【入門用】スコープタウンVol.12 【天体望遠鏡】at SKY
【入門用】スコープタウンVol.12 【天体望遠鏡】 - 暇つぶし2ch130:名無しSUN
10/10/05 18:44:46 2vMpBZZd
>>128
見え味が話題になっていたので、見え味に関して述べたものですが
それでは架台の事を書きますが、しっかりした架台が必要とありますがGP2クラスでまずは十分ですね。
GP2クラスの架台は、赤道儀としてはもっとも小さいクラスでエントリーモデルですから手軽です。

MAXIですが、昔の8センチF15に比べるとかなり軽量なので、風があまり強くなければポルタでも
視野の中の惑星は静止ししっかり見られます。しかしながら風が吹くと振動の収まりが悪くポルタ
では完全に役不足です。
普通のコンディションでいつでも快適に使うのであれば、GP2クラスの赤道儀に搭載するのが良いと思います。
それより大きな赤道儀であれば、もっと快適なのは明らかですがね。

あと月惑星写真になると良く出来たAPOに比べ色収差に差がはっきり出るという指摘ですが
私の撮影した写真でも、他の方が写した写真でもMAXIで月や惑星で残存色収差が酷くてという写真は
ありませんね。逆に人に見せるとどこのアポ?と言われる位シャープで色収差の少ない月面が撮影できます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch