11/09/13 03:47:07.62 UqcTZgyk
これが後継スレですね?
3:名無しさんの主張
11/09/13 06:13:34.01
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
4:名無しさんの主張
11/09/13 09:48:09.65
反論は甘え、問題提示も甘え。
必要な備品を要求するのも甘え、無理なものを無理だと言うのも甘え。
人をどんずまりに追い込んでおきながら、「解決策は自分で考えろ」と丸投げ、
自分で考えて提案してみたら「甘えるな!」。
結局怒鳴りたいだけなんちゃうって思う。
厨房のガキと一緒で他人を威圧することでしか自分を誇示できんのだろ。
5:名無しさんの主張
11/09/13 16:11:34.81
精神論と精神力は違う。
たまに精神力と混同し、精神論への批判にたいして
変な反語(例「では精神力は一切要らないというのか?」)をしたり
精神論まで正当化(例「多少の精神論は要る」)されるから閉口してしまう。
でも普通は怒鳴るだけだから更に酷い。
6:名無しさんの主張
11/09/13 16:50:45.86
上記カキコは、どれほどオマエが屑かよく判って宜しい。
オマエの上司にエ~ルを送りたい。
7:名無しさんの主張
11/09/13 20:36:07.27
相変わらずの罵倒
8:名無しさんの主張
11/09/14 02:04:43.73
団塊世代が日本軍を批判する割には、メンタル的には同じだったりする
からタチが悪い。
9:名無しさんの主張
11/09/14 02:33:15.87
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・4
URLリンク(logsoku.com)
10:名無しさんの主張
11/09/15 07:12:49.96 oNfkV9xS
あge
11:名無しさんの主張
11/09/15 09:51:30.38 +1t0wDMo
最近の男は軟弱、今じゃ女の方が社会では使える。
男から根性、忍耐を取ったら何が残るんだろう?
出来損ないの男が多いのは日本特有だ。残念だ。
12:名無しさんの主張
11/09/15 10:11:20.81
日本人は家畜以下だから論理的思考は不可能
したがってその能力が殆ど不要な精神論根性論こそが至高
よってこのスレは間違っている
13:名無しさんの主張
11/09/15 10:13:06.31
チョンはよそへ行けよ
14:名無しさんの主張
11/09/15 10:54:52.93
前スレにも書いたけど、「サッカー好きは野球ができない根性無し」的な屁理屈言う人ってマジで多いんだよな。
二言目には「悔しかったらサッカーなんか止めて野球をやってみろ」。
普通、サッカーを馬鹿にされたらサッカーの実力で見返すもんだろ。
ところが体育会系は野球で見返せと来るんだ。
サッカーの地区大会で優勝しようがベスト8入りしようが、サッカー自体を見下してるから絶対認めない。
それどころか「サッカーができるなら野球も出来る筈」と言いすらする。
そんな奴らが成果主義とか実力主義とか叫んでるんだからたまらんよ。
結果を出しても注文を増やされるだけで永久に認められることが無い。
15:名無しさんの主張
11/09/15 11:00:32.59
ああそれと、もうひとつありがちな事で、例え話が通じないw
>>14で野球とサッカーを例に出したけど、これはあくまで例えであって、野球とサッカーの話が主題じゃない。
別に俺が「野球なんて糞、サッカーをやりたい!」と主張してるわけじゃない。
ところが、体育会系にこういう話題を持ち出すと連中は野球とサッカーの話としか思ってない。
何を批判されてるのか全く理解してない。
野球とサッカーを別のものに置き換えたら批判が無くなると思ってて、何度でも同じこと繰り返すんだ。
16:名無しさんの主張
11/09/16 17:55:41.06
>>15
てか、自説(というより、マスゴミの受け売り)しかなくて、
人の話聞いてなくね?このスレの精神論者は。
17:名無しさんの主張
11/09/16 18:31:00.10 yzqiON/q
負け犬がお互いの傷の舐め合いばかりして根性否定、ネットの発達で負け犬同士の結束絆が強くなったのだろうな。
類は友を呼ぶ。日本がダメになるのはこう言う連中のせいだ。
こうやって先輩が一致団結根性で築いて来た遺産を食い潰して衰退していくだろうな。
18:名無しさんの主張
11/09/16 18:36:24.65
で、君は何でここに来てるんだい?
19:名無しさんの主張
11/09/17 01:15:39.66
精神論でプロになれるほど甘くは無いが、望みは高いほうがいいのは事実
高校時代にプロに絶対になるんだ!と目標を持ったとたん、ランニングで
先輩を抜いて1番で帰ってきたんだ。
ちなみに入部して2日目の出来事
20:名無しさんの主張
11/09/17 03:17:01.69 tJ6d+AKy
>>18
甘ったれのお坊ちゃん、こんばんは。
21:名無しさんの主張
11/09/17 10:33:21.55
日本人は頭に欠陥を抱えているから精神論こそ日本人に見合った思考法
22:名無しさんの主張
11/09/17 12:03:26.72
>>16
体育会系が聞いてるのは"話"じゃない。"単語"だ。
だから主題をすり替えて相手をこき下ろすんだ。
23:名無しさんの主張
11/09/17 12:26:55.14 d9yT1blC
【脳筋】体育会系は大嫌いざます その10【下品】
スレリンク(kankon板)
24:名無しさんの主張
11/09/17 18:22:50.00 0er9zEmV
>>22
でも基本的に企業で戦力になるのは体育会系。
営業も出来るしチームワーク作りも出来る。
どれも根性がいる仕事ばかり。
よほど特殊な事が出来るとかでない限りキモヲタには無理。
25:名無しさんの主張
11/09/17 21:08:01.55 uhLJld+o
出世街道
出世するにはワケがある。日本有数のITベンダーで繰り広げられる出世合戦を分析。
2010.02.13 Sat
「体育会系」が出世するワケ
体育会系。
この言葉を聞いて、どう思うだろうか?
「何でもかんでも突進すれば仕事が上手く行くと思っている」
「身体を鍛えるのに夢中で、緻密な戦略を練るのは無理」
「酒の席では異常なテンションで盛り上げる」
「脳みそまで筋肉でできている」
など、聞いてみると決してプラスのイメージではないことが多い。
だが、果たして本当にそうだろうか?
少なくともわが社では、上層部の人間の大半が体育会系の出身者だ。
アメフト、ラグビー、サッカー、テニス、野球、柔道、剣道、、、
皆、様々なスポーツでそれなりの成績を修めた人達だ。
26:名無しさんの主張
11/09/17 21:10:21.31 uhLJld+o
そう、体育会系は、巷で持たれている、粗暴でがさつで筋肉バカというイメージ通りではないのだ。
戦略的に思考し、十分な準備を持って、突進するところと退くところをわきまえて行動するのだ。
正直に言って、体育会系の出身者の方が、そうでない人間より優秀なサラリーマンであることが多い。
なぜだろうか?
答えは、以下のポイントに集約されると思う。
①スポーツにも、当然ながら高い戦略的思考が要求される。
学生時代からその戦略的思考に慣れ、かつその戦略を実行する機会を多く持っていた人は、仕事に
おいても同様に力を発揮できる。
②体育会系は、イメージ通り上下関係に厳しく、また酒の席などでも激しい飲みに慣れている。
つまり、会社に入っても上司を立て、部下を育てる気質が身体に染み付いている。
また、飲みの席でも盛り上げ役として活躍できる。
27:名無しさんの主張
11/09/17 21:12:58.75 uhLJld+o
③会社の上層部が体育会系であれば、その人と同じスポーツをやっていた人間は、自分を印象付ける
ことがたやすい。
さらに、そのスポーツで優秀な成績を修めていて上層部が名前を知っていようものなら、それだけで
引き上げてもらえることもある。
出身校が同じだとますます磐石だ。
また、大きな会社だとスポーツを振興していることが多く、そのスポーツの顧問や部長に役員が就任
することが多い。
その場合、懇親会等で上層部と顔を合わせる機会が多いのだ。
この3つのポイントを見て頂ければ分かると思うが、体育会系は、サラリーマンとして出世するためには
非常に有利なのだ。
28:名無しさんの主張
11/09/17 21:16:23.94 uhLJld+o
ニュース速報板
昔も今も変わらない出世する男の共通点
URLリンク(logsoku.com)
29:名無しさんの主張
11/09/17 21:26:01.10
ぶっちゃけ体育会系で精神論にこだわる奴は見たこと無い。
こだわるのはオタと体育会系の中間みたいな連中ばかり。
30:名無しさんの主張
11/09/18 02:07:30.17 B2yuRt+K
世の中を支配しているのは、主に体育会系の人物達だと見ていいのだろうか?
31:名無しさんの主張
11/09/18 05:43:08.20
ヲタ、ヒキ、発達障害、万年ニート、コミュ能障害はいつになっても
世の中の中枢にはなれないことは確かだ。
32:名無しさんの主張
11/09/18 07:10:17.18 W53Zgp7y
野球なんて棒を振り回してボールが当たるか当たらないかのゲームに過ぎないのに
結局団魂のテレビ局連中らが巨人の星とかに影響された見本だな
33:名無しさんの主張
11/09/18 07:13:38.43 W53Zgp7y
体育会系連中らは、押し引きのタイミングが抜群にうまい
やっぱり幼い頃から人のいい悪いを見てるから。
仕事場にしても余りにもガツガツやりすぎると周りが引くし当然手抜きしたら周りが尚更引く
そういうポイントを抑えられるのが体育会系連中
34:名無しさんの主張
11/09/18 07:14:39.65 2eRrNWoc
>>32
別に野球放送見たくなかったら見なくてもいいんだぞ。
誰も押し付けてはいないから。
35:名無しさんの主張
11/09/18 07:15:39.61 W53Zgp7y
仕事って忙しい時の方が案外楽だから
忙しいなら仕事だけに集中出来るし
一番きついのが暇な時
体育会系連中のうまいのは、そういう所のポイントを押さえるのが抜群
暇なら暇なりの対応が出来る
36:名無しさんの主張
11/09/18 15:31:45.94 ozizrWfH
野球って視聴率取れなくなってから、
採算あわねーってんでスポンサーに広告費打ち切られて、放送時間ゴリゴリ減ってったよな。
今はTVメディア自体の存続がヤバい位スポンサー離れがあるらしいな。
視聴率がそもそも広告費に見合う効果があるのか否か、数字で出せないんだから当然だが。
37:名無しさんの主張
11/09/18 19:05:18.08 L4dhQtGh
あge
38:名無しさんの主張
11/09/20 12:04:22.80 ko+XL8A9
出世する人はケータイで喋る声が小さく親孝行で体育会系
現代はまさに昇進とリストラが紙一重の時代。後ろ指さされることなく仕事人生を充実させ家族の生活を守る―そんな「幸福な出世」の法則について検証してみた。
* * *
ヘッドハンターとして3000人を超える人々と面談した、ストラテジックパートナーズジャパン社長の兼本尚昌氏が語る。重要なのは以下3つのポイントだ。
●親孝行の余裕がある
「自分のことだけで精一杯の人はダメ。精神的な余裕があって、自分を客観視できる人は親のことも考えられるんです。週1回の電話や、正月と盆の年2回帰省するだけでもいい。上級者は記念日にプレゼントや海外旅行に連れて行ったりしています」
親まで気が回る人は、当然部下への目配りも利いているということだ。
39:名無しさんの主張
11/09/20 12:10:17.47 ko+XL8A9
●携帯電話での話し声が小さい
目配りとともに、場の空気を読む力は誰もが必要と認めるところだ。空気を読めない人は、携帯電話の通話で墓穴を掘る。
「転職の面接後、ロビーで大声で電話していたのを見られて、結局不採用になった人が過去に何人もいます。声の大きさは、自分が置かれている状況を理解しているかどうかを表わします。大声での通話は情報漏洩にもつながる。欧米人は携帯では小声で話すのが当たり前です」
40:名無しさんの主張
11/09/20 12:20:01.60 uNKvQSA9
●やっぱり「体育会系」
新卒採用では体育会に所属していた学生が有利だといわれるが、出世においても同様の傾向があるという。「目上を尊敬する、挨拶ができる、ストレス耐性が高い。体育会系が出世にも有利なのは、否定できない事実です」。
仕事を与えられたときに「すぐやります」と取りかかる行動力が上司の信頼を勝ち取り出世につながる。なお、上司への返事は「はい」のみで、「ええ」は禁物だそうだ。
URLリンク(www.news-postseven.com)
41:名無しさんの主張
11/09/20 13:08:44.82 s4nq1VHl
その記事の書き方だと、
自分の行動の是非すら他人に預けてる、自立性の欠如した人間に聞こえちまうな。
場を読めるって事なんだろうが、場の空気に流されてるようにも受けとれる。
42:名無しさんの主張
11/09/20 16:48:30.79
>>41
>場の空気に流されてるようにも受けとれる。
読解能力に欠け、コミニュケーション能力も、学習能力に欠けた
ヒキヲタニーらしいカキコ。成仏できたらいいね♪
43:名無しさんの主張
11/09/20 18:26:02.83
>>38
こんな聖人君子wなかなかいないよ。
44:名無しさんの主張
11/09/20 20:31:06.16
>>42 に聖人君子様がご光臨されてるぞ
45:名無しさんの主張
11/09/21 00:21:01.98 365hVmbY
43そりゃ大袈裟
46:名無しさんの主張
11/09/21 05:38:25.44 wlRcEiVV
あge
47:名無しさんの主張
11/09/21 06:51:22.88
体育会系がしばしば体力と根性で勝っているのに対して、
非体育会系が必ずしも頭脳で勝ってるとは限らない点について。
48:名無しさんの主張
11/09/21 16:56:38.17
>>38-40
この時になってまだこんなゴミみたいな記事が
出てくる時点で終わってるだろこの国
49:名無しさんの主張
11/09/21 19:03:43.18 GVY8cl/d
!
50:名無しさんの主張
11/09/21 21:23:44.91 OL5Cr2zo
__(::::::::::(※)_____________________/_____/二二二二二\_
┏━━━━┓|___今コソ軍備増強セヨ日本!________________|
┃: ̄ ̄ ̄`v" ̄ ̄ ̄::┃|______┏┯┯┳┯┯┳┯┯┓ ____. ┏┯┯┳┯┯┳┯┯┳┯┓ : |
┣━━┯━━┫|| ̄|| ̄||┠┼┼╂┼┼╂┼┼┨:||._____.|| ┠┼┼╂┼┼╂┼┼╂┼┨ : |
┃. ∧∧ .| ┃|| || ||┣┿┿╋┿┿╋┿┿┫:|||;;;;;;;;;;;;;;|.|| ┣┿┿╋┿┿╋┿┿╋┿┫ : |
┃(゚Д゚,,). | ┃|| || ||┠┼┼╂┼┼╂┼┼┨:虎|| ┠┼┼╂┼┼╂┼┼╂┼┨ |
┃⊆⊇⊂..| ┃|| || ||┗┷┷┻┷┷┻┷┷┛:|| ̄ ̄ ̄ || 大日本國護衛臣民党 : |
┣━━┷━━┫|| || ||: ̄ ̄天皇陛下万歳! ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
[|二二二二/ /二.[] || || ||:立て国民日本男児|| 0二二 ||二二二二二二/ /二二. |
|__Θ_●_Θ____.|..|| || || / "⌒ ヽ ロ. || || / "⌒ ヽ |
|ロロロ|┌―┐.|ロロロ .||| || || | ∴ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄| ∴ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_||| || || | ∵ | ||___ ||__| ∵ | |_〕
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
51:名無しさんの主張
11/09/21 21:35:18.68 Fd+1uHP0
テロリストは、
「10時間に挑戦!」と叫び、集団リンチを楽しみ
私の顔に眉間に皺ができるまで
何日も何日も「顔をボロボロにしてやる」と虐待した挙げ句に
「出川になった!(笑)」とヘラヘラするなど、
ここでは書けないようなことも含めて
とんでもない犯罪をしたにも関わらず、
「電磁波で暴行って言ったって、大したことないでしょ(笑)」
と未だに、電磁波テロを「やりたい」とやめない。
とんでもない暴力を私に一日中加えて
「そりゃそうだろ、お前がオレの犯罪知ってるんだから」
と無茶苦茶やり続けている。
52:名無しさんの主張
11/09/21 23:21:07.25 uet01z3O
56 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/13(火) 02:17:07.60 0
世渡り上手が全てだな。
毎日23時まで残業してて結果も出しているのに20時で帰る数字も出せてない先輩が
社内営業うまくて発言力が強すぎる。評価も高い。
要領悪い人には辛い世の中だよな。俺も辛い。
58 :名無しさん@明日があるさ:2011/09/21(水) 17:30:57.48 O
コミュニケーション障害・要領悪い人が消えたら会社は潰れる
フリーターが消えたら日本が破綻するのと同じ
53:名無しさんの主張
11/09/21 23:23:21.45 uet01z3O
59 :名無しさん@明日があるさ:2011/09/21(水) 18:38:08.36 0
出世したいのなら世渡り上手は必須条件だぞ
特に数字の出ない職業なんかいくら仕事したってわからんし
60 :名無しさん@明日があるさ:2011/09/21(水) 19:38:36.47 0
>>58
いやそれは違うよ 逆を考えてみればわかる
全く仮りの話だけど、仮に世間がコミュ障・要領悪い奴らばっかりの社会になったら、その社会が成り立つと思う?
そんな社会は簡単に破滅するよ!
54:名無しさんの主張
11/09/22 03:19:44.96 4EZpipik
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
55:名無しさんの主張
11/09/23 04:28:56.06
$$$$
56:名無しさんの主張
11/09/23 11:50:16.65 6fFl9sam
ちんこ小さそうだよね。
57:名無しさんの主張
11/09/23 13:05:01.70
とりあえず、大学を出てまで根性論にハマってる奴は、
医学と向き合わずに逃げてる奴だと思っておけばほぼ間違いなさそうだな。
58:名無しさんの主張
11/09/23 13:18:09.45 XVGnXN0o
短期集中なら時としてアリだがな。
常に精神論・根性論を引き合いに出す体育会系は馬鹿だが、
精神論・根性論を全否定する奴はメンタリティが弱いただのカス。
59:名無しさんの主張
11/09/23 13:35:57.52
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
60:名無しさんの主張
11/09/23 15:08:12.33
何はさておき、根性論・精神論で意見される奴が、そもそも終わってる奴。
61:名無しさんの主張
11/09/23 15:49:07.93
>>60
お前じゃん
62:名無しさんの主張
11/09/23 15:57:26.36 hsHNweW/
>>57
ていうか根性があって当たり前なのにそれを否定する事自体、怠け者か精神異常者な訳だからな。
組織内で仕切っているのは体育会系が多く、根性も併せ持っているがそこからはみ出た奴が文句タラタラ言っているんだよ。
要するに自分が出来損ないで窓際に追い出された奴が自分の無能を省みずここで不平不満を言ってる訳だ。
こういう奴らの面構えを一変見て見たい物だ。
どんなお化けが出てくるか
63:名無しさんの主張
11/09/24 03:56:09.75 bUmd8LUE
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・4
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
64:名無しさんの主張
11/09/24 08:17:25.87
精神論、根性論を否定しようが肯定しようが問題じゃない。
全ての結果は自分に還る。棚からぼた餅は無い。
根性無くても能力があれば良い。
根性あっても池沼や腹黒は遅かれ早かれ村八分。
能力も無く、とりえも無く、責任転嫁してヒキコモリで努力を
放棄するなら、それに応じた生き地獄と恥さらし人生が待ち受けているだけさ。
65:名無しさんの主張
11/09/24 10:06:04.88
20 :名無しさん@明日があるさ[sage]:2007/11/30(金) 22:09:24 0
体育会系は仕事面では極めて有能ですね。
わが社では、体育会系でない人は「文科系」と呼ばれてます。
体育会系と文科系を比較した場合、わが社では以下の事が言えます。
体力面や根性では、体育会系が圧倒的に上です。
素直さと社への忠誠心でも、体育会系が上です。
体力と根性と素直さが上なので、仕事の学習能力も体育会系のほうが上です。
協調性でも、一部例外がありますが、やはり体育会系の方が上です。
次にこれは社員に重要な点ですが、失敗をした時の潔さと正直さも、体育会系の方が上です。
66:65続き
11/09/24 10:08:42.24
さて注目すべきは次の点です。
一般に文科系という単語だけを聞くと知的なイメージを抱かせます。
体力では体育会系勝っていて、知力では文科系が勝っている……、そんなイメージが抱かれがちです。
が、実際はそんな事ないのです。
知力は体育会系か文科系かに関係なく、100%個人の資質によります。
つまり、体力面は体育会系がダントツで優れていて、知力は体育会系/文科系に無関係です。
そして協調性と学習能力は体育会系の方が上です。
体育会系でない人が体育会系よりも優れている点は、いくら探しても見つかりません。
ちなみに大手の証券会社です
67:名無しさんの主張
11/09/24 11:55:53.19 pEPpO4O6
それは人口割合に当てはめてどの位の数値になるんだ?
まさか大手の証券会社が、データに基づかない試算をしているのではあるまいな。
68:名無しさんの主張
11/09/24 12:17:53.83 YRcms2qD
大手証券会社とやらよ
お前らそんなに有能ならさっさと景気良くしろや
証券市場なんかどうしようもねーじゃねーか
糞野郎が
69:名無しさんの主張
11/09/24 13:38:30.61 sKu9JtWG
日本の証券会社は客をネギ背負ったカモとしか認識しません。
丁度 俺やお前ら一般市民が市役所の窓口に行って「お客様のご用件は何でしょうか?」と
それまで机の前で隣の職員とニヤニヤ話していた顔が真顔になって 真面目に おかしな事を俺らに尋ねてくるという事だ。
あいつらは お客様の要望はどうでも良いが、自分達の職場と報酬については 全力で保守するから おかしな対話になるのだろう。特に税金関係と保険関係で。
70:名無しさんの主張
11/09/24 13:55:03.81 o+Da5iW3
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ。
政府は消費税を上げる前に、電波オークション制度を導入し、税金としてテレビ局にきちんと払わせるべき。
ウジテレビ テレビ朝日 日本テレビ TBS
平均年間給与 1534万円 1,213万円 1,263万円 1358万円
従業員数 1431人 1,153人 1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円
■電波オークションとは
電波帯域の利用免許を各テレビ局や通信事業者に付与する際、一番高い買い取り額を提示した会社に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている。
■反対している者たち
・各テレビ局(国民の公共の財産である電波を格安で利用し、従業員の給料等にあてているため)
・総務省(現状、電波利用料は総務省の管轄であり利権となっている。財務省の管轄として税金化してほしくないため)
71:名無しさんの主張
11/09/24 14:03:39.93 Ye84VvbT
>>68
どう見てもお前には景気をよくしそうにもないし原動力にもならないように見受けるが。
72:名無しさんの主張
11/09/24 14:42:34.30
'´ ヽ
i iノリヽ) )) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
从i ゚ ー゚ノリ <世の法を徹底する人間は只のガラクタ
'⊂l_゚_〉つ \_____________
く _ .〉
し'ノ
73:名無しさんの主張
11/09/24 23:52:04.01
証券会社で景気は変わらんよw
74:名無しさんの主張
11/09/25 02:06:00.48
こいつの勝利イメージが証券会社ってトコが最高に笑える。
どうしてこんなに根性もあって何でも知ってる俺様がこんな扱いなんだよ!!
とか思いながら底辺を生きるのは辛かろうなぁ。大手証券会社さんよぉ。
バブルはとっくに終わったぜ。
75:名無しさんの主張
11/09/25 05:01:10.61 6TtkUgbM
あge
76:名無しさんの主張
11/09/25 05:28:31.17
生活全般@2ch掲示板
【脳筋】体育会系は大嫌いざます その10【下品】
スレリンク(kankon板)
77:名無しさんの主張
11/09/25 14:22:49.62
【韓国】韓国の自殺者1日平均42人、10年で5倍に[09/05]
スレリンク(news4plus板)
78:名無しさんの主張
11/09/26 02:51:05.10 p5yUf/WO
>>74
正論なのにナンヤカンヤ言い訳している姿がみっともないな。
いくら言い訳言っても自分の無能は何も変わらないぞ。
79:名無しさんの主張
11/09/26 07:31:38.46
>>70に大賛成。
偏向報道ほか諸悪の根源を絶つ為にクロスオーナーシップ禁止法の制定。
宗教法人へ厳格課税、パチンコ屋への厳格課税、両者ともに複合経営の禁止。
80:名無しさんの主張
11/09/26 17:57:03.14 OZm9rqWs
AX
81:名無しさんの主張
11/09/27 02:51:05.91
根性論は宗教と同じ。
根性を神的なものとして据え信仰する。
異教徒は敵。
82:名無しさんの主張
11/09/27 05:32:05.72 Q19l2u3i
なるほど
83:名無しさんの主張
11/09/27 08:03:29.36 tLNnlr83
>>81
根性が宗教云々は別にして
宗教が悪いとは思わない。
それによって心が安らぎ助けられた人も沢山いたし今もいるからな。
ていうか根性論なんてクソだと言う輩の基本的な特徴は自分が出来損ないの為集団から阻害されている奴に多いね。
どの集団でも我慢が必要で、ある物事を達成しようとするには根性や精神力が必要だが、
ついて来れなくなって負け犬の遠吠えで文句タラタラここで言ってるのがそう言う輩。
84:名無しさんの主張
11/09/27 08:20:45.00 QTn1Fj0p
スルガ銀行による個人情報違法利用についての裁判で,
個人情報保護法18条2項により,
個人情報利用目的の事前明示義務が定められているにもかかわらず,
スルガ銀行代理人神谷町セントラル法律事務所弁護士奥島健二・金森浩児は,
「本人確認が完了していないから個人情報保護法18条は適用されない。」
と誤りを主張し,
これを鵜呑みにした簡裁裁判官岡崎昌吾(現在,相模原簡易裁判所)は,
「本人確認が完了していないから個人情報保護法は適用されない。」としました。
相模原簡易裁判所・岡崎昌吾は馬鹿です。
85:名無しさんの主張
11/09/27 13:06:47.91
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●48々所目
スレリンク(soc板)
86:名無しさんの主張
11/09/27 18:32:08.10
社会、世評@2ch掲示板
日本人の弱者に厳しい反日日本人は死ね
スレリンク(soc板)
87:名無しさんの主張
11/09/27 23:08:27.97 LrsOYPK8
精神論、根性論はちょっぴり取り入れる程度にしないと。
政府とか企業とかに合わせてばかりいると
企業とか国民無視の政策やりたがる拝金主義の政治家とかに
うまく利用されるだけだよ。
88:名無しさんの主張
11/09/28 01:21:51.60
ちょっぴりならね、いいと思うよ。
敵艦隊に飛行機まっすぐつっこんで自爆などというクソバカっぷりを晒した
前例があるからちょっぴりなんていわれても信用できないけどさ。
最後には一億火の玉で自爆が眼に見えてるし。
89:名無しさんの主張
11/09/28 01:56:50.19 FCAZivJB
>>87
>>88
そう言う理屈っぽい事を言い出すと甘ったれた連中がのさばって来て
軽作業さえ面倒くさいと文句タラタラ言い出すからダメだ。
目標があってそれを乗り越える事に喜びがある。
理屈じゃない。勘違いはダメだ。
90:名無しさんの主張
11/09/28 18:18:44.51 C5MP+2wW
精神論を楯に理にも利にも叶わない事を是としてるキチガイがいるな。
IDが別スレで無責任主義展開させてる粘着爺だったからある意味納得したわ。
91:名無しさんの主張
11/09/28 22:10:20.32
根性は必要条件であって十分条件ではない。
これが真理だと思うのだが。
92:名無しさんの主張
11/09/28 22:45:23.39
>>91
うん、うまい表現だね
俺もそう思う
まったくの根性なしでへなへなしてるdけでは世の中じゃやっていけないだろうし
根性論だけで通じるほど単純な世の中でもないからな
93:名無しさんの主張
11/09/28 23:23:04.08 I4f8wTBd
根性は理屈ではない。
理屈を考えると雑念が入る、それは根性じゃない。
目標達成の為に無我夢中で頑張る姿勢が大事。
根性は皆あるが負けた奴が結局負け犬になり、ここで文句タラタラ言う事になる。
94:名無しさんの主張
11/09/29 00:06:53.72
本当に根性あるやつは根性とかいわんからな
本人の中で普通にやってたのがまわりからみれば凄い量こなしてたってだけで。
根性論根性論ホザくやつは二流
95:名無しさんの主張
11/09/29 00:39:31.55
>>93
理由もなく根性出してるだけなのはただの馬鹿だろ。
理屈と雑念を混同させてんじゃねーよ。
96:名無しさんの主張
11/09/29 02:42:57.26 sqGJZ9Aq
>>95
目標達成の為に無我夢中で頑張る事の何が悪い?
97:名無しさんの主張
11/09/29 02:50:29.60 VCBXofkm
ふーん
98:名無しさんの主張
11/09/29 07:41:55.88 HRwvHuUK
>>96
無我夢中で頑張らないことの何が悪い?www
問題は、無我夢中の働き方を他人に強要することにある。
99:名無しさんの主張
11/09/29 08:53:07.25 GmR0eu4c
>>98
嫌ならやめていただいて結構です。
100:名無しさんの主張
11/09/29 10:48:21.81 HRwvHuUK
問題は、無我夢中の働き方を他人に強要することにある。
という意見に対し、「嫌ならやめていただいて結構です。」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww馬鹿過ぎだろwww
101:名無しさんの主張
11/09/29 11:03:43.33 GmR0eu4c
>>100
いや、強要だと言って会社に文句言うんだしさ。
今の時代、代わりはいくらでもいる。
特別な人材でもない限り普通会社は困らないだろうし。
どうぞ自分の意に合う職場を探してください。
102:名無しさんの主張
11/09/29 11:14:52.52 HRwvHuUK
こうして、自分に都合の良い人だけで固めて逝く。
正に「馬鹿は死んでも治らない」wwwwwwwwww
頑張って下さいねw
103:名無しさんの主張
11/09/29 12:27:56.90
>>98に同意。
「嫌なら辞めろ」その台詞を誰が言うかにもよるけど、
デキる上司ならそうは言わないだろう。
部下をうまく使うほうが誰にとっても良い
と分かってるだろうからね。
確かに人材はいくらでもいるけど、いまどきひとりだけそういうスタンスじゃ良い仕事はできない。
104:名無しさんの主張
11/09/29 12:52:06.11 2I0gHwbP
>>103
その会社の上司ができる出来ない関係なしにお前がその会社に雇われているのだったらその上司に従うのが当たり前だろ。
問題があるのだったら自分で起業するなりしたらいい。
一般的に上司が悪いからいい仕事が出来ないとか人のせいにする奴は上司を変えても同じ事の繰り返し。
で、根性はダメだとかへったくれを言う訳だ。根性なしは。
105:名無しさんの主張
11/09/29 13:02:56.81 HRwvHuUK
従うしかない!合わせるしかない!wwww
創価学会・統一教会と同レベルの悪質な洗脳ですねえ
(笑)
106:名無しさんの主張
11/09/29 13:38:46.71 2I0gHwbP
>>105
創価、統一教会関係でなくてもどこの組織でも自分勝手な事やってたら組織は成り立たないだろ?
わかってる?僕ちゃん?
107:名無しさんの主張
11/09/29 13:44:03.95 HRwvHuUK
精神論を捨てる=好き勝手なことをやって統一が取れなくなる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いやあ、アホな思い込みって、実に素晴らしいものですねえ
日本人の両極端病を象徴する馬鹿丸出しの書き込みだねえ
(笑)
108:名無しさんの主張
11/09/29 15:41:30.51
ほとんどの人は書かなくても分かってるだろうけど
合わせられる程度の精神論なら大半の人は合わせてると思う
こういう極端な精神論厨は
職場でも浮くか暴君かどっちかじゃないかな
109:名無しさんの主張
11/09/29 17:29:28.14 HqmB6bXy
>>108
うん、根性論は最低と、文句タラタラ言っている連中がまともな訳がない。
110:名無しさんの主張
11/09/29 21:46:06.94
精神論で人を従わせようとする奴は
自分に人間としての魅力がないことを内心ではわかってるんじゃないかねぇ
111:名無しさんの主張
11/09/29 23:00:00.96 HqmB6bXy
>>110
ていうか自分の無能を反省せずに逆ギレする方が問題だろう。
112:名無しさんの主張
11/09/30 06:06:44.73
>>111
おいブーメラン刺さってんぞ
113:名無しさんの主張
11/09/30 14:13:45.68 D29IkGKB
>>112
精神論は最低だと言う輩は自分が出来損ないで、
自分の根性に自信がない表れなんだろう。
114:名無しさんの主張
11/09/30 14:44:23.01
なんだ、ただの感想か。
115:名無しさんの主張
11/10/01 19:05:43.71 7JQABRiB
>>110
なんだ、ただの感想か。
116:名無しさんの主張
11/10/01 19:33:13.68
別に精神論は最低だと思おうが思うまいが、どうせ君らには何もできない。
日本がじり貧であることには変わらない。
世界人口は70億にも迫ろうというのに2055年には日本は9000万人を割る。
私が残した子孫には申し訳ないが、今の若者の多くは子孫さえ残せない。
どうせ日本が無くなるなら中国がどうの、南鮮北鮮がどうのといっても仕方がない。
117:名無しさんの主張
11/10/01 19:45:40.12 kpDuLiSb
>>116
偉そうに国士気取りかいなw
今与えられた事もまともに出来ん癖してな。
考える順番が違うわい。
118:名無しさんの主張
11/10/01 23:16:21.39 fpr+6s3A
こんなとこで文句たれるぐらいなら、ガチで殺り合おうや!
病院のベッドと棺桶、どっちで寝たいか決めておけ!
119:名無しさんの主張
11/10/01 23:38:04.35 kpDuLiSb
>>118
うわっ、コイツ頭イカれてる、、
120:名無しさんの主張
11/10/02 07:58:37.90
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●48々所目
スレリンク(soc板)
121:名無しさんの主張
11/10/05 22:06:00.22 uUt88D0v
DDT
122:名無しさんの主張
11/10/10 06:21:04.20
また脳筋か
∧_∧ ∧_∧ どっちで寝たaあべし
( ・ω・)=つ≡つ);:)ω・).,,';
(っ ≡つ=つ ⊂ ⊂)
/ ) ババババ ( 118 \
( / ̄∪ ∪ ̄\_)
123:名無しさんの主張
11/10/10 06:24:48.36
自殺を促す遺伝子を発見。幼年期の苦痛によって変異か?カナダの精神医学研究機関
//www.camh.net/News_events/News_releases_and_media_advisories_and_backgrounders/suicidal_behaviour_genetic.html
124:とある貧乏おばちゃん
11/10/10 12:58:07.87 1hrBjLDR
そうなんだよ。健康にも格差社会だしな。日教組も競争させたあとの
勝った子負けた子をどうしたらいいか知らないだけ。にぶいこちゃんたち、
死ぬなよ。ばからしいから。いじめた奴、あんたは少子化に貢献した。
125:名無しさんの主張
11/10/10 23:09:48.49 WN0290Jq
>>124
日教組の方針はみんな仲良くゴールインじゃなかった?
126:名無しさんの主張
11/10/12 15:44:01.96 vUUL4ZlM
このスレ、天然物の精神論者がいるっぽいな
レス見るたびに吹くwww
127:名無しさんの主張
11/10/12 16:27:17.45 jc72O4I5
根性根性とうるさい奴も、いざ追い詰められると発狂する
128:名無しさんの主張
11/10/12 16:29:07.13
精神論、根性論がやくにたったためしがない。
129:名無しさんの主張
11/10/12 23:27:43.26 ajWSeXfv
>>128
それは無い。
精神論根性論はダメとか言い出す連中こそやる前からあきらめているのでこういう輩は使い物にならない。
まず、精神論、根性論によって勇気を与えられることも多い。
精神論根性論が役に立たないのなら著名人の名言集なんか必要なくなる。
かつてあった入江塾の入江伸先生は受験勉強は人間7に学力3とおっしゃった。
その勇気付けるスパイスが根性論だとおもう。
130:名無しさんの主張
11/10/12 23:56:09.60
>>129
いやないから。根性じゃなくて情熱は役に立ったがな。成功のカギは情熱とスティーブ・ジョブスも言ってるくらいだからな。
精神論根性論者はまったく使い物にならないな。
131:名無しさんの主張
11/10/13 00:01:38.39 q6f/0yWH
>>130
根性なしには情熱は無い。はじめから諦めるような人間に情熱は無いぞ。
甘えるな。
132:名無しさんの主張
11/10/13 00:03:15.98
>>131
よう。自己紹介乙。大概根性が無い奴が根性根性ホザいてるんだよな。
ホンモノはそんなこという必要ないというw
133:名無しさんの主張
11/10/13 00:14:26.68
根性論は根性の無いものの裏返し
134:名無しさんの主張
11/10/13 00:26:57.90 q6f/0yWH
>>132
意味不明の言葉遊びを言って無理矢理根性否定するって虚しく無いか?
体育会が評価されるのは根性が育ってるからだよ。
それさえ出来ず負け犬の遠吠えしてて虚しくないのかなあ?
135:名無しさんの主張
11/10/13 15:10:42.71
最初の一歩と最後の一伸びに関しては精神論や根性論は有効。
根性なしは挑戦する前から諦めてる。
問題なのは歩み始めた相手に精神論しか語れない中味のない指導者達や、
何も知らないから根性論ばっか語るやかましい外野連中だな。
136:名無しさんの主張
11/10/13 15:32:43.93 ZgJUfeQV
>>135
根性は頭で考えるものでは無い。理屈じゃない。
これはいい根性、これは悪い根性、そんなの根性じゃない!
それより物事をする行動力と精神力が大事だ。
137:名無しさんの主張
11/10/13 18:41:14.20
わかりやすくジョブズで例えると
ジョブズの場合、なぜ情熱が大事であること聴衆に語り、人々の意欲を刺激してくれる
精神論の場合、おまえらいいか、情熱が大事なんだよ、情熱。
ジョブズなどの人物の言葉を受け売りで説教したり、情熱という単語を語気を強めて自分自身を誇示してるだけで
全くもって不快、人々意欲を削ぐことしかしていない。
138:名無しさんの主張
11/10/13 18:45:55.81
精神論者が役に立った試しが無い。
やつらは有害でしかな。
139:名無しさんの主張
11/10/13 19:06:52.94
生活全般@2ch掲示板
【脳筋】体育会系は大嫌いざます その10【下品】
スレリンク(kankon板)
140:名無しさんの主張
11/10/13 19:53:06.40
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●49か所目
スレリンク(soc板)
141:名無しさんの主張
11/10/13 21:28:43.14
>>138
精神論者って他人には精神論押しつけるくせに自分には適用しない奴多くね?
142:名無しさんの主張
11/10/13 21:59:32.40 q6f/0yWH
>>141
ただの根性なしのヘタレが自己弁護の為に根性論は最低だと言ってるにすぎない。
要するに出来損ないのバカなんですよ。
143:名無しさんの主張
11/10/13 22:05:46.97
根性が無いヘタレが根性根性口に出して誤魔化してるに過ぎないんだよな。
弱い犬ほどよく吠えるってやつだ。
144:名無しさんの主張
11/10/13 22:47:53.10 q6f/0yWH
>>143
人の投稿に文字変えただけ。
根性無しって最低だ。やっぱりバカだ。
145:名無しさんの主張
11/10/13 22:56:57.22
>>144
よう根性なし。自己紹介乙
146:名無しさんの主張
11/10/14 01:24:19.75 okLQyCRP
人間の能力には大きな差はない。
あるとすれば、それは根性の差である。
147:名無しさんの主張
11/10/14 02:37:42.56
いや、そんなことはないです。
人間の能力には明らかな個人差がある。
持って生まれた才能に恵まれた者が断然有利。
148:名無しさんの主張
11/10/14 02:49:14.18
根性や努力では到底埋められない、明らかな能力差ってありますよ。
149:名無しさんの主張
11/10/14 04:39:30.63
そもそも能力がよりある人が努力してたら、いつまでたっても差は縮まらないわけで
150:名無しさんの主張
11/10/14 04:43:12.79
(笑)
151:名無しさんの主張
11/10/14 07:16:00.96
能力差が無いなどと言うのは「励ます」為の善なる詭弁。
能力の無い奴が過大な権利や要求をしても通用する訳がない。
仕事も幸せも多種多様。
根性も無く、自覚もなく、努力を怠る者には相応の人生が待っている。
152:名無しさんの主張
11/10/14 08:26:07.10
で、精神論・根性論が最低だ、必要ないと思う人はどうしたいの?どうしてほしいの?
それが例えば上司であるなら、そういう励まし(励ます側の能力は考えない)を無くして
どんどん成果なり成績なりポジションなりが落ちるのを是として欲しいの?
それとも放っておいたら自然に成果・成績が出るからと言いたいの?
主にこういう関係って先生と生徒、上司と部下、コーチと選手、親と子、師匠と弟子だよね?
どういう関係において、どうしてほしいと考えているの?
153:MV
11/10/14 11:15:25.27 UxeY/k/X
マスゴミに洗脳されている平和ボケした日本人に、これを観せろー!!
みんながこれを理解しないと、日本が危ない!!
URLリンク(www.youtube.com)
154:名無しさんの主張
11/10/15 12:19:43.53 re07GkJD
>>151
でもそのはげましのおかげで伸びた能力も在るわけだし
155:名無しさんの主張
11/10/15 12:20:02.94 IHpryMF1
追い詰められた最後の最後の起爆剤で根性とか言えばいいのに
最初っから根性・精神論ありきで話をすすめて「重要な点」をうやむやにする。
ちゃんと話を煮詰めてないから、余計な努力をすることになる。
その無駄な努力を「俺は中国人やアメリカ人の何倍も働いてるんだ!」とかいって自慢する。
脳筋特攻ジャップは精神に障害でもあるの?
156:名無しさんの主張
11/10/15 14:43:53.91 Wsn21Hzk
>>155
こう言う言い訳ばかりする奴は能力発揮できるわけない。
口だけ立つ奴にロクなのはいない。
言い訳言って逃げるのが目に見えている。
ただの怠け者だ。
157:名無しさんの主張
11/10/16 05:50:20.89
生活全般@2ch掲示板
【脳筋】体育会系は大嫌いざます その11【バカ】
スレリンク(kankon板)
158:名無しさんの主張
11/10/16 15:03:55.58 wi66XK7c
根性あるなら、すぐキレんなや
159:名無しさんの主張
11/10/16 15:47:04.53
根性論、精神論をとやかく言う日本劣等人よ
自分が経営者になってオマエの様なヤツラを集めて
明るく楽しくやったら良い。
低脳屑なら、身の程を知るのが先。
160:名無しさんの主張
11/10/16 17:19:15.29
>>158
そういう上手い発想出来ることに憧れる
便乗すると、
横暴さを抑える根性や的確に物事を考える精神を持って欲しいよね
161:名無しさんの主張
11/10/16 17:21:07.46
少なくともこのスレッド内では、自称根性のある人は罵倒と詭弁しか書いてないのが凄い
162:名無しさんの主張
11/10/19 03:17:38.71
精神論、根性論 … 頭の悪い人たちの拠り所
163:名無しさんの主張
11/10/19 03:46:08.94
よく『仕事が上手くいかないのを上司のせいにするな!』って言うオッサンがいるけど、この理屈で行くと新人が仕事覚えてくれない時は指導者が色々創意工夫してあげないといけないわけだよね?
でも精神論が好きなオッサンはこういう時『あいつは頭が悪い』『根性が無い』『若い奴は云々』…
明らかに人のせいにしてるんだけど、こういう奴ってどうなのよ、人のせいにしたらいけないんじゃなかったっけ?自分に甘いんだね。
指導が間違ってるのに自分が歯を食い縛って努力するだけで何とかなるなら指導なんぞいらん。
上司が部下に意見することより部下が上司に意見する方が遥かに難しいのにこんなこと風潮するのは指導力の無さを誤魔化す言い訳にしか聞こえん
164:名無しさんの主張
11/10/19 04:43:33.64 DJpgFPWz
>>162
そうやって言い訳が得意なのも今の世代の若者だな。
でもそう言う奴らは物事を損得で考えるから結局は伸び悩んでつまらない人材にしかならないね。
で、最初はたいしたことの無かった奴の方が出世していることが多いんだよな。
根性無しって会社は勿論、家庭を持っても小さいことをグチャグチャ言いながら結局はつまらないまま人生終わるんだよ。
165:名無しさんの主張
11/10/19 05:32:00.77
>>163
オマエのささやか脳によるツッコミはドヤガオ・・・
あのな現在、雇用人材確保は買い手市場。
オマエの言っている前提は売り手市場の頃の話。
しかも労働集約的な仕事が巷に溢れていた時代の話。
事の良し悪しは別にして、現代の経営陣にとって
人材はアッセンブリー交換可能なパーツにすぎない。
特にオマエの様な屑に何かを費やすよりは交換もしくは
人材派遣会社、アウトソーシング、産業用ロボットへ置き換えで終了。
166:名無しさんの主張
11/10/19 05:50:32.72 DJpgFPWz
>>165
いや、それならば自分で起業してもらってもいいんですよ。
別にサラリーマンに固着しなくても生き方として存在するわけだから。
まあ、仕事に対して目先の事で打算的な奴は会社には必要とはされないのだろうがな。
167:名無しさんの主張
11/10/19 19:10:58.47
>>163
正解。
168:名無しさんの主張
11/10/19 19:16:26.75
普通の人間は、自分を守ってくれない者に忠誠を誓ったりはしないものである。
by マキャヴェリ
169:名無しさんの主張
11/10/19 19:18:42.48
良禽択木。
by 東洋の四字熟語
170:名無しさんの主張
11/10/20 09:12:43.54
根性で経済を立て直せない日本人は脆弱なカス
171:名無しさんの主張
11/10/21 07:43:22.94
そんなに根性根性いうならこれから先あらゆる書類に「根性」とだけ書いて
提出するんだな。
どおな問題も一発解決することうけあいだな。
172:名無しさんの主張
11/10/21 13:59:55.01 rF9arelI
>>171
こう言うインターネットしかしないで人とのコミュニケーションが出来ない輩は行間を読む事が出来ないのだな。
出来損ないほどトロいねw
173:名無しさんの主張
11/10/21 15:20:52.60
学校の教師が
社会に出ればもっと厳しい現実があると
愛の鞭という大義名分使って
生徒に死ね、消えろ
生徒が転学を決めれば
転学を決めた生徒が弱かったと言われる
教育現場の学校が根性論持ち出してるんだから
根性論に文句を言う人がks扱いされるだけ
174:名無しさんの主張
11/10/21 20:43:00.74 eT7YXlMP
>>173
ホント甘ったれだな、ここのバカたちはw
温故知新、根性で頑張る、そうやって今までうまくやって来たんだよ。
そうでなければどうすれいいんだ?
ダーウィンの種の起源然り、根性なしは淘汰される運命にある。
175:名無しさんの主張
11/10/21 21:05:36.20 yLjvNHFL
根性根性言う割には、バンジージャンプ怖いんだろ
176:名無しさんの主張
11/10/21 21:41:56.29 zntNO6YP
>>174
ダーウィンは「種の起源」のなかで根性だのやる気だのはもちろんのこと一切の情緒知性については書いていない。
細かいようだが、一応突っ込みを入れておく。
環境が無秩序に個体を淘汰していく事で一見秩序のあるような進化を見せている。
というのが主旨なのでそこに「意思」の存在は認めていない。
再読を勧める。
177:名無しさんの主張
11/10/21 22:54:39.47 TdSiDgj1
>>176
本質論として根性なしは淘汰されるのが世の常だ。
つまらぬ言い訳を並べて飾り付けてもそんなメッキはすぐ剥がれる。
論より証拠、根性なしは淘汰されている。
それに対して文句タラタラ言ってるのがここの甘ったれだ。
逃げずに現実と目を合わせろ!
178:名無しさんの主張
11/10/21 23:37:03.72 HZalkDgH
裏2ch
で検索するとプロ固定の情報が、、、
179:名無しさんの主張
11/10/22 02:08:36.32 vO1ZOpiP
>>176
一足飛びに「本質論」や「根性無しは淘汰されるのが世の常だ」
と言われても困る。
論より証拠をきちんと見せるべきだ。あなたは証拠も見せていないのに
論より証拠だと書いている。
何時、どの時代のどの集団の何%があなたの言うところの根性無しで、その結果何%がどういう結果になったかを示してくれないと理解できない。
あなたの会社では自分がこう思う。強く思うと言うだけで経費を都合してくれる会社かね?
あと少なくとも「種の起源」を再読してくれ。彼がどれだけ自説を補強するための証拠集めに奔走したかよく分かる。
180:名無しさんの主張
11/10/22 03:26:58.12
精神論、根性論っていうのは、理に適わないことをやっているにも
関わらず、その認識もなく多大な損害を個人もしくは組織に与えること
もあるということじゃないのかな。
例えば、松坂投手がアメリカで先発完投に拘り過ぎて、疲労が蓄積して
肩を壊したこととか。
松坂自身も被害者なのかもしれない、スポーツ・マスコミ関係者から完投勝利の
プレッシャーをかけ続けられれば、中4日で投げなければいけないアメリカでも
つい先発完投に拘ってしまったのかもしれない。
日本のスポーツ・マスコミには、中4日と中6日の区別もつかず先発完投を求めて
しまうところがある。
181:名無しさんの主張
11/10/22 07:12:53.83
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・4
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
182:名無しさんの主張
11/10/22 08:03:19.23 qh6phA2F
>>179
そう言い放っている自分が今どう言う位置付けにいるかそれを見て見た方が一番わかりやすいんじゃないかな。
屁理屈言い訳はいくらでも言える。
言い訳に頼らずちゃんと地に足を付けて踏ん張った輩が生き残るんだよ。
根性なしの甘ったれた奴は淘汰される。分かった?
183:名無しさんの主張
11/10/22 09:12:34.09
>>179
>>182
双方ともに現実を直視した議論をするべき。
『技能・経験・根性』があっても職場は減少するばかり。
脳も経験も根性も免許もない、劣等小僧に温かな環境など望むべくもない。
世界中、冒険心と英語力と健康と快活さがなければダメな時代さ。
184:名無しさんの主張
11/10/22 13:22:06.45 PMELQKYF
こんなとこで吠えてないで、かかってこいよ?
葬儀屋の予約しといてやるからさ
185:名無しさんの主張
11/10/22 14:35:20.17
>>184
割と本気で、根性論への皮肉として最高のジョークだと思う。
186:名無しさんの主張
11/10/22 17:49:00.38 jhTSdi2x
>>184
きんも~☆
187:名無しさんの主張
11/10/22 18:32:19.93
>>174
死ねという言葉に耐えることが
根性がだって事かw
根性無くても無視できれば良いだけじゃんw
教師の暴言に耐えきれずに学校を辞めていく生徒は
その後は社会のksのレッテルを貼られて生きていく
それに耐えるのも根性じゃないの?
それにダーウィンの種の起源なんて持ち出してるけど
ガラパゴス諸島のイグアナたちに根性があるとも思えないw
根性という言葉を使いたがるけど
中身がなさすぎ
188:名無しさんの主張
11/10/22 18:50:03.49 jhTSdi2x
>>187
>教師の暴言に耐えきれずに学校を辞めていく生徒は
ていうかただ単にそう言われるような生徒だったんだろ?
その前にそれ位耐えろよな、甘ったれ
189:名無しさんの主張
11/10/23 01:48:26.65
>>188
いじめる方より
いじめられる方が悪いという考え丸出し
根性論は弱いものいじめするための免罪符ってところだなw
190:名無しさんの主張
11/10/23 02:00:54.87
なんだろうな
加害者より被害者のほうが悪いって変な思想はあるよな
川に落ちた犬を叩く的な。
ネトウヨに言わせれば半島の思想だそうだがw
191:名無しさんの主張
11/10/23 02:20:45.00
いじめる側が積極的意志を持っていじめを行使してるはずだよな
192:名無しさんの主張
11/10/23 02:33:22.04
教師が生徒に死ねと暴言を吐くことを問題にせずに
生徒が耐えないことを問題にする
言葉の暴力を使う教師の方が許される
成長過程の子供に対して耐えろと言うくせに
精神的に成長している大人に対して
暴言を吐かないよう耐えろとは言わないんだなw
193:名無しさんの主張
11/10/23 02:41:03.20 sj4JU9L+
>>182
>>183
まず、「現実を直視した議論をするべき」という事は言うは容易いが証明することは難しいということを理解するべきだ。
これはネット空間に限らず難しい。匿名のネット空間では個人的にはほぼ不可能かと思う。
私は>>176氏に人を説得するため、自説を立てるためには証拠を添えた方が有効だと示唆したに過ぎない。
別に嫌みや皮肉で「種の起源」の再読を勧めた訳ではない。
彼の進化論が発表当時、擁護者がウォレスくらいしか居なかった事を想起されたし。
悪気は無い。
あと悪いが、どこの誰それに根性があるか無いかという話には興味はない。
精神力、根性なるものの実感が分からない訳ではないがどう測定するのか?
という話に興味がある。
なお私個人の印象では私個人は今現在は淘汰されてはいない。証拠は今現在2ちゃんねるで書き込みが出来ていると言うことだ。
194:名無しさんの主張
11/10/23 07:17:05.84 EdG+OrKj
>>189
世の中基本は弱肉強食。だから人間強くならないとダメなんだよ。
根性なしでは強くなれないだろ?
195:名無しさんの主張
11/10/23 08:48:01.49
>>194
強さって何?
強くなれっていうけどどんな強さなら良いわけ?
結局はあんたが思うような行動を取れない奴が根性なしってだけ
根性論語る奴は
自分の思い通りに人を動かしたいという
傲慢さがありありと出るね
196:名無しさんの主張
11/10/23 09:09:30.75 EdG+OrKj
>>195
>強さって何?
>強くなれっていうけどどんな強さなら良いわけ?
そう言うことは自分で悟るものだよ、おバカさんw
197:名無しさんの主張
11/10/23 09:40:42.04
強さだの根性だの言う奴は
結局その本質を語れない
自分の事は棚上げが定番
自分の非は認めず人の根性のせいにするだけ
198:名無しさんの主張
11/10/23 09:49:30.05 EdG+OrKj
>>197
そうやって強さから目を背け、一番自分がやらないと駄目なところから逃げているから本質を見失ってるんだよ。
自分が一番やらなければならないこと。それは根性だよ。
199:名無しさんの主張
11/10/23 10:05:26.97 EdG+OrKj
>>197
周りのの根性、努力のおかげで社会生活を営んでいる癖して自分自身はそれをしないわけだからな。
甘ったれてるね。
200:名無しさんの主張
11/10/23 10:14:34.79
根性のあるなしって
他人が評価するもんじゃない
自分自身が後悔しないだけの努力が出来れば良いだけ
それが根性じゃないの?
それに仕事って根性と努力が無くても
能力と効率だけでもできる
201:名無しさんの主張
11/10/23 11:01:33.62
ID:EdG+OrKjって
さぞや立派な人生を歩んでいるんだろうねw
見習いたい見習いたいw
202:名無しさんの主張
11/10/23 11:07:16.98
能力あって効率よくできる奴は根性あっても本人自覚はないよな
根性なんてもの意識するくらいだったら仕事の計画立ててた方がいいだろ
根性?行動してるうち勝手についてくるもんだw
203:名無しさんの主張
11/10/23 11:59:37.49
>>194
教師が生徒に死ねと暴言を吐いても生徒が耐えろ、弱肉強食だと叫ぶくせに
教師に生徒が死ねと暴言吐いたら人権侵害だなどと大問題にするのであった。
204:名無しさんの主張
11/10/23 12:09:04.24 +aa2IDpD
>>202
2ちゃんねるで有能ぶってる奴って多いけど出来損ないほどそう言って見栄を張りたがる。
現実に戻ったら虚しくないのかな?
205:名無しさんの主張
11/10/23 12:10:11.22 +aa2IDpD
>>203
アスペルガーですか?
何か頭おかしそうだね、あんた。
206:名無しさんの主張
11/10/23 12:13:34.15 +aa2IDpD
>>200
出来損ないはやれと言ってもやらないでしょ?
場合によってはやることやってもらわないと周りが迷惑なんだよね。
207:名無しさんの主張
11/10/23 12:23:50.90
親からも、異性からも、教師からも、上司からも・・・複数
たびたび「根性」「精神」という言葉を使って揶揄され
指摘される奴は「末期型困ったチャン」 少しは気付けよ>>203
208:名無しさんの主張
11/10/23 12:33:27.71
>>205
おいおいどうしたんだよ。弱肉強食ではないのか?
209:名無しさんの主張
11/10/23 13:08:51.69
ID変えてまで反論って
さすが根性あるねw
210:名無しさんの主張
11/10/23 13:10:56.40
努力と根性だけで飯が食えるって
幸せなことジャマイカw
211:名無しさんの主張
11/10/23 14:40:55.42
>>205
アインシュタインがアスペルガーだったかもと言われている事くらい知ってて
アスペルガーって使ってる訳?
根性があればアスペルガーって意味も変えられるのかw
212:名無しさんの主張
11/10/23 14:41:06.77 EdG+OrKj
>>210
努力なしで食えるならそれで結構。
でも現状は努力しないと普通は食えない。
213:名無しさんの主張
11/10/23 14:41:56.71 EdG+OrKj
>>211
この人、図星だったようです。
214:名無しさんの主張
11/10/23 15:16:10.63
またID変えてw
書き癖って治らんなw
215:名無しさんの主張
11/10/23 15:18:56.43
あ、変えたんじゃなくて別使いかw
216:名無しさんの主張
11/10/23 16:37:11.54
根性論言いたいわけじゃなくて単に人を罵倒したいだけか…
217:名無しさんの主張
11/10/23 19:33:50.59 Q2kU1t2l
おい、クズ共!今からてめぇらの葬式始めっぞ!!
さっさと死ねってんだよ!!
218:名無しさんの主張
11/10/23 20:12:39.31 q+233uAc
根性論は論外だけど精神論は良くね?
モチベーションを保つのにも精神って重要だしさ
ただ精神論を語る奴は使い所がおかしい
やる気があれば遅刻しないとか、電車止まったのにどうせー言うねん
219:名無しさんの主張
11/10/23 22:21:36.31
まぁ、理不尽な言動は頭の悪さをひけらかしてるが、
ポジティブな思考まで否定したら終わってるよな
220:名無しさんの主張
11/10/24 00:04:08.02
根性論は精神論の一つ(一種)ですよ。広辞苑によると。
221:名無しさんの主張
11/10/24 00:05:31.94
【うたた寝した中学生を殺害】 2011/10/23 各新聞
名古屋市名東区で、会社員酒井秀志(37)が、
知人女性の息子である市立香流中の服部昌己くん(14)を暴行し死亡させた。
昌己くんの胸の周辺に傷が残っており、司法解剖して詳しく調べる方針。
酒井容疑者は調べに「勉強中にうたた寝をしたのでやった」と供述。
昌己くんの母親は、酒井容疑者が「胸を何度も蹴ったら動かなくなった」と言ってきたことで
事態を知ったという。
222:名無しさんの主張
11/10/24 00:10:23.59
うとうとしただけで殺される
223:名無しさんの主張
11/10/24 00:34:04.68 XKg+lpbq
>>221
はい極論ですね。
怠け者の根性無しって極論出さないと反論出来ないんだよな。
224:↑
11/10/24 02:17:43.85 cS+w7lH9
お前が死ねばよかったのになあ
225:名無しさんの主張
11/10/24 02:56:10.44
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●50々所
スレリンク(soc板)
226:名無しさんの主張
11/10/24 02:59:01.24
Ж
227:名無しさんの主張
11/10/24 05:55:30.10
根性大好き人間は
中身のない根性とだけしか言わない
228:名無しさんの主張
11/10/24 06:52:52.28 cCzVwcpK
>>220
そうだったのか...
気をつけますorz
229:名無しさんの主張
11/10/24 08:21:47.61 XKg+lpbq
>>227
そう言って自分で中身があると勘違いしている輩ってよくいる。
で、自分で根性あるんだというんだよな。
230:名無しさんの主張
11/10/24 12:05:18.00
能力がない奴ほど
結果が出せないと根性がないと言い訳する
一流のアスリートが
できうる限りの努力をして
後は根性と言っている次元と
まったく異なる根性
やる気が起きないのは根性がないから
うまくいかないのは根性がないからと
自分に言い聞かせているだけ
231:名無しさんの主張
11/10/24 13:05:40.72 JI1kSpfo
ここの甘ったれた連中は放って置いてできるかと言えば無理だろう。
文句タラタラ言い訳の方法さえ身に付けておけば後は左うちわで怠けたらいいと思ってる連中だもんな。
上の言ったことくらいちゃんとやれよ、怠け者!
232:名無しさんの主張
11/10/24 13:19:36.96
生活全般@2ch掲示板
【脳筋】体育会系は大嫌いざます その11【バカ】
スレリンク(kankon板)
233:名無しさんの主張
11/10/24 17:50:15.87
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・4
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
234:名無しさんの主張
11/10/24 18:08:19.38
怠け者とか根性なしとか
全部自分に返している言葉なんだろうなw
それが本当の自分の姿
認めたくないから人に文句ばかり言う
235:名無しさんの主張
11/10/24 18:11:11.71
また前スレの虚言症が復活してんのか?
どのみちここの根性君はリアル体験談とかまず無いから人生経験とか皆無だろ
2chに粘着する根性は人一倍ありそうだがなwww
236:名無しさんの主張
11/10/24 18:26:08.05 jCPCe2Uk
こんなとこで吠えてないで、ガチンコ勝負すりゃいいじゃん
勝った者が正義だ
237:名無しさんの主張
11/10/25 02:47:19.40 SrWwgk5n
ここの連中を見て思ったが、”バカは死ぬまで直らない”ってよく言うけどそれって本当だな。
238:名無しさんの主張
11/10/25 03:30:08.86
CTO キャリアライフ インタビュー
第13回(4)KLab CTO仙石氏「技術を本当に「好き」ということ」
2008.01.15
技術が好きでたまらないとおっしゃる、KLab株式会社 CTO 仙石氏。最終回の(4)では、技術を「好き」であるということはどういうことか、「好き」が技術者の成長に及ぼす効果についてお話を伺います。
「好き」は才能 、いくらでも努力できてしまう
■仙石さんにとって「技術が好き」って言うことはどういうことですか。
最近考えているのは、「好きということは才能」と言ってもいいのではないかということです。同じ人間なのですから、頭の構造が極端に違うことはないと思います。では、なぜ能力差がでてくるのか。
能力差とは、結局、好きでやっているか、それともそうではないかということによって出来ていくものではないかと思います。極論ですが、好きでやっている人は努力を努力と思わないですから、いくらでも努力できてしまいます。
■例えばどういうことでしょう。
私はネットワークに関しては、そこそこの知識を持っていると思っています。それは前職で、たまたま SPAC Station が手に入って、遊び尽くしてネットワーク技術を身につけたからです。でも、それは仕事ではなかったのでやっても評価されないんですね。
むしろ残業するな、早く帰れといわれるくらいで。何もモチベーションが与えられない状態で、何も評価されないけど、好きだからやってしまうという状態です。
嫌々やっていたわけではなくて、夢中になっている間に長い時間をかけていつの間にか身に付けるだけの努力をしてしまっていたということです。
■野球選手のトレーニングのようなものでしょうか。
野球選手も誰が頼んだわけでもなく、夜遅くまでトレーニングしたりしますよね。
他の人からみたら、努力は美徳だなんていわれたとしても、どんなに常人には考えられないハードな練習だったとしても、本人としては意外と努力している意識はないのではないかなと思います。
■楽しんでいるということでしょうか。
楽しんでいるというよりは、夢中なんじゃないかな。はっと気づいたら、「もうこんな時間か」、「私は何をしていたんだろう」という状態です。実際にプロ野球選手にインタビューしたことがないので実際はわかりませんけどね。
239:名無しさんの主張
11/10/25 03:32:29.55
■「努力しろ」ではなく「夢中になれ」ですか。
そうです。夢中になることを見つけて欲しいです。分野を問わなければ、誰でも、何かそういうものを持っているのではないかなと思います。だから好きなことを見つけて欲しい。
■好きな事を見つけるのは簡単なことではないですよね。
ひとつ注意しておかなければいけないことは、好きになることは大事だけど、好きにさせられることは時間の無駄でしかないということです。
■「好きにさせられる」、ですか。
いわゆる、エンターテイメントです。エンターテイメントというのは、すごく頭のいい人が、みんなが好きになるように、一生懸命考えて提供しているものです。
面白い映画や小説、漫画、ゲームなど。誰かの意図通りに、提供されたものを好きになっているわけですよね。それは時間の浪費じゃないかと思います。
■他の人の意図通りに好きになったり、夢中になったりするのは意味がないということですか。
その「好き」は、その人の才能とは言えませんね。極端に言えば、操られているだけです。催眠術みたいな感じで「好きにさせられる」状態です。
■夢中になるほど好きでないとだめですか。
夢中になっているかどうかは当てになりません。誰かの意図で好きにさせられていたとしても、夢中にはなりますよ。
240:名無しさんの主張
11/10/25 03:34:22.43
■それは、その事象が「好き」だとは言えないということでしょうか。
好きは好きです。でもその人の才能としての「好き」ではない。才能がなくても、ゲームは好きになりますし、ゲームに没頭して徹夜してしまった、というのもよく聞く話です。
■何をもって、才能としての好きなのか、誰かの意図で好きにさせられているかを区別したらよいでしょうか。
頭を使って作り出している人がいるかどうか、ですね。ゲームは明らかにそうですよね。みんなを夢中にさせようと、一生懸命考えて頑張っている人がいて、その人の思惑どおりに夢中になってしまっています。
いわば「操られた夢中」です。それはゲームやっている人の才能ではないです。
■誰かの意図によってではなく、純粋に自分が好きだと感じるものが才能としての「好き」ですか。
はい。それこそ才能じゃないかなと思う。世の中には天才は先天的という考えがありますが、決してそんなことはないと思います。どんな天才だって、ものすごい努力をしているように傍目からは見えますよ。それこそ寝る間を惜しんで研究したりしているわけです。
偉大な業績を打ち立てるような人は、先天的に完全な理論や考え方が頭の中にあったわけではなく、そういう状態まで自分を引き上げていくために必要な「好き」ということを最初に持っていたってことです。それが「才能」の正体じゃないでしょうか。
■自分を成長させる鍵が、「好き」であるということですね。
たとえば、小説家の場合、頼みもしないのに小説を書き続けて、初めは下手かもしれないし、周囲にも「小説なんか書いても役に立たない」と言われるかもしれないけど、好きで書き続けることでだんだん上達していく。
そんなイメージですね。それが、上達するかしないかの大きな違いじゃないかと思います。
241:名無しさんの主張
11/10/25 03:36:28.48
本当に技術が「好き」なエンジニアは全体の2割しかいない?
■エンジニアとして成長するにはどうしたらよいでしょう。
残酷なようですけど、「好きじゃないなら目指すな」ということですよ。コンピュータエンジニアとして成長したいと本当に考えている人が、家ではコンピュータとは縁のない違うことをしているなんて、私からしたら考えられないです。
家に帰った時くらいコンピュータのことは忘れていたい、なんて思う人はコンピュータエンジニアとして成長しようと思ってはいけません。
■寝食を忘れるくらい夢中になる人であれば、当然いつの間にかスキルアップするはずということですね。
どんどん成長していきたいと思うのなら、努力を努力と思わないくらい好きじゃないといけませんね。好きで(特に意識することなく)努力する人と、嫌々努力する人、どっちのほうが伸びるかは自明でしょう。
もちろん、生活のために働くというのもひとつの生き方だとは思います。言われたことをやるという、単に労働力を提供するだけの人生を選びたいのであれば、それは止めません。でも、そういう割り切った人生を歩む場合は、自分と「好きでやってる人」を比べてはいけません。
そもそも勝負になるわけがないのですから。
■それはその通りですね。
そういう意味では、現代はプログラマを目指すには適していない時代だと思います。
■なぜですか。
好きだってことを自覚するのが難しいからですよ。私がプログラマを目指そうと思った時代は、プログラムがお金になるなんて誰も考えていない時代でした。
役に立つかとか、お金になるかとかそういうことを一切考えずに、好きという気持ちだけで、コンピュータを続けてきました。
それに、コンピュータを続けるには、お金も必要でした。自分がお金出してもやりたいかどうか、自分の「好き」を試される状況が何度もあったわけです。
■今はもっとお手軽ですね。
今なら、好きじゃなくてもコンピュータは十分便利ですし、プログラムが書ければお金になります。今コンピュータの技術者をやっている人のうち、本当に「好き」な人はどれくらいいるでしょうね。八割方の人は、本当は「好き」じゃないと思いますね。
242:名無しさんの主張
11/10/25 03:38:32.85
■八割もですか。
本当にコンピュータがなんの役に立たなくても、お金にならなくても、やるって言い切れる人ですよ。さらに、ただプラスにならないだけではなくて、周りから「やめとけ」、「無駄だ」とか言われたり、さらには怒られたりしたとしても好きだと言える人ですよ。
■それは少ないかもしれませんね。
本当の意味で「好き」じゃないから、技術者としては邪道なことで満足しようとするのではないでしょうか。「お客様の喜ぶ顔がみたい」とか。
■それが、技術者として本当にやりたいことなのかということですね。
本当にお客様の喜ぶ顔が見たいのであれば、プログラミングより適した仕事があると思いますよ。
「好き」を見つけたければ、「好き」にさせられるな
■技術者にとっての「好き」「夢中」とは何でしょう。
「とまらない」「とめられない」ほど、やりたいということじゃないでしょうか。技術者に限らず、何かを極めた人や第一人者はそうじゃないでしょうか。
■確かにこのインタビューでお話伺うような方にも「嫌でした」という話はお聞きしませんね。
同じく、血がにじむような努力をしましたっていうのもあまり聞かないですね。
■辛かったともおっしゃらないですね。肉体的に極限だったとはお聞きしますが。
2日連続徹夜しましたとかね。それも納期が迫っているからとかじゃなくて、気がついたら2日目の朝を迎えていたとか。それは「夢中」ですね。私は、今でも、何かやり始めたらとまらないですよ。さすがに今は終電を意識しますけれど、とにかく、とまりません。
243:名無しさんの主張
11/10/25 03:47:28.45
■仙石さんにとっての「好き」はコンピュータだったんですね。
プログラムが考えたとおりに動いて何が嬉しいのか、分かるように説明してくれと、問われたら返答に窮してしまいます。客観的に考えれば、嬉しいことなんて何もありません。でも夢中になってしまうわけです。「好き」に理由はありません。
単にやりたいからやる、作りたいから作る、という気持ちがとまりません。
■読者の方へメッセージをお願いします。
できたら自分の「好き」なことを見つけて欲しいと思います。好きなら伸びます。伸びればお金にもなるはずです。自分が夢中になっているのは、本当に自分が「好き」なことか。それが何の役に立たなくても、お金にならなくてもそれでも好きか。
さらには、みんなに止められても好きでいられるか、を考えて欲しいです。
■どうしたら「好き」を見つけられますか。
努力じゃないですね。いろいろ試してみるとも違います。夢中になれるものは努力して探すものではないと思いますが、誰かの意図で何か別なもの (例えばゲームとか) を好きにさせられていて夢中になっていると、
自分が本当に「好き」なことで夢中になるチャンスを逃すでしょうね。だから、「好きにさせられるな」「操られるな」ということがすごく重要だと思います。
244:名無しさんの主張
11/10/25 03:49:39.80
■「好き」を見つけるのは、以前より困難になってきていますか。
そうですね。半世紀前は、本当に生活に必要なもの (だけ) を購入しようという社会です。生活必需品を湯水のように提供して、それを必要とする人に行き渡らせることがビジネスの中心でした。だから消費者を何かに夢中にさせる必要はなかったんです。
生活必需品は夢中にならなくても必要ですし、それが好きでなくても必需品なら購入しますよね?現代は世の中が豊かになって、ほとんどの人が生活必需品はもう既に持ってしまっているので、いかに無駄なお金を使わせるかということがビジネスの中心になってきています。
お金を無駄に使うだけならまだいいんですが、「好きにさせられる」と時間まで無駄に使ってしまいます。 お金は無駄遣いしても稼げば取り戻せますが、若い時の時間は二度と戻りません。「操られた夢中」は、「好き」を見つける上で最大の障害となるでしょう。
■技術者として成長するにあたっても同じことが言えますね。
技術者に大事なのは、技術的才能より「好き」かどうかでしょう。技術者としての成長を語る前に、まずは自分が何を「好き」かということを把握することのほうが大事です。
とはいっても、「好き」を探しに自己探求の旅に出たりするのは、あまり意味がないと思います。見つけようとして見つかるものではないでしょうから。
じゃ、どうすればいいかというと、まずは、自分が「好きにさせられている」ものに気づくことが重要でしょう。そういった「操られた夢中」に時間を浪費しない生活習慣を作ることによって、真に好きなものに巡り合うチャンスを逃さないようにする、ということです。
「チャンスは備えあるものだけが掴みとれる」って言いますよね。
■今日は「好き」について考え直しました。お話ありがとうございました。
URLリンク(blog.pasonatech.co.jp)
245:名無しさんの主張
11/10/25 03:52:12.36
★日本人の根性主義、もう止めませんか? 1/2
「もっと努力しろ」と責められると精神的につらくなる内海 亨(2007-11-27 08:30)
私は、アメリカに2年半の滞在経験があり、この前の夏までカナダに9年住んでいた。
それぐらい長く海外に滞在していると、外国を美化するような気持ちも薄れて、
これらの国の不合理な点も色々目につくようになってくる。
しかし、そんな私でも、海外にいて、とても楽だと感じていたことが1つある。
それは、アメリカやカナダに住んでいた間、日本によく見られる不合理な根性主義を、
振り回された経験が文字通りただの1度もなかったことである。
日本では、物理的、或いは身体的に不可能なことを求められたり、自分の努力では
どうにもならないことを、責められたりすることがある。
例えば、私には「弱視」と呼ばれる視覚障害があって、手書きで字をあまりうまく
書けないのだが、日本ではそのことを、咎められることがよくあった。
それは、何も赤の他人とは限らず、私のことをよく知っているはずの両親や、
学校の教師ということも多かった。
「頑張って練習すれば、目など見えなくても、もっとしっかりした字が書けるはずだ」
と言うのだ。
私はアメリカやカナダでは、このようなことを言われたことはただの1度もなかった。
そして、それが私の精神衛生上とてもよかったように思う。
246:名無しさんの主張
11/10/25 03:54:18.21
★日本人の根性主義、もう止めませんか? 2/2
日本人というのは、本当に「根性主義」が大好きだ。
例えば、ベテランスポーツ選手が、ひたすら自分の身体を虐め抜くようなトレーニングに
限界を感じて、スポーツ科学の門を叩いて復活した場合でも、世間一般では
「あの選手は根性がある」といった評価を受けることが、多いような気がする。
また、スポーツのトレーニングにおいても、科学的見地から、根性主義に基づくいわゆる
「扱き」というのは、あまり合理的な方法ではないと指摘されて久しいが、それでも
扱きというのはなくならない。
数カ月前、若い力士が「かわいがり」と呼ばれる扱きで、亡くなったことなどは記憶に
新しいだろう。
根性主義が、勤勉さなど日本人が持っているよい気質を形成するのに寄与してきた
ということは否定しない。
しかし、最近では、むしろこうした根性主義が、引き起こす弊害の方が目立つように
なってきているように思われる。これは、昔は通用していたかも知れないやり方が、
今の時代にはもう合わなくなってきていることを示しているのではないだろうか?
だとすれば、もう止めることを考えてもいいのではないだろうか、日本人の根性主義を…。
URLリンク(www.ohmynews.co.jp)
247:>>238-246 の記事は前スレから転載しました
11/10/25 04:08:28.46
>>238-246 の記事は前スレから転載しました
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
248:名無しさんの主張
11/10/25 08:10:06.00 SrWwgk5n
長いな、読む気しないね。
コピペで手を抜くんじゃなくて要約しろよ、
だから根性なしなんだよw
249:名無しさんの主張
11/10/25 08:19:26.04 O9BN/hEL
カス共、葬儀屋が仕事なくて困ってっぞ!死んでやれよ!
どうせ、お前らの残りの人生なんかクズだろ!
250:名無しさんの主張
11/10/25 10:09:21.08
この程度の文章が長いってw
ホントねらーって3行以上の文章読む根性ってないね
たださ、転載するのは良いけど
自分の意見はないの?
今日明日にでも消えるような代物じゃなければ
URL貼り付けりゃ良いだけじゃん
251:名無しさんの主張
11/10/25 10:20:51.89 5hO3svAH
>>250
そりゃ、自分でものを考える習慣がないから創造力もない、
それは根性なしだからだよ。
252:名無しさんの主張
11/10/25 15:09:25.81
あなた、この程度の文章も読めないの?w
根性無しはむしろあなたww
253:名無しさんの主張
11/10/25 16:59:48.81
社会、世評@2ch掲示板
日本人の弱者に厳しい反日日本人は死ね
スレリンク(soc板)
254:名無しさんの主張
11/10/25 20:52:44.97 H1T/bO3e
なんだこのスレ????
255:名無しさんの主張
11/10/26 00:56:40.82
>>245にあるような
最初からダメだと決めつけて
やらないのは根性なしじゃなくて
ただの甘えだと思ってしまう
どんなに頑張っても何も変わらないなら
その時点で諦めればいいのにって思う
変えられないのは根性がないからと
やった本人じゃないのに言う奴が問題だとは思う
二言目には根性なしって言う奴って
自分を棚上げにしているからね
256:名無しさんの主張
11/10/26 01:18:38.44
名無しさんの主張:04/09/04 14:16
大成するのは努力を努力と感じないヤツ。
例えば一心不乱に研究を続ける。
周りから何を言われようと起業し会社を続ける。
周りから見れば根性あるかもしれないけど、
本人は好きでやってるんだから、
ああ、俺って根性あるななんて思わない。
根性がなければ成功しないというのは、
DQN会社が社員を働かせるための詭弁か、
ただ、結果はなかなか出ないが、根性という言葉で、
自分はいつか成功すると信じ込みたい中身のない人間
257:名無しさんの主張
11/10/26 01:23:45.33
明らかに能力があるのに、根気がなくて途中でやめてしまう奴を見ると、
もったいなくて、もうちょっと根性出せ!といってしまう。
258:名無しさんの主張
11/10/26 01:26:31.06
「精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・4 」
260 : 名無しさんの主張 : 2010/08/15(日) 01:03:37 ID:???
才能=好きなことに集中できる能力
他人から見たら努力とか根性とかすごいと思うだろうが本人からみれば違う次元。
長島は自宅の庭で子供にティッシュを丸めたものを投げさせてそれをバットで打つ
秘密練習でスランプを脱却した。
261 : 名無しさんの主張 : 2010/08/15(日) 01:29:10 ID:???
>才能=好きなことに集中できる能力
>他人から見たら努力とか根性とかすごいと思うだろうが本人からみれば違う次元。
一流アスリートのみなさんの場合、たしかにそういう方々っているみたいですね
周りから見れば大変な努力だと思えるが、当の本人は大変だとか努力だとか全然思っていない
262 : 名無しさんの主張 : 2010/08/15(日) 01:38:50 ID:SrHY3Y8e
俺は数学が好きでね。オイラーの法則に出合ってそれを理解するために自宅に一ヶ月こもった。
でも完全に理解できたとはいえないがその一ヶ月は寝食を忘れた幸せな時間だった。
263 : 名無しさんの主張 : 2010/08/15(日) 01:55:57 ID:???
>>262さんは世界有数の数学者になれる素質がありそうですね^^
全然辛そうでないところが、楽しんでる姿が素晴らしい!!
259:名無しさんの主張
11/10/26 01:46:17.48
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・4
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
260:名無しさんの主張
11/10/26 08:40:10.78
前スレ必死にコピペするオマエって真性のバカでしょ
261:名無しさんの主張
11/10/26 10:12:38.11
まぁ精神論といってもいろいろあるからね
精神一統何事かならざらん=ヘーワヘーワと唱えてれば平和になる
鬼畜米英=鬼畜核軍備=TPPには協議参加も不可
(鬼畜には触れても研究してもいけない、鬼畜は一切何も考えずにひたすら遠ざけろ)
こういう痴呆精神論は願い下げにしてもらいたいが、日本人の昔からの持病かな
262:名無しさんの主張
11/10/26 13:09:41.14
理香子の応援スレがエライ事になってるじゃん
何処で理香ちゃんを応援すれば゛
263:名無しさんの主張
11/10/26 15:30:21.05
こんなところで引き合いに出しちゃいけないとは思うが
震災の被災者の方々の多くは
やるだけのことをやって
あとは根性で自分たちを支えているって思う
根性って必要だとは思うが
人に押しつけるものじゃないとマジに思う
264:名無しさんの主張
11/10/26 15:44:09.63
常に根性を要求される毎日を送るのは極めて大変なことだと思う
そんな毎日では心身が強くなるどころか、身も心もクタクタになってしまうのではないだろうか
265:名無しさんの主張
11/10/26 17:05:26.67
成功してる企業家とかも精神論よく語るからねぇ
サッカーでもメンタル弱い奴は消えていっちゃうし
最終的に残った奴が長友みたいな下手糞な奴だし
266:名無しさんの主張
11/10/26 17:33:23.10
でもねぇ、前スレの「パート4」あたりからも書き込みがあるんだけど
多くの艱難辛苦を乗り越えた末に成功を勝ち取ったとしても
その成功者側の多くは、意外にも心までは満たされていないケースが
圧倒的みたいな様子なんだよね・・・。
それがたとえ、お金も名声も手に入れたとしてもね。
267:名無しさんの主張
11/10/26 17:45:36.98
苦労ばかりではどんなに意志の強いヤツらでも
さすがに心が折れてしまうってことなのだろうか。
268:名無しさんの主張
11/10/26 19:49:29.62 8COm7w4G
>>263
マイペースでやってまともな仕事はできません。
誰かの葉っぱ掛けがないとできません。
根性出して頑張れと言わないと10出来る仕事が5も出来るだろうか?
特に怠け者ほどそう言わなければしないだろう。
269:名無しさんの主張
11/10/26 20:25:14.30
但し嫌々仕方なくやらされる側は
仕事の充実感も達成感もなにも感じられないだろう
なにか良い方法はないのだろうか
270:名無しさんの主張
11/10/26 21:10:44.25 8COm7w4G
>>269
個人プレーならそれでどうぞ。
集団プレーではご法度ね。
271:名無しさんの主張
11/10/26 21:28:29.32 oksAFo7e
この議論、社会的成功者のクラスタでやらなきゃ意味無いと思うんだが…
272:名無しさんの主張
11/10/26 21:31:48.48
>>268
>>269
それが嫌な人は辞めちゃうんじゃない?
そんなことでは長続きしないのでは
273:名無しさんの主張
11/10/26 22:51:09.35
「国民の幸福度」はデンマークが1位、日本はまさかの90位に。
2006/07/30 13:36 Written by コ○助
URLリンク(www.narinari.com)
「あなたは今、幸せですか?」。ちょっと宗教の勧誘クサイ問いかけではあるなりが、もしこの質問を今されたら、恐らくコ○助は「イエス」と答えるなり。
今が幸せ、というよりも、幸いなことにこれまで30年の人生では不幸らしい不幸に直面したことがないため、相対的に幸せなんだろうな、と思うなりね。
それは個人的な環境だけでなく、日本という国に生まれ、育ったことも含めて。国に対する不満がないわけではないなりが、コ○助は日本が好きだし、日本人で良かったと思うこともしばしばあるなりよ。
そういう意味では、かなり満たされているといっても良いのかもしれないなりね。
でも、そんなコ○助の幸せな気持ちを否定するような……と言ったら言いすぎなりが、日本で、日本人として生きるよりも「幸せになれる国がある」と言わんばかりの、気になる研究結果が発表されたなりよ。
研究を行ったのはイギリスのレスター大学に所属する社会心理学分析の研究者エードリアン・ホワイト氏で、イギリスのシンクタンクのデータをベースに、約8万人に聞き取り調査を行った各種国際機関(ユネスコ、CIA、WHOなど)の発表済み報告書(100種以上)を分析。
独自方法で計算した上で各国の「国民の幸福度」を順位付けしたなりね(※計算方法は非公表)。その結果が、次のようなものだったなり。
274:名無しさんの主張
11/10/26 22:53:00.35
[「国民の幸福度」ランキング ベスト20]
1位 デンマーク
2位 スイス連邦
3位 オーストリア共和国
4位 アイスランド共和国
5位 バハマ国
6位 フィンランド共和国
7位 スウェーデン王国
8位 ブータン王国
9位 ブルネイ・ダルサラーム国
10位 カナダ
11位 アイルランド
12位 ルクセンブルク大公国
13位 コスタリカ共和国
14位 マルタ共和国
15位 オランダ王国
16位 アンティグア・バーブーダ
17位 マレーシア
18位 ニュージーランド
19位 ノルウェー王国
20位 セーシェル共和国
この分析の対象となった国は178か国のようなりが、ベスト20を見渡すと、いわゆる「先進国」と呼ばれる国々がほとんどランクインしていないこと、また、アジアの国が少ないことが分かるなり。パッと見の印象は、福祉政策の充実で知られる北欧の国々が多いようなりよ。
275:名無しさんの主張
11/10/26 22:54:40.72
日本をはじめとする、いくつかの気になる国の順位は次のとおりなり。
23位 アメリカ合衆国
35位 ドイツ連邦共和国
41位 英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
62位 フランス共和国
82位 中華人民共和国
90位 日本
125位 インド
167位 ロシア連邦
残念ながら、日本は対象国の半分より下の90位。米国の23位にも大きく水を空けられているなりよ。外国から見ると、そんなに日本は「国民の幸福度」が低い国なりか……。
ただ、エードリアン・ホワイト氏も「アジアの国が中国82番目、日本90番目、およびインド125番目でとても低いのを見て驚いた」とコメントしており、研究の当事者自身が想像していたよりも、日本は低い結果が出てしまったなりね。
全体的に言えるのは「資本主義の国」「人口の多い国」は「国民の幸福度」が低めに出る傾向があったようなり。
参考までに、今回の研究でワースト3になってしまった国は次のとおり。
176位 コンゴ民主共和国
177位 ジンバブエ共和国
178位 ブルンジ共和国
あえて問うなりが、皆さんは今、幸せなりか?
276:名無しさんの主張
11/10/27 00:29:51.79
成功者は努力を苦と思わない、いい意味でアホなんだろうね
そういう人間は本当に強い
俺みたいな人間怠け者に精神論はきついぜ
277:名無しさんの主張
11/10/27 00:54:40.95
根性無い奴が成功するわけがない。
278:名無しさんの主張
11/10/27 00:58:03.18
というよりも、好きなことをやってるからこそ
殆んど苦にならないってことみたいですね
あるいは、楽しさを見い出していく天才だとでも
言ったらいいのかな
279:名無しさんの主張
11/10/27 00:58:17.26 NoNEA7rs
>>276
せいぜい自分を可愛がってくれ。周りに迷惑かけない範囲でな。
280:名無しさんの主張
11/10/27 01:25:00.72
>>273-275
最近話題になってましたね
「国民の幸福度 世界ランキング」で
世界第8位の上位にランクインしてる「ブータン王国」では
国の経済成長よりも、国民の幸福度を追求する政策をとっているって
テレビニュースで紹介してましたよね
素晴らしいことだと思いました
事実その通り、私は幸せですって満足してるブータン国民が多いわけですからね
281:名無しさんの主張
11/10/27 01:44:03.50
>>276や>>278などの考え方や姿勢って、
もしや「精神論根性論」を凌駕しているのでは?
282:名無しさんの主張
11/10/27 02:28:31.33 iSAYbnep
>>273-275
逆にアジアの先進各国が、国民幸福度ランキングでことごとく下位にランキングされてるのは
これは偶然なんかではなく、そうなってしまうなにか深い事情がありそうだ。
283:名無しさんの主張
11/10/27 02:34:50.80 iSAYbnep
お隣りの韓国なども日本同様、世界で有数の自殺率の息苦しい国家だしね・・・。
284:名無しさんの主張
11/10/27 04:12:00.15
ブータン王国でロイヤルウエディング 日テレNEWS24
< 2011年10月13日 15:57 >
ヒマラヤ山脈に抱かれた小さな王国・ブータンが、ロイヤルウエディングに沸いている。
プナカで13日午前に結婚式を挙げたのは、31歳のワンチュク国王と21歳のペマさん。06年に即位したワンチュク国王は“イケメン国王”と言われ、気さくな人柄で国民から絶大な人気を誇る。ロイター通信によると、ペマさんは学生でパイロットの娘。
式はチベット仏教のしきたりにのっとって行われ、国中がお祝いムードに沸いている。
ブータンは、物質的な豊かさではなく、心が満ち足りていることを求める独自の指標「国民総幸福量」を高めることを国の目標として掲げている。今回の結婚式にも外国の王室などは招かず、簡素な家族の祝典となることを目指したという。
285:名無しさんの主張
11/10/27 05:03:18.72
「幸福途上国ニッポン」という本の分析によれば、個人主義と地方自治(民主主義)が進んでいる国ほど幸福度が高いらしい
286:名無しさんの主張
11/10/27 07:27:33.19
国民の幸福度がどのような計算式で導き出されたのか、
それを知りたいね。
年中寒く、食べ物も不味く、国土も美しくないデンマークが
一位だとはとても信じられない。
アイスランドなど国家自体が破綻したのはつい最近ではないか。
何でそんな国が4位にランクされたんだ。
この手のランキングが時々出されるが、意味不明が多すぎ。
287:名無しさんの主張
11/10/27 08:01:49.92
お前が意味不明なのはお前の知能程度に起因する(藁
288:名無しさんの主張
11/10/27 08:19:03.85
バカが多いから幸福度が高いのかも。バカは幸せだから。
289:名無しさんの主張
11/10/27 08:22:37.14
俺は知能程度が低いからな。
俺でも分かるように、具体的数値や客観的判断材料で、
説明してくれよ。
知能程度が高い287様。
290:名無しさんの主張
11/10/27 08:57:30.39
猿とか原始人とかって何か幸せそうなイメージあるよな
テレビで時々観る文明がない森林奥地のナントカ族とかも皆幸せそうな雰囲気してる
291:名無しさんの主張
11/10/27 08:59:43.58
猿も原始人もナントカ族も皆ノイローゼも無く自殺もしないのは何故だろう。でも病気はあるな。
292:名無しさんの主張
11/10/27 12:24:12.63 2Xun69PP
別に、読売、旭、産経、毎日で
国民総幸福キャンペーンやったら、
一気にベスト10入りするってw
293:名無しさんの主張
11/10/27 12:27:31.89
>>292
おい、おっさん
新聞なんてどうでもいいよ
テレビでやったら余裕だろうな
294:名無しさんの主張
11/10/27 15:48:20.16
♪
295:名無しさんの主張
11/10/27 17:54:43.10
>>245-246で、その住み心地の良さを賞賛されていたアメリカとカナダの両国は
さすがに「国民の幸福度ランキング」で上位に入っていますネ♪
296:名無しさんの主張
11/10/27 18:41:19.10 UtuhgI3E
中野剛志先生がTPP賛成論者の詭弁を全滅させたようです
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
中野先生が敗北宣言、暗殺される?
日本が米国の植民地に。すでに99%手遅れか?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
テレビ・新聞にだまされるな。
気づいたら、
「my日本」で検索
297:名無しさんの主張
11/10/28 03:26:01.82
精神力や根性は決して不必要ってことはないのだろうが
でもどうやら人間が生きていく上では、
もっと重要な大切な事があるのだ…てことになりそうだよね。
298:名無しさんの主張
11/10/28 06:51:43.48
他人の受け売り意見だが
バブル時は頑張れば頑張っただけ恩恵があったんだよ。
つまり見込みがあったから頑張っただけ。
それを頑張ったから成果が出たと勘違いしてる世代。
とにかく頑張れば成果は出るものと盲信してる。
結果が出ないのは頑張ってないから、と。
もう成果じゃなくて努力が目的になってるんだよな。
竹やりで戦闘機をも倒せると思ってるわけだ。
こんな根性論ではなくもっと効率よくやる方法を考えることに頭使った方がいい。
頑張るのは良いが方向性も何も無しに頑張るってのはアホ。
299:名無しさんの主張
11/10/28 06:54:23.50
生活全般@2ch掲示板
【脳筋】体育会系は大嫌いざます その11【バカ】
スレリンク(kankon板)
300:名無しさんの主張
11/10/28 08:36:49.57
根性入れて効率よくやる方法を見つけるのだ!!
301:名無しさんの主張
11/10/28 10:42:22.57 IU8Fp2Mt
>>298
言い訳がましい。
だからと言って仕事は程々、ヤル気が無いのも困るんだがね。
302:名無しさんの主張
11/10/28 12:45:13.87
極論が好きなだけでしょ
303:名無しさんの主張
11/10/28 12:48:29.88 DqhzhkgR
会社の精神論についていけずに速攻退職して、そのままニートになった人のスレなのか?w
304:名無しさんの主張
11/10/28 13:11:35.95
体育会系の人間になれば生き易いのかも
305:名無しさんの主張
11/10/28 14:30:18.70
>>304
体育会系の人間が生きやすい世の中を
変えようという根性もないって言われるだけだよ
306:名無しさんの主張
11/10/28 16:07:00.23
社会、世評@2ch掲示板
●日本人だけど、日本のここが嫌い●50々所
スレリンク(soc板)
307: ◆e7PEDrVwdI
11/10/28 16:35:36.48 qr/NocEQ
>>298
私はアホでいい。
報われないと知りつつ突っ走るんだ。
進む先は苦痛だが、僅かでも得られた物がある。それを腐らせたくは無い。
故にそれら全てを捨て行くだけの後戻りと言う道を行くのも俺には苦しい。
言わば、進むも地獄、戻るも地獄よ。どうせ地獄なら、俺は進むことに苦しみたい。
進むと言うことは、ポジティブシンキングだぜ?
根性論なんざ馬鹿なことを続ける脳筋野郎が器用に楽して暮らす方法なんざ考えたところで、
答えなんて出るわけねえよ。そう、俺は楽しき脳筋野郎だ。苦しみ行こう。努力を。
そして脳筋は総じて馬鹿だ。馬鹿も他人を巻き込まなきゃ無害だが、
馬鹿は馬鹿故に他人のことを考えない。故に馬鹿は馬鹿にされ、虐げられる。
私もそうだ。他人を巻き込む馬鹿なんだ。だから今日も他人に根性論を押し付け、
無駄な苦労を強いてやるんだ。貴様等も道連れじゃ。
待たせたなお前ら。
308:名無しさんの主張
11/10/28 16:50:28.30
2chって廃止されないんですか?
もういらないと思います
309:名無しさんの主張
11/10/28 18:26:09.17
2ちゃんって廃止された方がいいよねぇ…
310:152
11/10/28 18:27:44.18 WCIHWf4v
誰も答えてくれないんだけど、何をどうしたいのか?
誰にどうして欲しいのか?誰か答えてくれないかな?
>>163
仕事ができないのを上司のせいにするな?どこで覚えてきたの?バイト?
普通はふたつ以上上の上司がひとつ上の上司とかに向かって
仕事ができない・進まない・間に合わないことを部下のせいにするなと叱るもんだけど。
上司というのは部下の責任を取る為にいるんだから。
もしかして社会人経験とか役職経験とかないんじゃないかい?
それに最近はスタイルの違う会社もあるが、勤務評価なんてのは通常上司が部下を評価し
その評価によっては昇給や賞与や出世に影響する。無記名の社内アンケートのようなものならいざしらず、
部下が上司に向かって仕事ができないのは上司のせいだなんて言える会社は少ないと思うが?
311:名無しさんの主張
11/10/28 20:49:49.49 i8Zg3r5w
サッカー記事が全部これでつまんないんだよね
メンタルがーとか向かっていく!とか決死の覚悟で!とか悲壮感が漂うとか
気持ちが大事とかサポーターと一緒に戦う!とか・・・
テクニック系の記事とか裏話とかゼロ本当につまんない
312:名無しさんの主張
11/10/28 21:29:01.86
>>284
>ブータンは、物質的な豊かさではなく、心が満ち足りていることを求める独自の指標「国民総幸福量」を高めることを国の目標として掲げている。
>>285
>「幸福途上国ニッポン」という本の分析によれば、個人主義と地方自治(民主主義)が進んでいる国ほど幸福度が高いらしい
う~ん、それらって求めるものが日本とはまるで正反対だねえw
313: ◆e7PEDrVwdI
11/10/28 23:05:20.00 qr/NocEQ
待たせたなお前ら。
314:名無しさんの主張
11/10/29 05:50:32.72
>>310
精神論、根性論って言われるのは、論理性を欠いた理不尽な言い分ばっかり平気でするからだろ
ちゃんと理路整然として理に適ってる人間を求めてるに決まってる
315:名無しさんの主張
11/10/29 06:01:30.60
自分で幸せだって言う奴が幸せなら、宗教団体にアンケートとってみ?
大抵みんな幸せだって言うから
税率がとても高い国ってのは、ある意味宗教団体に近いんだよ
高い金払うし自分だけ大成功とかはできないけど、国が安心を与えてくれるってね
本当に自分を持ってる優秀な人間とか企業は、不満だから出て行っちゃうんだけどね
316:名無しさんの主張
11/10/29 11:09:56.64
>>301
違うな。努力はする。やる気もある。
が、頭の弱いオッサンどもが方向性の間違った「無駄な努力」を強要する。
ということについて言及してるんだよ。
論理に欠ける、創意工夫の無い老害が害悪過ぎる。
317: ◆e7PEDrVwdI
11/10/29 12:25:25.87 Twj7wz//
いつまで待たせるんだ貴様等。
318:152=310
11/10/29 13:13:48.65
>>314
どういう状況で自分はどの位置に立っていて、
それをどういう立場の誰に求めているのか?
またそれがどういう結果をもたらすのか?
それを言わなきゃわからないでしょ?
319: ◆e7PEDrVwdI
11/10/29 17:43:30.37 Twj7wz//
誰か構ってくれよ!!!!!!!!!!!!!!!!
320:名無しさんの主張
11/10/29 18:31:03.14
>>318
わからないのは頑張りが足りないからだろ!
・・とか無茶苦茶なこと言う奴全般だよ。どんな立場とか関係なく
上司だろうが部下だろうが友人だろうが教師だろうが2chだろうがな
それ言われたらそれ以上話にならないだろ
321:名無しさんの主張
11/10/30 03:15:40.38
age
322:名無しさんの主張
11/10/30 11:10:00.68
生活全般@2ch掲示板
【脳筋】体育会系は大嫌いざます その11【バカ】
スレリンク(kankon板)
◎姉妹スレ
【特徴】体育会系にありがちな事【見分け方】
スレリンク(kankon板)
323:名無しさんの主張
11/10/30 16:10:27.24
自分が実際にやった努力を引き合いに他人にお前は努力が足りないと言うのは百歩譲って納得できるが、他人がした努力を引き合いに出してお前は努力が足りないって言う奴本気でウザい。
324:名無しさんの主張
11/10/31 01:56:04.01
前スレ
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・4
URLリンク(logsoku.com)
URLリンク(unkar.org)
325:名無しさんの主張
11/10/31 16:40:08.06
選挙に行く香具師は非国民byしげる part163
125 :しげる ◆lIqdvweJbI :2011/10/08(土) 22:18:16.33 ID:s0TZs0Yp
28 日本の政治を知りたければ2ちゃんねる
日本の社会を知りたければ2ちゃんねる
日本人を知りたければ2ちゃんねる
全員が テレビの真似して評論家
2ちゃんねるを見ていれば
この国の将来が見える
次に起こる東海関東大震災さえも
見えてくる