【さてと】今夜、天体観測に行かないか? 第20夜at SKY
【さてと】今夜、天体観測に行かないか? 第20夜 - 暇つぶし2ch296:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/05 15:17:25.00 Cc/lv8WR
さそり座@夕べの鶴姫公園
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
データは前日と同じ。湿気が非常に多く、天然のフォギーフィルター効果で
明るい星が肥大化。星座は形が見やすくなりました。

297:名無しSUN
11/06/05 15:23:57.18 9dpVACcC
まぁPC使ってる人も撮影してたんだとしたら
同じ趣味同士判ってもらうよう話をしてみる程度じゃないかな
それ以上は自分勝手なマナーの押し付けになりかねないと思う

そういやある観望場所で出あった人が写真屋が居ると煩いから
鶴姫にはあまりいかないとか言ってたな

298:名無しSUN
11/06/05 15:37:10.59 QS8DClxB
>埼玉の木村兄弟が、昔群馬の山でよく使っていた

頭文字Dみたいな話になってきてワロタw

299:名無しSUN
11/06/05 15:47:15.69 QS8DClxB
ところで関西も和歌山なら昨晩でもきっちり晴れるんだ、、、、
関西内陸部じゃ夜空がなんとなく白いんだよな。

300:名無しSUN
11/06/05 18:05:28.70 Q8xEP009
観望画像おつ~ そっちの資格より星空案内人のほうが面白そうだな
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 07:35 月入 21:53  星空指数 東京 20 岐阜 40


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

301:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/05 19:47:00.90 Cc/lv8WR
>>299
きっちり晴れたのは合計1時間ほどでしたよ。
あとは、星は何かしら見えてるものの薄雲越だったりして
夜空は思いっきり白んでました。

302:名無しSUN
11/06/05 20:24:51.01 pM/2s9of

キチガイ2匹が出没し実に臭いですね
このようにこのスレは病気がウロウロしてるだけの意味の無いものです
とっとと荒らしレスだけで埋めてください

303:名無しSUN
11/06/05 21:15:21.73 ZIYb+C/o
>>302
おまえ、名前が通ってる人にちょっかいだしたいだけだろ。
クラゲさんにまで絡み出して情けないったらありゃしない。

304:64
11/06/05 21:36:15.65 0TCiYIz4
>>296
これいいね
壁紙に使わしてもらうけど良い?

305:名無しSUN
11/06/05 22:10:04.43 QS8DClxB
>>301
和歌山といえどやっぱり合計して1時間なんですね。
梅雨の晴れ間がちゃんと晴れてくれないのは残念。

306:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/06 07:58:13.82 Z9J2Pvnh
>>304
OKですよ。

307:名無しSUN
11/06/06 09:39:32.18 EXj9nX8r
昨日の昼は富山市天文台のイベントに行きました
毎年恒例の天文台まつり
1メートル鏡による白昼の金星の観測
太陽望遠鏡によるHα太陽面の観測、大型プロミネンスが見事でした
バネロケット打ち上げやウサギもちつきも盛り上がりました
@富山(高岡)

308:名無しSUN
11/06/06 19:49:18.49 FLr3sss4
イベントおつ~こういうのに熱心な天文台は他にどこがあるんだろうな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 08:40 月入 22:31  星空指数 東京 40 岐阜 80
09時27分 芒種(太陽黄経75゚)
・天文ニュース
アルマ望遠鏡、日本製7mアンテナと12mアンテナで干渉計試験に成功
URLリンク(alma.mtk.nao.ac.jp)
地球外生命に最も適した地はエンケラドス?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
子持ち銀河M51に超新星2011dhが出現
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
さそり座に新星が出現
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
月に従来の推定の100倍もの水が存在した可能性 アポロのサンプルから判明
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

309:名無しSUN
11/06/06 21:23:19.72 Id0gHxwI
URLリンク(www1.axfc.net)
連投すいません@富山(高岡)
自宅前で土星+ポリマ(おとめ座ガンマ星)の接近を撮って見ました。
うす雲でしたがなんとか写りました。色彩差もあるのでアルビレオみたいに?
中央の明るい光点が土星、土星のすぐ右上のやや暗い光点がポリマです。
FINEPIX-S8100fd、ズーム使用、プログラムオート、MF無限遠固定、カメラ三脚です。


310:名無しSUN
11/06/07 07:46:13.17 aOCIJbYu
昨晩久しぶりに晴れたから望遠鏡で眺めてたら
蚊に刺された
皆さんは蚊対策は蚊取り線香ですか?

311:名無しSUN
11/06/07 08:56:07.85 eT+/iXl1
星を見るときにカエルをたくさん連れて行くというのはどうだろう?

312:名無しSUN
11/06/07 10:06:33.52 CUI3UYqk
>>310
蚊取り線香は煙の油分でレンズが汚れるから良くないってどっかのサイトで見た記憶が。

313:名無しSUN
11/06/07 19:05:26.31 cZhNX2Mj
画像おつ~おそとでノーマットを使っていた時期があったなぁ まぁ気休め・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 09:46 月入 23:06  星空指数 東京 10 岐阜 80
18時55分 C/2008 S3ボアッティーニ彗星が近日点を通過
・天文ニュース
反物質を16分以上も保持することに成功!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
原始星に降る水晶の“雨”
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
天文ニュースで振り返る「はやぶさ」特集
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
火星探査車「スピリット」活動終了、最後の写真
URLリンク(www.sorae.jp)
【陸前高田】子どもたちと星空満喫 岩手大OBら観察会
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

314:名無しSUN
11/06/07 19:56:28.58 2j+dxymx
またしてもキチガイさてとのアーツ引用が始まりました
完全なる病気です
これで精神の安定を保つというクソです!
早くくたばってもらわないと不愉快極まりますねw

315:名無しSUN
11/06/07 21:43:34.38 9V8MwEx6
電池式で、蚊がやってこない成分をファンで周囲にまき散らします・・・みたいな製品をペルセ群の時に
使ったけど、全然さっぱり役に立たなかったw
スキンガードとかの虫除けの方がいいな。

316:名無しSUN
11/06/07 22:05:17.46 zxyWPCp6
併用がいいね
去年は寝椅子に吊るす式の蚊避け下げてペルセ見てたな


317:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/07 23:24:28.52 8jGWXnEr
アパートの前の駐車場には蚊はほとんど出てこないので対策は不要です。
気合を入れて写真を撮るときは、夜には蚊が活動できないくらい温度が
下がるところにいくので、これも対策不要。

むしろ普通に昆虫の写真を撮るときの方が大変です。
虫除けスプレーしたら被写体に逃げられちゃいますので。

318:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/07 23:35:00.57 8jGWXnEr
フラット補正が必要なワシ座
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
例によって湿気で明るい星が肥大化。
条件のいい日に、じっくり撮影して、ダークフレームとフラットフレームを
つくって、ちゃんと処理したいもんです。

319:名無しSUN
11/06/08 07:48:10.42 mx8levXg
>>315
俺もそれ買った。効き目はよく分からなかったなあ。
薬剤(円盤型のシート)の替えが結構高かったなあ。

結局、コストでも効き目の点でも、蚊取り線香に戻した。
きちんと置き場所を選べば望遠鏡への影響はないと思う。


320:名無しSUN
11/06/08 11:28:23.73 tPYT4chd
>>318
アルタイルが木星のようだ。
というか、銀塩写真みたいw

321:名無しSUN
11/06/08 12:21:09.81 mgCvbh4d
ファン方式はほぼ完全な無風でないと吹き散らされて効果がない
しかも拡散を見込んで強めの薬剤を使ってるから、
喘息持ちだとうっかり吹き出し口に顔近づけたら…orz

322:名無しSUN
11/06/08 20:04:00.69 5cvpjy7b
画像おつ~でかくなっているな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 10:52 月入 23:39  星空指数 東京 40 岐阜 80
・天文ニュース
天の川銀河の鏡像? NGC 6744
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
すばる望遠鏡の家教授が東レ科学技術賞受賞
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
反射望遠鏡を再メッキ 浅口
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
星と人間の軌跡:/9 太陽コロナの中を漂う池谷・関彗星=関勉 /高知
URLリンク(mainichi.jp)
ゆるキャラ名が星になった 久万高原町の「ゆりぼう」
URLリンク(mytown.asahi.com)
「子どもたちに本当の星空を」 退職者ら郡上にミニ天文台計画
URLリンク(www.chunichi.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

323:名無しSUN
11/06/08 22:12:20.65 Psul4sDX
古川さん飛ぶまで時間かかったね
ぜひ成功を!お気をつけて

324:名無しSUN
11/06/08 23:58:11.76 9Hng8BnG
血吸われてナンボと思ってる。

325:名無しSUN
11/06/09 19:57:17.31 OxuTgjVT
こっちのにも・・【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級 スレリンク(sky板)
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 11:58 月入 **:**  星空指数 東京 10 岐阜 10
10時52分 月が赤道通過、南半球へ
11時11分 上弦
・天文ニュース
粒子放出量が過去最大の太陽フレア
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
太陽から噴き上がるプラズマ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
木星の大移動が火星を小さくした?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
星雲の光の渦が鮮明に、新型望遠鏡の画像公開 ESO
URLリンク(www.cnn.co.jp)
彗星探査機「ロゼッタ」、2014年までしばし冬眠へ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「彗星夏の学校」2008年~2010年の集録が完成
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
超新星の撮影に成功 石垣島天文台
URLリンク(www.y-mainichi.co.jp)
木曜サロン好評 三鷹「星と風のカフェ」
URLリンク(mytown.asahi.com)
東日本大震災復興支援「集まれ!星たち」キャンペーン ~ひとつひとつは微かでも~
URLリンク(atsuboshi.nao.jpn.com)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

326:名無しSUN
11/06/09 21:21:27.94 Qt46Jq/s
月がうっすらと赤いのが気持ち悪い

327:名無しSUN
11/06/09 21:51:23.20 vjeSuFJG
高校の連れがバイクで死んだ夜も月が赤かった
満月だったけどな

328:名無しSUN
11/06/09 21:59:34.29 Bt4JFg+o
こっちでも、上弦が見えている。@和歌山市
月の周辺が赤茶色に滲んで、たしかに不気味だな。
週末、天気が良くないようで・・・。

329:名無しSUN
11/06/09 23:09:12.96 X00r+3uB
さてとんさん、惰性だけでサイト巡ってリンクで終わりじゃだめだよ。
大事な記事を落としちゃう。

新たなタイプの超新星、異常な明るさ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
訪れ人は見落としがないよう URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp) の他の記事も読もう。

連星系で色鮮やかな原始惑星系円盤を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
見落としがないようリンクばかりじゃなく URLリンク(www.astroarts.co.jp) の他の記事も読もう。

新型望遠鏡の画像公開 ESO のイメージと詳細説明リンクはAPODをご覧あれ~
URLリンク(apod.nasa.gov)
URLリンク(apod.nasa.gov)

330:名無しSUN
11/06/09 23:16:22.96 b2OzZvxP
さてとはキチガイの為アーツとナショジオしか情報源がないボンクラです
早く死ね!とレスしていってくださいね

331:名無しSUN
11/06/09 23:28:16.06 X00r+3uB
>>330
>早く死ね!とレスしていってくださいね

了解b


早く死ね! >>330

332:名無しSUN
11/06/10 07:28:38.55 cKlHROmb
ソユーズISSとドッキング成功おめ!

333:名無しSUN
11/06/10 07:30:37.45 y0Ybk+QG
俺もドッキングしてぇな

334:名無しSUN
11/06/10 12:19:51.14 YHE2LY7p
>>329GJ

335:329
11/06/10 12:59:17.96 TfD3wRXa
>>334
ありがとん。でも俺嘘書きましたw

>>329の訂正)
>新型望遠鏡の画像公開 ESO のイメージと詳細説明リンクはAPODをご覧あれ~
URLリンク(apod.nasa.gov)

これ間違いです。これNGC 3372でした。
ESOのはM17なのです。
惰性はイカンですね。

336:名無しSUN
11/06/10 18:21:01.84 ZnkLlme3
お月さん帰ってくる事には雲に隠れそうだった  惰性故に選択基準はもう何年も変わらずにいます すばるのは>>288で扱ったので・・ ジオは書き込み準備にしてる時になかったので
また面白い記事がよろしく~
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 13:05 月入 00:12  星空指数 東京 0 岐阜 0
     くじら座W星が極大(7.1~14.8等、周期351日)
     こと座W星が極大(7.3~13.0等、周期198日)
00時    土星がおとめ座γ星ポリマに最接近(00゚15.4')
・天文ニュース
超新星はいつ爆発した? M51銀河の手がかり画像を募集
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
ESOのオメガカメラがファーストライトでオメガ星雲を観測
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
太陽系最外縁部は磁気の泡だらけ、NASA
URLリンク(www.afpbb.com)
飯伊の産業知って 平谷で18日に望遠鏡作りの教室
URLリンク(www.shinshu-liveon.jp)
天文学を易しく解説 「七夕講演会」7月4日に苫小牧高専で
URLリンク(www.tomamin.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

337:名無しSUN
11/06/10 22:49:02.96 FgBVucYw
きちがい琵琶湖民はとっととくたばれ!!!!!
死ね!!!!!!

338:名無しSUN
11/06/11 18:18:20.15 aRHfh5ix
そのうち、嘉田由紀子さんから訴えられるぞ
つか、琵琶湖オオナマズに喰われろ

339:名無しSUN
11/06/11 19:00:02.80 6QktzTDV
週末なのに晴れませんねぇ。
土星とおとめ座ガンマの接近を見たいのになぁ。


340:名無しSUN
11/06/11 19:12:04.09 in1NK3gH
1万くらいのアクセサリ買っただけなのに
20日くらい晴れないorz

341:名無しSUN
11/06/11 19:13:36.76 v5L/aTk/
てか、これただの梅雨だから。

342:名無しSUN
11/06/11 19:28:53.47 aDThAHfT
10日が最接近だったか・・梅雨明けが早いといいんだけど
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 9 月出 14:13 月入 00:46  星空指数 東京 30 岐阜 80
みずがめ座S星が極大(7.6~15.0等、周期279日)
06時21分 月が土星の南08゚11.0'を通る
14時54分 入梅(太陽黄経80゚)
・天文ニュース
京都産業大学神山天文台 特別研究員と理学部4年次生が「りょうけん座超新星」の確認観測に成功
URLリンク(www.u-presscenter.jp)
天の川銀河で“バンパイア”星を発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
秦野総合高の天文台愛称が校歌の一節から「秦野まほろば天文台」と決まる/神奈川
URLリンク(news.kanaloco.jp)
「星追いの旅」集大成、大分市の船田さん
URLリンク(www.oita-press.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

343:名無しSUN
11/06/11 19:37:27.65 a9JrK1px
お前、ええ加減にしとけよ

344:名無しSUN
11/06/11 21:13:48.59 uRoOayT/
>>343
お前がな。

345:名無しSUN
11/06/12 00:17:31.32 Cq3XXVFl
プッw
アンチが出てきたら全て一人の仕業に思えるようですw
ほんとうにさてとシンパはアホしかいませんね

つまりさてと死ね!とだけレスしていってください
キチガイですからねさてとは

346:名無しSUN
11/06/12 00:25:03.16 nxNXi5Ey
ねさせて

347:名無しSUN
11/06/12 01:14:13.09 ejCzjarX
>>345
了解b


さてと、死ね!>>345

348:名無しSUN
11/06/12 17:41:40.91 9OKA+EVe
i125-205-53-140.s10.a025.ap.plala.or.jp =125.205.53.140

これって滋賀でなく京都なんじゃね?

349:名無しSUN
11/06/12 17:44:16.12 4/dY6gUO
つか、基地外カキコを削除依頼をしている人間=さてと氏 だと限らないわけで…。

350:名無しSUN
11/06/12 17:48:37.18 9OKA+EVe
いや、実際に接続してる場所(イクォール居住地になるのかな)は京都でも滋賀でもなく
関西ですらない可能性もあるがw

351:名無しSUN
11/06/12 17:50:45.43 9OKA+EVe
>>349
そいつがそう信じてるんだからほっといてやれw

352:名無しSUN
11/06/12 17:53:58.48 X4gdDSxZ
雨の所が多いなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 10 月出 15:23 月入 01:23  星空指数 東京 0 岐阜 20
10時41分 月の距離が最近(0.955、36万7188km、視直径32.1')
16時33分 水星が近日点通過(0.308天文単位)
・天文ニュース
避難所で天体観測や科学遊び 岩手・大槌町
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
中継 URLリンク(www.city.himeji.lg.jp)
URLリンク(www.ustream.tv)

353:名無しSUN
11/06/12 19:01:21.20 Cq3XXVFl
さてとは病気ですからこのスレだけが生き甲斐の池沼です
削除依頼を出し水遁を必死こいてやってた バ カ です
全てがバレ顔真っ赤なので無視を決め込んでいますが時々煽られ自演で反発してきますw

では、さてとは病気!とだけレスしていってください

354:名無しSUN
11/06/12 19:09:40.97 q4cOljCU
昨日晴れたので山で星見してた。
風が強く寒かったけど、一晩中眺めてて飽きなかったわ。
なんか、ぶらっとオープンカーで山登って、車の音楽聞きながら双眼鏡で星見るってのが楽しそうだと車物色中。

355:名無しSUN
11/06/12 19:22:07.03 4/dY6gUO
>>354
自分のテリトリーを晒せとは言わないが、県名くらい書けよ。

356:名無しSUN
11/06/12 19:42:47.67 nxNXi5Ey
車物色中ってとこだけ読むと
車上荒らしみたいだな。

357:名無しSUN
11/06/12 21:22:17.72 9OKA+EVe
>>353
わかったOKだお b


さてと、は?、病気!?>>353

358:名無しSUN
11/06/13 07:00:34.67 gu+JCDVg
>>350
このバカは関西・近畿気象スレに常駐してるし、リアルタイムで天候変化を実況してたりもしてるから関西圏なのは間違いないと思うよ

スレによって言葉使い変えててまとめて見ると大分きしょい

359:名無しSUN
11/06/13 09:29:27.18 YckQ+I9/
とりあえず月食が見えるように、みんなで祈るべ。
週間天気予報は微妙だけど。

360:名無しSUN
11/06/13 12:25:23.12 Mg0G9Nwr
>>354
同じだ!
が、既に乗ってるぜ
オープンカー

361: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
11/06/13 14:47:34.41 IQ864l94
この時期に街灯のない山間部の田園地帯まで星見に行くと、もれなく蛍に出会える。
星よりも幻想的な蛍に夢中になっちまう

362:名無しSUN
11/06/13 18:48:33.41 s7Qf0msZ
>>360
MGか…
オープンは実はあるんだ、でもヒーターが無くてねぇ…

363:名無しSUN
11/06/13 20:02:41.93 x2DsGNuf
昔オープンカーに乗っていたな 乗鞍とかに行ったけど頂上付近では寒くて幌はしめていたような・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 11 月出 16:32 月入 02:05  星空指数 東京 10 岐阜 80
09時50分 水星が外合(太陽の北00゚54.2'、光度-2.3等、視直径05.1")
・天文ニュース
氷と塵が覆う火星の南極
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
星雲の誕生、ハッブルがとらえる
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
2011年6月16日 皆既月食、時間帯や方角は?
URLリンク(tabetainjya.com)
天体の魅力子どもらに…「星空宅配便」673回
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
中継 URLリンク(www.city.himeji.lg.jp)
URLリンク(www.ustream.tv)

364:名無しSUN
11/06/14 01:28:23.45 wHS6fa6D
キチガイさてとが活動すると実に臭いですねえ
ナショジオとアーツとたまにニュースサイトを引っ張ってきますがただそれだけの肉です
糞以下の悪臭を放っています
キチガイは死ね!

365:名無しSUN
11/06/14 19:51:25.05 icPxJfN/
冥王星の恒星食か まず冥王星が見つけられない・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 12 月出 17:40 月入 02:52  星空指数 東京 0 岐阜 90
13時37分 土星が留(赤経12h42.4m)
・天文ニュース
太陽系の果ては磁気バブルで覆われている?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
6月27日、冥王星と衛星ヒドラによる恒星食の可能性
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
原始星は宇宙のスプリンクラー?
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ブラックホール:銀河の中心で合体、巨大化 筑波大グループ発表
URLリンク(mainichi.jp)
望遠鏡で落下点割り出し はやぶさ帰還で実験成功
URLリンク(www.47news.jp)
若田光一 JAXA 宇宙飛行士とともに宇宙を旅したすばる望遠鏡記念品
URLリンク(www.naoj.org)
小惑星探査機「ドーン」、小惑星ベスタの自転を撮影
URLリンク(www.sorae.jp)
「はやぶさ」のこれまでとこれから 1周年記念講演会レポート
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
病棟の子ども癒やす「星空」 山梨大付属病院で展示
URLリンク(mytown.asahi.com)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
中継 URLリンク(www.city.himeji.lg.jp)
URLリンク(www.ustream.tv)

366:名無しSUN
11/06/14 19:52:01.09 Q8hsEuBB
冥王星なんて見えないっす

367:名無しSUN
11/06/14 19:56:48.34 3kY4B0L+
それにしてもこりゃ一ヶ月ダメだな・・・
いくら梅雨とはいえひどすぎるわ

368:名無しSUN
11/06/14 20:19:28.67 J+ZSo3TD
@和歌山市
おぼろ月は見えるけど…
ISSは無理です。

369:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/14 22:11:08.89 CQayaiAH
天の川
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
で撮ってきました。
(枚方じゃないよ)

鬱陶しい夜の気分転換にでも。

370:名無しSUN
11/06/14 23:18:16.20 Vn5AJPzX
>>369
スレリンク(sky板:466番)

371:名無しSUN
11/06/14 23:20:41.90 6JVsMPjY
>>369
これはすごいですね
こんなに乱舞しているのは見たことないです
ちょっと気分が晴れましたヽ(^o^)丿

372:名無しSUN
11/06/14 23:42:23.18 1Dw5iKcj
>>370
スレリンク(sky板:467番)

373:名無しSUN
11/06/14 23:44:16.52 GY3sUtd4
>>371-372
蛍 乱舞 で画像ググってみろよ。
別に珍しくないぞ。
ただし、肉眼じゃ尾を引いたように見えないから、いくら蛍がいてもそのようにはみえないぞ。

374:名無しSUN
11/06/14 23:49:33.45 GY3sUtd4
おっと、これじゃ批判受けそうだなw
ここの流儀に従っておこう。

>>369
これは凄い(@o@)
壁紙に使わしてもらうけど良い?
壁紙に使わしてもらうけど良い?
壁紙に使わしてもらうけど良い?

375:名無しSUN
11/06/14 23:51:42.90 GY3sUtd4
ところで「使わして」って関西弁でしょうかね?w
ほんと、良いスレです。

376:名無しSUN
11/06/15 01:11:02.11 UsS/IdjE
あいちぃさいこう

377:名無しSUN
11/06/15 06:59:10.33 uQNU5dNX
蛍の写真を貼っただけでなぜか荒れるのが天文板クオリティ。

378:名無しSUN
11/06/15 12:10:13.63 ocyGbOyn
<節電>暗がり増え「防犯」熱拡大
東京電力福島第1原発事故に伴う電力不足に備え、東京の都心部でも
夜間に街路灯や防犯灯が消え、道路や公園、住宅地に暗がりが広がっ
ている。こうした中、暗がりに乗じたひったくりや痴漢などの犯罪が
増える恐れがあるとみて、ピザなどのデリバリー業者は防犯対策の
講習会を開き、秋葉原では防犯器具が売れるなど、万一に備える動
きが広がっている。(毎日新聞 - 06月15日 11:30)

379:名無しSUN
11/06/15 12:39:01.60 nQ9YNAcU
天文板なのに蛍の写真貼って、
しかも褒める奴がいるのもどうかと思うが(笑)

380:名無しSUN
11/06/15 15:45:56.00 bOKuCvHi
気象スレで猫の画像貼り付けて馴れ合い始めるキチガイどもはどうですか?あんなんはいいんですか?

381:名無しSUN
11/06/15 17:36:59.49 OldvxG6h
月食無理なのかなぁ

382:名無しSUN
11/06/15 20:04:00.02 rJY8UP7w
観望画像おつ~ 天の川で天の川を撮るには停電でもしないと無理なんだろうなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 13 月出 18:43 月入 03:46  星空指数 東京 10 岐阜 70
17時52分 月が最南(赤緯-23゚23.7')
16日02時24分 へびつかい座44番星(4.2等)の食(東京:暗縁から潜入、高度18゚)
05時14分 ○満月(皆既月食、東日本以西では皆既のままの月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
10年ぶりの長時間、今夜皆既月食
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
これまでにない新しいタイプの超新星爆発を発見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
隕石から迫る、小惑星上での有機物合成
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
レプソルド子午儀、国立天文台初の国の重要文化財に指定
URLリンク(www.nao.ac.jp)
太陽が極小期に突入する3つの証拠
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
ようやく太陽に活動期の兆し
URLリンク(www.planetary.or.jp)
オポチュニティの到着地点はスピリット・ポイント
URLリンク(www.planetary.or.jp)
ブラックホールの正体を暴こう! 8月に大阪で高校生向け講習
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月16日 皆既月食(月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
中継 URLリンク(www.city.himeji.lg.jp)
URLリンク(www.ustream.tv)

383:名無しSUN
11/06/15 23:15:21.27 diwALiUV
空真っ白。曇りすぎ。
月食みられそうにないから、朝までぐっすり寝ることにするわ。

384:名無しSUN
11/06/16 02:42:52.95 G0WRrnmt
うんこゲロくずゴミ虫さてとが書き込みしている以上天体イベントはすべて不発

385:名無しSUN
11/06/16 02:45:51.52 NkU4znnD
>>375
関東でも「使わして」って普通に言うけど。

386:名無しSUN
11/06/16 03:09:34.52 toTNQAuV
>>385
使わせてって言う

387:名無しSUN
11/06/16 03:28:23.61 6DwgA7M7
大阪曇ってる


388:名無しSUN
11/06/16 03:33:37.59 Wwwl6LDh
ダメもとで出掛けてみたけどあまりにもダメすぎてワロタ…@大阪

389:名無しSUN
11/06/16 03:37:09.10 ADfw54BE
曇ってるが待機中@三鷹

390:名無しSUN
11/06/16 03:37:38.07 pKLlJ3az
Ustで沖縄の中継見ているけど思ったよりはやく欠けていくものですね

391:名無しSUN
11/06/16 04:29:51.11 3mbiZyLc
とーとー月は見られませんでした。
6時半起きなんでそろそろ寝ます@湘南藤沢

おやすみなさい

392:名無しSUN
11/06/16 05:35:59.60 +bMJaRnt
月食はガスで見えなかったけど、早朝は木星見えるね。
長焦点持っていけばよかったわ。@宮城

393:名無しSUN
11/06/16 18:57:38.85 Y/UTsEhN
月食観望お疲れ様です 寝る前に雲に覆われている月を見て諦めて寝てました・・12月のは見たいな
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 19:38 月入 04:45  星空指数 東京 10 岐阜 70
02時24分 へびつかい座44番星(4.2等)の食(東京:暗縁から潜入、高度18゚)
05時14分 ○満月(皆既月食、東日本以西では皆既のままの月没帯食)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
14時32分 213P/ファンネス彗星が近日点を通過(周期6.3年)
・天文ニュース
10年ぶりの長時間「皆既月食」 明け方の空に
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
世界の広い範囲でロングバージョンの皆既月食
URLリンク(www.cnn.co.jp)
ナポリの卵城、世界の皆既月食
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
銀河中心ブラックホールの形成をシミュレーションで解明
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
初期の宇宙には3000万のブラックホールが存在 米研究
URLリンク(www.cnn.co.jp)
国立天文台 メールニュース No.41 (2011年6月15日発行)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
ベスタ到着まであと1ヶ月 探査機「ドーン」の新動画
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
全国各地で七夕講演イベント 被災地出前授業サポートも
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

394:名無しSUN
11/06/17 01:22:25.40 3aNOujN6
>>392
宮城氏

395:名無しSUN
11/06/17 19:55:10.09 UZOP004V
雨はあがったけど昼間外にいると蒸しっとしていたな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 14 月出 19:38 月入 04:45  星空指数 東京 10 岐阜 10
・天文ニュース
超新星残骸へ変化するSN 1987A
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
宇宙最初期の巨大ブラックホールを発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
緑のリング、輝線星雲RCW 120
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
火星探査車オポチュニティの軌跡
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
太陽の向こう側を通過中 「あかつき」の声からコロナを探る
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
世界初、電子型ニュートリノの出現現象の兆候を捉えた!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
学会発表 「はやぶさ」最後の軌道解析と理科教育実験
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
ガンマ線バースト研究の第一人者、河合誠之さんが林忠四郎賞受賞
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

396:名無しSUN
11/06/18 19:10:54.54 3ivxhwdt
梅雨だなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 15 月出 21:07 月入 06:51  星空指数 東京 0 岐阜 0
・天文ニュース
超新星爆発1987A、超新星残骸へと移行中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
異常に長いガンマ線バーストを発見
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
赤外線天文衛星「あかり」、運用終了 大気圏突入を検討
URLリンク(www.asahi.com)
赤外線天文衛星:「あかり」の観測終了 電源トラブルで
URLリンク(mainichi.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

397:名無しSUN
11/06/18 21:41:28.26 fxjnMhr1
梅雨入り前から全く星見てないんだが、今日の週間予報だとあと一週間はダメだなこりゃ

398:名無しSUN
11/06/18 22:18:42.67 GHXj/Qb6
7月中旬までだめなんじゃねーの
入梅が早かった割に前線あがってきてないじゃん

399:名無しSUN
11/06/18 23:59:14.33 QXMQgUq0
あいつは消えた?(笑)

400:名無しSUN
11/06/19 09:53:21.80 wgjGm15A
オレは今月中に梅雨明けすると思ってます@関東

401:名無しSUN
11/06/19 12:27:08.40 lZ5vWKnG
>>399
そろそろあいつが出てくる予感

402:名無しSUN
11/06/19 13:56:34.97 SBWvYgAY
かれこれ一ヶ月くらい星見てないけど
いきなり夏の星座もありかな~

鏡筒グレードアップしたりフィルター導入
したりしたんでM13やM22、M27やM57が
どう見えるか楽しみ

403:名無しSUN
11/06/19 20:00:48.66 19CD2yRl
早く梅雨が明けるといいな・・そして綺麗な星空を見せてくれ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 17 月出 21:42 月入 07:54  星空指数 東京 10 岐阜 10
・天文ニュース
御池山クレーターの謎に迫る 飯田市美術博物館で企画展
URLリンク(www.shinmai.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

404:名無しSUN
11/06/19 22:54:32.43 bDujeGbv
車納車されたので、早朝明星を見に行って来る。

405:名無しSUN
11/06/20 00:26:22.34 4Ozq9H2E
あいつでてこねーじゃないか

なーんてレスはあいつを呼ぶのでしないように。

406:名無しSUN
11/06/20 06:37:13.26 7bqJBvGi
最近、月すら見てない・・・。
この前見たのは上弦だったような気がする・・・。

407: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/06/20 09:51:45.12 Is1he4nO
今日の湿度80パーセント、いつになったら晴れるやら

408:名無しSUN
11/06/20 10:24:24.33 Sx1V1YCK
お月様って好きだなぁ

夜を照らす限りない命のような感じ

409:名無しSUN
11/06/20 10:51:22.46 E/XqUYzM
昨夜はほんのちょっとの間、雲の間から月が見えてた。
しばらく見ない間に大分欠けてた。

410:名無しSUN
11/06/20 18:35:22.81 jwn3vuAG
けっこう低いけど見えたのだろうか・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 18 月出 22:13 月入 08:54  星空指数 東京 10 岐阜 0
・天文ニュース
オメガ星団、VST望遠鏡の初ショット
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
輝く星形成領域、ケンタウルス座A
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
赤外線天文衛星「あかり」が科学観測を終了
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
御池山クレーターの謎に迫る 飯田市美術博物館が企画展
URLリンク(www.shinshu-liveon.jp)
昼も。夜も。節電ライトダウン2011
URLリンク(coolearthday.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

411:名無しSUN
11/06/20 22:30:11.43 f3Xrumyc
1か月も全く星見えないのは初めての経験かな?@神奈川

412:名無しSUN
11/06/20 22:52:11.24 MWeYYySX
あす夜晴れる~♪@愛知
8×30E2出動だ!

413:名無しSUN
11/06/21 02:49:56.26 6rfAO4O6
さてとmylove


414:名無しSUN
11/06/21 07:39:43.28 lIsqxeY+
かなりストレス溜まってるのかな
天体観測に行く夢見ちゃった
こんな夢始めて

415:名無しSUN
11/06/21 08:36:24.39 rmcBcaM5
こっそりパンツを洗うんだな

416:名無しSUN
11/06/21 16:53:58.17 PGsTacmm
今日は見られそうだな@東京

417:名無しSUN
11/06/21 18:38:02.09 J4P/8WM5
薄っすらとした雲はあるけど結構晴れているなぁ 暑さでまいった・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 19 月出 22:42 月入 09:52  星空指数 東京 80 岐阜 30
11時28分 月が海王星の北05゚51.6'を通る
22日    火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
02時16分 夏至(太陽黄経90゚、東京日出:04時26分、日入:19時00分)

・天文ニュース
初期宇宙にもたくさんあった大質量ブラックホール
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
土星の“氷の月”、ヘレネ
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
超新星残骸の成分、「あかり」の成果
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
赤外線天文衛星「あかり」科学観測終了
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
酒のつまみは星々の物語 国立天文台の「パブ」大人気
URLリンク(www.asahi.com)
いつでも星は輝いている 星の村天文台台長が復興支援観望会
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

418:名無しSUN
11/06/21 21:57:53.38 HurFxd7g
さっき、久々に北斗七星を見たよ・・・。@和歌山
梅雨の晴れ間は貴重だな。

419:名無しSUN
11/06/21 22:01:59.76 KIRFzrHn
月食以降晴れており星が見えましたが
今日は雨がパラパラと…@秋田


420:名無しSUN
11/06/21 22:37:59.11 ADZBpFBp
土星見れたよー@千葉

421:名無しSUN
11/06/21 22:43:29.19 7nHeyQDz
明日3時起きだからもうねます。晴れてますように・・・

422:名無しSUN
11/06/21 22:53:20.04 qHOjtfYW
土星が沈みかけ@大阪
南にアンタレスが光ってる
赤いすなぁ

423:名無しSUN
11/06/21 23:15:45.13 RoOO3/Sg
ベランダから8x42双眼鏡でM6、M7他見えた@平塚
夏の星座が勢揃いだ

424:名無しSUN
11/06/21 23:25:34.99 f07RHXlC
双眼鏡でM57

425:名無しSUN
11/06/21 23:28:15.02 EpM+oei6
部屋の窓から小型の対空双眼鏡で白鳥座あたりを星空散歩中。
今夜は良いコンディションだね。
ずっと雨だったから久しぶりの満天に近い星空に満足。
いつの間にか赤っぽい下弦の月が出ているし。
@神奈川南部

426:名無しSUN
11/06/22 00:29:57.40 BL17EI8i
なにも見えない
orz

@神戸

427:名無しSUN
11/06/22 00:45:59.02 mSDvm3I7
>>425
久々に満天だねぇ

本日メガネ作って初めて星空を見た
…おぉ!俺にも死兆星が見えるぞ!
新しいの作った甲斐があると言うモノ

言ってみて良かった
「運転と星見にだけ特化した眼鏡にして下さい!」


428:名無しSUN
11/06/22 02:57:06.37 UrEZXztQ
どうせ曇りだろうと外なんか気にしてなかった
自分もちょっと外見てこよう

429:名無しSUN
11/06/22 08:03:02.31 xKJNcs8h
昨夜は久々に晴れた。
団地の真ん中の公園からでも白鳥座がはっきりわかった。

コルキットスピカ使ってみたんだけど、土星の輪は勿論、ミザールの伴星まで見えてなかなか優秀だとオモタ。

430:名無しSUN
11/06/22 18:49:51.30 1VWfIDQo
有効径38mmの割にはよく見えてびっくりするよね。
レンズだけ生かして、鏡筒を作り変えたらもっとよく見えると思う。

431:名無しSUN
11/06/22 19:42:18.01 MO/vZVfz
観望おつ~梅雨の晴れ間を楽しめたようで
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 20 月出 23:09 月入 10:49  星空指数 東京 60 岐阜 10
       火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
02時16分 夏至(太陽黄経90゚、東京日出:04時26分、日入:19時00分)
16時50分 月が赤道通過、北半球へ
・天文ニュース
史上最長のガンマ線バースト
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「メッセンジャー」が捉えた様々な水星の「正体」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
風変わりな銀河、「あかり」の成果
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
星を呑み込むブラックホール
URLリンク(www.planetary.or.jp)
素晴らしい月食の連続写真
URLリンク(www.planetary.or.jp)
すばる望遠鏡・観測研究体験企画のご案内
URLリンク(www.naoj.org)
星のソムリエを目指す「たのしい宇宙講座」が東京・埼玉で開講
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
七夕を前に宇宙を知ろう 東京とつくばで講演会
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
星と人間の軌跡:/10 「天文冒険家」池幸一氏=関勉
URLリンク(mainichi.jp)

・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月22日 火星とプレアデス星団が接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

432:名無しSUN
11/06/22 23:16:01.43 xKJNcs8h
>>430
あの口径でミザールABが分解して見えるとは思わなかった。
アルビレオも見えた。
ネックはやはり鏡筒か・・・・・・・

ここで聞くのはスレ違いかもしれないが、アクロマートじゃない対物レンズの光を補正するアイピースやレンズってないのかな?
うちの7センチ屈折がアクロマートじゃないんで、月の像が汚い。


433:名無しSUN
11/06/22 23:24:34.31 evK+BovL
>>432
つ [フリンジキラーフィルター]

使ったことはないが

434:名無しSUN
11/06/23 01:04:16.56 W2VeEdn7
>>433
ありがと。検索してみるよ。

435:名無しSUN
11/06/23 03:00:45.90 WhasyzuK
アクロじゃない7センチ屈折。。。いや俺の歳は聞かないでくれ(ノД`)

436:名無しSUN
11/06/23 11:09:17.46 BFSpvaUw
>>432
ミッテンゼーハイゲンスは、アクロマートの色収差を
補正する効果があると聞いた事はあるが…
7センチレンズ外して、6センチアクロマートをセルごと突っ込むとかw

437:名無しSUN
11/06/23 18:40:32.50 RbZxt1B1
便利そうなのがあるんだなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 21 月出 23:37 月入 11:44  星空指数 東京 100 岐阜 10
20時48分 下弦
・天文ニュース
国立天文台と7大学、GRBや超新星の観測で共同タッグ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
打ち上げから2年、探査機LROのデータで見る月面
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


438:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/23 23:01:50.58 eNVWMW6y
今夜の堺は久しぶりに晴れ。
ただ、風が物凄く強くて望遠鏡が揺れまくって視野が安定しなかったので、
土星とM57を見て撤収してきました。

明日の晩は晴れるのかな?晴れたら遠征しようかな。

439:432
11/06/23 23:40:52.05 W2VeEdn7
本体には何も書いてなかったし、月の輪郭が青く見えるので、今までずっと非アクロマートだと思っていたが、よく調べたらアクロマートレンズだった。
他の屈折望遠鏡ではそんなに酷い色収差は出ないのに。

ちなみに海外のM社製。

440:名無しSUN
11/06/24 01:01:21.88 a77pQzkp
さっき10時前に庭に出たら、南の空に長い流れ星をみた@四国

441:名無しSUN
11/06/24 02:08:39.10 LLcfcfks
新たな彗星を発見、2年後は肉眼彗星に
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

これは楽しみでせっせ

442:名無しSUN
11/06/24 02:10:56.36 LLcfcfks
>>441で間違えた

× これは楽しみでせっせ
○ これは楽しみでっせ

443:名無しSUN
11/06/24 05:55:00.42 f5HHrdMo
早起きして、スバル&火星を観ようと思っていたのに、起きたらもうすっかり夜が明けてた。
まあ、どうせ曇りだったけど。

444:名無しSUN
11/06/24 06:29:53.92 IdfRNpqS
>>439
ETX-7○だろうけど、きちんと作ってもF5のアクロは盛大に収差が出る。
ましてそのレンズは芯取りもしてないというううわさだし。
アクロマートの定義に当てはまるかは疑問だな。
かと言って焦点距離がちょうどあうレンズもなかなか無いしね…

445:名無しSUN
11/06/24 08:03:59.00 evnb6TDJ
>>441
さんきゅー!
さてともこういう情報をあげてくれれば
感謝するのに

446:名無しSUN
11/06/24 19:39:42.52 6WgwIWdR
GPV気象予報では今夜の近畿地方は三重県だけ星観ができそう
土日は全域で雨or曇りっぽいから行こうかと思ったが
今から大阪でて現地に着いたらそのまま寝てしまいそうだ…

来週末は晴れるといいなぁ

447:名無しSUN
11/06/24 19:48:02.54 2Yvy3D6B
星観ができそうだけど曇りっぽいからそのまま寝てしまいそうだ…
GPV気象予報では今夜のアメリカはモハーヴェ砂漠だけ土日は全域で晴れ
早起きして、まあ、どうせ曇りだったけど。
来週末は晴れるといいなぁ

448:名無しSUN
11/06/24 20:05:58.22 G7K3gv10
観望おつ~さっき晴れていたけど夜になるとどうなるやら  熊谷はすごいなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 22 月出 **:** 月入 12:39  星空指数 東京 30 岐阜 10
07時31分 月が天王星の北06゚23.5'を通る
13時12分 月の距離が最遠(1.052、40万4273km、視直径29.5')
15時37分 130P/マックノート・ヒューズ彗星が近日点を通過(周期6.7年)
・天文ニュース
星を飲んだブラックホールの“げっぷ”
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
天の川に浮かぶオレンジの月
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
冥王星による掩蔽が連続して発生
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見
URLリンク(www.gizmodo.jp)
美博で御池山クレーター企画展
URLリンク(minamishinshu.jp)
星空コンサート:音楽や天体観測 米子で来月23日 /鳥取
URLリンク(mainichi.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

449:名無しSUN
11/06/24 23:48:58.34 3FExCV6p
今、外にでたら
今年初の夏の天の川
やっぱりいいな~


450:名無しSUN
11/06/24 23:52:54.94 WGpJzEER
無数の星が動いてないか?@四国

451:名無しSUN
11/06/24 23:59:38.26 Fa3/t3ka
今は雲で覆われているがさっき無数の星が動いていた。しかもひとつひとつ蛇行しながら。@四国

452:名無しSUN
11/06/24 23:59:52.58 EoSRayVy
URLリンク(www.youtube.com)


453:名無しSUN
11/06/25 00:52:13.36 5H8o4m2w
四国では何があったんだ?

454:名無しSUN
11/06/25 00:58:04.52 R9HWQLXP
最近星不足気味なのでまあ見れたらラッキーくらいの感覚で城ヶ島に行ってきた。
かなり良かったです。
天の川くっきりだし、強風の割にシーイングもまずまず。

M4、5、6、7、8、10、、12、13、16、17、18、20、21、23など
しょぼい双眼鏡でも夏の天体は見応え十分。
ぼんやり月が昇ってきたので撤収します~

455:名無しSUN
11/06/25 02:58:19.16 +Dvcs6mF
雲はやや多いながらも意外と透明度が高かった@平塚
自宅ベランダから70RAで夏の星座を散策。
強風の為か蚊にぜんぜん刺されなかった。
月と木星を見て先程撤収、久しぶりに堪能した。

456:名無しSUN
11/06/25 06:22:55.41 u4QUQnrL
昨夜、上海にてオーロラ観測w
URLリンク(i576.photobucket.com)

457:名無しSUN
11/06/25 07:50:08.06 +OJDrxu2
>>444
本当にこのスレの人達はすごいね。
少ない情報で機種まで特定できちゃうんだから。

焦点距離に問題があるなら、バローで補正出来るかな?

458:名無しSUN
11/06/25 17:24:52.55 fln3zOQe
>>450-451
蛍じゃないの?
昔、流星だと思ったら、90度曲がって「ええっ!?」と驚いた記憶が。

459:名無しSUN
11/06/25 18:53:51.72 /fS4PxM5
観望おつ~ 天の川いいなぁ 人工衛星か飛行機なのかな?
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 23 月出 00:05 月入 13:35  星空指数 東京 10 岐阜 10
・天文ニュース
太陽系の歴史が一変? 太陽風粒子の解析結果
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

460:名無しSUN
11/06/25 23:02:39.46 sV9LjakL
今日、奈良で西の空に流れ星見たんだが、ちょっと光点が大きめで、ふっと消えてくれた。
時間は午後8時半過ぎから9時くらいの間だったと思うが、うろ覚え。
他に見たやついない?

461:名無しSUN
11/06/26 03:22:10.33 T+9uWxUt
20時半頃ならISSですね
自分も人工衛星などを流れ星と見間違えます
火球や流星は決まって流星痕がつくものなんでしょうか?

462:名無しSUN
11/06/26 06:57:13.59 aesn/IB1
普通、ISSと流れ星を見間違えたりはしないんじゃないか?
速さも見えている時間も全然違うし。

イリジウムフレアなら見間違えるかもしれんが。


463:名無しSUN
11/06/26 18:36:47.14 RaZbZTZ+
ISSだと速さが飛行機に近いしなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 24 月出 00:35 月入 14:31  星空指数 東京 10 岐阜 10
      りょうけん座R星が極大(6.5~12.9等、周期329日)
08時03分 天王星が西矩(光度5.8等、視直径03.5")
17時47分 月が木星の北05゚22.5'を通る


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

464:名無しSUN
11/06/27 19:31:16.33 VCVGvtUF
雲が多いけどわりと綺麗な晴れ間が見えている 星空見えるかな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 01:09 月入 15:29  星空指数 東京 10 岐阜 0
・天文ニュース
27日夜、小惑星が地球直径と同距離まで大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
火星、マリネリス峡谷のオパール
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
宇宙の魅力を兵庫で発見! 天文施設スタンプラリー開催中
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

465:名無しSUN
11/06/27 21:12:03.76 AEJvAE7x
こっちは晴れ間がまったくないな。@千葉



466:名無しSUN
11/06/27 21:24:56.48 VCUqFeoc
最接近中の 2011 MD って南の空にあるの?
URLリンク(ja.wikipedia.org)

467:名無しSUN
11/06/27 22:06:09.76 VCVGvtUF
あれから外に出たら見事に曇っていたよw

URLリンク(www.astroarts.jp)
太陽と地球の間を通るような感じだし昼間側になるのかな?
条件が厳しそうだな

468:名無しSUN
11/06/28 12:25:45.79 yR7Tb4Ns
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
直径だか半径だかが「5~20m」で、最接近時400kmの距離ということは、
スペースシャトルの半分以下くらいの面積(明るさ)で見えるってことか?
ただ、動きはずっと遅い感じだから、案外見やすいかも。
太陽側から見た画像の「28日」ってのは、世界標準時0時かな?

469:名無しSUN
11/06/28 16:33:30.75 uRaDa1Y0
これきれいですね、
Asteroid 2011MD Close Approach to Earth on 06/27/11
URLリンク(www.youtube.com)
地表からの距離約1万キロまで接近すると 南極から望遠鏡で速く移動する暗い点を追えるかどうか

470:名無しSUN
11/06/28 17:34:42.25 Do63sg33
2011MD 画像を見る限り暗そうだなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 25 月出 01:09 月入 15:29  星空指数 東京 10 岐阜 100
     6月うしかい座流星群が極大
03時23分 ペルセウス座β星アルゴルが極小
09時20分 準惑星の冥王星が衝(光度14.0等、いて座)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
29日    細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
地球をかすめた小惑星2011 MD
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
「パンドラ銀河団」の大衝突現場を探る
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
米国でElenin彗星の議論が過熱
URLリンク(www.disaster-goods.com)
新火星探査車「MSL」、ケネディ宇宙センターに到着
URLリンク(www.sorae.jp)
名古屋のサイエンスカフェで国立天文台の縣さん談話会
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
科学実験や星空観察など活動多彩 あすたむ分団、来月誕生
URLリンク(www.topics.or.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年6月28日 冥王星がいて座で衝
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2011年6月29日 細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

471:名無しSUN
11/06/28 19:48:26.13 /11KIdeV
俺の知らないベテルギウスの姿

Stardust and Betelgeuse
URLリンク(apod.nasa.gov)

472:名無しSUN
11/06/28 20:30:01.44 cEuouGoI
今、空見たら、わらじ、いや粉状で、
楕円形の形に密集し、きらきら光る星?流星群みたいなのが
多数確認出来るが、あれは何か分かるか?

473:名無しSUN
11/06/28 20:57:57.01 v4ALmQ/0
>>472
せめて場所と方角くらい書かないと解る訳ないぞ

474:名無しSUN
11/06/28 22:02:47.68 raVTz9SS
>>471
さっきまで、NHKでベテルギウスの番組やってたけど、
超新星爆発したら、満月の100倍の明るさって言ってたぞ。
そんなに明るくなるのか?だとしたらすげー楽しみなんだが

475:名無しSUN
11/06/28 22:29:45.15 KZGG8mRE
明月記に書かれているかに星雲の記録とか見るとおもしろいですよ。

476:名無しSUN
11/06/28 22:40:48.20 XDURsDk4
6月うしかい座流星群が極大って今日見えるんですか?


477:名無しSUN
11/06/28 22:45:53.35 KZGG8mRE
見えるだろうけど、数は期待できないような・・・

478:名無しSUN
11/06/28 22:47:23.62 voRaWUqG
星が見えんがな

479:名無しSUN
11/06/28 22:49:14.20 XDURsDk4
何時くらいに見えますか?



480:名無しSUN
11/06/28 22:50:08.80 v4ALmQ/0
>>477
余程のことがなければ散在流星のほうが多い感じかな

481:名無しSUN
11/06/28 23:22:13.60 563f2hTj
東信の者です。
今まで、庭で7cmと10cmの
双眼鏡で天の川沿いの南天を
見ていました。
素晴らしい。
自慢じゃないが
庭で天の川が見られる。




482:名無しSUN
11/06/28 23:58:03.80 pYW3eU9C
いいねえ、都内も星は見えてるけど空が濁ってて明るくって全然楽しくなかったよ、、、
まあ、望遠鏡出さないで双眼鏡ちょっと覗いただけの負け惜しみみたいなもんですけど、
虫除け塗りたくったのは無駄だった、昼間はあんなにきれいな青空だったんだけどなぁー

483:名無しSUN
11/06/29 00:49:55.52 HhZBjVhq

土星がくっきり見えました.シンチレーションも少なくしばらく見とれてました.その後デジカメで夏の大三角形を何枚かとってきました.久びさの星景写真が撮れたので、どんな星が写ったか楽しみo(^▽^)o@大田区自宅ベランダ

484:名無しSUN
11/06/29 01:00:41.93 x1IA6RW6
明けの月と火星の接近が見たいな。


485:名無しSUN
11/06/29 01:06:50.47 1fzllZtt
今夜の土星はくっきり見えたなー@大阪府郊外
GR-3しか持って行かなかったのを後悔した
12cmF7.5でナグラーズームの2mmでもぼやけなかったよ




486:奈良三碓
11/06/29 03:02:52.23 ow89OhM4
今トイレ行ったら赤くて細い月が昇ってきてたわ

487:名無しSUN
11/06/29 03:29:45.48 1h4B5Phq
血尿を比喩してる訳ですね

488:名無しSUN
11/06/29 04:59:40.11 KAE6Xno3
さっき、月は見えたが、空気が濁っていて火星は肉眼では全く見えず、双眼鏡で何とか確認。
金星は高度が低くてダメ。

木星はコルキットスピカで見たら、ガリレオ衛星は勿論、縞も二本ほど見えた。
粗悪な6センチクラスよりもはるかに優秀。
難点は微妙なピント合わせが難しいことかな。

行きに通った道を、帰りに明るくなってから通ったら、動物の巨大な下痢クソがぶちまけられてた。
よくぞ踏まなかったものだと、ガクガクブルブル状態で帰還。

489:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/29 06:38:05.02 5XNpLrvb
月と火星の接近を早起きして見てきました。
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
EOS50D/EF200mmF2.8 ISO400/F2.8/0.5Sec

なんかこういうイベントで晴れたのは随分久しぶりです。

490:名無しSUN
11/06/29 07:27:09.42 i6If7c17
この写真好きです

491:名無しSUN
11/06/29 07:28:36.11 x1IA6RW6
晴れたのかよ…
天気予報信じて爆睡してた。

492:名無しSUN
11/06/29 10:37:57.06 yr9oJFMF
>>483
大田区でも見えるんだ…。
世田谷区でもいけるかな。

最近、天体に興味がすごいわいてきたんだけど、
都会じゃ全滅だと思っていた。

雲が邪魔して、全然観測してないんだよね。

493:名無しSUN
11/06/29 20:05:58.42 690V95n/
観望画像おつ~ 寝る前に曇っていたから諦めて寝ていた・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 27 月出 02:33 月入 17:23  星空指数 東京 10 岐阜 100
     くじら座R星が極大(7.2~14等、周期166日)
     細い月と火星が大接近
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
04時00分 月が火星の北01゚44.8'を通る
・天文ニュース
地球に大接近した小惑星2011MDの画像
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
Flyby of asteroid 2011 MD near Earth
URLリンク(www.youtube.com)
エンケラドスの氷から「塩」を発見、液体の水の存在を示唆
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
衛星エンセラダスの地殻下に大規模な塩水の集水池
URLリンク(www.planetary.or.jp)
星やガスを奪う大マゼラン雲
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
宿泊客回復目指し 昼神・月川温泉郷の施設に「星空ルーム」
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
星と人間の軌跡:/11 バンダの森で観測=関勉
URLリンク(mainichi.jp)

494:奈良三碓
11/06/29 22:06:28.10 ow89OhM4
>>489
ガ━━(;゚д゚)━━━ン

今朝月は見たのに、このイベント忘れてた・・・・

495:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/06/29 22:15:27.42 9HqooraF
>>494
それは残念。
次に月と火星が接近するのは7/28ですよ。
お見逃し無く。

496:名無しSUN
11/06/29 23:39:29.77 KAE6Xno3
>>492
世田谷でも、ビルの谷間で暗くなっている場所や、街灯が邪魔にならない木の多い公園があったら意外と良く見えるものだよ。
世田谷ではないが、以前、このスレでも井の頭公園からアンドロメダ銀河が見えたって書き込みがあった。



497:名無しSUN
11/06/30 02:13:30.41 nGbD+s2e
>>496
そっか、ロケハンが大切なんだね。
ちょっとそういう視点で夜さまよってみるわ。
大きめのお寺とか、神社とか暗くて良さそうだけど、ちと怖い^^
駒沢公園みたいな大きな公園は街灯がかなり整備されていて明るいしね…。

498:名無しSUN
11/06/30 13:29:54.83 JeMTAoOa
>>473
とりあえず空、全方位に点滅せずきらきら輝く流星群らしきものが

観測場所は東京都内

ちなみに単眼鏡や双眼鏡で見るとひとつの星。遠くから見ると明らかに流星群として見える
なんなんだ


499:名無しSUN
11/06/30 13:47:27.50 DASiKA78
>>498
貴方が言っているのは、流星群ではなく星雲・星団なのでは?

500:名無しSUN
11/06/30 18:37:13.06 fGu5/Nak
流星ぽくないけど何をみていたんだろう・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 28 月出 03:24 月入 18:17  星空指数 東京 10 岐阜 10
     わし座RT星が極大(7.6~14.5等、周期327日)
     かに座V星が極大(7.5~13.9等、周期272日)
     さそり座RR星が極大(5.0~12.4等、周期281日)
02時45分 月が最北(赤緯+23゚23.8')
16時33分 月が金星の北00゚05.1'を通る(東南アジア、インド、アフリカ北部で金星食)
18時27分 62P/紫金山彗星が近日点を通過(周期6.4年)
・天文ニュース
海王星の自転周期が正確に判明!
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
銀河ごとの星形成の活発さは両極端
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
春日市「星の館」 再開から3ヵ月 7月にも入館1万人に
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

501:名無しSUN
11/06/30 23:26:01.97 ISc5d2AS
>>499
はい、そうかもしれません。
知識がなくて、勘で流星群と表現してしまいました。
すみません

502:名無しSUN
11/07/01 00:12:21.35 2VkrTmIy
全方位に同時に見えたのだろうか?

軍用機がチャフでも撒いたか?

503:名無しSUN
11/07/01 00:45:10.66 bAAu3cRP
>>498
もしかしてもしかすると乱視かもよ・・
俺強近視&乱視なんだけどメガネ外すと点光源がシャンデリアのように見えるからさ
寝る前にメガネ外すとPCやらハブやらのLEDがキラキラ舞って見える

504:名無しSUN
11/07/01 00:47:54.59 SPDnVgnE
>>498
ますますわからんなwww

点滅していないが、キラキラ輝いている
「流星群」ってどういうものをイメージしている?

505:名無しSUN
11/07/01 05:43:20.88 dNplCdxX
おとといの夜は久々に富山市天文台に出かけました@富山(高岡)
久々の快晴暗夜で、天文台も賑わっていました。
天文台の屋上で星座教室があり、市街地とはひと味違う星空を満喫、
1m鏡で銀河や球状星団も見せていただきました。
M13,M3,M82,M104,M57,M64,さそり座β、しし座γ、土星、
特にM82の濃淡が見えるのが見事。また、M13は1m鏡で見ると散開星団みたいでした。
シーイングも良好で土星も愉しめました。

506:名無しSUN
11/07/01 18:57:45.67 c2jo3Eq0
観望会おつ~ 毎回よさそうな内容だなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 29 月出 04:22 月入 19:06  星空指数 東京 0 岐阜 10
12時32分 176P/リニア彗星が近日点を通過(周期5.7年)
17時54分 ●新月(アフリカと南極の間の海域で部分日食が見られる)
・天文ニュース
クエーサーの最遠記録が更新
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
7月4日、地球と太陽の距離が最大に
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
天王星は昼と夜が42年ずつ続く場所があるって本当?
URLリンク(www.su-gomori.com)
8月19日に群馬・玉原高原で星空観察会
URLリンク(www.astroarts.co.jp)


507:名無しSUN
11/07/01 19:42:26.06 BywAW+Ax
URLリンク(apod.nasa.gov)
1920sにハッブルがアンドロメダ「星雲」への距離を決定し系外銀河の存在を裏付けるのに使ったアンドロメダ銀河の写真と、
ハッブル宇宙望遠鏡によるアンドロメダ銀河の写真。

508:名無しSUN
11/07/01 21:58:59.49 uoOspIGM
>>507
望遠鏡を買えば肉眼でこんな風にみえると胸ときめかせていた少年時代

509:名無しSUN
11/07/02 04:13:38.75 HzuYLKKV
おいちゃんたちの頃はパロマー山だったな

510:名無しSUN
11/07/02 04:57:08.23 Ij+n0p/W
ていうかやっぱり梅雨の予想はアテにならん。
0時~3時どぴーかん@三崎
酔っぱらってると8×50でアンドロメダさえ導入が難しいということが良くわかった。

511:名無しSUN
11/07/02 05:24:33.97 xCl0iMei
梅雨時の予報はホントにアテにならんよな
いい方にはずれることの方が多いのが救いだが
てかもう明けてんじゃね?

512:名無しSUN
11/07/02 05:31:41.87 HzuYLKKV
まばらな雲が居ついちゃって、明け方まで駄目だったよ。
切れ目切れ目の空も、透明度がいまいちだった。

三崎かぁ、、、行けば良かったかな。
けど、21時頃帰ってきて、3時頃までの記憶が無い
、、、めし食わずに寝てた、椅子に座ったままの恰好で。

513:名無しSUN
11/07/02 06:58:09.58 7+YN63E2
蔵王でK-5とGPSユニット使って天の川撮影してきた、結構簡単に撮れるもんだね。
朝の4時ぐらい迄晴れてたので、星空満喫しました。

なので寝ます。

514:名無しSUN
11/07/02 14:25:37.40 UA2MtJxc
三崎って神奈川の三崎?横浜の南部だけどその時間雨降ったような・・・

515:名無しSUN
11/07/02 18:14:10.98 HzuYLKKV
>>513
そろそろ起きたか。
出来あがりを見せておくれ。

516:名無しSUN
11/07/02 18:50:15.86 7+YN63E2
>>515
レンズがパープリンだけど。
URLリンク(pentax.photoble.net)

517:名無しSUN
11/07/02 19:04:20.94 2tYbrPNx
観望画像おつ~>>273-274のやつか 綺麗に撮れるもんだねぇ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 1 月出 05:24 月入 19:51  星空指数 東京 10 岐阜 10
     つる座T星が極大(7.8~12.3等、周期136日)
13時13分 土星が東矩(光度0.7等、視直径17.3".)
13時52分 半夏生(太陽黄経100゚)
・天文ニュース
2011年全国同時七夕講演会「七夕の星と天の川~中国から伝わった星図屏風~」を開催―京都産業大学
URLリンク(www.u-presscenter.jp)


518:名無しSUN
11/07/02 21:31:42.51 acgC6ZGL
>>516
この時季のテスト結果は貴重だね、おつかれさまでした、

519:名無しSUN
11/07/02 21:38:46.81 UA2MtJxc
>>516
ギョガーンを上手く生かしてるなぁ、

私のK-5+O-GPS1の出動機会はいつ・・・
平日ばっか晴れるし

520:名無しSUN
11/07/02 22:09:12.66 7+YN63E2
>>517
初めて撮影したので、評価してもらえると嬉しいですね。
>>518
なかなか不安定な天気なので、運がよかったと思います。
>>519
フィッシュアイズームはまだ二桁も写して無いので、まだまだ構図に余地ありですね。
初めての星野でしたが、こんなにパープルフリンジが出るとは思っていませんでした、フィッシュアイでパープルフリンジ出ないようなレンズが欲しいです…

521:名無しSUN
11/07/02 22:57:37.92 1IdnkEE0
やべえ俺も魚眼欲しくなってきた

522:名無しSUN
11/07/02 23:19:09.96 1fn9jyVi
ペンタQの魚眼が面白そうだと思う今日この頃。

523:名無しSUN
11/07/02 23:28:56.61 acgC6ZGL
魚眼って位置の歪みが犠牲になってる分、星像はかなりイイのがあるみたいですね。
このレンズは焦点面が平面ではないみたいで隅で大きくなってるけど形は丸っこい。

524:名無しSUN
11/07/03 10:36:37.92 TZoImRy/
O-GPS1がようやく使えそう
南房総行ってみます

525:名無しSUN
11/07/03 18:45:34.27 hL1545Ue
天体写真に興味のなかった層も取り込んで活気がでるといいなぁ
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 2 月出 06:30 月入 20:31  星空指数 東京 10 岐阜 0
11時11分 月が水星の南05゚07.1'を通る
・天文ニュース
55年ぶりのリニューアル 西宮高の反射望遠鏡 
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
小惑星:「GANBAROU」と命名 発見のアマ天文家
URLリンク(mainichi.jp)
七夕の日、東京の夜空に織姫星と彦星を見つけるポイント
URLリンク(www.myspiritual.jp)

526:名無しSUN
11/07/03 20:24:40.86 TZoImRy/
>>525
> 天体写真に興味のなかった層も取り込んで活気がでるといいなぁ

まさに俺のことだwwたまに星景撮るくらいはしてたけど。
某ヨドバシはカメラフロアと天体望遠鏡が同じフロアに置いてあるから、買い物行く度に天体望遠鏡も見てた。

そして、元々PENTAXでK-5も持ってたから、アストロトレーサーには飛びついたわw
まだノウハウ的な物が身につかないなー、早く梅雨開けろ!

527:名無しSUN
11/07/03 22:02:54.30 tqMK+3o3
>>514
場所によって違うんじゃね?
さいたま新都心は、AM2:00ごろから、ほぼ晴れだったよ。
地平線方向15度くらいは全方位曇っていたけど、これは雲と言うより、
水蒸気いっぱいの大気を斜めから見ることで雲みたいに見えたのだと思う。

528:名無しSUN
11/07/04 14:02:17.16 PubQNzXi
まあ同じ神奈川でも横浜と三崎じゃ全然違うわな

529:名無しSUN
11/07/04 19:25:30.44 pxgxIOZN
ほうほう 九州南部は去年より22日早く梅雨明けみたいだし早く明けるのを期待したいな
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 3 月出 07:37 月入 21:07  星空指数 東京 0 岐阜 20
     きりん座X星が極大(7.4~14.2等、周期144日)
20時23分 123P/ウェスト・ハートレー彗星が近日点を通過(周期7.6年)
23時54分 地球が遠日点通過(1.0167404天文単位、1億5210万2198km、太陽視直径31.5')
・天文ニュース
太陽の20億倍、最遠の巨大クエーサー
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
月面、ティコ・クレーターの中央峰
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
タイタンにかかる土星の環
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
M78星雲の2つの“目”
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
「あかつき」金星再挑戦は2015年11月 進むトラブル検証
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
《ラウンジ》天文台 新企画きら星 陸別町
URLリンク(mytown.asahi.com)


530:名無しSUN
11/07/05 19:07:52.63 Pqg40Hr3
今日は出先から・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 4 月出 08:46 月入 21:41  星空指数 東京 10 岐阜 80
      海王星が発見以来一周目(発見は1846、周期165年)
・天文ニュース
土星観測に歓声/観音寺で星空教室
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

531:名無しSUN
11/07/05 19:11:34.73 qew5L5qJ
出張先で天気になるのを待ってるんだが、雲抜けそうにないなぁ。@北上

532:名無しSUN
11/07/06 00:01:35.22 DrSSZ7Lf
>>531

ほ~しを~かぞ~え~た き~みとぼ~く~う♪

思わず北上夜曲って歌が頭に流れた。
北上のどこで見てるの?市内のホテル?

533:名無しSUN
11/07/06 12:34:09.74 s3wNQAnf
>>532
いつも川沿いのホテルなので、ホテルから歩いて川縁の駐車場で粘ってみたよ。
でも、22時ぐらいから雲が一気に増えたんで諦めた。
時間があったら夏油にでも登ってみようかなと思ってる、お勧め観望スポットってあります?

534:名無しSUN
11/07/06 19:59:49.31 OvgPrwTr
おつかれ~ 目的地に向かう最中に見える月が綺麗だった
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 5 月出 09:50 月入 22:15  星空指数 東京 10 岐阜 0
     みずがめ座X星が極大(7.5~14.8等、周期311日)
16時24分 月が赤道通過、南半球へ
・天文ニュース
すばる望遠鏡障害発生報告第一報
URLリンク(www.naoj.org)
URLリンク(subarutelescope.org)
すばる望遠鏡が冷却液漏れで観測中止
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
オリオン座のめがねのような星雲、メシエ78
URLリンク(www.planetary.or.jp)
土星のリング上で3個の衛星の揃い踏み
URLリンク(www.planetary.or.jp)
星を食べる中性子星のX線フレアを観測
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
宇宙初期の銀河は合体するよりも周りのガスを食べて成長?
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
電波天文衛星の開発中止へ…アンテナ精度不足で
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
杜の都で天文学者になろう 9~10月に高校生向け実習
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

535:名無しSUN
11/07/07 01:38:33.47 Wc5EneD6
>>533
展勝地公園は?
街灯あるから、川沿いで見るのとたいして変わらないかな。

って、一日経ったからもう北上にはいないかな?

536:名無しSUN
11/07/07 18:03:14.33 +1VARgz0
今年の七夕は雨か・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 6 月出 10:57 月入 22:48  星空指数 東京 10 岐阜 0
03時24分 カシオペヤ座RZ星が極小
19時42分 小暑(太陽黄経105゚)
22時53分 月の距離が最近(0.961、36万9567km、視直径32.3')
・天文ニュース
レーザーガイド星補償光学での遠宇宙観測が本格始動
URLリンク(subarutelescope.org)
変わった連星からのガンマ線
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
カッシーニが捉えた土星の嵐と雷の「音」
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
国立天文台 メールニュース No.42 (2011年7月5日発行)
URLリンク(www.nao.ac.jp)
バングラデシュの子供に望遠鏡を 並木中等教育学校の生徒が手作り 茨城・つくば
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
スター・ウィーク 2011 ~星空に親しむ週間~
URLリンク(starweek.jp)
伝統的七夕ライトダウン2011
URLリンク(7min.darksky.jp)

537:名無しSUN
11/07/07 20:39:52.24 wQv3Of7e
>>535
今朝仙台に戻った筈が、なぜかまた北上に…
展勝地だと車のライトが多くて結構ダメじゃないかって気がする。
まあ、いろいろ試してみるよ、古城あととか。

538:名無しSUN
11/07/07 20:53:07.92 tmQ0248C
失せろ糞さてと!!!!!!
調子乗って毎日投稿するな!!!!!!!!
確実に死ね!!!!!!!!!!!!!

539:名無しSUN
11/07/07 21:25:09.91 1/577IXJ
>>538
つカルシウム

540:名無しSUN
11/07/07 23:42:55.76 pvAq4qWk
今夜は富山市天文台の七夕イベントに行ってきました。@富山(高岡)
曇天雨天でしたが、天文台屋内で七夕の解説、プラネによる解説、
短冊を書いて竹笹に結ぶ体験などをしてました。有意義でした。

541:名無しSUN
11/07/08 00:43:40.69 puYs1pf6
そもそも、旧暦の気候に合わせて行われたイベントを新暦でやることに無理があるよな。
こういうのは旧暦でやれ。

542:名無しSUN
11/07/08 01:10:37.72 4y5tQZaP
国立天文台は、伝統的七夕・・・とか言ってるしな。
この前、車の中でラジオを聴いていたら、渡部潤一氏がそんなこと言ってたし・・・。

543:名無しSUN
11/07/08 03:36:48.81 T2MWorQE
ちなみにかなり前、NHKラジオで渡辺淳一氏は自身のことを「並外れて女好き」と言ってたよ。(ネタでなくホント)
NHKでもラジオは自由だ。

544:名無しSUN
11/07/08 09:09:36.60 p5QW5ctg
昨晩は、なんとか薄雲越しに、夏の大三角が見えたよ。@和歌山

545:名無しSUN
11/07/08 20:03:29.91 sjdxUOQP
観望おつ~プラネタリウム最近みてないなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 7 月出 12:05 月入 23:24  星空指数 東京 10 岐阜 10
12時38分 月が土星の南08゚00.1'を通る
15時29分 上弦
・天文ニュース
ジェットを放つ最遠の巨大クエーサー
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
スペイン・テイデ山で撮影された美しい天の川の映像
URLリンク(www.cnn.co.jp)
“環”のように土星を囲む巨大な嵐
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
「土星を一周する巨大嵐」:音が公開
URLリンク(wired.jp)
空飛ぶシャトルを見る最後のチャンス
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
小惑星:Abukumagawaと命名 復興へ明るい話題に /福島
URLリンク(mainichi.jp)
入笠山の星空、より見やすく 愛好家グループが新観測所計画
URLリンク(www.shinmai.co.jp)

546:名無しSUN
11/07/08 20:10:23.68 +DULHnY5
土星の音が聞けたヽ(^o^)丿

547:名無しSUN
11/07/09 08:07:13.66 DcUR+XR6
>>543
それはエロ小説家の淳一だろ?

548:名無しSUN
11/07/09 09:46:58.33 o1Vqpz6W
奇跡の一本松に降る星 7日は七夕
URLリンク(mytown.asahi.com)
URLリンク(mytown.asahi.com)

549:名無しSUN
11/07/09 09:53:30.38 +IQtjJfW
もっと大きい画像が欲しいね

550:名無しSUN
11/07/09 14:56:52.18 RHVaDfG3
今日は晴れてる、夜晴天だったら星見に出かける
車で1時間も行けば天の川が見えちゃうんだよね

551:名無しSUN
11/07/09 18:59:56.60 TgVsy1yZ
関東梅雨明け初日は久しぶりの好シーイング。上弦の月がくっきりと見えています。東京都

552:名無しSUN
11/07/09 19:46:21.30 oB/vYRUD
関東まで梅雨明けか 七夕前に晴れて欲しかった・・ 
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 8 月出 13:13 月入 **:**  星空指数 東京 10 岐阜 10
・天文ニュース
10倍になったすばるの視力で見えた重力レンズ銀河
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
電波観測通信施設が完成 和歌山大
URLリンク(www.agara.co.jp)
天文学者の日々:/65 全国一斉の七夕講演会 きょう松山で /愛媛
URLリンク(mainichi.jp)

553:名無しSUN
11/07/09 21:27:45.74 K0nB9k6I
え?関東梅雨明けしたの?
URLリンク(www.data.jma.go.jp)
このさぼりウジ虫共は土曜日休業して更新してないの?

554:名無しSUN
11/07/09 23:18:03.84 pMdGbHLy
いつの間にか梅雨明けしたのか。
観望は、直視80mm双眼鏡で見たけど低~中空は光害とモヤモヤで全く駄目。
対空双眼鏡にして天頂付近でやっと少し楽しめた感じ。
こりゃ高地へ遠征するしかないな。
@神奈川南部

555:名無しSUN
11/07/10 00:18:22.75 20zlgoof
ど田舎にある実家に帰ってきたけど
光害で降るような星空は無くなってしまった
車飛ばせば観望に適した山があるけどおばけ怖い

556:名無しSUN
11/07/10 00:52:33.11 zhKLoDAR
>>555
ナイスなキリ番のあなたにお薦め、洒落怖まとめサイト。
URLリンク(syarecowa.moo.jp)
人間のほうが怖いとわかります。お化け幽霊なんか、ビックリ系じゃなければもう怖くない。

557:Jellyfish
11/07/10 01:31:18.55 Upv2Kjal
久しぶりに鶴姫らしい星空を満喫中。

558:富雄三碓
11/07/10 03:02:45.59 MFn6NBPx
夕立後のきれいな空に期待して久々に遠征
1:00過ぎた頃から晴れてきて南から北へつながる天の川がよく見えた。
期待したほどの透明度はなかったけどとりあえず満足

559:名無しSUN
11/07/10 05:15:23.14 X1jFmJVb
千葉か東京か神奈川で、土星か人工衛星がよく見えるスポットってありますでしょうか?

560:名無しSUN
11/07/10 07:05:25.16 cpO66qAI
市街地をちょっと離れれば土星はどこでも見えるんじゃね?
スピカの右側で農耕神は美しい姿を見せてくれる

561:名無しSUN
11/07/10 08:46:03.24 8KqpKCXH
>>554
神奈川南部って言っても西と東があるだろう
地震速報とかでも神奈川県は東部、西部表記じゃなかった?

562:名無しSUN
11/07/10 11:22:53.80 NCAz9wf+
>>559
今の土星は宵の時間帯に西の空に見えるから、方角的には千葉がいいんじゃね?
真西に開けているのは稲毛~幕張の浜かな。
でも、夜には立ち入り禁止になるかもしれんから、事前にチェックしておいた方が良い。
美浜大橋(通称ナンパ橋)なら西の空が良く見えるが、最近は車を止めていると警察がうるさいんだよな。

あとは思い切って館山の海岸まで行ってみるとか。

人工衛星は視界が開けている場所なら、どこでも良いのでは?

563:名無しSUN
11/07/10 12:40:45.45 u4seJLUX
>>557
すこし外れで21時頃から明け方まで見ていましたが
夜半までなかなか雲が晴れなかったですね
1時過ぎには見事に天の川が空を横切って見えましたが

欲張って望遠鏡2台と双眼鏡を出してアレコレ見ていたので草臥れました
今濡れた機材をベランダで干しています

564:名無しSUN
11/07/10 13:17:47.97 oRj01LSc
>>553
これは…去年以上の猛暑になる予感…。
ただ、去年同様、太平洋側の晴天率も良くなる予感。

>>555
何県か知らんけど、まだ大気中の水分が多いから良く見えないだけでは?

>>558
県名くらい書け。

>>562
逆だろ。
西にある星を見るなら、東京よりも西に行かないと。
まあ、>>560の言う通り、土星はどこでも見れるけど。

565:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
11/07/10 14:40:26.61 RmI7MdyL
>>563
私は月没から薄明開始までの2時間に賭けてましたので、結構満足でした。
沈むいて座
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
この頃は僅かに雲が残っていました。左下は田辺市方面の灯りです。
夏の大三角
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
目に見える雲は完全に消えましたが、若干というか微妙に湿気が残って
いたのか 少ししゃっきりしない絵になってしまいました。



566:名無しSUN
11/07/10 16:41:53.22 r1LxHU40
>>561
んだね
横浜地方気象台と、小田原観測所、、、小田原は有線ロボット気象計のを横浜で見てるんだそうで。
URLリンク(www.jma.go.jp)

けど、南北で大きく天気が違うことがあるから、相模原(のうち、旧津久井郡あたり)の情報も欲しいところ。

567:名無しSUN
11/07/10 19:43:19.48 k7yrziKz
観望画像おつ~ 暑くて寝不足 観望ついで山で寝るほうがよさそうだな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 9 月出 14:21 月入 00:03  星空指数 東京 80 岐阜 80
17時02分 天王星が留(赤経00h17.9m)

568:富雄三碓
11/07/10 20:21:33.41 MFn6NBPx
>>567
その月没は昨夜じゃない? まぁ今日っちゃー今日だけど。
24:47と書いたほうが分かりやすい希ガス

569:名無しSUN
11/07/10 21:00:15.24 NCAz9wf+
>>564
三都県の位置関係と東京湾の大きさを理解しているか?

そりゃあ、三浦半島の西側にいきゃあ確実だろうが、東京湾岸で見るなら千葉。
千葉市から見ると横浜市街は水平線ギリギリだから、視界は開けているし、光害も土星観望には殆ど影響が無い。
逆に神奈川じゃ西側が山だろ。

570:名無しSUN
11/07/10 21:03:46.51 uauRbUHj
今、夜空を見ていたのですが
月に淡い光がかかっている状態
を何というのでしょうか?
分かる方、教えて下さい。

571:富雄三碓
11/07/10 22:00:27.69 MFn6NBPx
>>570
月暈

572:名無しSUN
11/07/10 23:58:12.76 7/39JURx
夕方の雷雨はひどかったけど、今夜はシーイングも透明度も良好@和歌山

573:名無しSUN
11/07/11 00:35:30.95 Akhbygkd
>>571
ありがとうございます。

>>572
途中から雷鳴が鳴り出したので慌ててPCを切りましたよw
過去に近くの電柱に雷が落ちてPCとクーラーが
死んだんでね・・・・orz

574:名無しSUN
11/07/11 10:36:19.89 CLjhV6Wm
>>570
halo

575:名無しSUN
11/07/11 12:00:16.11 inSh2QEo
実情にあったものがほうがいいがたぶん途中で時間がこんがらがってめちゃくちゃな時間を書き込むことになるのでその日の月の出入りを・・
ちょいと出かけるので明日の分も
さてと今夜の天体現象はと・・・
・月齢 10 月出 15:28 月入 00:47  星空指数 東京 60 岐阜 40


さてと明日の天体現象はと・・・
・月齢 11 月出 16:31 月入 01:37  
海王星が発見以来一周目(発見は1846、周期165年)


・・そろそろ気になる天体現象
2011年7月20日 水星が東方最大離角
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

576:名無しSUN
11/07/11 21:54:26.84 jXxxfcnz
今日の空は綺麗だな@埼玉南部
10分程度見ていただけで流れ星が5つ流れた

577:名無しSUN
11/07/11 22:52:57.72 gScNxMR4
                  ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
               ,. ''          `ヽ、
             , "               ゙、
             / ノ                ヽ  'i,
            i'   ●         ●   ',
            {     /       ヽ      }
            ',     l      l    l      ,!
             'i,    ヽ   人   ノ    /
             ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
               ヽ、          , ‐''
                ``''ー--一''"´
                
           


あれが夏の大三角
デネブ、アルタイル、ベガよ

            /━━ 
            /   ,-、/
           <     l.o.l
         />、 /L_」 
    J( 'ー`)</    || 
     ( ( '∀`)     示 
    │(_ _)    /.|| \
         ワーイ


578:名無しSUN
11/07/11 23:46:40.48 9+Dh3uV5
今までに東京で見た夏の星空の中で一番きれいかもしれない。
白鳥座、こと座、わし座の形が東京ではっきり見えたのは初めてだ。@東京

579:名無しSUN
11/07/11 23:48:20.35 9+Dh3uV5
>>578
@東京(立川)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch