ビクセン総合スレッド 10at SKYビクセン総合スレッド 10 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:名無しSUN 11/09/12 18:28:08.71 eB9/SUE5 痛スコの発売はまだですか?wktk 251:名無しSUN 11/09/12 18:53:43.51 3qcY/K/S ひさしぶりに来てみれば、まだ宣伝してるのか=>大尉 「ここの人」から「ビクセン使いの人」に変わったの? 252:名無しSUN 11/09/12 19:57:11.31 evX0pnfN 町工場にはいろんなしがらみがあって、悪いからといって切り捨てることもできないのよ。 253:名無しSUN 11/09/13 02:10:39.68 Fzz1jgyx 爺望遠鏡の話は爺スレで 254:名無しSUN 11/09/13 10:11:14.81 VAqB4c6E >>252 大変なんだね、しがらみ下手に切るとツブすって結果になるんですね、 255:名無しSUN 11/09/13 11:20:28.59 0Yfy4pYA 「ビクセン使いの人」っていうとVC200Lの人の方がよっぽど印象が強いなw 256:名無しSUN 11/09/13 13:27:46.83 CO6ZDviU 望遠鏡が欲しい初心者の為の購入相談スレから誘導受けてきますたー。 天体初心者です。(本日友人から天体望遠鏡をもらってきた) 機種名はコスモウィング900Rという物で、主鏡有効半径115mm/焦点距離900mm で付属品は接眼レンズH20mmって書いてあるの1つ、ファインダー1つ、三脚(たぶん赤道儀式とか言うの)1つ バラストウェイト1つです。 使い方もわかんないですが、とりあえず月でも今日見てみようかなぁと思ってます。 質問なのですが、 ①接眼レンズのH20mmとはなにが20mmなのでしょうか? ②接眼レンズを変えると倍率が変わると、どっかのHPで読んだのですが、コレは何倍なのでしょうか・・・? ③写真なんかも撮れるといいなぁと思っています(月のクレーターとか程度でいいですし、 多少色味がおかしくても大丈夫です)接眼レンズ部に付けることになると思うのですが、 そこに付けるための器具とかって売ってますか? 使用カメラはCanon KISS F を予定しています。 他に記入がいる場合はご指摘ください。 ※天文機材のスレにも書き込んでいますが、どちらに質問すべきか解らなかったので こちらにも書きこまさせて頂きます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch