【A320】 100席超の単通路旅客機 【B-737】at SPACE
【A320】 100席超の単通路旅客機 【B-737】 - 暇つぶし2ch101:NASAしさん
11/08/18 10:17:17.79
>>99
で、>>82に戻ってきてしまうわけだ。

102:NASAしさん
11/08/18 23:26:28.26
>>99
主脚再設計は主翼にも広範囲に響くので無理だろう。
素直に757にしちゃえばいい。

103:NASAしさん
11/08/18 23:31:20.55
757なら321クラスになっちゃうんじゃないのか?

104:NASAしさん
11/08/18 23:43:17.80
ARJって胴体はMD90の設計流用?

105:NASAしさん
11/08/19 17:06:27.51
757は生産修了じゃなかったっけ

106:NASAしさん
11/08/19 22:49:11.67
757生産完了してますよ
757より737NGの方が小さいから、LCCもどきのすし詰め仕様なら737NGの方が儲かるのかな?
757短胴体型って、737NGより使い勝手が悪いのか?


107:NASAしさん
11/08/19 23:53:44.03
737の方がまだいいかもしれん

108:NASAしさん
11/08/20 00:21:09.01
そうだよねえ?
757って地味にいい機種で、日本の地方路線とかにも合ってる気がする
767じゃ大きすぎる所に、無理に737をデカくすし詰めせずに、757フリートの方がよくない?

109:NASAしさん
11/08/20 00:40:42.48
折り返し面倒だし整備がかなり複雑になるし
大きめの737として使うにはいいことないよ。

110:NASAしさん
11/08/20 01:19:05.75
757の機首だけ737にくっつけちゃえばノーズギアが長くできてリエンジンも楽だぞ!

111:NASAしさん
11/08/20 01:21:56.70
折り返し面倒なのはどんな所で?
整備大変なのは、737がシンプルで整備が楽なのは、なんとなくわかる


112:NASAしさん
11/08/20 07:57:36.88
つまり757のボギーをやめてギヤドアレスにすればいいと。

113:NASAしさん
11/08/20 12:13:32.72
ギアドアの問題ではないと思うが・・・

それと、短胴型の開発は777のころから鬼門

114:NASAしさん
11/08/20 14:27:06.29
短胴型で成功したのA319くらいじゃないかSPも736も売上よくないし、A318に至ってはもうスクラップがかなり出た


115:NASAしさん
11/08/20 16:59:44.78
A332も一応短胴型と言えるけど、これは成功の方に入るね。333より
売れてるし。

116:NASAしさん
11/08/20 19:34:12.25
>>115
A300より長いんだからA332を短胴型というのは違和感がある。
A310ならわかるけど。これも失敗とは言い難いね。

117:NASAしさん
11/08/20 20:24:02.18
でも良く考えたらB38って、日本のちょっと小さな地方空港には最適なキャパなんだよな。
コンテナ積めたら地方路線では恐らく最強の機体でしょう。

118:NASAしさん
11/08/20 21:28:08.50
ダッソー・メルキュールとフェアチャイルド・ドルニエ 728の事も忘れないで・・・

119:NASAしさん
11/08/20 22:18:23.83
めるきゅーるはA320に生まれ変わったと言っても過言ではないよ

120:NASAしさん
11/08/20 22:29:47.31
A319とかA310なら、738に対抗して、日本の地方路線でもいける?

121:NASAしさん
11/08/20 23:53:09.55
>>120
中途半端過ぎる。

122:NASAしさん
11/08/21 12:08:33.00
>>120
今からならE-190/195かCRJ1000の方が良いと思う

123:NASAしさん
11/08/21 14:16:50.10
>>120
A310?

124:NASAしさん
11/08/21 14:48:30.62
A320って塗装によってかっこよく見えたり、かっこ悪く見えたりするよね
スターフライヤー、ベトナム航空なんかはかっこよく見えるけど

125:NASAしさん
11/08/21 23:39:36.08
>>124
A320よりA321の方がスマートでかっこいいね

126:NASAしさん
11/08/22 04:05:18.74
コミューター会社って、もっと増えても日本でもやっていける?需要あると思う?
スマホがこれほど普及したから、ある程度動的に路線を組めないかな?
スターフライヤーのような規模、50~70席の維持費安い機体を7~10機、ネットだけで座席販売、貨物も人も営業需要のある路線に随時振り向ける非定期便
FEDEXに人を乗せる感じで、例えば朝になって、茨城ー福岡に飛ぶ途中で静岡と岡山にも降りるみたいな飛び方

70席クラスならエンブラエル?
もっと小さくても見込みある?


127:NASAしさん
11/08/22 07:01:32.80
ダイヤって申請が必要なんだけど。

128:NASAしさん
11/08/22 12:46:40.46
そんな発展途上国の僻地行き長距離バスみたいなサービス誰が使いたがるんだ?

129:NASAしさん
11/08/22 13:28:35.71
>>126
それだったら、2,30人乗りの飛行機で、いままで路線がなかったような空港同士を結ぶほうが現実的。
成田や関空なら枠もあいてるし、国際線への乗り継ぎ需要を狙える。
三沢-成田、新潟-成田、鹿児島-関空などかな。

130:NASAしさん
11/08/23 15:35:34.79
デルタ航空、ボーイングの737-900型を100機発注=事情筋
URLリンク(jp.wsj.com)

131:NASAしさん
11/08/24 23:47:29.33
737-900は全長40m以上で事実上757-200や767-200の後継だから100席超というか200席超?

132:NASAしさん
11/08/25 02:25:00.30
757
実質名前だけとはいえ737に追い出されるとは思わなかったろうな

133:NASAしさん
11/08/25 02:33:49.27
>>131
乗客数は脱出時間の関係で-800以上には設定不可能。用途としてはシートピッチ拡大や、アッパークラス拡充での機内サービス向上でないかな?
A320のコンテナ積める様に改修できれば需要はあると思う。

134:NASAしさん
11/08/25 07:55:59.52
え、ERじゃないことは確定なの?

135:NASAしさん
11/08/25 08:15:47.48
>>134
非ERの-900は生産打ち切り済。

136:NASAしさん
11/08/25 08:53:49.94
>>133
じゃあ後部にもう一個ドアついたやつだから、乗客数はクリアでは。

137:NASAしさん
11/08/25 10:00:33.13
>>129
確かに、最小の機体で成田や関空と地方を結ぶのは需要あるな
その際に例えば、長崎、米子、関空とか、田舎を二段三段乗り継ぐ格好でもいいな
JACとかコミュも、検討しないかな?
海外LCCでもいいけど、海外の会社ほ、国内の乗り継ぎ便って認可されないの?


138:NASAしさん
11/08/25 12:26:01.10
>>135
なら>>133が嘘言ってるのか

139:NASAしさん
11/08/31 13:55:20.42
ボーイングが737MAXの開発決定、17年に納入へ
CFM社製のLEAP-1B搭載、単通路の受注競争激化
URLリンク(jwing.com)

140:NASAしさん
11/08/31 16:59:50.30
MAXは無いんじゃないかな……向こうのネーミングセンスはよくわからん。

141:NASAしさん
11/08/31 21:42:49.91
結局、大型機のダウンサイジングじゃなくて、小型機の大型化の方が効率いいのか


142:NASAしさん
11/08/31 22:29:24.49
757が究極のそれだったはずなんだけどね。なにがいけなかったのか。
いや立派な数売ったけどさ。NGとはいえ先発の737に食われるってどうなのよ。

143:age厨 ◆ocjYsEdUKc
11/09/01 04:20:56.73
>>139
ああ、メール来てたわ。
競合というか近い大きさの既存の機材は、A310とかB757あたりか。

144:NASAしさん
11/09/01 10:05:52.80
737-700,800,900がそれぞれ737 MAX 7,8,9になるわけで、別にでかくなるわけじゃないぞ。

145:NASAしさん
11/09/02 16:06:51.93
URLリンク(www.newairplane.com)
URLリンク(www.newairplane.com)

146:NASAしさん
11/09/03 00:37:40.55
max max max
max max max
737max-

URLリンク(www.youtube.com)


147:NASAしさん
11/09/03 03:39:08.27
>>145
この副社長のパイアセッキさんって「あの」パイアセッキなんだろうか?

148:NASAしさん
11/09/03 09:33:02.36
資本関係的には、パイアセッキ→バートルとなった部門もボーイングに
吸収されてはおりますね。パイアセッキの創業者一族がまだ経営に残っ
ていれば(経営に携わる重役としての実力があるなら)可能性はあると
思いますが。

149:NASAしさん
11/09/09 20:53:02.61
このウイングレット、なんか解せぬ。
URLリンク(3.bp.blogspot.com)

150:NASAしさん
11/09/09 22:06:08.93
チップよりこっちのほうが効率いいのか

151:NASAしさん
11/09/10 01:02:37.43
B3もこんな感じ

152:名無しさん@お腹いっぱい
11/09/10 05:37:27.97
A320neoは大幅ダンピングで圧勝ですか?
対抗B737はダンピングしてるの?

153:NASAしさん
11/09/10 09:48:58.13
>>149
B3の燃費効率とか売れ行きを元に検討したんだろうね
先端が後ろにピュッと伸びてるところに刺さりそうで怖いw
理由は当然あるんだろうけど、ここがないとB社の特許をクリアできないとかww

何となくAirbusっぽくなくなっちゃうね

154:NASAしさん
11/09/10 17:01:10.16
>>147
そう、あのパイアセッキの娘さん。去年まで日本支社の社長やってた。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(media.excite.co.jp)

155:NASAしさん
11/09/10 19:37:06.72
>>154
サンキュー
パイアセッキの実家はなんか細々とやってる感じなのに、一族は大手にも食い込んでるんだな。

156:age厨 ◆ocjYsEdUKc
11/09/10 21:53:05.98
当時としては大き過ぎたとか、大きさの割に比較的燃費が良くなかったとか。

157:age厨 ◆ocjYsEdUKc
11/09/10 21:53:42.80
>>156>>142へね。

158:NASAしさん
11/09/10 23:09:04.36
>>156
現役当時はシートマイル最高だったはずだが。

159:NASAしさん
11/09/11 12:29:48.63
胴体延長を4.8m程度、追加座席三十六程度の-300型を八十年代に出してれば良かったカモ。


160:NASAしさん
11/09/17 04:35:38.41
>>159
A321になっちゃわない?

161:NASAしさん
11/09/18 01:21:36.53
321だね


162:NASAしさん
11/09/18 11:05:02.56
757の話だったんだが

163:NASAしさん
11/09/25 23:06:16.49
爆弾で爆発しても安全な場所って機内のどこ?

164:NASAしさん
11/09/26 14:55:34.88
トイレの中位か?

165:NASAしさん
11/09/28 20:09:27.42
IHI、エアバス社A320neo用エンジン「PW1100G-JM」の開発・生産に参画
URLリンク(www.ihi.co.jp)

166:NASAしさん
11/10/05 16:07:33.36
-700ってコロンコロン感が昔のB3みたいでカワイイね。
-800になるとカワイさは無くなって、ずいぶん立派になったなあ、って感じか。

ところで-900ってお尻スリスリしまくりにならないのかな?
B6-400ERの時みたいに微妙に主脚延ばして(前のめりが強くなって)いるのかな?

167:NASAしさん
11/10/05 20:11:51.69
今のシリーズはウィングとギアを新設計して機体の地上とのクリアランスをとりあえず確保してる同時にエンジンパイロンも新設計してエンジンの空気取り入れ口もおむすび形からほぼ円形になったね!
但し機体後方にはもしもの時のためにテールスキッドは付いてるよ!

168:NASAしさん
11/10/05 21:43:15.65
教えて下さってありがとうございます。

なるほど。NGになる時にストレッチタイプのお尻スリスリ対策を施している訳ですね。
後はパイロットの方々が、胴体の長さを多少意識して操縦すれば大丈夫ですね。

169:NASAしさん
11/10/05 23:03:25.61
B3-800はゴツいテールスキッドが装備されてるね。

170:NASAしさん
11/10/09 09:09:10.68
767は好きだけど、757は通路が一つのみで不便。

737のリエンジンが失敗したら、MRJの100人以上タイプにチャンスか?

>>166
-900だったら、787と比較してどうなのだろう?

171:NASAしさん
11/10/09 10:21:25.83
>>170
737-900は全席エコノミーで200人前後
787-8は全席エコノミーなら260人前後

172:NASAしさん
11/10/09 11:09:42.72
>>171
どうも。
787-8は燃費がよいので、ビジネス入れて座席数を減らしてもよさそう。

173:NASAしさん
11/10/09 12:44:40.92
>>171-172
>171です。ちょい訂正。737-900は210人前後、787-8は300人弱までいけますね。

いずれにしても、国際線投入用787はANAが158席、JALも170人程度とのうわさだから、
上級クラスの比率が高めなのがわかりますね。

174:NASAしさん
11/10/10 22:34:14.04
残念ながら737-900の最大定員は-800以上に増やす事ができない。非常口の数と緊急脱出時間という壁がある。

175:NASAしさん
11/10/10 22:58:55.06
つ 737-900ER

176:NASAしさん
11/10/11 00:33:43.48
737-900、737-900ER は何機売れたの?
777-200も含めて低燃費の787にシフトしそうだけど。


177:NASAしさん
11/10/11 02:26:03.16
200人で飛ばすなら、787-8は737-900ERの1.5倍くらい燃料必要だよ。

178:NASAしさん
11/10/11 03:13:33.77
200人って言っても
738ならエコノミーモノクラスでしょ。
787なら2クラスじゃん。
しかも距離をなんら加味してない。誤導はいかんよ。

179:NASAしさん
11/10/11 09:58:48.95
ちなみに737-900(含むER)はこの前デルタから大量注文あったね
DC9や737クラシックの置き換え需要で

180:NASAしさん
11/10/11 18:08:12.58
-900は52機で受注終了
-900ERはカレントモデルで413機現在

Boeingのサイトですぐ判るから自分で調べようねw

それと787-8は
2classでは24F、267Yの291maxだし、Single-classなら
375Y(ただし3-3-3)となってます。

181:NASAしさん
11/10/12 02:25:55.46
>>178
ANAの成田→ムンバイの738-700ERは福岡で給油が必要みたいだからね。
JALの738-800もベトナム線が最も長い距離かな。

>>180 >>179
ありがとうございます。
日本では-900は聞かないけど、-900ERが思ったより売れていたのですね。

787-8の3-3-3は詰め込みみたいな感じだね。
窓側の真ん中が不便そう。
せめて2-4-2だったらよかった。


182:NASAしさん
11/10/12 02:30:37.82
すみませんが、>>181の最初の数字が間違っていたので訂正です。

>>178
ANAの成田→ムンバイの737-700ERは福岡で給油が必要みたいだからね。
JALの737-800もベトナム線が最も長い距離かな。


>>179
DC9を使っていたとは。

183:NASAしさん
11/10/12 03:26:05.71
たしかにDC-9も100席超の短通路機か…。2-3だけど。

Delta(NW)のDC-9-30は機齢40年以上のを
平気で飛ばしてたね。

現役のDC-9-50は機内Wifiまでついてるんだぜ。

184:NASAしさん
11/10/12 08:12:49.45
JACも数年前までYS-11を飛ばしていた。

787の小型版で767と同様の2-3-2があれば使いやすいな。

185:B774
11/10/14 11:15:37.32
デルタってMD-88を大量導入したよね。それにMD-90のローンチカスタマーだったハズ。
MDがボーイングに吸収されなければ、100機以上のMD-90がデルタで飛んでいたんだよなあ。

186:NASAしさん
11/10/14 20:26:58.52
JALもMD87,90,91あたりを飛ばしていたよね。

187:NASAしさん
11/10/15 21:03:08.46
じゃーん
URLリンク(www.flickr.com)

188:NASAしさん
11/10/17 00:30:48.20
>>175
FAAが最大定員を増やす事を許可したの?どんな対策でそれができる様になったの??ERは非常口の数が多くなってるとか?

189:NASAしさん
11/10/17 00:36:34.28
ここにそれだけの文字数書き込む手間で検索すればわかるだろうが。

190:NASAしさん
11/10/20 18:47:05.14
>>185
JALやエバーのMD90買うんじゃなかったの
737購入するってことはスクラップか

191:NASAしさん
11/10/21 21:45:37.70
>>190
JL・MU・CZ・SKからMD90を仕入れてDC9-50を置換、JTとも商談中との情報あり
B739ERはB752置換用

192:NASAしさん
11/10/24 21:52:57.75
>>190
JTは5機持ってるようだがインドネシアのLCCって整備大丈夫なのか。
あとSKって90買ってないと思うんだが

193:NASAしさん
11/10/25 04:45:00.43
FRの737、窓を粘着テープで修理か

>>192
SKが関連会社にリースしていた機体→SKへ返却→DLが入手

194:NASAしさん
11/10/26 03:09:28.95
JA8389
URLリンク(cdn-www.airliners.net)

195:NASAしさん
11/10/26 04:32:50.08
>>192
ガルーダは何回事故を起こしたのだろう?

>>190 >>185
MD-11がスクラップになることが多かったりして。


196:152
11/10/31 21:18:04.81
>>195
MD-11?




197:NASAしさん
11/11/01 18:24:30.59
MD-11の全損率と戦闘機のF-15の全損率を比較したらどうなのだろう?

198:NASAしさん
11/11/10 23:39:40.81
NEOはいつから?

199:NASAしさん
11/11/12 20:07:02.16
ピーチのA320、1号機が関空に到着致しましたな。

200:NASAしさん
11/11/13 01:58:26.67
元JA351K(0:23・グロ注意)
URLリンク(www.youtube.com)

201:NASAしさん
11/11/13 20:00:23.37
NG時代に買い足した中古機だしな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch