10/09/16 20:17:53
あげあげ
3:NASAしさん
10/09/16 20:58:50
糞スレ
廃止
4:NASAしさん
10/09/17 14:11:09
関空は米軍基地になるんじゃなかったけ?
5:NASAしさん
10/09/18 11:34:30
しかし臨空寂れているな。
6:NASAしさん
10/09/18 14:06:41
伊丹再国際化で行くだけだろう。
7:NASAしさん
10/09/18 14:19:03
関空オワタ
8:NASAしさん
10/09/18 18:16:30
関空は素直に負けを認めろよw
9:NASAしさん
10/09/18 20:09:07
関空売上げ900億円
伊丹売上げ150億円
伊丹のボロ負け
10:NASAしさん
10/09/18 20:22:53
それなら伊丹にタカらずとも自立できますねw
関空が盗んだ、沖縄・北海道路線と国際線を伊丹に返還しましょう。
11:NASAしさん
10/09/18 21:51:51
>>1
スレたて乙
12:NASAしさん
10/09/18 22:58:25
悪の枢軸、関空は終了。
13:NASAしさん
10/09/18 23:19:45
那覇、千歳便が関空移って、利用者は関空の方が多く
3空港全体でも利用者は増加
国際線にいたっては、伊丹時代の2倍
能力のない伊丹は廃止すべき。
14:NASAしさん
10/09/19 11:24:52
関空の沖縄・北海道路線を完全伊丹シフト。
15:NASAしさん
10/09/19 12:10:16
>>13
無理やりあんな僻地空港つかわされてるんだろww
16:NASAしさん
10/09/19 17:17:50
【菅改造内閣】「現場混乱、民主は理解してない」 橋下知事が不快感
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
>地方分権について意見を交換してきた原口一博氏が総務相を退いたことや、
>空港問題などで連携してきた前原誠司氏が国交相から外相に転任したことなどについて、
>いらだちを感じている様子で、
>「大臣を代えた影響はとてつもなく大きい。こんなことで変わっていけるのか」
>と不快感をあらわにした。
民主党の「橋下潰し」が始まった。
自民党からも「橋下潰し」が始まるだろう。
17:NASAしさん
10/09/19 17:33:30
>>15
新宿ー羽田
と大差ない。
田舎者は都内のことしらないだろうがな
18:NASAしさん
10/09/19 18:53:51
新宿も羽田も都会
泉南は僻地
19:NASAしさん
10/09/19 21:29:02
>>17
へぇ、キミの家は新宿なんだ?どこのガード下?
20:NASAしさん
10/09/19 21:33:24
都会にあこがれて調べまくりの”いなかんくう厨”は
都内博士だね!
21:NASAしさん
10/09/20 10:56:20
泉佐野=銚子
こんなもんだろww
22:NASAしさん
10/09/20 12:25:02
>>20
でも、知ってるのは新宿と東京だけですから。
恐らく大阪の私鉄駅名見たら発狂するんじゃ?
てか、地方の人間が出張なんかで東京行くとしても、本社が新宿や丸ノ内にある企業なんてそんなに多くはないだろうし、観光で来たならこれらの地域に行くことなんて乗り替え以外ではまずない。
首都圏は羽田から同心円状に人口密集地が広がってるのに対し、関空は…。
23:NASAしさん
10/09/20 21:50:26
橋下の信用も落ちたし、関空ももう終わりだな。
24:NASAしさん
10/09/21 12:47:15
終わりじゃない。米軍基地で債権放棄できる!
25:NASAしさん
10/09/23 07:10:29
>羽田から同心円状に人口密集地
はあ?東京に住んだことないだろ。
26:NASAしさん
10/09/23 12:51:06
泉佐野=いわき市
こんなもんだろww
27:NASAしさん
10/09/23 16:21:32
>>25
ん?なんか間違ってるか?
羽田から電車で1時間~1時間半、南は横須賀、北は北総、西は多摩方面まで行けるだろ?関空みたいに何もないわけじゃない。
28:NASAしさん
10/09/24 12:19:29
必死で通報する。アク禁魔ずりさん氏ねばいいと思うよ。
29:NASAしさん
10/09/24 14:28:05
当初の予定通り、伊丹に国際線を戻していきます。
30:NASAしさん
10/09/24 17:00:48
>>28
都合の悪いことには反論ではなく、強硬手段に出る。
海外で捕まった人間の釈放求めて人質を取る、どこかの国と一緒ですな。
31:NASAしさん
10/09/25 10:23:38
>羽田から電車で1時間~1時間半
関空ー神戸 65分
関空ー梅田 50分
32:NASAしさん
10/09/25 15:23:30
京都・奈良ー僻地関空まで 150分
こんな僻地空港はだめだ。
33:NASAしさん
10/09/25 16:20:10
奈良ー関空60分
34:NASAしさん
10/09/25 16:32:28
伊丹乞食は、社会の迷惑
300円の電車代もケチル乞食
35:NASAしさん
10/09/25 16:40:05
自分さえよければいいという意見なら
ネットに書く意味はない。
てめーの日記帳に書いておけ
乞食
36:NASAしさん
10/09/25 16:52:57
自分=関空だよな、もちろん。
37:NASAしさん
10/09/25 17:52:32
伊丹国際線500万人
関空国際線 1000万人 貿易総額7兆円
関空がなければ、大阪にはリチウムイオン工場なんてできないぞ。
伊丹が便利なんていうのはごく一部
しかも平均すると年に1回のるかどうか。そんなもんはいらん。
多くの人に迷惑かけても自分さえよければいいんだろ。
生きている価値もない。
社会のためになにができるか考えろ。乞食。
38:NASAしさん
10/09/25 21:05:02
はあ?
リチウムイオン電池のシェアのほとんどを占めているのはパナソニックとサンヨー。
大阪に出来ずにどこに作るんだよw
関西のいい話は全部関空のおかげ、悪い話は全部伊丹のせい。
関空脳ってほんとに・・・
39:NASAしさん
10/09/26 00:34:06
はあ?
じゃ、なんでシャープは液晶工場を中国に作った?
貿易しているんだから、人 物が移動する国際空港が必要。
伊丹なんて午後9時に終るような欠陥空港では企業立地も難しい。
40:NASAしさん
10/09/26 00:34:51
伊丹国際線500万人
関空国際線 1000万人 貿易総額7兆円
伊丹の国際線をもどして、関空以上になるのか?
はあ?答えろアホ。
41:NASAしさん
10/09/26 00:36:37
>>38
お前のような乞食が関西の景気を悪くしている。
お前は害虫、騒音ゴキブリだ。騒音がないと生きていけないゴキブリ
汚いところでないと生きれないゴキブリ。
社会悪。存在が罪。
42:NASAしさん
10/09/26 10:42:26
僻地関空ー梅田までのタクシー料金2万円(笑)
43:NASAしさん
10/09/26 10:55:18
僻地成田ー東京までのタクシー料金2万円(藁)
※関空ー梅田は¥15000(長距離割引なら1万2000円程度)
僻地成田ー梅田までのタクシー料金10万円w
44:NASAしさん
10/09/26 11:32:06
LCCとタクシーの組み合わせは良いビジネスモデルw
45:NASAしさん
10/09/26 12:38:33
あれ?どこの誰だ?伊丹は車でアクセスするからダメ、関空は電車だからいいとか言ってたのは?
46:NASAしさん
10/09/26 13:18:49
関空派の主張に正当性が無い事が証明された。
47:NASAしさん
10/09/26 13:23:59
46=中国人か
気持ち悪いなあ
48:NASAしさん
10/09/26 13:36:58
>>47
伊丹に言い掛かり付ければ関空に客が移るとでも?
関空や関空派がやってる事は中国と同じですよw
49:NASAしさん
10/09/26 13:42:56
伊丹国際線500万
関空国際線1000万
関空の方が利用者は多い
国内線は2社の寡占市場だから競争原理がないだけ。
そのうちLCCが参入すれば伊丹なんてだれも利用しない。
50:NASAしさん
10/09/26 13:44:01
伊丹ー羽田 大手L/F 58%
関空ー羽田 新興エアラインl/f 70%
自由競争になれば伊丹なんて存在できない。
51:NASAしさん
10/09/26 13:50:02
あれ?スタフラが撤退表明してたのは無かったことにしたいのかな?
52:NASAしさん
10/09/26 13:51:52
ってか、LCC云々の前に関空救済のために伊丹と神戸の便が規制されてるんだから、そこで自由競争もクソもないわな。
53:NASAしさん
10/09/26 15:54:06
ズリさん。勝手に深夜料金にしないでね。
※関空ー梅田は¥15000(長距離割引なら1万2000円程度) (笑)ほんとは2万円。
伊丹ー梅田六千円程度。
伊丹の勝ち!
54:NASAしさん
10/09/26 16:14:23
タクシー使っていいなら何でもありだな。
個人的にはタクシー使う金あったら我慢してリムジンバス、出張先で飲むかちょっと高いホテルにでも泊まるかな。
関空にしか国内線無くなったら、本州や博多あたりまでなら間違いなく地上移動選ぶだろうし。
55:NASAしさん
10/09/26 20:48:21
>関空にしか国内線無くなったら、本州や博多あたりまでなら間違いなく地上移動選ぶだろうし。
言えてるなー 関空ー鹿児島便なんて5000円でも長距離移動&交通料金&手間を考えたら新幹線ツアー料金を
選びそうだな。
で、JR九州も余裕こいて、みずほ各駅停車とか鹿児島まで3時間59分でいいだろ、とかになる。
結果、西日本の経済は落ち込む。
だから伊丹も廃港できないし神戸空港もできる訳。
自然の理。
56:NASAしさん
10/09/26 22:24:04
車で行くべえ。
一番安い。
特に家族旅行は。
57:NASAしさん
10/09/27 12:12:36
>>54 >>55
荷物が多いからタクシー使うんだよ。
関空で営業しているタクシーは、割引多いタクシー会社は入れない事しってるの?
いいわけズリさん。かっこ悪い(笑)
58:↑
10/09/27 16:19:54
高速バスがある。
59:NASAしさん
10/09/27 16:31:22
>>57
荷物が多いから電車は使いたくないんだよ。
だから、関空なんて金がかかって仕方がない。
頼みのラピートも、先発の急行のほうが先に着くとかマジで舐めてるし。
60:NASAしさん
10/09/27 18:11:29
おまえの都合なんかどうでもいい。
日本のほとんどの人にはそんなことは関係がないんだが。
61:NASAしさん
10/09/27 18:39:40
ANA社長「格安会社で600万人、関空の利用5割増す」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ああ、伊丹終了
62:NASAしさん
10/09/27 18:47:31
伊丹増便の上での話ですけどねw
63:NASAしさん
10/09/27 19:08:09
>>61
通常便の置き換えになるだけだから増えないよw
64:NASAしさん
10/09/28 00:57:04
テレビではANAのおっさん、既存便減らさんとか言ってたらしいが情勢しだいだろな。
65:NASAしさん
10/10/01 09:57:28
中国人観光客激減→関空廃港
66:NASAしさん
10/10/01 10:45:37
大阪税関まとめ8月貿易実績・関西空港 ・・・・・
輸出、4.9%増3,364億円で10ヵ月連続増
輸入、9.5%増2,151億円で10ヵ月連続増
7月実績
関空127万人
伊丹121万人
67:NASAしさん
10/10/01 10:47:30
関空でJALが減便しても海外エアラインが増便、新規就航し、
逆に利用者が増加するという好循環。
伊丹 JALが撤退、穴埋めは、天草エアラインだけ。
7月実績
関空127万人
伊丹121万人
数字がすべてだろ
68:NASAしさん
10/10/01 16:00:39
ズリさん、僻地関空から梅田までのタクシー料金2万円になります。
69:NASAしさん
10/10/01 17:37:42
>>67
着陸料8割引やってるから海外勢が増えてるだけ。
まともな価格に戻したらみんな撤退するのは過去の事例から見ても明白。
標準価格に戻さなかったら関空破綻しちゃうし。
70:NASAしさん
10/10/01 17:40:41
>>66-67
7月8月はレジャー需要が増え、ビジネス需要が減るから関空が多くなっても何ら不思議はないが?
むしろそういう状況でその程度しか差が出ないのがまさしく致命的と言える。
せめて10万人の差が出ないとな。
71:NASAしさん
10/10/02 00:11:55
>>67
それでどうして年間利用者1350万人しかいないの?
伊丹は国内線だけで1550万人いるのに。
数字がすべてだ…ね。
72:NASAしさん
10/10/02 11:17:22
関空は米軍基地でええやん
73:NASAしさん
10/10/02 12:28:47
>>70
伊丹の客は、伊丹が無くても新幹線・関空・神戸で対応できる客。
だから伊丹が潰れても影響がないよ。
でも関空はそうはいかない、関西いや西日本の人達の衣・食に
必要だからネ。
空港としての機能の差はどうしようもない。朽ちる欠陥空港は潰していい。
川西市で爆音で苦しむ人の為にもね。見捨てる気か?
74:NASAしさん
10/10/02 12:37:26
>>72
寝言かw
戦闘機の到着時間が掛って、あの国が喜ぶだけじゃないか
世界一危険な基地・普天間と世界一危険な空港・伊丹は廃止しないと
いけないのは確かだけどな。
75:NASAしさん
10/10/02 17:10:05
>>73
対応出来ないから伊丹に便が戻ったんだろうが。
76:NASAしさん
10/10/02 17:13:31
>>75
10年前の話か?
一時伊丹は1800万人になったが
今では1400万人
5年くらい飛行機のってないだろ
利権乞食
77:NASAしさん
10/10/02 17:29:34
関空は1350万人切ってるけどなw
78:NASAしさん
10/10/02 17:46:19
JAL破綻の一時的影響
7月期
関空 127万人
伊丹 121万人
利用者は関空を選択
79:NASAしさん
10/10/02 18:46:20
7月だからだボケ
7月8月はレジャー需要が増え、ビジネス需要が減るのは言うまでもないこと
沖縄・北海道・海外便を抱える関空が多くなり、ビジネス客の多い伊丹が減るのは当然だが。
それでも6万人程度しか差が出ないんだから関空終わってるわ。
瞬間風速で鬼の首取ったように大騒ぎする泉ズリも脳みそ終わってる。
80:NASAしさん
10/10/02 19:19:43
乞食の言い訳はもういいよ。別に利用者がビジネスかレジャーかは関係ないだろ。乞食。
お前、最近飛行機乗ってないだろ。伊丹の衰退をしらない。
乞食の脳内では、伊丹便はいまでも満席のつもりか?あーほ。
81:NASAしさん
10/10/02 19:32:59
JALなんて神戸便の搭乗率65~70%でも撤退。伊丹便は55%でも存続。
エアラインの言うことを100%信じるのは馬鹿だろ。
JALなんて年間2000億円の赤字なんだから、逆に黒字路線はどこか?と聞きたい。
伊丹ー羽田の去年の搭乗率は55% 常識的に言って赤字だろ。
82:NASAしさん
10/10/02 20:12:29
>>80-81
おまえの妄想よりエアラインの情報のほうが信用できるのはいうまでもない。
てえか、乞食の言い訳ってのは80見たいのを言いますが?
数字も毎度の如く都合が良いのをピックアップした瞬間風速だからなあ。
てんで話にならん。
83:NASAしさん
10/10/02 20:40:18
JALなんて年間2000億円の赤字なんだから、逆に黒字路線はどこか?と聞きたい。
アニュアルベースで答えれば?
84:NASAしさん
10/10/02 21:09:15
>>78
伊丹を規制したうえでその数字だから関空の糞度は異常。
85:NASAしさん
10/10/02 23:05:36
関空から便を奪ったうえでその数字だから伊丹の糞度のほうが異常。
86:NASAしさん
10/10/02 23:18:26
>>84
伊丹は規制しなきゃ存続なんてしてないぞ!
関西圏の国内移動はJR・関空・神戸で十分
関西圏の国際移動は関空(一部成田経由)で十分
伊丹は必要ない。どこにも出る幕が無い!
87:NASAしさん
10/10/02 23:37:44
>>84
狭い空域に3空港あるんだから規制は当然
NYのラガーディアだってミラノのリテーナだって規制されている。
田舎乞食素人はこれだからな。
88:NASAしさん
10/10/03 00:00:32
また泉ズリは連投かw
89:NASAしさん
10/10/03 06:24:58
近隣に迷惑な賎州の賎空は地球の糞
早く死ね
90:NASAしさん
10/10/03 12:51:59
使えない関空は、海釣り公園でええやん。
91:NASAしさん
10/10/03 14:08:25
伊丹でも関空でも、どっち廃港にしても良いから、早くしてくれ。
会社潰れて転職なら、まだ20代のウチに……。
40前とかに会社潰れて転職先無いとかは勘弁。
92:NASAしさん
10/10/03 16:19:00
>>87
規制はされても廃止はされてないよな。
関空のためだけに世界は回ってないんだよ。
93:NASAしさん
10/10/03 18:00:29
関空 貿易総額7兆円
経済効果というなら伊丹廃止。
伊丹乞食が電車代300円節約するために伊丹を残す意味はない。
94:NASAしさん
10/10/03 18:03:34
>>92
規制の例だろ、
廃止の例(定期便なし)。鹿児島空港、高松空港、広島空港、岡山空港
名古屋空港も廃止寸前。
95:NASAしさん
10/10/03 18:32:22
税金食い逃げ賎空を残す意味こそないね。
96:NASAしさん
10/10/03 19:29:33
>>92
彼の脳内世界は自分中心に回ってるんだから、それを言っても理解できないだろう。
理解できるなら何年も引きこもって泉ズリなんかしてないだろうね。
97:NASAしさん
10/10/07 15:46:39
関空は、水ナス栽培場でええやん
98:NASAしさん
10/10/07 17:59:51
関空は野菜畑にして出荷してくれ。
高くて困っているんだ。
キャベツ、レタス、トマト、ネギ、キクナ、白菜、ホーレンソー他。
99:NASAしさん
10/10/08 13:16:08
ズリさん、梅田までのタクシー料金2万円になります。
関空内のタクシー業者は、なんで料金高いんだ?ズリさん教えて!
100:NASAしさん
10/10/09 13:46:41
僻地関空は、将来海に帰ります。
101:NASAしさん
10/10/09 14:02:43
大阪、兵庫の2府県に伊丹、関西国際(関空)、神戸の3空港が集中していることについて、
近畿圏の76%の人が「3つも要らない」と考えていることが、時事通信社が実施した意識調査で
明らかになった。このうち、6割超が「最も必要なのは関空」と回答。多くの人が関空の重要性を
認めている実態が浮き彫りになった。
関空と神戸なら共存出来るけど、関空と伊丹は無理。 3つのうち潰す空港は伊丹しかない!
102:NASAしさん
10/10/09 14:18:44
>>98
伊丹空港を潰して兵庫側の跡地で伊丹米を造ればよい。
大阪側はテーマパーク、ガンバの新スタジアム、アウトレットショップを建設。
24時間元気な関空は、物流面で実力を発揮してもらいたい。
103:NASAしさん
10/10/09 14:19:50
【伊丹は機能縮小、関空に航空需要移す…国交省方針】
国土交通省は14日、大型機に加えた中型機の発着制限の検討などを通じて、
大阪(伊丹)空港の機能縮小を進める方針を明らかにした。国内路線が集まる
伊丹から関西国際空港に航空需要を移し、関空会社の経営改善につなげるの
が狙いだ。関西、伊丹、神戸の3空港の役割分担などを議論し、2010年6月を
めどに結論をまとめる国交省成長戦略会議の場で具体化する。
国交省は05年度以降、段階的に伊丹空港で運航を制限、現在はエンジン3基
以上のジェット機の発着を禁止している。利用客の多い羽田便など基幹路線に
は400~500人乗りの中型機が主に使われているが、100人乗り程度の
小型ジェット機が中心となるよう規制強化を検討する。札幌便や沖縄便などを
抑制している長距離路線も、一層の運航制限が視野にある。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
104:NASAしさん
10/10/09 15:03:34
Web ページがみつかりません
105:NASAしさん
10/10/10 15:08:35
>>102 >>103
泉ズリ発見。僻地関空から梅田までのタクシー料金2万円になります。
106:NASAしさん
10/10/11 02:18:15
>>102
たかだか地方の物流拠点にそんだけの金かける価値が関空には無い。
深夜便が捌ききれないくらい飛んでるならまだしも、滑走路2本も要らないだろ?
最近の関空関連の話題は「暇すぎるからバイトでもするか」と同じノリなんだよな。
107:NASAしさん
10/10/11 09:48:28
天皇も首相も大統領も、閑空はスル―
108:NASAしさん
10/10/11 11:49:44
天皇に使われない関空って、売国空港?
橋下も中国好きだし、中華マンセー空港にしたらどうだ(笑)
109:NASAしさん
10/10/11 15:13:32
>>107-108
単純にセキュリティ上の話じゃない?
関空は連絡橋という弱点があるし、過去にどっかの国のアホが密入国しようとしてなかったっけ?
110:NASAしさん
10/10/11 18:59:48
そういえば張作霖獏札事件
111:NASAしさん
10/10/11 19:02:40
中国の要人が閑空使って来日した時には、誰か連絡橋ごと(ry
112:NASAしさん
10/10/12 10:30:26
中国の要人は、伊丹使うだろww
中国の金持ちは、僻地空港でいいんじゃないか(笑)
113:NASAしさん
10/10/12 17:31:56
中国は閑空のお得意さんだろ?
お前らが面倒見ろよw
本土に連れてくんなよww
114:NASAしさん
10/10/14 12:42:45
ズリさん。
引き篭もらないで、憧れの関空で中国人ちゃんと教育しろ!
115:NASAしさん
10/10/15 09:53:45
これからの関空は中華マンセー空港でいいだろw
116:NASAしさん
10/10/16 10:16:31
おはよう!泉ズリあさん。
117:NASAしさん
10/10/16 23:37:19
どんなに頑張ってもどうせ海面下に沈むのだから、さっさと廃止してしまえば?
118:NASAしさん
10/10/21 14:14:35
泉ズリ野郎、今日も元気にピュ ピュ
119:NASAしさん
10/10/21 14:47:53
格安航空会社の拠点空港になるって聞いたけど、良いアイデアだと思う。
関心が今は羽田のハブ化に集中してるけど、隙間産業として素晴らしい。
120:NASAしさん
10/10/21 15:14:49
国土交通省の規制が無ければ関空より神戸空港但し拡張の準備が要る。
121:NASAしさん
10/10/21 23:08:51
拡張するのは、関空が音を上げてからで良いだろう
122:NASAしさん
10/10/23 18:50:20
>>119
政府補給金が投入され
関西の自治体などから金を集めて着陸料の無料化を実施している関空だぞ
格安航空会社に足元見られるのがオチ
123:NASAしさん
10/10/26 11:22:17
関空、米軍基地にしろよ。
124:NASAしさん
10/10/26 23:23:51
関空のやった者勝ちを許すな
二本目のツケは、それに加担した連中が払え
利用者に不便を押し付けるな
125:NASAしさん
10/10/28 15:14:00
関西大韓航空空港に名前を変えろ。
126:NASAしさん
10/10/29 14:11:08
韓空という用語は実に面白いな
127:NASAしさん
10/10/29 14:37:13
大韓西国際空港の誕生だ(笑)
128:NASAしさん
10/10/30 14:35:21
JALすてられた韓空
129:NASAしさん
10/10/30 16:19:59
閑空 韓空 寒空 奸空 癇空 棺空 患空 憾空 陥空 喚空 堪空
130:NASAしさん
10/10/30 21:28:23
韓空厨の本丸↓ ここから2ちゃんねるに出てきている
☆大阪百科☆ニュース掲示板
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
131:NASAしさん
10/10/31 11:30:15
見えるぞ!見える!羽田国際化で、沈没する関空が見える。
132:NASAしさん
10/11/02 14:55:52
オープンスカイによってゲートウェイは日本の至る所に生まれた
特に地方空港が韓国の仁川空港と結んだのが大きいね
大阪の関空に飛ばすより、ソウルの仁川が飛ばす方が人気あり
133:NASAしさん
10/11/02 22:49:33
この夏も関空幹部はソウルやプサン便をもっと増やしてくれと
韓国に営業に行ってたことはご存知か?
もはや関空はハブ空港などは念頭にはない、形振り構わず便数を増やすことしか
考えてないのだ、
インチョンのスポークになることを自ら選んでるのである
134:NASAしさん
10/11/02 23:23:11
>>133
それは初耳だな どこかにソースある?
これで、関空のハブ構想が都合の良い口実として利用されているだけって事を証明できる
135:NASAしさん
10/11/02 23:38:37
>>134
うちが毎日新聞とってるから、
毎日かネットで見たかどっちかしかないのだが、
なにぶん夏ごろのことなのでどっちか忘れたが、
何となく新聞だったような、
どっちにしろ出て来たらまた貼り付けるわ
136:NASAしさん
10/11/03 00:11:49
関空厨は必死に『伊丹に国際線を就航させてもインチョン経由が増えるだけ』と言ってます。
なんだ、自分達が仕組んでたのか(笑)
137:NASAしさん
10/11/03 00:16:34
>>135
ありがとさん
夏ごろか、キーワードを打っていって調べてみるよ
138:NASAしさん
10/11/03 15:32:36
今日も年中無休で頑張ってるな。泉ズリさん(笑)
139:NASAしさん
10/11/03 15:38:58
久しぶりに、泉南の豚の相手デモするか(笑)
140:NASAしさん
10/11/03 17:33:39
>>138
大阪百科の仲間に応援を求めているようだね
一部の熱心な信者が多く書き込む事で
多数派であるかのように見せかけたいみたい
141:NASAしさん
10/11/03 17:54:45
ビジ板みてたら、それが分かるわw
142:NASAしさん
10/11/05 12:02:21
泉ズリ豚!新スレ削除以来したのか(笑)
143:NASAしさん
10/11/05 20:53:09
>>136
インチョン経由でも便利になるんならいいじゃん。
144:NASAしさん
10/11/05 22:27:27
便数や就航都市数は仁川の方が上だからな
145:NASAしさん
10/11/05 23:17:34
>>143
普通の人間はそう考える。
が、関空厨は、自分がインチョンのスポークのくせに自らそれを否定するからな。
146:NASAしさん
10/11/05 23:25:43
結局は、路線を独占する口実が欲しいだけなんだよね >関空厨
関空から直行便が失われていって仁川依存が強まっても
伊丹や神戸から仁川に飛ばす事を邪魔するだろう
147:NASAしさん
10/11/05 23:34:38
伊丹から国際線を飛ばせば、規制の根拠が失われて、
神戸までオープンスカイの枠内で国際化する。
148:NASAしさん
10/11/06 09:59:12
伊丹 国内線専用空港
神戸 国際線専用空港
関空 米軍基地
これで問題解決
149:NASAしさん
10/11/06 11:34:43
一番いいのは単純に制限撤廃だろ。
いずれはペリメータ規制のようなものも必要かとは思うが、現状では航空会社を苦しめるだけで、何のメリットも無い。そもそも規制が必要なほどの大都市じゃないしな、伊丹も豊中も。
150:NASAしさん
10/11/06 12:50:01
規制撤廃したら
伊丹から仁川に飛ばされて
関空の長距離路線 あるいは中国路線に大打撃
頼みの綱のLCCも神戸の国際化で取られる
151:NASAしさん
10/11/06 14:58:39
即死
152:NASAしさん
10/11/06 16:51:59
>>150
まぁ平たく言えば、それらの地域の経済発展の芽を片っ端から
摘んでることになる。
経済発展を5%疎外されるだけで15年で倍、つまり関西もう一つ分の経済を失うことと同じになる。
羽田が国際化されてしまったからな。
いつまでも関空に囚われていると取り返しの付かないことになる。
153:NASAしさん
10/11/06 17:24:47
空港との相乗効果が大いに期待できるのに
いつまでも国際線が規制されてたら、他国に遅れを取る
神戸国際フロンティアメディカルセンター(仮称)の概要について
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
神戸市の総合特区提案
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
神戸医療産業都市構想
URLリンク(www.city.kobe.lg.jp)
154:NASAしさん
10/11/06 20:35:55
で、関空厨はカンタスのトラブルは全力でスルーかな?
155:NASAしさん
10/11/07 11:57:50
ズリさん!
アウトレットは土地の安い田舎にしか出来ない事知ってるの(笑)
おまけに血税で土地代無料にしてるんだろww
156:NASAしさん
10/11/07 18:13:13
神戸の国際線チャーターに関する規制が緩和されたら
事実上の定期便解禁になりそうだね
便数の制限があっても、毎日ソウルに飛ばされると関空はやばい
国際航空運賃の「上限認可制」移行を正式通達
URLリンク(www.jwing.com)
★国際航空運賃の「上限認可制」移行を正式通達
国交省、既に適用開始も、本格移行は来春か
……特別付加運賃、現行条件下で今後も収受可能
……運賃の総額・内訳表示、一定基準を別途通達
■国際チャーター便の規制緩和も正式通達
自由化路線は100%、それ以外も50%未満まで個札販売可
157:NASAしさん
10/11/07 19:50:26
伊丹再国際化は確実。
158:NASAしさん
10/11/07 20:37:05
>>156
定期便を認めることは出来ないが、
毎日、チャーター機が飛ぶのは認める。
それなんて羽田?
いわゆる定期チャーター便だよね。
159:NASAしさん
10/11/07 20:40:33
関空の借金返済、LCCが増えても無理。
伊丹廃止して売却益を投入するしかない。
関空の借金は、国民の借金。
伊丹存続では借金が減らない、よって伊丹は廃止
160:NASAしさん
10/11/07 22:17:46
>>159
関空は素晴らしい空港なんだろ?
国際規格の24hr空港なんだろ?
伊丹よりも何倍も売上げ多いのが自慢なんだろ?
なら伊丹なんかに頼らんでくれ
自立でやって行け
161:NASAしさん
10/11/07 22:25:16
>>159
伊丹が存続する事を承知で
二期事業を強行したのに何を言ってるんだか
その落とし前は関空自身で付けろ
162:NASAしさん
10/11/07 22:39:43
滑走路が二本になったら、発着枠が増える。
より多くの航空機を捌けるようになれば、関空の競争力が増す。
それによる関空一本化のメリットを提示できるようになれば、
航空会社は軸足を移し、伊丹は機能縮小に向かう。
こういう甘い考えで二本目を進めた訳だが、
関空一本化どころか伊丹活性化になる始末
163:NASAしさん
10/11/07 22:47:46
国会の場で、ちゃんと記録されているのに
知らぬ存ぜぬは通用しないぞ >関空厨
150 - 衆 - 運輸委員会 - 1号 平成12年11月15日
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)
1&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=8&DOC_ID=4201&DPAGE=1&DTOTAL=2&DPOS=2&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=20944
>関空の社長は、二〇〇七年、二本目が完成した暁には
>会社の経営も黒字になるということをおっしゃっているわけであります。
>関空の社長は、二〇〇七年、二本目が完成した暁には会社の経営も黒字になる
>二本目が完成した暁には会社の経営も黒字
>会社の経営も黒字
>黒字
164:NASAしさん
10/11/08 08:06:10
時代は高性能の中・大型機。
4000メートル滑走路なんて必要も無いのにシレっと作りやがって。
まあ、関空に就航するのは貨物専用のオンボロ747と、何やらかすかわからないLCCや後進国の飛行機ばかりだから必要なのかな?
それにしても4000メートル滑走路は全くと言っていいほど活用されてないみたいだけどね。
ああ、この前外資の貨物機が緊急着陸してたな(笑)
165:NASAしさん
10/11/08 11:30:04
>>155
出来損ないの安売り処分。関空自らアウトレットそのもの。
166:NASAしさん
10/11/09 11:24:24
ズリさん♪
僻地泉佐野のアウトレット逝ったよ♪
さすがに田舎の公害 広いね。
167:NASAしさん
10/11/11 10:39:53
関空の新しい名称、韓債中華空港。
168:NASAしさん
10/11/11 10:54:13
アウトレット空港でいいよ
169:NASAしさん
10/11/11 11:03:32
関空会社、第2四半期業績で増収増益 ・・・・・
売上高4.9%増、営業利益は3割増の93億円
訪日客増や商業事業が寄与、どん底から回復
▽国際線好調で通期を上方修正、最終益53億円
170:NASAしさん
10/11/11 11:17:46
>>169
早く1兆2千億と新滑走路建設費の債務返せよ(笑)
171:NASAしさん
10/11/11 12:00:38
今更な事だけど関空って伊丹空港周辺の住民が騒音問題で騒ぐから
建設したんでしょ?で、伊丹を廃止しようとしたら今度は廃止するなって文句言ってる。
この廃止するなって言ってる奴らは騒音問題で騒いでた奴らなの?
172:NASAしさん
10/11/11 13:05:11
伊丹廃止工作実らず
賎空民は殺処分にっていうのが天道だろ
賎空民はゴミ以外の何物でもない
173:NASAしさん
10/11/11 17:11:27
>>169
自治体から金せびる形で
2割負担?は自治体や財界加盟の団体だったかな
着陸料を実質無料にしているのに
威張る事でもないだろw
174:NASAしさん
10/11/11 22:16:37
関空潰して伊丹強化で良い。
175:NASAしさん
10/11/12 01:03:06
>>171
違うよ。
伊丹周辺住民が騒いでるから新しい空港を作らなきゃいけない、ということにして土建屋さんと政治家さんと地元住民さんが勝手に作らせただけ。
176:NASAしさん
10/11/12 01:27:19
伊丹の代替ではなく
代替された場合に対応可能な空港でしかないからね
伊丹が残る可能性は否定されていない
イケイケで二期事業までやったのは良いが
結局、首が回らなくなったと
177:NASAしさん
10/11/12 10:05:49
関空は普天間の代替地でいい。
178:NASAしさん
10/11/12 11:25:23
核爆発実験場でも良い。
179:NASAしさん
10/11/12 14:18:15
関空のバックアップに伊丹、
と言うより伊丹のバックアップ関空だな。
伊丹再国際化が最重要課題。
関空の跡地に官庁街をつくり首都機能のバックアップにするべき。
180:NASAしさん
10/11/12 14:41:45
羽田も再国際化した事だし、次は伊丹が再国際化。
機材制限も無くす。
181:NASAしさん
10/11/12 22:18:25
関空跡地利用で関西経済は持ち直すよ。
関空地元も関空跡地利用に大きな期待を寄せています。
182:NASAしさん
10/11/12 23:02:06
生活保護の異常な優遇】
─働かずに年600万円貰って優雅な生活。
在日は税金を払わないだけではない。
払わないどころか逆に国から金を貰っているのである。
日本人が生活保護を申請しても役所はなかなか認めないのに、
在日の場合は朝鮮進駐軍の圧力によって特権的にあっさり認められる。
それゆえ在日の多くが簡単に給付認定され、在日の人口比給付率は
日本人の実に数倍にまで及ぶ。
しかも給付金額も『日本の主権者である日本人より多い』のである。
在日の40%の生活保護者所帯への援助は年間一所帯600万円。
年計2兆3千億円が「日本人ですらない在日朝鮮人の生活保護費」になっている。
これだけ与えられればおとなしく納得するだろうか。
いや、黙らない。なぜなら彼らは朝鮮人なのだから。
在日韓国、朝鮮人は日本人の税金によって賄われた「生活費」を
「貰って当たり前」だと思っている。税金を「払っていないのに」、である。
それどころか「足りないからもっとよこせ!」と圧力をかけてくるのである。
183:NASAしさん
10/11/13 00:13:43
まるで関空じゃないか
184:NASAしさん
10/11/13 10:01:27
関空の米軍基地化で、地元も潤うんじゃないか?
ズリさんも引き篭もらず、米兵相手に水商売でもしたら?
185:NASAしさん
10/11/13 14:11:00
ズリさん大変だ!!!!
13日午前7時頃、大阪府泉南市樽井の住民から「市立樽井小学校付近にイノシシがいる」と110番があった。
泉南市消防本部などによると、少年野球の練習に来ていた同小の5、6年の男児2人(いずれも11歳)と、
学校付近にいた男女3人の計5人がイノシシにかまれたり、体当たりされたりして手当てを受けた。
いずれも軽傷という。
泉南署によると、イノシシは空き地で男女2人をかんだりした後、約20分後に近くの畑で農作業中の男性を襲った。さらに正門から校内に侵入し、ガラスを突き破って校舎内を走り回り、野球の練習の準備をしていた男児2人をかむなどしたという。
同署員らが付近を捜索したところ、同日午前7時35分頃、同小から南西約1キロの阪南市尾崎町の
南海本線軌道敷地内で、電車にはねられたイノシシの死骸を発見した。
イノシシは体重が30~40キロで、同署はこのイノシシが5人を襲ったとみている。
(2010年11月13日13時26分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
186:NASAしさん
10/11/13 14:48:30
まあしかし、関空はパナソニックに経営やらせて正解やったな。ケイツネで利益3.5倍やと。
もし東京人国家公務員の妨害を受けへんかったら、利益は200億になってたとか。
海外ベンチャーはボコスカと就航。全日空はLCC分社で一気に拡充。
まあ伊丹も経営統合されたら経営力反映されるやろうさ、
「選択と集中」って言われたら知らんけどなwww
187:NASAしさん
10/11/13 15:16:52
税金払えよ
188:NASAしさん
10/11/13 17:34:12
泉佐野アウトレット空港と治外免税空港、どっちかに改名したら?
189:NASAしさん
10/11/14 10:45:29
泉南で猪走り回ってるんだから、
そのうち関空の滑走路で、泉ズリあが走りまわるようになる。
190:NASAしさん
10/11/14 14:42:41
もう関空の役目は終わったな。
191:NASAしさん
10/11/15 11:16:19
関空の役目はまだあるよ!沖縄の米軍基地の受け皿にしたらいいと思うよ。
192:NASAしさん
10/11/16 01:58:41
そもそも関西の富裕層は神戸阪神に住んでいるのに国際線を規制している事がおかしい。
193:NASAしさん
10/11/16 11:19:10
神戸阪神から関空は近いけどw 三宮ー関空、三宮ー伊丹 差は数分。
伊丹の客は神戸の客、神戸の客が増えれば伊丹の客が減る、逆も然り。
神戸と伊丹は共存できない、関空と伊丹も共存できない、関空と神戸は
共存出来る。関空の代替が伊丹に出来ない以上、伊丹は廃止し関空に集約。
伊丹は、関空・神戸・新幹線で代替すればよい。
リニアを新大阪に呼び込むためにも伊丹の廃止は早い方が良い。
伊丹ー羽田の廃止で名古屋~新大阪の延伸時期が早まる。
最も首都圏発の出張需要なら伊丹を廃止しても羽田~関空を増やし
難波ー関空が29分に戻せば、都心へ渋滞のない関空の方が優位に
立つのでリニアの完成まで関空便を使えば良い。
194:NASAしさん
10/11/16 11:23:19
大阪府全体・関西全体の発展の為には関空が重要。
兵庫県全体の発展の為には神戸空港が重要。
伊丹はどちらにも属さない。兵庫県の外れの伊丹。
兵庫県の県都にある神戸、どちらが兵庫県に重要か
猿でもわかる。伊丹より県北の但馬の方が兵庫県に
取って重要なはず。
195:NASAしさん
10/11/16 11:27:08
ズリさん♪どこの掲示板に出張してたの?
関空と一緒で元気なくなったかと思ってたよ。
少し元気になってよかったね(笑)
196:NASAしさん
10/11/16 11:27:40
関西圏の航空需要が右肩上がりに増加すると予想してたから伊丹は存続できただけ
右肩上がり?もう過去の話。今では伊丹の分だけ過剰。廃止は早い方が良い!?
197:NASAしさん
10/11/16 12:25:28
ズリさんは、僻地泉佐野に住んでるので、猪の相手でもしてたらいいと思う。
198:NASAしさん
10/11/17 23:28:54
今、関西圏に必要なのは伊丹再国際化。
199:NASAしさん
10/11/18 10:54:17
ズリさんは、無料で借りているアウトレットの駐車場の警備員でもしたらいいのに。
200:NASAしさん
10/11/19 12:36:57
羽田国際化で関空は確実に沈没する。
201:NASAしさん
10/11/19 18:17:00
>>196
需要増えないなら関空なんて要らない。
202:NASAしさん
10/11/20 10:40:38
伊丹の黒字に頼る関空って(笑)
大和川より下の地域に住んでいるズリさんと一緒だね。