11/07/19 16:35:42.03 EdNtnoSJ
警報ってさ、事前に危険を知らせるため、注意喚起のためにに出すものだろ?
なんで強風域に入っていて、すでに雨風も強い地域に暴風はおろか強風警報すら出ないんだ?
数年前から方針が変わったのかして、暴風域の圏内でなければ暴風警報が出ないようになった。
でもそれだと注意喚起の役割を果たしてないだろう。
それと、地域を細分化しすぎ。地域ごとで分かりやすかったのに、
自治体ごとになったせいでどこに何の情報が出ているのか瞬時に把握しづらくなってしまった。
あと、土砂災害注意情報とか竜巻注意情報とか何にどう注意すればいいのか分からない情報を増やしすぎ。
おかげでテレビの画面が見えにくくて仕方ない。折角地デジにしたのに。