宇宙船総合スレッド6at SPACE
宇宙船総合スレッド6 - 暇つぶし2ch650:NASAしさん
11/02/05 12:38:53
漫画であって、アニメオンリーのは除くんだよね?
あとはMLM(MoonLight Mile)かねえ。
物理的突っ込みが好きな人にはさらに楽しめるおまけ付きw
だが物語が面白いので、細かいことは気にならん。

後半は好みが分かれるかも。



651:NASAしさん
11/02/05 13:30:02
まっすぐ天へ、とか?
あれって続刊の予定はどうなったんだ。

652:NASAしさん
11/02/05 13:49:10
オッサンが通りますよ

パスポートブルー
度胸星
ASTRONAUTS
パスカルシティ
とべ・人類

小説+アニメだけど
ロケットガール


653:NASAしさん
11/02/05 15:27:11
>>652
パスポートブルーは凄く左がかった傾向があってあまり好きじゃないな・・・
パイロットなるために自衛隊入ったけど自衛隊に否定的な登場人物とか酷すぎた。

654:NASAしさん
11/02/05 17:16:59
MoonLight Mileみてきた

ちょっと合わなそうだな

655:NASAしさん
11/02/05 19:52:16
>>653
これは嫌いだ、と言う人多いね。それは了解してる。

>>654
これも人を選ぶかもな。

とべ・人類なんてもっと癖あるし
パスカルシティはリアリティなさすぎだし・・・うーむ。

度胸星とASTRONAUTSはいいだろ?

656:NASAしさん
11/02/06 16:44:37
宇宙ものの作品には変な思想が混じりがちなのがどうもね。
このあたりがまだフロンティアなのかもね。
淡々と科学、って作品には出会っていない。
そんなの漫画にしづらいだろうけど。

657:NASAしさん
11/02/07 03:23:50
書いてる人たちが、未だに共産革命を夢見てるからなぁ・・・・

658:NASAしさん
11/02/07 09:10:19
2001夜物語はどう?
リアリティでいろいろ突っ込まれてる部分もあるけど、俺は好き。

659:NASAしさん
11/02/07 17:15:01
ドラゴンって宇宙ラブホテル化は可能なのか?
民間ベースじゃないと研究色が邪魔して成り立ちにくいだろ?

660:NASAしさん
11/02/08 21:32:49
今鑑定団見てたら、
スプートニクのレプリカ(たぶん熱真空試験モデル?)と
本物のソユーズの船内服&シートが出てた・・・・・

船内服はミールのミッションワッペンがついてた。

まじほしいいいいいいいいわあああああああああああ!!!


鑑定額1850万。


そんな金ねえええええええええええええええ!!

661:NASAしさん
11/02/10 12:31:04
古川聡氏のツイッターを要約

ソユーズの4つの帰還モード

1.自動揚力コントロール
2.手動揚力コントロール
3.ロール軸スピン安定弾道飛行
4.ロール軸スピン安定弾道飛行(別系統の角速度センサーを使用)

2と4は使用実績はなし

662:NASAしさん
11/02/10 17:38:13
>>661
マニュアルの弾道再突入モードなんてあったのか。
加速度計睨みながら操縦するのか?

663:NASAしさん
11/02/10 17:52:18
弾道飛行はいずれもオートでしょ?
角速度センサーが2系統あるだけで。

664:NASAしさん
11/02/10 17:55:32
>>663
ごめん。マニュアルの揚力再突入と書くつもりだった。

665:NASAしさん
11/02/11 00:42:16
>マニュアルの揚力再突入

それはそれで怖い物があるな・・・
スティック操作を少し間違えただけで、大気圏に弾かれたり
燃え尽きてしまったり・・・・

666:NASAしさん
11/02/11 01:10:08
うかうかしてるとこれ買わされそうだな。。
Boeing probes international market for human spacecraft
URLリンク(www.spaceflightnow.com)

667:NASAしさん
11/02/11 02:13:18
>>665
アポロでやってるし

668:NASAしさん
11/02/11 02:15:44
>>666
ふじ計画の最小セットとも言えるCST-100(小型オリオン)は、日本の目指すところだからな

669:NASAしさん
11/02/11 10:54:23
>>664
姿勢制御データ記憶装置が異常に加速度耐性がないあの宇宙船を思い出したw

>>667
あれマニュアルだっけ?

670:NASAしさん
11/02/12 05:55:08
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。

2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター (記者記事に特化したニュース勢いランキング)
※2ちゃんねるトップページにリンク有り
URLリンク(www.2nn.jp)

2ch勢いランキング
(記者記事以外で盛り上がっている話題もわかります)
※時間帯によりランクインするスレのジャンルが全く異なります。
URLリンク(2ch-ranking.net)

671:NASAしさん
11/02/12 17:22:42
>>666
間違いなく売り込みに来るw

けど今の日本で有人対応できそうなのはH2A202だけだから、
8トンくらいじゃないとISS軌道には載せられそうにない
多分、そこまで軽くないだろ

672:NASAしさん
11/02/12 19:40:01
H2A204で低軌道15t・ISS軌道13tだからな。

673:NASAしさん
11/02/12 20:38:25
204は4Gほどかかるから、有人はちょっと止めたほうがいい

674:NASAしさん
11/02/12 21:08:20
>>671
なんでH2Bを無視するんだ?
JAXAはH2Bで検討しているんだが・・・

675:NASAしさん
11/02/12 21:11:54
何年前の話しだよw

676:NASAしさん
11/02/12 21:13:34
アポロでも最大4Gって話だから、何とかなるかも知らん。
ジェミニとかソユーズあたりは
もっとGがかかったそうだけど、あれは別の世界だから・・・

677:NASAしさん
11/02/12 22:11:48
ソユーズのGを計算してみた

ここを参考に
URLリンク(www.astronautix.com)
ロケット増速計算で入力してみた
フェアリングが分からなかったので仮に2tで
URLリンク(p.tl)

最大4.54Gですね

動圧・スロットリング・ノズル効率は無視されるので、
実際どれくらい掛かるのだろう?
帰還は最大4Gとか古川さんが言ってたけど

678:NASAしさん
11/02/12 22:33:40
アリアンスペースのソユーズマニュアルに4.3Gって書いてあったわ
URLリンク(www.arianespace.com)
有人用も大して変わらんだろうし、こんなものかな

アメリカは、シャトルで打上げも帰還も3Gにこだわってたけど、人って意外と強靭
まぁソユーズの場合、一般人も訓練が要るから、何ともいえないけど

679:NASAしさん
11/02/12 22:40:09
>>675
高々2年前の検討だが?

680:NASAしさん
11/02/14 12:01:41
関連スレができたみたい

次世代宇宙船をつくろう!@宇宙板
スレリンク(galileo板)
すぐにでも実現可能なものから、SF的/トンデモ的なもの(ワープ航法とか)まで、
低予算なものから、天文学的な規模のものまで、
次世代以降の宇宙船に関する様々なアイディアを、なんでも出し合っていきましょう
機械工学の専門家とSFファンの文学者とか、異分野同士の交流によって新しい発見があるかも!?
※ついでに、宇宙船の船名も募集します

681:NASAしさん
11/02/14 12:23:16
非現実的であまり興味ない

682:NASAしさん
11/02/14 15:33:00
だよね。

683:NASAしさん
11/02/14 20:40:52
妄想スレはシャトル君にでも任せておけばよろしい。

684:NASAしさん
11/02/15 11:30:09
>>671
コスト面、安全性からもH2A202が適当だな。

685:NASAしさん
11/02/15 13:35:18
H2A202でも、赤道直下に発射基地を作れば、もっとペイロード上げれるんじゃね?

686:NASAしさん
11/02/15 15:59:07
劇的に上がる事はないが、
キリバスのクリスマス島なら、ペイロードを落とさず無改造でアリアン5並の
GTO(to GSO 1500m/s)に投入出来るし、SSOも邪魔な島がないから随分楽になる。
おまけに雨も少ない。

しかし射場整備は空港を借りる程度の話しではない為、
島全体または東半分を租借する政治力・外交力が要ると思う。
ロケットに理解がある政治家が出て来ないと無理ぽ。

687:NASAしさん
11/02/15 20:57:13
URLリンク(www.esa.int)



688:NASAしさん
11/02/16 20:58:57
From the Earth to the Future
URLリンク(www.nicovideo.jp)

689:NASAしさん
11/02/17 10:06:12
若田氏第38/39次(2013末-14)ISS長期滞在、39次ではコマンダーとして統帥
URLリンク(www.jaxa.jp)

690:NASAしさん
11/02/17 10:54:02
>>686
むかし射場用に借り上げてあったでしょ。

691:NASAしさん
11/02/17 18:52:08
HOPEの空港借りただけじゃね?

692:NASAしさん
11/02/17 22:43:21
>>690
着陸実験するのと射場つくるのはちがうわな。

693:NASAしさん
11/02/18 04:13:46
>>690
とっくに返還してるし。


694:NASAしさん
11/02/18 05:27:10
ついでに海兵隊も連れてけば色々揉めないですんだな。

695:NASAしさん
11/02/21 02:50:21.13
>>415のやつロケット側だったか

観測カプセル開発へ高空落下試験
URLリンク(www.tokachi.co.jp)

696:NASAしさん
11/02/21 22:44:05.64
>>693
ちゃんとレスの流れを読めよ。

697:NASAしさん
11/02/24 01:06:43.89
日本からも参加して欲しかったな。

月面無人探査機コンテスト:29チームが参加
URLリンク(wiredvision.jp)

698:NASAしさん
11/02/24 10:58:41.71
>>697
どっかの大学が参加しようとか言ってたが、結局参加しなかったのか

699:NASAしさん
11/02/24 12:03:59.44
White Label Spaceの下部組織としてWhite Label Space Japanがあるじゃないか

700:NASAしさん
11/02/24 15:56:33.11
オーストラリアのチームWLSに東北大学がローバー担当で参加しているからいいじゃないか。

701:NASAしさん
11/03/02 00:45:30.24
ISSに宇宙船大集合したのに、あまりメディアは取り上げなかったな。

702:NASAしさん
11/03/03 00:16:33.43
絵がないと、なかなか取り上げにくいだろうなぁ。

703:NASAしさん
11/03/03 02:13:15.08
確かに誰が俯瞰画像を撮るんだって話。

704:NASAしさん
11/03/03 02:45:14.53
そこでMMU付けた宇宙飛行士をEVAさせて撮影ですよ

705:NASAしさん
11/03/03 03:36:05.47
874 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2011/03/02(水) 19:50:38.76 ID: WbAQa0rB
全体写真
URLリンク(www.spaceweather.com)


706:NASAしさん
11/03/08 00:50:50.59
「銀河の森」に宇宙船が勢ぞろい ステーションを撮影 陸別の天文台
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

太陽横切るISS…宇宙船6機が集結中
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

707:NASAしさん
11/03/10 21:51:08.18
金色の「こうのとり」中央に…ISS全景公開
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

708:NASAしさん
11/03/10 23:28:23.89
>>707
元の写真はこれかな。
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)

709:NASAしさん
11/03/11 00:25:08.60
お、いいね。
さっそく壁紙にしました。

710:NASAしさん
11/03/11 00:28:33.90
と思ったけど、高解像度のは壁紙にしたらでかすぎ。

711:NASAしさん
11/03/11 00:32:09.54
拡大して表示にしたらできました。
どうもです。

712:NASAしさん
11/03/13 05:16:19.15
そういや水星探査機メッセンジャーはもうそろそろ到着だっけ。

713:NASAしさん
11/03/18 23:40:49.03
無事に周回軌道に乗りました。

714:NASAしさん
11/03/18 23:49:31.93
MESSENGERおめ!

715:NASAしさん
11/03/24 11:10:38.99
ロシア宇宙庁のペルミノフ長官は、火星や他の惑星への有人飛行に備えて、原子力を使った宇宙船の開発に着手し、2012年までに基本設計を終える方針を明らかにしている。
旧ソ連は小型の原子炉を搭載した人工衛星を打ち上げていたが、新宇宙船は出力がけた違いに大きい「メガワット級」にする方針。事故による放射能汚染の恐れも指摘されている。
ロシア通信によると、建設には9年間かかり、170億ルーブル(約530億円)の費用が必要と見積もられている。メドベージェフ大統領も「立派な計画だ」と賛同し、政府に財政支援を促した。
アメリカのスペースシャトルなどは、液体水素を燃やす化学反応により噴射ガスを発生させて飛ぶ。化学ロケットと呼ばれるこの方式は大きなパワーを出せる半面、燃費が悪い。長期飛行では大量の燃料が必要になるので、火星には不向きだ。
これに対して原子力宇宙船は燃費に優れ、長距離を短期間で飛行できる。ウランの核分裂反応により、少量の燃料で膨大なエネルギーが得られるからだ。原子炉の熱で水素を噴射したり、電気を起こしてプラズマを噴射する方法がある。
原子力宇宙船についてはロシアは旧ソ連時代の1960年代に研究に着手。2009年、火星を視野に本格的に開発する方針を明らかにした。
宇宙用原子炉に詳しい日本原子力研究開発機構の岩村公道上級研究主席は「コストを度外視すれば、技術的には開発可能だ。ただ、打ち上げ失敗で原子炉が地球に落下する危険性は否定できない。このリスクをどこまで許容できるかが根本的な課題」とみている。

716:NASAしさん
11/03/25 11:58:43.81
ロシア語の知識はないが、エキサイトさん頼みで頑張って読んでます。

【Russia Moves Beyond Near-Earth Orbit】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【Nuclear Space Propulsion Discussed by Developers】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【Roscosmos Head Anatoly Perminov: Mission to Mars shall be International】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【New Advanced Propulsion Systems to Make Mission to Mars in 2-3 Months Feasible ? Anatoly Perminov】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【KBKhA’s Engines to be Installed on Advanced Space Rockets】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【Russia Seeks Cooperation With U.S. in Space Effort】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【Russia and US May Design Advanced Space Rocket Engine Together ? Russian Vice Premier】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【To the Moon and Back】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【The Six in the ISS: Roscosmos Head Anatoly Perminov Answers the Questions of Rossiiskaya Gazeta】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【Russian Nuclear Rocket Engine May Get Mankind to Other Planets】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【Russia to Develop Nuclear-Powered Spacecraft】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【Theses of the Report Made by Roscosmos Head Anatoly Perminov at the Meeting of the Commission for Modernization and Technological Development of Russia`s Economy】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【New Spaceship Force Field Makes Mars Trip Possible】
URLリンク(www.federalspace.ru)
【Mission to Mars: Key Health Hurdle can be Overcome, Say Scientists】
URLリンク(www.federalspace.ru)

717:NASAしさん
11/03/27 05:36:44.99
ふあんだーーーちょーふあんだーーーーーーーー

「宇宙兄弟」実写映画化決定!小栗旬、岡田将生が出演
URLリンク(natalie.mu)

718:NASAしさん
11/03/27 19:08:11.74
【原子力宇宙船『大和(ヤマト)』(全長:336m、艦幅:41m、全幅:最大76.8m、重量 6400t )】

主機関の原子炉は、ヤーセン型原子力潜水艦の「KPM」と呼ばれるタイプを宇宙用に改良した「KPM改」。
「KPM改 加圧水型原子炉(PWR)」1基の総出力は195MW(うち電気出力は63.2MW)。
原子炉は16基搭載されている。
冷却系は大幅に改良され、炉心と燃料棒の寿命は約30年にまで延長された。
これにより、艦の寿命と原子炉の寿命は等しくなった。
原子力化のメリットとしては発電電力が大きく取れるため、就役時や就役後の戦闘情報関連で増え続ける最新電子機器の莫大な電力消費にも対応できるなど、動力にゆとりがある点。
原子力化のデメリットとしては原子炉の運転操作に特別な教育を受けた技術者を必要とし、核事故による放射能汚染のリスクがある点である。
また船体をモジュラー構造とし、各区画ごとに独立した機能を組み込んだことで船体が長くなっている。
民生品転用(COTS: commercial off the shelf)で、純粋に軍用に開発されたのではない、一般に使用されている商用民生品を導入している。
民生品の中でもコンピューターのような電気製品では、軍用品に比べ安価で能力も良いが、信頼性や耐久性には欠けるため、兵器の一部として使用する場合は交換を容易にするなどの保守のための配慮が欠かせなくなる。
この原子力宇宙船では、船体をパーツの交換が容易なモジュール構造とすることで、民生品の信頼性の低さを補っている。
また、原子力宇宙船は長期にわたっての建造が予定されており、その途中での装備変更も計画されているが、上記の様にモジュール構造を用いることで能力向上も比較的簡単に行うことができるとされている。
光ケーブルを使用した艦内LANにはオープン・アーキテクチャーを採用している。
主な推進システムは宇宙空間用電気推進の一種である比推力可変型プラズマ推進機(ひすいりょくかへんがたプラズマすいしんき、英:VAriable Specific Impulse Magneto-plasma Rocket - VASIMR)であり、姿勢制御システムも同様の方式である。
なお、英語の略称であるVASIMRは「ヴァシミール」と発音する。

719:NASAしさん
11/03/28 04:23:07.67
>>715
ロシアいいなあ。

でも予算がどんどん膨れ上がる予感。大丈夫かな…

720:NASAしさん
11/03/28 04:41:43.80
>>715
アメリカのVASIMRに対抗してみたいなことは



無いか?





721:NASAしさん
11/04/01 23:18:36.76
HTVの回収機、有人も可能な大型タイプで3年後打ち上げだってね。

722:NASAしさん
11/04/02 01:20:12.57
>>721
暴露部に収めるカプセルみたいな中途半端なものじゃなく
一足飛びに与圧部→有人カプセルまでいっちゃうか

ソースある?

723:NASAしさん
11/04/02 12:21:58.57
日付参照

724:NASAしさん
11/04/02 13:25:29.70
・・・・・orz

725:NASAしさん
11/04/02 15:06:00.75
2010年代後半 与圧部搭載小型カプセル(はやぶさよりちょっと大きい)
2020年代初期 暴露部に中型カプセル(USERSカプセルみたいなの)
2020年代中盤 与圧部の代わりに与圧カプセル搭載(ただし無人)
2020年代後半 脱出ロケット付属有人型カプセル
2030年代   有人HTV発展型(小型ステーション型や軌道モジュール付き等)

ところでISSはいつまで使うんだろ。    

726:NASAしさん
11/04/02 19:07:09.31
戦争が拡大していったら、2015年で終わりそうな予感

727:NASAしさん
11/04/03 01:40:13.23
2030年とか、インドはおろかブラジルや韓国も有人やってそうなレベル。

728:NASAしさん
11/04/03 02:38:38.50
URLリンク(mediaarchive.ksc.nasa.gov)

URLリンク(www.sorae.jp)

なんだか少し寂しい気分になった。お疲れ様でした。

729:NASAしさん
11/04/04 00:33:29.23
宇宙船開発を長期計画化させて失望させ、大震災などで脅す恐怖政治のやり方www

730:NASAしさん
11/04/05 23:52:29.83
H-2B改(2段目5m型)は見られないんだろうな。
H-2A改(2段目バッテリー寿命延長再々再着火可能型)は見られると思いたいけど。

731:NASAしさん
11/04/07 20:35:13.63
>>725
若田さんが最後になるかも

732:NASAしさん
11/04/07 20:53:45.69
老朽モジュールを廃棄して、新規モジュールにとっかえられるような
宇宙ステーションはつくれんかのう

733:NASAしさん
11/04/07 22:45:09.08
  □  □             □  □
  □  □             □  □
  □  □             □  □
【基本】【電源】【実験】【実験】【基本】【電源】【実験】【実験】(ry
  □  □             □  □
  □  □             □  □
  □  □             □  □

←古                              新→


こういう感じで継ぎ足し、切り離しを繰り返せばできる。

734:NASAしさん
11/04/07 22:46:26.11
>>732
結局、モジュール個々のコストが高くなるからねぇ。
宇宙ステーション自体の建造費がカツカツだと将来性から削られがち。

あと、ドッキングポートとか通信バスとかの更新がネックになったり。

735:NASAしさん
11/04/07 23:05:39.19
ISSのロシア側は個々のモジュールが無人飛行できるんだけどね…
アメリカ側はシャトル輸送前提で基本ただの箱だから、
アメリカ側でカナダームでは手に余るような大規模改修が必要になったらそこで終わりかな?

736:NASAしさん
11/04/09 12:28:05.56
>>733お前頭良いな。

737:NASAしさん
11/04/09 20:49:54.73
誰もが思いつく話しじゃね?

738:NASAしさん
11/04/10 13:28:45.03
ロケット鉛筆方式か

739:NASAしさん
11/04/11 01:36:21.87
ファルコン9ヘビーで古くなったモジュールの代替をごっそり上げちゃえば手っ取り早い希ガス。
そんなにしてISS使い続けるなら新しいISS-2作った方がもっといいと思うけど。
そもそも有人宇宙活動というものそれ自体の費用対効果が……というのは何故か禁句になってるけど。

740:NASAしさん
11/04/11 06:30:33.05
現代の技術水準で実現可能なロケット推進方式

比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)
(1)比推力:3000秒 - 5万秒
(2)推力:4キログラム - 120キログラム
(3)最大速度:秒速300km
※『比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)』について(日本語版)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

核分裂パルス推進
(1)比推力:6000- 10万秒
(2)推力:10万トン - 1億トン
(3)最大速度:秒速1万km
※『オライオン計画』について(日本語版)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

741:NASAしさん
11/04/11 09:52:27.65
マルチウゼー

742:NASAしさん
11/04/12 03:16:29.71
WhiteNight2とバージンアメリカのA320の編隊飛行

URLリンク(www.flightglobal.com)

なんなのかと思ったらバージンアメリカの新しいサンフランシスコターミナルを祝った記念イベント。

URLリンク(www.virgingalactic.com)

しかし一般乗客を載せた旅客機が編隊飛行をするって合法なのかな? 

743:NASAしさん
11/04/12 06:50:58.04
>>742

9・11以降極端に厳しくなったはずだが? 変だな。
合成写真じゃないよね?

744:NASAしさん
11/04/12 10:32:49.46
着陸までの動画だよ。

745:742
11/04/12 21:31:47.95
>>743
やっぱりちゃんと禁止されていると思ったけどなあ。 

URLリンク(rgl.faa.gov)

(c) No person may operate an aircraft, carrying passengers for hire, in formation flight.

特別な招待客であって料金を払っての「旅客」では無いという様な設定なのかな? 

746:NASAしさん
11/04/13 19:08:17.90
エールフランス296便の事故の時は、中にロハで乗った客が多数いたようだけど。

URLリンク(ja.wikipedia.org)

747:NASAしさん
11/04/13 19:21:06.61
【宇宙】NASAの火星探査車、地表から放射性ヨウ素131を初めて検出 福島から来たと断定
スレリンク(galileo板)


748:NASAしさん
11/04/13 21:52:43.20
>>745CG合成動画?

749:NASAしさん
11/04/14 01:04:56.50
中国、サターンVに匹敵する史上最大のロケットの開発に着手か
URLリンク(www.sorae.jp)

750:NASAしさん
11/04/17 16:06:41.96
さてホリエモンロケット成功だそうでめでたいなぁ

751:NASAしさん
11/04/18 22:52:04.96
本気で有人に取り組みそうなのは彼くらいだもんな。

752:NASAしさん
11/04/18 23:04:06.19
次世代ロケットの3段目には、将来の有人飛行に向けた狙いが込められている。

数々の失敗を乗り越えた国産ロケット
「地に堕ちた成功神話」からの再出発
URLリンク(voiceplus-php.jp)

753:NASAしさん
11/04/19 13:38:46.33
NASA、商業有人宇宙輸送開発計画2の民間企業を選定
URLリンク(www.sorae.jp)

今回は宇宙船本体と押出式LESに絞ってきたみたいだね

754:NASAしさん
11/04/19 19:46:38.18
個人的にはドリームチェイサーに頑張って欲しい
ボーイングかドラゴンの無難な結果になるだろうけど

755:NASAしさん
11/04/21 03:53:45.14
ブルー・オリジン
URLリンク(www.spaceref.com)

756:NASAしさん
11/04/21 03:56:46.10
NASA awards $269 million for commercial crew program
URLリンク(spaceflightnow.com)

757:NASAしさん
11/04/23 20:14:29.39
日本にも一社くらいこういうところが現れないのだろうか?

758:NASAしさん
11/04/24 12:27:02.02
>>757
つ【SNS】

759:NASAしさん
11/04/26 17:10:44.88
ホリエモンに期待していたんだが、収監か

760:NASAしさん
11/04/26 21:37:36.02
執行猶予無しは想定外だったな
やる気のある連中しかいないんだから、金があればSNSも続けられるんだが・・・
金の無さそうなSF作家と漫画家しかいないからなぁ・・・

761:NASAしさん
11/04/27 13:16:53.42
ダイエット合宿2年6ヶ月・・・

762:NASAしさん
11/05/01 17:26:47.68
>>760
富樫や鳥山はこういうことに金使えよ

763:NASAしさん
11/05/01 19:58:28.80
>>759
松浦氏によると、
ホリエモン収監は「SNS」がドラゴンの強力なライバルになるから今のうちに潰しておこうと考えた
アメリカの工作とのことです。
詳しくは↓を嫁。
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)

764:NASAしさん
11/05/01 21:42:36.11
はいはいワロスワロス

765:NASAしさん
11/05/02 01:41:53.07
どこを縦読み?

766:NASAしさん
11/05/02 09:11:25.32
>>760
だから収監されたのでしょう。 米国の圧力で。
そうやって考えると松浦が言ってることもまんざら嘘ではない。

767:NASAしさん
11/05/02 09:47:23.25
最近オカルト板の人間としか思えんレスが多いな。

768:NASAしさん
11/05/02 18:28:01.70
注目されたいだけ

769:NASAしさん
11/05/05 12:59:20.75
SNS社のエタノールと液体酸素を推進剤とする液体ロケットは、
スペースX社のロケットの強力なライバルになるだろう。

770:NASAしさん
11/05/05 16:32:12.83
>>769
すでに(ガソリンスタンドの)灯油での試験もやってるよ
エタノールより灯油のほうが大量調達が簡単だから

771:NASAしさん
11/05/05 18:29:26.47
>>770
だからアメリカがSNSの創業者のホリエモンを逮捕するよう圧力をかけたのか。
燃料がエタノールだけでなく灯油も使えるロケットだと益々スペースX社のロケットの強力なライバルになるからな。
さすがは松浦氏、よく調べてる。

772:NASAしさん
11/05/05 18:30:30.35
>創業者のホリエモンを逮捕するよう

おっと逮捕じゃなかった、実刑だった。

773:NASAしさん
11/05/05 19:06:23.30
なにこのクズい陰謀論

774:NASAしさん
11/05/05 19:35:04.02
>>771
すまん、>>770から何故アメリカの陰謀に?

               /|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
           /{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 :    /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´   : : :
: が :   //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\    : : :
: 何 :  /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄   : : :
: だ :   |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\.   : : :
: か :   |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄   : : :
:    :   }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、   : : :
: わ :.  |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
  か     / ',|::|:::|   /   `゛       |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
  ら      l::!::::ト、  '、 _         ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
  な     r'"´||',::::',                 |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | |     / / \
  い   /   ll ',::', 、 ーこニ=-       /!::/ ヽ:::|  ヾ、  ノ ノ  /  ,イ   ヽ、
       ,'    |  '、:, \ --       ,. '´ |;'  l ヾ、.   //     / |    l: l
      |   |!  ヽ;  ヽ       /.:    i!  /   ゛// |l      / |      | |

775:NASAしさん
11/05/05 20:24:07.73
>>774
松浦氏に逝ってくれ。

776:NASAしさん
11/05/05 20:59:38.06
松浦じゃなくて抹裏だろw

777:NASAしさん
11/05/05 22:15:00.11

         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   す そ    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    ご  う    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   い. な     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ね ん     フヽ ::\ : ミー― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ だ      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃       }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   //      (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
  ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |


778:NASAしさん
11/05/06 10:51:29.93
ていうか頭おかしいほうの松浦じゃないか

779:NASAしさん
11/05/06 13:17:57.79
だから松浦じゃなくて抹裏だってば
何年も前からYahoo!掲示板でデタラメ書き殴ってる奴で
あの松浦晋也とは何の関係もない

780:NASAしさん
11/05/06 13:22:27.64
あ、「ほう」を見落としてた…orz

781:NASAしさん
11/05/06 19:33:44.40
抹裏は松浦かも?
なんといっても松浦は、SNSに関わってるから?

782:NASAしさん
11/05/06 22:14:16.37
あぁ抹裏は松浦だね
頭おかしいほうの

783:NASAしさん
11/05/07 01:47:23.68
そういやどっかの宇宙船が再突入実験に成功したらしいな

784:NASAしさん
11/05/07 12:51:39.34
VSSエンタープライズのことなら再突入実験じゃなくて再突入形態での飛行実験だよ

785:NASAしさん
11/05/07 18:27:34.79
あ、再突入したわけじゃないのか。
ファルコンとごっちゃにしてた。 そういやファルコンを日本語訳すると・・・・

786:NASAしさん
11/05/08 13:17:13.34
>>782
確かに頭おかしいですね。
他人の「はやぶさ」のパフォーマンスを面白半分に記事にしてるから、

そんなに面白半分に書きたてるのなら自分も「はやぶさ」のパフォーマンスをしたら?

とコメントしたら削除して書き込み禁止とファビョりましたから(笑)

787:NASAしさん
11/05/17 00:00:58.18
やっぱりシャトルかっこいいな
YS-11といい 引退はもったいないな
だからといって老朽化したものが人間乗せて飛ぶのは大反対だけど

788:NASAしさん
11/05/17 11:48:07.54
【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】
スレリンク(galileo板)l50

宇宙板にも宇宙船総合スレ立ちました

789:NASAしさん
11/05/17 22:33:01.87
>>788
・次スレは>>970が立てる。立てられない時は代わりを指名。
スレルール無視するな
テンプレ勝手に変えるな
スレタイ勝手に変えるな

790:NASAしさん
11/05/18 21:49:05.87
>>788って、いつもの人が立てたスレなんでしょ?
なら尚更航空・船舶板の方のが正当性があるよなぁ。

791:NASAしさん
11/05/19 11:30:58.01
エンデバー ドッキングおめ

792:NASAしさん
11/05/22 11:57:31.85
DragonC2が7月打ち上げのようだけど、これISSドッキングするの?

793:NASAしさん
11/05/22 18:08:01.58
>>792
ドッキングはしない。ISSに近づくだけの予定。
C1の結果が良好だったからC2は中止されて、12月のC3に統合される可能性が高い

794:NASAしさん
11/05/23 06:29:24.02
【NASAの“VASIMR”-宇宙へ飛び出せ!-】
NASAとAd Astra社が開発中のVASIMRエンジンですが、同社ではこのエンジンを200MW(メガワット)の原子力動力と組み合わせた場合、火星に人間を最短40日で投入できると試算しました。
“VASIMR”は、有人火星旅行を目指した最新の電磁加速プラズマロケットです。
VASIMRとは“可変特殊インパルス電磁プラズマロケット”の略語。図2に示すように、ドーナツ状の3つの超電導磁石を貫通するパイプの中に、水素またはヘリウムのガスが送られる構造となっています。
超電導磁石による強力な磁界の中に加熱したプラズマを閉じ込め、そのエネルギーを後段の超電導磁石の後ろに設けた磁気ノズルからいっきに解放し、高速のプラズマ流として噴出するというのがその基本的な仕組み。
従来の電磁加速プラズマロケットと違って、パイプを取り巻くアンテナから放射される電波によってプラズマが加熱されるので、電極消耗の問題がありません。また、推力を調節できる可変型であるため、きわめて効率がよいのも特長。
VASIMRは核融合反応を実現するためのアプローチの1つである“磁場閉じ込め”の技術から生まれたものです。
化学ロケットにおける推進剤の燃焼温度は数1000Kですが、核融合の実験装置のプラズマ温度は数100万から1000万Kにも及びます。
このような高温に耐える材料はないため、磁界によって高温プラズマを宙に浮かすのが“磁場閉じ込め”方式です。
現在の化学ロケットでは火星まで、片道でも7~8か月もかかります。
途中はエンジンを停止した慣性航行をするためです。
しかし、VASIMRは効率的な加速航行ができるため、所要期間は半分以下の40日に短縮できると計算されています。
とはいえ、電磁加速プラズマロケットは電気ロケットの1タイプであり、有人火星探査となると200MW(メガワット)もの電力が必要となります。
URLリンク(www.tdk.co.jp)

比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)
(1)比推力:3000秒 - 5万秒
(2)推力:4キログラム - 120キログラム
(3)最大速度:秒速300km
※『比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)』について(日本語版)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

795:NASAしさん
11/05/23 11:53:26.35
埼玉県立高等看護学院に背中と腰に大きな刺青をした学生が通っている!
ヤクザの学生達だ!

796:NASAしさん
11/05/23 23:49:05.10
なんか宇宙板のアホがしきりに妨害レスを入れているな(笑)

797:NASAしさん
11/05/25 09:28:39.25
NASA、ロッキード製オリオンを次期主力宇宙船へ
URLリンク(jp.wsj.com)

798:NASAしさん
11/05/25 14:46:49.91
オリオン、ドラゴン、CST-100

良いなアメリカは・・・どれも現実的な案ばっかりで・・・

799:NASAしさん
11/05/25 16:23:52.83
>>798
ドリームチェイサー…

800:NASAしさん
11/05/25 16:55:47.79
800

日本の場合、予算が足らないんだよ。

801:NASAしさん
11/05/25 21:23:06.80
>>799
ドリームチェイサーは、だいぶ遅れて就役すると思う。

802:NASAしさん
11/05/25 23:04:52.68
>オリオン、ドラゴン、CST-100
でも、似たような宇宙船を3つも4つも同時並行で開発するのは激しく無駄というか、ねぇ。

803:NASAしさん
11/05/26 09:15:22.89
保険かけてるんだよ
宇宙開発は必ず失敗があるから。

804:NASAしさん
11/05/26 10:42:49.30
>>802-803
F-35の悪口はやめろ
空軍の攻撃機と、海軍の艦載機と、海兵隊の支援機(下手すりゃ陸軍のA-10の後継機も)を一緒に開発なんて無茶やらずに
個別に開発してたらとっくに終わってたとか言うな
【軍需産業】F35運用試験の前倒し調整 対日輸出で米ロッキード社
スレリンク(bizplus板)
【米国】次世代戦闘機F35、開発コスト10年で倍増 「負担できない」と米国防総省
スレリンク(news5plus板)

805:NASAしさん
11/05/26 13:45:02.61
>>797
ん?その記事の書き方だと、単純にオリオンが復活って感じだな?
日本の報道だと、オリオンをベースに新型って感じだが、違うのかな?

4人乗り次世代宇宙船開発へ=シャトルより10倍安全-NASA
URLリンク(www.jiji.com)

> 【ワシントン時事】米航空宇宙局(NASA)は24日、スペースシャトル
> 退役後、小惑星や火星を目指す次世代の有人宇宙船を開発すると発表した。
> ロッキード・マーチン社(メリーランド州)が開発を進める宇宙船
> 「オリオン」をベースにしたもので、シャトルより10倍安全性が高く
> 設計される。

806:NASAしさん
11/05/26 20:07:24.39
【原子力有人火星探査船:ディスカヴァリー】
国際宇宙開拓局により計画された火星探査船。
人類が開発した宇宙船で最も速く、最も強力で、最も遠方へと飛行出来る、初の惑星間航行用有人ロケットである。
ディスカヴァリーは直接降下式と呼ばれ、単体で火星表面に降下し、滞在した後に自力で軌道まで戻り、地球へと帰還するシステムである。
そのため、推進モジュールには初の試みとして熱核エンジンが搭載されている。
加圧水型として放射能を極力封じ込める設計(一次冷却水が加圧水のクローズドループ、二次冷却剤が推進剤)としたため、推進剤を直接加熱する方式と比べてかなり出力は劣る。
しかしながら、それでも従来とは比べ物にならない効率と出力が期待でき、一度に大量の物資を火星軌道に投入できるようになった。
なお、ディスカヴァリーとは「2001年;宇宙の旅」に登場する木星探査船にちなむ。

DISCOVERY-MARS EXPLORATION SHIP
全長:
降下モジュール:17[m]
推進モジュール:40[m]
直径:
降下モジュール:7.5[m]
推進モジュール:8.7[m]
原子炉:プルトニウム式加圧水型原子炉
推進機:
熱核エンジンXSPN-01A/比推力:800-1,200秒可変/推力:12トン
高出力電熱プラズマスラスタ8基/比推力:500-1,000秒可変/推力:2.5ニュートン以下(1基当たり)
電磁プラズマスラスタ16基/比推力:1,400秒/推力:1.2ニュートン以下(1基当たり)
LNG-メタン共用エンジン2基(上昇用)/比推力:320秒/推力:20トン
LHX-LOXエンジン2基(降下、上昇兼用)/比推力:420秒/推力:10トン
推進剤:
推進ステージ:水(往復分計70t)-中途、電気分解により水素供給
降下ステージ:LNG(メタン)+LOX、LHX+LOX/水として運搬(150t)
発電量:200[kW](ソーラーパネル/地球軌道)、50[kW](スターリングエンジン4基)
人員:6名

URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

807:NASAしさん
11/05/26 21:03:39.29
先っちょに、クリッパーのようなものが付いてるな。

808:NASAしさん
11/05/26 23:54:59.81
宇宙で使うなら冷却材はリチウムあたりの液体金属だろ。加圧水じゃ温度が低すぎる。

809:NASAしさん
11/05/27 00:17:27.96
そもそもスターリングエンジン使うなら、原子力電池と放射冷却でいい。
太陽をずっと捉えられるなら、太陽炉と放射冷却でもいい。

810:NASAしさん
11/05/27 08:42:14.12
熱効率で熱電対より有利とはいえ稼動部あるしなー。
にしても、とりあえずそれっぽい単語並べてみました臭が半端無い。

811:NASAしさん
11/05/27 09:18:45.44
>>810
「僕の考えた最強宇宙船」だから

812:NASAしさん
11/05/27 17:52:34.45
>>806
上昇エンジンにメタン系のエンジンを使うとすると、上昇時の燃料は
火星で作るのだろうか?

とすると、万が一メタン生成プラントが稼働しなかった場合、
宇宙飛行士たちがそのまま火星上で、宇宙開発の礎になるんですかね?

813:NASAしさん
11/05/27 18:26:41.14
そろそろHTV-Rの構想が出て来る頃のはずだが、
地震の影響で先送り?

814:NASAしさん
11/05/27 18:30:46.14
6/9まで待て

815:NASAしさん
11/05/27 20:12:55.46
古川さん打上げの後って事?

816:NASAしさん
11/05/27 21:09:57.60
古川さん打上げは全く関係ない

817:NASAしさん
11/05/27 21:36:23.99
NASA、有人宇宙船「MPCV」計画を発表 火星を目指す
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

これがスペースシャトルなき後のNASAの最新宇宙船だ!
URLリンク(www.gizmodo.jp)

818:NASAしさん
11/05/28 09:39:40.12
>>817
> これがスペースシャトルなき後のNASAの最新宇宙船だ!
どこかで見たかっこうなんだがwww

819:NASAしさん
11/05/28 11:11:28.04
>>817
一瞬、1年前の記事でも間違えて表示されたかと思ったw



820:NASAしさん
11/05/28 12:04:43.86
MPCVって、オリオンとは違うんだな。
より「ふじ」に近くなった。

821:NASAしさん
11/05/28 12:48:24.79
>>820
どこが違うの? おせ~て?

822:NASAしさん
11/05/28 14:23:58.61
【ロシア宇宙局、有人火星探査用原子力ロケットエンジン開発に意欲】

ロシア宇宙局のトップは現在、有人火星探査用原子力ロケットエンジン開発に意欲を示しており、ロシア・メドベージェフ首相に働きかけています。
宇宙局トップの話では2012年までに原子力ロケットの概念設計を実施し、その後2020年までのシステム実用化を目指したいとしています。

●ロシアは1960年代から1980年代にかけて、有人火星飛行、有人金星飛行(ただし両方とも惑星周回のみで着陸せず)を実施するTMKプロジェクトを計画していた。
●TMKプロジェクトでは「nuclear-powered electric rocket engine」と呼ばれるロケットエンジンが研究されてきた。これは原子力燃料からの反応熱を熱電効果で電気に変換しプラズマエンジンを駆動するものである。
●ロシア宇宙局ではこの技術を再度掘り起こし、2030年代以降の有人火星探査実現に向けて技術の実用化を図りたい考え。

本計画実現には巨額の予算が必要となるため、ロシアトップの政治的判断が欠かせませんが、今後の動向が注目されます。

823:NASAしさん
11/05/28 19:28:22.14
>>820
4人乗りになったってところかな?

824:NASAしさん
11/05/28 20:01:16.46
もともと火星行きは4人でしょ

825:NASAしさん
11/06/01 11:05:16.56
欧州補給機4号機は「アルベルト・アインシュタイン」と命名
URLリンク(www.sorae.jp)

イギリス人の名前になると思ったら、アインシュタインかよw

826:NASAしさん
11/06/01 11:14:41.18
>>825
最近は、イギリスはISS参加国の国旗からも外されちゃってるからねぇ。。
URLリンク(spaceflight.nasa.gov)


827:NASAしさん
11/06/01 11:55:36.82
欧州補給機
1.ジュール・ヴェルヌ……フランス人
2.ヨハネス・ケプラー……ドイツ人
3.エドアルド・アマルディ……イタリア人
4.アルベルト・アインシュタイン……ドイツ生まれで色々あってアメリカで没 ←new!
5.未定

ESAの予算
1.フランス……18.8%
2.ドイツ……17.9%
3.イタリア……9.5%
4.イギリス……6.6%
5.スペイン……5.1%

5号機はスペイン人の名前だな

828:NASAしさん
11/06/01 12:05:36.57
>>826
ありゃ?何で?
金払ってないの?

829:NASAしさん
11/06/01 12:22:56.43
>>827
> 欧州補給機
> 4.アルベルト・アインシュタイン……ドイツ生まれで色々あってアメリカで没 ←new!

ATV-4 to carry name Albert Einstein
URLリンク(www.esa.int)


830:NASAしさん
11/06/01 12:50:52.90
>>828
イギリスは通信衛星関連には積極的に金出してるけど有人関連にはかなり消極的
ATVには参加すらしてないし

831:NASAしさん
11/06/01 21:04:11.77
>>813
詳細はまだだが
URLリンク(www.ists.or.jp)
> Option 2 was selected

だってさ

832:NASAしさん
11/06/02 00:16:08.32
おお、オプション1かと思ったら、オプション2か!
やっぱドラゴンが現実味を帯びてきてる現在、
最善策を取ったか。

正直、オプション0なら、どうしてくれようかと思ったわw

833:NASAしさん
11/06/02 16:25:52.44
>>828
ちょっと前に気になって質問した時の回答

宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターホームページにお越し頂きありが
とうございます。
国際宇宙ステーション(ISS)長期滞在クルーの集合写真に掲載される国旗は、
当該インクリメント(※)に、宇宙飛行士の搭乗や科学実験への参加など、
何らかの形で関与している国の国旗が掲載されています。
※「第○○次長期滞在」と呼ばれるISS長期滞在期間の区切り単位

イギリスは欧州宇宙機関(ESA)の一員としてISS計画に参加していますが、
ISS第19次長期滞在以降は、宇宙飛行士の搭乗や科学実験への参加など、
それぞれのインクリメントにおける積極的な関与を行っていないため、
ISS長期滞在クルーの集合写真に国旗が掲載されていません。
なお、ISS船内に飾られる国旗についても、ISS長期滞在クルーの
集合写真に掲載される国旗に準ずるものと考えられます。

今後、イギリス人宇宙飛行士が長期滞在をしたり、科学実験への参加を行うよう
なことがあれば、
ISS長期滞在クルーの集合写真に掲載される国旗やISS船内に飾られる国旗に、
イギリスの国旗が復活する可能性があります。

●ISS第18次長期滞在クルーの集合写真(NASAホームページ)
URLリンク(www.spaceflight.nasa.gov)
s-002-f.jpg
●ISS第19次長期滞在クルーの集合写真(NASAホームページ)
URLリンク(www.spaceflight.nasa.gov)
s-002.jpg

今後とも宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターホームページをよろしくお願いいたします。

834:NASAしさん
11/06/03 12:18:12.08
>>832
去年の宇宙開発委員会の議事録では0案はISSから直接放出する様だぞ。

835:NASAしさん
11/06/05 20:21:05.79
オプション0とかオプション2とか一瞬「?」になった
>>4 のことね・・・・

836:NASAしさん
11/06/07 18:11:24.36
【核分裂パルス推進の原子力宇宙船を打ち上げるオリオン計画に再び脚光(動画あり)】
知る人ぞ知るフリーマン・ダイソン氏が加わって、1957年に「オリオン計画」として研究開発が本格化した、核分裂パルス推進の原子力宇宙船の知られざる秘密。
息子のジョージ・ダイソン氏の働きで、次々と明らかにされており、にわかに再び脚光を浴びてきている。
800万トンクラスの超巨大な宇宙船を、堂々と土星までぶっ飛ばす計画が、50年以上も前から真剣に進んでいた。 
例えて言うならば、豪華なマリオットホテルの底部に、2000発から3000発もの原子爆弾を仕込み、それを次々と爆発させることで、
かつてなき想像を絶する推進力を得て、そのまま超巨大な宇宙船を地上から打ち上げ、超高速で宇宙空間を移動していく。
まさに壮大きわまりないオリオン計画! 
すでにミニチュアモデルでは、順調な打ち上げ段階まで開発に成功し、かなり実現が間近に迫る技術レベルまで進んでいた。
ただし、ジョージ・ダイソン氏は、宇宙計画を飛躍的に前進させ得たプロジェクトが、当のNASAからも、忘却の彼方に消え去ってしまった現状に、ショックを覚えたとのこと。
ジョージ・ダイソン氏が、世間へのアプローチを強めることで初めて、NASAとしても、真剣に当時の研究の価値の再評価を進めたいという動きが出始めた。
すでにNASAからは葬り去られていた、フリーマン・ダイソン氏が所持していた貴重な資料などの提供を、改めて息子のジョージ・ダイソン氏に丁重に依頼する流れとなった。
主に政治的な要因などで中止に追い込まれたという優れた開発プロジェクトの技術が、現代の技術レベルでよみがえり、日の目を見ることへの期待も高まりつつある。
核兵器としての原子力開発は論外だが、クリーンな核エネルギーとして、革新的なロケット技術が誕生するかも・・・

(注:動画は、こちらのページから直接ご覧ください)
URLリンク(www.ted.com)

837:NASAしさん
11/06/09 13:38:37.45
URLリンク(www.kojii.net)
Boeing Co. は、スペースシャトル計画の終息に伴い、Space Exploration 部門の従業員 510 名に対して
レイオフの事前通知を実施した。ただし、スキルのある従業員についてはできるだけ維持するよう図り、International Space Station、あるいは Commercial Crew Development といった事業に配転する。
退職する場合には、ベネフィットと転職支援を提供する。この件とは別に、 35 名のレイオフを 5/20 に発表、
さらなる追加が見込まれている。(Boeing 2011/6/3)

838:NASAしさん
11/06/12 16:42:35.63
テレ東で宇宙ニュースって番組やってるね

839:NASAしさん
11/06/13 23:28:23.63
ISTSのHTV関連のペーパーざっと見てきた

・HTV-Rは今のところ2018年になる予定
・HTV-4でピギーバック(SDS-3H?)実証

だってさ

840:NASAしさん
11/06/14 01:41:53.49
>>839
英語読めないから公式サイトのどこにペーパーがあるかわからない。
アップしてくれ

841:NASAしさん
11/06/14 02:53:45.85
2018年とか遅すぎだろう。
それだと有人やるのは2030年ごろじゃないのか。
中国に40年遅れとかヤバいだろ。

842:NASAしさん
11/06/14 03:50:29.46
では今までの一切の有人宇宙活動に
コストに見合う実益があったか示してください

843:NASAしさん
11/06/14 12:20:11.31
>>840
アーカイブにはまだ入ってなくてペーパー単位では公開されてないから
↓からzip落として解凍してくれ
URLリンク(www.ists.or.jp)

844:NASAしさん
11/06/16 20:53:26.22
>>841
何がやばいのか判らん・・・

845:NASAしさん
11/06/16 21:02:02.39
2018って,有人が飛んでていいころだよね

846:NASAしさん
11/06/16 21:41:20.16
>>845
仮に4年前にHTV-Rが表に出てきた時の計画が遅延なく進んでたとしても2018年有人は有り得ないね
去年の宇宙開発戦略本部の会合でも基盤技術開発だけで2020年までかかるって言われてただろ

847:NASAしさん
11/06/17 09:41:45.11
ボーイングからCST-100を買って、
徐々に物にしていく方がいいかもね

反論はあるだろうけど

848:NASAしさん
11/06/17 10:26:37.73
>>847
買って使うだけなら可能かもしれないがNロケット的な技術導入を考えてるなら現行法では無理だよ

849:NASAしさん
11/06/17 15:36:24.39
>>845
JAXAの長期ビジョンを読んだ事無いの?
有人宇宙船に関しては、2015年までが基礎検討、2025年までに完成させたい。
てのが目標だよ。

850:NASAしさん
11/06/17 17:34:37.23
とりあえず、毎年500億くらい予算付けたら、
10年くらいで往けそうな気がする

851:NASAしさん
11/06/17 23:31:03.31
>>850
IGS予算を。。。

852:NASAしさん
11/06/18 00:15:28.05
VASIMRに200MWの電力を投入した場合どれくらいの推力が出せるの?

853:NASAしさん
11/06/18 00:29:41.61
5kN

854:NASAしさん
11/06/18 00:30:06.57
>>851
なんか2,3号機の予算が付きそうだね、これも震災の影響かな(笑)

855:NASAしさん
11/06/18 02:37:38.36
>>853
その位しかないのか。やはり地球からの打ち上げと
宇宙航行の両方に使える万能エンジンは難しいんだな。

856:NASAしさん
11/06/18 03:10:21.65
>>852
比推力可変なので、エネルギーだけ与えても推力は計算できないだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch