11/03/06 21:41:30.15
>>498
>>455では、「借金が増えた」ことを「国が仕事を捻出してきたから」と書いてある。
誰が借金を作ったかではなくて(都市伝説なことは置いといて)借金の理由が書いてある
そして
>>482では、「団塊が権力握ったころに国債増やしまくった」
と書いてある。
なぜか借金の理由ではなくて誰が借金を作ったかが書いてある
なので俺が借金が増えた理由を>>455的に付け足したのが>>486
もちろん事実を無視した>>455的論法を基に
事実を無視して同じ論法で>>482に理由を付け足した買い言葉なので、
俺がそう思ってるわけでもないし説明もくそもないw