【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級at SKY
【ISS・シャトル】人工衛星スレ【イリジウム】-6等級 - 暇つぶし2ch108:名無しSUN
11/05/19 03:05:59.93 A7ieS2CH
ハッブル確認@大阪(ry
やっと初めて見れた
肉眼でも見えるんだな

109:名無しSUN
11/05/20 09:22:30.38 XHVmsqa2
昨日の夕方に東の空にかなり明るい光が見えて、
イリジウムフレアかと思ってたら旅客機の反射だった。


110:名無しSUN
11/05/21 19:19:02.87 /7HITaA4
ISSからの分離日時(予定) 2011年5月29日午後10時53分(米国中部夏時間)
             2011年5月30日午前0時53分(日本時間)
帰還日時(予定) 2011年6月1日午前2時32分(米国東部夏時間)
         2011年6月1日午後3時32分(日本時間)

URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)


111:お
11/05/22 10:18:16.89 6OWQMbDO
30日未明に好条件のパスがあるけど、まだあんまり離れてないかな。

112:名無しSUN
11/05/24 11:28:30.90 VxZKIcN3
らんでぶー見られるかな

113:名無しSUN
11/05/24 23:09:00.19 UGafW8uA
明日から朝パスだな。

114:名無しSUN
11/05/25 04:15:33.06 U/tWhcl9
どのくらいの離れ方なんだろう。
分離してすぐだから予想サイトが対応できるか。。。

115:名無しSUN
11/05/25 19:50:34.92 lke8lcTM
分離当日はヘブンズアボーブは全く使えん
それで前回は最良の条件のを見逃したからな
まあ1日で30秒~2分まで離れるだろう

116:名無しSUN
11/05/25 20:10:04.69 1wfkRoeh
その前に梅雨入りしちゃって見れないよ

117:名無しSUN
11/05/27 00:36:06.90 zYikfhfR
5月28日(土)東京からだと午前3時20分ちょい前くらいから

118:名無しSUN
11/05/28 07:47:19.25 SGImi0rq
当面雨だからみれんべ・・・。orz

119:お
11/05/29 08:54:38.01 OxyWOmdq
ランデブー、台風一過の晴れ間に見えてくれればいいのに、予報ではすっきり晴れてくれそうにないですね。

120:名無しSUN
11/05/29 20:11:48.36 8LtEokph
だめだこりゃ

121:名無しSUN
11/05/30 16:15:49.88 A+aIR9eB
空が見えてきたな。
もしかすると雲間から見えるかも。

122:名無しSUN
11/05/30 16:32:48.30 xPN6mmmS
台風一家のいい天気って何? それおいしいの?

123:名無しSUN
11/05/30 17:38:46.62 RLpTItou
シャトルとランデブー、今夜の2:53のやつだっけ
なんとしても見たいなぁ…

124:名無しSUN
11/05/30 22:00:52.44 VVyJFYfB
こっちのデータだと2;34だけど?
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

シャトルは先行? 追尾?


125:名無しSUN
11/05/30 22:09:12.56 pbwHgFsM
高度下げるから先行か?

126:名無しSUN
11/05/30 22:22:53.84 k/yShyCZ
エンデバー号は、ISSから分離後、徐々にISSの前方へ離れていきます。
5月31日の目視機会ではISSとほぼ同時に、6月1日の目視機会では
ISSのおよそ1分前に見える予測となっています。

となっているから、シャトル先行じゃないか?

127:名無しSUN
11/05/30 22:48:54.83 A+aIR9eB
HA更新された。50秒前になってる。

128:名無しSUN
11/05/30 22:53:11.29 ski/i9nf
22時15分過ぎ?位、空にクルックルッっと黄色い光が…衛星の可能性は無いですか… 初心者ですみません あんな形の光見たことな…簡単なイラストでたまにあるよなヒューっとクルックルッと何か急いでる様な形でした…

129:名無しSUN
11/05/30 22:53:45.47 ski/i9nf
説明下手ですみません… 詳しく方いらしたらお願いします!

130:名無しSUN
11/05/31 00:27:46.99 TluDheVW
星座早見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
方角の参考に

131:名無しSUN
11/05/31 02:08:08.04 CTW4/+L1
大阪。シャトルは50秒先行かな?今夜が実質ラストチャンスと思って今からでかける!

132:名無しSUN
11/05/31 02:38:15.55 GhG9SRVp
埼玉は雲だらけだ…

133:名無しSUN
11/05/31 02:40:50.01 nOz2bspt
板橋も全然ダメだー

134:名無しSUN
11/05/31 02:44:41.08 Q4qPLHhp
秋田は好条件だー

135:名無しSUN
11/05/31 03:01:54.99 KCsn8b0P
ランデブー確認@大阪(ry
シャトルの見え始めが遅かった
ISSが見えてからちょい前を確認したらシャトル発見!
ほんとにちょい前を飛んでるんだな

136:名無しSUN
11/05/31 03:03:57.90 AGM8JiUN
宮城キレイに見えた シャトルはすぐ前

137:名無しSUN
11/05/31 03:04:10.50 QKAA0wQ6
見えた!! 雲の切れ間に、光点2つ。感激です。 大阪北部

138:名無しSUN
11/05/31 03:05:47.12 Qa4GaOyU
バッチグー!!@札幌
今日のフライアラウンドの記憶とが相まって
なんか泣けてきたよ。・゚・(ノД`)・゚・。

139:名無しSUN
11/05/31 03:09:41.66 JOkRKlY9
こちら三重県津市。しっかり見えた。
割と高度があったんじゃないか。
カメラ用意すれば良かった。

140:名無しSUN
11/05/31 03:14:31.91 cW+U//hV
薄雲があったけど見えたよ@岡山
カメラ持ってたのに撮らなかったよ、かなり後悔

141:名無しSUN
11/05/31 03:16:23.71 Qa4GaOyU
くっそ、携帯のカメラしか持ってないことを初めて悔やんだ・・orz

142:名無しSUN
11/05/31 03:28:23.88 CTW4/+L1
大阪
雲がいい具合に開いてくれてどちらも見えた~
が、望遠鏡のピントがずれてて撮影失敗。
たぶん固定撮影の方には写ってはいると思うけどイメージより高いところを通ったからこっちも微妙だろうな。
悔しすぎる・・・。明日条件悪いけどできればリベンジしたい。

143:名無しSUN
11/05/31 03:58:42.27 xw77ffw+
オーサカからわずか10km北だと完全に雲だったわ…
死ね天気!!!!!!!!!!!!!!

144:名無しSUN
11/05/31 17:00:25.56 HRgiW2cO
ここが、天文「気象」板だとよくわかるスレですね

145:名無しSUN
11/06/01 02:02:28.99 UHNRnENN
薄曇で星一つ見えねぇ @さいたま

146:名無しSUN
11/06/01 02:10:54.07 7x2wN0YB
栃木県北部も薄曇りで星ひとつ見えず

147:名無しSUN
11/06/01 03:18:07.87 QuLZ1Eld
見えないしおまけに小雨まで降ってきた@福岡市

148:名無しSUN
11/06/01 03:32:15.75 N9wcJh5V
板垣さん相変わらずすげえな~
URLリンク(newsnavi.2ch.net)


149:名無しSUN
11/06/01 16:46:35.69 7Mn/ReKc
おおー,伸びる車の社内かー
始めて見るー

150:名無しSUN
11/06/02 02:12:53.23 NUWy9Equ
一昨日より若干ガスってたけどほぼバッチリ見えたー@札幌

151:お
11/06/04 12:40:04.52 yOtmnFef
ソユーズTMA-02M宇宙船(27S)打上げ日時(予定)
2011年6月8日午前5時12分(日本時間)

ISSへのドッキング日時(予定)
2011年6月10日午前6時15分(日本時間)

152:名無しSUN
11/06/04 18:19:21.44 qvUnIOvY
いよいよ古川さんかwktk

153:名無しSUN
11/06/06 02:54:41.76 7/87DAfV
古川さんが上にいると、ISS鑑賞会が盛り上がるね

154:名無しSUN
11/06/06 21:33:37.50 LIpOfToD
古川さん打ち上げ実況スレ

【宇宙ヤバイ】古川聡宇宙飛行士搭乗のソユーズロケットが姿現す…日本時間8日早朝打ち上げ
スレリンク(liveplus板)l50

当日は、ネット生中継あり
URLリンク(iss.jaxa.jp)
URLリンク(www.ustream.tv)

155:名無しSUN
11/06/08 00:18:37.55 ZKzSije9
今日打ち上げか~
5時なら起きてるし見るかな

156:お
11/06/08 06:42:52.31 BKdPdHTo
Heavens-Above、早くソユーズを出しておくれ!
でも暗いかな?

157:名無しSUN
11/06/08 14:40:01.54 Xne6dO0t
最初で最後、ソユーズが撮影したスペースシャトルとISSのドッキング写真
URLリンク(www.sorae.jp)

画像はこちらのURLで
URLリンク(www.nasa.gov)

158:お
11/06/08 16:15:20.66 BKdPdHTo
一足遅かったケド
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)

159:名無しSUN
11/06/08 16:31:29.59 ZKzSije9
APODで見たわ

日本なら小型カメラを放出してやるのにな

160:名無しSUN
11/06/08 17:45:29.05 oiRYv5nh
>>157-158
参考
URLリンク(spacesite.biz)


161:名無しSUN
11/06/08 18:51:16.92 hZSAEX4a
古川さんの乗ったISSと、最後のシャトルアトランティスのランデブー

162:お
11/06/10 00:51:44.32 uD4BMl+G
古川さんの乗り移ったISSが少しでも早く見たいと色々調べたら、
北海道ではすんごい頻度で見られるのね。
夏至が近いからもあるだろうけど。東京で損した気分・・・。
13日・14日は撮るゾ! 晴れてくれ!!!

163:名無しSUN
11/06/10 05:14:05.36 DonIC5sR
    |┃ ガラガラッ  ____
    |┃ ≡   ./__.))ノヽ
    |┃      |ミ.l _  ._ i.)
    |┃三   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
    |┃      しi   r、_) |  古川はワシが育てた!
    |┃ ≡     |  `ニニ' /(⌒) 
____.|ミ\__ __ノ `ー―i´ノ  Y`Y´`Yヽ 
    |┃=___    (´ ̄   .i__人_人_ノ ビシッ
    |┃ ≡   )    ` ̄ヽ      /

164:名無しSUN
11/06/13 02:20:27.45 5bGMg9wC
衛星自体1ヶ月くらい見てねーな

165:お
11/06/13 17:31:33.61 X9X0Asxz
天気が回復しない・・・。

166:名無しSUN
11/06/13 20:03:44.18 kiLLUn4o
予報よりも5分遅れくらいで来て月とのランデブー見逃したorz

167:お
11/06/13 20:14:03.66 X9X0Asxz
東京は高層の雲。月のすぐ下を52分ピッタリに通過するから見つけやすいだろうと思ったのに
発見出来ず。あきらめて家に入ろうとしたら明るいあの独特の光が!!
5分ちょっと遅れてますね。深夜のパスも遅れるかな。

168:お
11/06/13 22:18:01.15 X9X0Asxz
いま見たら、Heavens-Aboveのデータ更新されてますね。
更新前よりも、ISSは約7分後に。
ちょっと軌道もかわって、撮影の予定を考え直し中。ま、都心に向かいますが。

169:名無しSUN
11/06/13 22:49:23.84 rJQKinbG
初めて夜中四時前のを東京から見るつもりです。
5分くらいあるみたいだから見逃さないものでしょうか。
ベランダが南にあって北側が見られないのでてっぺんみあげながら見つけようと思ってます。

170:お
11/06/14 04:44:14.58 vlk1fMwS
撮影地から帰って来ました。パス直前、薄い雲はあるものの、ほぼ快晴状態に。
ただ、写真を撮るのにはもう空は明る過ぎました。地平線下5.1度の太陽の影響を思い知らされました。

171:名無しSUN
11/06/14 20:18:29.38 rUQO0gZ+
URLリンク(twitter.com)
国際宇宙ステーションの通過時刻は、今夜8時24分が那覇上空、猛スピードで北東に移動し、大阪が27分、東京が28分、札幌で8時30分ごろがそれぞれ最も見易いとのことです。速い! #nhkbsp #cosmicfront

172:お
11/06/14 20:29:23.61 vlk1fMwS
東京、完全に曇り。

173:名無しSUN
11/06/14 20:30:03.07 TDHHao1/
低い雲に覆われて全く見えず残念…@所沢

174: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/06/14 20:30:09.65 O75o3Cvn
東京は雲厚いなぁ
まったく見えず

175:名無しSUN
11/06/14 20:30:41.40 08lZdUWu
方位磁石を持って空を見上げていたけど、全く見えなかった@東京

176:名無しSUN
11/06/14 20:31:52.75 ZL1TrDQj
雲厚すぎ。見えません@神奈川

177:名無しSUN
11/06/14 20:45:13.33 4H21ilR/
30分ごろ見ました。
白い強い光でくっきり。
飛行機の3倍くらいの速さで移動してました。@新潟

178:名無しSUN
11/06/14 20:57:49.95 wHS6fa6D
気が付いたら29分後半だった
しかも雲が低空全部で見えずだわ

179:名無しSUN
11/06/14 21:23:37.59 c/XqoCGC
IRIDIUM72のフレアばっちり見えた。
今日は条件さえよければ沢山見れるようでたのしみ。

180:名無しSUN
11/06/15 03:00:47.32 O3qAsq15
IRIDIUM31,28とISSがばっちり見えた。今日は寒かった

181:名無しSUN
11/06/15 03:18:44.79 pABCm1De
明日の午前3時25分頃、関東では晴れてさえいれば皆既寸前の月食とISSが
同時同視野に見られる...
晴れてさえいれば...

182:名無しSUN
11/06/15 06:05:12.17 +5B8NiPu

それにしてもASNAROは来年打ち上げだって言うのに全然注目されないなあ。
かなり野心的で日本の宇宙開発史の成功の1ページに記録されるかもしれない衛星シリーズなのに。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

183:名無しSUN
11/06/15 11:57:37.66 +WQZMeac
マルチ乙

184:名無しSUN
11/06/15 18:17:09.88 k8CgIvKN
国際宇宙ステーション、月横切る…古川さん搭乗
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

古川さん滞在のステーション撮影 鳥取市の天文台
URLリンク(www.sannichi.co.jp)

185:名無しSUN
11/06/15 19:45:29.87 aP1oTSni
>>182
2010年6月2日も、野口宇宙飛行士地球帰還の話題で埋め尽くされて
サービス2の打ち上げの話題なんて、宇宙ファンの中でも、極一部のスレの極一部の書き込みしか無かったし
いつものことだw

経産省USEFの話題って、いつもこんなだよな~
2003年のUSERSのときは、ネット上ではどれくらい話題になったんだろ?

URLリンク(www.usef.or.jp)

186:名無しSUN
11/06/15 20:18:54.49 RR+sPJy4
現代萌衛星図鑑でも紹介されているのにね>USERS

187:名無しSUN
11/06/15 20:55:37.39 aP1oTSni
ていうか、日本初の宇宙から帰還カプセルの回収ミッションじゃない? >USERS
EXPRESSは、たまたまガーナ山中に落ちてるのを発見されただけで

現在日本は

EXPRESS=九段?
USERSのREV=小牧?
はやぶさカプセル=全国行脚中
SFU(大気圏突入してないけど)=上野

くらいしか無いんだっけ?

188:名無しSUN
11/06/15 21:20:19.84 +WQZMeac
EXPRESSはブレーメン
USERS REVは各務原

189:お
11/06/15 22:46:22.36 K4z0sAg4
これも追加!

古川宇宙飛行士:ISS、月の前を通過
URLリンク(mainichi.jp)

190:名無しSUN
11/06/16 00:30:19.16 gz26u/wd
>>188
こりゃ、SRB-Aやフェアリングも、回収して全国の博物館で展示したほうがいいなw
今の日本は「実物」が無い

191:名無しSUN
11/06/16 00:31:18.08 gz26u/wd
【漫画/科学】「宇宙兄弟」 14巻限定版にH-IIBロケットのフェアリングの断片が付属
スレリンク(moeplus板)l50

192:@さいたま
11/06/16 03:06:49.73 hyoC3ug5
くそっ! 雲だらけorz
諦めた...

193:名無しSUN
11/06/16 03:30:23.42 3GU6lRPc
○ 月食スレッド5  ○
スレリンク(sky板)l50

194:名無しSUN
11/06/16 19:21:59.41 PjC1pK1S
天気よかったら30分後にISS見れたのに(´・ω・`)

195:名無しSUN
11/06/16 19:35:25.01 F1dOBE8u
めっちゃ雨降ってるw

196:名無しSUN
11/06/16 20:07:07.96 QhIvbOTH
バッチリ、天頂で見えたあ~@札幌
リブーストしたせいか!?微妙に高度上がった分速度がゆっくりに見えた気がするー

197:名無しSUN
11/06/16 20:13:40.03 WSlX+o+8
いい天気・いい軌道なのに見忘れた・・・orz


198:名無しSUN
11/06/16 20:21:54.43 GUICL7hF
さっき初めて見た~でっかくて感激@道央

199:名無しSUN
11/06/16 20:39:35.03 dEGsIsty
雨だもの全然ダメ

200:名無しSUN
11/06/16 21:39:38.49 WSlX+o+8
今度は見れた。
窓から見るのにちょうどよかったw

201:お
11/06/17 00:27:59.22 tw/iEhAt
すげー上がった
URLリンク(www.heavens-above.com)

202:名無しSUN
11/06/17 01:05:18.65 z3hP3rX0
20km上昇しても円周で120kmぶんしか距離は伸びない
120kmなんて20秒かからない
1周90分に20秒追加しても速度はほとんど変わらない

観測地からの距離の方がはるかに見た目の速度に影響する

203:名無しSUN
11/06/19 23:11:32.22 NGvhlp9H
もう2ヶ月見てない@梅雨真っ盛りの九州

204:名無しSUN
11/06/21 21:02:41.36 uh7p0sXG
TRMM確認@大阪(ry
薄雲で、かけ8双眼鏡でなんとか見れた
初めて見れたお( ^ω^)

205:お
11/06/23 00:04:41.08 5FZKITsm
今日、関東は快晴でした!
こんな時には見れない・・・。

206:名無しSUN
11/06/25 04:31:52.31 AT8FO+or
JAXA ISS(国際宇宙ステーション)を見よう URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

207:名無しSUN
11/06/27 23:21:24.84 jjNzNSl0
NASA 28日午前2時ごろ小惑星が地球から1万キロまで大接近

6月27日から28日の夜にかけて、小惑星2011 MDが地球のすぐそばを通過する。最接近は28日午前2時ごろ
(日本時間)ごろで、地球の直径をも下回る1万2300kmという大接近だ。中規模の望遠鏡で
観測できると予測されている。

小惑星というと、その多くは火星と木星の軌道の間にある小惑星帯(メインベルト)に存在するものが大多数だが、
一部は地球軌道に近づくような軌道を持ち非常に近い距離をかすめるものもある。そのような天体を
地球近傍天体(NEO)と呼ぶ。
そのNEOを捜索する「LINEAR(リンカーン地球近傍小惑星研究)」計画で発見された小惑星「2011 MD」が、
28日未明(日本時間)、地球の表面から1万2300kmのところを通過する。地球の直径が約1万2700kmなので、
それよりさらに近いところをかすめる大接近となる。

2011MDは5~20mほどの非常に小さい天体だ。地球とよく似た公転軌道を持っているものの、今回の接近で
地球に衝突する可能性はない。同サイズの天体が同程度の距離で接近するのは平均して6年に1回の割合で
起きているとのことだ。最接近時には中程度の望遠鏡で見えるくらい明るくなると予測されている。
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

208:名無しSUN
11/06/28 00:43:38.46 tFNE30N6
>>207
人工じゃないものはこっち

【さてと】今夜、天体観測に行かないか? 第20夜
スレリンク(sky板)l50


209:名無しSUN
11/06/28 17:21:38.20 tFNE30N6
今夜20時48分頃

210:名無しSUN
11/06/28 17:32:33.62 tFNE30N6
>>206の下に表示される星図と
これを組み合わせると、どっちの方角を見たらいいのか参考になります
星座早見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

211:名無しSUN
11/06/28 17:39:21.15 tFNE30N6
携帯の人は「ISSを見よう」はこっち見てね
URLリンク(mobile.jaxa.jp)

212:名無しSUN
11/06/28 20:46:57.69 2q7ad3au
白鳥座のところにあるの天の河?

213:名無しSUN
11/06/28 21:15:56.94 Y+rKXujA
TRMM確認(たぶんw)@大阪(ry
やっぱ肉眼じゃ厳しいな
晴れてるのに、かけ8双眼鏡でやっとだ

214:名無しSUN
11/06/29 17:09:25.65 1FjSSdJD
今夜21時23分頃ISS

215:名無しSUN
11/06/29 20:09:20.37 ueWQesDX
TRMM確認@大阪(ry
やっぱ肉眼じゃ無理
うーっすら雲があったが、かけ8双眼鏡でバッチリだたー

216:名無しSUN
11/06/29 21:27:10.39 ueWQesDX
ISS確認@大阪(ry
肉眼でバッチリ さすがの安定感だw

217:名無しSUN
11/06/30 20:05:38.89 oz4V9LFs
今夜8時23分 ISS

218:名無しSUN
11/06/30 20:28:15.33 OirrvnnO
雲が厚くて見えず@東京

明日明後日に期待だな

219:名無しSUN
11/06/30 20:30:12.07 oz4V9LFs
見えた

220:名無しSUN
11/07/01 13:06:11.75 sTj6yBFQ
今日は条件よさそうなので天気さえ持ってくれればみれそうなんだけどな・・・

221:お
11/07/01 19:34:27.67 N1lWdNzx
青梅で、雲の間にも見つけられず。遅れてるかな?

222:名無しSUN
11/07/01 19:59:35.34 SiwVMgej
今夜は21:00前後が本番でしょ

223:名無しSUN
11/07/01 21:16:35.73 EymDyk+S
今夜もなんとか見えたけど
天気さえよければ明日はさらにいいパス

古川さーん頑張れー

224:名無しSUN
11/07/02 17:01:34.90 lM1uYKrC
昼間曇っていいから夜間晴れろ
逆やめろ

225:名無しSUN
11/07/02 17:03:34.02 lM1uYKrC
新潟から北関東上空を通過ルート いいね~
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

あとは夕立の無いのを願うばかりだ


226:名無しSUN
11/07/02 20:11:22.74 U6s/Iavd
ISS確認@大阪(ry
雲いぱーいで最後の1分くらいだけだが、よく見えた

227:名無しSUN
11/07/02 20:12:25.50 pnGRJ64T
本当に天頂だったね~

228:お
11/07/02 20:12:31.48 mRJ/4JfQ
青梅、全天に雲。今晩も見られず。

229:名無しSUN
11/07/02 20:13:56.61 sGQJ/2dw
よく見えた@東京東部
スカイツリーと一緒に写真撮りゃよかったな

230:名無しSUN
11/07/02 20:15:03.15 lQ84ceqb
見れた!@草加

231:名無しSUN
11/07/02 20:21:40.46 tNPhf6Xx
古川さんに向かって手を振った@東京北部

232:名無しSUN
11/07/02 20:22:04.20 NeDud4ky
曇って見えなかった@藤沢

233:@大阪(ry
11/07/02 20:36:21.19 U6s/Iavd
Resurs確認
薄雲で苦戦したが、かけ8双眼鏡で見れた
初Resurs感激!

234:名無しSUN
11/07/03 20:53:40.78 1nw9fyyA
ISS19時台のは明るくて無理だったが20時台のは見えた
古川さんがきぼうの窓から見た地球の写真をうpしてくれてたね

235:名無しSUN
11/07/04 19:11:55.89 m/8oNfmr
19時46分

236:名無しSUN
11/07/04 19:58:10.53 6QXtCw8f
埼玉南部、見え始めと見え終わりは雲に邪魔されたけど
途中はハッキリ見えた


237:@さいたま見沼田んぼ
11/07/04 22:58:21.70 zeZtcAyM
>>236
割と近いとこで見てたのかな?
西に雲が広がってきてたけど、雲の切れ間から土星・スピカの上通って
アンタレスのすぐ横きわどく通り抜ける一番いいとこ見られた

238:名無しSUN
11/07/05 00:11:20.65 Uy5FFJXO
石原義純が、(方角)のほうに雲があるから、(地域名)上空は曇ってるな。というのが空を見るとよくわかる。
と言ってたが、最近になってその意味がわかってきた。

と天文「気象」板っぽい話題をしてみる

239:名無しSUN
11/07/05 10:15:43.18 Uiyyd7gL
>>238
良純な。

というか、そんなこと((方角)のほうに雲があるから、(地域名)上空は曇ってるな云々)くらい
小学生でも見当付くだろうに。

240:名無しSUN
11/07/05 13:59:14.90 p9Df9nP4
そりゃアンタは天文少年だったんだろうけど、一般人にそれを求めるなよw
「打ち上げ時からはやぶさ応援してる人に、テレビで話題になってから知ったファンの気持ちはわからない」
という言葉があるけど、これは本当だったんだね~

だから、自称古参がニワカウザイ死ね 邪魔な連中が増えるくらいならこのまま宇宙ファンが増えないほうがいい
ストイックで高尚な人間だけでいいのだ って書き込みがたまにあるのか


アンタには「ISSはどっちに見えますか?」って初心者に
具体的でわかりやすいアドバイスは出せないだろうね

241:名無しSUN
11/07/05 14:03:46.30 p9Df9nP4
「どっちに見えますか?」
「西だよ」
「西ってどっちですか?」
「方位磁針くらい見れ」
「方位磁針なんて持ってません」
「うるせー死ね」

ま、こうなるだろうなw
そういうときは
(12時なら)「太陽の方角が南になるから、右手側が西ですよ」
(夕方なら)「今、日の沈む方角が西ですよ」とか
相手の立場に立ったヒントを与えてあげないと

初心者なんて見逃せばいい、俺たちみたいな古参しか見えなくていい
って底意地の腐ったクズさんには、そもそもアドバイスしてあげようという発想自体が無いでしょうけどね


242:名無しSUN
11/07/05 14:45:33.21 yoqXb/iO
逆切れしてスレ汚しするやつに言われてもな

243:名無しSUN
11/07/05 14:54:42.27 T5BlQIjC
落ち着けよとしか

244:名無しSUN
11/07/05 14:55:17.48 u2riCnI8
何にキレてんのかもよく分からんし。
積乱雲があって雷鳴ってたらあの下は夕立なんだなくらい子供でも分かるって言ってるだけだろ。

245:名無しSUN
11/07/05 14:56:17.49 yqD+bk76
当然この人なので、相手をしても無駄です。

【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
スレリンク(tubo板)

246:名無しSUN
11/07/05 15:13:22.34 i1VMdU+3
>>241
なんでお前いつもキレてんの?

247:名無しSUN
11/07/05 20:11:41.81 kl2j8wGB
イリジウム62成功
久々に衛星自体観測
-4で明るい
次のISSも南の低空だけど見てやるか

248:名無しSUN
11/07/05 20:28:16.81 kl2j8wGB
月の下1度を通過するISS確認
完全に北向きの窓だけど北西から来たからギリギリ見えた
南の方は家があって見えんしな元々

249:名無しSUN
11/07/06 06:37:14.17 fN4hL7Bp
>>244
今の子供は案外そうともいえない驚愕の事実・・・。orz

250:名無しSUN
11/07/06 20:12:24.68 6Ge4Dyc1
> 今の子供は案外そうともいえない
子どもか大人かは関係ない。
知る気のないやつは知らない。

251:名無しSUN
11/07/06 20:18:55.42 CzAhNVi/
んだね。
ただ、今の時代は知らなくても生きていける環境になってるのは確かだ。
車の運転はカーナビ任せで、徒歩もナビタイムで携帯任せ。
未来の人類って脳の容量が逆に少なくなってくんじゃないだろうか?

252:名無しSUN
11/07/06 23:48:37.05 qI56LcBd
カーナビも携帯もそれを使いこなすのにはまた別の方面の頭の使い方がいるだろ
まさか全ての人間が六分儀と方位磁石と地図持って移動してる訳でなし

とはいえそれ結構深い問題でもあるぞ
今は「地球は丸くて自転してます」「月は地球の周り回ってます」
「太陽系はこうなってます」「銀河系はこうこうで、宇宙の広さはこれこれです」
とか学校で習ったり本読んだりTVの科学番組見たりしてて知ってる(つもりでいる)訳だが、
仮にそんなこと全く習わず読まず見もせずにいた現代人がいるとして、
そいつが自分たった一人の力で(つまり本も読まずTVも見ずネットにも触れず)地球の形とか
運動とか太陽の周り回ってるとか銀河系の形とかいうことを知ることができるかどうか?
これはまずもって無理な話で、同じような状況と考えられる学校に上がる以前の子供が
自然に天動説的な世界観抱いても当たり前、と思うね
もっとも俺のガキの頃の記憶では、天動説的な世界観とかなんとか抱く前に子供用の天文・宇宙の
図鑑とか読まされて(漫画だったかも)現代宇宙観を素直に受け容れてそのまま、だったような

253:名無しSUN
11/07/07 00:31:01.27 8lTWGCjd
階段下りてきた人を見て、「あ、上の階にいたんだ」って事すらわからないレベル

254:名無しSUN
11/07/07 02:04:59.81 qxU0WZk0
まあ、人類の脳容量が今後減ろうが増えようが、俺たちが生きてる間には劇的な変化は起こらないだろうから安心しろw

255:名無しSUN
11/07/07 08:21:34.26 I2tptmH8
カーナビ任せで何も考えずに従って運転した人って後から地図見てもどこを走ってきたか分からないんだよな。
やはり思考停止を促進させるようなシステムはよくないよ。
道なんて迷ったっていいじゃないか。

256:名無しSUN
11/07/07 10:54:15.06 a+DxKtTp
つーかだ
地図の上側は北、という基本を知らんのが多すぎるぞ。

257:名無しSUN
11/07/07 11:14:03.33 fQ7zPUPH
>>256
そんなこと有り得るの?
今の義務教育では地理の勉強しないのか?


258:名無しSUN
11/07/07 14:34:14.97 s0faDTIn
>>256の周りには多いんだろう
平均的な人なら知ってる

259:名無しSUN
11/07/07 14:36:47.06 s0faDTIn
平均的っていうと語弊があるな
まあ大抵の人は知ってる

260:名無しSUN
11/07/07 19:33:09.28 Fac+H4B1
>>255
人は楽をするために考える。それは止められない。
>>257
勉強すれば覚え理解できるのなら、みんな東大へ行ける。

261:名無しSUN
11/07/07 20:58:34.56 KLTVL2Ko
>>256
オーストラリア行って謝ってこい

262:名無しSUN
11/07/07 22:24:46.39 OAhcG3yz
>>260
定員があるからどう頑張ってもみんなは無理だな
つか地理において北が上なんて、算数で言うなら足し算みたいなもんだろ

263:名無しSUN
11/07/07 22:46:27.51 KLTVL2Ko
せっかくのISSラッシュキャンペーン期間が終わってしまった
悪天候で全く見れなかった・・・

264:名無しSUN
11/07/07 22:52:11.19 EIsovEjp
同上。
次の機会こそは…

265:名無しSUN
11/07/07 23:42:06.29 RjbzTvjn
【連投コピペ】宇宙関連「いつもの人」【ageテンプレ】
スレリンク(tubo板)

266:名無しSUN
11/07/08 00:33:43.96 duE4sUEm
JAXAアンチの有名キチガイ「いつものいつもの人の人」は、出没しても相手しないように


267:名無しSUN
11/07/08 14:15:21.38 zq7sjJkJ
地図の上が北だと分からないとRPGができない

268:名無しSUN
11/07/08 16:44:11.18 duE4sUEm
【天文】ハッブル宇宙望遠鏡の後継機、NASAのジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が米下院委員会で“ゼロ査定”
スレリンク(scienceplus板)l50

269:名無しSUN
11/07/08 17:57:59.11 duE4sUEm
【STS-135】 スペースシャトル計画最終ミッション アトランティス号最終飛行 (打ち上げ予定:7/9 00:26)実況 ★1
スレリンク(liveplus板)l50

詳しくはJAXA公式サイトを確認
URLリンク(iss.jaxa.jp)
当日は、ネット生中継あり
URLリンク(www.ustream.tv)

270:名無しSUN
11/07/08 18:35:20.57 kSGFZTjj
これから2週間可視期間なし
シャトル最後のランデブーは見られるか?
軌道は変更するからそれに期待
駄目ならこの間見た西の低空のシャトルが人生最後

271:名無しSUN
11/07/09 02:18:49.32 T0llJNSG
あ~あ打ち上がってしまった~
目視は駄目かな~

272:名無しSUN
11/07/09 04:22:15.77 3XmFDQHB
雨上がりの快晴の夜なら可能

273:名無しSUN
11/07/09 07:52:01.01 lhAqXhIP
ISSとシャトルのランデブー見てみたい。

274:お
11/07/10 12:13:08.21 bVvZiE43
ホント。

275:名無しSUN
11/07/10 16:21:27.54 Gf4ELBnh
ISSとの結合日時(予定)
2011年7月10日午前10時06分(米国中部夏時間)
2011年7月11日午前0時06分(日本時間)

詳しくはJAXA公式サイトを確認
URLリンク(iss.jaxa.jp)
ネット生中継あり
URLリンク(www.ustream.tv)

【宇宙ヤバイ】最後のスペースシャトル「アトランティス」★4【STS-135】
スレリンク(liveplus板)l50

276:名無しSUN
11/07/11 00:09:52.41 vH7Q1gIT
ドッキングしたん?

277:名無しSUN
11/07/11 02:30:57.32 cViUK23M
無事、ダーッキンコンファーム

278:名無しSUN
11/07/11 03:16:39.41 uGSssGEP
帰還延期しないかな~ それこそ2週間ほど

279:お
11/07/11 17:12:28.54 vN6C0X5m
世の中の法則「天気のいい時はISSは見られない」(T_T)。

280:名無しSUN
11/07/11 17:55:21.89 eVJSYPoC
>>279
古川さんのISS見れなくなった途端に雲無くなったんだよな~

281:名無しSUN
11/07/11 23:50:45.73 EiuiD10T
国際宇宙ステーションに宇宙ごみ衝突の恐れ、NASA
2011年07月11日 13:03 発信地:ワシントンD.C./米国

米航空宇宙局(NASA)は10日、旧ソ連の衛星の破片が国際宇宙ステーション(ISS)に
衝突する恐れがあり、軌道を注視していることを明らかにした。
問題の破片は、旧ソ連が1970年に打ち上げた衛星「コスモス375号(Cosmos 375)」が
他の衛星と衝突して壊れた際に生じたもの。大きさや正確な軌道はまだ不明だが、
米東部時間12日正午(日本時間13日午前1時)ごろにISSと衝突する可能性があるという。 

ISSでは現在、最後のスペースシャトル「アトランティス(Atlantis)」とのドッキングに
成功し、12日には船外活動が予定されている。NASAは、破片の軌道に関する最新情報を集め、
スペースシャトルの推進用ジェットを用いて宇宙ごみを回避する必要があるか判断する。

URLリンク(www.afpbb.com)

282:名無しSUN
11/07/12 00:43:13.22 p50D/zmi
>>281
プラネテスか

283:名無しSUN
11/07/12 02:53:09.70 X1yiLSY1
【宇宙】最後のシャトル接続中の国際宇宙ステーション(ISS)に宇宙ごみ衝突の恐れ 旧ソ連の衛星の破片/NASA[07/11]
スレリンク(scienceplus板)l50

284:名無しSUN
11/07/12 08:47:56.77 jZlWMD63
シャトルの飛行期間1日延長で、21日朝ランデブーが見られる可能性が出てきたね。
日出前後でシャトルの方は厳しそうだけどどれぐらい離れているのかな?

285:名無しSUN
11/07/19 16:06:35.98 C8qeTjA5
台風がー

286:名無しSUN
11/07/20 01:46:14.59 oaAa/ErJ
もう駄目だね
日本からは太陽面通過以外見れないだろ
あとは望遠鏡の追尾なら撮影も可能だろうけど
シャトル時代は事実上終了した

287:名無しSUN
11/07/20 03:25:32.32 nZ7+joDq
シャトルのオペセンに美人がいるな。。

288:名無しSUN
11/07/20 19:42:32.30 uEhmcCWk
結局ラストのシャトルは日本からは一度のチャンスもなしで終了かよ

289:名無しSUN
11/07/20 20:50:51.47 gPN32VMc
日本のどこかの天文台か科学館かが撮影に成功してたろ?

290:名無しSUN
11/07/20 21:22:56.71 DV00eLGY
>>275
シャトル最後の帰還は、現時点では21日(木)の夕方6時頃の予定

291:名無しSUN
11/07/20 22:02:27.59 8K1a7fv3
飛んでるシャトルはもう見れないのかー
残念
去年の5月くらいにアトランティスを1度だけ見たっきりだったよ

292:名無しSUN
11/07/21 12:18:20.48 lUw0uOvo
最後のランデブーが見れたとしても天候がアレで駄目には違いなかった
つくづく最後は日本とは縁がなかった
てか軌道が悪すぎて北半球の各国主要都市からほとんど見れんかっただろ

293:名無しSUN
11/07/23 03:20:53.83 vOhKy1mM
ツイッターで、アトランティスが見えますよと教えてくれてるんだが、
これは何?

@isstter_hiro4ma
国際宇宙ステーション(広島版)
[Atlantis通過まで2時間/肉眼可]見始め:南南西199度at4:29:36,
最大仰角:33度at4:32:16(南東142度) URLリンク(bit.ly) #Atlantis
URLリンク(twitter.com)

294:名無しSUN
11/07/23 03:53:44.64 AEdkZRpV
見えるのかな?

295:名無しSUN
11/07/23 03:58:47.94 AEdkZRpV
あっもう帰還してるのか

296:名無しSUN
11/07/23 17:44:35.53 /ipMDZ/y
てすと

297:名無しSUN
11/07/23 18:09:49.53 Jpp6keLG
URLリンク(www.roscosmos.ru)
スペクトル-Rのアンテナが展開

298:名無しSUN
11/07/25 15:52:39.12 yKSe3Fr9
今夜というか明日の早朝というか、久しぶりにISS見頃パスきたよーこれは東京の
03:24SW→03:26~27SE仰角76度→03:29NE

299:名無しSUN
11/07/25 21:05:21.84 xvA7gWVt
さっき人工衛星を見ました
調べたらIGS 1Aというやつでした

300:名無しSUN
11/07/26 00:17:04.57 T0YblzH6
ISSが日本上空にやってくると雲が出る

301:名無しSUN
11/07/26 01:10:15.81 T0YblzH6
ISSは、常に同じ軌道を回ってるんだよね? (地球のほうが回転してるだけで)
スレリンク(sky板:9-10番)n

ということは、ISSが日本上空に来たときは毎回天気が悪くなる。というのも何か根拠あるかもね
太陽風の角度とか、なんかそういう宇宙的な理由で

302:名無しSUN
11/07/26 03:31:38.39 T0YblzH6
あ、これ見れば見れたわ
見ておけばよかったw

303:名無しSUN
11/07/26 03:34:09.86 alVjTUex
>>298
快晴でよく見えた!@神奈川

304:名無しSUN
11/07/26 03:37:59.66 89vaJe9+
曇ってて見えなかった@姫路

305:名無しSUN
11/07/26 03:38:35.57 zMnSJ55g
月も星もISSもバッチリ@東京

306:名無しSUN
11/07/26 03:57:23.19 XEu1Pku2
キレイだったね
埼玉南部

307:名無しSUN
11/07/26 16:27:45.84 l9ehkpk3
>>301
昼間や真夜中にならISSが日本上空にいる事はしょっちゅうあるわけだが

308:名無しSUN
11/07/27 11:12:07.21 3M+ghhW7
28日光度-2.9
03:06WNW仰角45度→NW仰角49度→03:09NE
東京時間
出現~最大仰角時間がほぼ同じ
やや低めだが、高いものが周りになければ

309:名無しSUN
11/07/28 01:17:09.86 ktqIHClk
今夜の3時6分くらい結構いい軌道じゃない?

310:名無しSUN
11/07/28 02:05:07.87 6ZM+xq7R
札幌だけどまずまず問題なさそうな空模様。あとは角度的に家からどうか・・
頑張って観るぞー

311:名無しSUN
11/07/28 02:36:47.37 HhtDTAx+
雨降ってるわー
埼玉南部

312:名無しSUN
11/07/28 03:12:08.88 6ZM+xq7R
くーー、急に雲が出て来て悪化・・
雲間から二度ほど一瞬見えただけだった・・orz

313:名無しSUN
11/07/28 03:18:10.22 NuhNqpNu
ちょっと曇ってたけど見えた@姫路

314:名無しSUN
11/07/28 03:34:02.31 T9iJmY/N
みずがめ座群が流れてないかなぁ・・・と、3時過ぎに外で上空を眺めていたら、カシオペアの付近から
人工衛星らしいものがゆっくりと北東の方へ流れて行った。
これがISS?
なんか急に光りだしたからびっくりしたが・・・@和歌山市

315:名無しSUN
11/07/28 03:48:05.67 Uh2z3jcm
雨だった@東京
カシオペアの辺りを北西から北東ならビンゴかも

316:名無しSUN
11/07/30 02:53:57.50 0VT4jOVG
ど天頂通過も直前から雲が流れて来て、間から少しだけ見えたー@札幌

317:名無しSUN
11/07/31 11:51:54.65 j+z8s2+m
日時 2011年7月31日(日) 午後1時00分~午後4時30分
国際宇宙ステーション利用シンポジウム~日本の復興・再生に向けた貢献~
URLリンク(www.ustream.tv)

13:05 第一部
 安全な社会創りへの国際宇宙ステーションの役割を考える(座長: 室山哲也/NHK解説主幹)
 話題 1. 「安全管理と危機管理の実際」小林 宏之(日本航空機操縦士協会副会長 元日本航空 機長)
 話題 2. 「国際宇宙ステーションと鉄道システムの安全性」服部 晃(川崎重工業 嘱託 元Kawasaki Rail Car 取締役社長)
 話題 3. 「国際宇宙ステーションから学ぶ危機管理」若田 光一(JAXA宇宙飛行士)
 パネルディスカッション
  モデレータ:室山 哲也
小林 宏之、服部 晃、若田 光一、長谷川 義幸(JAXA執行役)

14:50 第二部
 国際宇宙ステーションの技術は日本の復興・再生にどう貢献できるか(座長:澤岡 昭/大同大学長)
 1.「国際宇宙ステーションの有人安全技術」武内 信雄(JAXA 安全・信頼性推進部長)
 2.「宇宙の省エネルギー、及び水・空気再生技術」小口 美津夫(JAXA未踏技術研究センター 特任担当役)
 3.「『きぼう・火の見櫓』としての利用」福田 正巳(福山市立大学 教授)
 4.「宇宙飛行士の放射線管理と地上への展開」佐々木 康人(社団法人日本アイソトープ協会 常務理事)

【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★82【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50

318:名無しSUN
11/08/03 03:51:07.46 egCGtJ3L
きたー@札幌 
北から登場で わかりやすか~

今日は 朝もはよから仕事なんで おきたー

319:名無しSUN
11/08/05 20:07:50.59 KmAZ2uya
h2aのドンガラってロケットブースター?

320:名無しSUN
11/08/06 06:36:21.52 iReQor4h
2段目だべ。LE-5がくっ付いた。

321:名無しSUN
11/08/07 19:02:38.88 xtpXP1Mu
今日は地元の花火大会
花火の最中真上にISSが飛んだのは数年前だったか
花火当日真上に見れるタイミングでさらに晴れる確率はISS存在期間中数回もないだうな
落下まであと10年チャンスがあるか?

322:名無しSUN
11/08/09 11:40:08.08 92fJJxWQ
11日頃からぼちぼち見えるかね
一番の見頃は13日、夜明け前と夜の二回チャンスがある
@東京

323:名無しSUN
11/08/10 17:50:20.46 31THf8NA
13日はちょうど花火大会がある
晴れるといいな

324:名無しSUN
11/08/10 20:53:47.25 V1sHkNBX
20:46:08のイリジウム58を偶然目撃!
薄雲通してなのに-6を超えていた!
快晴ならば本当に-8の極大光だっただろう
普段明るくならないのにたまに本当の明るさになるから困る

325:名無しSUN
11/08/10 20:59:47.89 V1sHkNBX
中心から1.5kmのようだ
狭い数百メートルから1kmちょっとの範囲のみこういった明るさが実現されるのかも
普段2kmとかそれ以上離れてるしそれだけでも誤差となりはるか暗く観測される


326:名無しSUN
11/08/10 22:35:58.45 mULAnp9X
8月13日 20時15分頃
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)


327:名無しSUN
11/08/10 23:00:52.90 mULAnp9X
【天文】ペルセウス座流星群 ピークは8月13日
スレリンク(scienceplus板)l50

328:名無しSUN
11/08/11 22:40:34.29 t5OCNXIM
満月の光害ひどすぎw まったく星座が見えないw
これじゃペルセウス座流星群に悪影響すぎ
ISS見るには問題無いかもしれなけど


329:名無しSUN
11/08/12 04:44:52.57 l9PoDok7
今、ISSを見てきた。木星の近くを通ったね。明るさは同じくらいだった。

330:名無しSUN
11/08/12 05:20:54.40 IzUqq/Uy
屋上に上がって写真を撮る準備をしてたら、予定の20分ほど前に天体が通過してたので焦った。
予定時刻通りに現れたISSはさっきの人工衛星?よりずっと明るかったよ。
流星は小さいのがいくつか見れただけだ…

331:名無しSUN
11/08/12 18:56:28.08 J+fpExMl
急用入って今帰宅。
デジカメ準備して撮影に出発。
急用のせいで昨夜から飯食ってないから腹減った。
時間ないから じゅうすで我慢。ノシ

332:名無しSUN
11/08/12 19:18:47.89 y2x5r795
いい写真が撮れるといいな
後は天気か

333:名無しSUN
11/08/12 19:20:40.34 CZGVi6nW
今夜のISS可視パス

19:40頃、東京からだと月と重なるかな
URLリンク(www.heavens-above.com)

02時過ぎ、北海道なら好条件、東京からだと火星と重なるかも
URLリンク(www.heavens-above.com)

03:40過ぎ、本州横断、広範囲で好条件、東京からだと木星と以下同文
URLリンク(www.heavens-above.com)

334:名無しSUN
11/08/12 19:42:01.68 lGcTmqZa
ちょっと雲があったが満月に向かって飛んでたな

335:名無しSUN
11/08/12 20:07:16.66 J+fpExMl
月の下で消えた。
薄雲越しだったけどかろうじて見えた。
素の400mmのデジカメじゃ 形とるのは無理か?
月にピンとあわせといたけど 微妙・・・。

336:名無しSUN
11/08/12 21:18:21.65 0kEzgrza
見逃したかも、見えるのってゆっくりの流れ星くらいの速さ?

337:名無しSUN
11/08/12 21:24:55.10 8wX7Lz2p
>>336
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)
ここで近い観測地を選んで今日見える時間をチェックして見るべし
たぶん違うと思いますが

338:名無しSUN
11/08/12 22:46:58.97 0kEzgrza
>>337どうもありがとう。白っぽい光だがたまーに赤の光も放ち、かなり上空を移動してるが(今も)それかと思った‥。JAXAホムペでは赤や緑の光のは違うらしいね。人工衛星か?

ISSがどんな速さで見えてどんなひかり方するかわからずようつべ見たが、太い流れ星のようだったな。

339:名無しSUN
11/08/13 00:14:33.28 aI37qdXb
飛行機だろそれ

340:名無しSUN
11/08/13 01:24:14.16 AxrDleFH
3時42分頃
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)


341:名無しSUN
11/08/13 01:24:19.27 qVsoHI8p
>>338
赤や緑は飛行機。
人工衛星は白かオレンジ色に見えるな。

ISSは木星が飛行機くらいの速さで動いているように見える。

342:名無しSUN
11/08/13 01:57:26.70 AxrDleFH
3時42分のやつ、東京だと準天頂軌道じゃん
これなら、よっぽど雲に覆われて無ければ見える

343:名無しSUN
11/08/13 02:01:37.83 AxrDleFH
星座早見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

この図と、ISSを見ようの一番下の星図を比べると
どの星座の方角を通過するかわかりやすいから参考になるよ

344:名無しSUN
11/08/13 03:21:12.69 JnPIaL/4
こちら横浜ですが、17分頃、木星の下あたりから南に動いて行ったのは何ですか?

345:名無しSUN
11/08/13 03:23:57.02 AxrDleFH
>>344
流星群じゃなくて?

346:名無しSUN
11/08/13 03:25:54.99 YvvDjSRK
この時間はそろそろ衛星撮りが忙しくなる時間だな…

347:名無しSUN
11/08/13 03:27:49.43 JnPIaL/4
>>345
ISSみたいにゆっくり移動してたんです

348:名無しSUN
11/08/13 03:50:09.03 L0kcTt2B
すげー明るい
木星と同じかそれ以上だった!
流星もはっきり見えたのは3つほど
@東京

349:@大阪(ry
11/08/13 03:51:54.26 6qpoQpaT
超久しぶりにISS確認
おまけに流星まで見れて幸せ至極!!!

350:名無しSUN
11/08/13 03:55:03.71 AxrDleFH
頭上の木星とニアミスして行った!

351:名無しSUN
11/08/13 03:55:19.80 zItsg0Q3
>>344
おそらくこれ。ロケットの上段。
URLリンク(www.heavens-above.com)


352:名無しSUN
11/08/13 04:08:19.81 JnPIaL/4
>>351
ありがとうございます♪軌道はまさにコレです
英語…よく分からないので明日PCでゆっくり読みますね

353:名無しSUN
11/08/13 04:18:06.28 AxrDleFH
JAXAモバイル携帯用
URLリンク(mobile.jaxa.jp)
携帯用ISSを見ようはこちら

354:名無しSUN
11/08/13 04:37:41.51 YvvDjSRK
木星に命中した奴いる?

355:名無しSUN
11/08/13 05:35:42.53 k35eG1z3
>>339>>341ども。わかった。つべでも白っぽいのしか映像なかったわ。

356:名無しSUN
11/08/13 09:44:28.65 qVsoHI8p
>>354
千葉市では木星の直ぐ脇を掠めていった。
多分、県内で重なって見えた場所があると思う。

357:名無しSUN
11/08/13 13:05:18.06 NpE5dB94
新潟でも同じく3時44分から約5分間ほど木星の近くを通って行きました。


358:名無しSUN
11/08/13 18:03:30.75 EgmGZm/G
ISSマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

359:名無しSUN
11/08/13 20:08:21.79 YvvDjSRK
雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲雲

360:名無しSUN
11/08/13 20:09:07.88 EgmGZm/G
雲 orz

361:名無しSUN
11/08/13 20:20:24.08 EgmGZm/G
ISSちょうど雲の隙間から見てきた

362:名無しSUN
11/08/13 20:22:50.47 ove4Su/k
雲かかってたけど見えた!
初めて見られてちょっと感動

363:名無しSUN
11/08/13 20:23:34.77 k2N8679t
前に見たときは結構早かったのに
今回はすごくゆっくり感じた
どうして?

364:名無しSUN
11/08/13 20:23:58.94 P8jLAF8L
こんな明るいISS初めて見た!
次は33分のなのっち

365:名無しSUN
11/08/13 20:24:59.62 NHIkXKr5
曇りで月も見えなかった

366:名無しSUN
11/08/13 20:25:16.97 DJ9I+ujr
バッチリ見えたぜ!@千葉北西部

367:名無しSUN
11/08/13 20:34:47.16 YvvDjSRK
ちょうど雲がきれたところからキタ!

368:名無しSUN
11/08/13 20:35:06.05 SNZfJqwl
現在の、古川さんとISS
URLリンク(iss.jaxa.jp)


369:名無しSUN
11/08/13 20:35:27.47 tO8tfAvZ
久し振りに明るくて長く見れた。
@福岡

370:名無しSUN
11/08/13 20:45:42.59 VKkZJ/e1
 帰省先の愛媛だけど、すっごくよく見えた。

近所の人が集まる夕涼み場があるんだけど、そこに親父と
行って見てたら、ワラワラと人が集まってきた。
「今沖縄上空だけど見える」「高度400km」
「時速24000km」「吉川さんが住んでる」
とか教えると近所の婆さん達が感心してた。


371:名無しSUN
11/08/13 20:48:38.24 hHbt6J8L
うす曇だったけど ISSよく見えた。

実家の母が見たいとのことで 電話で誘導しながらだったから
カメラが追いきれなくていまいちだったけど 細長いのは分かった。
ピントがきてれば それなりに見えるのは本当のようだ。@400mm

372:名無しSUN
11/08/13 20:49:02.32 lbLAtI6I
吉川さん?

373:名無しSUN
11/08/13 20:50:56.89 DCUijSk9
愛知県からばっちり見えました
一等星より明るかった

374:名無しSUN
11/08/13 21:31:03.63 YvvDjSRK
>>371
距離にもよるけど、概ね木星ぐらいの視直径だそうだ。
前に500ミリで撮ったら、パドルが識別できてカンドーした。

375:名無しSUN
11/08/13 22:54:06.50 SNZfJqwl
>>372
吉川さん
URLリンク(spaceinfo.jaxa.jp)
URLリンク(www.jaxa.jp)

376:名無しSUN
11/08/14 00:09:16.61 p6j7MvKA
曇ってて見えなかった(´・ω・`)
次はいつ見られますか?

377:名無しSUN
11/08/14 00:36:53.61 RfldLOm9
>>376
こちらを随時チェックされればよろしいかと
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

天体観測系のメルマガを購読するのもありかもね

378:名無しSUN
11/08/14 00:50:34.20 UNefHJA7
>>377
ご案内ありがとうございます!

379:名無しSUN
11/08/14 01:35:24.35 E1pm0cjZ
名古屋近郊(細かく言うとイオン小牧店屋上)から見事に見えた。
見つけるまでの数分間にここの上空をいかに飛行機がたくさん飛んでいるか改めて知った。

380:名無しSUN
11/08/14 06:53:44.59 7ENtpOb1
見かけ上くだり始めるとくらくなるんね
しかし、まじ大きいな
ISS
明るい速い
大きいな


381:371
11/08/14 12:06:48.73 93+a6ssS
>>372,375

ずっと吉川さんだと信じてたwww

 くそばこ売ってくるわ。


382:370
11/08/14 12:07:14.12 93+a6ssS
370だったし。。。

383:名無しSUN
11/08/14 16:41:40.72 qyNhit7O
>>381
毎週 木曜夜9時54分 テレビ東京 宇宙ニュース
(日)21:55-22:00 BSジャパンで再放送
を見るといいですよ


384:名無しSUN
11/08/14 16:42:05.85 5/9HSNpT
オチケツ。
さて、今夜もISSが明るいよ~!

385:名無しSUN
11/08/14 17:21:32.31 qyNhit7O
今夜は、関東・東北地方メインですね
19:17分頃

南西から、南東経由で北東ですね

386:名無しSUN
11/08/14 17:23:58.02 qyNhit7O
出かけた先から携帯電話で確認するときはこちら
JAXAモバイル(携帯用) URLリンク(mobile.jaxa.jp)


387:名無しSUN
11/08/14 17:42:06.14 qyNhit7O
JAXA ISSを見よう URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)
の一番下の星図と、これを比較すると、どこの星座を通過するのか確認出来るよ
星座早見
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

388:名無しSUN
11/08/14 17:55:13.92 LK8tqSDs
ぐぐるあーすで軌道見れるようなレイヤーがあればいいんだが・・

389:名無しSUN
11/08/14 18:14:16.61 qyNhit7O
毎日、日が暮れると雲が出るのやめてくれないかな~・・・ OTZ

390:名無しSUN
11/08/14 18:19:47.64 vWEmOf13
毎日良いタイミングで曇るよなあ
まあ昨日は丁度通過ルートだけ雲切れてて良く見れたけど
今日はどうかな

391:名無しSUN
11/08/14 18:54:41.96 UI1xUY9w
誰だよマルチしてるクズ

392:名無しSUN
11/08/14 19:05:16.09 U59eygEM
快晴@さいたま市
これなら見れそうだ

393:名無しSUN
11/08/14 19:14:00.22 U59eygEM
駄目だ曇り@さいたま市
明日に期待

394:名無しSUN
11/08/14 19:22:39.76 p2UPfG5u
見えた。 @姫路

395:名無しSUN
11/08/14 19:23:12.39 R8DJi4OU
すげー 明るいなー

396:名無しSUN
11/08/14 19:24:14.48 h54CMyvN
見れた@八王子

397:名無しSUN
11/08/14 19:26:03.39 E1pm0cjZ
よく見えた@旧名古屋空港
しかし3~400kmの高度なのに名古屋と東京と青森でほとんど同じ見え方なんだな。

398:名無しSUN
11/08/14 19:26:59.45 qyNhit7O
>>392-393
9分の間に何があった?

399:名無しSUN
11/08/14 19:27:08.60 apsdQvNP
見えた
明るいし結構速いなw

400:名無しSUN
11/08/14 19:27:42.58 cue+jxIw
19:20~19:23目視と双眼鏡で確認

401:名無しSUN
11/08/14 19:27:58.24 cue+jxIw
>>400
@岐阜

402:名無しSUN
11/08/14 19:31:12.13 cue+jxIw
TX実況スレに張ってくれてありがとう タイミングよく見れたよ

403:名無しSUN
11/08/14 19:31:37.71 zUNYZwSw
母「飛行機じゃないの?」
妹「飛行機だと点滅してるんじゃない?」
19:18頃にオレンジ色の点が南の空を横切っていったコレでOK? @埼玉

404:名無しSUN
11/08/14 19:31:50.99 p+nxkDLV
良く見えたー@市川
23分くらいまで見えてた

ISS見てる目の淵でフラッシュっぽい光がピカピカ見えると思ったら
埼玉方面で雷光ってた

405:名無しSUN
11/08/14 19:32:08.76 qyNhit7O
>>399
1時間半(90分)で地球一周の猛スピードだからね
それくらい速くないと地球に落ちるからね

406:名無しSUN
11/08/14 19:32:42.07 +4xzbXKq
俺も確認@岐阜

407:名無しSUN
11/08/14 19:32:52.36 qyNhit7O
>>403
点滅しないで音のしない飛行機のようなものなら、それ

408:名無しSUN
11/08/14 19:33:27.33 cue+jxIw
>>403
点滅してない光が南から東方向でOK

409:名無しSUN
11/08/14 19:34:06.19 lSgm2t08
見えた@青梅19:18-19:23
アルタイルがかすむほどピカピカ
一方埼玉は雷でピカピカ

410:名無しSUN
11/08/14 19:34:28.66 qyNhit7O
知らない人が見たら、8割が飛行機と思ってスルー 2割はUFOを見たと大騒ぎだろうな

411:名無しSUN
11/08/14 19:35:02.03 k9uAKioN
群馬の山奥はダメだった…全然見られん

412:名無しSUN
11/08/14 19:40:07.73 RU19PGLh
次のチャンスはいつですか?19:17の見れなかった

413:名無しSUN
11/08/14 19:45:44.35 Wh1pd8SM
見れなかった@横浜
月が赤くてびびった

414:名無しSUN
11/08/14 19:47:01.60 zUNYZwSw
>>407
>>408
どうもです、東の方に移動したらモヤってて消えていきました
北側の雷フラッシュにビクつきながら見えましたw 

415:名無しSUN
11/08/14 19:57:20.06 qyNhit7O
現在の、古川さんとISS
URLリンク(iss.jaxa.jp)
ISSのきぼうで活躍中の古川さんをみんなで応援してね

416:名無しSUN
11/08/14 19:59:06.52 qyNhit7O
>>412
どこの地域? 20:55頃にチャンスある
ルートは、西から北西経由で北
条件は北海道以外はあまりよくない

417:名無しSUN
11/08/14 20:00:29.58 cue+jxIw
>>412
>>2
ISSの目視予想情報
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

418:名無しSUN
11/08/14 20:04:10.65 fZgPUepp
雷爆撃中で見えなかった@群馬

419:名無しSUN
11/08/14 20:06:29.53 LK8tqSDs
>>403
夜の飛行機はこんなに明るくないし、ライト部分が点滅してる
ISSは月ほどの明るさの点光源

420:名無しSUN
11/08/14 20:17:07.91 U59eygEM
>>398
雲が濃くなったので...残念

421:名無しSUN
11/08/14 20:18:28.66 RU19PGLh
>>416-417
ありがとう 場所は千葉でした

422:名無しSUN
11/08/14 20:31:09.35 vWEmOf13
よし19時台のはほぼ全部見えた
カメラのモニターにもずっと映ってたが
実際動画見ると星撮ってるのと変わんないなww
次のは月とニアミスするのかな

423:名無しSUN
11/08/14 20:39:26.52 E1pm0cjZ
20:55のやつは北西に見えるをじゃなかった?

424:名無しSUN
11/08/14 20:45:51.75 RfldLOm9
条件が悪いし、天気悪いしどうにもならん

425:名無しSUN
11/08/14 20:48:28.14 vWEmOf13
次のやつ角度悪いな
明後日に期待

426:名無しSUN
11/08/14 20:55:34.46 qyNhit7O
>>422
カメラを動かすとISSの動いてるのがわからない
カメラを固定して、流れる様子を撮影したほうがいい

427:名無しSUN
11/08/14 20:57:58.90 qyNhit7O
16日の夜のやつも、結構条件いいな

428:名無しSUN
11/08/14 20:58:11.73 JpEA7mZg
初観測。完全に見えた@豊川

429:名無しSUN
11/08/14 21:01:34.60 OdmoQeQM
東京パスだと15日19:55の西→北西/最大仰角29度→北北東てのがまあまあかな
16日に準天頂があるが時間が微妙、まだ空が明るいかもしれない

430:名無しSUN
11/08/14 21:06:10.62 vWEmOf13
>>426
まあそうなんだけど
安カメラであの点が写るかテストしてみた
次は固定でいってみよう

つか、さっきの全然駄目

431:名無しSUN
11/08/14 21:07:50.04 E1pm0cjZ
旧名古屋空港では20:58のは雲で見えなかった。
相変わらず月は見えてるんだが。


432:名無しSUN
11/08/14 23:14:41.29 FZVjcWYe
イッスを見てから花火大会へ
2056ふいに北西に光点
多分イッス2周目じゃねーか?
時刻的にはピッタリ90分後だし軌道も西へズレただけだし

多分イッスからは全国の花火大会が見えただろうな

433:名無しSUN
11/08/15 00:29:33.75 B7bF8K8d
見えるかwwwwwwwwww

434:名無しSUN
11/08/15 02:42:08.16 /60cdtNE
イッスから撮った夜景の写真知らねーの?
暗いところなら道の1本まで写ってるし
まあ大きさはともかくスターマインなら発光してるのは余裕で分かるレベルだぞ

435:名無しSUN
11/08/15 04:54:52.48 UV9BdEF4
>>434
アストロソーイチとかいう自称日本一の宇宙マニア(重度のはやぶさオタで、イベントで警備員に迷惑かけた経験あり)が撮影した写真
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitter.com)

436:名無しSUN
11/08/15 07:51:57.90 MJjuVyNH
人間の目の分解能では見えないよ。

437:名無しSUN
11/08/15 09:22:53.48 ArPNECd7
URLリンク(www.watchonepiecepoint.com)

438:名無しSUN
11/08/15 12:10:37.66 B7bF8K8d
できれば新月の中に輝くISSがいいな

439:名無しSUN
11/08/15 15:59:17.67 /60cdtNE
まあイッスだって人間の分解能以下の大きさだけど見えるね
光ってるモノはどんだけ小さくても見えるけど
ただし都市の明かりに埋もれて見づらいってだけ

440:名無しSUN
11/08/15 16:37:30.43 sLYxsggl
>>354
さいたま市の見沼田んぼから観ていたら、木星にホールインワンした

441:名無しSUN
11/08/15 17:51:03.91 UV9BdEF4
◆「宇宙」をネタに、つながろう
旧盆前の数日間は、全国的に国際宇宙ステーション(ISS)を観望するのに好
条件でした。13~14日には夜の7~8時頃に、日本列島を南西から東北に縦断す
るパスがありました。12日からは「ペルセウス座流星群」もあり、空を見上げ
る方が増えていたので、いつもより多くの方がご覧になれたのではないかと思
います。
さて、宇宙ファンのみなさんにとってツイッターは、もはや非常に身近なツー
ルというよりは、欠かせない道具になっているのではないでしょうか。
(略)
そのツイッターの世界には、「ハッシュタグ」という、自分のつぶやきを検索されやすくするしくみがあります。
単語の頭に#(シャープ)をつけて書き込むと、同じようにその語をハッシュ
タグとしてつぶやいている人たちと、擬似的に「つながる」ことができるのです。
「#ISS」というハッシュタグでツイッターのつぶやきを検索してみると、日本
語に限らず、世界各地での視認情報やISSに関するニュースやまめ知識的な情
報が、浮かび上がってきます。旧盆前の日本上空通過でも、各地からの視認情
報や撮影された写真までまとめて見ることができ、たくさんの人と「いっしょ
に見た」気分になることができました。

442:名無しSUN
11/08/15 18:28:04.54 sEXmP7om
いっすって?

443:名無しSUN
11/08/15 20:04:52.57 CY0d2asX
曇り気味だったがよく見えた@神奈川

444:名無しSUN
11/08/15 20:14:15.04 Y3Q5rJ0j
曇り気味だからよく見えなかった@千葉

445:名無しSUN
11/08/15 20:17:03.53 DXna0FHI
今日は気にして無かった@茨城

446:名無しSUN
11/08/15 20:39:02.71 sEzLc3uB
今日はようやく見られたよ@群馬の山奥

447:名無しSUN
11/08/15 20:51:53.22 40D0QZ4J
双眼鏡で見てみたら、なんとなく両翼パネルの形と真ん中が暗いのが見えた気がするw
ただし移動速度が結構早いので万人にはおすすめしない見方

448:名無しSUN
11/08/15 20:59:03.53 138mzd+p
>>442
しーっ!

449:名無しSUN
11/08/15 21:03:59.01 f5hAB+K9
明日は何時頃見れますか?

450:名無しSUN
11/08/15 21:18:24.62 sEzLc3uB
>>447
えっ?!双眼鏡で見えるの?明日、見てみる!

451:名無しSUN
11/08/15 21:25:15.24 L2UZJxAC
>>449
東京パスだと午後7時ちょい前、南西から北西へ昇ってほぼ真上

452:名無しSUN
11/08/15 22:16:47.40 ZuhH6boM
>>440
奇遇だな
こっちは見沼区北部

453:名無しSUN
11/08/15 22:27:08.25 f5hAB+K9
>>451
ありがとう(^-^)

454:名無しSUN
11/08/15 22:39:34.06 KfOje5ON
>>452
あれ絶対ニアミスとかじゃなくて衝突してたよね


455:名無しSUN
11/08/16 00:37:50.33 VyNtsejQ
>>450
ISSまでの距離にもよるけど、木星の視直径ぐらいの大きさで見えることがある。
木星が円盤状に見えるような双眼鏡を持ってれば、ISSの形がわかるだろうね。

456:名無しSUN
11/08/16 02:51:31.24 V2bzGMZy
デジカメだと10倍以上のズームでなんとなく形が分かる写真が撮れるよ。

457:名無しSUN
11/08/16 16:40:32.05 pJtbS1uO
今日夕方18:57

458:名無しSUN
11/08/16 16:47:56.97 MaLaIbqi
日本縦断か
ISSで精霊流しだな

459:名無しSUN
11/08/16 17:06:20.78 VyNtsejQ
お、真上に来た時が、形を確認するチャンスだ!

460:名無しSUN
11/08/16 17:17:04.55 Xnw+TFtB
今日のそこそこ明るそうな衛星の可視パス

19時前後、アトラスの上段
URLリンク(www.heavens-above.com)
同じく19時前後、ISS
URLリンク(www.heavens-above.com)
まだ空が明るめの時間だけど東日本ならまあまあ。
太陽の方から太陽の反対側に飛んでいくので、西日本でも後半なら見えるかも?

19;40前後、NanoSail-D
URLリンク(www.heavens-above.com)
同じく19:40頃、みどり2
URLリンク(www.heavens-above.com)
19:50過ぎ、TRMM
URLリンク(www.heavens-above.com)

20:36頃、ISS、北日本ならまあまあ
URLリンク(www.heavens-above.com)
同じころ、さっきのアトラス上段
URLリンク(www.heavens-above.com)

461:名無しSUN
11/08/16 17:19:18.20 mAWNZCNt
ちょっと明るい方が余計な物写り込んで
スピード感でると思うんだよな

462:名無しSUN
11/08/16 18:03:23.44 yC7LtzJm
静岡県はどうですかのう(´・ω・`)

463:名無しSUN
11/08/16 18:34:49.13 mAWNZCNt
あと20分だから暗さ丁度いいな
雲も無い

464:名無しSUN
11/08/16 18:41:13.32 rXchVkui
>>457
沖縄かよw
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)
うちは19:01くらいか


465:名無しSUN
11/08/16 18:42:27.04 pJtbS1uO
>>462
まず天気を心配したほうが
雲があるとダメだし

466:名無しSUN
11/08/16 18:43:22.66 pJtbS1uO
出かけた先から携帯電話で確認するときはこちら
JAXAモバイル(携帯用) URLリンク(mobile.jaxa.jp)
おきにいりに登録しておこう

467:名無しSUN
11/08/16 18:45:57.28 fYx1rCBt
窓から手を振るから見えたら懐中電灯点滅させて合図してね!

468:名無しSUN
11/08/16 18:47:49.12 pBVdA0pv
(つд⊂)ゴシゴシ

469:名無しSUN
11/08/16 19:01:10.20 9uQKchgy
みえましたー@埼玉

470:名無しSUN
11/08/16 19:02:24.26 qFeR2MqV
部屋から見えたー@静岡

471:名無しSUN
11/08/16 19:03:12.70 4IMUQkiZ
府中でも見えました。
飛行機が反対側に向かって飛んでいてなかなかシュールだった。

472:名無しSUN
11/08/16 19:03:20.95 RPdmP4GJ
今 飛んでったわ 宮城

473:@大阪(ry
11/08/16 19:03:39.87 ewpfAMnq
まだ空明るいのにISSはっきり見えた

474:名無しSUN
11/08/16 19:03:40.91 rXchVkui
見えた@下仁田

475:名無しSUN
11/08/16 19:03:56.94 MTGKdwLs
見えた@東京
人工衛星よりもハッキリ見えた気がする

476:名無しSUN
11/08/16 19:04:23.46 yC7LtzJm
浜松通過確認!

477:名無しSUN
11/08/16 19:04:45.56 ajiONjKb
雲厚すぎ見えなかった@栃木

478:@大阪(ry
11/08/16 19:04:58.92 ewpfAMnq
>>476
おお、我が故郷w

479:名無しSUN
11/08/16 19:06:47.00 pBVdA0pv
あれ?どこにめん玉つけてんだろw
こんなに晴れてるのに見れてないとはorz

480:名無しSUN
11/08/16 19:07:12.46 8T5+KjSt
空が多少明るかったがISS見えた
8倍の双眼鏡で追ってみたお
なんとなく形が見えた気がする!

481:名無しSUN
11/08/16 19:07:29.18 pJtbS1uO
>>479
地域は? 地域によっては見えないよ

482:名無しSUN
11/08/16 19:07:41.67 UyA2w7/3
見えた@東京

483:名無しSUN
11/08/16 19:08:51.41 yC7LtzJm
>>478
特定しまし

484:名無しSUN
11/08/16 19:09:19.63 pBVdA0pv
>>481
んと、奈良です
ちなみにどこをどういうものがどう飛んでいくかもあんまり理解してませんw
南~西~北に開けた空を見てたんですケド

485:名無しSUN
11/08/16 19:10:49.40 pJtbS1uO
>>484
今回の条件は、関西だとちょっと厳しい
ISSは、金星や木星みたいな光った点が、飛行機みたいに飛んでいくよ(でも飛行機みたいに点滅したり音はしない)

486:名無しSUN
11/08/16 19:11:20.87 yC7LtzJm
一応動画撮影してみたけどやっぱり300mmでは点だったwww
ピントも完全に合ってる保証もないし

487:名無しSUN
11/08/16 19:12:33.11 pJtbS1uO
現在の、古川さんとISS
URLリンク(iss.jaxa.jp)
ISSのきぼうで活躍中の古川さんをみんなで応援してね

488:名無しSUN
11/08/16 19:13:05.91 pBVdA0pv
>>485
あーそうなんですねw
ついこないだ8時頃に見たのがそうかなあなんて思ってるんですけど
ありがとうございました

489:名無しSUN
11/08/16 19:16:54.16 5Eyrld0A
津田沼みえた!
アトラスはわからん。

490:名無しSUN
11/08/16 19:17:46.03 mAWNZCNt
すご~く良く見えたけど
安コンデジじゃ写らんね
親父の5DMkⅡ借りようかな

491:名無しSUN
11/08/16 19:21:14.83 e5Zyq5dF
>>486
広角で軌跡を撮った方がいいかもね。

492:名無しSUN
11/08/16 19:22:27.88 UyA2w7/3
>>490
URLリンク(www.rupan.net)
とれたよ

493:名無しSUN
11/08/16 19:26:33.38 yC7LtzJm
>>491
それも考えたけど写るかどうか
それと重い三脚出すのが億劫で・・・

前回何か撮ったときは広角で固定したかな

494:名無しSUN
11/08/16 19:28:13.02 mAWNZCNt
>>492
こっち茨城なんだけど微妙に明るいのかな
一昨日は動画で3分位ずっと捉える事が出来たんだけど
こんど暗いときに固定撮りやってみよう

495:名無しSUN
11/08/16 19:28:19.10 e5Zyq5dF
確かに機材を持ち出すのはなかなかに面倒だ

496:名無しSUN
11/08/16 19:33:23.71 mkZ6r2gf
>>485
音はしないってのはわかるんだけど、
いつもISSくる直前は何かゴォォォーって低い音が聞こえるんだけど、これは気のせい?
聞こえ出すともう来るなって構えるんだけど。

497:名無しSUN
11/08/16 19:35:06.18 UyA2w7/3
>>494
500万画素w超適当、大慌てでも一応小さくうつってました
うちからだと最後北東の雲の中に消えてく感じだった

498:名無しSUN
11/08/16 19:35:38.79 yC7LtzJm
>>496
それは飛行機だろう

499:名無しSUN
11/08/16 19:52:15.87 sVoOvG3w
今日はダメだったorz

500:名無しSUN
11/08/16 19:59:31.61 pq/VnraR
久々によく見えた@神奈川

501:@大阪(ry
11/08/16 20:09:48.65 ewpfAMnq
TRMMは影も形もなかったorz

502:名無しSUN
11/08/16 20:54:43.27 hyTAgL6g
25×30の海賊船長型望遠鏡でなんとか視野に入った。
手持ちなんで面積がある物体ってとこまでが限界で、形はわからなかった。

503:名無しSUN
11/08/16 20:58:12.81 sVoOvG3w
36分の低空のパスは見られた~!@群馬の山奥

504:名無しSUN
11/08/16 23:52:10.85 VyNtsejQ
おーお、スレが伸びてるな、と思ったら、さっきの好パスかのことでか!
いつもより伸びがいいね、夏休みのせいか?

505:名無しSUN
11/08/17 00:44:58.00 EQIwM86/
子供と一緒に見ました。@神奈川
すぐ脇には渋滞中の車の列。
空を指差したり撮影したりしてたんで、皆さん車から何事かと見上げてた。
きっと何だか分からず変な親子と思われただろうな。

506:名無しSUN
11/08/17 03:16:00.68 mSmRijGE
16日の20:35の分ダメだった@大阪
曇ってたのかな。北西~北って範囲が狭かったのもあるのかな

507:名無しSUN
11/08/17 04:03:46.51 fBhVqGDV
>>504
夏休みの夜に好条件って、今年はもう無いだろうな

508:名無しSUN
11/08/17 04:07:51.38 727OGK7f
16日20:35のは光度0.2だったし仰角も低いから曇りだときつかったかも

509:名無しSUN
11/08/17 04:11:54.59 fBhVqGDV
【天文】ペルセウス座流星群2011の流星、ISSから撮影
スレリンク(scienceplus板)l50

510:名無しSUN
11/08/17 11:27:33.34 HvCCjyxS
昨日の絶好パスは雷雨だった・・・。@愛知

511:名無しSUN
11/08/17 14:00:41.95 uNB+yjgu
今日19時半過ぎのISS可視パス
URLリンク(www.heavens-above.com)
全国広範囲でそこそこ

512:名無しSUN
11/08/17 16:12:29.87 q1Uk1D3c
ィッλ
ISS

513:名無しSUN
11/08/17 19:25:03.26 glAwOiXW
曇ってきた@埼玉南部

514:名無しSUN
11/08/17 19:38:59.97 IafjFO1O
見えた見えた@埼玉南部

515:名無しSUN
11/08/17 19:40:29.51 Qdwv0LuH
駄目もとで見てみたら見えた

516:名無しSUN
11/08/17 19:42:12.96 2jFQhhM7
低かったね@埼玉

517:名無しSUN
11/08/17 19:45:18.67 lyIWkblv
全く見つけられなかった@東京(西側見づらい)

518:名無しSUN
11/08/17 19:52:13.09 glAwOiXW
一瞬ピッカーーッと光ってから消えた@埼玉

519:名無しSUN
11/08/17 19:55:34.63 GY0xW8Ni
見たー@札幌 明るかったー
北斗七星をかすめたコース

520:名無しSUN
11/08/17 21:44:09.92 q1Uk1D3c
1949に京都から南の空に何か光ってたけど衛星かな
アルタイルの右くらい
ほとんど動いてなかったのが気になる、すぐ消えた

521:名無しSUN
11/08/17 22:08:14.93 uNB+yjgu
>>520
おそらくこれ
URLリンク(www.heavens-above.com)
26年前に打ち上げられたtsyklon-3ロケットの上段

522:名無しSUN
11/08/17 23:13:20.62 q1Uk1D3c
多分違うね
-1等ほどに輝いたし衛星の類と思う
ロケットはフレア起こさないし
予報サイトでも他のロケットは通過してるけど明るさが違うんだよな

523:名無しSUN
11/08/17 23:17:46.84 q1Uk1D3c
Cosmos 1743が時刻と場所的に最も近いが…雲間でアルタイルでなかった可能性も…
衛星の他に見えた星も妙に明るかったし同時フレアとかだったかもね

524:名無しSUN
11/08/17 23:24:31.35 uNB+yjgu
むしろロケットボディの方がフレア起こしやすいと思う

525:名無しSUN
11/08/18 15:07:24.58 /rMHUS8x
今日18:40前後のISS可視パス、全国的に空が明るすぎるとは思うけど。
URLリンク(www.heavens-above.com)
東日本ならかろうじて日没後なので見えそう?

526:名無しSUN
11/08/18 15:22:06.13 4XVS6Six
見れるかな~@埼玉南部

527:名無しSUN
11/08/18 18:40:57.46 x7u3hiUV
だめだ見えなかった

528:名無しSUN
11/08/18 18:44:54.56 b2P99ey+
ちょっと明る過ぎたな

529:名無しSUN
11/08/18 19:02:57.75 6vC5PRKC
ISSのページさっさと更新しろよ

530:名無しSUN
11/08/18 20:11:52.90 /rMHUS8x
JAXAのは更新してないわけじゃないよ。本州ではしばらくはあんまし見えない。
北海道に行けば今月いっぱい毎日見えるんだけど。
URLリンク(www.heavens-above.com)

531:名無しSUN
11/08/18 20:47:13.09 PJoZmje2
北北西の空にISSが飛んでいくの見えた!@東京


532:名無しSUN
11/08/19 20:12:30.31 vLdSKXK2
確認出来たときは想像以上に
興奮するな。
ひとつの趣味として成立するかも。
人工衛星ウォッチャー?

533:名無しSUN
11/08/19 20:49:01.34 fLXTLcSg
>>532
君はいまさらなにを言っておるのかね

534:名無しSUN
11/08/19 21:20:56.56 Y9di7dHE
日本上空を飛んで、しかもたまたまタイミングが日没か日の出の頃の時間に重なる
さらに、観測する地点の現地の天気が悪くても見えない
見れる確率は1年に数回しかない。

535:名無しSUN
11/08/19 21:52:54.83 bD0JTyVO
本気になれば1年に100回以上は見れるがな
昼間に望遠鏡追尾で倍は観測回数が増える

536:名無しSUN
11/08/19 21:57:33.79 9xG/kDTA
>>532
初めて見た時は、そういうものがあると知ってても驚くね。
ましてや知らない人だったら…
ある日の朝、家の近くの公園で見ていたら、
たまたま通りかかったおばちゃんがエラク驚いてた。
おばちゃんから、あれ何って訊かれたから、
カクカクシカジカ、日本人が乗っててって、あーだこーだと解説してあげた。
覚えいるかなあ、あのおばちゃん。

537:名無しSUN
11/08/19 23:28:01.94 WKqQ8RSW
>>536
俺は通りかかったピザ屋の兄ちゃんに何見てるんですか?って聞かれたから、説明してやったよ。

538:名無しSUN
11/08/19 23:49:55.47 XhdKhZXn
>>537
俺はテポドン騒動の影響後、航空機がやたら空を飛び交ってるのを見てたら
新聞配達のおじさんに、あれはなんだ?って聞かれたから、北朝鮮ですって答えたよ。

539:名無しSUN
11/08/20 00:00:45.74 xhk8HWHR
最近見てないけど条件良すぎて仰角が高すぎたら見え始めの方向意識し過ぎると
どこから来るか分からんな
地面に寝っ転がって真上向いて全体をぼやーっと周辺視する感覚で見てないと

540:名無しSUN
11/08/20 00:13:01.30 EJpIdAaL
ISSは見え始めが全く追跡できない
見えるであろうごく低空を双眼鏡で見てても駄目
やはり西から来る衛星はある程度高くならんと見えんのかね

541:名無しSUN
11/08/20 02:23:16.44 DNxYcNqQ
正にそうでした。
先日の好パス時が初体験で、電波時計・方位磁石持って注視してたのに、
時間を過ぎても何も見えずがっかり。
1分後、ふと見上げると随分高いところにようやく発見できました。
なぜ昇りはじめと沈み際は見えにくいの?

542:名無しSUN
11/08/20 02:40:19.95 M23uJ3Eh
太陽や月が赤く暗く見えるが如し。

543:名無しSUN
11/08/20 07:33:43.83 AygirkN4
通行人に説明している間に去ってしまうわけだがwww

544:名無しSUN
11/08/20 14:47:55.14 Rfqcap+H
>>543
目はISSを追尾。通行人の方は一切見ずに口だけで説明。

545:名無しSUN
11/08/20 14:54:03.30 09PE3/Mv
>>544
人としてどうよw

546:名無しSUN
11/08/20 15:09:59.65 M23uJ3Eh
衛星ウォッチャーの鑑だ!

547:名無しSUN
11/08/20 17:27:23.23 GY+z/MNk
>>541
遠いから。よって暗くて遅いので気付きにくい。

548:名無しSUN
11/08/20 18:27:14.01 D4klreIL
何分も見えてるときあるし。
あれは国際宇宙ステーションですよ。
とか、
あれは人工衛星ですよ。
で、10秒もかからないんじゃね?

549:名無しSUN
11/08/20 18:42:36.23 qLkfR4Su
北海道なら見えそうな今日のISS
20時前 URLリンク(www.heavens-above.com)
21時半 URLリンク(www.heavens-above.com)

550:名無しSUN
11/08/20 21:31:10.99 IiSQ8/1o
>>544
左目はイッス自動追尾、右目は通行人自動追尾、中目は一眼レフ。

551:名無しSUN
11/08/21 01:10:16.81 3210RI9g
次に東京あたりでよく見れるのって当分ないんでしょうか?
今度は双眼鏡で見たいなぁ。


552:名無しSUN
11/08/21 12:36:22.81 nB85ku4t

先日の 真上通るくらいのISSをはじめてみた67歳の母が はまったよ。

553:名無しSUN
11/08/21 13:01:20.16 LSVUcIZc
足元には気をつけないとね

554:名無しSUN
11/08/21 15:46:29.43 BGSba6wC
溝にはまったのか

555:名無しSUN
11/08/21 21:59:59.60 tMwDK5pY
この前、双眼鏡で見たが点だった…。
今度はフィールドスコープで挑戦してみたいとこだが、練習しないと入れられないだろうな…。

556:名無しSUN
11/08/21 23:21:51.26 GH0ov/hw
>>550
複眼のハエ男は最強だな。


557:名無しSUN
11/08/22 17:28:03.78 EGACwTD8
HSF見たけど、プログレスの予報なんて初めて

558:名無しSUN
11/08/22 23:14:02.12 bs9PRqQJ
【宇宙開発】HTV3号機が種子島宇宙センターに到着、打ち上げは2月18日
スレリンク(scienceplus板)l50

559:名無しSUN
11/08/23 15:16:36.35 4O08xIBC
北日本なら見えそうな今夜20:15頃のISS可視パス
URLリンク(www.heavens-above.com)
プログレスが分離したばかりの時間なので隣に見えるかも


23(火)18:34 プログレスM11M分離
     21:55 JAXAイベント
24(水)22:00 プログレスM12M打上げ
26(金)23:38 ↑がISS後部にドッキング
30(火)21:30 JAXAイベント
31(水)? ISSリブースト
01(木)18:43 プログレスM11M再突入

北海道ならランデブーの見れるタイミングもまだありそう?

560:名無しSUN
11/08/24 12:47:52.89 yRr7PRxt
>>559
昨夜のそのパス見たけどプログレスはわからなかった

561:名無しSUN
11/08/24 19:01:05.10 LNhWJl0q
北日本ならまあまあ見えそうな今日のISS
19:15頃 URLリンク(www.heavens-above.com)
20:50頃 URLリンク(www.heavens-above.com)
昨日分離したプログレスは3分くらい先行してるはず

562:名無しSUN
11/08/24 19:15:44.33 Cc7Pr/T3
金正恩の誕生に祝賀ロケット打ち上げ

URLリンク(s1.shard.jp)

日本は、科学衛星を使って祝っていた。

( URLリンク(park.geocities.jp) )

563:名無しSUN
11/08/24 21:04:42.30 Pof+xBkf
20:53頃、北の空に15秒ほどISSを確認 @北海道
19時代のパスは雲に隠れて確認できず

564:名無しSUN
11/08/24 23:10:40.60 F1LMCE4a
☆24日24:53-24:55 NHKBSプレミアム
「BSプレマップ(宇宙の渚(3))」

08/26(金) 前10:50 >> 前10:55  NHK総合(地上波)
宇宙の渚 「古川聡、宇宙の渚に立つ」告知情報

>渚は地面と海との境界ですよね。NHK取材チームは、宇宙空間と地球との間、地上数10~数百キロ上空を「宇宙の渚」と名付けました。
>今、「宇宙の渚」のHPの更新準備中ですが、スゴイ映像が撮れています。乞うご期待!nhk.jp/space 
URLリンク(twitter.com)

事前告知番組だけど、おまえら録画してでも見ろ
すごい最新映像だったぞ

565:名無しSUN
11/08/24 23:38:15.34 RKF+Mu+y
お前に命令される筋合いは無い

566:名無しSUN
11/08/25 00:00:57.93 9BLx8NMo
まったくだ

567:名無しSUN
11/08/25 00:31:05.52 /2hcwWN4
おう、見るぜ!

568:名無しSUN
11/08/25 03:59:39.63 mQbqrXlu
国際宇宙ステーション(ISS)に食料などを運ぶロシアの無人宇宙貨物船プログレスが24日、カザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた後に規定の軌道に乗らず、墜落した。

食料足りてるのかな
あと何日持つんだろう

569:名無しSUN
11/08/25 04:55:22.21 ZYHiIMr0
【宇宙開発】無人貨物船プログレス搭載のソユーズロケットの打ち上げ失敗=ロシア
スレリンク(scienceplus板)l50

ソユーズロケットの事故により
世界で唯一の有人宇宙船ソユーズが、しばらく打ち上げ延期

570:名無しSUN
11/08/25 08:39:31.37 9ya9yO/e
>>568
2ヶ月は備蓄あるってさ

571:名無しSUN
11/08/25 13:28:29.59 piMsxF8y
>>551
8月30日に光度-1.9
19:52NNW→19:54NNE仰角28度→そこで見えなくなる
てのがある@東京

9月になればもっと見頃のが来るみたいだけどな

572:名無しSUN
11/08/25 15:35:13.05 DO2QoLJD
でも先日の木星直撃みたいな凄いのは二度と見れないんだろうなあ

573:名無しSUN
11/08/25 19:32:16.61 gy2xhLdQ
今日の19:55頃も北海道ならよく見えそう
URLリンク(www.heavens-above.com)

574:名無しSUN
11/08/25 20:25:29.38 7WolPpB2
>573
見えたよん@札幌
仰角が15度から20度くらいのほうが ぐっと見上げるというより
歩いてる目線の延長線でみえるかんじかな

575:名無しSUN
11/08/25 23:02:51.32 JMulR+pZ
>>570
2ヶ月しか って感じなんだけど
アトランティスがさらに三ヶ月分持ってきたけど、それでも大丈夫かどうかってレベル

576:名無しSUN
11/08/26 10:00:30.33 jGyv5mp5
9月に見頃かたのしみ

577:名無しSUN
11/08/26 17:33:19.91 PDkYPhr5
今日のISSも北の地ならよく見えそう
19時前 URLリンク(www.heavens-above.com)
20時半 URLリンク(www.heavens-above.com)

578:名無しSUN
11/08/26 17:52:12.00 Jn7txNnv
9/1はうちとこは真上だな
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

579:名無しSUN
11/08/26 23:13:23.19 OmCU+ZRq
>>564
録画したが古川さんじゃなくて原発がどーしたとか、
ワケワカメなオッサンが演説していたorz

580:名無しSUN
11/08/27 00:58:26.64 uIb1IIDC
>>571
レスありがとうございます。
8月の終わりは宿題の追い込みなので(子供の自由研究!)、
9月になるまで待とうかな。
9/18のNHKの宇宙の渚生中継の時に、見れたら嬉しいなぁ。
テレビ片手に見たら、感動もひとしおでしょうね!

581:名無しSUN
11/08/27 16:54:32.69 Ie1nIzPJ
8/26-8/28
☆26日10:50-10:55 NHK総合
27日11:45-11:50 BSプレミアム
28日18:55-19:00 NHK Eテレ
「宇宙の渚(古川聡 宇宙の渚に立つ)」
☆26日22:50-22:55 BSプレミアム
「宇宙の渚(宇宙用超高感度カメラの挑戦)」
☆26日26:45-26:55 BSプレミアム
「星空のロマン(ヘルクレス座)」
☆28日12:58-13:00 BSプレミアム
「宇宙の渚(2)」
☆28日16:00-16:57 NHK総合
29日08:30-09:28 BSプレミアム
「コズミックフロント(迫りくる太陽の異変)」
☆28日16:57-16:59 NHK 総合
「宇宙の渚(3)」
☆28日21:55-22:00 BSジャパン
「宇宙ニュース」
☆28日24:00-24:45 NHK Eテレ
「すい星物語(地球に何をもたらしたのか)」
☆28日24:45-24:50 BSプレミアム
「宇宙の渚(謎の閃光を追う)」
☆29日23:35-23:50 BSプレミアム
「宇宙の渚」

★宇宙からウェイクアップコール BSプレミアム
26日07:00-07:05「ロボットアームで抱きしめて」
29日07:00-07:05,15:30-15:35「Air on the G String」

以上ですが各自でも確認お願いします

582:名無しSUN
11/08/28 00:33:20.22 MmSQnM4O
08/28(日) 後04:00 >> 後04:57  NHK総合「地上波」←(ここ重要)
コズミック フロント~発見!驚異の大宇宙~  「迫りくる太陽の異変」

宇宙関連の番組情報スレ
スレリンク(galileo板)l50

583:名無しSUN
11/08/28 01:27:13.37 rmmXLjjP
>>582
うちのテレビの地デジ番組表には載ってないな。

584:名無しSUN
11/08/28 05:33:39.58 YvcNxf1M
スレチでマルチNGでいいんじゃない

585:名無しSUN
11/08/28 17:43:23.64 GeXSN49u
今日のISS可視パス
18時半過ぎ まだ空が明るいけど北海道なら
URLリンク(www.heavens-above.com)
20:10頃 北海道を中心に東日本ならなんとか
URLリンク(www.heavens-above.com)

586:名無しSUN
11/08/28 20:09:40.42 AibUlxFr
イリジウムフレア見えた。
あんなに明るかったとは…
写真に撮りたかったな。

587:名無しSUN
11/08/28 20:58:57.21 pTu8oViJ
さっき見てきたよ
「最大仰角が見え終わり」で何の障害物もないのに
高いところでフッと消えちゃうのが
バカな私にはよくわかんない(^_^;)

588:名無しSUN
11/08/29 01:07:29.87 nMDOh+HR
地球の影に入るだけです
ISSから見れば太陽が沈んでるんです

589:名無しSUN
11/08/29 17:32:44.73 ENmynxy4
今日のISS可視パス
19:15頃、北日本なら好条件
URLリンク(www.heavens-above.com)
20:50頃、広範囲でちょっとだけ見えるかも
URLリンク(www.heavens-above.com)

590:名無しSUN
11/08/29 19:24:25.87 ENmynxy4
なんとか見えた @新潟県

591:名無しSUN
11/08/29 21:50:30.62 pUJ84CDa
21:44分頃、北北西70-80°位の仰角(ベガから北に向かって拳3つ分位のとこでした)で数秒のフレアと思われる光を観測@横浜
光度はよくわからないけど、ベガより明るかった希ガス


592:名無しSUN
11/08/29 21:55:30.47 uT/93T97
>>588
なるほど…そうだったんですね
勉強になりましたm(__)m

593:名無しSUN
11/08/30 14:57:34.09 QBoI2gsL
>>591
予報サイト調べたけど該当衛星はないな
軍事衛星か古い衛星の破片とかかな

594:名無しSUN
11/08/30 16:06:58.51 DIGcd49n
というかその時間だと太陽光反射できないんじゃ?
ヘリとかの誤認のような気もするが。

595:名無しSUN
11/08/30 17:41:46.25 +ciun2MW
フレアでしか見えないほど普段は暗い衛星なら、明るさを基準にした予報サイトだと出ないのでは。
高度があれば日光は当たるから時間はあんまし関係ないよ。

596:名無しSUN
11/08/30 17:43:23.13 +ciun2MW
今日のISSは19:50頃、東日本を中心に広範囲で
URLリンク(www.heavens-above.com)

597:名無しSUN
11/08/30 18:44:04.34 oGJj/Rmr
>>596
おらワクワクしてきたぞ

598:名無しSUN
11/08/30 18:44:22.14 IjND/ZFr
9月18日のNHK宇宙の渚スペシャル生放送の時間に
丁度よく日本上空をISS通過したら、大感動なんだけどな~

599:名無しSUN
11/08/30 19:50:24.83 nBl7fD7Y
曇りつか雨降ってる

600:名無しSUN
11/08/30 20:00:09.06 +ciun2MW
それなりに見えた。ちょっと暗めだったかな。 @新潟県

601:名無しSUN
11/08/30 21:22:03.07 w72ChUW0
今日見えたー
雲があったけど見えなくなる手前にすごく明るく光ってビビッた

602:名無しSUN
11/08/31 16:57:03.22 whHe6AEd
今日のISS可視パス

18:50頃、北海道を中心に東日本なら
URLリンク(www.heavens-above.com)

20:30頃、西日本ならまあまあ、 満州なら好条件
URLリンク(www.heavens-above.com)

603:名無しSUN
11/09/01 03:48:30.54 nJWegBtt
9月18日(日)
「生中継特別番組 今宵あなたは宇宙の渚に立つ」
BSプレミアム
午後5時00分~6時00分 午後7時30分~9時00分
総合テレビ
午後7時30分~8時00分 午後9時00分~10時15分 (NHKスペシャル)

9/20(火) 21:00-22:30 BSプレミアム
コズミックフロントスペシャル 「大冒険はやぶさ」
URLリンク(nhk.jp)

604:名無しSUN
11/09/01 17:56:49.75 qRFw6YD5
今日のISSは 19時半頃に本州横断、広範囲で好条件
URLリンク(www.heavens-above.com)
・・・天気が良ければ。

605:名無しSUN
11/09/01 17:59:36.00 s3ruszq4
臨時気象衛星ISSが見事な台風画像を送ってくれるだろう。

606:名無しSUN
11/09/01 19:37:17.81 agwJJPGq
光はやや曇り気味ながら見えた@神奈川

607:名無しSUN
11/09/01 19:58:43.71 jOX9zpkg
曇ってたけど 見えた!!初めて見たよ 感動 @茨城

608:名無しSUN
11/09/01 20:13:48.52 Wbo6V7zv
あちゃーその時間見ようと思ったのに嫁にせがまれ中止w
明日は見れるかな

609:名無しSUN
11/09/01 20:15:50.44 IzSm6Y7f
チョットマテ
一体何をせがまれたのかね?

610:名無しSUN
11/09/01 20:44:44.87 Wbo6V7zv
>>609
子作りです(^_^;)

611:名無しSUN
11/09/01 21:55:44.65 XshHshXz
>>605
臨時気象衛星はやぶさ
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

612:名無しSUN
11/09/01 22:31:02.64 7Tz9oh5O
面白くないぞぜんぜん

613:名無しSUN
11/09/01 23:29:16.82 s3ruszq4
>>607
オメッ!次は週末、3日と4日だ。


614:名無しSUN
11/09/01 23:50:13.50 ZYmpsuuK
てか、天候サイアクじゃね?w

615:名無しSUN
11/09/01 23:54:43.68 s3ruszq4
見るのではない、感じるのだ!
ルークよ、フォースを使え!

616:名無しSUN
11/09/02 02:55:44.51 PbURmhQb
【宇宙】古川飛行士がISSから台風12号の巨大な雲の渦を撮影
スレリンク(scienceplus板)l50

617:名無しSUN
11/09/02 02:57:42.07 PbURmhQb
>>614-615
電波望遠鏡で観測すればいいじゃん

618:名無しSUN
11/09/02 16:58:11.31 eQGsJuEQ
今日のISS可視パス
18:30頃、北海道を中心に広範囲で。まだ空が明るめかな?
URLリンク(www.heavens-above.com)
20:10頃、九州を中心に広範囲で
URLリンク(www.heavens-above.com)

619:名無しSUN
11/09/02 18:45:06.01 d4zXO48/
>>613
今日も見ました。@茨城、今日はこども3人と見たけど、皆感動してました。
(29日にJAXAで展示を見たのもあって)

620:名無しSUN
11/09/02 18:46:27.95 eQGsJuEQ
雲の合間からちょっとだけ見えた @新潟県

621:名無しSUN
11/09/03 17:43:45.18 iw97RFwq
今日のISS可視パス
19:10頃、本州横断、広範囲で好条件
URLリンク(www.heavens-above.com)
20:45頃、九州沖縄ならなんとか
URLリンク(www.heavens-above.com)

622:名無しSUN
11/09/03 18:44:59.46 X7lKpEEN
ねらいすましたかのように雨降ってきた

623:名無しSUN
11/09/03 19:23:00.30 iw97RFwq
久々に明るいISSが見れた。

624:名無しSUN
11/09/03 20:56:04.21 8KBK6E5g
>>623
うらやましす…

625:名無しSUN
11/09/03 21:52:18.29 RmXjnNzZ
実家の三重ほどでもないが 台風中@愛知

626:名無しSUN
11/09/04 19:37:38.34 dIJ1jayd
今日は19:50頃、西日本なら
URLリンク(www.heavens-above.com)

627:名無しSUN
11/09/04 21:53:20.92 dX4a8LJi
雲の間から見えた (´・ω・`)

628:名無しSUN
11/09/05 04:12:58.45 v1WM+SyQ
16908ajisaiって良くて5等か
まあ日本のミラー衛星、点滅してるらしいから一度見てやるか
天気が悪いがな
待ち伏せ手法なら双眼鏡で見えるだろう

629:名無しSUN
11/09/05 15:38:29.89 A+j2QcF7
今日のISS可視パス
18:50頃、まだ空が明るい西日本横断
URLリンク(www.heavens-above.com)
20時半前、沖縄ならなんとか
URLリンク(www.heavens-above.com)

630:名無しSUN
11/09/05 18:43:44.68 v1WM+SyQ
北西の低空しか晴れてねーわ
ほぼ絶望的だな
南がメインに見える方角だし

631:名無しSUN
11/09/05 18:56:36.25 v1WM+SyQ
そんでも185340頃月の左上に見えた!
ほぼ雲の中わずかな隙間に点滅し合計10秒ほど見えたかな

632:名無しSUN
11/09/06 18:36:39.28 pBmeMJeT
X-37Bってわりとよく見えるほう?

633:名無しSUN
11/09/06 20:15:20.57 7NDeh6ds
x37bとastroe2が見えたような気がする@長崎

634:名無しSUN
11/09/06 20:40:01.66 yRbaqGE1
21半のEGP見よーっと
5等だし双眼鏡必須だがな
点滅してる衛星観測は初かも
まあ過去に謎の点滅衛星は見たがな
-4はあってびびった

635:名無しSUN
11/09/06 20:51:23.09 7NDeh6ds
勘違いじゃなければx-37b(明るいほう)とASTRO-EII(暗いほう)
URLリンク(www.rupan.net)

636:名無しSUN
11/09/06 21:44:09.66 svK8erMC
ISSでもかなり上に来ないと気づかないのに5等とか、俺絶対発見できないわ・・

637:名無しSUN
11/09/06 22:56:10.41 yRbaqGE1
曇られて失敗
見ようと意欲が出たときに限って曇りやがる
晴れてたのに

638:名無しSUN
11/09/07 16:39:30.64 NgslVJMl
NASAが国際宇宙ステーション無人化計画
スレリンク(news板)

639:名無しSUN
11/09/07 18:35:51.49 hfNNmcLm
低空すぎて見えず
空もまだ明るいしな
ISS

640:名無しSUN
11/09/08 19:50:04.26 mIk+pe6p
EGPようやく観測成功
チカチカと不規則に点滅
ミラーの大きさなんぞ数センチだろうが案外見えるモンだな
当然双眼鏡で待ち伏せしてなきゃ発見不可能だが

641:名無しSUN
11/09/08 22:11:18.53 r2yzlaDk
X-37Bわりと明るいね

642:@大阪(ry
11/09/09 19:21:10.75 R11sKqWM
今日もハッブル見えず
相変わらず難度たけぇ(ーー;)

643:名無しSUN
11/09/10 01:02:53.82 b/hAGy2j
ハッボォは何度もチャレンジしないと駄目な難物
見える時は2~3等でフツーにやってくるし
何十回も見てれば一度くらいフレアしてマイナスに輝く

644:名無しSUN
11/09/10 01:39:08.45 dS0Kkllo
ここ数日晴れてたんで、自分も毎日ハッブル挑戦したけど全然ダメだった@東京
月が煌々としていたせいもあるんだろうけど

>>642同志よ、あと20回ぐらいはがんばろーぜ

645:名無しSUN
11/09/10 02:20:17.90 E17eVqts
ハッブル見えた事無いなあ

ところで、19日朝5時頃久しぶりにISSの東京パスが来そうだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch