11/11/25 09:20:13.50 TtFpJpZj
日食グラスといえば、やっぱドグちゃんだよね
URLリンク(www.luck-you.jp)
721:名無しSUN
11/11/25 10:30:55.93 KMtO1w0x
パンダ…
URLリンク(www.vixen.co.jp)
722:名無しSUN
11/11/25 20:30:07.17 HLgQU8A9
まにまにの絵で日食グラス作ってくれんかのぉ・・・
723:名無しSUN
11/11/25 20:59:08.98 vIqKhz6g
ここじゃなくK談社へどーぞ・・・図柄によっては買うw
724:名無しSUN
11/11/25 23:03:58.44 V9I+qFSj
猫屋にFL55S出てたんか…orz
欲しかったよ(´;ω;`)
725:名無しSUN
11/11/25 23:34:51.90 ypLPMiL3
>>722
自分でプリントしてノリで貼れば、すぐできるじゃないかw
726:名無しSUN
11/11/25 23:38:38.54 ypLPMiL3
AD-VIXで買い物したら、優しい絵柄の絵葉書が入っていたことあったな。
あの柄はけっこうよかった。
描いたのはS古老? 亡くなったK氏?
727:名無しSUN
11/11/25 23:43:38.15 Z2BwnPPd
>>724
価格設定高くない?
あれだけ払う意思があるならヤフオクで落札できるよ。
728:名無しSUN
11/11/26 00:53:13.11 FSMB+pN+
つうかあそこまで出すなら
タカハシのCB60買うわ
729:名無しSUN
11/11/26 01:25:04.73 SqqdHo/Z
FS-60CBのこと?
こういう感じに型番を逆さまにする人をときどき見かけるけど、
どうしてそういう表現をするのか自分には理解できない。
730:名無しSUN
11/11/26 01:53:33.46 FSMB+pN+
いちいち他人を理解しないと気が済まないのか…
731:名無しSUN
11/11/26 09:52:18.57 Kw7gTBYt
薄曇りの日用の日食メガネもあるといいのだが、濃度の判定をどうすればいいのか悩む。
732:名無しSUN
11/11/26 10:57:59.13 EtEevp8J
>>731
ケンコーの可変ND使って作れば?
733:名無しSUN
11/11/26 11:35:04.83 OK/8IFw1
可変NDはPLを2枚重ねただけ。
赤外線カット効果はなく、日食グラスとしては使えない。
734:名無しSUN
11/11/26 12:23:47.46 6lodEXYq
煤や下敷時代の人が目を駄目にした話を聞かないから、
レンズや鏡で集光せず、短時間の観望なら問題ないんじゃないか?
責任問題になるから「やってはいけません」って言うだけで。
なんか、一度に多数の人間の視力が落ちたとか、そんな話があるけど(ソースどこだっけ?)
それ1件だけ、それも一時的なものだよね。
735:名無しSUN
11/11/26 13:11:27.32 51WPeMQx
>>734
「中国で、延々1時間見続けた女性が目を悪くした。他にもそういう人が出た」
というニュースだったと思う。
俺は下敷時代の人間だけど、長時間見なければ問題ないだろう。
736:名無しSUN
11/11/26 13:25:56.88 OK/8IFw1
肉眼による短時間の太陽(日食)観察の安全を確保するための基準、
「可視光10万分の1、赤外線1万分の1」というのは、NASAかどこかが眼科専門医の
助言を得て定め、国際天文委員会が安全な太陽観察のガイドラインとして示している数値。
ヨーロッパの工業規格にも採用されており、市販の日食観察用フィルターは、
全てこれに準拠している。
「赤外線はもっと緩くても大丈夫ではないか?」という声は実際にあるが、
それは何の証明もされていないもの(個人的感想のレベル)。
市販のPLフィルターは赤外線カット能力はほとんどゼロで、赤外線透過フィルターとして使えるレベル。
現在の科学的知見からは、太陽観察用としては「論外」としか、言いようがない。
737:名無しSUN
11/11/26 13:34:35.69 OK/8IFw1
赤外線は1000分の1だったかな?
ま、どっちにせよ、現在の科学的知見からは「論外」。
738:名無しSUN
11/11/26 13:49:04.64 6lodEXYq
論外っていうか、思考停止ね
739:名無しSUN
11/11/26 14:03:09.22 OK/8IFw1
日食観察にかかわる従来の安全基準が誤りであると主張するなら、自身でそれに代わる基準を、
多くの人が納得できる根拠をもって提示し、社会から認められればいい。
痛スコも痛日食グラスもかまわんが、目を痛める可能性のあるインチキ日食グラス、
目を痛める可能性のあるインチキ太陽望遠鏡などを、平然と世に出されちゃかなわん。
そんなのは、安全な日食観察を通して、天文の普及を願う多くの人の思いや願いをも、
勝手な判断、思い込みで踏みにじる愚行なんだ。
740:名無しSUN
11/11/26 14:03:37.50 TrY2tzW6
各種濃度のフィルタが欲しけりゃ、溶接作業用のスモークガラスがいろいろ揃っている。1枚数百円。
太陽肉眼観察には#11以上推奨だけど、薄曇り対策しておきたいならもっと番手の小さいやつを何種類も準備しておけば?使用条件は千差万別なので自己責任としか言えんがな。
おめめの保護に関しては天文関係者に聞くより、溶接とかレーザとかの分野が圧倒的に情報がある。
というより、天文ではそういうの引いているだけで、しばしば情報が劣化していたりするので要注意。
日本を代表する望遠鏡会社が遮光率を理解せずに日食メガネ作ったりするw
741:名無しSUN
11/11/26 16:10:59.65 nk5mOeqO
GP2+DD3+MT-1(中古)でオートガイドしたらSG-1000が3時間しか持たなかったんだけど
そんな物なの?
それとも一緒につないだヒーター×2ヶが強すぎたのかしらん?
一人で怖かったけどシガソケットから電源取って続行しました。
742:名無しSUN
11/11/26 16:22:48.10 4osw+1CZ
>>741
ヒーターが一番ばか食いだろ。
消費電力の計算なんて簡単なんだから、自分でやってみ。
743:名無しSUN
11/11/26 17:45:46.43 Fs1qx7RT
まぁ「日食を観察しても安全です」と売っておきながら後で目に障害が出たら
茶のしずく石鹸のアレルギー騒ぎどこじゃないよな。
「安全です」と言って売るからには、例えその能力が過剰だとしても安全面の問題は無い。
後は、どこまで能力を削れば危険になるかを検証すればいいだけだが
既に安全である物を売ってるビクセンに「どこから危険か」を確認する理由は無いな。
また検証しなおしてたら、その分のコストは製品の価格に上乗せになるだろうし。
ビクセンのやつは眼科医のアドバイスを求めて性能を決めようとしたが
アドバイスを求められた眼科医がそもそも「日食での目の障害」のデータを持ってないから
結局別のデータか海外のデータを参考にしてたような記憶がある。
744:741
11/11/26 20:06:58.91 nk5mOeqO
後から思えば車用インバータを持ってたんでSG-1000からインバータを通してACアダプタを付けて
SG-1000を充電してやれば良かったよ。
冗談はさておき、ヒーターは譲ってもらったけどスペックは不明。
天気がいいから出撃したいけど明日は試験があるので寝ます。
745:名無しSUN
11/11/27 14:59:05.33 iezF54PW
昨日、エルグランドのおじさんがAXDもってきていたけど
なんか紳士で勝ち組っぽくて素敵だった。
いつかはああなりたいな。
746:名無しSUN
11/11/27 17:21:04.20 j54dpr2/
エルグランドw
747:と言ってみるw
11/11/27 17:26:25.23 huJqLfmJ
エログランド乙
748:名無しSUN
11/11/27 21:37:21.86 WaoNON8e
いつかはクラウンだろ、と
歳がわかるネタを振ってみる。
749:名無しSUN
11/11/27 23:18:12.95 s3++naa4
エルグランドとAXDで勝ち組って…どんだけハードルの低い世界だよ(笑)
750:名無しSUN
11/11/28 00:01:20.95 i//8nJqR
ハードルは低いのはいいことですよ、幸せになる人がそれだけ多くなりますから、
個人的にそういうのをどう思うか、ってところはいろいろとありうるのは理解した上で、
751:名無しSUN
11/11/28 07:42:11.67 be7V5+SO
>>748
+100ccの余裕だろw
752:名無しSUN
11/11/28 12:38:43.31 Vxeg2xNb
隣の赤道儀が小さく見えるのかよ(笑)
753:名無しSUN
11/11/28 12:58:55.96 dzptCytX
>>745が事実かネタかはともかく、「なんか紳士で」が勝ち組っぽかったんだろ。
「エルグランドとAXDだから」勝ち組っぽかったとは書いていないわな。
754:名無しSUN
11/11/28 22:02:50.73 5wZQfVeF
ポラリエはパッケージにも注目して欲しいと。
しかしWebショップの作例は赤カブリひどいな。
カメラくらい、いいのを会社で用意すればいいのにw
755:名無しSUN
11/11/28 22:24:05.64 vNQprEIu
URLリンク(www.vixen-m.co.jp)
URLリンク(www.vixen-m.co.jp)
これか?そんなに赤カブリひどくはないと思うが。
756:名無しSUN
11/11/29 06:40:14.27 LMz/cIfN
この画角なら2分は余裕ってことかな
757:名無しSUN
11/11/29 10:35:27.10 KFQCbcGB
35mm換算で50mmの作例か・・・そのあたりで使ってくれってことかな。
換算なしで100mmくらいの作例がほしいな。
758:名無しSUN
11/11/29 10:51:09.60 LMz/cIfN
望遠は無理だろw
759:名無しSUN
11/11/29 12:54:53.12 GZ+u3hv1
精度は十分あるんだろうけど、このタイプは、三脚側の ゆるみとか
たわみとか、雲台やポラリエ自身が望遠レンズのアンバランスに負けて
じわ~っと動いたりするからな。
ポラリエ以外に原因がある問題は、ポラリエの精度の良さでは補えない。