11/11/06 17:21:13.92 lCebFzHs
純正装備の等倍覗き穴があるじゃん
てか、あれだと視野が狭くて北極星を入れ辛いから、
昔のカメラにあった素通しスポーツファインダーみたいな
起こして使う枠がついてるといいかも。
同じ等倍でも、嵩張るドットファインダーはいらん。
569:名無しSUN
11/11/06 18:37:04.84 PJovEbW/
なんでスカイセンサー2000の後継機種は出ないんですか?
570:名無しSUN
11/11/06 18:41:39.54 072cUuOA
それがスターブックなんじゃないのか?
571:名無しSUN
11/11/06 18:47:27.15 rdoi570A
GPをシステムまるごと中華勢にコピられたから、何が何でも汎用性を無くして、
特許対応で液晶モニタつけたのが、SX+スターブックだす。
572:名無しSUN
11/11/06 18:50:33.03 1U3JH70E
wifi接続も出来ない糞システム
573:名無しSUN
11/11/06 19:11:27.16 PJovEbW/
>>571
なるほど。
574:名無しSUN
11/11/06 19:12:02.55 PJovEbW/
>>572
使ったことはないですが、なんか勝手悪そうですね。
575:名無しSUN
11/11/06 19:19:14.91 VdX7puq/
>>570
スカイセンサー2000みたいに、汎用性がないんだよね。
576:名無しSUN
11/11/06 19:27:50.95 072cUuOA
>>575
ビク純正でなくていいなら、こういうのが無いわけじゃないが
URLリンク(www.skybird.jp)
この値段を払う気になるか、という点でどうだろうか
577:名無しSUN
11/11/06 19:39:56.64 PJovEbW/
>>576
オープンなハードウェアとして設計するのが良いと思いました。
需要はあるのかなぁ。
578:名無しSUN
11/11/06 19:41:32.25 VdX7puq/
スカイセンサー2000単体は、13万ぐらいだったっけ?
579:名無しSUN
11/11/07 01:38:17.39 hZNKN6A6
あのかわいい理恵ちゃんを昨日予約しちゃいましたよ!
580:名無しSUN
11/11/07 08:58:24.42 66eihGth
「われわれの高品質路線への転換は、円高から止むに止まれず
進んだ道でした。しかし、実際にやってみると、苦労は多くとも
そっちの方が楽しく、どうせどちらも苦労する道ならば“社員みんな
が楽しめる会社でありたい”、そう思い始めました」
URLリンク(monoist.atmarkit.co.jp)
581:名無しSUN
11/11/07 13:07:34.83 HtZaWeNA
そういえばSolんとこでスカセン2000を巡ってのビクセンの対応が槍玉に挙がってるな
582:名無しSUN
11/11/07 15:35:33.63 Nq7BUbYN
>>561
アストロトレーサーで周辺が流れるのは、レンズの収差だと思うぞ…。
50mm以上の単レンズ(ズームじゃないレンズ)で、f4まで絞ってみ。
>>568
「片方の目で覗き穴から覗く。もう片方は、顔をポラリエの横から出してそのまま見る」
って使い方をするんじゃないかな。
583:名無しSUN
11/11/07 18:02:50.00 iEKOkZVS
平面上にならぶ撮像素子の位置を平行移動と回転させるだけで追尾できるハズないんで、
星が流れるのは当然のことでしょ、収差があろうと、収差が全くない完全なレンズだろうと、
584:名無しSUN
11/11/07 18:10:37.26 /6oO/Co1
スカイセンサー2000の内部電池って、特殊な形しているけど、ネットとかで売っているのかな?
585:名無しSUN
11/11/07 18:41:20.79 o+nNtmBh
URLリンク(www.inedenki.co.jp)
ER6V
586:名無しSUN
11/11/07 20:27:32.47 /6oO/Co1
なるほど。低温環境に耐えられる特殊な電池なわけだね。
ありがとう。
587:名無しSUN
11/11/07 22:06:58.51 hZNKN6A6
ダンディな独身中年男性に人気の趣味「天体観測」
最近は望遠鏡にエロゲーをルーツとする「破廉恥漫画絵」でデコするのがはやりだ。
いわば痛車の望遠鏡版、「痛スコ」とか「萌えスコ」などと通称されている。
30代後半から40代前半の中年独身天文ファンの約50%が自分の望遠鏡を実際に痛絵でデコ
したり、将来的にデコしたいと考えているとの調査結果もある。
この中で唯一空気が読めず痛スコに反対と、ビクセン社長をつつき回し批判した会社がある
名前は(株)スターライトコーポレーション、通称スコタンだ。
今、この会社や会社の社長である「剃る」は、天文ファンと天文業界のほとんどを敵にまわし
孤軍奮闘中であるが、多勢に無勢、この会社の将来は真っ暗なのであるw
588:名無しSUN
11/11/08 04:28:19.38 nRP1OFTo
GPX赤道儀ってありますよね。一時期C11とセット販売されてたGPDの強化版。
あれって軸受けがGPDがアルミなのがスチールと言う話ですが、
軸受けの材質が違うだけでそんなに性能変わるものなのでしょうか?
一番重量が掛かる部分なのでアルミ缶とスチール缶の違いを考えると、
確かに重要な強化ポイントなのかなと言う気もしますが。
589:名無しSUN
11/11/08 07:29:23.18 IvdqUi/R
GPDにC11を載せたら社内基準が満たせなかったので、部分強化したのが
GPXだという話が、雑誌に載っていたかも。
基準は公表されていないが、強化した結果それを満たせるようになったなら、
やはり違いはあるんじゃないか。
(違いがないなら、コストかけて強化する必要もない)
GPDとGPXの違い
・軸受に鉄素材を採用。
・筒受のアリガタアリミゾを廃しTS方式のボルト止めに変更(その上に大型アリミゾがつく)
・バランスウエイトシャフト径を25mm(アトラクス共通)に拡大。
・明視野照明装置を、GPD型からGP型に変更して低重心化。
590:名無しSUN
11/11/08 07:41:47.42 nRP1OFTo
>>589
そうですかー15kg位載るGPDの強化版(ベアリング内蔵とか)が出て欲しいところですが、
GPX地道に探してみます。中々オクでも見かけないんですよね。
センサー赤道儀はもっと見ないしなあ・・・。
591:名無しSUN
11/11/08 13:33:11.34 bf4YIu2Y
>>583
経緯台の自動追尾に、視野回転を加えれば、周辺は流れなくなるんだが。
(対象天体の赤緯座標に関係なく、経緯台の追尾での視野回転は、
視野中心を中心にした真円)
ただし、アストロトレーサーの場合、ご指摘の通り、上下左右動は平行移動なので、
周辺のピントがズレるかも。
592:名無しSUN
11/11/08 15:22:18.78 NjAp4v/V
ピントは一緒
593:名無しSUN
11/11/08 16:06:02.47 Km+hKVYB
>>583
ピントはズレない。
天球上にある天体の動きを表現するのに三角関数が要るでしょ、つまり運動は線型ではない。
光軸が天の1点を向いたまま固定されてる光学系と固体の平面である撮像素子をどう運動させても
全面で天体を流さずに撮影することは不可能です。
擬似的にできると考えられるのはショボいレンズのショボい星像に限られる。元から流れてる。
簡単で便利だから、付加価値はある。
たとえば、iPhone でそんなことができてソフトが250円なら大いに意味がある。
短時間露出の画像を変換して重ねることになるから内部的には手間暇かかるけど、ユーザーにはメリット大きい。
594:ENG
11/11/08 20:58:00.45 taidYJrH
> アストロトレーサーで周辺が流れる
要するに大判カメラの「あおり」のなかの、シフトレンズと同じ操作を行っているので、
周辺まで流れないで長時間追尾は原理的に無理ぽ。(レンズの収差、歪曲の有/無以前の問題)
即ち、例えば正方形や長方形を真正面から撮ってもアストロトレーサーの場合、
露出時間が長くなるに従い、撮影する星空の方角などによっては直角であるべき像の角が
ペガサスの四辺形やカラス座みたいに次第に変形していく。
これが純シュミットカメラであれば、斜めに入射した光束も補正板の中心を通る主光線に対して
左右対称になるのでアストロトレーサーと同じ方法で撮影しても星像の流れは少なくなる。
ただし、撮像素子も補正板の中心を軸とした球面にする必要あり。
595:ENG
11/11/08 21:08:02.99 taidYJrH
当然、追尾もその撮像素子を補正板の中心を支点とした振り子運動させる要素も加える。
596:名無しSUN
11/11/09 08:05:21.47 1yEAHXuY
ポラリエには専用ケースないの?
こんな感じで。
URLリンク(www.j-cast.com)
597:名無しSUN
11/11/09 12:15:19.45 O5PAvMeH
アストロトレーサーは既に三脚とPENTAXの対応できる機材を持ってる人には良いんだけど、その為に揃えるのはどうかと思う。
これから始めるとか、PENTAX以外を持ってる人だったら、ポラリエやGP2ガイドパック買った方が後々捗る。
因みにK-5二機持ってます。
598:名無しSUN
11/11/09 12:55:04.82 DPZyBk1l
ペンタは銀塩ボディしか持って無い
599:名無しSUN
11/11/09 14:46:25.91 hLhvxe83
これから一眼レフ始めるならペンタも選択肢に入れてやれよ 観音以外認めないってかw
それはそうと、ペンタのはあくまでも一般写真装備で短時間の星景もいけるってだけで、
星野写真装備としてガイドシステム持つのとは話が違いすぎ。比較するのはどうかね
600:名無しSUN
11/11/09 16:54:24.30 9z1fmZf+
>>599
ペンタって、カメラ事業から撤退してなかったか?
601:名無しSUN
11/11/09 17:27:06.29 GduDVrOs
は?
602:名無しSUN
11/11/09 17:43:57.18 8FInRl3h
カメラ部門はリコー様に切り売りしましたよ
603:名無しSUN
11/11/09 20:59:05.64 hLhvxe83
リコーとHOYAとどこだったっけ
604:名無しSUN
11/11/09 22:00:08.52 O5PAvMeH
>>599
キャノン以外認めないとは、誰も言ってないぞ。
俺が言ったのは、アストロトレーサーを使いたいが為にPENTAXで機材を揃えるよ
りも、汎用性の高いポラリエやGP2ガイドパック買った方が良いって言っただけだ。
それに俺はPENTAX派だよ、125SDP復活して欲しいくらいだわ。
605:名無しSUN
11/11/09 23:15:59.72 wSgKeKuG
ペンタックスリコーイメージング株式会社を発足
2011年10月1日 株式会社リコー
株式会社リコー(社長執行役員:近藤史朗、以下「リコー」)は、10月1日付けで、ペンタックスリコー
イメージング株式会社を完全子会社として発足させました。
これに先立ち、HOYA株式会社(代表執行役:鈴木洋、以下「HOYA」)は、PENTAXイメージング・
システム事業を、HOYAの新設子会社であるペンタックスイメージング株式会社に、吸収分割
および事業譲渡によって承継しました。リコーは、本日同社の発行済株式100%を取得し、本件
取引を完了。同時に、社名変更を行いました。
URLリンク(www.ricoh.co.jp)
606:名無しSUN
11/11/10 01:31:20.64 aQsQfV4G
なんで「リコー」の名前が先に来ない
607:名無しSUN
11/11/10 07:44:14.13 cFizxz4A
ポラリエも結局は赤道儀でそれをセットするには北極星が見える場所でなければ
いけないんですよね?
我が家からは北方向見えないので庭からは赤道儀使えません
ちょこっとした写真が撮りたいだけなのでアストロトレーサーにしようかな
ちなみに使用中のカメラはキャノンEOS kissデジタルX(一番古いやつ)
ですからペンタックスのカメラも用意しないと行けませんね
608:名無しSUN
11/11/10 08:04:09.41 9S+q6LaQ
とりあえず方位磁針ついてるから、広角でちょっと撮るくらいはできるだろ。>ポラリエ
609:名無しSUN
11/11/10 08:06:37.51 ynKGX1Rz
赤道儀使えないって寂しいねぇ・・・
庭では固定撮影に徹して、追尾したいときは移動を考えては?
610:名無しSUN
11/11/10 09:01:31.71 0DlXj/il
URLリンク(www.vixen.co.jp)
北極星のぞき穴 等倍、実視界約8.9°
傾斜計 0~70°(1目盛5°)
その他 コンパス内蔵
611:名無しSUN
11/11/10 12:45:56.63 clCzrDc/
>>606
ブランド名を変に変えることの愚かさを知っているんだろう。
612:名無しSUN
11/11/10 17:38:35.38 0CFW6B2B
リコーとペンタックスなら、光学機器ならペンタックスの方が知名度は上だろうが
だったらコニカミノルタはどうなんだろう、というのはあるなw
613:名無しSUN
11/11/10 19:07:39.86 H0A2xvN/
今こそオリンパス(キリッ
614:名無しSUN
11/11/10 19:32:41.95 6A5rvOgw
SXPはニードルベアリングやめて全部ボールベアリングなんだ。
SXDはただの回転の軽いワッシャー代わりだったのだけど、
SXPはどういう使い方しているのだろう。
615:名無しSUN
11/11/10 19:50:35.35 06eZLEh5
VIXENってググる先生に画像検索頼むとエチな画像ばっかりになるのは何故?
616:名無しSUN
11/11/10 19:57:18.46 6A5rvOgw
ふだんエチな画像ばかり検索しているからでしょう。
617:名無しSUN
11/11/10 22:24:13.10 iLCZzsMI
ポラリエ予約した人は専用三脚もセットで予約した?
あの三脚って使い勝手どうなんだろ?
618:名無しSUN
11/11/10 22:39:19.42 gJgOK5wO
>>617
これとほぼ一緒かねぇ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
619:名無しSUN
11/11/10 22:59:37.33 iLCZzsMI
>>618
ありがとう!!こんなエレベーターの三脚って普通に有ったんだね。
まんまコレに自由雲台を1個追加したのかと思ったら微妙にスペックが違う?
620:名無しSUN
11/11/10 22:59:57.38 ynKGX1Rz
それっぽいねぇ。このぐにぐにエレベーター、不要なブレの原因になりそうだね
雲台・クイックシューは好きなの使いたいし、殆どの人は買わないんじゃないかな
趣味(とちょっと仕事)でブツ撮りしてるけど・・・食指が伸びないw
621:名無しSUN
11/11/10 23:11:25.09 D8VgEMGz
一見似てるんだが、比べるとかなり違う。
1.センターのエレベーター
2.三脚架頭部のローアングル対応
3.脚部の形状
622:名無しSUN
11/11/10 23:12:41.48 zenAvz2z
三脚はオーバースペックだと思っても、良い物買っといた方がいいよ。
623:名無しSUN
11/11/10 23:33:56.22 ynKGX1Rz
ほんとだ、似た感じだけど別物だねぇ、同一品は販売できない契約なのかな
星撮るのにエレベータはいらないね。ハーフボール+レベリングベースとかでいいのに
できれば雲台じゃなく緯度にあわせた金物使いたいくらい・・・アイベルのでいいかもw
624:名無しSUN
11/11/10 23:37:10.05 eWdr9lxM
ビクセンのは星より虫撮りに使う方がよさそうだよw
625:名無しSUN
11/11/11 01:26:14.99 ku8Vd3nR
星撮るのにエレベーター要らないかも知れないが、観望には
とても便利だよ。
中古のアルミなら大型カメラ三脚が結構安く買える、Gitzoの5型なら
双眼鏡から10cm屈折までとても快適。
626:名無しSUN
11/11/11 07:50:47.58 Hihb8ZSn
ポラリエとアイベルのCD-1とならどっちを選びますか?
ちょっとスレチでごめんなさい
627:名無しSUN
11/11/11 07:55:39.04 h5xJn1Rf
重量と完成度でポラリエかなあ。
628:名無しSUN
11/11/11 08:34:55.02 7wVlXBs5
CD-1持ってるけどポラリエ買う予定の人。
CD-1は9V駆動で、本体の他にコントローラと電池ボックス
を持ち歩く必要があって、重量は2倍以上だし、暗いところ
でセッティングするのはポラリエに比べてひと手間かかる。
ポラリエは5Vの外部給電できるみたいだから、安い携帯
バッテリ接続して電池交換なしに2時間超の駆動も可能
みたいだから、意外と便利そう。
CD-1は搭載重量5kgで小型鏡筒も使えるのがメリットなの
で、使い分けはある程度できそうかな。
629:名無しSUN
11/11/11 10:04:32.33 +HwSes3a
ポラリエの完成度はまだ未知数だから確定的なことはいえないな。
でも俺は魚籠の良心を信じてるのでポラリエ一択としておく。
630:名無しSUN
11/11/11 10:36:01.04 CGw73Rkk
ポラリエ、トースト の違い分かる人いますか?
631:名無しSUN
11/11/11 13:35:50.93 2m2GkDD7
ポータブル赤道儀を誤解しないようにするためには良いリンクかなぁと思いましてね、
URLリンク(www.itaime.com)
632:名無しSUN
11/11/11 17:09:01.44 D5Utumhc
本人乙
633:名無しSUN
11/11/11 18:50:06.62 mT0fWW11
ポラリエは、どう見ても3万円だろうw
634:名無しSUN
11/11/11 18:54:11.29 5XsCg8dX
>>615
「VIXEN」には「女狐」って意味もあるから。
635:名無しSUN
11/11/11 19:54:49.65 Hihb8ZSn
626です
色々と参考になりました
ポラリエなら北極星が直接見えなくても簡易的なセットもできそうなので
ポラリエにしようかな
ありがとうございました
636:名無しSUN
11/11/11 21:09:19.18 2m2GkDD7
ポラリエってなんか作り込みがしっかりできてるみたいですね、小さく軽くきれいだ。
ただ、専用三脚がヤワな感じがする。短焦点レンズで露出数分までってことなのかな?
連続作動時間 約2時間 というのが異様に短いのが気になるけど、単3電池2本の容量?
URLリンク(www.vixen.co.jp)
スカイメモ程にheavy duty な機械ではないのね。これは単2電池4本でかなり長持ち。
637:名無しSUN
11/11/11 21:34:57.56 5iWTxrE1
スカイメモ程を求めるならGPガイドパックがあるだろう?
そういう重たい赤道儀を持っていけない場所、山の上や海外に持っていく時の為の
デザインとサイズだろう、ポラリエは。
638:名無しSUN
11/11/11 21:59:55.64 n5MwXYvx
SO-TEN-KENがどう変わるか楽しみだぜ。
639:名無しSUN
11/11/11 22:00:45.49 2m2GkDD7
×「持って行けない」 ◎「持って行くのが大変な」
640:名無しSUN
11/11/11 23:16:38.95 3bo+f6fU
>>631
この人AXD買ったんだね。
関係無くてスマンが、むしろそっちの続きが気になる。
641:名無しSUN
11/11/12 00:30:31.48 gyC0oFm4
この人かな
URLリンク(nicorerun.com)
642:名無しSUN
11/11/13 10:31:03.38 nKKEu2Dj
次はポラリエ背負って欲しいw
643:名無しSUN
11/11/13 20:12:40.44 gUA4kz5J
板前さんはシャチョーの好みをわかってるね
644:名無しSUN
11/11/13 23:54:32.96 ibrI46Af
50.8mm径のアイピースをED81Sに使用するとき、
ケラレがない50.8mm径の天頂プリズムや天頂ミラーでよい物ってあります?
最初は付属のフリップミラーに42T-50.8ADを考えたんですが
ケラレが出る、と望遠鏡カタログに記載があったんで探しています。
645:名無しSUN
11/11/14 07:51:30.05 ENsuXDu+
ケラレや周辺減光については、前と後ろがともに2インチだから、
どの店長ミラー、プリズムでもほとんど同じ。
実際の影響はアイピースによって違う。
646:名無しSUN
11/11/14 20:00:43.14 +p2oDs49
>>645
アイピースによって、と言うのは焦点距離と言うことでしょうか。
それともメーカーの違いと言うことでしょうか。
ビクセンのLVWかペンタックスのXWの広角アイピースを候補に考えています。
647:名無しSUN
11/11/14 21:06:41.05 EM0JREjB
をを…ポラリエ。
URLリンク(t.co)
648:名無しSUN
11/11/14 21:19:36.24 yjXm+0Hd
極望はド真ん中に差し込むのか。ホットシューみたいなトコに付けるのかと思ってたよ。
コレ毎回撮影する度に外さないといかんの?
649:名無しSUN
11/11/14 21:30:20.33 D+BFL9u+
短urlこえぇー
650:名無しSUN
11/11/14 21:31:55.69 qgIcMHJ6
ええのう。
ポタ赤は機能が単純なだけに、見た目は大事。
色違いも出してほしいな。
>コンセプトははっきりとしていて、
写真を通じて、天文に対する興味を深めて貰う事を
狙いとしていました。
被写体としての天体を、知的興味の対象にする為に
ポラリエが役に立たないかと、考えたものです。
プロジェクトでは、最初からデザインを重視していました。
天体に興味のない人に興味を持ってもらうには、
デザインがとても重要になります。
このデザインが決まるまでには、かなりの時間がかかりました。
651:名無しSUN
11/11/14 21:36:46.77 EM0JREjB
すまねえ、ついったからコピーしたら短urlになっちまった。
URLリンク(s.ameblo.jp)
652:名無しSUN
11/11/14 21:42:50.59 D+BFL9u+
手間かけたのーいい記事だ
精度出しやすそうだしこの極望のアイデアはいいかも?
雲台付きのターンテーブル的な部品?に載せ替えるときに
きちっと締めようとして軸ずれたりとか・・・まー使えば慣れるのかな
653:名無しSUN
11/11/14 21:44:47.36 qgIcMHJ6
宇宙キター!の仮面ライダーフォーゼでポラリエ使ってもらえば、
世のおとーさんたちがハマるかもしれない。
654:名無しSUN
11/11/14 22:22:13.13 qgIcMHJ6
北斗七星とカシオペア座の線画は、背面につけるほうがいいんでないの?
デザインとしてはわかるけど、北極星向いてセッティングするときは、
前面の絵が見えないから。
655:名無しSUN
11/11/15 10:56:16.24 K18W5FBe
ユーザーの意見を積極的に取り入れるのはいいけど、それだけじゃ売れるとも限らないし、一周したら飽きられちゃう。
ユーザーの予想のはるか上をいく、ぶっ飛んだ提案が欲しい。
超軽量ミラーを用いた、超軽量の口径30cmF4~5反射を、最低眼視セット5万円で売るとか。
人工衛星望遠鏡の小型版みたいな感じで。
入門機だからといって、月のクレーターと木星の衛星、土星の環だけ見えればいいわけじゃないからな。
656:名無しSUN
11/11/15 11:59:12.57 IImLMht3
入門機は、月のクレーターとか木星の衛星、土星の環くらい見えればまずは十分です
>>655
> 超軽量ミラーを用いた、超軽量の口径30cmF4~5反射を、最低眼視セット5万円で売るとか。
> 人工衛星望遠鏡の小型版みたいな感じで。
吉野家のコストで、松坂牛のステーキ食わせろとは困った世の中になりました
657:名無しSUN
11/11/15 12:48:01.45 9NIu8F9w
昔は天文台のドームに収まっているしかなかった20cm反射望遠鏡を、ドームから外に連れ出したのが、
C8等のシュミカセ勢、。それにしばらく(かなり)遅れて、GPに載るF4コンパクトニュートンのR200SS。
30cm超級ニュートンを外に出したのが、ドブソン氏考案のドブソニアン経緯台。
現在、国産で残っているアマチュア向け市販ニュートン反射は、R200SSだけ。
相当に画期的な製品でなければ、後発に追いつかれ駆逐されてしまうことは明らか。
同じ事だけ続けていればいいというのは、進歩の否定どころか、自滅行為なんだね。
吉野家が牛丼の代名詞になったのは、客が求める「はやい、うまい、やすい」の三原則を、徹底して磨き続けたから。
100年前と同じことを延々と続けていたら、とっくに消えてるよ。
658:名無しSUN
11/11/15 13:31:21.88 IImLMht3
奇妙な、、、広げる広げるw100年前??500年くらい生きるつもりですかね 製造販売は霞み食って生きろって
馬鹿みたいな事言ってるなとおもってさ 大きな口径が身近になったのは、工夫でブレイクスルーが起きた訳じゃなくて
ひとえに為替差益で第三国から格安で輸入できるようになったからに尽きる
Sky-WatcherのBKP300が8マン位で小売出来るんだから、中華部品使えば君の言うようなものは採算商品として
コーディネートできるんじゃないか?でもビクセンはいまさら安物競争しても意味ないから作らないよ
659:名無しSUN
11/11/15 14:27:35.77 tlBZRneH
R200SSが生き残っているのは、ニュートン以来の大発明、蒸着非球面技術の恩恵だろ。
おそらく製造原価は、国産20センチとしては、相当に低いw
ブレイクスルーがないから、初心者は月と土星だけ見ていればいい、
なんて、どんなボケ老人脳w
660:名無しSUN
11/11/15 15:44:56.34 L0sB4DFU
>>659
その技術でもっと凝った光学系作って欲しいのだが。
661:名無しSUN
11/11/15 16:00:57.63 gZkoPWxn
>>659
> ブレイクスルーがないから、初心者は月と土星だけ見ていればいい、
””だけ””なんて言ってないですけど、捏造歪曲するなよ気持ち悪いな
静かにしなさいって言ったら、お前が静かにしろって言ったから、俺は一生話さない!とか言うガキみたいだ
セット5万円?厨房みたいだから馬鹿じゃんと思っただけー ばぶぅばぶぅ
662:名無しSUN
11/11/15 16:13:32.58 IImLMht3
話が噛んでない。ゆとり世代は劣化してるな日本も終わった。
663:名無しSUN
11/11/15 16:21:57.98 q9sk8QWP
>>658の理屈だと、ブレイクスルーがないから、R200SSの蒸着非球面は出来ないし、
ブレイクスルーがないから、自動導入は一般化しないし、
ブレイクスルーがないから、シュミカセは補正板を作れなくて量産できない。
ブレイクスルーがないから、はやぶさはイトカワに到達しないし、
ブレイクスルーがないから、飛行機も飛ばないし自動車も走らない。
ブレイクスルーがないから、人類は火も使えなくて、>>658は未だにお猿さんですよ、と。
ウキーウキー(笑)
664:名無しSUN
11/11/15 16:41:35.71 eo8dMVj0
ID:gZkoPWxn ID:IImLMht3
何故ID使い分けているのかな?
665:名無しSUN
11/11/15 17:43:23.19 oQSo+jhT
>>655が要求してる
>ユーザーの予想のはるか上をいく、ぶっ飛んだ提案
ってのは、結局「安くしろ」ってことなんだね。
666:名無しSUN
11/11/15 18:41:05.54 awkEh82y
作る側の身になってみろよ
667:名無しSUN
11/11/15 18:58:04.19 2KYbVhtl
R200SSが出るまでは、アマチュア向けの20cmニュートンは、こんなのしかなかった。
URLリンク(www.takahashijapan.com)
20cm反射を十万円代のGPセットで発売した、ビクセンの功績は大きい。
中国メーカーも、値段はともかく、R200SSなみの軽量鏡筒は出せないでいるわけだし。
R200SSが出てから、もう20年にもなる。そろそろR300SSSが出てもいい頃だね。
668:名無しSUN
11/11/15 19:54:57.44 rqcyqAyd
君らの期待の右斜め35度を行く新製品来たよ。
URLリンク(www.vixen-m.co.jp)
669:名無しSUN
11/11/15 20:04:43.26 xWkyhHcr
わ、これおしゃれ!さっそく買おう
富士通ようかんニコンようかんの並びでようかんじゃないあたりがいいな
・・・ビクはカリカリじゃないってことかも
670:名無しSUN
11/11/15 20:07:57.92 UhlwaZPT
これで曇っても星が見られるね
671:名無しSUN
11/11/15 20:42:50.04 xDStCnEh
誰うま
672:名無しSUN
11/11/16 01:05:01.32 VnVBFL3Q
>>667
>R200SSが出るまでは、アマチュア向けの20cmニュートンは、
>こんなのしかなかった。
ビクセンセンサーR-200S(200SSじゃない)を知らないの?
673:名無しSUN
11/11/16 06:44:22.97 QVWsuttP
センサーR200Sは、F5で、もともとサターン赤道儀とのセット品。
サターンがディスコンになって、強化された改良センサー赤道儀のセットに変わった。
鏡筒重量は10キロ以上あって、TSのMT200より若干軽い程度。
超コンパクトな現行のR200SSとは、全くの別物だ。
674:名無しSUN
11/11/16 08:16:29.02 VnVBFL3Q
>TSのMT200より若干軽い程度。
R200Sは10kgで、MT-200は14.5kg。
>超コンパクトな現行のR200SSとは、全くの別物だ。
R200Sだって、MT-200とは全くの別物だよ。質量的にも価格的にも。
675:名無しSUN
11/11/16 08:23:35.15 ALpiJLDO
F5のR200SをGPに載せるのは無理。もちろんMT200も無理。
676:名無しSUN
11/11/16 08:28:55.49 Mna6JBiv
朝から元気良いね
677:名無しSUN
11/11/16 08:43:39.99 ALpiJLDO
小型赤道儀に載る20cm付近で、R200SSに近いものという意味では、
日本特殊光学のPN-18が挙げられる。
18cmF5.5のアルミ鏡筒で重量は6.5kg。MT160の8kgよりかなり軽い。
R200SS同様に、一体型ス斜鏡パイダーによって鏡筒の強度を稼いでいた。
実際には、迷光防止のために筒が長く、90Sで使っても結構揺れたものだ。
678:名無しSUN
11/11/16 12:46:00.97 QVWsuttP
PN18といえば、同じ鏡使った分解式ドブソニアンがあったなあ。
あんな感じで、30~40cmくらいのが欲しい。
679:名無しSUN
11/11/16 13:20:21.40 vvDcB3ib
>>676
ジジイは朝が早い
680:名無しSUN
11/11/16 20:05:19.30 lGVJMH/C
モーニング × ビクセンコラボレーション企画について
週刊マンガ雑誌「モーニング」(講談社)では、さまざまなジャンルのマンガ作品が連載されていますが、
ビクセン製品(天体望遠鏡・双眼鏡・顕微鏡)と関わりあるマンガ作品が多いことから、このたびコラボ
レーション企画を展開することになりました。
ビクセンWebサイトとともに、モーニング 51号(11?17発売)もぜひご覧ください。
URLリンク(www.vixen.co.jp)
681:名無しSUN
11/11/16 20:25:26.88 iFq4/RBz
>>680
まにまにコラボやってほしい・・・
682:名無しSUN
11/11/16 20:37:01.18 qUv3LR/h
期せずして朝つながりだな。
683:名無しSUN
11/11/18 20:29:32.66 k/hpSoLm
気分は形而上とかGOLDEN LUCKYが載ってたころはよく読んだけどなー。
蒼天航路終わってから買ってないよ。
684:名無しSUN
11/11/18 22:44:56.28 LlRTveWh
モーニングはいまいちおっさん向けなんだよな。
もう少し若者向けで何とかならんか。
685:名無しSUN
11/11/18 23:09:34.58 dUKOXO5t
そもそも、天文趣味はおっさん向けメインの方が良いだろ。
686:名無しSUN
11/11/19 04:16:57.38 dTDUzkNf
金持ってるのはジジイでも、中高生の関心を向けるようにしないと、
高齢化スパイラルの先細りでTSと同じ轍。
687:名無しSUN
11/11/19 15:03:44.16 3tjZFbYg
ビクセンWebショップで売ってるSG-1000ってホムセンとかでも売ってない?
形はそっくりなんだけど値段が・・・
688:名無しSUN
11/11/19 15:10:03.40 igBnCcHH
売ってるよ、Amazonでも。
689:名無しSUN
11/11/19 15:10:03.68 0GIfY/Us
ビクセン扱いのは、SX用の接続コードがついてるよw
690:名無しSUN
11/11/19 19:28:48.95 7+LmZm5z
>>686
ジジイが孫にTOAをプレゼントすれば良し。
691:名無しSUN
11/11/20 02:02:57.78 hnCaCbJ5
若いのでも本気を出せばTOAぐらい買えるでしょうが
692:名無しSUN
11/11/20 03:33:18.06 Ht2FeIkh
とぉあッ!
気合入れたけどダメだったorz
693:名無しSUN
11/11/20 05:17:36.28 u+k2l7fv
SXPね、小型赤道儀の理想的な形の一つと思う。
でも、小さい赤道儀に30万も出したくナイッていう(苦笑)
大きめの靴下用意して、サンタさんにお願いしてみるかぁ?
694:名無しSUN
11/11/20 06:02:23.41 oD0/M+DS
>>692
ワロタw
695:名無しSUN
11/11/20 06:52:23.28 Uwx17n7V
>>693
30万っていうと、高橋のアレもそうだよな。
696:名無しSUN
11/11/20 10:32:49.43 mtU8dt0v
SXPにC11載せて過不足なく使えるなら欲しいな
697:名無しSUN
11/11/20 11:35:19.88 ky+Jmdvk
過ならイイけど
個人的には20kgに到達してほしかった
698:名無しSUN
11/11/20 12:56:51.09 aT8QWkgq
>>697
20kg級の機材の搭載をご希望のお客様には、上級機AXDが対応致しております。
ぜひ導入をご検討いただきますよう、お願い申し上げます。
699:名無しSUN
11/11/20 19:38:23.89 nDGTaZ/S
>>416みたいなやつが一番始末が悪い
他のやつは場を乱してるのがある程度は解かっているけど、こいつは解かってないから、すげー悪臭なのに
もちろん僕も悪臭だけどね
700:名無しSUN
11/11/22 23:39:02.02 tjXUrDhc
買える買えないは別にして、SXPに最も欲しいものってカッコよさだと思うが、どう?w
701:名無しSUN
11/11/22 23:41:49.01 HQd7/NrI
かばん屋の面白ムーミンデザインがそのまんまだからなぁw
次期SXPはAXDイメージでよろ。
30万円以上の趣味の道具に見えるようにww
702:名無しSUN
11/11/23 00:56:07.62 Y5O8PIPa
だよね。30ウンマンっていっても、門外漢の知り合いに見せたら、たぶん信じてくれないだろうなぁ。
馬鹿じゃねぇ、で一蹴されそう。トイザラスに陳列してあるおもちゃの様な外観で損してるよ。
なんつうか高級感を演出して欲しい。
703:名無しSUN
11/11/23 02:38:43.55 lc6M6aTW
AXDデザインじゃ、道具としては退化したことになるだろ。
704:名無しSUN
11/11/23 08:18:02.74 plr8V5TQ
カバン屋乙
705:703
11/11/24 02:45:31.88 Ndhc8Ccw
前にも見たおぼえがあるけど、
カバン屋って何なの?
706:名無しSUN
11/11/24 02:59:23.31 FoW/qkd/
赤道儀のデザインしたとこだろ?
707:703
11/11/24 03:38:41.99 Ndhc8Ccw
>>706
あ、そうだったんだ
了解、ありがと。
708:名無しSUN
11/11/24 10:19:27.60 a6zdLc1b
URLリンク(www.g-mark.org)
URLリンク(www.shiraidesign.co.jp)
709:名無しSUN
11/11/24 10:43:17.29 x89TJ2dr
ロリコン趣味の自己主張なら、勝手にやっていればいい。どこか他人に迷惑のかからない所でな。
だが無関係の他人、世話になっている人たちを、無意味に貶して傷つけ、その挙げ句に
くだらない自己正当化で開き直る姿勢が、顰蹙を買っていることに、気づくべきかと。
710:名無しSUN
11/11/24 11:01:33.00 UBo/UCeg
>>709
ビクセン社長や痛スコ愛好者、アニメファンが、剃るに何かコメントを求めたわけじゃないからなぁ。
場違いの所に、突然剃るが噛み付いてきたんじゃね?
自分で割って入って場を荒らして、ヒッソリもコッソリもないわ。
スレリンク(sky板:256番)
> ビクセン社長に「噛み付いた」のも、別にビク社長と剃るが話をしていたわけじゃないからな。
> 痛スコを話題にしたユーザーに、ビク社長が「痛スコ見せて」みたいなこと言って、
> 「デコ望遠鏡大会をしましょうか。ユーザー思い思いのデザインで。痛望遠鏡も歓迎」と、
> サービストークしただけ。
> それに横から剃るが「噛み付い」て、子供に見せられない、公序良俗が何だと騒ぎ始めた。
711:名無しSUN
11/11/24 11:08:58.69 UBo/UCeg
他所さまに迷惑ばかりかけるなよ粗悪信者w
URLリンク(hissi.org)
712:名無しSUN
11/11/24 11:31:24.01 jqSfHCSU
>>709-711
ここに書くなよあっちいけしっしっ
713:名無しSUN
11/11/24 12:08:55.45 93VCDnJF
まずよぉ、そもそも痛スコの定義とはなんだ?
714:名無しSUN
11/11/24 12:15:52.96 pKwVTr5f
>>713
向こうのスレでお願いします
スレリンク(sky板)
715:名無しSUN
11/11/24 12:25:56.83 93VCDnJF
まずよぉ、そもそも痛スコの定義とはなんだ?
716:名無しSUN
11/11/24 14:19:21.10 nu0kP3c9
東京FMの日食グラスええのう
URLリンク(www.tfm.co.jp)
717:名無しSUN
11/11/24 16:05:45.73 PCK/QtPi
しのはらのもええで
718:名無しSUN
11/11/25 01:30:22.51 +Pbwc4tJ
趣味の自己主張なら、勝手にやっていればいい。どこか他人に迷惑のかからない所でな。
だが無関係の他人、世話になっている人たちを、無意味に貶して傷つけ、その挙げ句に
くだらない自己正当化で開き直る姿勢が、顰蹙を買っていることに、気づくべきかと。
719:名無しSUN
11/11/25 08:48:15.67 6rxx7XAO
粗悪信者は巣に帰れ。
どこまで迷惑かけるつもりだ。
720:名無しSUN
11/11/25 09:20:13.50 TtFpJpZj
日食グラスといえば、やっぱドグちゃんだよね
URLリンク(www.luck-you.jp)
721:名無しSUN
11/11/25 10:30:55.93 KMtO1w0x
パンダ…
URLリンク(www.vixen.co.jp)
722:名無しSUN
11/11/25 20:30:07.17 HLgQU8A9
まにまにの絵で日食グラス作ってくれんかのぉ・・・
723:名無しSUN
11/11/25 20:59:08.98 vIqKhz6g
ここじゃなくK談社へどーぞ・・・図柄によっては買うw
724:名無しSUN
11/11/25 23:03:58.44 V9I+qFSj
猫屋にFL55S出てたんか…orz
欲しかったよ(´;ω;`)
725:名無しSUN
11/11/25 23:34:51.90 ypLPMiL3
>>722
自分でプリントしてノリで貼れば、すぐできるじゃないかw
726:名無しSUN
11/11/25 23:38:38.54 ypLPMiL3
AD-VIXで買い物したら、優しい絵柄の絵葉書が入っていたことあったな。
あの柄はけっこうよかった。
描いたのはS古老? 亡くなったK氏?
727:名無しSUN
11/11/25 23:43:38.15 Z2BwnPPd
>>724
価格設定高くない?
あれだけ払う意思があるならヤフオクで落札できるよ。
728:名無しSUN
11/11/26 00:53:13.11 FSMB+pN+
つうかあそこまで出すなら
タカハシのCB60買うわ
729:名無しSUN
11/11/26 01:25:04.73 SqqdHo/Z
FS-60CBのこと?
こういう感じに型番を逆さまにする人をときどき見かけるけど、
どうしてそういう表現をするのか自分には理解できない。
730:名無しSUN
11/11/26 01:53:33.46 FSMB+pN+
いちいち他人を理解しないと気が済まないのか…
731:名無しSUN
11/11/26 09:52:18.57 Kw7gTBYt
薄曇りの日用の日食メガネもあるといいのだが、濃度の判定をどうすればいいのか悩む。
732:名無しSUN
11/11/26 10:57:59.13 EtEevp8J
>>731
ケンコーの可変ND使って作れば?
733:名無しSUN
11/11/26 11:35:04.83 OK/8IFw1
可変NDはPLを2枚重ねただけ。
赤外線カット効果はなく、日食グラスとしては使えない。
734:名無しSUN
11/11/26 12:23:47.46 6lodEXYq
煤や下敷時代の人が目を駄目にした話を聞かないから、
レンズや鏡で集光せず、短時間の観望なら問題ないんじゃないか?
責任問題になるから「やってはいけません」って言うだけで。
なんか、一度に多数の人間の視力が落ちたとか、そんな話があるけど(ソースどこだっけ?)
それ1件だけ、それも一時的なものだよね。
735:名無しSUN
11/11/26 13:11:27.32 51WPeMQx
>>734
「中国で、延々1時間見続けた女性が目を悪くした。他にもそういう人が出た」
というニュースだったと思う。
俺は下敷時代の人間だけど、長時間見なければ問題ないだろう。
736:名無しSUN
11/11/26 13:25:56.88 OK/8IFw1
肉眼による短時間の太陽(日食)観察の安全を確保するための基準、
「可視光10万分の1、赤外線1万分の1」というのは、NASAかどこかが眼科専門医の
助言を得て定め、国際天文委員会が安全な太陽観察のガイドラインとして示している数値。
ヨーロッパの工業規格にも採用されており、市販の日食観察用フィルターは、
全てこれに準拠している。
「赤外線はもっと緩くても大丈夫ではないか?」という声は実際にあるが、
それは何の証明もされていないもの(個人的感想のレベル)。
市販のPLフィルターは赤外線カット能力はほとんどゼロで、赤外線透過フィルターとして使えるレベル。
現在の科学的知見からは、太陽観察用としては「論外」としか、言いようがない。
737:名無しSUN
11/11/26 13:34:35.69 OK/8IFw1
赤外線は1000分の1だったかな?
ま、どっちにせよ、現在の科学的知見からは「論外」。
738:名無しSUN
11/11/26 13:49:04.64 6lodEXYq
論外っていうか、思考停止ね
739:名無しSUN
11/11/26 14:03:09.22 OK/8IFw1
日食観察にかかわる従来の安全基準が誤りであると主張するなら、自身でそれに代わる基準を、
多くの人が納得できる根拠をもって提示し、社会から認められればいい。
痛スコも痛日食グラスもかまわんが、目を痛める可能性のあるインチキ日食グラス、
目を痛める可能性のあるインチキ太陽望遠鏡などを、平然と世に出されちゃかなわん。
そんなのは、安全な日食観察を通して、天文の普及を願う多くの人の思いや願いをも、
勝手な判断、思い込みで踏みにじる愚行なんだ。
740:名無しSUN
11/11/26 14:03:37.50 TrY2tzW6
各種濃度のフィルタが欲しけりゃ、溶接作業用のスモークガラスがいろいろ揃っている。1枚数百円。
太陽肉眼観察には#11以上推奨だけど、薄曇り対策しておきたいならもっと番手の小さいやつを何種類も準備しておけば?使用条件は千差万別なので自己責任としか言えんがな。
おめめの保護に関しては天文関係者に聞くより、溶接とかレーザとかの分野が圧倒的に情報がある。
というより、天文ではそういうの引いているだけで、しばしば情報が劣化していたりするので要注意。
日本を代表する望遠鏡会社が遮光率を理解せずに日食メガネ作ったりするw
741:名無しSUN
11/11/26 16:10:59.65 nk5mOeqO
GP2+DD3+MT-1(中古)でオートガイドしたらSG-1000が3時間しか持たなかったんだけど
そんな物なの?
それとも一緒につないだヒーター×2ヶが強すぎたのかしらん?
一人で怖かったけどシガソケットから電源取って続行しました。
742:名無しSUN
11/11/26 16:22:48.10 4osw+1CZ
>>741
ヒーターが一番ばか食いだろ。
消費電力の計算なんて簡単なんだから、自分でやってみ。
743:名無しSUN
11/11/26 17:45:46.43 Fs1qx7RT
まぁ「日食を観察しても安全です」と売っておきながら後で目に障害が出たら
茶のしずく石鹸のアレルギー騒ぎどこじゃないよな。
「安全です」と言って売るからには、例えその能力が過剰だとしても安全面の問題は無い。
後は、どこまで能力を削れば危険になるかを検証すればいいだけだが
既に安全である物を売ってるビクセンに「どこから危険か」を確認する理由は無いな。
また検証しなおしてたら、その分のコストは製品の価格に上乗せになるだろうし。
ビクセンのやつは眼科医のアドバイスを求めて性能を決めようとしたが
アドバイスを求められた眼科医がそもそも「日食での目の障害」のデータを持ってないから
結局別のデータか海外のデータを参考にしてたような記憶がある。
744:741
11/11/26 20:06:58.91 nk5mOeqO
後から思えば車用インバータを持ってたんでSG-1000からインバータを通してACアダプタを付けて
SG-1000を充電してやれば良かったよ。
冗談はさておき、ヒーターは譲ってもらったけどスペックは不明。
天気がいいから出撃したいけど明日は試験があるので寝ます。
745:名無しSUN
11/11/27 14:59:05.33 iezF54PW
昨日、エルグランドのおじさんがAXDもってきていたけど
なんか紳士で勝ち組っぽくて素敵だった。
いつかはああなりたいな。
746:名無しSUN
11/11/27 17:21:04.20 j54dpr2/
エルグランドw
747:と言ってみるw
11/11/27 17:26:25.23 huJqLfmJ
エログランド乙
748:名無しSUN
11/11/27 21:37:21.86 WaoNON8e
いつかはクラウンだろ、と
歳がわかるネタを振ってみる。
749:名無しSUN
11/11/27 23:18:12.95 s3++naa4
エルグランドとAXDで勝ち組って…どんだけハードルの低い世界だよ(笑)
750:名無しSUN
11/11/28 00:01:20.95 i//8nJqR
ハードルは低いのはいいことですよ、幸せになる人がそれだけ多くなりますから、
個人的にそういうのをどう思うか、ってところはいろいろとありうるのは理解した上で、
751:名無しSUN
11/11/28 07:42:11.67 be7V5+SO
>>748
+100ccの余裕だろw
752:名無しSUN
11/11/28 12:38:43.31 Vxeg2xNb
隣の赤道儀が小さく見えるのかよ(笑)
753:名無しSUN
11/11/28 12:58:55.96 dzptCytX
>>745が事実かネタかはともかく、「なんか紳士で」が勝ち組っぽかったんだろ。
「エルグランドとAXDだから」勝ち組っぽかったとは書いていないわな。
754:名無しSUN
11/11/28 22:02:50.73 5wZQfVeF
ポラリエはパッケージにも注目して欲しいと。
しかしWebショップの作例は赤カブリひどいな。
カメラくらい、いいのを会社で用意すればいいのにw
755:名無しSUN
11/11/28 22:24:05.64 vNQprEIu
URLリンク(www.vixen-m.co.jp)
URLリンク(www.vixen-m.co.jp)
これか?そんなに赤カブリひどくはないと思うが。
756:名無しSUN
11/11/29 06:40:14.27 LMz/cIfN
この画角なら2分は余裕ってことかな
757:名無しSUN
11/11/29 10:35:27.10 KFQCbcGB
35mm換算で50mmの作例か・・・そのあたりで使ってくれってことかな。
換算なしで100mmくらいの作例がほしいな。
758:名無しSUN
11/11/29 10:51:09.60 LMz/cIfN
望遠は無理だろw
759:名無しSUN
11/11/29 12:54:53.12 GZ+u3hv1
精度は十分あるんだろうけど、このタイプは、三脚側の ゆるみとか
たわみとか、雲台やポラリエ自身が望遠レンズのアンバランスに負けて
じわ~っと動いたりするからな。
ポラリエ以外に原因がある問題は、ポラリエの精度の良さでは補えない。