11/07/20 18:46:40.54 x9b915Po
観望画像おつ~携帯のカメラはどこまで進歩するんだろうな・・ 晴れてくれるのかな
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 21:38 月入 09:33 星空指数 東京 0 岐阜 100
01時23分 月が赤道通過、北半球へ
09時45分 夏の土用(太陽黄経117゚)
14時02分 水星が東方最大離角(26゚49.0'、光度0.5等、視直径07.9")
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
超大質量ブラックホールが活発化する原因は?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
瘤だらけの尾を引きずっているハートレイ第2彗星
URLリンク(www.planetary.or.jp)
探査機「ドーン」、小惑星ベスタに到着
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
ハッブルをはるかに上回る性能、ロシア「スペクトルR」打ち上げ
URLリンク(www.afpbb.com)
新天体発見を支えるダニエル・グリーンさんに聞く
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
星と人間の軌跡:/14 小惑星「がんばろう」が見えてきた=関勉 /高知
URLリンク(mainichi.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月22日 小惑星パラスがや座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月24日 月と木星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
751:名無しSUN
11/07/20 19:20:03.98 pUcq5GcJ
>>744
かなり古い車に乗ってるみたいですねw
752:名無しSUN
11/07/20 19:32:35.67 EDquFWia
わざわざ聞いたって事は、どうせこんな事だろうなとは思った
753:名無しSUN
11/07/20 19:36:50.92 j1Un6gtX
ブレーキがワイヤーの俺の車に死角はなかった。
754:名無しSUN
11/07/20 21:09:53.10 GX8TBLjd
>>753
ミニですね、わかります。
755:名無しSUN
11/07/20 21:21:11.50 Hj8tI9Cy
新しかろうが古かろうがヴェイパーロックは起こるヨン
756:名無しSUN
11/07/20 21:21:45.08 YaVynwDW
台風一過でこの夏一番の星空、自宅から天の川もクッキリ
なのに仕事で残りパワーゼロ、う~ん残念もう寝ます
757:名無しSUN
11/07/20 21:28:45.73 f2OL9oSc
>>756
天の川裏山
どこ住みですか?
758:名無しSUN
11/07/20 22:13:06.30 YaVynwDW
>>757
瀬戸内海の島ですけど^^;
田舎で空はいいけど梅雨中は全然晴れんわ
やっとすばらしい快晴になったと思ったら満月だわ
いつになったらちゃんと見れるやら
759:名無しSUN
11/07/20 22:50:27.05 mLdqj4eh
西日本は台風通過して晴れ始めてるんだな。
関東はこれからだ。
760:名無しSUN
11/07/20 22:58:21.97 GHhqtnzG
>>748
ボクは748のレスと>>745を読み比べてようやく分かりましたw
761:名無しSUN
11/07/20 23:33:06.98 czPpE5Px
携帯カメラが破壊されたorz.2009年七月の皆既日蝕撮影で徐々に破損。
今日、天空を撮影したら使用不能になった。
今日はデジタルカメラで天体撮影したらカメラは壊れるかもしれないから覚悟して。
762:名無しSUN
11/07/21 00:04:16.74 X39S6sKE
>>754
チャリだよ
恥掻かせないでよ
763:名無しSUN
11/07/21 03:27:21.27 M7iza+jz
水星東最大離角か
764:名無しSUN
11/07/21 05:44:23.89 1Xr0dcyd
>>725
いろは坂は、決して広くは無いけど、一方通行だから対向車を気にしなくてすむ。
登りの第2いろは坂は、カーブとカーブの間隔も比較的長い。
第一いろは坂(降り)の方は、狭い上に、一方通行でもなるべく通りたくないくらい
カーブとカーブの間隔も短い。
>>733
東京からなら、浄土平は、戦場ヶ原までの2倍くらい距離があるから、
無理しないでね。
>>746
埼玉、東京、神奈川、千葉はそうだろうけど、もうちょっと北の栃木や群馬は
そこそこいけそう。
765:名無しSUN
11/07/21 11:50:49.47 1ekLBgq2
国をあげての節電
その効果の程は夜空に現れるのか
766:725
11/07/21 16:04:41.35 Me5gtTRF
めっさ曇ってるけどYahooの星空指数100になっとる
これから晴れるのか?
767:名無しSUN
11/07/21 18:43:01.21 CXmDJt/X
観望おつ~ 星空指数はヤフーも気象協会のもテキトーだなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 20 月出 22:06 月入 10:29 星空指数 東京 30 岐阜 30
01時55分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
15時32分 月が天王星の北06゚18.1'を通る
22日06時42分 小惑星パラスが衝(光度9.6等、や座)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
天の川銀河の中心に浮かぶ「無限大」のリング
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
異質の連星、一般相対性理論を実証?
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
冥王星で第4の衛星を発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
今度はガンジーのそっくりさん!? 火星に新たな人面岩か
URLリンク(npn.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月22日 小惑星パラスがや座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月24日 月と木星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
768:名無しSUN
11/07/21 21:18:46.25 I3nVLAXj
星が綺麗に見えるかもしれないから停電して欲しかったりする俺でした
計画停電の時は綺麗だったな
769:名無しSUN
11/07/21 23:30:03.56 HXiXq0Gz
>>765
大規模に節電やるのは昼間の電力使用ピーク時だから、夜はあまり変わらないんじゃね?
照明落としている公園ではいつもよりよく見えたけどな。
被災地行けばよく見えるだろうけど、さすがにそれは慎むべきだしな。
770:名無しSUN
11/07/21 23:40:00.86 HXiXq0Gz
さっきまで晴れていたので、双眼鏡持って外に出たら、急に曇り始めた。@ちば
771:名無しSUN
11/07/21 23:46:11.47 7F3ZajSH
>>770
お前のせいか!
772:名無しSUN
11/07/21 23:46:35.08 GoiKMyXQ
>>770
なんかおかしいと思ってたんだよ。
773:名無しSUN
11/07/21 23:47:53.94 n8GNzQLF
なにが台風一過だ、なんか疲れだけ残った。。
774:名無しSUN
11/07/21 23:59:50.33 X39S6sKE
これで晴れてりゃ涼しくていいんだけどなぁ
寝冷えに気をつけような
775:名無しSUN
11/07/22 00:27:35.54 BIa3pLV9
雲間から見える星空がめちゃくちゃ澄んでて綺麗
776:名無しSUN
11/07/22 00:36:11.25 TkZg2zFY
URLリンク(www.kotaro269.com)
ゆっくり星見たきゃ、こうゆうところを長期間借りたらいいんだな。
天文スレの連中が合宿したら、喧嘩ばかりで星どころじゃないだろうけど・・
777:名無しSUN
11/07/22 00:44:15.56 BIa3pLV9
>>776
天文スレ住人でオフ会面白そうw
778:名無しSUN
11/07/22 00:56:43.08 6FMSoClW
禿たオカマみたいのも来たらどーするんだよっ、
779:名無しSUN
11/07/22 02:43:15.56 7StkxYvh
そんなん、ジジイばっかで噎せ返る様な加齢臭。
キモくておれんわ。
780:名無しSUN
11/07/22 05:11:54.50 qpjmS4uR
星を見るのが好きな女性って結構多いけど、高価な機材を扱うようになると、なぜかオヤジの趣味になってしまうんだよな。
オヤジは時間と金に余裕があるってのも理由の一つだろうけど。
781:名無しSUN
11/07/22 06:59:55.60 C0tDPoUq
機械ものは苦手って人も多いのかもね。
実はそんな複雑なものでもないんだけど。
まあそこに付け込む隙もあるわけだが。
782:名無しSUN
11/07/22 16:12:25.20 fRgP3wP5
バランス悪いんだよ、星より機材が度を超えてて。
783:名無しSUN
11/07/22 16:35:20.92 jVmU4hQ8
高価な機材、というか大口径になればなるほどとにかく重くてでかいのがなあ。
いや、重くないと困るんだけど。困るんだけど、女性が持ち運びするのはキツイ。
784:名無しSUN
11/07/22 18:35:19.75 j3En8PXv
同じ空を見上げるだけでもいいじゃない・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 22:35 月入 11:24 星空指数 東京 100 岐阜 10
06時42分 小惑星パラスが衝(光度9.6等、や座)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
07時46分 月の距離が最遠(1.052、40万4348km、視直径29.9')
・天文ニュース
星を“盗んだ”大マゼラン雲
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
反ニュートリノで判明、地球は今も冷え続けている?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
冥王星に4番目の衛星発見!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
さよならスペースシャトル アトランティス号が帰還
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
ゼニットロケット、電波天文衛星「スペクトルR」を打上げ
URLリンク(www.sorae.jp)
韓日を結ぶ直径2000キロの電波望遠鏡が実現へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月24日 月と木星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
785:こんにちは(^0^)
11/07/22 19:19:54.99 BT+5S2H6
さいきん天体観測(撮影)が趣味なんですが、
月がはやめに沈む日っていうのはどうやって調べればいいんですか?
一覧表とかあればほしいです m(__)m
786:こんにちは(^0^)
11/07/22 19:21:00.74 BT+5S2H6
ちなみに福岡ですm(__)m
787:名無しSUN
11/07/22 19:30:04.79 jVmU4hQ8
>>785
つURLリンク(eco.mtk.nao.ac.jp)
788:名無しSUN
11/07/22 19:42:09.91 lbLHOm6i
明日は中野ZEROで天体観望会なんだけど予報は曇り・・・
最近全然星を見てないからいい機会だと思ったのになぁ
789:名無しSUN
11/07/22 19:45:15.17 8MWd2LMV
あー!忘れてた。思い出させてくれてありがと。
曇ってても行くぜぇ~。
790:こんにちは(^0^)
11/07/22 19:49:01.89 BT+5S2H6
>>787様
ありがとうございます!!!!
そっこうでブックマークしました(^0^)
791:名無しSUN
11/07/22 22:21:56.26 u7yz3GU1
今日は雲の隙間をぬって球状星団三昧
M4から始めてM5、M13、M12、M92とかのメジャーどころ一通り
いろいろ個性があって面白いね~
今日はM22が見られなかったのもあってやっぱM13がすごいわ
792:名無しSUN
11/07/23 00:01:39.31 nwEHW30f
星空みたいよおお
雲海の上に住みたいよおお
793:名無しSUN
11/07/23 00:24:53.93 Opfkw0is
気が付いたら雲が去って月と星が出てる@平塚
折角だからこれからちょっとベランダに対空双眼鏡出すつもり。
涼しい通り越して肌寒いんでフリース上着羽織った。
本当に7月?
794:名無しSUN
11/07/23 01:18:08.71 vdNffKmQ
いい加減一人で観望するの寂しくなってきた
周りに星好きの友だちがいれば・・・
795:名無しSUN
11/07/23 01:24:32.23 AQhhjsS7
地震のちょっと前、曇った日の岬に一人ぼっちで風に吹かれてたら
猛烈に孤独感が襲ってきたっけ
星が見えてたら余計なこと考えないんだけど
796:名無しSUN
11/07/23 02:57:00.71 qe3YmXaA
>>784
>韓日を結ぶ直径2000キロの電波望遠鏡が実現へ
また韓国が日本に相乗りして、美味しいどこ取り状態になりそうな悪感。(軒先貸して母屋取られる)
>2011年7月20日 水星が東方最大離角
台風接近で天気悪くて見られなかったorz
>>794
地域の掲示板で募集してみれば?
オバサンが結構集まってくるよ。(何故か若い子は来ない)
797:名無しSUN
11/07/23 13:41:43.57 DDQQnpiQ
天体望遠鏡を買うつもりなんだけど、専門店で買った場合どうやって持ち帰るの?箱とかに入るの?
買おうとしてるのはビクセンのA80Mf
798:名無しSUN
11/07/23 14:23:34.81 MDWsV80s
>>797
お車でどうぞ。さもなくば宅配。
799:名無しSUN
11/07/23 14:28:00.73 w3HI7AvB
家に持って帰る方法思いつかないんじゃ、観測に持ち出すこともできないんじゃね?
ベランダ観望用かいな?
800:名無しSUN
11/07/23 14:28:54.65 OTQgwv8d
車無いから宅配してもらうわ。
ありがとう
801:名無しSUN
11/07/23 14:34:41.22 ysvYsmK5
A80Mfの単体品の梱包された大きさは知らないが、車じゃなくとも持ち帰りはできる大きさ
だと思う。小柄な女性には長く重いかも。販売店で聞けばいいでしょう。
展示品は別にして、当日在庫がないなら宅配を頼みましょう。楽です。
メーカーの箱は捨てないで、1年くらいは持っていたほうがいい。できればずっと。
メンテナンスや不具合でメーカーや販売店に送ったりするのに役立ちます。
後に売るようなときにも、箱があることで若干高値になったり、発送するのに使えます。
802:名無しSUN
11/07/23 16:43:47.67 EXGqBmLt
>>797 >>800
宅配が正解でしょう。
A80Mf単体の販売はあるかどうか知りませんが、あったとしても箱はちょっと
ビックリする位の大きさです。電車に乗るなんてことを考えたら、抱きかかえ
て乗るような感じになり、学生ならともかく、社会人なら少しばかり恥ずかし
く感じるでしょう。
ちょうど良いバッグも販売店で手配してくれて、それに入れてなら、まぁそれ
ほどでもないでしょうが、もし初めてなら、想像よりはずっと大きく感じるは
ずです。
ましてやPORTA経緯台と一緒でしたら、2箱となり、学生なら2人で運んでなん
とかなるかな? のレベルで、1人では無理と思った方が良いでしょう。
購入者の感想でした。 って若干スレ違いだな…
803:名無しSUN
11/07/23 18:10:20.00 wirywOOm
どうも、大学卒業して4ヶ月近く毎日職場で怒られてる者です。みなさんこの時期はどうでしたか。
毎日先が不安です。
今日は気分転換に久しぶりに観測しに行きます。(カメラ持って)
場所は鶴姫公園か曾爾高原です。このスレの人たちもいい星が見れますように。
804:名無しSUN
11/07/23 18:14:15.07 RhuxSR9q
SE200Nを衝動買いしたのはいいけど車に乗らなくて店先で梱包ばらして無理矢理乗っけたよ
805:名無しSUN
11/07/23 18:34:58.40 RoLkzGJx
>>802
さっき買ってきた。
強制的に宅配だった。
火曜日に届くのが楽しみ
806:名無しSUN
11/07/23 19:06:48.94 VByd+hsJ
>>805
メーカーから直送?
お店から宅配?
807:名無しSUN
11/07/23 19:24:41.82 DuQ2Bana
>>805
購入おめ!!!!!
火曜日以降晴れるといいね。
808:名無しSUN
11/07/23 19:46:18.15 uXpuarx/
購入おめ~観望おつ~ SE200Nの箱はセダンだときついだろうな 届いた時ちょっとびっくりした
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 23:07 月入 12:20 星空指数 東京 10 岐阜 100
03時12分 大暑(太陽黄経120゚)
04時02分 下弦
24日 月と木星が接近
09時37分 月が木星の北05゚03.7'を通る
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
特集2011年 ペルセウス座流星群
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
日本惑星協会:12年の歴史に幕 セーガン博士ゆかり
URLリンク(mainichi.jp)
足立区の科学館、チリの星空「中継」 東大天文センターと提携
URLリンク(www.nikkei.com)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月24日 月と木星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
809:名無しSUN
11/07/23 19:51:19.29 Hp/lSK/A
>>806
メーカーの倉庫から送るとか言ってた。
ちょうどセールやってて41580円だったから16000円も得したな。配送料は無料だった。
810:名無しSUN
11/07/23 20:08:29.38 cg8EpzmG
>>809
SE250Nは、もう嫌がらせじゃないだろうかとおもうくらいあれでしたよ。
811:名無しSUN
11/07/23 20:39:51.36 XwHp8Byo
A80Mfを通販で買ったけど普通に届いたよ
812:名無しSUN
11/07/23 23:24:17.75 qe3YmXaA
近所のリサイクルショップで、備品が全部揃ったA80Mfを25Kで売ってた。
傷や歪みもなさそうだし、これは買いだ!と思ったが、うちにイカロス80Dがあるから我慢した。
813:名無しSUN
11/07/23 23:37:34.40 RhuxSR9q
>>810
SE200の箱は家で棺桶と呼ばれてます
250の苦労、心中お察し致します
814:名無しSUN
11/07/24 00:29:25.29 pi2DsIwW
星空指数100なのに一面の雲
月も陰る今週末は楽しみにしていたのにな
月末の流星群もあやしい感じになってきた
815:名無しSUN
11/07/24 00:40:56.01 ru56ZAWA
>>814
一週間後には台風も消えるか去るかして、空も安定するんじゃね?
816:名無しSUN
11/07/24 02:05:15.40 onUAmk8W
月はさすがにちょっと雲でててもキニシナイだな。
半月に近いおかげで、クレーターが良い感じだった。
817:名無しSUN
11/07/24 18:19:29.46 eoMmLUOz
あてにできる星空指数を提供してくれるサイトがあればなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 23:44 月入 13:16 星空指数 東京 10 岐阜 30
月と木星が接近
09時37分 月が木星の北05゚03.7'を通る
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
“星のソムリエ”県内第1号・ 武井さん、清里の夜空案内します
URLリンク(www.sannichi.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月24日 月と木星が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
818:名無しSUN
11/07/24 20:48:52.74 JyOTczxj
METAR, TAF, FCSTが読める人なら、空港・飛行場周辺の天気をだいぶ予測できるはず。
いずれも航空気象の電文形式で、ちと暗号みたいだがかなり役に立つ。
METARは観測の実況。
TAF, FCSTは予報。TAFが民間空港用、FCSTが自衛隊飛行場用で、時間帯に差はあるが通報形式は一緒。
URLリンク(www5e.biglobe.ne.jp)
とりあえずここに各地の電文が出る。
読み方が分からない人は、質問してくれ。
又は自分で勉強するよろし。
それか、航空気象以外も載っているが「AIM-J」がおすすめ。
819:名無しSUN
11/07/24 22:21:52.42 iu6lJ79v
星のソムリエ資格取りたいなーって前から思ってるんだけど、
北海道は開催してないんだよね。
通信講座できないかな。
820:名無しSUN
11/07/24 23:43:21.87 eGSdCPnY
日本惑星協会 高齢化で解散 12年の歴史に幕 セーガン博士ゆかり
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
821:名無しSUN
11/07/25 05:23:27.41 EVtd/6Xm
セーガン博士・・・懐かしいな。
日本に来たとき、神戸まで講演を見に行ったよ。
822:名無しSUN
11/07/25 06:39:40.21 VviaC2Gy
30年くらい前にセーガン博士のやっていたコスモスって宇宙の番組があったね。
私が宇宙に本格的に興味を持つようになったのはその番組を見てから。
今ではああいう中身のある番組を全然やらなくなったで寂しい。
823:名無しSUN
11/07/25 08:28:41.11 Ca3Ng4TJ
今のテレビはバカ製造機だもの。
コスモスと言ったらヴァンゲリス。
824:名無しSUN
11/07/25 08:52:31.77 SGAGHdxV
>>822
そうだな、たまに宇宙関連の番組があると思ってみたら
子供向けの生易しい~内容だったりするもんな~
コスモスくらいの内容の特番ってないものかなあ~~
825:名無しSUN
11/07/25 09:17:43.09 krq6wuuE
コズミック フロント 7月26日からこれまでの放送全12回を一挙放送!!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「火星探査車7年の冒険」がわくわくさせてくれて良かったですよ。
826:名無しSUN
11/07/25 19:29:15.02 nR0lj/eM
暗号だw解読するのに時間かかりそうだな ソムリエ開催地に偏りがあるから通信講座できるといいねぇ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 **:** 月入 14:13 星空指数 東京 10 岐阜 10
01時41分:カシオペヤ座RZ星が極小
・天文ニュース
打ち上げ相次ぐサイコロ衛星、日本がさきがけ
URLリンク(www.nikkei.com)
これは格安! PENTAXのデジタル一眼で星を撮ったどー!!
URLリンク(ascii.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
827:名無しSUN
11/07/25 22:58:19.92 Ndky8AfI
コスモス?
URLリンク(long.2chan.tv)
828:名無しSUN
11/07/26 00:27:40.49 eRaD2Mf+
さそり座~いて座近辺の星野写真で、
天の川があまり強調されてなくて星座が見易いのを持ってる方がいれば
よかったらアップしていただけないでしょうか
829:名無しSUN
11/07/26 00:39:23.98 4pN32Vc4
URLリンク(deai.mail-box.ne.jp)
拾いもん
830:名無しSUN
11/07/26 08:04:53.83 zpenJcUs
つくってみましたけど、少し暗すぎるかも、
URLリンク(www1.axfc.net)
もとはこれ、
URLリンク(www1.axfc.net)
831:名無しSUN
11/07/26 13:52:57.98 pyoPo6SD
AM3:25ごろ、ペガサスの頭から天頂付近を通って、カペラの南を通る
マイナス3等級くらいの人工衛星を見た@さいたま新都心
832:名無しSUN
11/07/26 19:19:25.99 f1C01un8
観望画像おつ~夜涼しい日が続いているのでこのまま続いて欲しい
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 00:25 月入 15:10 星空指数 東京 10 岐阜 10
火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
16時11分 水星が遠日点通過(距離0.467天文単位)
・天文ニュース
すばる望遠鏡、ナスミス焦点での共同利用観測を再開
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
真夏の夜の競演、2つの流星群
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
地球の「100兆倍」の水、120億光年のかなたに発見
URLリンク(www.cnn.co.jp)
次期火星探査車の着陸地が決定 2011年末に打ち上げへ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
世界最高地点からの星空ライブを~足立区と東大天文センターが協定
URLリンク(www.ayomi.co.jp)
7月30日に長野県木曽町で「天の川まつり」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
833:名無しSUN
11/07/26 20:59:00.70 eKW2sNdC
新月に向けて順調に天気悪くなってきてるなぁ・・・今週末は久々に遠征したいから晴れてくれねーかなぁ。
天気予報見ると関東甲信越、果ては東北・中部地方まで全滅とは。。はぁ・・・。
834:名無しSUN
11/07/26 21:10:53.26 p6QeUb5P
昼間は日が差すのに、夜になるとべったりとはどういうこと。
せっかくの新月なのに、めっさ悲しい。
835:名無しSUN
11/07/26 22:49:10.71 EPjTzmI7
先週土曜日にA80Mf買った者だけど、今日届いた。やっぱりでかいなこれ。さっそく観測しようと思ったけど月も土星も木星も火星も地平線に沈んでて何も見えなくて涙目。
週末から大分行くし、そこに期待。
836:名無しSUN
11/07/26 23:40:27.65 QzLgntag
>>835
大分はどの辺に?探しに行くかな。
見つけたら「おお、いた!」って叫ぶよ。
837:名無しSUN
11/07/26 23:44:45.99 Mn3fwIOT
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l >>836l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
838:名無しSUN
11/07/26 23:53:47.38 p6QeUb5P
おお……痛い、のう。
839:名無しSUN
11/07/27 00:26:26.57 Rwai6hAW
>>836
地図でいうと九州の右上にあたる地域だよ
840:名無しSUN
11/07/27 02:18:28.16 Nu4rmmmp
>>835
今は土星と木星の位置が180度弱離れているから、土星が沈む頃には木星が昇ってくるだろ?
たまたま同時に見えない時間であっても、ちょっと待てば木星が見られると思うが・・・・・・・
都会のビルの谷間か山に囲まれた盆地に住んでいるのか?
俺も、今日、ショップでA80Mf見て、いじってきた。
ポルタ経緯台の安定性や動きのスムーズさには驚嘆するばかり。
大事な場所はしっかりした金属パーツ使っているし。(その分、重くはなっているが)
ただドローチューブがガタガタしてたのが気になった。あれは本来、ネジかなんかで固定するようになっているのかな?
ま、いずれにしろ、屈折経緯台式としてはかなり優秀な望遠鏡だと思う。
841:名無しSUN
11/07/27 02:20:02.64 07sjGzGX
スレ違いかもしれませんが質問させてください。
望遠鏡欲しかったんですが貧乏学生なんで双眼鏡にしようと思っています。、
ヨドバシとかに行っても数が多すぎてどれを買えばいいかさっぱりわかりません^^;
覗いてみても屋内なんでいまいちわからないし・・・
自分で調べてみたらカメラ用の三脚と双眼鏡を取り付ける器具が必要なのはわかりました
ただ、肝心の双眼鏡自身はどんなものを買えばいいかわかりません
皆さんが使われているのでおすすめのものがあったら教えてください
資金は双眼鏡と三脚を合わせてバイトで貯めた10万です。
よろしくお願いします
842:名無しSUN
11/07/27 02:30:04.89 VAwjM2iO
本気か釣りかわかんないけどマジレス・・・
URLリンク(www.yodobashi.com)
こういうのじゃだめなの?
843:名無しSUN
11/07/27 02:35:12.51 07sjGzGX
ありがとうございます
免許がないので持ち運びできないと思って諦めたのもあるんですが
このサイズなら自転車でも大丈夫ですか?
844:名無しSUN
11/07/27 02:39:33.10 4ITcsg0x
予算が10万あったら、これだけ買える。
ポルタII STL80A-L
アルティマZ7×50
ビノホルダーH
スリックエイブル300EX
てか購入相談はこちらへ。
望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレ Part28
URLリンク(127.0.0.1:8823)スレリンク(sky板)
格安双眼鏡スレッドPart13
URLリンク(127.0.0.1:8823)スレリンク(sky板)
845:名無しSUN
11/07/27 02:42:54.93 VAwjM2iO
チャリか!
脚を縛り付けて筒と小物は背負う感じ・・・確かにつらいかもw
相談スレでチャリ移動って書けば何か反応あるよたぶん
846:名無しSUN
11/07/27 02:43:49.04 07sjGzGX
スレ違いなのに丁寧に答えていただいてありがとうございました!
どうもです
847:名無しSUN
11/07/27 02:44:32.75 7PfApHMA
7~8倍位の双眼鏡買えば三脚いらないよ
望遠鏡にない双眼鏡の持ち味の一つは手持ちの手軽さだと思う
口径は35~42mm位のものが割と使いやすいと思う
思いっきり田舎にいけるなら50mmでも悪くない
とりあえず折りたたみ椅子を持って暗い場所に行って
座ってゆったり星を観るといいよ
星観るときは自分が楽に観れるかどうかも結構大事だよ
848:名無しSUN
11/07/27 02:51:39.26 07sjGzGX
三脚いらないんですか!
頂いたアドバイスを参考にして何回か星見に行ってみて少しずつ慣れていこうと思います
ありがとうございました!
849:名無しSUN
11/07/27 02:52:22.36 Ycpv2Dnc
10万円出せるならキヤノンの防振双眼鏡10×42Lなんていいかも
三脚要らないしね
850:名無しSUN
11/07/27 03:12:12.34 Nu4rmmmp
>>841
双眼鏡と望遠鏡は用途が全く別だよ。
10万もあるなら両方買えばいい。
自分は光害の多い場所に住んでいて、見たい天体が肉眼では見えないことが多いから、双眼鏡を使って位置を確認してから望遠鏡を向けている。
あと、低倍率の双眼鏡はもちろん手持ちで見られるけど、三脚もあった方がいい。
木星の衛星なんか、手持ちで見るのは大変だが、三脚に固定すればはっきり見える。
双眼鏡も望遠鏡も初めて買うなら無理に高いものでなくてもいいんじゃないか?
双眼鏡はvixenアルティマが、2万円以下で買えて見え方も素晴らしい。
初心者なら望遠鏡はこれがお薦め。
URLリンク(kakaku.com)
ただし、チャリでの持ち運びを重視するならこれがいいかな
URLリンク(scopetown.jp)
851:名無しSUN
11/07/27 05:03:20.82 8W7xSdkk
>>831
ISSだね
852:名無しSUN
11/07/27 05:25:58.92 Nu4rmmmp
ISSが最も明るく見える時って、木星と同じくらいの明るさだから-3等っていうのは大体合ってるね。
853:名無しSUN
11/07/27 08:06:11.27 ozgISPqS
双眼鏡で星を観る時は三脚あった方が楽で長い時間覗いてられますよ。
今は円高なので双眼鏡は輸入すると割安です。
Docter は日本ではほぼ無名ですが、Zeiss Jena を引き継いだドイツ企業で品質も定評があります。
Nobilem は今あまり流行らないporro prism 式ですが、性能の割に安くできます。これイイですよ。
Price, shipping の他に税関で国内消費税5%相当が課税されるでしょう。
URLリンク(cgi.ebay.com)
854:名無しSUN
11/07/27 08:23:47.24 GzGA158D
距離指標とか邪魔じゃね?
855:名無しSUN
11/07/27 09:54:20.42 i24yZ4z5
チャリ移動だとあまり良いの持ち運んだりすると破損とかが怖いな。
コンビニでトイレとか思っても袋を背負ったまま入らんと心配でいかんし。
長い天文ライフ的にみれば1万ちょっとの双眼鏡と3000円程度の三脚、ビノホルダーで
いいんじゃないかと思う。
それまでとっておけばいいんじゃないかな。
どうせ学生なら3年もしないうちに生活環境がガラッと変わる可能性もあるんだし。
1万の双眼鏡で我慢できなくなったり、足の確保が出来たりしたらそのときに考えれば?
双眼鏡メインだと安物でもいいから三脚は要るよ。
何も手に持たずに双眼鏡を覗く格好をしてみれば実感できると思う。10分続けるのきついよ。
856:名無しSUN
11/07/27 10:11:55.60 LtYsvzpM
>>841
ちょっと別視点で、本の話。
1.「双眼鏡で星空ウォッチング」-----双眼鏡で見える対象が載ってて
簡易星図にもなってるので便利。
2.「新装版 星を見に行く」---マンガ。初心者の星見、望遠鏡双眼鏡購入の
指針になる。
1は役に立つので購入しても良いと思う、2は図書館にあれば読んでおくと
良いかも、買ってもためになると思う。(自分は望遠鏡の購入相談をされると
まずこれを貸してあげる)
「フィールド版 スカイアトラス」が絶版なのは痛いな。
857:名無しSUN
11/07/27 10:41:43.18 jq0NQB00
>>841
それなら、この辺りではじめてみたら?
セレストロンスカイマスター15x70 9.8k
URLリンク(www.syumitto.jp)
ここなら、ビノホルダー付き。
スリックエイブル300EX 6kぐらい
858:名無しSUN
11/07/27 10:50:36.59 XnaCH796
三脚はしっかりした奴選んだ方がいいと思うの心
859:名無しSUN
11/07/27 11:37:11.03 ml8WfGyg
>>841
カノジョいないならなんとかカノジョ作ってデートに使うとか(というか、ヘテロでもホモでもいいよん)、
夏休みの貧乏旅行費に充てるとか、
そういう人生に役立つ事に使いなされ。
星観は後回しで問題アブソリュートリー・フリー
860:名無しSUN
11/07/27 14:12:32.50 Nu4rmmmp
ホームセンターで叩き売りしているような安い三脚って上下角の動きが上手く行かないよな。
固定レバーをちょっと緩めただけでダランとするし、締めるとガクガクって動いて、丁度良い位置に固定できない。
良い三脚はちょっと締めるとスムーズに動くし、固定も楽。
新品だと三千円前後のものなら大丈夫かな。
リサイクルショップ行くと、まさかの高級品が千円、二千円で買えたりすることもある。
うちのベルボンの三脚はリサイクルショップで二千円で買ったものだが、5キロくらいの機材を乗せてもしっかり固定できる。
861:名無しSUN
11/07/27 14:20:08.14 Gb0BCeFn
みなさんありがとうございました!
大変参考になります!!
862:名無しSUN
11/07/27 16:59:37.85 v1zMrQIN
50~70mm双眼鏡とは別にいつも携帯できそうな32・21mmの双眼鏡があると見る機会が増えそうかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 26 月出 01:13 月入 16:05 星空指数 東京 10 岐阜 10
12時02分 月が最北(赤緯+23゚20.0')
23時50分 木星が西矩(光度-2.4等、視直径40.0")
28日 みずがめ座δ南流星群が極大のころ(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
01時53分 月が火星の南00゚28.5'を通る(南太平洋で火星食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
120億光年のかなたに大量の水を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
星と人間の軌跡:/15 「岡本啓先生の教え」=関勉 /高知
URLリンク(mainichi.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月26日 火星とかに星雲が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月26日 月とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年7月28日 細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
863:名無しSUN
11/07/27 19:44:24.90 Mpda7UUv
はい、糞さてとが書き込みしたせいで今夜のみずがめ流星群も雲天で駄目なの決定です
864:名無しSUN
11/07/27 21:17:38.17 PfYaCWA2
仕事が忙しくて星空に会いに行けないから郵便局行って星座の切手買って来たw
本物観に行きてぇぇ☆★☆★
865:名無しSUN
11/07/27 23:16:34.76 oacbN0Gv
宵の口まで曇っていたので星空はあきらめていたが、
さっき風呂から出て窓越しに空を見たらすばらしい天の川!
下着着るのも忘れて25×100で室内からガラス越しにしばし観望@宮崎
庭に出るとたちまちにして蚊の餌食。
866:名無しSUN
11/07/27 23:26:07.71 W9PJdJ6P
いいな~フルちんで☆眺めて見たい。
867:名無しSUN
11/07/28 02:25:41.36 FJlzN7U6
今週末も全国的に低気圧に覆われるみたいだよね
うんざりだなぁ
868:名無しSUN
11/07/28 02:40:46.06 s3kFe5HJ
みずがめ座δの極大日は絶対無理だよなあ・・・
欝だなあ
869:名無しSUN
11/07/28 04:06:13.75 Vf6qm+CV
URLリンク(www6.atwiki.jp)
これは865だったのか!
870:名無しSUN
11/07/28 04:53:56.63 TuIpfKrU
>>869
ウホッ、いい男。
ちんこも刺されたのか気になるな。
871:名無しSUN
11/07/28 05:14:08.98 FqRh/s/k
すごく細い月が東の空に見えるよ
872:名無しSUN
11/07/28 05:45:05.13 TuIpfKrU
>>871
晴れているのか。うらやましいな。
月の条件だと流星見るには最高なんだが、こちらは雨だ。
873:名無しSUN
11/07/28 07:06:38.42 LkcKWsXP
いいな~、月のすぐ近くに火星が見えたでしょ。
874:名無しSUN
11/07/28 07:27:10.66 TuIpfKrU
>>873
宮崎に行けば>>865の仮性が見えたかもしれん。
875:名無しSUN
11/07/28 11:48:41.90 cd8Iiw8d
今週末、長野に遠征予定なんだけどきびしいかなー。
山のてっぺんなら粘れば晴れ間もでる…よね?
876:名無しSUN
11/07/28 11:55:17.18 EGsoP35O
わかれば楽なんですけどね、
雲海でとっても暗い空が望めるかもしれないし、霧雨で機材を濡らすかもしれないし、
877:名無しSUN
11/07/28 12:30:57.84 hHTND+ut
週間天気予報を見てる限り、雲べったりな雰囲気だねえ……
なんか、台風からこっち梅雨が戻ってきたみたいな天気ばっかで気が滅入る。
878:名無しSUN
11/07/28 13:02:53.84 VBWlivD1
わたしも試したい機材があるんで、少し本気で考えてみました。
しばらく前に津軽海峡あたりにあった前線が今は本州に南下していてすぐには動きそうもない。
実態は梅雨時と同じ。今週末の長野は夜に雨というのが気象庁の予報だし、わたしは行かない。
879:名無しSUN
11/07/28 14:20:08.97 UkHQaNR2
>>874
超新星かもしれないぞw
880:名無しSUN
11/07/28 14:22:35.21 9uS4Oy/c
満月の時期はばかみたいに晴れて、いざ新月でしかも流星群ってときにまた梅雨みたいな天気とかねえ………はぁ。
881:名無しSUN
11/07/28 17:54:06.97 Z6PipDtg
アストロトレーサー試したかった(´・ω・`)
882:名無しSUN
11/07/28 18:14:33.10 VBWlivD1
沖縄の予報は悪くないんだけどねぇ、、、
「向こう一週間は、期間の中頃までは太平洋高気圧に覆われておおむね晴れます」
航空券も土曜夕方着の便ならまだ残りがある。日曜に帰る便もまだ空きがあるようで、
アストロトレーサーなら持って行けそうですけど、どうします? やめときます?
883:名無しSUN
11/07/28 18:42:14.34 FS7qtsY/
そういや満月前後はいい天気だったな~
はぁ
884:名無しSUN
11/07/28 18:44:28.34 hHTND+ut
満月前後は雲を探すのが難しいほどの良い天気だったのに……
ちょっとぐらい雲が出て、お月さん隠してくれないかなあとか。
ばかん。
885:名無しSUN
11/07/28 18:47:44.02 Z6PipDtg
>>882
帰ったら航空券みてみる(`・ω・´)
宿は借りずにレンタカーだけで南部へ
886:名無しSUN
11/07/28 19:43:53.63 2iSLPldJ
観望おつ~ どこもよさそうな天気にはならないね・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 02:07 月入 16:56 星空指数 東京 0 岐阜 10
みずがめ座δ南流星群が極大のころ(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
おとめ座R星が極大(6.1~12.1等、周期146日)
01時53分 月が火星の南00゚28.5'を通る(南太平洋で火星食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
土星大気の水はエンケラドスから
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
月の珍しい火山活動
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
サッカーボール型の惑星状星雲を発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
巨大ブラックホールに大量の水を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
30年来の謎、パイオニア・アノマリーの原因がついに判明か
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
NASA、木星探査へカウントダウン 来月5日打ち上げ
URLリンク(www.cnn.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
887:名無しSUN
11/07/28 21:27:25.86 0xMlqURH
今日の流星群見る人いる?
888:名無しSUN
11/07/28 21:28:32.73 7QmNFAcA
>>887
見たいけど大雨で見られない…
889:名無しSUN
11/07/28 21:30:01.28 4mAHilPT
流星ん時は、大抵天気が悪い・・
890:名無しSUN
11/07/28 21:38:47.79 cd8Iiw8d
ちくしょょぉぉぉおおおおおおおっ
891:名無しSUN
11/07/28 21:42:25.19 GBFcj7Vk
天気の悪さは>>835が機材買ったせいに一票
892:名無しSUN
11/07/28 21:54:23.46 yot4VOsH
とりあえず、
今夏の悪天候はみんな彼のせいってことでいいよね。
893:名無しSUN
11/07/28 21:54:53.26 J99EQwzX
どこか見れてるとこないですか?
894:名無しSUN
11/07/28 21:58:24.56 NmFB3t1J
>>886
30年来の謎、パイオニア・アノマリーの原因がついに判明か
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
>原子力電池はこのプルトニウムの崩壊熱を利用して発電しているが、
>この熱が地球と通信するためのアンテナの裏側に当たることによって、
>探査機を太陽の方向に「押して」いることがわかった。
が…岩石オープン…
895:名無しSUN
11/07/28 22:04:20.25 7QmNFAcA
URLリンク(weather.mobile.yahoo.co.jp)
関東以外は晴れてるのかな?
896:名無しSUN
11/07/28 23:59:05.59 G4sNZMn4
静岡です。筋雲が出て観測に不向きです、が!
さっき、23:30頃だったか、南に火球が観測できました。
897:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/07/29 00:21:56.03 y368BfgB
堺の西の方は雲が速く流れて晴れたり曇ったり。
まあ、晴れてても一等星しか見られませんけども。
898:名無しSUN
11/07/29 00:36:34.04 mpYbYZPa
新大阪近辺の空の雲はあまり流れてないですね
どんよりと8割がた覆われてて、自室で自棄酒飲んで寝転んでます
このために明日有給取ったんですけどね。。。。。。
899:名無しSUN
11/07/29 01:34:59.33 HpIXcGCC
みずがめ群、どうですか?
900:名無しSUN
11/07/29 02:18:39.03 VQ4DtuWC
関東は梅雨に再突入した状態だから全くダメ。
901:名無しSUN
11/07/29 06:37:28.41 kVMKNatU
@和歌山市
未明に起きたら、そこそこ晴れていて木星が明るかった。
みずがめ座群が流れないかな・・・と、10分ほど見ていたら1個だけ流星を確認。多分、みずがめ群。
でも、1個じゃ群とは言えないなぁ・・・と、粘ったけどすぐに薄明となってしまった。残念。
次はペルセか・・・。でも月齢がなぁ。
902:名無しSUN
11/07/29 13:23:05.96 vhIOFq4B
大雨に雷で国道も上下通行止め、高速も下りが閉鎖。土砂崩れ発生で
それどころじゃなかったw
去年も似たような天気だったんだよなぁ・・・
903:名無しSUN
11/07/29 13:25:15.18 W+hgnHpZ
来週からはやっと好転してくれるみたいだけど…
904:名無しSUN
11/07/29 14:49:36.65 otZsJY+t
大分に向かう特急の中。九州は晴れてるね
905:名無しSUN
11/07/29 14:53:25.84 mpYbYZPa
今晩の近畿地方での星観はどこ行こうかね…とGPV気象予報睨んでるんだが
うーん…
906:名無しSUN
11/07/29 14:58:37.21 6KbDqsbz
来週は台風が来るらしいよ
907:名無しSUN
11/07/29 16:38:57.33 If6cLH6o
そうなんだよ、台風なんだよ。
予想天気図で来週水曜日の時点でまだ九州の手前。しかも時速15kmと遅いらしい。
進路にもよるが、東に進路とったら来週一杯台風の影響残りそう。
今週末梅雨前線、来週末台風、お盆休みはからっ晴れで満月ってか。
ひどすぐる。。。
908:名無しSUN
11/07/29 17:13:20.58 W+hgnHpZ
……満月が雲を祓っているかのような巡り合わせ。
この夏は月見だけしてろと天はいふのか。
909:名無しSUN
11/07/29 17:34:07.86 6KbDqsbz
デネブたんに会いたい・゜・(つД`)・゜・
910:名無しSUN
11/07/29 17:39:06.75 W+hgnHpZ
あの辺がデネブ・アルタイル・ベガ……
911:名無しSUN
11/07/29 17:54:40.81 6KbDqsbz
天の川見たい
お月さんは一年中綺麗だから夏は自重汁
912:名無しSUN
11/07/29 17:57:54.72 TnabYnws
だから今週末の沖縄は晴れてるって、まだ航空券残ってますよ。
913:名無しSUN
11/07/29 19:03:50.24 IAZiX8Uw
天気よくない所が多いなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:08 月入 17:44 星空指数 東京 0 岐阜 10
・天文ニュース
地球のトロヤ群小惑星、初めて見つかる
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
銀河系の中心にねじれたリング
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
NGC 1929を囲むスーパーバブル
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
国立天文台 メールニュース No.45 (2011年7月27日発行)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
国立天文台 メールニュース No.46 (2011年7月28日発行)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
914:名無しSUN
11/07/29 20:24:52.82 orIkOPFW
>>912
金はあっても暇がない
915:名無しSUN
11/07/29 22:22:21.85 /SuWu69H
今日は天の川クッキリ!!相当イケてる星空
いや~メシエ天体堪能しますた
M22は今年一番やね@香川
916:名無しSUN
11/07/29 22:30:24.78 gzlOwyKu
>>915
う、うらやましくなんてないんだからね!
うらやまし…くないよ…
917:名無しSUN
11/07/29 22:46:13.72 Wmbegfza
>>915
いいなぁ。香川のどこ?
俺んちは11号線沿いだからあんまり見えないよ。
918:名無しSUN
11/07/29 23:38:30.39 zJayIWlG
>>886、皆さん
お久しぶりです。
ベランダマクカセ@仙台です。
震災後、突然の転勤で青森に引越しました。
いろいろバタバタしてたのでROMに徹していましたが、
ここらで復帰しますね。
またよろしくお願いします。
さっきベランダから20×70対空双眼鏡でいて座の天の川付近を流してました。
街中でもなかなか良い空です@青森
919:名無しSUN
11/07/30 00:42:23.29 AurE0yW0
>>913
おおお、珍しく東京の星空指数が正しい数値になってる!w
920:奈良三碓
11/07/30 01:13:49.05 iRY+OBOT
>>915
いいなぁ・・ 今日遠征しようかと思ってたけど薄雲が全天にかかってたからやめたわ
921:名無しSUN
11/07/30 04:32:03.77 ca9ehLOm
今良く晴れてて、木星を見ています@和歌山
大赤斑、今年の初見だなあ。
沈んでいくところだけど天候回復が間にあいました。
ベランダから見るのがつらい高度ですけど、シーイングには有利ですね。
922:名無しSUN
11/07/30 05:15:16.43 mQcMljDo
御嶽の7合目なら星みれるのかなぁ。空振りのダメージを考えると迂闊に足を伸ばせない・・・
923:名無しSUN
11/07/30 05:36:00.86 wM2B/+0E
んだよね
薄曇時折晴れ間の予報を信じて和歌山県方面に行ってみた
出発時の大阪は大粒の雨w
南端まで行こうかと思ったけど>>922な心理状況で阪和自動車道途中下車
そして夕暮れ時から晴れてきて満天の天の川…∑( ゚∀゚ )b
時折曇っては晴の繰り返し&蒸し暑い&蚊に悩まされたけど
割と大きめの流れ星4つほどGetしてきた
924:名無しSUN
11/07/30 05:41:34.14 US2uwCn3
/ / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼの様子見てくるお
/ ~~ :~~~〈 /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
925:名無しSUN
11/07/30 06:37:35.30 mQcMljDo
>>923
この前しらびそ行って、視界1mの濃霧+雷+ワイパーの利かない大雨で死ぬ思いをした。
高原入る前までは星見えてたのになぁ。まあ雨雲レーダーではアウトだったんだが。
二度とあんな目に遭いたくないから、つい足が鈍ってしまう。
もし雲を超えれれば、そこに最高の星景があるって解るんだけどね。
926:名無しSUN
11/07/30 07:11:13.27 3WzJ8GLO
>>915だけど昨日は機器入れ替えで自動導入のチェックとか
のため星が見えさえすりゃいいかと全天薄雲の中出撃
そしたら見る見る晴れてきて天の川もクッキリ
普通だったら絶対出撃しなかった状態だったけど流星2個と
火球1個も見れてラッキーでした
927:名無しSUN
11/07/30 09:32:18.40 evcIHAV5
百姓していた叔父は台風の中田んぼを見回りに行って帰ってこなかった。
翌日用水路の中で発見された。
928:名無しSUN
11/07/30 09:38:45.09 evcIHAV5
昨夜は出撃しようと思っていたが薄く曇ってまともにさそり座も見えていなかったからあきらめて寝た。
3時ごろ目がさめると空一杯の星。
急ぎ25×100を引っ張り出す。
今シーズンはじめてのM31だった@宮崎
929:名無しSUN
11/07/30 13:57:10.26 rLc4nzJr
もういっそハッブル宇宙望遠鏡になりたい
930:名無しSUN
11/07/30 15:55:55.37 WkcNq6dI
ハッブルハッブル
931:名無しSUN
11/07/30 16:30:25.84 6HAterrH
>>929
定年決まったけど息子がニートだからこの先どうしようって悩みたい感じ?
932:名無しSUN
11/07/30 20:16:51.01 vw6oYRnN
昼間はわりと青空出てるのに、なんで夜になると雲が一面べっとりなんだよぅ。
933:名無しSUN
11/07/30 21:39:14.62 dH0YYs9w
>>932
マジレスだが、和気藹々な馴れ合い的回答としては「>>835が機材買ったせい」なんだよ。
けっして「糞さてとが書き込みしたせいで」なんてことはない。
もし晴れたって人がいたら「う、うらやましくなんてないんだからね! うらやまし…くないよ… 」
等の楽しげな書き込みをしておこうね。
じゃ、さてとん、今夜の分ヨロしく
934:名無しSUN
11/07/30 21:45:26.04 cwcQ67Dg
観望おつ~ お久~復帰またよろ~
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 04:13 月入 18:26 星空指数 東京 10 岐阜 30
07時20分 3D/ビエラ彗星(1)が近日点を通過(周期6.6年)
11時38分 D/1952 B1ハリントン・ウィルソン彗星が近日点を通過(周期5.6年)
20時54分 月が金星の南04゚20.9'を通る
・天文ニュース
地球軌道のトロヤ群小惑星を初めて発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
木星探査機「ジュノー」、8月5日打ち上げ
URLリンク(www.sorae.jp)
7月30日から石垣島で「南の島の星まつり」 全国で「スター・ウィーク」イベントも
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
京都産業大学神山天文台がオリジナル「天体スタンプラリー」を開始
URLリンク(www.u-presscenter.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
935:名無しSUN
11/07/30 22:45:31.54 +dqWQt7j
難しい話なんだが雷を望遠鏡で見た場合、ムーングラスかませる位で大丈夫かな?
光量結構あると思うんだよな
936:名無しSUN
11/07/30 23:09:07.89 bM+lu+6y
流れ星が見えた。
937:名無しSUN
11/07/30 23:18:31.97 vw6oYRnN
雨、降ってきやがったぜ……
938:名無しSUN
11/07/31 00:03:16.04 0wghB3eG
せっかくの土曜の夜で新月近いのに、うす曇りだ。
ベガとデネブは見えるけどそれ以外は勧進帳。
939:名無しSUN
11/07/31 00:24:33.09 eYF4tIV3
ここの住人はエレニン彗星とそれに関するオカルト的な噂についてどう思ってる?
940:名無しSUN
11/07/31 00:59:15.23 InT0OMJK
失せろ糞さてと!!
貴様は存在がゴミ以下の肉塊なんだよ!!
腐臭を放つ前に消え去れ!!!!
941:名無しSUN
11/07/31 04:03:35.54 s4nZD5Qq
おい天竜が星空指数5だったから意気揚々と出かけたら雷雨だったぞ。ちくしょうふざけやがって・・・
なんで2回連続で濃霧+雷+ドシャブリ食らわなきゃいけないんだよ・・・死ぬかと思った。
942:名無しSUN
11/07/31 04:33:07.20 9g2ldm+c
ちょっとだけ木星見た。スカッと晴れないねえ。
943:名無しSUN
11/07/31 05:09:24.93 B4bymgR9
どんより曇天だわ地震は来るわ
みずがめ流星群はアクエリアスが瓶をひっくり返したと思って諦める
944:名無しSUN
11/07/31 09:46:03.09 YNoEZK6W
金土と阿蘇・久住に行ってきやした。
金の夜は大観峰で素晴らしい星空。
土の夜はやまなみハイウェイの牧の戸峠で見るつもりだったけど思いの外視界が広くないのでまた大観峰へ。
雷雨のあとにそこそこまで晴れたものの、上層雲がとれず短時間の観望にとどまる。
金曜の夜は近くにいた家族連れ?に声をかけて10cm双眼を覗いてもらったらなかなか好評。
SDカードを拝借して星空の写真を撮って差し上げたところこれまた好評。
いつも一人で楽しんでいるが、こういうのもいいものだと思った。
945:名無しSUN
11/07/31 10:54:29.92 KpWW47Iq
地図でみたら阿蘇、大観峰って南に住宅地が近いんですけど、明るくなかったですか?
946:名無しSUN
11/07/31 10:58:19.98 YNoEZK6W
都市ってほどの集積度ではないので、街明かりを直に視野に入れない限りはあまり気になりませんでしたよ。
それよりも、
①人気スポットなので深夜になってもクルマが入ってくることが気になりました。
②西側には熊本市と思われる街明かりがぼんやり
総じて東方向が気になる流星観測にはおすすめの場所だと思います。
947:名無しSUN
11/07/31 11:09:57.04 KpWW47Iq
なるほど、東がイイんだ。有名観光地は夜中でも車がたくさん通るんですよね。
西南西にある熊本市街の灯りは20kmの大津町あたりまで拡がってますね、GoogleEarthだと。
でも、晴れてよかったですねー。関東はこのところずっと梅雨末期って感じです。
948:名無しSUN
11/07/31 13:23:45.66 TJqJ0E/p
>>946
あ、そーなんだ。
949:名無しSUN
11/07/31 19:21:15.13 gtAZNw5M
↑阿蘇だけに!
950:名無しSUN
11/07/31 19:34:03.80 1UVsfbIt
ふ、雨が降ってきたぜ@大阪
結局金曜の夜だけだったな、週末の観望チャンス
951:名無しSUN
11/07/31 20:10:09.41 kCZVCMTz
観望おつ~ 喜んでもらえるとうれしいねぇ オカルト関係は該当スレでよろ~
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 0 月出 05:21 月入 19:05 星空指数 東京 10 岐阜 10
01時07分 カシオペヤ座RZ星が極小
03時40分 ●新月
1日 やぎ座α流星群が極大のころ(出現期間7月20日~8月25日)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
952:名無しSUN
11/08/01 00:06:47.44 H5WBgdgN
久々に大三角形拝んできた。
ほんの10分ぐらいで雲が出てきてムキーっと思ってたら、実は一時間も経っていた。
何を言っているかry)
953:名無しSUN
11/08/01 02:21:57.80 u5kulc5I
千葉だけど、こちらもすごく久しぶりに星が見えたな。
双眼鏡用意してたら雲に隠れたけど。
954:名無しSUN
11/08/01 18:51:43.05 aWml/ALl
観望おつ~ 時も忘れるほど見とれていたのかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 06:29 月入 19:41 星空指数 東京 50 岐阜 30
やぎ座α流星群が極大のころ(出現期間7月20日~8月25日)
いるか座R星が極大(7.6~13.8等、周期285日)
20時21分 月が水星の南01゚29.6'を通る
・天文ニュース
オリオン座の反射星雲NGC 2023
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
火星の明暗境界線
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
火星の砂丘データベース
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
Leonin Elenin博士、Elenin彗星について語る
URLリンク(www.disaster-goods.com)
福島の天文台復興に向けて愛好家ら支援
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)
卒業生が描いた火星 国際ステーションに 甲州市・塩山中 「アトランティス」でISSへ
URLリンク(www.sannichi.co.jp)
・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月28日 みずがめ座δ南流星群が極大、夏の流星群シーズンの始まり(出現期間7月15日~8月20日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年8月7日 小惑星ベスタがやぎ座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
955:名無しSUN
11/08/02 00:54:17.88 zPB0c3aH
今月は日付と月齢が一致するのか・・・
956:名無しSUN
11/08/02 04:09:35.88 qncyOnOR
今さっき肉眼で流れ星が見えたような気がする。一瞬のことだった。