11/01/22 21:33:26
>>168
「電通」は日本の財界と結びついた「日本の権力」そのものだよ。
理由1.戦後ずっと与党の広報を一手に請け負って来た。
理由2.並み居る日本の大企業経営者などが電通に子弟を入社させている。
一部だけあげてみても↓ (田原総一朗「電通」より)
川崎重工常務、トヨタ自販会長、TOTO副社長、カネボウ社長、森永製菓社長、松坂屋専務、
資生堂社長、いすゞ自動車社長、住友商事副社長、日本生命副社長、日本水産副社長、
日本海運社長、学研専務、カネカ専務、三菱信託銀行社長、明治製菓常務、サントリー専務、
エーザイ常務、グンゼ取締、ライオン専務、国鉄副総裁、東大総長、京大名誉教授、
専修大学教授、上智大教授、大妻女子大教授、フジテレビ副社長、毎日新聞社長、
朝日新聞社主、文芸春秋専務、読売テレビ常務、...などなど
日本の財界、アカデミー、マスコミと深い姻戚関係にある。
理由3.電通は、戦前日本で大本営発表をやっていた同盟通信と双子みたいなもんで、
国の広報の特務機関であり、戦後も、戦犯として公職追放された軍人など帝国日本の旧体制派を
積極的に採用した会社でもある。
戦前の財閥、”死んだ振り”した旧権力者などを飲み込んだ政官財癒着のど真ん中にいるのが電通だよ。