続きができるようになる。
277:国道774号線
10/09/29 13:52:53 urNPHWq0
現金以外でショップ負担が増えるというのはあるんじゃないかな
現金代引きなら確実にお金と商品が引き換えになるけれども
クレジットとかだと手続きが面倒だとか不正なカードを使われたり・・・
中国のクレカ偽造とか色々あるみたいだし、店側のとらえ方次第だね
278:国道774号線
10/09/29 15:25:23 3F20EHs/
eコレクトの定義を間違って理解している件については?
279:国道774号線
10/09/29 18:02:43 pkVfwnJX
濃い紫マジックで荷札のバーコードに被って数字書いてる奴、
PDT入力出来んだろうが、違うマジックにしやがれ
280:275
10/09/29 18:13:01 /kCXzXZS
ありがとうございます。
端からeコレのクレジットやデビットでの支払いが可能となっているところは
荷札に何らかのマークがあったりするのでしょうか。
(むしろバーコードで読み取った際に確認できるのかな?)
281:国道774号線
10/09/29 18:33:06 FLf3x+xH
>>279
ピンクじゃねの?
>>280
客には関係ないことだろ。
店に聞け、佐川とeコレ契約の内容を。
282:国道774号線
10/09/29 18:40:40 vg8KWF6c
佐川の運転手は決まって言葉遣いがなってない。
283:275
10/09/29 18:40:42 /kCXzXZS
>>281
佐川の代引きでカード決済を利用したことがないので、スムーズに支払いできるか心配で。
店側で決めるのであれば、そこの支払方法に代引きでカード支払いが書かれているならそれで大丈夫なのかな。
284:国道774号線
10/09/29 19:11:57 J7Y6Thm4
通販で商品を発送してもらったんだけど、佐川で送ったとメールがきた。その時点でやな予感したのだけども、とりあえず不在が入っていたので電話した。
当日配達は18時までに電話するよう書かれてたので17時40分頃したら、コールセンターも配達員の携帯も通じないんで、営業所にしたらやっとこ繋がった。
んでも後から、今日は行けませんとか配達員から連絡がきた。
もう次に買う時は、佐川で送るなと言おうと思う
285:国道774号線
10/09/29 19:52:29 ik0VJadd
正社員にはどうしたらなれるんですか
286:国道774号線
10/09/29 20:06:41 ORBoVE4Q
野球部にはどうしたら入部できますか?
287:国道774号線
10/09/29 22:15:44 bgEJGaG8
人生捨てればなれる。
288:国道774号線
10/09/29 23:07:00 IK67L7Cr
指が3本しかありませんが入店できますか?
289:国道774号線
10/09/29 23:42:45 pkVfwnJX
>>288
背中にお絵かきの方だと難しいですが、
妖怪人間ベム,ベラ,ベロ,のいずれかなら大丈夫だと思います
290:国道774号線
10/09/29 23:46:33 mDXodxhV
うちのアホ運管、いまだにドライバーに『殺すぞ』やら『しばくぞ』とか、平気で言いよる。
パワハラもええとこやで。低知能の気分屋豚が。
アホらし、退職します。
291:国道774号線
10/09/30 00:58:53 CcizzneC
今年も残す所あと3ヶ月。死亡事故は何件起きてるの?
292:国道774号線
10/09/30 02:44:37 RyLRiMGJ
うんこにパンツがついてまるが入門できまかす?
293:国道774号線
10/09/30 06:32:40 vaICQLiz
まずは日本語の練習から…
294:国道774号線
10/09/30 15:39:21 LbqcaqMt
>>292
クソみたいな管理職ばっかだから問題なし
295:国道774号線
10/09/30 18:08:54 S5LSaCOb
>>281
>ピンクじゃねの?
営業店によって違うみたいだ
紫ははじめて聞いたがオレンジ使ってる店は知ってる
(読みにくくてツライw)
296:国道774号線
10/09/30 21:07:25 T+vZbSP4
佐川急便の裏事情2
スレリンク(company板)
297:国道774号線
10/09/30 23:37:15 sXEyVPs9
何で城西はキチガイの集まりなの?
298:国道774号線
10/10/01 05:17:52 2NQKBy9l
中京支社の佐藤マサトシは禿げを進行させつつ女漁り頑張ってるw
299:国道774号線
10/10/01 14:02:41 lV/dwfsj
アナルがスカスカですが入会できますか?
300:国道774号線
10/10/01 14:36:54 3mac1mdx
城西は豊洲にあったころからキチガイの集まり。
伝統でしょ。
301:国道774号線
10/10/01 14:37:55 6bbIvSUc
恥ずかしいけど…今、私の部屋を生放送しています♪(*/∇\*)
↓是非見てくださいね♪
URLリンク(www.dantotu1.com)
302:国道774号線
10/10/01 17:24:28 I8kd8M5R
>>295
赤以外のカラーマジック使う奴は店番間違いが多い奴。
荷引きに注意を促す為に目立つ色を使ってる。
カラーマジックは恥の証。
そいつら、店番をバーコードの上に書いたり代引き金額の上に書いたりしてるだろ。
PDTで読み取りづらいし、封印eコレ代引き伝票なんか金額の上に書いてるから伝票を抜かないと金額確認出来ないし。
マジック使わない場合も店番シールを封印の上に貼付けたりしてて、剥がすのがメンドクサイ。
荷引きの奴も赤マジックで町名の頭や番地のケツを消すようにチェック入れてるし。
ワザと嫌がらせでやってると思う。
303:国道774号線
10/10/01 18:15:16 v10LsPYW
素でやってるんでしょ。素でやって嫌がらせになってしまうのが佐川クオリティだからね。
気が利かない人間の集まりだからな。普通の感覚でこりゃおかしいと思えているうちに逃げるのが吉だよ
304:国道774号線
10/10/01 22:12:38 5MqnLsXW
再配達頼んだけどこの時間でもまだ来ないし電話もない。
前回の時も再配達頼んで当日来れなくて、次の日の22時とかになって配達に来る。
佐川ひどすぎだろ。
305:国道774号線
10/10/01 22:35:54 PCbWcgP3
>>302
へーそうなんだ、他の色マジックは恥の証か。
306:国道774号線
10/10/01 22:45:59 1pNP67CX
店番はバーコードの上に書く
307:国道774号線
10/10/01 23:08:48 I8kd8M5R
>>304
それが委託業者の品質。
308:国道774号線
10/10/02 03:03:03 FG9IU9XV
まあ委託が休みの日にSDがフォローする分を回り切れず
翌日に未配を委託に軽4に積み切れない程大量に流すのも自社クオリティ
309:国道774号線
10/10/02 06:43:07 cZYtI3ns
>>308
基本的にここの社員ってそうだよなw
310:国道774号線
10/10/02 10:22:30 nu9546kh
>>302
カラーマジックは営業店のシューター(orローラー)の番号でないかと
引き師が番号で引けるように降ろし場で書き込んでるやつ
店番が赤で書かれるから区別しやすいように違う色で書くんでないの?
感熱紙とかの特殊な紙の伝票だと赤マジックで書いても黒っぽい色になる事はあるかもw
311:国道774号線
10/10/02 10:38:28 a7EKEHUe
くんにりんぐすしたい
312:ちゃお
10/10/02 13:18:04 KKf/wXsv
うちの店 中京の大型店なんやけど、荷物延着でDr必死なのに必死でパソコンいじってます。なにしとるんやろ?
313:ちゃお
10/10/02 13:24:24 KKf/wXsv
上の追加
いつも放送で、なにいってるかわからない 課○です
314:ちゃお
10/10/02 17:24:07 KKf/wXsv
真のドライバーの誕生とひきかえに この店は崩壊です…
315:国道774号線
10/10/02 18:22:04 BHItz95Z
どんなに反対されてもバレエだけはやめたくない
その意思が50万の特注トウシューズを買わせた
まだローンが残ってるし佐川もやめたくない
でも店長は佐川とバレエどっちか選べという
今日もつま先立ちでエレベーターのないマンションの5階まで米かついで
上る、、、。
316:国道774号線
10/10/02 19:41:19 2JAOZWvX
>>310
え?君、SDじゃないでしょ。
SDは集荷した時に適正測って封印伝票に大きさと個数を書き入れ赤マジックで到着先の店番書くの。
(黒もしくは焦げ茶の革ホルダーに集荷判と赤マジック差してるの)
店番をよく間違え乗り越し出す要注意SDや覚えの悪い新人SDにはペナルティでピンク等のマジックで書き込ますの。
荷引きの人に注意を促す為なの、ピンクが流れて来たら弾くなりして間違ってないか確認してねって。
感熱紙の伝票(amazon等)はシールタイプなので店番が印字されてるのでマジックで店番書き込むことはありません。
317:国道774号線
10/10/02 21:49:21 cxhc9Mw1
来週末独り立ち研修なんだけど
合格するか不安です
318:国道774号線
10/10/02 21:53:59 MEs189QR
豊岡のR312で、姫路100 X 62-51というトラックが、急に脇道から入ってきて、こっちは急ブレーキ。
40キロ区域なので、減速して走ってたけど、40km/h→急ブレーキで停止で車内の荷物が吹っ飛んだ!
左折するのに、右方向確認しないで入って来るな!何とか止まれたけど、ハザードとか
合図は一切なし!
割り込み後、全く加速しないし、20km/hで暫く走り、故意に左右に蛇行して走って、進路妨害!
左折して路地に入る時は、右に振ってから左に曲がり、本線塞いで暫く停止!
嫌がらせも大概にしろ!苦情を言うとしたら、どこの支店に直接電話すれば良い?
319:国道774号線
10/10/02 21:59:25 hmqcipNI
>>318
京都の本社に電話
320:国道774号線
10/10/02 22:18:35 5zVuV8DG
今86歳だすが入店できますろかね?
321:国道774号線
10/10/02 22:57:09 UmF+8O0H
>>320
年齢制限により入店お断りさせて頂きたいと思います
322:国道774号線
10/10/02 23:42:43 wFdYKDTt
>>320
入社日に定年退職迎えます
323:国道774号線
10/10/02 23:54:03 9XyXTeuP
最近延着ヒドすぎる
なんかあったのか?
324:国道774号線
10/10/03 00:08:18 DUpbdEak
神奈川の佐川急便で働きたいのですが、独身寮はありますか?
325:国道774号線
10/10/03 00:37:50 wRguqit6
尼のメール便が配達完了になってるのにどこにも見当たらんぞ
エロ本だから野ざらしとかマジ勘弁
おちおち寝れないよ
326:国道774号線
10/10/03 00:46:04 NEuP045s
・ポストがある場合:ポストに商品を投函させていただきます。
・ポストがない、または、商品がポストに入らない場合:専用の袋に入れて、ドアノブに商品をかけさせていただきます。
・ポストもドアノブもない場合:玄関先に商品を置かせていただきます。
・お届け先がマンションや会社の場合:第三者(管理人や受付など)に商品をお渡しすることもあります。
アカウントサービスで「配達完了」となっているにもかかわらず、商品がお手元に届いていない場合、ポストや玄関先等をご確認ください。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
327:国道774号線
10/10/03 14:15:08 BRo41FAx
もう2日も遅れているんだが・・・メール便だから問い合わせ出来ないし
直接営業所に電話しても誰も出ないしどうしたらいいんだ
328:国道774号線
10/10/03 14:40:52 rZ09hqkG
おーい通販で買った物2日たっても出発したままだぞ
こんなに遅いの初めてだな
329:国道774号線
10/10/03 15:07:01 jMIlWxDT
英に居アルなおにふざいhy9おうをいれていくあn
330:国道774号線
10/10/03 15:19:33 AcffMGz3
何が配達店に持ち帰りましただよ、配達来てないだろ
今日も来ないし電話しても出ないとかふざけんなよ
331:国道774号線
10/10/03 15:21:08 rZ09hqkG
書き込みしたらいきなり地元に届いて配達中
遅れてなかった すまん
332:国道774号線
10/10/03 15:26:36 BRo41FAx
その配達中から2日経っているんだけれどな・・・
333:国道774号線
10/10/03 15:44:06 rR8LenFg
午前中に来てたらしくて寝てたから出れなかったんだけど
不在届がないんだ
どうしたらいいの?
334:国道774号線
10/10/03 16:08:28 g/l9edts
営止めにして取りにいけばいい。
335:国道774号線
10/10/03 16:10:25 AcffMGz3
ほんとは配達来てないってことだよ
いわせんな恥ずかしい
336:国道774号線
10/10/03 16:10:57 rR8LenFg
>>334
なるほどね
ありがとう
337:国道774号線
10/10/03 17:33:34 7Nim0U/a
今日の午前着予定の荷物が未だに来ない。。
問い合わせ先(八王子店)に連絡してもただ鳴りっ放し。
仕方ないから集荷のほうに連絡して折り返してもらうよう何度か電話したが一切連絡なし。
荷物待ちで朝から何も食ってなかったから、さっきコンビニへダッシュしてきたよ。
買い物したかったのに休日の予定丸潰れだぜ・・・
遅れるのは100歩譲って許すにしても目安の時間とか教えてもらえんのかね?
338:国道774号線
10/10/03 17:41:47 QcaX7lac
佐川の集配ドラって くわえタバコ運転OKなの?
339:国道774号線
10/10/03 17:47:23 g/l9edts
時間なんかわかりませんよ。時間帯指定して不在だった客がまた次の日の午前中などに再配達依頼してきてどんどん荷物が増えていき捌けなくなるからね
340:国道774号線
10/10/03 18:01:03 7Nim0U/a
>>339
ドライバーのキャパを超えてるのは理解というか同情するが、
遅れる連絡もらえたほうがこっちもスケジュールの調整ができて助かるのになあ。
遅れる連絡をしたら「至急持って来い」なんてキレる客も多いんだろうから難しいのかも知れんが。
正午から数えても6時間待機しっぱなしで身動きとれん。
体質が変わらん限り佐川は使いたくないね。
341:国道774号線
10/10/03 18:04:35 W7Emf70m
チャイム押して名前を連呼されたら出てこいや、居留守バレてんだよ
ドアスコープの穴は外からでも物陰がバッチリ見えるんだよ
テメーが動く陰が見えるってのに、バカじゃねーの?
出れなかったらドア前に置いてとか言えばいいのに。
コイツいつもふてぶてしいから、今度からお前んとこの配達なんて一番後回しじゃ
342:国道774号線
10/10/03 19:32:34 dRTjfIO5
>>341
イラつく気持ちは分からんでもないがひとつ聞きたい
不在票はその際ちゃんと入れてるか?
てか出てこないのならそもそも341が指定時間帯を守ってないせいじゃないのか
それらが出来てないならお前さんの言い分も素直には同情できない
特にきちんと仕事をしないのが定評の佐川では
343:国道774号線
10/10/03 19:56:51 WnJrpSia
個人宅への荷物はレギュラー運賃で集荷すべき
344:国道774号線
10/10/03 20:12:05 IaXmgQtz
うちの店は、SDには時間帯不履行ならPDTに警告メールも来るし電話も来るけどね。
出荷人からも不履行でCSに問い合わせ来る場合もあるし。
不履行出せば店長あてに顛末書出さなきゃいけないし成績にも影響出るよ。
CSを通しての再配達時間不履行もCSから電話がくる。
345:国道774号線
10/10/03 20:58:42 57lAggmX
というか物が届いたのに居留守使うってどういうことなんだ?代引だけど金がないとか?
ところで、もうすぐ9時を回るというのに今日の昼くらいからずっと「配達中」になってるんだが
商品が営業所に着てから訪問するまでは、日にちをまたいだどしても配達中表記になるのか?
346:国道774号線
10/10/03 21:12:16 7Nim0U/a
>>345
>>337ですが昨日からずっと「2010年10月02日 八王子店から配達に出発致しました。」になってましたよ。
13時頃に荷物がまだ来ないから連絡くれって電話したら、その1時間後くらいには
「2010年10月03日 八王子店から配達に出発致しました。」に変わってた。
その時は今荷物積んでしばらくしたら来るのかな?って思ったんだが
未だに荷物も連絡もこない。。。
347:国道774号線
10/10/03 21:12:26 BRo41FAx
俺も同じ状態
なんかもう諦めたわ……佐川だし
尼で買い物するのやめよ
348:国道774号線
10/10/03 21:23:49 WnJrpSia
>>346
>>347
俺は関東の某店だが、先週から荷物量が増え路線便の到着遅れ、月末月初などで
配達状況は非常に悪い。
ドライバーも必死こいて配達してるが、21時までに来なかったら本日は諦めたほうがいいよ。
349:国道774号線
10/10/03 21:29:15 57lAggmX
じゃあもう今日は来ないということですか。さすがに昼間から配達中表記しといてその日に来ないってのはどうかと思うなぁ…
そして明日の午前に届けに来るんだろうな、その時間居ないのに
350:国道774号線
10/10/03 21:33:00 BRo41FAx
俺なんか1日から配達中のままだぞ…明日来なかったら流石にキれる
351:国道774号線
10/10/03 21:37:54 WnJrpSia
配達中と出るのは荷物をドライバーが持ち出しているという事
例えば150件の配達可能なドライバーに、250件の荷物があるとする。
とりあえずトラックに250件の荷物を積み込む(持ち出し)が、すべて配達できず
残りは持ち帰る
現状はこんな感じ。
352:国道774号線
10/10/03 21:43:29 BRo41FAx
>>351
仕事が大変だと言うのは判るしそこは責めるべきところではないけれどさ
その配達出来なかった荷物は次の日優先的に配達していないのかい?
それとも優先的に配達している結果2日3日遅れているのかい?
353:国道774号線
10/10/03 21:51:38 WnJrpSia
>>352
ドライバーは基本的に配達日、時間帯サービスを優先して配るので
残した荷物を優先するしないはドライバーの判断
これ一般貨物の話でアマゾンメールは配れる時間がないと思う
メールは基本、後回しだから
354:国道774号線
10/10/03 21:55:37 BRo41FAx
>>353
詳細をどうもです
なら明日も来ないかな
まあメール便なんてチャチなモノ運ぶ暇あったら
他の荷物の方が優先されるのは当然か
355:国道774号線
10/10/03 22:04:09 57lAggmX
>>353
もしかして
大半の通販サイトでは時間は指定しないのが最速ですという風に書いてると思うんだけど、場合によっては指定したほうが早くなるの?
例えば、指定しなかったら7時についたけど、14時~16時指定したら同じ日の4時にきたとかありそうなんだけど
356:国道774号線
10/10/03 22:12:18 7Nim0U/a
メールとかじゃなく一般貨物なんだが来ない。。。
大きい組み立て式の家具だから嫌がられたのかなぁ?
仮にこれから来ても組み立ては近所迷惑だし。
平日は受取無理だから、今日届かなかったら返品するって販売元にメールした。
大きい荷物だから、わざわざ持ってきてもらって不在はかわいそうだからと思って
コンビニはおろかシャワー浴びることやゴミ捨てにさえ出られなかった今日一日を返して欲しい。
357:国道774号線
10/10/03 22:15:47 WnJrpSia
>>355
最速?わからん。佐川では「お届けする」、受け人さんでは「受け取る」が
重要なことなんで
基本的に佐川を使う場合は配達日、時間帯指定をした方が良い
ドライバーも1回の訪問でお届けできれば、不在票書いたり再配達の手間が省ける
358:国道774号線
10/10/03 22:25:52 Hd0TApvE
糞配達員が再配達を昨日時間指定してずっと待ってたのに来ないで持ち帰った。
今日になってまたいなかったんで昨日の指定時間内に来た風な嘘の時間書いた不在票入れていきやがった。
こいつ以前も時間指定より1時間早めに来て不在票置いて帰っていった事のある野郎・・・・
マジ腹立つ
359:国道774号線
10/10/03 22:26:32 WnJrpSia
>>356
うーん。微妙だな。
ドライバーがクソなんじゃない?
俺なら午前中に間に合わなくても午後にTEL入れてからお届けするが・・・
理由は午前中指定の荷物は多くて間に合わない場合があるが、12-14時14-16時指定の
荷物は少ないので、お詫びのTELとアポはとれるはず
360:国道774号線
10/10/03 22:35:56 0/eF9Tgf
出かけたいけど、どうしても欲しくて待ってるなら
メモ残せばいいんだよ。
玄関脇に置いとけとか、物置に置いとけとか
そうそう盗まれるもんじゃねだろ。
そうしてもらうと俺らもありがたい。
でメモには集荷判を押す。
361:国道774号線
10/10/03 22:41:52 WnJrpSia
置配乙!
362:356
10/10/03 22:49:05 7Nim0U/a
>>359
前にも同じような事があって、その時は空腹にしびれを切らして晩飯を近所のスーパーに買いに行ってる間に
「不在なんですか?」って電話が来た。すぐ戻れるのにまた別のとこ配達行っちゃって
更に1時間以上かかって届けに来たんだよね。
そのとき運悪く家を空けた俺も悪いし、今回は荷物も大きくて大変だろうから、
ずっと待ってたのにこの有様ですよ。。。
363:362
10/10/03 22:51:46 7Nim0U/a
まあ荷物が届いてなくて伝票が手元にない分、
販売店が日時指定し忘れた可能性は否定できないが、
問い合わせたのに全く連絡が無いのはいただけない。
364:国道774号線
10/10/03 23:03:29 dRTjfIO5
>>360
今時、そんな「留守でございます」なんて誰にでもわかるような伝言を
表に残すような間抜けがいるもんかい
365:国道774号線
10/10/03 23:10:48 Cc9ZR8W2
>>360
一軒家の引きこもり乙。
366:国道774号線
10/10/03 23:11:25 WnJrpSia
社是
佐川急便株式会社は迅速確実丁寧をモットーに・・・
367:363
10/10/03 23:57:56 7Nim0U/a
結局販売店に持ち帰りました になっちゃったぜ。
返品して全額返還は出来るもんなのかな?
368:367
10/10/03 23:59:06 7Nim0U/a
配達店だた
369:(笑)
10/10/04 01:09:03 JIyvufXJ
271の人へ
着信の音量を上げるにはメイン画面の一番上のスピーカー見たいなマークをタッチすると音量の変更ができるよ~(笑)
370:国道774号線
10/10/04 02:09:37 BhF9cBgc
紙オムツ穿いてますが入場できますか?
371:国道774号線
10/10/04 13:56:15 NF8AOlb3
>>370
布なら可
紙は営業所によりけり
372:国道774号線
10/10/04 14:12:49 7NOvcRxC
>>316
関係ないけどああいう印字されてる店番って字が小さすぎで読み取れねー
1個や2個ならともかく同じようなのが一気に流れてくると判別できなくて大量に引き漏れが出る
最近はアマゾンが改悪で字が小さくなったんだよな
某中継店じゃアマゾン流す時にいちいち赤マジックで店番書いて流してるよw
373:国道774号線
10/10/04 14:57:21 WSen2nfd
>>369
ありがとう助かったわ
374:国道774号線
10/10/04 16:26:40 DYvQx0+b
Amazon側で大きな文字で店番号を印字するように要請すればよい
簡単な話ではないか
375:国道774号線
10/10/04 16:40:13 dxk0zxds
社員って配達以外に営業があるって聞いたけど本当?
376:国道774号線
10/10/04 16:40:58 dxk0zxds
あと拘束時間とかよかった教えてください。
朝7時から夜11時くらいまで拘束されるの?
377:国道774号線
10/10/04 18:50:16 LPU5OQ+O
福岡店だけど、最近、残業可能時間は54時間に削減。
サービス残業が増えてタダ働きがバカらしい。
毎日4時間位のサービスは当たり前。
ボーナスは月給の2割くらい(泣
給与制度を改悪(基本給減らしの別途手当て補填)
駐禁や、違反+事故に関してはうるさいのに、
労働基準法に違反してるのには目をつむる。
会社に都合のいいように社員の待遇を変える最低クソ会社。
378:国道774号線
10/10/04 18:56:13 sguFXUU/
糞だな~
皆、死んだ様な顔してる…
うちは退職者多数だぜ!
順番待ち。715
379:国道774号線
10/10/04 19:11:55 LPU5OQ+O
376
時間は大体そんなもんです。
朝の積み込みの忙しさ
昼の配達の忙しさ
夜の荷下ろしの忙しさ
会社の独裁的な経営に耐えれば大丈夫です。
380:国道774号線
10/10/04 19:22:20 5a/OfT4A
今、営止めの物を十〇〇営業所へ取りに来たけど、ホームやたらバタバタ忙しそうだった(・・;)
381:国道774号線
10/10/04 19:31:45 JaIHcKTJ
>>377
まじですか~?
54時間は少なすぎだな。
倍くらいサビ残になりそうだな。
ホンマ糞会社だよここは
382:国道774号線
10/10/04 22:06:47 QaUEekln
残業カットはいつからしてくれるんだって感じ。
するする言ってるくせに、もう何年もたつ。
今月も8休で予測110時間超、繁忙期はどうなる事やら・・・
383:国道774号線
10/10/04 23:23:24 +zxZACjI
>>342
お前に同情される由縁もないし。
不在票入れてるし、指定も無し新着だから再配達ではないし
書いてる事例全く当てはまらん。服装が寝間着とか気分で出ない奴は意外に多いんだよ
だったら今出れないって返事ぐらいしてくれたら、ドア前に置いてってやるんだがな
それすらしない。
384:国道774号線
10/10/04 23:39:43 uNFQil0z
>>382
どの店のSD?
うち712だけど残業60時間だよ。
>>383
>>342は客の戯言だからムシムシ。
385:国道774号線
10/10/05 02:27:44 31Z7NBIA
711だが今月最大残業20時間まで…バイトだけど
それ過ぎないようにかえされる…
386:国道774号線
10/10/05 03:12:14 +W4K5/ZS
>>383
どこの営業所?
>>383の書き込み見て、絶対使いたくないと思ったから教えてくれwww
387:国道774号線
10/10/05 06:14:45 QiUIu3HP
一昨日の20時に千葉を出て、まだ都内の配達店に到着してない。
徒歩で運んでるの?
388:国道774号線
10/10/05 07:15:47 7RXLEaUz
支援DR職が月収36万で募集してるけどSDになるとどれ位貰えますか?
389:国道774号線
10/10/05 09:31:12 kAO3Qbba
>>384
逆に聞くけど60時間なんてどうやったらできるの?
390:国道774号線
10/10/05 12:25:50 7/tOfcYL
ヤマトはボーナス有るし、商流に配属されたら給料も良い。しかも扶養手当ていっぱい付くらしい。
休みも123?プラス有給休暇10日。
年収だとヤマトの方がいいじゃないか~
最近は知らないが佐川からヤマトに行く人が多いのが解った。
391:国道774号線
10/10/05 12:55:30 8ky0aKx7
不在票入れない理由?教えてやるよ、今すぐ持って来いって馬鹿がいるから。
392:防虫経典かも試練
10/10/05 17:17:53 jUpzttk7
>>372
・・・あれね、本当に不毛だと思う。
更に追い打ちをかけ、番号の7桁化進行中。
折れ、最近粗小ばっかなんだけど、粗小でさえ見づらくなってるのに。
ついでに、一般貨物のラベルの番号も小さくなってるんだ。
これ、提案した方々、勿論マジックで書かなくとも番号引きが出来るんでしょうね?
これ見てる社員の方々、真剣に考えて欲しい。切に。
中継点の粗小に順応出来る人にとっては、何も書かない方が楽だ
だってさ、Amazonで云えば、エフに転写されている番号に加え、赤マジックの番号を認識・照合する手間が増えたから
「ノイズ」でしかない。疲れるけど、皆が皆粗小が勤まる訳ではないという立場も理解は出来る
だったら赤マジックで書くときは見やすく、正確に書いておくれ
ホームにいるとき、回転寿司状態になっているAmazonをキャッチして、赤マジックで書き直したことが何度あるやら
>>374
佐川か、amazonか、どちらの妖精かは知らんが、本当に何考えてるのか分からないよ。
393:国道774号線
10/10/05 17:40:09 Y/zpNF22
バイトで時給1100、一つの市内で軽ドライバーの募集があるんですが、これも激務ですか??
394:赤味噌
10/10/05 18:05:31 g5YzFoDl
誰か6番台スレッド立ててください。
395:国道774号線
10/10/05 18:14:05 jUpzttk7
>>393
激務かどうかわからないけど・・・(経験そのものがない)
仕分けのほうが性分にあってるし
私はつい最近軽でSoftbankを届けていただきました。ポイント消えちゃうから。何か頼まなくちゃ。
対応:丁寧
貨物のl状態:流石だ・・・
見慣れた箱を早速オーポン!
流石ロイヤルカスタマ。梱包もマトモです。
但し、届けてくださった方は恐らく委託の方です。
ちなみに当地域では軽貨物は\800/h台です(advance)
396:国道774号線
10/10/05 18:22:55 M7Momi3x
>>389
正社員SDなら普通に残業60時間になりますよ。
それ以上の超過はタダ働きです。
397:国道774号線
10/10/05 19:15:11 suvpfdIx
>>392
7桁番号読みづらいよな
一瞬じゃ店番と後ろの3桁の区別が付かず分かんねー
せめて間にハイフンぐらい入れてくれと思う
398:国道774号線
10/10/05 20:45:38 vgnb6tEw
サビ残も当然あるんだが、労働時間って8時間プラス休憩1時間30分。
だから残業開始が出勤の9時間30分後から。
パン一個も買う時間も食べる余裕もない激務
毎日休憩の1時間30分がサビ残確定
399:国道774号線
10/10/05 21:16:19 vgnb6tEw
なので月22日出勤で33時間は定時で帰ってもサビ残
中で働いているとマヒするんだよな~
400:国道774号線
10/10/05 21:36:53 YqxY/b7O
>>398
おまえは労働基準法をなんだと思ってるんだ?
さっさと終わらせてきっちり休憩しろ。
社会を舐めてんのか。
401:国道774号線
10/10/05 21:51:07 suvpfdIx
>>400
労働基準法をきちんと守ると届かない荷物が多数発生しますw
402:国道774号線
10/10/05 22:01:38 kAO3Qbba
>>396
いや、だからどうやって60時間で収めるの?
人が溢れていて早番、遅番で入れ替えてるとかならわかるけどさ
うちは人足りなくて休み買い取りでさらに減車ばかりだし
宅配さんは単価ダウンで退職続出で穴だらけ
穴も営業でカバーするから夜配あたりまえ。
残業時間短縮なんて夢の話よ
残業代いらないから早く帰らせてくれ
403:国道774号線
10/10/05 22:21:20 M7Momi3x
>>402
だからぁ、建前上なの。
うちは712だけど60時間越えさせないの。これはどの係も同じ。
早番も遅番もないよ。
半日タダ働きの日が5日くらいあるよ。(勤怠では早退扱い)
毎日2~3時間のサービス残業で対応してるよ。
うちも人は足りないし夜配の宅配さんも単価引き下げで辞めてく人や切られた業者もたくさんいる。
派遣の横乗りも業者ごと切られたよ。
あなたの店番は何番なの?60時間超の残業代付けてもらえるなんて羨ましいよ。
404:国道774号線
10/10/05 22:27:02 kAO3Qbba
あらそう・・それはヒドイ・・
よく暴動おきないね
店はふせとくけど23区だよ
405:国道774号線
10/10/05 22:43:17 M7Momi3x
>>404
店番伏せたらなんの説得力もないよ。
*大腸検診申し込みなさいね。
406:国道774号線
10/10/05 23:11:43 X7TIzmUE
8マンボイコット運動しようぜ
407:国道774号線
10/10/05 23:35:50 uNgjzDhj
都内だがサビ残なんて一切しない
先月残業90時間しっかりついたぞ
408:国道774号線
10/10/05 23:40:05 PiHevcGV
佐川のSDに応募しようとしている33歳です。スレを見る限り、止めたほうがいいのかなと思うのですが実際はどうなのでしょう?待遇面はいいのですか?ちなみに横浜地区を希望しています。
409:国道774号線
10/10/06 00:29:09 gogAOxAh
東京、江東あたりはサビ残とかないイメージ
410:国道774号線
10/10/06 01:19:19 v3pLsLl0
佐川さんと不倫したいなぁ…
こっち結婚してるけど遊んでくれる人いないかな 都内で。
いたら捨てアド載せるよ。
411:国道774号線
10/10/06 01:50:29 QSuM/WgW
美人局の予感
412:国道774号線
10/10/06 02:42:47 HhVMKVvU
もういいや…
おかしいよこの会社!!
辞めてヤマト運輸に行くわ♪
まだヤマト運輸の方がマシだろ?7013は崩壊してるわ…
413:国道774号線
10/10/06 05:51:32 gogAOxAh
717も大崩壊
414:赤味噌
10/10/06 06:50:18 6dRcTBvz
全国的に崩壊してるだろ。かなりヤバイ経営状態だと思うよ。
経費削減、経費削減と馬鹿上司は言うけど、そのツケは全てドライバーだよ。
まずは、何もしてない馬鹿上司どもの給料カットしろ!!
どうせ、昼間は車で昼寝かパソコンでエロサイトだろ!
全国のドライバーのみんな今立ち上がる時じゃない?
415:国道774号線
10/10/06 08:01:10 Td01RcLu
住宅街で配達してる下請けのオジサンすごい札束持ってたよ!
代引コレクトのお金??
襲われちゃうよ。。。
416:ちゃお
10/10/06 13:27:03 eeCDsGrV
うちの店は、平日 一台欠車で、土曜日 三台欠車です。なんか問題あったら、係長が謝罪にいけだそうです。なんだか おわってます。
417:国道774号線
10/10/06 14:20:10 /kqjoB3q
今年に入って潰しの日が多くて疲れる。横乗りカットされたおかげで駐禁やられたよ。
418:国道774号線
10/10/06 15:27:33 54f7jv7r
メール便相変わらず届かないな・・・もう忘れられているんだろうか
そのクセ尼の履歴では完了とか出ているし
忘れているにせよ盗まれたにせよこんな荷物の管理が酷い会社だとはな
とりあえず自分が尼で予約した商品は全部代引き・時間指定に変更した
こいつらメール便だと後回し後回しにするからな
予約した商品が届いたら二度と佐川は使わないわ
あまりに酷過ぎて開いた口が塞がらんよ
419:国道774号線
10/10/06 15:36:01 H8647mkF
これでアマ中毒が一人減った。
サンクス。
420:国道774号線
10/10/06 16:44:16 xKxZunmj
社員でJ1チームのサポいるかい?
こっちはアウェイもちょこちょこ行くグラサポだ。
どっかで交流出来たらな…
421:国道774号線
10/10/06 17:45:35 wvNY7eOj
>>414
立ちあがりたいが現状の給料をもらいたい為に我慢するチキンドライバーが多すぎ
店の半数以上のドライバーが協力しないと潰される
サビ残サビ残の繰り返し
まともな頭の人間はみんな辞めていくよ
422:赤味噌
10/10/06 18:13:12 6dRcTBvz
どうにか全国のドライバーを立ち上がらせる方法はないのかな…?
組合を立ち上げてもすぐ潰されるだろうしね。
確かに、立ち上がるくらいなら辞めた方が頭いいかもね。
でも馬鹿上司を痛い目に合わせたい。
423:国道774号線
10/10/06 18:36:35 /kqjoB3q
>>408
入社5年目のうちの給与明細を参考に。(端数はカットしてるよ)
独身、東京
基本給 16万円
勤務地手当 5万円
運転手当 2万円
住宅手当 3万円
時間外手当 11万円
成果給1 5千円
移行調整手当 7千円
総支給額 38万2千円
22日出勤、9休、所定労働時間173時間、残業59時間
出勤6時30分、退勤(実際)22時、休憩40分くらい
424:国道774号線
10/10/06 18:38:11 /kqjoB3q
職種はSDですよ。
425:国道774号線
10/10/06 18:44:22 H8647mkF
成果給少なすぎだろ
テーブルは?
営業しろよ
426:国道774号線
10/10/06 18:50:45 IwVNttvL
>>423
OBだけど、平成13年頃の俺がもらっていた明細の半分以下
427:国道774号線
10/10/06 19:05:19 4iihlck9
経費削減、単価アップしろとか、本社は良いね~。
あんたらの給料下げて、あんたらが取ってきた客を切ればいいんだよ。
売上高くても、不採算は切れよ。
Aのつく三大顧客を切れ!
428:国道774号線
10/10/06 20:00:24 /kqjoB3q
>>425
うちのコース個人宅の宅配率90%だもん。
429:渋谷
10/10/06 21:02:42 OzegvMh2
俺渋谷だけどやっぱりどこの店も大変なんだな。渋谷は残業60時間の決まりだが100時間超えてる奴や超えそうな奴はかなりいるよ。
430:国道774号線
10/10/06 21:27:02 H8647mkF
>>428
一番下のS100で数字悪くても5000円はないだろ
支援ドライバーでしょあなた
431:国道774号線
10/10/06 21:42:00 /kqjoB3q
>>430
いえ、SDだよ。端数切って数字濁してるけど。
9月は多かったよ。ボーナスも20万円近くあったし。
どれも前年比割り込んでないけど、うちのコース来たら現状分かるよ。
432:国道774号線
10/10/06 22:10:21 PNm3Y33d
8マソ実用に耐えられるレベルじゃない
全てがダメだ…ヤブァイよ、着信音もなめてるし
433:国道774号線
10/10/06 22:32:43 KElo1hW/
練馬店
434:国道774号線
10/10/06 23:07:03 wvNY7eOj
>>426
化石の話なんかどうだっていいんだよ
いるんだよたまに過去の栄光にしがみついてる愚かな老人が
その貴様の大昔の給料の半分だって言うのを聞いて俺らはどうすればいいの?
「俺、他社だけどそ現在の明細の4分の1」
とか聞いてアンタはなにかメリットあるかい?
その化石のようなクズが管理職になってより一層馬鹿な会社にしているのが現実なんだろ?
代引きもクールもメール便も少なかった時代の人間が四の五の言ってもただの昔話。
今現在働いてる全国のドライバーが可哀想だと思わんかね?
435:国道774号線
10/10/07 00:22:47 x7RvUZFZ
>>434ウダウダ言ってないで荷物とってこい
436:国道774号線
10/10/07 00:34:25 QhelcxDI
>>434
君達の仕事は年収1000万ぐらいの値打ちがあるよ。
437:国道774号線
10/10/07 00:36:19 nLjnAl+k
営業する時間をくれるならいくらでも取ってきてやるよ
なんならお前が俺のコースを回るか?
お前が暇してる時間を使って営業してきてやるよ
この糞無能管理職
438:国道774号線
10/10/07 01:10:14 kMAUNgjN
管理職の奴はまじで仕事しないな
439:国道774号線
10/10/07 09:10:53 oX1cIIRe
>>434
よくそんな給料でこんな糞会社にしがみ付いてるなってことなんじゃないの?
440:国道774号線
10/10/07 09:52:02 78tW3fmL
71●崩壊してまつw
441:国道774号線
10/10/07 10:08:11 6hw9pkj8
今から佐川に入社しても年収500万は厳しいですか?
442:国道774号線
10/10/07 10:08:44 BCZTGldw
何言っても無駄だよこの会社は。
暴れん坊将軍の世界で考えると分かりやすい
将軍吉宗=本来の会長か社長、該当者なし
大岡越前=本来の社長か役員、該当者なし
め組=本来の労働組合、存在なし
悪代官=この会社の会長
越後屋=この会社の社長
チンピラ=この会社の管理職
つまり物事を良くしていこうという人間が一人もいない。
社員を食い物にしてたんまり儲けたれという奴ばっかり。
それを止めようという人がいないんだから悪くなるだけだよ
こんな北朝鮮みたいな会社にいつまでも関わってても人生棒に振るだけだよ
443:国道774号線
10/10/07 15:33:11 kMAUNgjN
労働組合作れよ こんなとこで粋がってないで
444:国道774号線
10/10/07 15:41:10 osCgaQpc
求人チラシでSD募集してるけど
入社したら
URLリンク(naokids.co.jp)
みたいな某餃子チェーン店みたいな研修・・みんなやるの?
445:国道774号線
10/10/07 15:41:26 BCZTGldw
アホかw
労組作ろうとした奴の末路知ってて言ってるとしたら気の毒すぎるw
446:国道774号線
10/10/07 16:25:57 DSwiU1C9
組合かぁ
ま、出来たとしても御用組合やろね
株式上場するにあたって、労組が全く存在しないって訳にはいかんから、会社の犬のような労組は作られるでしょ
そのうち
その時に乱立したら面白くなるけど
447:国道774号線
10/10/07 17:18:41 BpRlrxiI
従業員同士を疑心暗鬼にさせ連携させない。
これこそまさに会長が君主として名君たるゆえんではないか。
えてして統治とはこういうものなのだ。
448:国道774号線
10/10/07 18:18:15 0TrBoqHh
会社潰れて職探し中です。
支援ドライバーってセールスドライバーと違うんですか?
あと軽4ドライバーとサービスセンターって女向け?
教えて頂けると有り難い。
449:赤味噌
10/10/07 18:27:24 /5JomPYn
>>448
辞めとけ…。絶対に他探した方がいいよ
450:国道774号線
10/10/07 19:06:49 /7U96JIQ
最近集荷に来る時間がころころ変わるので理由を聞いたら
「システムが変わって忙しいので遅くなりました。」
だって。どういうシステムになったんだ?!
451:国道774号線
10/10/07 19:26:58 n9J8q2+M
>>450
仕分け業務を円滑にしてすばやく的確に配達地に送れるのだ!!
しかしながら集荷諸々、手間かかり過ぎて結局発送が遅れて今までと何ら配達状況の変わらない新システム
452:国道774号線
10/10/07 19:28:51 XikzhJYN
配達時間中ずっと家で待っているのに
「3回訪ねたけど留守のため持ち帰りました」って言うんだけど
不在票も入ってないしこれって嘘ついてるってこと?
今日やっと荷物を受け取れるらしい…一週間越しだよ。
453:国道774号線
10/10/07 19:35:38 /7U96JIQ
>>451
青光りするカマボコ板みたいな電話を見ながら
使い方がわからなくて・・・と嘆いていたけど
それが原因ですか???
454:国道774号線
10/10/07 20:11:35 n9J8q2+M
>>453
おおまかな機能について聞いただけなので
> 青光りするカマボコ板みたいな電話を見ながら
青光りかわからぬがカマボコ板みたいな電話っつーのは当たりだと思う。
455:国道774号線
10/10/07 21:17:56 nLjnAl+k
> 青光りするカマボコ板みたいな電話
ってあれですか?
必死でヤマトに追い付こうと頑張ってない知恵だして考えた上層部の馬鹿の産物のこと?
やることなすこと、こんなに時代と逆方向に突っ走る会社はなかなかないと思うよ。
456:国道774号線
10/10/07 22:02:39 J02BuHZe
佐川は便利だよ。
誰でも正社員になれるから。
まぁまともな人が佐川なんかで働くことはないんだろうけどさ、
前歴がヤバい人とか何か事情がある人とかで、正社員で働きたい人にとっては
便利な会社なんじゃないかなって思う。
まぁ仕事内容は底辺だけど、こういう会社も世の中には必要悪かと。
しかし、これだけ大不況なのに相変わらず人不足で笑っちゃうよな。
まぁさ、佐川で3~5年位働いてさ社会復帰して、そのあと転職して新しい人生を迎えようって前科者がいたら面接に来いよ。
戸塚ヨットスクールみたいに厳しい環境で自分を鍛え直してさ、自分を変えてみようぜ。
ニートも大歓迎だ!
457:国道774号線
10/10/07 22:40:33 J02BuHZe
>>456
俺の同期が学生時代○○○で
どうしようも無いクズだったから
佐川に入社してさ
金貯めることよりも商流を学ぶ
つもりで働いてさ
プライベートでは独立に向けて努力してさ
いまでは退社して居ないけど自分の会社を作ってやってるよ
佐川時代は本当に辛かったって涙してる
458:国道774号線
10/10/07 22:49:09 ldBvuWfY
小3ですが入院できますか?
459:国道774号線
10/10/07 23:08:20 n9J8q2+M
>>455
見よう見真似でやってみたアレだw
他社の良い所を手本にするのは悪くないが
他に真似るべき所があると思うがね
まぁ、お客様のためでも社員のためでもなく同業他社に財力を誇示したいだけの開発だからな
カマボコ板ももっと有効に使ってくれる会社に開発、利用されたかったろうな
>>456
そうでもないよ
3ヶ月で成長する見込みなければ解雇らしぃよ
460:国道774号線
10/10/07 23:09:15 Dij4nSVH
何かカンガルーのスレ見たら佐川がマトモに思えてきたよ(笑)
461:国道774号線
10/10/07 23:55:12 uRqRXWOf
佐川はまさに軍隊だよな
ガテン系でずっと働いてきた強い女性が根をあげた
仕事自体は予想どうりのキツサで大した負担じゃないらしい
ただ
何人かの上司が「お前はダメ人間だ」とか顔合わせるたびに真顔で言われるらしい
社員同士も信じられないくらい仲悪いらしい
結局は精神的にやられちゃうんだな
462:国道774号線
10/10/08 00:13:19 V/Ys4Mfx
>>456=>>457
分かりやすい自作自演ありがとうっっっwwww
IDで丸分かりだwwww
463:国道774号線
10/10/08 00:35:40 3zOQLVcB
8マンひどすぎる
これどこが開発したんだ
464:国道774号線
10/10/08 00:47:36 R0mJ8E8s
715で配達先の♀に中出しして、トンズラしたアホ!
仕事も突然バックレ。
集金の金着服して失踪した馬鹿!!
犯罪者の巣窟だわ…
465:国道774号線
10/10/08 03:46:36 BjJiaNIG
他社では絶対ありえない出来事が次々と起こる。毎月のように起こる。
常識が全くない。関わるなとしか言いようがない
466:国道774号線
10/10/08 04:50:38 99b1gUY+
佐川はヤクザ経営ってみんな知ってんのかな
467:国道774号線
10/10/08 06:23:43 PxcwYPZr
だから城西は豊洲にあったころから、
常識はずれなのは伝統だっちゅーの
たとえ匿名掲示板でも豊洲時代の事を
書き込むのは怖くて無理だわ
468:国道774号線
10/10/08 13:51:37 43l52n87
赤マジック使うな8マン使えラベラ使えで集荷まともに終わるわけねーだろクソ係長
469:国道774号線
10/10/08 13:56:31 foLs3jLO
>>464
詳しく
470:国道774号線
10/10/08 14:46:22 SLZHEWmn
ぜってーココ使いたくない
アマゾン使うなよ!!!!不在票は入れない、連絡もしてこない
信じられないことに配達完了?きてねーよ!!!って連絡入れたら
次の日到着
考えられん。
471:国道774号線
10/10/08 15:57:06 Y6OI+zMa
>>468
カイゼンすれば無問題。
お前の努力が足りない
472:国道774号線
10/10/08 15:59:28 nOZ5GbCS
軽いうつ病ですが、アルバイトに応募しようと思います
うつ病悪化しますか?
473:国道774号線
10/10/08 19:36:06 FLKgVtbZ
妊娠中、日本赤十字の勤務医師産科主治医を好きになった。毎回子宮とか診察当然してもらったけど。ちょくちょく病院は行ってるけど会えない。優しくしてもらった。やっぱりカッコイイもんだから看護婦と奥様いるのに浮気してるらしい。
私はただの元患者。看護婦でもない。気持ちがあるのに切ない。
妊娠予定はありのため今度は日本赤十字でお産したい。こりゃ早く妊娠するしかないかな。。。
474:国道774号線
10/10/08 19:52:32 1t/cwuCO
ひどい誤爆w何事だ?!
475:国道774号線
10/10/08 21:40:53 2IxiFah2
近年マレに見る大誤爆だw
どこのスレッドだ?
476:国道774号線
10/10/08 22:18:27 oDV/h0bu
10月後半からだっけ?
これどうなっちゃうんだよおい・・・
郵便番号分からない人いるぜ絶対・・・
477:国道774号線
10/10/08 22:51:43 i1DelF+0
10月後半から店番が郵便番号になるのか?
ヤマトの真似しても追いつかないよ
478:国道774号線
10/10/08 22:54:48 PxcwYPZr
ヤマトとの大きな違いは
管理職が元ヤンの集まりなのが佐川
管理職が学校優等生の集まりなのがヤマト
479:国道774号線
10/10/08 23:10:28 yc5j5LZ4
ヤマトとの大きな違いは
管理職が他社の真似すれば自分達はもっとすごい事ができると根拠の無い勘違いをしている集まりなのが佐川
管理職が自分達で研究開発して有効利用していこうと考える集まりなのがヤマト
480:国道774号線
10/10/08 23:17:04 i1DelF+0
ヤマトとの大きな違いは
3 倍 の 人員と 車両 の 会社に 勝てる はずが ない
しかし、大昔(昭和)は給料も3倍あった
今はもう・・・
481:国道774号線
10/10/08 23:33:02 PxcwYPZr
ヤマトは絶対的な信頼性と品質があるから
あれだけ運賃高くても客は集まる
佐川は絶望的に客から信用されていないし
口数多いか、めちゃ重い荷物を安い運賃で
発送したい時しか利用価値がないし、
今の佐川マンは残業できないらしいから
給料安いしボーナスが無いから
働くメリットが全く無い
せいぜい、Amazonに頭を下げて激安運賃で荷物もらって発送個数を稼いでいるのが現状
聞いた話では、前年度と比べて売り上げ落ちたので、今以上に残業代カットするらしいですハイ
482:国道774号線
10/10/08 23:37:46 F8avW6EN
また残業減るの?
もうここで働く意味ってほんと無くなるな
宅配も単価下がって辞めて行くし
どーすりゃいいのよ
483:国道774号線
10/10/08 23:53:32 cbo48T6e
都内で明日中途の試験あるんだが
どんなことするの?
484:国道774号線
10/10/08 23:54:03 PxcwYPZr
内部は崩壊しちゃってるみたいね
宅配はほとんどがJPに行った
経費削減しまくって集配品質がものすごく下がったんだってさ
仕事量変わらないのに残業時間減らしたらどうなるかはド素人でもわかることなのにさ
売上げ落ちたのはお前らが残業ばかりするからだって怒られているんだってさ
ダメだこりゃ
485:国道774号線
10/10/08 23:54:39 Y6OI+zMa
どうせ辞めても佐川以上に給料貰えないだろ?
だまって黙々と働いとけよ雑魚が
486:国道774号線
10/10/08 23:59:07 R0mJ8E8s
ヤマトに行けば年収上がるだろ?
急便からネコに行ったやつ見ると活き活きしてる~
羨ましい。
487:国道774号線
10/10/09 00:01:08 tnJYN+ZS
>>485
すいません、とっくの昔に辞めて
黒猫様で働いてますん
年収上がりましたが何か?
488:483
10/10/09 00:25:34 bR1L76eQ
>>483
どなたか具体的な試験内容教えて頂けると助かります(´・ω・`)
489:国道774号線
10/10/09 00:33:21 uvTwWh+n
クロネコが5台でこなしてる地区があるとしよう
佐川は一台で済ませる
それくらいの差らしい、、ってホンとかよ
490:国道774号線
10/10/09 01:09:49 b/7SmcK7
713店長不正により出勤停止中
491:国道774号線
10/10/09 05:49:56 E803odwQ
残業代はらえ。残業代はらえ。残業代はらえ。残業代はらえ。残業代はらえ。
492:国道774号線
10/10/09 06:09:47 3dLeXZQg
>>491
残業代は払わねぇ~よ
それよりもお前の無駄な残業時間を減らせ
この給料ドロボー
493:国道774号線
10/10/09 06:37:29 I7IQj7XG
>>490
店長や課長がいなくても、配達&集荷はできます。
だから、店長の給料分をドライバー達に還元してください
そしたら、やる気でますよ~
494:あ
10/10/09 06:57:13 IQVTL455
佐川1人に対してヤマトは3人とか言うけどドライバーの負担はたしかに多いと思う。 これじゃあ質が悪くなるのは無理もない。いまさらヤマトみたいな体制もとれないだろうしな。ヤマトは運送業のあるべき姿を昔からわかっていたんだろな!
495:国道774号線
10/10/09 07:34:22 28/3LpzY
中国が、自国のノーベル平和賞受賞者に対する他国からのニュースを
突然電波ごと遮断してしまうやり方を見て、どこかでこのやり方を見た記憶があると思ったら
佐川の不満分子に対するやり方に酷似してると気づいてワロタw
中国は国家としてブラックだけど佐川は企業としてブラックだから共通点が多いんだね
サービスの質が下がってもいいから大量受注するいわゆる「質より量」の考え方とか
不良品が大量に出ても構いやしない中国とクレームが大量に出ても気にしない佐川にそっくりw
佐川が民主主義を徹底的に嫌って労組潰しをしたり、個々の社員に軍隊的に干渉してくるとかも
中国が天安門事件で民衆を弾圧したとこなんかにそっくりすぎる
中国が国際慣習を無視して、世界中から爪弾きにされても尖閣諸島の所有権を主張するとこなんか
超絶ブラック企業として日本中から冷たい目で見られても社員の奴隷化を止めない佐川にそっくりだわ
496:大石正子
10/10/09 07:45:56 RwA8kBsF
妊娠中、日本赤十字の勤務医師産科主治医を好きになった。毎回子宮とか診察当然してもらったけど。ちょくちょく病院は行ってるけど産科に用がないため会えない。優しくしてもらった。やっぱりカッコイイもんだから看護婦と奥様いるのに浮気してるらしい。
私はただの元患者。看護婦でもない。
妊娠予定はありのため今度は日本赤十字でお産したい。こりゃ早く妊娠するしかないかな。。。
497:国道774号線
10/10/09 08:25:26 tnJYN+ZS
清さんの時代が一番楽しかったわ
今働いている子らが不憫で仕方ない
498:国道774号線
10/10/09 08:28:44 z/R4T5T/
なんか不評を買ってる
8マンって、
例のPDTとケータイのハイブリッド端末かい?
それとも決済プリンタのことかい?
だったらググれば簡単に分かるけど(違ってたらご免)
端末開発元:
開発元:FUJI電機と縁のある会社
キャリヤ:旧電電公社の関連会社
決済プリンタ開発元:
幸之助はよかったなあ・・・
想定される不満 雑多に
①動作がトロイ(CPUパワー不足)
②スキャナの読み取り性能がイマイチ(QR対応イメージスキャナなので、レーザー(一次元)に比べて処理に負荷がかる?)
③客先や店に連絡しながらP打つことだってあるだろう
④単に操作性の問題
⑤インターフェースが練り込まれていない。タッチとか、レスポンスとか、画面のレイアウトとか
⑥バッテリー持たない
⑦なかなかなじめない
⑧4台が2台になっても、個々が重くて、操作しにくければ意味がない
・・・
∞えーっと、開発の方々?お宅ら実際に自らドライバーというものを体験・シミュレーションしながら
開発していったのかね?←極めてありがち。何処の世界でもあるよ。
499:国道774号線
10/10/09 10:23:03 nOpzyRhR
489>>
確かにある。俺のコースは佐川1台に対してヤマト4台だよ…。
しかし、阿呆な管理職は、商荷のAM配達率を上げろだとか言っている。
こっちは、商荷配りながらAMの宅配を配り、前日の不在のAM指定で電話してくる馬鹿密林のオタク達の相手したりしてんだよ。
しかも最近台数減らされてコース広くなってるし…。
本当阿呆な管理職だよ。
売りが少なけりゃ配達、集荷でお客様に迷惑かけてもいいんだってさ。
だから、荷物をお待ちのお客様、荷物が着かないのは上司命令です。
全国の一生懸命やっているドライバーの責任ではありません。
阿呆管理職の責任です。
500:国道774号線
10/10/09 10:31:11 hBvsACQ8
五百♪
501:国道774号線
10/10/09 10:38:13 gpP+f2FT
「給料いいんでょ?」って、聞かれるけど給与明細見せてあげたい。
502:国道774号線
10/10/09 11:40:49 GKm9NGkD
>>494
西濃なんか佐川4人に対して一人だよ。
マジで。
503:国道774号線
10/10/09 11:43:32 GKm9NGkD
>>499
宅配では金持ちのクレーマーは少ないけど貧乏人の安orボロアパート住まい程クレームや
細かい指定が多いよな。
あれは不思議だな。
504:国道774号線
10/10/09 14:22:42 6z9PMXVw
ウチの地域の配送担当者セクハラまがいの馴れ馴れしさで嫌になる
もう頼む気にならない・・・営業所に言えば変えてくれる?
505:国道774号線
10/10/09 15:31:26 GKm9NGkD
>>504
ヤマトにすればいいじゃん
506:国道774号線
10/10/09 15:49:38 6z9PMXVw
尼が日通さえ切らなければこんなことにはならなかったのに・・・|||orz
507:国道774号線
10/10/09 16:23:52 LrkGCvIo
>>498
社員じゃない部外者はひっこんどれ。想像で語るな。
それともアドバンスの荷引きの糞バイトか。
508:国道774号線
10/10/09 16:33:16 LrkGCvIo
>>502
西濃や福山は宅配は極少数。
商業含めても十分回れる。
例
西濃、福山:江戸1丁目~江戸5丁目を1台
佐川:江戸1丁目~江戸5丁目を3台
猫:江戸1丁目~江戸5丁目を4台+台車部隊
509:ちゃお
10/10/09 17:30:38 7UeiiHfh
売り上げがないからといって、コース欠車で、お客様に迷惑かけてる。
どうなの?これ
510:国道774号線
10/10/09 17:45:19 GC+oeUo0
もう幹部はJALの糸山や武富士みたいに資産隠して逃げに入ってんだろ。
お客様?んなもん存在しねー。
511:一般市民
10/10/09 20:45:20 6ERhJxv9
佐川急便関係様にお尋ねします。
私は単身者で不在が多く、再配達をよくお願いするのですが、
最近ドライバーの方が、私が不在の時、荷物を置いていってよろしいですか?と言われます。
ドライバーの方から、そんな事を言っていいんですか?
512:国道774号線
10/10/09 20:49:28 UBDVzK58
クレーマーうぜえよw
513:国道774号線
10/10/09 21:43:12 FRwTy9Xc
>>511
置いていって喜ぶお客さんもいる
514:まも
10/10/09 21:48:21 e/5hbC1m
今日98万のeコレあった~!!
今からみんなで飲みにいきます!!
515:国道774号線
10/10/09 22:26:15 S1OTSgQP
>>488
自分の時は都道府県地図と計算と、あと試験っていうかクイズみたいな奴だったかなあ
とにかく解く時間がほとんどもらえないから急いで答えるしかなかった
っていうかエイトマン不評すぎだろこれ・・・どうなっちゃうんだろう…
516:国道774号線
10/10/09 23:21:53 zTy2Mxyn
36歳では体力的に厳しいですか?
やる気があるなら来てくれといわれています。
20歳~27歳までクロネコでSDの経験あります。
それ以降は内勤の仕事していましたが、毎日ランニングは欠かさずしています。
現在、35歳以上の現役の方のご意見お願いいたします。
517:国道774号線
10/10/09 23:51:41 uvTwWh+n
クロネコ経験あるなら大歓迎だよ
佐川は40代のか細い女性でさえも頑張ってるし(もちSDだよ)
ただ仕事量はクロネコの5倍は考えとけ
精神的にもキツイ事を上司、客からも言われる
クロネコのように平和じゃない
家にかえってからも残ってた仕事するし
518:国道774号線
10/10/10 03:25:03 qKqBon35
仕事がキツイとか体力云々じゃないんだよ佐川は
理不尽な 会社 システム 上司 先輩
まともな考えの人はついていけないか精神的におかしくなります
519:国道774号線
10/10/10 03:40:39 Igh8YlxS
まさに黒い物を白いと呼べの世界
520:国道774号線
10/10/10 04:13:30 QmYvERHw
世間一般常識と乖離があり過ぎる佐川の常識とか従業員モラル
521:国道774号線
10/10/10 05:47:20 gmOzkd6a
ここから転職するとき、転職エージェントがここをヤクザ認定してたなぁ・・・
522:国道774号線
10/10/10 07:26:33 oDEjd8An
>>516
あなたと同年代の人間でここで数年働いた者だけど、短期間のアルバイトも含めて10社ぐらいで働いてきた。
規模は5人ぐらいの駆け出しの会社から10万人規模の佐川より大きいところまで勤務したことあるけど、
法に触れることを堂々とやったりする会社は佐川だけだったな。
普通、他の社員の目もあって士気が低下するから、明らかに法に触れることはやらないものなんだけど
この会社は力関係だけで物事を判断するようなところがあって、特にコネで引っ張ってこられたような人は
我が物顔でとんでもないこと始めたりする。
若いうちに1,2年だけ在籍するならまだ取り返しが付くけど、その年だと入ってしまってから大いに後悔することに
なるだろう。ずっとい続ける人はよそに行くことができない社会的弱者ばっかりで耐えて耐えて耐えまくりながら
暮らしてるよ。
523:国道774号線
10/10/10 08:11:29 UszskrdC
月曜日
524:国道774号線
10/10/10 10:44:43 VSwnrMRx
飛脚ゆうメールって届くのものすごく遅いんだね。
発送日からもう一週間経った。
525:国道774号線
10/10/10 11:48:57 EneK2kyZ
>>519
追加
前日に白かったものが翌日また黒に戻ってたり
最悪黄色になってたりします
526:国道774号線
10/10/10 12:13:14 2j/0TpSH
台車チャリ部隊ずっと募集してるな
527:国道774号線
10/10/10 12:18:48 VTLfU1NU
佐川にもチャリ部隊がいるの?
見たことないな。
528:国道774号線
10/10/10 13:08:08 wKvB4WR8
サービスセンター職やん。
雨の日も雪の日も野良犬みたいに濡れながら
「佐川急便です!」って配るんやで
泣けるやん。
ガソリン代も駐車違反も関係ないし運転手当もいらへん。
さらなる経費削減のためには大量に必要なんや。
529:国道774号線
10/10/10 13:11:44 P77bLLD/
>>525
朝、白かったものが昼から黒色になるときもあったな~
同じ班の物が事故、違反してコース欠車にする時とかは地獄だな
ただでさえパンク状態なのにさらに荷物増えてさ
お客のことなんか全然考えてないんだよ
暇そうにしてる主任、係長とかが乗れよって感じ
しかもクタクタになって帰社したら係長に
「他社伝は?営業は?宅配何件行った?」
「タイムカードすれ!残業オーバーだぞ!」って
もうね、怒り通り越して呆れるんだよ
激務っていうか理不尽なんだけど給料まともにくれたらまだマシ、割り切ってやれるんだけど
サービス残業を辞めるまでするのって、普通に考えたら勤まるもんじゃないね
530:国道774号線
10/10/10 14:16:12 VTLfU1NU
サービス残業って言葉が良くない。
ただの強制タダ働きだからね。
531:国道774号線
10/10/10 15:02:42 4jYl5ZvO
サービス残業って言葉はよくないな。
会社による労賃の横領なんだよね。
532:国道774号線
10/10/10 16:31:20 gmOzkd6a
いま、テレ朝でみんなの家庭の医学ってやってるんだけどさ
ストレスを毎日受けてると、ホルモン異常が起こって重大な病気になるんだとさ
とんでもない会社にいつまでもしがみついてると、それなりの報いはやっぱりあるんだろうな
533:国道774号線
10/10/10 16:45:39 YdwB0mos
嫌なら辞めろ!
って書き込む人少ないですね
他運送スレではよくみかけるけど
それほど酷い会社なんですね
534:国道774号線
10/10/10 17:20:32 gmOzkd6a
確かにこんなに酷い会社は他に無いだろうな
535:国道774号線
10/10/10 17:35:19 oCRGWnO0
SDです。拘束時間に休憩が60分含まれてるけど、取ったら怒られた。出退勤は煩くなったけど!!休憩時間には触れない。叩かれてからでは遅いのに。。。あまりにもダメだよ。PDTで休憩してるか履歴も取れるだろうし……簡単に叩けるよ。労基に相談だ
536:国道774号線
10/10/10 18:02:11 A0bjAvj2
うちに来るSDさんとても感じがいい人なんだけど
笑顔の裏で苦労してるのかな?
537:国道774号線
10/10/10 18:22:56 Igh8YlxS
佐川カラーの軽乗ってて制服着てる人はコンビニで寝てる場面よくみる
あの人はSD?
538:国道774号線
10/10/10 21:23:07 KD69ExSR
>>537
支援ドライバー(配達のみが仕事の佐川急便正社員)
539:国道774号線
10/10/10 22:01:12 6hEelbLU
この会社は自衛隊に次ぐ自殺者多発企業!
540:国道20号線
10/10/10 22:43:19 6hEelbLU
八王子店の松田をなんとかしろ!
541:国道774号線
10/10/10 23:21:35 w/vuDpBe
>>536
おれは車降りるまでは電話鳴りすぎなんだよ死ね糞が携帯捨ててやろうかとか
独り言いってるけどお客さんには笑顔で接してる
542:国道774号線
10/10/10 23:35:44 FlS0ik7U
ほんっとにここはバカだよな
早く配達するために出勤時間を15分前倒しで8:30に出庫だ!
↓
路線は今まで通り、むしろ延着の為朝の積込み数減
↓
結局、昼便増加になり午前指定や商貨が夕方に配達
↓
帰社後、15分早く出勤してるから15分早く終るはずやろ!
いやいや・・・
543:国道774号線
10/10/10 23:50:44 K88MLi6B
>>542
ほんとそうだよね
こういうこと言う店の上の連中って自分でもおかしいと気付いて言ってるのかな?
それとも洗脳されまくってなんとも思って無いのかな
544:国道774号線
10/10/11 00:02:49 w/vuDpBe
おかしいのはわかってるけどなんかあったときに
自分たちはそういう指導をしたみたいなことを上に報告するために矛盾してんの承知で言ってんだよ
545:国道774号線
10/10/11 00:05:41 8r9hHml8
お前らが何言っても利益は出てるし売り上げは上がってるし。
上層部に間違いはない。いやなら辞めろ
546:国道774号線
10/10/11 00:08:17 8yumlZEm
>>537
ふふふ、多分管理職や!
547:国道774号線
10/10/11 00:15:27 /cppcwIG
異常な世界
548:国道774号線
10/10/11 00:18:58 C62bAuYH
城西のナジマ課長をなんとかしてくれ!店長の犬。裏に行くと、チビとか呼んでる。偉さを振り撒いてる!!家に帰ればただのオヤジなのに。
549:国道774号線
10/10/11 00:36:39 BLqBaH+4
>>545
どうせ粉飾してんだろ?いずればれるさ
550:国道774号線
10/10/11 01:55:00 EU795Pjn
俺は、SDではなく、CSです。
全国で宅配支援DRの賃金下げたんでしょ?
手取りで3~4万下がったらしい。だから、DRがさらに減って、
未配問い合わせで電話パンク。
そんな店が増加してるらしい。
あと、送り状がヤマトみたいに上下になるらしい。書く欄ね。
契約CSだが、退職する際に嫌がらせ受けませんかね?
これから年末は繁忙期らしいが。まだ止めるのは話してません。
ここ初めて読んだが、ヤマトは金が多少上でも顧客に重宝されてる
はずだw。
俺の友達が商社勤務だが、ほとんどの顧客にヤマト指定で、
佐川は使うな指令だってさ。
間に合わないし、荷物が無くなる事あるし。
アマゾンの以外に、DHCも佐川使ってるよ。
551:国道774号線
10/10/11 01:56:56 EU795Pjn
やはり、ここは99%がSDの方たちですかね。
552:国道774号線
10/10/11 02:26:53 Mx0qU0OJ
今のSDって手取りでどのくらいもらえるの?
553:国道774号線
10/10/11 02:36:03 fsxN/38B
佐川手取り20万。
ヤマト手取り40万。+ボーナス。
佐川は犯罪者の集まり。あと借金まみれ(笑)
城西は特に酷い。
四ツ谷廻ってる奴等は訳有り多数だろ!?(笑)
554:国道774号線
10/10/11 09:18:31 +1Rqu1YA
>>544
指導してれば何でも有りなんだよ。
何か有ればすぐに捺印しろだろ。捺印した事によって指導しましたって事になってんだよね。
指導したって証拠残してるんだよね。ろくな指導もしてないくせに。
捺印の紙並べてるだけですよ。
阿呆管理職とかに労働基準法とか指導した方がいいんじゃない?
昼間昼寝したりエロサイト見てる時間あるんだから。
阿呆管理職は俺達より馬鹿だから無理か…。
555:国道774号線
10/10/11 12:18:28 8cV/vkNF
>>552
このスレを最初から読めば給与詳細を書いてる人がいる
556:国道774号線
10/10/11 12:34:07 5VeDqN2W
ヤマトで手取り40万なんて都会の商流で扶養手当付いてないと無理だよ。
独身だと手取り20万台が多いのに。
557:国道774号線
10/10/11 13:36:51 VkT9xkCu
天気良いね♪
オキハイ日和だね♪
558:国道774号線
10/10/11 17:32:53 rZqBLKJC
>>555
㌧!総支給で38マソてことは手取りで32マソくらいかあ。
このご時勢ならもらえてるほうだね。
559:国道774号線
10/10/11 18:29:16 rtyxcvD+
清和会旅行きてるぜ!
これからメシだ
みんな安全運転で頑張ってくれ
560:国道774号線
10/10/11 18:47:46 unwopPj/
地方ですが、佐川は最終配達の時間は何時くらいなんですか?
561:国道774号線
10/10/11 19:15:24 8cV/vkNF
>>558
しかし、労働時間(1日平均14時間)で割るとorz
>>559
飲み過ぎんなよ。楽しんでな!
562:国道774号線
10/10/11 19:44:10 fVxs4TKG
>>560
場所によりけりだよ
営業所から10分の所と2時間かかる所
同じ訳がないわな
563:国道774号線
10/10/11 20:46:41 8cV/vkNF
どうしょうもない、自己中クズクレーマーの巣窟。
スレリンク(shop板)
564:国道774号線
10/10/11 22:11:31 fdXZAGAA
カマボコのせいで延着ばっか・・・
565:国道20号線
10/10/11 23:37:36 0fqDbgAZ
今の***店の店長は**店にいた時に部下(営業係長)を自殺させた。
そんな人間を野放しにしている佐川急便。
次自殺するのは…あなたかもしれない(笑)。
しかし、あの係長の奥さん、子供はどうしたんだろう。
旦那が、自殺させられて…合掌。
566:国道774号線
10/10/12 04:07:08 RxSbSDjJ
今日から運転の研修だしんどいウツダシノウ
さっさと金貯めてさっさと辞めたい
567:国道774号線
10/10/12 05:26:18 6gCB+6jT
今の佐川だと金貯まらないだろ。
貯まる前に辞める人がほとんどだよ。
568:国道774号線
10/10/12 08:00:19 7wYzFo0G
今みたいにネットで十分悪評が拾える状況で
あえてこういうとこに勤めて自殺しちゃうのもなんだかなあ・・・と思うけどね
569:国道774号線
10/10/12 10:17:59 kqUXVdwh
【東京都港区】 10/16(土) 中国大使館包囲 尖閣侵略糾弾! 緊急国民行動
URLリンク(www.ganbare-nippon.net)
期日: 平成22年10月16日(土)
時間と内容:
14:00 抗議集会 集会場所:都立「青山公園」南地区
(千代田線「乃木坂」駅下車、5番出口 徒歩3分)
15:30 デモ行進 出発
16:10 デモ行進 到着(三河台公園)
デモ終了後 中国大使館前にて抗議行動
主催: 頑張れ日本!全国行動委員会、草莽全国地方議員の会
連絡先: 頑張れ日本!全国行動委員会 TEL:03-5468-9222
【地図】 「青山公園」南地区は乃木坂駅 5番出口から南へ約200m
URLリンク(chizu.tokyometro.jp)
570:国道774号線
10/10/12 14:25:05 IPSY+cyD
>>464
中出ししたのは係長でしょ
やりたい放題だよ
571:国道774号線
10/10/12 16:19:57 mfHy5tVN
>>423
すみません、佐川さんってこんなに貰えるんですか?
某大手と呼ばれる運送会社ですが、10万ぐらい違います
572:国道774号線
10/10/12 17:36:05 SWQJNoYz
>>571
佐川急便は大募集中やで。
まってるで!
573:国道774号線
10/10/12 17:36:13 TWrNQGbg
うちに来る佐川さんは共働きらしくリッチそうに見える。
いつもニコニコしてるし趣味で働いてるんじゃなかろうかと
思うときもあるくらいだw
574:国道774号線
10/10/12 18:05:07 7wYzFo0G
佐川に入ったら尻の毛まで抜かれてあぼーんだけどな
575:国道774号線
10/10/12 20:25:40 TWrNQGbg
SDさんのトラックってカーナビ、エアコン、CDプレイヤーは
付いてますか?
576:国道774号線
10/10/12 21:26:20 /V4PeW6T
>>571
もらえるよ。
けど、うちは308時間労働してるから時給換算すると1240円くらいだよ。
>>575
うちの乗ってるSD2t天然ガス(冷凍冷蔵)はエアコン(助手席側なし)、AT(全然スムーサーじゃない)、バックカメラ
AMFMラジオが装備されてる。
ナビやCDはないよ。
けど、亀の子たわしが装備されてるよw(うちの店の2tやワゴンは全車完備w)
8マン,シガライターソケットで充電出来ないよ~。
577:国道774号線
10/10/12 21:29:30 7SoolLPh
あの画面すぐぶっ壊しそうで怖いよ
578:国道774号線
10/10/12 21:34:57 ZGJ2Xx0x
>>571
金額だけで考えない方が良いよ
店によるけど、基本厳しい毎日です
579:国道774号線
10/10/12 22:38:35 Y9e0jTiR
はいりますっ
どうぞ!
580:国道774号線
10/10/12 22:47:49 2acfyw4l
とある営業所に荷物取りに行く度に思うけど、佐川って事務所入る時、いちいち「入ります!」つって事務所入るよな。
すごい面倒くさそう。
581:国道774号線
10/10/12 23:00:44 hFaRBvvQ
アホくせ~(笑)
何を好んで佐川に入るの?
長い目でみたらヤマトだろ?
募集してないか!?(笑)
582:カンガルー
10/10/12 23:29:48 fFTtxwbI
お互いに管理職の馬鹿さ加減は同じですね…
大変なのは末端の人間ですね…
腐らず頑張りましょう!
ウチより給料が良いのを心の糧にして下さい
583:国道774号線
10/10/13 03:13:17 XfKyg0Nq
>>576
ありがとう。
好きなSDさんに何かプレゼントしたいんだけど
どんな物を贈られたら嬉しいですか?
カマボコの充電って携帯用の充電バッテリーでも無理かな?!
2000円くらいで電気屋さんに売ってますよ。
584:国道774号線
10/10/13 04:30:08 qjnmmxwy
軽四支援ドライバーの面接受けて見ようと思うんですけどSDドライバーに
比べて楽ですか?また配達は過酷ですか?運ぶ物って軽いものですよね?
軽四の場合わ。
585:国道774号線
10/10/13 04:54:37 qjnmmxwy
ヤマトはヤマトはって言ってるやついるけどヤマトもヤマトでやばいらしいよ
586:国道774号線
10/10/13 06:04:22 6ylHg5eI
運送会社で働くなら佐川より100倍マシ
587:国道774号線
10/10/13 06:33:47 qjnmmxwy
佐川がやばいやばいって言ってる奴ってじゃあなんで入社したの?
俺も実際佐川の手伝いの仕事したことあるから雰囲気はなんとなく分かる。
SDの人は確かにクセがある奴が多かったし、仕分け?のとこはなんか
スピーカーみたいの使って罵声してる人とかいた。
確かに雰囲気はやばかった。
SDの人なんて階段の上り下りとか超速くて着いていけなくて、「お前、もう
入り口で待ってろ」って言われて内心超ラッキーと思ってたな当時。
だけど当時その人、手取りで40万ぐらい貰ってるって言ってたよ。
20代で家買ったSDもいるって言ってた。
その代わり昼飯も食う時間ないし一日16時間ぐらい働いてるって言ってたけど
完全週休二日で有給も使えるって言ってたな。
ネットで聞いたわけじゃなく当時現役だった人の話しを直接聞いたから
嘘じゃないだろう。
他の運送会社なんてサビ残させるだけさせて手取り20万とか、
事故ったら全額負担とかばっかだぞ?それでも他の運送会社がいいのか?
社会保障とかあるって歌ってても中々加入しないとか、タイヤはワイヤー
出てるのに交換しないとか、ブレーキランプつかないのに乗らせるとか
それでも他の運送会社がいいの?
588:国道774号線
10/10/13 07:13:05 YBBHrfrB
>>587
現役ですが、確実に入社した当時より現在は酷いです。
今、上にいる馬鹿上司達は商荷しか配っていない世代の人間です。
そんな人間が「宅配配れ」とか、「21時までに発送終わらせろ」とか無茶苦茶言っているのが現状です。
上の人間は時代の波に乗れない人達ばからなんですよ。
少し手伝ったくらいで大きい口叩かない方がいいかと。
階段も登り降りできない位の人間でしょ(笑)
589:国道774号線
10/10/13 07:27:54 qjnmmxwy
>>588
答えになってないよ。そんなんじゃ雇ってくれるとこないと思う。
お前が佐川辞めるときは体壊したときだよ。そうなったら重労働ができなくなる。
そしたらお前さんにできる仕事ってあるか、考えて見ろ。
お前が働ける工場なんかすべて重たいもの持つからな。しかも新人だからな。
590:国道774号線
10/10/13 08:00:48 vQnYNzNc
いや、思うんだが運送会社で仕事選択する時点で負け組なんだよ
その中で選ぶならヤマトがマシだろうって話
佐川は手取りがヤマト以外の会社より多く思うがそれは労働時間が長いから当たり前
だけど勤務中の激務は時給に換算したら他社より割安な内容
明細だけならヤマトと佐川
仕事内容ならそれ以外の運送会社
だけど体力や精神的に長く勤まる可能性考えると佐川は危険
591:国道774号線
10/10/13 08:13:30 qjnmmxwy
>>590
佐川SDの付き添いしてたときもSDの人がヤマトは楽だよ。ヤマト行きたいなぁ
とか言ってたからそれを鵜呑みにしてたが実際ヤマトで働いてたSDと知り合って
話し聞いたんだけど、佐川の人が言ってたことと全然違ったけどねぇ。
クレーム一本来るだけで相当大袈裟に怒られるらしいし物販も売れなきゃ買い取り
だし成績悪いとどっかの営業所に行ってなんかするとかほんとやばいって言ってたけどね。
ヤマトで働いたこともないのに楽だって決め付けちゃうところがねぇ・・・
592:あ
10/10/13 08:23:24 ztscdKZr
俺渋谷だけどたしかに底辺なのはわかる、周りみても誰ひとり出来た人間はいないよ。 まあそんなに悪く言わないでよ!
593:国道774号線
10/10/13 09:16:25 icKvi75K
底辺の癖に雇って人波の給料くれてる会社に感謝しないで
文句ばかり言ってるのおかしいよね?
594:国道774号線
10/10/13 09:25:16 1hk86tr0
ヤマトばんざーい!!
佐川…
消えろ!!詐欺会社!!
お客も騙すのか!?
勝手に航空便やトップ便にして、請求書見たらビックリだわ~
595:国道774号線
10/10/13 09:52:21 qjnmmxwy
>>593
そうそうその気持ちがこいつらにはない。感謝の気持ちってのはゴリラにだって
あるのに・・・
596:国道774号線
10/10/13 10:01:33 VWw3Ar18
将軍様マンシェー
597:国道774号線
10/10/13 10:18:23 icKvi75K
ドライバーは管理職に
「文句ばかり言ってごめんなさい!」しないといけないよね(´・ω・`)
598:国道774号線
10/10/13 11:00:57 8MZLEpVv
>>597
管理職はドライバーに「こんなところに書き込むヒマあるのに今の悪状況を改善しないで金ばっかもらっててごめんなさい!」しないといけないよね(´・ω・`)
599:国道774号線
10/10/13 13:02:21 7EDwcFzz
皆、後ろ向きすぎるぜ
底辺とかあんま関係ないよ
俺達は、期限付きでアラビアンナイトの世界に派遣された、ある意味でゲームキャラクターみたいなもんだ
楽しまなきゃ損だよ
600:国道774号線
10/10/13 13:24:29 7I5nD8sx
645 :おかいものさん:2010/10/11(月) 19:17:34
不在が多いから佐川急便で送られると非常に困る。
郵便居は本局が近いから取りにいけばいいし、
ヤマト運輸も駅前に営業所があるので、そこで受け取れる。
佐川急便は、駅前にも家の近くにも営業所がない。
遠くの貨物線のそばとか、高速道路沿いにしか営業所がないから困る。
601:国道774号線
10/10/13 13:26:52 7I5nD8sx
649 :おかいものさん:2010/10/11(月) 19:55:36
>>647
指定日&時間帯付ければいいだけの話。
不在票見て翌日に電話すればいいだけの話。
普通の労働者で普通の知能があれば出来るだろ。
自分の都合だけで物事考えるな。自分が仕事なり私用なりで不在なのに。
営業所が自宅から遠いとかバカじゃないの。
602:国道774号線
10/10/13 13:28:59 7I5nD8sx
647 :おかいものさん:2010/10/11(月) 19:39:50
>>646
いいよな、ニートは。いつでも家にいられて
普通の労働者は18時に帰宅なんてなかなか出来ないんだよ、覚えておこうね?
603:国道774号線
10/10/13 13:30:48 7I5nD8sx
651 :おかいものさん:2010/10/11(月) 20:11:09
ある日、不在通知が入ってて、家族に訊ねても誰も知らない
たまたま向かいの人が配達の様子を見てたらしいんだが
玄関チャイムも押さずに一回「ごめんください」って言っただけで
何か(不在者通知)をポストに入れて帰っていったと聞かされた
090番号書いてあったんで電話してドライバーに再配達お願いしても
「もう営業所に向かってますんで」だった
今どこか訊いたら我が家から1kmも離れてないスーパーの前を通過したと言う
引き返せないか聞いても無理だと言う
ドライバーが自分の都合だけで物事考えていいのかね、649さん
604:国道774号線
10/10/13 13:33:46 7I5nD8sx
653 :おかいものさん:2010/10/11(月) 20:42:35
>>651
営業所に戻り、集荷した荷物の発送作業があるから仕方ない。
お前一人の為に戻る事などできない。
顧客の荷物を時間通りに発送するのが最優先だ。
嫌なら、わがまま言えるチャーター便で荷物を送ってもらえ。どうせエロDVDかオナホールだろw。
今後は佐川急便以外の発送方法のとこでエロ商品買えよ。
普通の知能があればできるだろ、ドアホ。
605:国道774号線
10/10/13 13:54:07 fYamnFob
会社が底辺なら働いている人間も底辺、と言うことだ
606:国道774号線
10/10/13 14:37:00 SPAuD/m9
最近うちに来るSDさんインテリなんだよ。
他のところでも十分働けるだろうに、不景気で
採用がないんだろうなあと思った。
607:国道774号線
10/10/13 15:27:13 0s0dxuaJ
なんでインテリってわかんだよ
お前は馬鹿
608:国道774号線
10/10/13 16:05:48 /+RHSRjJ
>>607
前職は国家一種(役人)
デスクワークが向いてなくてSDになったんだって
609:国道774号線
10/10/13 16:07:06 /+RHSRjJ
連投スマソ。
今採用も難しいみたいだからこれからこういう人の
応募が増えたら会社も変わっていくかもね。
610:国道774号線
10/10/13 16:31:46 2/dLEhvs
デスクワークと言えば、
カスタマーサービスの人らも
クレーム多発で大変なんだって
内勤も外勤もめちゃくちゃな状態
退職依頼をしても、人不足で受理されないみたいね
611:国道774号線
10/10/13 17:40:00 vQnYNzNc
激務は佐川もヤマトもある
それはどの企業もあるだろう
佐川よりヤマトがいいと思うのは佐川じゃ定年までどころか40代辺りからなにもかもが厳しくなる
体力もそうだが精神的にも厳しいだろうよ
ヤマトにもノルマあると思うが会社のシステムが整ってるのだからそれをクリアできないのは本人の能力不足
そんは人はどの企業いっても無理
佐川でどんなに真面目で客に好かれてても企業のシステムがヤマトより20年遅れてるんだ
三菱のギャランを500万円で売ってこい
毎月のノルマが10台
それが佐川クオリティ
トヨタのクラウンを400万円で売ってこい
毎月のノルマが5台
これがヤマト
佐川がヤマトと同じ土俵で戦おうと言うのが間違いなんだよ
しかも何故こんな無理難題を言う会社なんだ?
ギャランなら300万円で売ればいいじゃんと思うだろ
高値で売らなければならない理由は
管理職以上の高給取り馬鹿がたくさんいるからだよ
それでも佐川で働きたいと思う気の毒な人は頑張れ
612:国道774号線
10/10/13 18:25:09 olxvIFQ0
>佐川じゃ定年までどころか40代辺りからなにもかもが厳しくなる
早くから勤めていてもみんな大変になるの?
担当のお兄さんも過酷な人生になっていくのかな・・・
今5年目みたいだけどずっとヒラらしい。
613:国道774号線
10/10/13 18:48:37 VWw3Ar18
理不尽によるストレスの嵐でいろんな病気を発病するよ。
糖尿とかね。
外傷だったら時間が経てば治るけど、内臓関連の不治の病をもらってから嘆いても取り返しが付かない。
悪いこと言わないから関わるな。
614:国道774号線
10/10/13 19:01:07 xA7gffcy
ヤマトみたいなサービス体制がきちんとしている(時間帯不履行無し等)会社なら営業しやすいが、
佐川みたいな時間帯守らない未配が多い
会社でさ、
「佐川で荷物を発送しませんか?」と営業提案したところで、
荷物を預けてくれる会社なんてあるわけがない
会社のシステムが悪いのに、売上げが落ちたのは営業努力が足りないと下っ端のドライバーに言われても困る話で。
615:国道774号線
10/10/13 19:10:37 qjnmmxwy
>>611
その車は例えですよね?それともマジで車営業してるの?
616:国道774号線
10/10/13 19:25:38 KO9hg4jH
コース変更になるタイミングを教えてください。
617:国道774号線
10/10/13 19:54:47 7I5nD8sx
>>587=>>589=>>591=>>615
バイト自慢君
能書きだけは一人前の世間知らずの知恵遅れ
おまえのような奴は一生深夜の荷物引きやっとれ
618:国道774号線
10/10/13 20:03:07 icKvi75K
まあ他の業界よりは劣悪な環境を棚に上げて
バイトを未熟者扱いして終わる思考も悲しいけどな。
未熟者だと思うけど。
619:国道774号線
10/10/13 20:23:27 qjnmmxwy
>>617
うっせえよ。もし俺が入社することになったらお前の営業所じゃないことを祈れよ^^
俺結構イカツイからぶるっちゃうよお前さん
620:国道774号線
10/10/13 20:41:05 KO9hg4jH
喧嘩をやめて私の質問に答えてくれませんか?
621:国道774号線
10/10/13 21:27:48 e57TKtWQ
最近Amazonでよく物を買うようになって
佐川のメール便みたいなんだけど、いつも早く届けてくれてありがとう
あんまりイメージ良くなかったんだけど普通じゃん!
622:国道774号線
10/10/13 22:11:52 QkE27x50
>>610
CSだが伝票変わるのすげえ嫌な予感するわ
623:国道774号線
10/10/13 22:13:30 VWw3Ar18
実際に家庭へ配達してるのは佐川に染まった人間じゃなくて
アルバイトで軽自動車運転しているオバサンだったりするからな・・・
そして発送準備しているのも日雇いあるいは派遣で雇われた
ほぼ佐川とは無関係の人間だからな・・・
中間でなにか悪さしてなきゃ無事に届くだろうよ
624:国道774号線
10/10/13 22:24:26 My3Cnzhs
明日は大沢親分のお葬式*佐川清さんも
あの世で悲しんでるんだろうな。。。
宅配なんてヤマトにヤラセテおけば良かったのに。。。 300円の荷物100個で三万と1000円の荷物30個で三万。あなたはドチラの仕事を選びますか??
625:国道774号線
10/10/13 22:33:17 K9apAiFO
3万のチャーターとるよ
626:国道774号線
10/10/13 22:35:48 mwL/PIOk
アマゾンで同じサイズなのにメール便とそうじゃないのあるけどうざいから全部メール便にしてくれないかな
627:国道774号線
10/10/13 22:59:40 VWw3Ar18
佐川清は、佐川急便という最低最悪の会社を世の中に生み出してしまったので
大沢親分とは違って地獄にきっと堕ちてるだろうな
628:国道774号線
10/10/13 23:14:03 1hk86tr0
一個290円って、儲けないだろ?
単価安すぎ!!
629:国道774号線
10/10/13 23:14:54 FSkvv0g+
かまぼこ導入といい
給料カットといい
いったいこの会社どうなっちゃうのよ!
630:国道774号線
10/10/13 23:18:13 VWw3Ar18
旗振りやってるトップの人となりを知ってる人は、みんなこの会社は終わりだと思ってるよ
631:国道774号線
10/10/13 23:56:38 tyZ2aCzA
8マン導入決定した奴思いっきりブン殴りてえ
632:国道774号線
10/10/14 00:05:25 jbDEDSPt
へいまって、ドライバーの頃はどんな奴だったの?
だれかウラ話教えてん。
633:国道774号線
10/10/14 01:02:51 Ge1PO2Wi
最近休みの日が多いですね。
給料昨年からどれくらい減りました?
634:国道774号線
10/10/14 05:21:48 Rk3T76n0
Fit your business.
Transport
Communication
SAGAWA
635:国道774号線
10/10/14 06:10:28 jbDEDSPt
休み多いねえ
10~11休前後はもらえているかな
あえて平日に休みもらうようにして、休みは転職活動してる。
日曜出勤は減車でキツいけどなw
636:国道774号線
10/10/14 06:43:25 gWXVjkFT
地方から上京して佐川に入っても脱落して帰る人多いのか?
637:国道774号線
10/10/14 07:21:13 jbDEDSPt
地方から上京してくる奴は、たいてい寮に入っているからな。
佐川がダメなら、帰郷するのみよ。
638:国道774号線
10/10/14 07:46:37 gWXVjkFT
東京の配達数は全国No.1なのに地方の人はやっていけるのかな?土地勘もないし道に迷いそう
639:国道774号線
10/10/14 10:20:56 2JE6A58c
↑住宅街・オフィス街・倉庫街があるが、イケメンはオフィス街、筋肉バカは倉庫街、ルックスも筋肉も無い奴は住宅街の担当だな!
まっ、上司に貢ぎ物をマメにすれば、美味しいコース担当になれるから土地勘いらないよ!
640:国道774号線
10/10/14 14:44:00 xHvrMcGl
□ 配達員の酷い対応に怒り心頭
URLリンク(ck.blogmag.livedoor.com)
641:国道774号線
10/10/14 17:11:06 hSljdM0b
給料の締日は何日ですか?
642:国道774号線
10/10/14 18:12:51 JVqnM93s
20日締めの末日払い
643:国道774号線
10/10/14 18:23:14 O/kzdJIi
新潟の誰か亡くなったって本当なの?
前スレあったけど
644:国道774号線
10/10/14 18:39:32 hh8PTvxz
再配達自動受付で市外局番と電話番号入力って言われたんだけどアパート暮らしで
携帯しか無い場合はどうすればいいの?
645:国道774号線
10/10/14 18:52:20 JVqnM93s
>>644
ネットに登録して送信
646:国道774号線
10/10/14 19:09:28 hh8PTvxz
携帯でも大丈夫だった
最初から言ってほしいものだな
647:国道774号線
10/10/14 19:41:49 JVqnM93s
>>646
オイオイ!そこのゆとり君、
そういうのは普通自分で調べるもんだよ。
648:国道774号線
10/10/14 22:02:37 ocNs+5jR
最近の延着がヒドイのは8マンで集荷が遅れてるから?
649:国道774号線
10/10/14 22:31:42 2Bzg2sZE
延着って言っても数時間ではなく、2日遅れの上その間一切連絡無しとかあったよ。
訴えてもいいレベルじゃね?
650:国道774号線
10/10/14 22:35:23 sb54xNfr
オレは佐川に感謝してる
送料割引は大きいものほどスゲー得だし
(客からは正規の料金いただいてるから丸儲け)
本来1万位の送料が2-3千円で送れるから最高だよ佐川は
鉄屑屋のオヤジから適当なものもらって一円出品大量にすりゃ送料だけで
月に50万くらいにはなる。ただ寝る時間無いくらい忙しいけど
時間を自由に使えるし上司もいないし佐川で働くよか全然ましw
ちなみにクロネコも送料割引してもらってるけど160サイズまでなんだよな
けど関東160サイズ1790円客から徴収して送料は500円だから1290円儲け
これも頑張れば美味しい部類だな。一日5個おくりゃ日当にはなるし
まあ佐川にゃ全体的にかなわないけど
651:国道774号線
10/10/15 01:30:39 ItJC72f+
>>648
あるかもね・・・
俺も8マン+店番ラベラを使用して集荷するようになって
相当時間に余裕が持てなくなったし、定期集荷も時間通り
に伺うのがなかなかしんどいよ
ここまで8マンが酷いと何らかの改善・改良は必要かもね
バーコードの読みとり辛さ、店番検索時の恐ろしいまでの時間の浪費、
画面の動作が限度を超えてもっさりしすぎ、など仕事で使う
ツールがこれでは話にならんぞ
652:国道774号線
10/10/15 01:42:56 cgIOJ1Q3
携帯電話のナビシステム使って仕事してる人いる?
653:国道774号線
10/10/15 04:10:15 bGaV+31L
>>642ありがとう
654:国道774号線
10/10/15 06:07:56 6k6Lrswz
休日明けに絶望的になる事、三日前の残荷のメールがほとんど減っていない時。
昼寝している暇があったら配って来いや無能ドライバー。
655:国道774号線
10/10/15 06:45:36 9yh12NGl
>>654 君嫌がらせされてるよ(笑)
656:国道774号線
10/10/15 06:56:04 6k6Lrswz
わかってる。
いろいろ僻まれているんでね。
7年良く頑張ったと思う。真面目に働く者がバカを見る会社に未練はない。来週には退職届出す、アンケートなんか書いてやるか!
657:国道774号線
10/10/15 15:39:23 GtHfghxj
真面目に働くのは馬鹿。
要領がいい奴だけが勝ち残る。
真面目に働く人はそいつらが太るための餌である。
658:国道774号線
10/10/15 20:08:51 MscJHqfL
そういう考え方になっちゃう職場に長くいること自体不自然だと気がつかないのは
寂しいね
659:国道774号線
10/10/15 20:25:49 c5COgTkB
宅配便の飛脚便で荷物の配達日を指定していても、
配達日より前に配達してくることがしばしばなんだけど、
こういうの珍しくないことなの?
運転手に苦情言っても「着いたらすぐに届けろって言われてる」だの
「営業所には荷物をためておく場所がない(明らかに嘘だろ)」だの言うばかりで
全然改善される気配がない。複数の運転手がそんな風に言うってことは
営業所か、あるいは会社の方針なのかな。
じゃ、なんのための配達日指定なんだって事になると思うが。
今日(金曜)も日曜日配達指定の荷物が一つ来た。
ちゃんと伝票にも荷物添付のラベルにも17日日曜配達ってなってるんだけど、
早く届けるぶんにゃ文句ねーだろって、そういう問題じゃねーだろ。
660:国道774号線
10/10/15 20:30:05 c5COgTkB
上の方の書き込み見てだんだん不安になってきたぞ。
これまで宅配便の荷物というのは必ず届くもんだと
思ってたけど、未着も結構あるみたいだね。
一週間のうちに20件くらい佐川から荷物が届くんで
未着があっても多分気がつかないと思う。
661:国道774号線
10/10/15 21:21:22 Ht7SB6qj
宅配したって成績にはなぁんも影響ないからね
宅配なんて次の次
662:国道774号線
10/10/15 21:59:34 YKjv5Xah
>>659
> 運転手に苦情言っても「着いたらすぐに届けろって言われてる」だの
それはウソっぽいが営業所によってはバカ上司が言うかもな
> 「営業所には荷物をためておく場所がない(明らかに嘘だろ)」
意外とホントだったりするw
663:国道774号線
10/10/15 22:23:51 mlFmsh1o
早くしろ早くしろって馬鹿みたいに言われてもこれ以上どうすりゃいいんだ糞が
664:国道774号線
10/10/15 22:44:09 MscJHqfL
「皆さん早くしろと言いますので困ってます、順次配達に向かいますので」
といえばいいんじゃね
665:国道774号線
10/10/15 22:49:34 6sna1sBH
>>656
アンケートはとりあえず書け とうせもみ消されるんだから…
666:国道774号線
10/10/15 23:36:43 mlFmsh1o
客じゃねーよ管理職の連中だよ
667:国道774号線
10/10/15 23:40:06 RjCV3awn
テスト
668:国道774号線
10/10/15 23:43:44 lr8EegdM
HIKYAKUを珍しく読んでみたら営業所を増やす云々書いてあったけどどうなん?
なんか嫌な予感するよw
669:国道774号線
10/10/15 23:44:58 6jzB96CZ
低単価荷主はいらない。
280円で利益出るのか?
あと715いい加減にしろや!
空トップ多すぎ!
670:国道774号線
10/10/15 23:47:44 RjCV3awn
営業係長職の人いるかな?うちの営業係長は、営業しなくていい。荷物触らなくていい。コース乗らなくていい、月九回休みある。何か問題があってもCS課に謝罪に行かせる。そんな係長いますか?あんなが高給もらってるのが当たり前ならこの会社なんて、終わってますよね
671:国道774号線
10/10/15 23:51:06 lr8EegdM
連投でゴメンよ。
自分は10年超でいわゆるベテランと呼ばれる時期で、4tから軽から各コースの
代走してるんだが、軽の宅配もたまに代走するわけよ。
軽の宅配なんて出勤時間9時30分なんだけどw
積み込みしてだいたい11時頃に出発して現場に着くの11時30分だよw
AM指定なんか5個行くのがやっとだぜw
狂ってるよなw
時間指定なんてどうでもいいやw
アホらしっw
672:国道774号線
10/10/16 00:37:33 uFNBZDK1
何が言いたいのかよくわからない
673:国道774号線
10/10/16 00:39:35 hafjDLj8
商貨の封入伝票にAMなんて書くなよ!
トップと勘違いされて大迷惑だ。
674:国道774号線
10/10/16 02:03:01 ShNxVHnZ
ヤマトが、楽だとか言ってる奴いるけど。
本当に、ヤマトのほうが楽なのかよ。
ヤマトで働いてるけど大差ねえよ。佐川と。
675:国道774号線
10/10/16 02:28:04 U2eML9Tp
>>674
佐川急便はいい会社ですよ。やればやるだけ評価してくれる会社です。
昔みたいに大幅に給料は上がりませんが、ほんの少し半年に1度上がります。
このご時勢半年に1度昇給してくれる会社は多いようで少ないでしょう。
基本的に全て午前中配達が夢です。誤配も厳禁です。
しかし完璧に配達できないのが現状です。
とても悔しい思いをします。会社を恨んだりもします。
言わば佐川急便自体がまだまだ発展途上なのです。
な・の・でやる気がある人には開発できる余地が有り余ってるのです。
その会社を引っ張っていける可能性があなたにもあります。
是非、入社してこのスレにいるような
腐った社員に流されずに頑張って見る気はありませんか。
676:国道774号線
10/10/16 02:41:03 YvRNGT1j
ヤマトから佐川?
ありえないだろ。やめとけ。