【昭和以前】過去の寒波・大雪を語ろう【平成以降】at SKY
【昭和以前】過去の寒波・大雪を語ろう【平成以降】 - 暇つぶし2ch129:名無しSUN
11/02/01 18:28:04 nIkUs4T6
1965年3月17日の最深積雪

大阪12cm
和歌山8cm
奈良3cm
神戸0cm
京都0cm
彦根0cm

130:名無しSUN
11/02/01 20:52:59 KEPGkG5a
>>129
いったいどんな気圧配置だったのか想像がつかない

131:名無しSUN
11/02/02 07:48:21 uhHp0YXt
3日前の新潟の最高気温は、2001年2月14日以来の低温だった。
この日は新潟の最後の真冬日でもある。
3日前の仙台の最低気温も2006年2月4日以来の低温で、-7℃はこの日以来。

今年の1月は、道南を除く北海道と関東を除いて1986年並でいいかも。
関東も中旬以降は寒く、1986年の月平均並。

132:名無しSUN
11/02/02 13:40:11 ex4+bc83
>>130
その日の東京は、その日最低気温5.1度、降水量41ミリの暖かい雨だぞ。
霙にすらならず。

前日の16日、和歌山では、正午に気温20度近くまで上がっているのに、
総降水量62ミリの大降りで、午後9時には0.7度まで急降下している。

そして、1時間降水量が13ミリ前後と半端ない。

また、名古屋は総降水量が13ミリ程度。
最低気温は6.5度。

但し、中国地方都市部の多くの地点では、どこでも瞬間的に0度台を記録しており、
西からの寒気引き込みは強かったのでは?


133:名無しSUN
11/02/04 17:21:44 xsonC1Z7
寒冷渦が日本海から大阪直撃?

134:大阪積雪黄金期
11/02/04 18:40:53 QlrDrA+n
1965.3.17.9hの区内観測所 単位㎝
(大阪府)上之郷18 岸和田11 鳳10 池田10 東郷8 天王4 富田林23
(兵庫県)明石8 灘2 (奈良県)五条10
(和歌山県)岩出12 応其15
三月としては、異例の大雪でしたね。
1965年3.4月は、記録的低温

135:名無しSUN
11/02/04 23:08:00 M2GCeypH
能勢と大阪じゃ全然雪期待度が違うなw 距離は僅かしか違わないのに

136:名無しSUN
11/02/04 23:12:48 2HM6WT/W
能勢と大阪を比べる奴なんているんだ・・・

137:名無しSUN
11/02/05 00:08:19 SYyOGyQ4
能勢ってヘタな京都より積もるんじゃないか

138:名無しSUN
11/02/05 10:29:42 DfKXt9YP
最深積雪の多い順は名古屋(49cm)>東京(46cm)>横浜(45cm)>仙台(41cm)なんだな
ちょっと意外

139:名無しSUN
11/02/05 18:10:49 d5EGuAmE
観測開始年が違うのだよ。
確かKY46センチは1883年の記録のはず。

140:名無しSUN
11/02/05 18:50:54 42L5sQsC
>>134
能勢は京都どころか滋賀南部より積る場合あるんじゃないか

141:【-44.8℃】 ○ 母子里 【日本一極寒】
11/02/05 22:08:07 WkDfgEJ5
【-44.8℃】 ● 母子里 【日本一極寒】

日本一酷寒極寒の「母子里(モシリ)」について語りましょう!

母子里の気象
URLリンク(forest.fsc.hokudai.ac.jp)

■母子里(北大雨竜研究林作業所)では、1977年~1982年まで「6年連続-40℃以下」を記録しています。
1978.02.17 -44.8℃
1977.01.29 -42.8℃
1977.02.15 -42.1℃

■北大研究所
-42.9℃ -41.3℃ -40.9℃ -40.9℃

■区内観測所(アメダス以前)の記録
1978.02.17 -41.2℃
1985.01.25 -40.6℃
1985.01.24 -40.5℃
1977 -40.8℃

■母子里の1978年2月:月間「平均」最低気温が-31.0℃の驚異的記録
平均最低気温 -31.0℃
平均最高気温 -10.1℃
平均気温   -19.2℃

アメダス移行に伴い、区内観測所が廃止されたのは大変無念です。

142:名無しSUN
11/02/06 01:06:26 lEFo5WGj
>>140
大阪市内からみると、強い冬型のとき、能勢方面の山並みが曇ってるときがあるような気がするが、あれって風花でも舞ってるの?

143:名無しSUN
11/02/08 12:30:12 PBYPhrwa
彦根って四月に1センチ以上積もった事が無いんだな、意外だ
昔なら普通にありそうなんだが

144:母子里低温黄金期
11/02/10 11:30:54 u/775d65
>>141
1977-1987母子里(北大母子里観測所)福原(北海道開発局観測所)
年間最低気温極値(℃)
.....母子里 福.原
1977.-42.8. -39.0.
1978.-44.8. -41.2.
1979.-40.9. -38.0.
1980.-40.9. -34.0.
1981.-41.3. -37.0.
1982.-42.9. -39.0
1983.-34.5. -34.5
1984.-35.4. -34.5
1985.-39.3. -40.6
1986.-37.0. -38.5
1987.-38.1. -36.0


145:北海道低温黄金期
11/02/10 19:45:07 u/775d65
あまり話題にならない昭和屈指の冷え込んだ1954年1月23.24日の区内観測所
-39℃ 美深-38.6 上音威子府-39.2
-38℃ 猿払-38.0 温根内(開) 美深(林) 朱鞠内-37.5 
-37℃ 幌加内-36.8
-36℃ 歌登 上士別 名寄 名寄(林)
-35℃ 添牛内(開) 問寒別 陸別(開)
-34℃ 浜頓別 陸別 和寒 永山
-33℃ 秩父別 置戸 川湯 雨粉(開) 美瑛(開) 下川(開)22日 
-32℃ 倶知安(開)幌向 藤山
-31℃ 沼田 角田 江部乙 上長沼(開)多度志(開) 北見 佐呂間
    幸震 中川 美瑛
1936.1.27と1954.1に母子里が観測していないのは、本当に残念ですね

146:名無しSUN
11/02/11 18:14:53 923keMBF
>>143
西に行くほど春の気温の上がり方は早いからな  大陸に近いからだろう  
逆に、12月の冷え込みは相対的には東日本より早いよ

147:名無しSUN
11/02/11 18:28:34 qt8Etf4Z
>>146
積雪パターンが西日本と東日本じゃ異なるからじゃないかな。
寒波じゃ-6℃の寒気でも積もらんが、南岸低気圧じゃ-1℃の寒気でも積雪できる。
春季への暖まり方は確かにおっしゃる通りです。

148:名無しSUN
11/02/16 20:05:12 /02F9XUR
南低で2回続けて積雪が大阪>東京になるのは史上初?

149:名無しSUN
11/03/08 16:09:28.03 a2Z76IPj
終わりよければ全てよし
昭和38年も昭和56年も厳冬は3月彼岸過ぎまで続いた

150:名無しSUN
11/04/23 21:55:29.09 X2I4EjF6
2010-2011シーズン 寒波一覧

木枯らし寒波(10.26-10.29)
11月月末寒波(11.28-11.30)
12月中旬寒波(12.15-12.18)
クリスマス寒波(12.24-12.27)
年末年始寒波(12.30-1.1)
小寒・成人の日寒波(1.7-1.12)
センター試験寒波(1.15-1.18)
1月月末寒波(1.27-2.1)
建国記念日・バレンタイン寒波(2.10-2.16)
雛祭り寒波(3.2-3.5)
3月中旬寒波(3.16-3.18)
春分寒波(3.23-3.27)
4月上旬寒波(4.3-4.5)


151:名無しSUN
11/04/23 23:11:56.87 7owc/rxP
>>149
大震災で、最悪の終わり方をしたな、今年の寒候期は・・

152:名無しSUN
11/05/02 21:10:26.01 A9BbPRDk
今日は北海道で雪混じりだった天気だったらしいけど、1996/05/10は
平野部でも相当の積雪を記録している。いったい何があったんだ?

153:名無しSUN
11/05/02 21:57:15.84 sUVpRlJO
1996年は5月16日辺りに帯広などで積雪した記憶がある。

154:名無しSUN
11/05/04 03:25:28.39 +wxrFpmZ
遅い積雪に関すれば、南半球に軍配が上がるぞ

なぜなら、夏が低温だから

155:名無しSUN
11/07/10 13:37:22.23 FHKb1veL
age

156:名無しSUN
11/07/17 08:38:51.15 QtbqiPaQ
1996年4月12日に大阪で降雪

157:名無しSUN
11/07/25 17:56:33.41 oLJOktsO
1995年12月26日に四日市で積雪53cm

158:名無しSUN
11/08/04 17:42:59.76 w3eMPFHc
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
20110116朝8時の気温はツッコミどころ満載だ

・まず東京が氷点下なのに八王子がプラス気温
・東京都本土の気温で一番高いのが寒冷地青梅
・埼玉県の気温で一番高いのが“王者鳩山
・横浜が神奈川県で唯一の氷点下

朝なのに下克上が起こりすぎてる


159:名無しSUN
11/08/24 02:42:12.55 NsN5+GMI
東京1968-1969シーズンの日最深積雪

1月30日 2cm
2月16日 1cm
2月27日 7cm
3月4日 18cm
3月12日 30cm
4月17日 2cm

160:名無しSUN
11/08/24 23:41:39.41 fam+gVe/
その年は3月以降が伝説だよな

161:名無しSUN
11/09/10 20:09:45.94 DaZDZIC4
>>156
平成になってからの月平均の低温部門は、1996年4月の西日本。
気象台でも4月低温1位の地点があるくらい。
4月の低温部門なら間違いなく1996年の西日本。
1984年の関東あたりよりも低温度は上。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch