【関西3空港】関空・伊丹・神戸の将来★10at SPACE
【関西3空港】関空・伊丹・神戸の将来★10 - 暇つぶし2ch507:NASAしさん
11/07/30 01:40:29.09
>>503
>国際便は国内便より倍のスポットがいると主張しているようだけど、根拠は?

航空オンチで世界を知らない神戸厨ちゃんは、そんなことも知らないのかい?
・ターンアラウンド時間が長い(機用品、貨物、給油、整備等)
・早着や遅延の程度が大きい(定時性が低い、特に国内線ではありえない大幅な早着あり)
・時差があるためピーク性が極めて高い
大雑把に言うと、1バースで捌ける便数は国内線の半分
福岡空港など、国際線は1.5万回程度だが、固定スポット7バースでは完全に不足している状況。
羽田の新国際線ターミナルは固定スポット10バースで3万回対応→約3000回/バース
羽田の国内線は固定スポット44?バースで沖止めを除く30万回弱に対応→約6000回/バース



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch