国産ロケット総合スレ【H-IIA/B・イプシロン】at SPACE
国産ロケット総合スレ【H-IIA/B・イプシロン】 - 暇つぶし2ch322:NASAしさん
11/01/24 14:26:01
低軌道打ち上げなら数日~数週間で落下するけど、
静止衛星打ち上げにGTO軌道をに投入した上段は落下するのに数十年掛かる。

GTO軌道の近地点で空気摩擦発生→遠地点高度が落ちる→数十年で円軌道になる→落下。

そのため、GTO軌道の遠地点付近で逆噴射を実施し、積極的に近地点高度を下げて、
濃い大気圏に誘導して、空気ブレーキを使わないと邪魔でしょうがない。

一方のロシアはBriz-Mの複数回噴射で近地点高度を数千kmまで上げて、
ISSにも影響を与えず、永久に落ちない処置をしている。これはこれで立派。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch