★★宇宙開発総合スレッド<37号機>★★at SKY
★★宇宙開発総合スレッド<37号機>★★ - 暇つぶし2ch452:名無しSUN
10/10/26 23:25:53 oD7Gaxrr
【話題/宇宙】人型ロボット:宇宙に永住 スペースシャトルのディスカバリー号に乗せ打ち上げ--GMとNASAが共同開発 [10/26]
スレリンク(bizplus板)l50

453:名無しSUN
10/10/26 23:30:02 sy8tYe7X
中国時間で9時27糞に嫦娥二号が無事撮影軌道に入ったらしいぞ
24日のテストでCCDも問題なく作動が確認されたらしいし
明日から撮影を開始するそうだぞ

確か嫦娥2号のCCDって解像度7m以下と今までで最高なんだよな
やっぱりこう目に見えるものがあるとワクワク度が違うな楽しみだぜ

一応ソース
URLリンク(news.sina.com.cn)

454:名無しSUN
10/10/26 23:36:12 76HPeN14
ハッサク ハッサク 嫦娥のハッサク~

455:名無しSUN
10/10/26 23:53:42 oD7Gaxrr
【宇宙】国際宇宙ステーションの軌道を修正 ごみ衝突を回避
スレリンク(scienceplus板)l50

10/27夜、ISSが日本を縦断する
時間は18:01~
晴れてれば日本全土で見られる(大阪と仙台を結ぶラインは順天頂コース)
URLリンク(kibo.tksc.jaxa.jp)

456:名無しSUN
10/10/27 14:31:56 h2iJVbv4
金星探査機「あかつき」が「いて座」を撮像
【2010年10月26日 JAXA】
「あかつき」が4つのカメラを動作させて撮影した「いて座」の画像が公開された。

10月8日に「あかつき」は、搭載されている4つのカメラ(中間赤外カメラ(LIR)、
紫外イメージャ(UVI)、1μm(マイクロメートル)カメラ(IR1)、2μmカメラ(IR2))などが
取り付けられている面を「いて座」方向に向けて動作させ画像を取得した。そして、動作させた4つの
カメラのうち、1μmカメラ(IR1)と紫外イメージャ(UVI)とで撮像した画像中に星像が認められた。

URLリンク(www.astroarts.co.jp)


457:名無しSUN
10/10/27 16:09:10 /2A7Buzb
嫦娥2号の続報ないの?

458:名無しSUN
10/10/27 16:31:37 elSwa4So
>>457
嫦娥二号今天拍月球虹湾区
URLリンク(tech.sina.com.cn)

100 x 15 kmの軌道に入ってCCDカメラで虹の入江を撮ったって

459:名無しSUN
10/10/27 17:21:45 ak304Rae
>>455
今夜いい天気の地域なら、空を飛ぶISSが見れます
今夜18:00~18:06くらいです
詳しい情報の確認は、「見えたー!」などの実況は実況スレで
【NASA-TV】宇宙実況規制避難所★47【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50

460:名無しSUN
10/10/27 17:54:09 h2iJVbv4
中国の宇宙ステーション計画が本格始動
新華社ニュース 10月27日(水)16時10分配信

計画実現に向けて、まずは11年に試験機の「天宮1号」を打ち上げ、
無人宇宙飛行船「神舟8号」とドッキング試験を行う計画だ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


461:名無しSUN
10/10/27 22:59:26 5YztcGiz
日本の科学技術「誇らしい」=「教育に、もっと宇宙を」―帰国の山崎飛行士
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

462:名無しSUN
10/10/27 23:06:19 5YztcGiz
H-IIBロケット2号機による
宇宙ステーション補給機2号機の打上げ計画概要
URLリンク(www.jaxa.jp)
宇宙ステーション補給機2号機(HTV2)の準備状況について
URLリンク(www.jaxa.jp)
平成22年度第2回「宇宙オープンラボ」の選定結果について(報告)
URLリンク(www.jaxa.jp)

463:名無しSUN
10/10/28 00:18:12 anTEU7Px
>>458
サンクス

464:名無しSUN
10/10/28 15:28:43 p1QP9Pyz
宇宙用に開発され、福祉の分野で活躍を始めている衣服を取材しました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

JAXA担当者は「宇宙で生活していく中で、いろいろ地上と同じようにはできないことが
たくさん出てきます。生活をサポートするっていうことが、(福祉との)1つの共通の
キーワードになると思う」と語った。
宇宙で実際に着る運動着には、通常、側面にある縫い目がまったくない。
縫い目を作らないことで、伸縮自在となった。
無重力状態での動きやすさを追求したものだが、その衣服が福祉の現場では、
けがの防止にもつながるという。
---------------------------------------------------------
なるほどねえ。
そういう方面での展開もあるのか。

465:名無しSUN
10/10/28 19:24:52 vI6YiQ1t
あ、逆なんだ
福祉用にケガしないように縫い目の無い服を作ったら
宇宙飛行士でも役に立ったと思ってた

466:名無しSUN
10/10/28 19:25:14 qvGHtSS/
福祉と医療か・・・確かに、言われてみれば十分使えるねぇ
これは、俺らが想定しているより遥かに広範な事に利用できそうな勢いだな

後は最大の問題である価格帯か・・・

467:名無しSUN
10/10/28 21:22:39 Nh7KhQEI
秋の園遊会、宇宙飛行士の山崎さんが夫と出席
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

家事などを受け持ち、支えてくれた夫の大地さん(38)と並び、
天皇陛下に「日本の皆さまの力で支えられたミッションを成功することができました」と笑顔で報告。




いい加減にしろよ この馬鹿夫婦
目立ちたがり屋のヒモ旦那は出てくるなよ

天皇陛下の仰るとおり、山崎ミッションを支えたのは、お前ら"新宇宙家族"だけじゃないだろ




468:名無しSUN
10/10/28 22:02:51 k2l8zqhw
山崎大地氏に何か恐ろしいことでもされたのか?

469:名無しSUN
10/10/28 22:08:57 gVmFe5Qf
いつものISAS原理主義者(猛烈な旧NASDAアンチ)には触れないように

470:名無しSUN
10/10/28 22:10:07 gVmFe5Qf
>>496
>福祉と医療か・・・確かに、言われてみれば十分使えるねぇ
宇宙飛行士で医師である向井千秋さんが、こういう話題は昔からしつこく食いついてたのをおぼえてる

471:名無しSUN
10/10/28 22:26:34 gVmFe5Qf
【放送行政】地デジのアンテナ工事が間に合わなかったらBSで視聴可能に--総務省が緊急対策 [10/28]
スレリンク(bizplus板)l50
●図解
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

▲ 10月29日 午前6時51分~午前8時17分 アリアン5ロケット [W3B & BSAT 3b] 打上げ by アリアンスペース社(欧州系)
>BSAT(ビーサット)3bは、NHK民放BS放送衛星です



472:名無しSUN
10/10/28 22:32:39 k2l8zqhw
>>496に期待

473:名無しSUN
10/10/28 22:36:42 83tsrjay
【経済】東レとJAXAが共同開発した宇宙服を応用、「汗をかいてもにおわない生地」が来春発売へ[10/27]
スレリンク(newsplus板)l50

【宇宙】宇宙にゴミ残しません ロケット残骸、安全に落下処理 /JAXA
スレリンク(scienceplus板)l50

474:名無しSUN
10/10/28 22:48:33 izQBjj95
中国が有人宇宙ステーション計画、稼動めどは2020年=新華社
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

475:名無しSUN
10/10/28 23:03:12 Yu02gOAP
>>471
間に合わなくていいよっていうかBS使えるなら地上設備わざわざ作らなくていいよ!
金の無駄だよ!

476:名無しSUN
10/10/28 23:29:38 83tsrjay
>>471
BSAT打ち上げに失敗すれば、このBSで地デジをどうにかしよう案も、机上の空論に終わります

477:名無しSUN
10/10/28 23:55:40 uqJ/78YC
>>471
ん?地上設備にいくらかけたんだっけ?

478:名無しSUN
10/10/29 00:28:49 B90kfwlY
>>476
え? 放送はもう始まってるけど?

地デジ難視聴対策の衛星試験放送を22日から開始
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
> 3月11日から本放送を開始し、

失敗しても予備機無しで続けるんじゃない?


479:名無しSUN
10/10/29 01:41:45 cjJS+o29
>>477
推定9400億円。予定通り地上波を止められなかった場合は更に上積み
地上施設が経年劣化すれば規模に応じてそれ相応にコストが掛かる
もし地上波を捨てて全て衛星にしていたら、メイン・バックアップ衛星で
600億円で済むらしい。後は5~10年間隔で一基ずつ打ち上げれば維持できる
商業衛星の寿命は大型バスで10~15年ぐらい持つから妥当な所か

>>478
日本お得意の予備機無し崖っぷち運用w

480:名無しSUN
10/10/29 06:31:36 m6KafomU
>476-479
製造中のBSAT-3c/JCSAT-110Rがある

481:名無しSUN
10/10/29 08:54:01 00ZpCnHZ
地球サイズの惑星は多数=銀河系恒星の4分の1に存在か―日米チーム
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

482:名無しSUN
10/10/29 11:58:14 QuX09FgF
>>481
999の世界だな

483:名無しSUN
10/10/29 12:05:28 BoECVeTE
>>476
BSATなんぞは普通に保険で担保されるよ、打上会社も衛星会社もウハウハ。
日本も30機連続打上成功の頃は保険かけていたから、H2の最初の失敗の時は
経済的なダメッジは無かった。

484:名無しSUN
10/10/29 12:07:14 INIF8HSO
そのうちの一つに、生涯のパートナーになる人がいると思うと、感動で涙が溢れてくる!

485:名無しSUN
10/10/29 17:20:23 00ZpCnHZ
「宙博」開幕 はやぶさカプセル回収班なりきりコーナー、川口教授の講演も
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


486:名無しSUN
10/10/29 17:29:46 00ZpCnHZ
<ロケット>「BS放送衛星」打ち上げ成功
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

487:名無しSUN
10/10/29 17:39:08 JBNGJKzA
>>483
そういや何でBSATはH2ロケットを使わないの?
今回の打ち上げってアリアンだっけ?

488:名無しSUN
10/10/29 19:05:56 IUTu7QaE
>>487
BSATは静止衛星だろ?
打ち上げ地であるギアナは北緯5度ちょいで赤道に近く、
静止軌道投入には種子島より断然有利な場所
要は、軌道傾斜角の修正量を少なく済み、
その分燃料を節約することで衛星自体の運用寿命を伸ばすことができる

・・・と知ったかぶってみた。違ってたらスマソ
あと、H-IIAじゃギアナへの輸送費考えても高すぎたんだろ・・・

489:名無しSUN
10/10/29 19:09:26 IUTu7QaE
あ、最後の一文おかしい

H-IIAで種子島から打ち上げるのと、
ギアナまで衛星を運んでアリアン使って打ち上げるのとじゃあ、
格段に後者のが安かったのだとも思われる

まぁ、運用寿命の関係のが大きいかもしらんが
やはり、H-IIAで直接静止軌道(に近い軌道)に入れるようにせんとあかんか?

490:名無しSUN
10/10/29 20:35:20 JBNGJKzA
>>489
解説サンクス
ぶっちゃけて言えば、H2Aの方が高くて、静止軌道投入の為に
衛星自身が持ち出さなきゃならない燃料が多くなってしまう
って感じかな?

それでももし出来ることなら、国産ロケットを使ってほしいな~と人情的には思う

491:名無しSUN
10/10/29 20:45:52 f+YJ3BOp
ゆりを種子島からH-2Aで打ち上げるより
英国企業だかの衛星を購入してギアナのクールーからアリアンで打ち上げたほうがずっと安いよ
最近のテレビ局は、愛国心より目先の金という、すっかり売国反日化してるから
当然の選択ともいえる

しかし地デジ化とかの話は、国民不在で自分たちの利益のことしか考えてないねまったく

492:名無しSUN
10/10/29 20:56:10 f+YJ3BOp
三菱スーパーバードC2(スカパーJSATの放送通信衛星)
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

これかっこいいね
URLリンク(plixi.com)

493:名無しSUN
10/10/29 20:56:40 cjJS+o29
>>490
打ち上げ価格的にはデュアルローンチのアリアン5も
H-ⅡAもたいした差はないと思うが、>>488の理由が大きいんだろうな
使える間に稼がねばならない商業衛星で一年ぐらい寿命が違えば大きい
衛星の方は実用衛星の場合、国際競争入札が原則だから実績乏しい
国産は厳しい。DS2000が奮闘しているがまだまだか・・・

二段目の改良を施して衛星の静止軌道遷移の為の燃料消費を押さえないと、
必然的に低価格路線を選ばなければならなくなるが、そうなると
最低でもロシアの弾道ミサイル転用ロケット並の低価格を提示しないと厳しい

494:名無しSUN
10/10/29 21:22:25 f+YJ3BOp
航空板のロケットスレでは
早くクリスマス島を租借して新宇宙センター作れって意見がいっぱいだよ

赤道までの移動コストがやっぱり痛いよね

495:名無しSUN
10/10/29 22:53:09 cvWWv8Ci
今朝、アリアンで上がった衛星はロストだったか。
昨日カレー食ったからかな…

496:名無しSUN
10/10/29 22:58:10 v5dLSbqL
推進系のトラブルだったらしい

497:名無しSUN
10/10/29 23:00:03 KZy1ntgh
アリアンに何が起こったの?


498:名無しSUN
10/10/29 23:19:40 cvWWv8Ci
衛星側の推進系の問題でロストらしい。
URLリンク(www.eutelsat.com)


499:名無しSUN
10/10/29 23:24:59 f+YJ3BOp
さっきWBSに きらり出て来たけど
きらりって終わったんじゃなかったっけ?

500:名無しSUN
10/10/29 23:25:54 f+YJ3BOp
W3Bってなんの衛星?

501:名無しSUN
10/10/29 23:32:09 f+YJ3BOp
【経済】衛星輸出で企業連合 三菱重・東芝・スカパー 開発から運用を一貫請け負い まずチリへ
スレリンク(newsplus板)l50

502:名無しSUN
10/10/30 01:13:40 L5hWgL/0
>>500
通信衛星
URLリンク(www.skyrocket.de)

503:名無しSUN
10/10/30 01:30:42 bX3cKLM5
この前問題起こしたBT-4じゃないよな?gkbr

504:名無しSUN
10/10/30 01:57:32 JhZsSNZk
>>503
あれはBT-4自体の問題じゃない可能性が高いらしい
Main engine probably not to blame for AEHF 1 trouble
URLリンク(spaceflightnow.com)

W3BのアポジエンジンはアストリウムのS400-20
アポジ推進系の問題には違いないが原因は酸化剤タンクからのリークらしいね
Eutelsat W3B Declared Total Loss Shortly After Launch Aboard Ariane 5
URLリンク(www.spacenews.com)

505:名無しSUN
10/10/30 10:48:56 A4bk2BQQ
>>503
BT-4なんかやらかしたんか?kwsk
HTV2にBT-4適用って記述がないのもそれが原因なのか・・・

506:名無しSUN
10/10/30 10:53:58 bX3cKLM5
>>504
ありがとう。

>>505
>>504の通り、BT-4搭載した海外製衛星で推進系のトラブルが起きた。
でも、HTV-2でBT-4載らなかったのとは関係ないはず。

507:名無しSUN
10/10/30 10:58:56 MugIrs67
スパイ衛星
運用省庁から天下り
URLリンク(www.jcp.or.jp)

508:名無しSUN
10/10/30 12:19:36 A4bk2BQQ
>>506
おおぅ見落としてた・・・IHI engineって書いてあるやん。トンクス

509:名無しSUN
10/10/30 13:21:12 qSoHCurt
【中国】 台風13号の進路予想を日本が的中…中国人 「日本の予想が当たったのはたまたまだ」
スレリンク(newsplus板)l50

510:名無しSUN
10/10/30 15:33:45 6IilvaLE
NASAで火星移住計画進んでるな。移住したメンバーは二度と地球には戻れないらしいけど。

511:名無しSUN
10/10/30 15:41:18 RVTNpFuO
一生閉鎖空間の中とか、訓練されてても発狂しそうだな…

512:名無しSUN
10/10/30 16:32:02 /Fd2wF5B
ネットは使えるだろうし
引きこもり属性ありゃ余裕だろ

実際アメリカ開拓民だって一緒街から出ない人多かったし

513:名無しSUN
10/10/30 17:28:20 SzI9S+F8
>>512
テレ東が入らないのとアマゾンさんが届かない所はキツいなあ

514:名無しSUN
10/10/30 18:00:04 X3CoZGqk
HTVにBT-4が載るのは3号機か4号機からだっけ

515:名無しSUN
10/10/30 18:49:45 MugIrs67
たしかBT-4四機で億円レベルなんだよな。
速く国産品に切り替えてほしいわ。

516:名無しSUN
10/10/30 20:47:50 O/7QLawZ
>>512
ネットは使えるだろうしって・・・良く考えてみて
光通信でも往復何分~一時間かかるような環境で、
ネットなんてものが使い物になるはずがないw
常に更新されているセーバーセンターが火星側にあるなら話は別だが

517:名無しSUN
10/10/30 20:56:24 fBysxots
イトカワも通信に片道何十分もしたしな

518:名無しSUN
10/10/30 20:57:49 SuBfFxGz
>>516
> 光通信でも往復何分~一時間かかるような環境で、

火星って、俺の知ってるよりずいぶん遠くへ引っ越したんだなあ。1光時てww

519:名無しSUN
10/10/30 21:04:54 E9d6T7DP
ヒント:ワープ航法(森雪のサービスショット付き)

520:名無しSUN
10/10/30 21:25:39 O/7QLawZ
>>518
ごめん、一時間はいくらなんでも適当だったw

火星の平均公転半径が227936640km
地球で149597870kmだから、
光の速さを 299792.458km/sとしておおざっぱに計算すると
反対側にいる場合の火星地球間の光の往復は42.97分
逆に、同じ側にいて接近している場合の往復は8.71分

あくまで平均公転半径で考えてるんで、
遠日点と近日点を考えてないうえに、
適当に電卓叩いたから間違ってたらごめん

521:名無しSUN
10/10/30 21:34:54 SuBfFxGz
>>520
つうかさ、合の時は太陽のノイズでさすがに通信できんだろ。
それでも需要があるんなら、太陽-地球系のL4かL5に中継機浮かべとくんだな。

522:名無しSUN
10/10/30 21:39:59 O/7QLawZ
>>521
まぁ、あくまで「光の速度での往復時間」ってのを考えただけだから、
実用的がどうかってのも全く考慮外だよw

523:名無しSUN
10/10/30 21:46:45 VDiGuui+
ちょっと聞きたいんだが、各国の衛星の打ち上げ日程のまとめサイトってないの?

524:名無しSUN
10/10/30 21:54:43 bX3cKLM5
URLリンク(spaceflightnow.com)

525:名無しSUN
10/10/30 21:55:49 JhZsSNZk
>>523
URLリンク(en.wikipedia.org)

526:名無しSUN
10/10/30 22:29:52 fBysxots
>>521-522
のぞみの運用ってどうしたんだろう?
台風のときのJR東海のほうじゃなくて

527:名無しSUN
10/10/30 22:32:24 E9d6T7DP
その辺は恐るべき旅路で、って流通していないか…
読んでいるだけで、胃袋を2個は交換しそうな運用だった。

528:名無しSUN
10/10/30 22:45:23 X4TUXqzi
>>510
これか

NASAが二度と地球に帰ってこれない火星植民地プロジェクトを計画中
スレリンク(news板)

529:名無しSUN
10/10/30 22:50:05 fBysxots
>>527
胃癌で亡くなった人とかいないといいんだけど
はやぶさのほうでも、國中先生とかIES兄とかヤバイだろ
今忙しいのはわかるけど、ちゃんと精密検査受けてくれ
まだいなくなっていい人材じゃない

530:名無しSUN
10/10/30 22:55:23 E9d6T7DP
そこいくと、ひのでの小杉先生…

531:名無しSUN
10/10/30 23:41:48 O/7QLawZ
>>529
一同「なあに、かえって免疫が付く」
・・・とか言い始めたらいやだなw

とりあえず、運用室のメンツは一回全員病院送りにした方がよさそうではある

532:名無しSUN
10/10/30 23:55:39 fBysxots
URLリンク(j.peopledaily.com.cn)
>嫦娥2号、半年後は地球に帰還か 燃料に余裕
>半年で使命を終える嫦娥2号は他に何ができるか?という問題に関して研究者らは様々な分析を事前に行い、主に「月面着陸」「月から離れ深宇宙に飛ぶ」「地球に回収」の3つの選択肢を検討


ロケットに頼らず、衛星単体の残存燃料と出力だけで、
地球重力圏を離脱出来る能力があるそうです
さすが中国恐ろしい

533:名無しSUN
10/10/31 00:21:55 ecVbqUFb
>>532
月スイングバイやるとか?
あの状態からできるかどうかわからないけど

534:名無しSUN
10/10/31 00:29:19 ySGLJ2GG
【中国】火星探査、中国も名乗り 自国技術で2013年に
スレリンク(newsplus板)l50

535:名無しSUN
10/10/31 03:07:31 EJtjwJER
火星に移住したやつらはやがて自我に目覚めジオンになるんだな

536:名無しSUN
10/10/31 10:47:11 vW65ZXgm
>>522
ハヤブサとの通信がほぼ君の言うとおりだったから君は間違ってないよ。

537:名無しSUN
10/10/31 10:55:41 6npew1MP
>>535
「オジンになる」まで読んだ

538:名無しSUN
10/10/31 11:03:50 zA8Rdrr0
>>535
その前に地球から核を撃ちこんで100年くらい後に木連とか名乗ってるかもしれない

539:名無しSUN
10/10/31 18:38:58 Aq5DnvjJ
放送衛星BSAT-3bの打ち上げ成功について
URLリンク(www.b-sat.co.jp)

540:名無しSUN
10/10/31 21:39:58 3/XV3M6B
「ひまわり」スレを立てました。気象板なのに9月の鯖飛び以降立ってなかったので…・

【GMS】気象衛星ひまわり part2【MTSAT】
スレリンク(sky板)

541:名無しSUN
10/10/31 22:53:41 le7IJYed
スペースシャトル「ディスカバリー」、最後の飛行は11月3日に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

542:名無しSUN
10/10/31 23:56:28 le7IJYed
ローマ法王がホーキング氏に反論「宇宙は神の創造物」
URLリンク(www.cnn.co.jp)

543:名無しSUN
10/11/01 00:53:12 SkQaEQE5
>>541
> 米議会では今月、2011年2月26日のスペースシャトル「エンデバー」の打ち上げが承認された。
> エンデバーにとっては最後の打ち上げとなり、これをもってスペースシャトル計画は終了となる。
これはSTS-134だな。
URLリンク(en.wikipedia.org)

STS-135もようやく承認されたんだけどね。
URLリンク(en.wikipedia.org)
> On 5 August 2010 U.S. senate passed their version of the NASA authorization bill
> On 29 September 2010 the U.S. House of Representatives approved the Senate-passed bill
> On 11 October 2010 President Obama signed the legislation into law
上下両院、および大統領の承認

> Launch date NET 28 June 2011
打ち上げは2011年6月28日以降

544:名無しSUN
10/11/01 01:32:21 n7ggHcsW
既にSTS-134のポスターがあるw

URLリンク(sfa.nasa.gov)
#デカイよ

URLリンク(sfa.nasa.gov)


545:名無しSUN
10/11/01 14:19:18 gBNwW0/6
中国、測位衛星「北斗」の打ち上げ成功
新華社ニュース 11月1日(月)11時54分配信

 四川省の西昌衛星発射センターは1日午前0時26分(日本時間1時26分)、
6度目となる測位衛星「北斗」の打ち上げに成功した。

 「北斗」による衛星測位システムは米国のGPS、ロシアのグロナスなどに対抗する
中国独自のもので、2012年までにアジア太平洋地域を、20年ごろまでには全世界を
カバーする計画だ。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


546:名無しSUN
10/11/01 21:44:16 6ToTNqnF
>>544
ネタは2009年版「スタートレック」かw

547:名無しSUN
10/11/01 22:27:59 ffqSbldO
ロシア 北方領土上陸

日本 遺憾の意

ロシア ソユーズによる日本人打ち上げ中止

日本 HTV有人化へ

548:名無しSUN
10/11/01 22:36:47 sRlhUao8
>>547
で、死亡事故→凍結路線な気がしてならない

549:名無しSUN
10/11/02 08:30:09 AwyiAQU+
宇宙長期滞在、2日で10周年=冷戦から国際協力象徴に―ISS
時事通信 11月1日(月)17時50分配信

 【ワシントン時事】日米欧、ロシアなど15カ国が参加し、建設を進めている国際宇宙ステーション(ISS)での
宇宙飛行士の長期滞在開始から2日で10周年を迎える。
冷戦時代、西側諸国の結束を図る目的でスタートしたISS計画はその後、ロシアも参加。日本人飛行士も長期滞在を
果たし、日本の実験棟「きぼう」を設置するなど、宇宙開発の国際協力の象徴となっている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




550:名無しSUN
10/11/02 08:51:43 0698wm5B
ぼけーっと見てたmsnのトップにあった

シリーズ日本の雇用vol.31 JAXAが成長産業へと導く 「ニッポンの宇宙ビジネス」
URLリンク(career.jp.msn.com)

551:名無しSUN
10/11/02 12:31:56 qnXrdweH
>>548
そうだよねー
フォン・ブラウン、コロリョフ、糸川英夫のような強烈なリーダーシップを持つ人が
今のJAXAにはいないっぽいから、死亡事故ひとつで吹っ飛んでしまうだろうな

552:名無しSUN
10/11/02 16:52:15 tl1nVt7v
>>547
いいねいいね
もうロシアになんて頼りたくない

553:名無しSUN
10/11/02 19:06:50 Fc3JjkSy
【iEXPO2010(Vol.4)】「はやぶさ」の感動再び!講演&展示を予定
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

554:名無しSUN
10/11/02 20:22:57 KNKGnjw1
『山崎直子飛行士に聞く 任務&宇宙開発の現状 ▼北方領土緊迫で激論』

 今年ほど日本の宇宙開発が注目された年はない。4月には山崎氏がISS・国際宇宙ステーションで、
 野口聡一 宇宙飛行士と対面。5月には金星探査機「あかつき」と宇宙帆船「イカロス」の打ち上げ。
 6月には小惑星探査機「はやぶさ」の帰還。そんな日本の宇宙開発を紹介する「宙博(そらはく)」が
 先日行われ、山崎氏が講演した。
 更に現在、日本の航空宇宙100年を記念した「空と宇宙展」も開催中だ。
 山崎直子 宇宙飛行士に日本の宇宙開発の現状と今後を聞く。

BSフジLIVE PRIME NEWS - BS FUJI
URLリンク(www.bsfuji.tv)

555:名無しSUN
10/11/02 20:45:39 1TzrE2jy
>>551
日本だけじゃなく、その先人達に匹敵する人物って外国にもいないんじゃない?

556:名無しSUN
10/11/02 21:48:00 NF3F9i3S
PRIME NEWS見たけどあの副理事長、たいそうな肩書きの割には
話し慣れてないないのかちょっとあんなのがトップで大丈夫か?と思ってしまった。

557:名無しSUN
10/11/02 21:59:17 wbDby0BZ
【宇宙ステーション記者会見】​JAXA有人長期滞在ミッショ​ン10周年記者会見【生放送】
URLリンク(live.nicovideo.jp)

558:名無しSUN
10/11/02 22:03:56 LawnGh6T
>>556
前の副理事長は官僚出身だったけど今の副理事長は叩き上げの技術者だからTV向きじゃないのはしょうがない
H-Iのシステム設計やったりISS関連の業績でNASAから表彰されたりしてるし能力はあるよ

559:名無しSUN
10/11/02 22:51:58 3Yzd1gy4
>>558
技術力で争う宇宙開発の最前線を己の退職金を貰うだけの
腰掛け程度にしか考えていない腐れ天下り官僚を首脳部に頂くよりは
ずっとまともな人事だと思う

560:名無しSUN
10/11/02 22:52:10 o/dSLGoK
>>555
少なくとも今有人飛行できる3ヶ国は人的犠牲を払おうとも宇宙を目指すってやる気はある
欧州と日本にはないだろうな

561:名無しSUN
10/11/03 13:23:04 B6VqocSN
「ディスカバリー」最後の打ち上げ延期、電気系統に不具合
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

562:名無しSUN
10/11/03 17:12:54 pDTsowJ6
>>547
冗談抜きに、ソユーズ打ち上げがカザフタンのバイコヌールから
ロシアの極東新宇宙基地に移行にでもなったら、そんな制裁はありえるぞ

563:名無しSUN
10/11/03 17:26:01 pDTsowJ6
>>556
そのテレビは見て無いけど、今の長谷川さん(元きぼうプロマネ)になる前
JSPEC(月惑星生命探査プロジェクトグループ)の統括リーダーだった樋口さん?

564:名無しSUN
10/11/03 17:53:43 oBPdMRwA
HTV2号機の全機結合完了、打上げに向けた最終準備段階へ
URLリンク(iss.jaxa.jp)

565:名無しSUN
10/11/03 18:09:12 zaGWvNOa
死刑囚でやる気のある人間をピックアップすればいいんじゃない?

最大の選択
火星に移住して死ぬかor死刑か

俺なら、稼いだな。

566:名無しSUN
10/11/03 18:42:23 776gXO/e
月への片道でもいい。

567:名無しSUN
10/11/03 18:48:38 zVTRPWZc
>>565
死刑囚による火星開拓とか最悪だろ
そんな事しなくとも火星開拓第一世代になれるなら志願者沢山出るから心配するな

568:名無しSUN
10/11/03 18:57:48 776gXO/e
そこいくとオーストラリアとか…

569:名無しSUN
10/11/03 19:06:50 cVfzD13O
だから最初の入植者を死刑囚とかにしとくと、普通の人間が入植するようになって
後者が大部分になった時代でも、「死刑囚の末裔」ってラベリングされるんだぜ。

オーストラリアだってそういう悪口は絶えないだろ。

死刑囚は献血でもしてもらったほうが有益。

570:名無しSUN
10/11/03 19:14:06 hwVXkUIy
オーストラリアの最初の入植者のうち流刑囚は半分程度なんだけどね

571:名無しSUN
10/11/03 19:22:56 1L3uzqup
八丈島の島民は流刑者の末裔なんですか?


572:名無しSUN
10/11/03 19:26:42 ApSN4669
俺、地球に帰れないけど火星まで行けるよっていわれたら、行くよ
1年で死ぬことになるけどって言われても行きたいよ

573:名無しSUN
10/11/03 19:28:03 zVTRPWZc
>>568
だからオーストラリアに旅行しに行ったイギリス人が
税関で犯罪歴はありますか?って聞かれて
やっぱり必要ですか?と聞き返す
なんてジョークができるんだよ

574:名無しSUN
10/11/03 21:47:35 zaGWvNOa
今の技術でも火星への片道有人探査は十分可能であると
NASAは考えてるんだろうな。

その人間の健康を維持することなく。単純に人間をその地へ到達させるだけならば。

575:名無しSUN
10/11/03 22:06:55 B6VqocSN
火星にネットと衣食住と可愛い女付きだったら
一生過ごしてもいいかな。

576:名無しSUN
10/11/03 22:47:02 zVTRPWZc
>>574
実際ロシアが火星有人飛行計画を開始させたから焦ってるのもあるだろ

577:名無しSUN
10/11/03 23:14:55 8Mo4ovri
>561
4日に打ち上げ時期再度再変更

578:名無しSUN
10/11/04 00:00:30 /Cahy9ii
>>571
北海道の人は会津藩の末裔
ということになる

>>576
アポロの、サターンロケットに対抗してN-1ロケットを作るのに失敗したロシアに
火星有人宇宙船が作れる?

579:名無しSUN
10/11/04 00:14:12 0YiTkq7/
米露ともに火星有人飛行は協調路線だよ

580:名無しSUN
10/11/04 00:32:49 YnDiU2Js
>>578
ロシアをなめてる人がいるとは・・・

581:名無しSUN
10/11/04 00:34:38 ry3HerzE
じゃあ日本は世界初の金星有人飛行を目指そう

582:名無しSUN
10/11/04 00:43:09 +xxO3vEu
ロシアの場合、ソ連時代から火星が鬼門って事の方が気になる

583:名無しSUN
10/11/04 00:48:18 2wmqXK/F
ロシアが昔から長期滞在マニアなのは、火星までの飛行に何年もかかることを視野に入れてるのではないかと

584:名無しSUN
10/11/04 01:20:55 HekTDp14
>>581
ジャミラになっちゃう><

585:名無しSUN
10/11/04 01:25:02 ry3HerzE
ロシアはRus-Mで火星まで行く気なの?

586:名無しSUN
10/11/04 01:25:20 sxb8QzMa
>>582
ソ連の国旗は真っ赤な旗
赤は国の象徴
赤い星こと火星の計画ではちょっとでも何かあると関係者のクビが飛んだから・・・

587:名無しSUN
10/11/04 01:25:39 aY0sQPvl
>>563
遅レスだけど樋口さんだった
URLリンク(www.bsfuji.tv)
(11/2のダイジェスト動画後半)

588:名無しSUN
10/11/04 01:29:10 PZ37SwB9
ソ連崩壊が無かったらと思うと本当に恐ろしいよ

589:名無しSUN
10/11/04 01:40:25 ry3HerzE
ソ連が続いてたほうが宇宙開発スレは盛り上がってたんだろうな

590:名無しSUN
10/11/04 01:52:19 sxb8QzMa
【海運】タンカー保有企業はまるで「核の冬」 人工衛星船舶追跡で交渉力低下[10/11/02]
スレリンク(bizplus板)l50

591:名無しSUN
10/11/04 07:30:02 YnUzAn2m
>>589
米国の有人宇宙開発の迷走もソ連が消滅していなかったら
あり得ない事だったんだろうな
米国は常に相手を意識する強力なライバルが存在しないと
ダメリカになってしまう

中国が台頭して旧ソ連的ポジションになるとは思うが、
スプートニクやボストークや地球シミュレータやはやぶさのように
ライバル意識に火を付ける抜きんでたモノを中国が出してこない限りは
今の停滞と混沌は続くかも知れない

592:名無しSUN
10/11/04 15:34:23 5HKDYhtc
>>582
全ての国にとって鬼門だろ
アメリカだって一体何回失敗した事か

>>591
今のところ21世紀で初めて月面着陸するとかそれくらいか
宇宙ステーションも火星探索機も成功しても世界で3番目だからな
月有人着陸や月面基地も計画してるがまだまだ先の話だしな

やっぱりロシアの火星有人飛行&核推進宇宙船が一番のライバルじゃない?

593:名無しSUN
10/11/04 16:01:06 0Qe25Li8
>>592
> 全ての国にとって鬼門だろ

今も俺の名前の刻まれたネーププレートを積んだのぞみが
どこかを飛び続けているのか。

594:名無しSUN
10/11/04 18:25:30 PZ37SwB9
大きな成果を上げたアメリカも、酷いくらい初歩的な設計ミスで失敗した事があるからな

595:名無しSUN
10/11/04 19:31:48 2wmqXK/F
シャトルはさらに24時間延期。日本時間の6日朝予定に。

596:名無しSUN
10/11/04 19:52:39 h6CIai99
あんまり延期延期だと不安になるなぁ
それも機体トラブル・・・
天候不順ならまだしも、怖すぎ

597:名無しSUN
10/11/04 20:11:31 uFK8x33F
それ以上伸びないでくれ。
実況に参加したいから。

598:名無しSUN
10/11/04 20:17:23 2wmqXK/F
もうちょい延びると軌道面に対する日照の関係で来月頃の打上げになるよ。

599:名無しSUN
10/11/04 20:42:50 31q+sgHR
>JAXA_jp
>『先輩職員紹介』コンテンツ オープンしました/『求める人材像と採用区分』に
>キャリアパスと職員の出身専攻情報を掲載しました
URLリンク(goo.gl)

600:名無しSUN
10/11/04 20:43:35 PZ37SwB9
デルタ2も延期が続いてるね
最近は宇宙関連の不調が多いなぁ…

601:名無しSUN
10/11/04 21:47:16 2wmqXK/F
7日までに打ち上がらない場合は12/1まで延期。
それが12/5までに打ち上がらなければ来年まで延期。

602:名無しSUN
10/11/04 22:36:12 AHTmdLvu
そしてエンデバーが先に打ちあがるんですね

603:名無しSUN
10/11/04 22:54:03 Ns7Nu6U6
「ディスカバリー」最後の打ち上げ、悪天候で5日に打ち上げ時期再度再変更

NASAは、米国東部夏時間11月4日午後3時29分(日本時間11月5日午前4時29分)に予定していた
スペースシャトル「ディスカバリー号」の打上げを、NASAケネディ宇宙センター(KSC)周辺が悪天候
のため、5日午後3時04分(日本時間6日午前4時04分)に、打ち上げ時期を再度再変更した。

スペースシャトルの打ち上げは今回で133回目。ディスカバリーにとっては最終飛行となる。宇宙飛
行士6人と宇宙に永住する世界初の人型ロボットが搭乗し、国際宇宙ステーション(ISS)に多目的
補給モジュール「レオナルド」を取り付けるなど、11日間のミッションを実施する予定だった。

604:名無しSUN
10/11/04 23:34:34 31q+sgHR
ISS参加各国、次期共通ドッキングシステムの仕様を合意
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
> International Docking System Standard (IDSS)と呼ばれ、
> ロシアのものと欧米が次世代向けに検討していたものの両方をベースとしており、
> ESAは、これまで検討してきた共通ドッキングシステムをIDSS準拠に修正する計画。

URLリンク(www.internationaldockingstandard.com)
オスメス無しの花弁型だそうです。
ロボットアームによる接続も考慮されているらしい。

605:名無しSUN
10/11/05 00:05:06 YqO5d/C3
アメリカは産業基盤が壊れてるんですかね?

606:名無しSUN
10/11/05 00:27:37 1rZy9EmB
>>592
何故か火星探査は失敗率が異様に高い。魔物が潜むと思えるぐらいだ
米国も無傷ではないし、金星探査で名を挙げた旧ソ連は惨憺たる有様
後を追う日本も火星に墓標を立てに行ったようなモノだった
文字通り望みを絶たれて終わった火星探査機のぞみがトラウマになったのか、
のぞみのリベンジどころか最近浮上してきた火星探査将来計画のMELOSまで
火星探査は話題にすら上らなくなってしまった。不屈の執念で探査を
継続し続けた米国、旧ソ連(ロシア)と日本の間には越えられない壁があるな

最近の中国の宇宙開発の動きに関しては、はやぶさPMの川口教授曰く
「中国がやっている事は米国やロシアの焼き直しで特に怖い訳では無い」
と切って捨てていたな
確かに中国の開発ロードマップを見ると有人宇宙飛行や宇宙ステーション建造は
米ロに次いで三番手だし、月面有人探査も米国が既に何度か足を運んでいるし、
技術的に見たら新規性は無いね
全ての目標を達成した時点で米ロとようやく同等の立場になれる
問題はそこから先だろう

追いつく頃には米ロ共に先へ行っている可能性があるが、グダグダの停滞感が
続く米ロはヘタをすると無人探査を除けば最悪20世紀止まりのままかもしれない
それこそ、米ロに追いついた瞬間から中国は自分の頭で未踏の地を歩む為の
技術と宇宙へ何を求めに行くのか真剣に考えなければならなくなるだろう

607:名無しSUN
10/11/05 01:52:15 8p9wfT58
中国は追い抜く必要は無い
追いつければ地獄の安価大量生産攻撃が始まる

608:名無しSUN
10/11/05 08:00:17 twqZNkGY
>>606
ESAは一発目で成功したでしょ。
それと川口は工学屋でどっちかというと学問優先だからニッチばっかり狙っている。
宇宙開発のグランドストラテジーを構想しているわけでは無い。

609:名無しSUN
10/11/05 09:05:31 1rZy9EmB
>>608
大戦略というならどちらかというと、もはや政治家の仕事だろう
幾ら現場で素晴らしいグランドデザインを描いたところで
場当たり的で、国家百年の計どころか数年先の見通しすら
出来ないこの国の政府に実現を期待出来ないので
現場としては、今の規模でできる事を模索するしかない
今の規模で大国に伍してゆくには大国が手を付けていない
ニッチ分野を開拓する以外にない。ニッチで出来る事は
小さな事を積み重ねて国内企業の技術育成という使命に
注力するだけだろう

610:名無しSUN
10/11/05 09:14:11 0TZdEoK8
>>606
とはいえ着陸するはずだったビーグル2は
音信普通になっちゃったので
完全な成功とも言いがたいよ

611:名無しSUN
10/11/05 12:42:17 twqZNkGY
>>609
違うよ、現場が構想して上が採用するものだよ。

612:名無しSUN
10/11/05 12:54:25 1rZy9EmB
>>611
ゴーサインを出すのは政治家。今の日本の状況じゃどんな大構想を
描いても通らない

単独での有人宇宙開発ですら判断していないんですから

613:名無しSUN
10/11/05 13:38:30 twqZNkGY
>>612
きちんとIGSやらQZSやらゴーサインでているがな。
優先順位の高いのちゃんとやっているぞ。

614:名無しSUN
10/11/05 14:02:09 hlQu1jNg
そりゃまあ、自国での有人宇宙開発の優先順位は低いよな

615:名無しSUN
10/11/05 23:36:56 rD5QJogf
>>603
スペースシャトル「ディスカバリー」
8日午後5時53分(日本時間9日午前2時53分)に打ち上げ時期再度再変更

616:名無しSUN
10/11/05 23:43:31 Dpkv1gDD
今回のディスカバリーかなりやべーな・・・

617:名無しSUN
10/11/05 23:50:50 sh1Gxl4G
バックアップが付く様になって複雑化したんじゃないの?

最終フライトはアトランティスだろうか?

618:名無しSUN
10/11/06 12:24:01 9pG/vabi
さらに打ち上げ延びた・・・。もう嫌な予感しかしないよ。

619:名無しSUN
10/11/06 14:22:02 gQ36K9yx
シャトルの打ち上げ延期なんてよくあることじゃん

620:名無しSUN
10/11/06 21:56:52 TZuqvoLD
ハートレー彗星を撮影=全長2キロ、氷やちりで形成―NASA探査機
時事通信 11月5日(金)14時29分配信

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

621:名無しSUN
10/11/06 23:00:11 Ajy51TYw
>>603,>>615
スペースシャトル「ディスカバリー」
30日午前4時5分(日本時間30日午後6時5分)に打ち上げ時期再度再変更

622:名無しSUN
10/11/07 02:15:02 hAdCKnwW
【宇宙】ハートレイ2彗星はイトカワ似?…NASAの彗星探査機エポキシが至近から撮影
スレリンク(scienceplus板)l50

623:名無しSUN
10/11/07 03:46:16 hAdCKnwW
はやぶさ全国16カ所で公開 来年3月まで
URLリンク(www.47news.jp)

 宇宙航空研究開発機構は4日、小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセルの関連部品を来年3月までに
全国16カ所で公開すると発表した。公開は2012年3月までの予定で、さらに公開施設の選定を続ける。
 展示品ははやぶさのカプセル本体やパラシュート、大気圏突入時に高温からカプセルを守った耐熱性の外殻の
模型など。
 公開する地域は次の通り。公開期間は未定だが、次の日付(いずれも土日)を含む5日間以内を予定している。

 【11月】広島県呉市20、21日▽佐賀県武雄市27、28日
 【12月】鹿児島市11、12日▽浜松市18、19日▽三重県四日市市25、26日
 【2011年1月】福井市8、9日▽和歌山市15、16日▽徳島県板野町22、23日▽神戸市29、30日
 【2月】京都市5、6日▽札幌市12、13日▽北海道釧路市19、20日▽同大樹町26、27日
 【3月】甲府市12、13日▽群馬県富岡市19、20日▽神奈川県藤沢市26、27日

624:名無しSUN
10/11/07 17:38:24 vUH0XFZ9
248 :NASAしさん:2010/11/07(日) 15:45:18
わざと失敗だけあげつらってみるとこんな感じ

1994 きく6号の静止化に失敗
1995 M-3SII-8によるEXPRESSの打ち上げに失敗
1997 みどりが半年で機能停止
1998 H-II F5によるかけはしのGTO投入に失敗
1999 H-II F8によるMTSAT-1の打ち上げに失敗
2000 M-V-4によるASTRO-Eの打ち上げに失敗
2002 H-IIA TF2でDASHの分離に失敗→マスコミは打ち上げ失敗と報道
2003 みどりIIが10ヶ月で機能停止、H-IIA F6でIGSの打ち上げに失敗
    のぞみの火星周回軌道投入断念

成功してた部分は殆ど報道されなかったし
この10年間は本当に大変だったね

625:名無しSUN
10/11/07 17:41:58 vUH0XFZ9
第13回小型科学衛星専門委員会議事次第
URLリンク(www.isas.jaxa.jp)

SPRINT-Aにエレクトロ・ダイナミック・テザー搭載するって

626:名無しSUN
10/11/07 20:43:38 EdoPemkH
太陽系大航海時代の幕明け~「あかつき」と「イカロス」が、新たな感動を届けてくれる。

URLリンク(www.nec.co.jp)


627:名無しSUN
10/11/08 09:19:47 NslPFD+A
気象衛星「風雲3号」2号機の発射に成功=中国山西省
新華社ニュース 11月5日(金)12時11分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

628:名無しSUN
10/11/08 11:14:27 DTYXlwnc
ふぅ~ん

629:名無しSUN
10/11/08 14:58:20 JbGE7xzl
嫦娥二号月面虹湾局部影像 首次 布
URLリンク(slide.news.sina.com.cn)

嫦娥二号の3DCCDカメラの画像きた

630:名無しSUN
10/11/08 15:32:52 k8fSnG7T
宇宙航空研究開発機構(JAXA)とブラジル国立宇宙研究所との
森林の減少及び劣化に由来する排出の削減等(REDD+)の
協力に関する意向書の締結について
URLリンク(www.jaxa.jp)

631:名無しSUN
10/11/08 15:52:22 T72qPpSq
ALOSちゃん働きすぎ

632:名無しSUN
10/11/08 15:57:12 UcsSnghh
>>627
ジョーガとかもそうなんだけど
打ち上げニュースはいいから、撮影した画像見せろよ
だいちみたいに

633:名無しSUN
10/11/08 16:21:45 tO5zaPgD
>>629
前回からは偉い進歩だがビデオ撮影はないのか

634:名無しSUN
10/11/08 16:49:17 UcsSnghh
【中国】嫦娥2号撮影の月面写真を公開、温首相出席して除幕式[11/08]
スレリンク(news4plus板)l50

635:名無しSUN
10/11/08 17:40:43 r3VXsdtk
>>632
無理言うなよ。
”グーグル・ムーン”からもっともらしい画像を作るには、
結構時間がかかるんだよ。

636:名無しSUN
10/11/08 18:27:12 OXeXZVIz
蟐蛾二号も落ちたとか打ち上げられなかったとかそんな噂が付き纏ってんの?

637:名無しSUN
10/11/08 19:34:01 JbGE7xzl
>>636
CelesTrakがステータスを誤記してるもんだから捏造厨が勢いづいてる

638:名無しSUN
10/11/08 19:36:52 tO5zaPgD
>>636
そもそも中国のやることを全て捏造とコピーだと
思ってるやつらが2chには大量にいるから

できればニュー速とかに篭ってもらいたいもんだ

639:名無しSUN
10/11/08 19:47:18 UcsSnghh
【宇宙】米豪、スペースデブリ監視で連携へ=南半球のカバー強化に期待
スレリンク(scienceplus板)l50

640:名無しSUN
10/11/08 20:29:40 OXeXZVIz
嫦娥一号は結局成功したんだろうか

641:名無しSUN
10/11/08 21:11:50 XwzCzvKp
>>639
何年か前に中国がデブリばらまいてくれたからなーw
問題は、こういうシステムでどこまでのサイズを観測できるかだな

642:名無しSUN
10/11/08 21:24:56 JbGE7xzl
>>640
何を今更
公開された観測データの解像度からして捏造でないのは明らかでしょ

643:名無しSUN
10/11/08 21:55:51 k8fSnG7T
MIT、宇宙飛行士の骨密度低下防止スーツを開発
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

644:名無しSUN
10/11/08 23:03:23 /C+kDkmD
>>638
ν速じゃなくて東亜な

645:名無しSUN
10/11/08 23:11:01 7yccFFAP
山崎直子さん、東大の非常勤研究員に 宇宙機構を休職
URLリンク(www.asahi.com)


646:名無しSUN
10/11/08 23:32:57 UcsSnghh
【宇宙】天文衛星ハーシェルが隠れた能力発揮、遠方銀河の重力レンズ像を複数発見
スレリンク(scienceplus板)l50

647:名無しSUN
10/11/09 01:29:56 CHjbc6BK
なんでニュースソースじゃなく2chのURLを貼るんだ

648:名無しSUN
10/11/09 01:31:05 MbbFEobJ
いいじゃん

649:名無しSUN
10/11/09 02:51:16 QynDqtbJ
2chがすべての生き物だから

650:名無しSUN
10/11/09 12:12:18 JtA/8F3e
太陽活動低下期、日本は湿潤=江戸時代初期、老木の年輪解析―影響が判明・東大など
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

651:名無しSUN
10/11/09 15:42:51 4jz/JalP
国際宇宙ステーション発、Twitter経由の写真集アプリ『GAIA』
URLリンク(if.journal.mycom.co.jp)

652:名無しSUN
10/11/09 15:48:07 4jz/JalP
宇宙開発委員会(第40回)の開催について
URLリンク(www.mext.go.jp)

653:名無しSUN
10/11/09 17:35:03 RxVNhpE/
なるほどな、Herschel's Hidden Talentでハーシェルが隠れた能力発揮か
日本語にすると妙な味が出るなw

654:名無しSUN
10/11/09 21:17:09 4jz/JalP
【科学】太陽活動が2013年をピークに数十年の停滞期を迎える…地球がミニ氷河期に入る可能性あり
スレリンク(newsplus板)l50

655:名無しSUN
10/11/09 23:04:32 5Mp0Omrg
>>629
しかしなんでCGで再現された画像なんだ?
普通の写真は撮ってないの?

656:名無しSUN
10/11/09 23:07:21 DnXvK1Pu
>>655
>>629に載ってる5枚のうち最初と最後以外は普通のだけど?

657:名無しSUN
10/11/09 23:41:18 DnXvK1Pu
さてまた仕分けの季節がやってきましたよ

再仕分け事業一覧
URLリンク(www.jiji.com)
> 〔ワーキンググループA〕
> 【文部科学省】
> ▽国際宇宙ステーション開発に必要な経費(宇宙航空研究開発機構)
> ▽地球観測衛星の開発に必要な経費(宇宙航空研究開発機構)
> ▽宇宙航空研究開発機構運営費交付金
> ▽宇宙航空研究開発機構施設整備に必要な経費

658:名無しSUN
10/11/10 00:17:48 mFXRoYah
「はやぶさ」微粒子が1500個に…調査は難航
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

659:名無しSUN
10/11/10 00:33:57 JToey6iU
【宇宙開発】「はやぶさ」微粒子1500個に 詳しい分析へ準備着々
スレリンク(scienceplus板)l50

660:名無しSUN
10/11/10 00:35:18 JToey6iU
>>657
あいつら本当に、弱いものイジメがしたいだけの、バカしかいないな。

661:名無しSUN
10/11/10 01:20:47 uO58f1pg
>>658-659
どっちだよ

662:名無しSUN
10/11/10 01:50:34 JToey6iU
【宇宙】MIT、宇宙飛行士の骨密度低下防止スーツを開発
スレリンク(scienceplus板)l50

663:名無しSUN
10/11/10 08:57:23 mFXRoYah
宇宙飛行士の山崎さん、12月から母校・東大の研究員に
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

664:名無しSUN
10/11/10 15:31:28 AvKrQPaY
「嫦娥2号」のデータ公開
URLリンク(japanese.cri.cn)
中国月探査プロジェクト地面応用システムのデータ発表サイト
URLリンク(moon.bao.ac.cn)


665:名無しSUN
10/11/10 16:02:41 h+9RiDkw
宇宙開発委員会(第40回)の開催について
1.日時平成22年11月10日(水曜日)14時~
2.場所文部科学省 18階 宇宙開発委員会会議室
3.議題H-ⅡBロケット2号機による宇宙ステーション補給機2号機(HTV2)の打上げ及びHTV2の再突入に係る安全対策について
    H-ⅡBロケット2号機による宇宙ステーション補給機2号機(HTV2)の打上げについて
   SMILESの観測ミッション終了と今後の運用について
4.傍聴・取材本宇宙開発委員会は、一般に公開する形(すべてテレビカメラ等による撮影可)で開催いたします。
 (1)一般傍聴者の受付
  ・一般傍聴者席 20席程度

666:名無しSUN
10/11/10 16:10:29 h+9RiDkw
【JAXA】 無人補給機2号、H2Bで来年1月20日に打ち上げへ [11/10]
スレリンク(liveplus板)l50

667:名無しSUN
10/11/10 17:08:04 uYcIBKHV
【社会】小惑星探査機「はやぶさ」の試料容器から見つかった微粒子が約1500個に達する
スレリンク(newsplus板)l50

668:名無しSUN
10/11/10 18:54:27 Q/NKvDIP
>>656
こんなに滑らかに映るのか
不思議だ

669:名無しSUN
10/11/10 19:26:34 mFXRoYah
H-IIBロケット2号機による
宇宙ステーション補給機2号機(HTV2)の打上げについて
URLリンク(www.jaxa.jp)
H-IIBロケット2号機による
宇宙ステーション補給機2号機の打上げ計画概要
URLリンク(www.jaxa.jp)

670:名無しSUN
10/11/10 19:31:17 iVQ6MO+S
>>668
月には厚い大気はないからね

月の観測画像とかあんまり見ない人のようだけど
いい機会だからかぐやとかLROの画像ギャラリーを巡ってみるといいと思うよ
URLリンク(wms.selene.jaxa.jp)
URLリンク(www.nasa.gov)

671:名無しSUN
10/11/10 21:57:21 uYcIBKHV
【航空工学】球形飛行物体開発-壁に張り付き窓越しに偵察!?/防衛省
スレリンク(scienceplus板)l50

調布の連中はUFO作ってたのか

672:名無しSUN
10/11/10 22:04:52 JxjXozUT
>>671
>製作費は約11万円

安い!


673:名無しSUN
10/11/10 23:35:07 uO58f1pg
だってまだラジコン作っただけだし

674:名無しSUN
10/11/11 00:24:01 6XCVNaI3
茨城空港そばに小型衛星の開発拠点 企業組合が計画、打ち上げ構想も
URLリンク(www.ibaraki-np.co.jp)
URLリンク(www.spaceland-j.com)

675:名無しSUN
10/11/11 00:57:28 UMxFozQ3
>>671
要するに、この手の仕事には「軍用」である必要はないんだな
安価な民生品で十分・・・
逆の見方をすると今は民生品が簡単に軍用に転用できる性能を持つに至ったと

676:名無しSUN
10/11/11 01:36:03 ZG0s7UUU
ロサンゼルス沖合で正体不明のミサイルが発射される

csmonitor.comの記事によると、11月8日の夕方、ロサンゼルスの沖合35マイル(約55km)からミサイルが発射され、
その雲はロサンゼルスの市街地からも見えたとのこと。

ミサイルは海上に落下したと推測され、被害は報告されていないが、誰が何の目的で発射したか不明なため、
アメリカでは大きな騒ぎになっている。アメリカミサイル防衛局(U.S. Missile Defense Agency)もアメリカ海軍の
どちらもミサイル発射を否定しており、更に民間の宇宙ロケット打ち上げ許可も下りていない。

現在、北アメリカ航空宇宙防衛司令部(NORAD)はアメリカ北方軍(USNORTHCOM)と協力して、
発射されたミサイルについて調査を行っているとのこと。

URLリンク(news.livedoor.com)

677:名無しSUN
10/11/11 01:38:26 ZG0s7UUU
>逆の見方をすると今は民生品が簡単に軍用に転用できる性能を持つに至ったと
ソ連スパイが、秋葉原で大量にファミコン購入して本国に密輸したのに 何を今更
アメリカCIAはゲームボーイを大量にお買い上げでしたっけ?w

>>674
つくばー茨城空港=種子島空港
というわけか・・・

678:名無しSUN
10/11/11 04:13:18 6DMNyedR
>>676
以前家庭でできる巡航ミサイルの作り方
ってホームページ作って逮捕されたおっさんみたいに
また愛好家がなんかやったんじゃないの?

679:名無しSUN
10/11/11 05:54:38 wn8MbYzR
>>676
誰かが大型モデルロケットを無許可で打ち上げたんじゃね

680:名無しSUN
10/11/11 08:17:08 fjxBh5bx
飛行機雲だし日本でもあったし

681:名無しSUN
10/11/11 09:01:19 /BTMfexm
>>680
NORADなんかの監視網に引っかかっての事だろうから、何がしかの物体が
飛行したのは間違いないんじゃないのかって思う。

682:名無しSUN
10/11/11 10:43:50 pJ7cyb6m
>>681
NORADは何も観測していないと言っている
目視報告のみ

683:名無しSUN
10/11/11 12:10:32 fjxBh5bx
飛行機雲って結論出たって
アメリカ政府はそんなことも分からないのかと問題になっている

684:名無しSUN
10/11/11 17:50:46 bvF1uodM
HTV、愛称決定キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

URLリンク(www.jaxa.jp)

685:名無しSUN
10/11/11 18:00:57 u5ezgdBG
>>684
「こうのとり」か。長ったらしくないか… 5音節もあるぞ。
世界の宇宙機の中で発音(音節が)最も長い名前の一つだと思う。

686:名無しSUN
10/11/11 18:35:00 FPclVK1j
>>685
英語ならStorkでシンプルなんだけどね

687:名無しSUN
10/11/11 18:43:46 ylFvbAym
じゃあ次は う でよろしく

688:名無しSUN
10/11/11 19:28:08 Ccoy4JnJ
こうのとり は、違うでしょ。。。。。意味がおかしい

689:名無しSUN
10/11/11 19:32:47 9WwkFAQX
>>688
いずれは人を運ぶ というメッセージが暗に込められてる

>>685
いずれ太陽観測探査機に「やたがらす」を使うかもしれないわけだし

690:名無しSUN
10/11/11 19:33:44 9WwkFAQX
>>683
アメリカ政府の、困ったときのすっトボけ は聞き飽きた

691:名無しSUN
10/11/11 19:39:28 bvF1uodM
>>688
西洋でも幸せの使者みたいなイメージついてるし、悪い名前じゃないと思うよ。
確かに言葉としてはちょっと長いけどw

692:名無しSUN
10/11/11 19:47:16 FPclVK1j
>>691
西洋でもっていうかあっちが本家本元じゃなかったか?

693:名無しSUN
10/11/11 19:49:47 9WwkFAQX
【宇宙】「こうのとり(KOUNOTORI)」…宇宙ステーション補給機(HTV)の愛称決定&特設サイトオープン!
スレリンク(scienceplus板)l50

694:名無しSUN
10/11/11 20:28:18 9WwkFAQX
きらりと光通信したアマテラスみたいな名前の衛星なんだったっけ?
天照は日本の神様だから違うし

695:名無しSUN
10/11/11 20:48:33 2bO0li4L
>>691-692
西洋が本家
というか本当はシュバシコウなんだけど

シュバシコウはアジアに生息してないので
日本では逆にアジアにしか生息してないコウノトリと誤認して伝わった

696:名無しSUN
10/11/11 20:50:03 2bO0li4L
>>694
ググってみたらEUのアルテミス(ARTEMIS)みたいだよ

697:名無しSUN
10/11/11 21:02:26 Uv3VHYW7
「はやぶさ」ときて「こうのとり」、鳥さんシリーズかな。


698:名無しSUN
10/11/11 21:16:04 9WwkFAQX
>>696
サンクス

>>697
じゃあ次はやたがらすで

699:名無しSUN
10/11/11 22:17:43 FPclVK1j
こうのとり→Stork→Stalk→Stalker→ストーカー

実はHTVの愛称は日本が世界に誇る自動ランデブ技術を象徴していたんだよ!!!1!(AAry

700:名無しSUN
10/11/11 22:20:44 BwlqjJXW
はやぶさの司令塔、搭載電子機器部
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
帰還したはやぶさのカプセルを展示
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

701:名無しSUN
10/11/12 00:12:58 6TKfMT+v
HTVは打ち上げて使い捨てるたびにこうのとり-1、こうのとり-2みたいにナンバリングされるの?

702:名無しSUN
10/11/12 01:05:40 GtpzHGAZ
> こうのとり
ISSが腹ボテになるな...

703:名無しSUN
10/11/12 04:09:28 WUPkv8mW
子供を運んでくるのはこうのとりではなくしゅばしこう

704:名無しSUN
10/11/12 04:16:11 tg4N/foD
富士通、「衛星運用」まるごと提供-JAXAと役割分担
URLリンク(www.asahi.com)

705:名無しSUN
10/11/12 11:06:01 /uFH54ez
そのうち2機同時期打ち上げで「ふたご」ですか

706:名無しSUN
10/11/12 14:27:22 CbdnE3kM
<はやぶさ2>10分の1モデル、相模原市の「政令市誕生フェスタ」で世界初公開へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

707:名無しSUN
10/11/12 19:27:31 o8afOhTV
アマテラスとアルテミスが似てる事に今日気付いた

708:名無しSUN
10/11/12 20:14:07 PvWPZemk
>>707
太陽と月だね

709:名無しSUN
10/11/13 04:45:38 RQ77qtyg
あ、昨日のIDがHTVだ。

710:名無しSUN
10/11/13 09:32:27 TsQXDZh4
>>701
まあ、そんな感じか。

URLリンク(www.jaxa.jp)
H-IIBロケット2号機が種子島宇宙センターへ到着
宇宙ステーション補給機(HTV2)「こうのとり2号機」を打ち上げる
H-IIBロケット2号機が、11月10日の午後に種子島島間港に着岸し、
その後11月11日の早朝にかけて種子島宇宙センターに陸送されました。
第1段、第2段が分離された状態で搬入されたH-IIBロケット2号機は、
今後種子島宇宙センター大型ロケット組立棟(VAB)で結合作業が行われます。

711:名無しSUN
10/11/13 09:44:36 zIn/W6Ql
>>710
さかのぼって去年のHTV1は、こうのとり1号にするということか。
味気ない連番より、今回の愛称募集の中から7機分割り振ればいいのに。

712:名無しSUN
10/11/13 10:05:59 34CYCnMe
>>707
社内LANの隣の部のサーバ名がアマテラスとアルテミスだった。

713:名無しSUN
10/11/13 10:14:06 lMnI7xrp
アルタイル、アルデバラン・・・

714:名無しSUN
10/11/13 11:08:35 34CYCnMe
>>713
マジレスすると
アルタイルやアルデバランのAlはアラビア語由来で共通。
アルテミス(Artemis)とは関係ない。

715:名無しSUN
10/11/13 11:54:24 lMnI7xrp
マジレスされてしまった…

アルジャジーラやアルカイーダと同じで、「アル(Al)」はアラビア語の定冠詞(英語のtheのようなもの)なんだよね。

716:名無しSUN
10/11/13 12:54:44 sUNunoii
太陽文字と月文字・・・って放送大学かw

古川宇宙飛行士がきぼうでやるおもしろ実験を募集中

717:名無しSUN
10/11/13 13:39:25 a0KurO4T
イタい奴がいる…
URLリンク(www.pjnews.net)

718:名無しSUN
10/11/13 15:33:51 NeC98mp8
国産ロケット、深夜の道をゆく 宇宙センターに陸送
URLリンク(mytown.asahi.com)

719:名無しSUN
10/11/13 17:39:00 HssQTXtZ
JAXAは日本のお役所にしては珍しくネーミングセンスのマシな部署だと思ってたけど
そうでも無かったな

720:名無しSUN
10/11/13 17:47:32 U5IklWwG
JAXAがお役所?
非特定独立行政法人だろ。

721:名無しSUN
10/11/13 17:47:55 RQ77qtyg
アル・ビーン
アル・カポネ
・・・・・・

初回から名付けてあれば違和感無かったろうが2号機から「こうのとり」です。だもんな。
こちとら完全にHTVで定着してたのに。

・・・・
アル・バイト
アル・コール

722:名無しSUN
10/11/13 17:52:20 mRKvrGnt
JAXAみたいな独立行政法人が、
自身のイメージを高めようと交付金で打ち上げ招待とか、
いかがなものか。

723:名無しSUN
10/11/13 18:13:21 a0KurO4T
HTVがインパクト強すぎたからなぁ。
E電のようにそのうち誰からもそう呼ばれなくなる予感。


724:名無しSUN
10/11/13 20:09:31 eIMonhpZ
日本語読みで「H2B」と「HTV」の語感が微妙に似てるので
愛称が定着してくれると混乱しにくくなって個人的にはありがたいw

725:名無しSUN
10/11/13 21:07:07 Txq2GKOh
>>714
アラゴルンと、その父アラソルンが、
星の鷲と、王の星 って意味だっけ? 束(トールキン)教授のエルフ語だと。

幼名のエステル(=望)のエピソードが、火星探査機PLANET-Bを思い出させるエピソードで泣ける


726:名無しSUN
10/11/13 21:08:13 Txq2GKOh
>>724
えいちとぅーびー と えいちてーぶい が紛らわしいって、関係者からもさんざん言われてたたしね。
H-2Bも、的川先生の言ってた金太郎にしてしまえばよかったのにw

727:名無しSUN
10/11/13 21:10:28 Txq2GKOh
>>721 >>723
ATV一号機ジュールベルヌ
ATV二号機ヨハネスケプラー

一個ごとに名前つければいいのに

728:名無しSUN
10/11/13 21:18:44 VnW8hyk+
HTV一号機 しゅばしこう
HTV二号機 あふりかはげこう
HTV三号機 はしびろこう

…って感じ?

729:名無しSUN
10/11/13 21:26:25 a7TXj05d
Hテレ

730:名無しSUN
10/11/13 21:53:09 Txq2GKOh
>>728
なんで千葉市動物園なんだよw
(アフリカハゲコウ脱走したのは千葉であってるよな? シュバシコウいたっけ?)

731:名無しSUN
10/11/13 22:28:14 Txq2GKOh
【宇宙開発】スペースX社ファルコン9ロケット2号機、打ち上げは11月18日に延期
スレリンク(scienceplus板)l50

732:名無しSUN
10/11/13 23:47:47 Gaw4FyEN
>>731
12月になったよ

733:名無しSUN
10/11/14 04:10:23 RN42P7Ue
【宇宙】
スレリンク(scienceplus板)l50

734:名無しSUN
10/11/14 09:49:09 GoXd3lDr
違和感の原因は、物を運ぶ「こうのとり(しゅばしこう)」がヨーロッパの伝承であるからか。
日本にも「鴻の鳥」伝承はあるが、知名度は低く、こちらは物を運ばない。

735:名無しSUN
10/11/14 10:03:44 pn9rPKJ3
名前が長いのがいまいちだが
ほかはそんなに不満はないなあ

736:名無しSUN
10/11/14 11:14:49 W7CckX89
有人型は「あめのとりふね」でいいよね


737:名無しSUN
10/11/14 16:01:37 BxL35EIr
日本で物を運ぶ鳥として知られているのはペリカンだよな、うん。

738:名無しSUN
10/11/14 22:56:19 AWvFBrm6
>>737
公募の時、「ぺりかん」「こづつみ」「くろねこ」「ひきゃく」「かんがるー」しか思い浮かばなくて
応募をあきらめた俺がきましたよ。orz
「こうのとり」、他ではまず聞かないし上手いところ拾ったなあとは思う。

「みちびき」の時もそうだったと思うけど、応募数上位の発表ってしないのね。
17,000通も応募があって採用案がたったの217通つうと、どんなのが上位に来てたのかどうしても気になる。


739:名無しSUN
10/11/14 23:51:47 XTHvd0A4
「しおくり」と「おとどけ」の順位が気になる。

740:名無しSUN
10/11/15 04:57:46 K6ltSDgH
USAF、AEHFのアポジキック失敗の原因からアポジモータを排除
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(www.aviationweek.com)
> アポジモータは日本のIHI社製のBT-4

741:名無しSUN
10/11/15 18:41:29 K6ltSDgH
◆宇宙輸送ミッション本部
宇宙輸送ミッション本部のサイトがリニューアルされました。H-IIA、H-IIBな
ど日本を代表するロケットを始め、新固体ロケットのイプシロンについて詳し
く解説しています。また、「ロケットの組み立てから打ち上げまで」「技術の
スピンオフ」などのおすすめコンテンツも充実! ぜひご覧ください。

△ 宇宙輸送ミッション本部
URLリンク(www.rocket.jaxa.jp)

◆データ公開サイト「QZ-Vision」(プロジェクトサイト)
準天頂衛星初号機「みちびき」のデータ公開を目的とした「QZ-vision(キュー
ズィービジョン)」。PLAY、READ、USEの3つのテーマからなるこのサイトは、
「みちびき」の運用情報を提供する他、準天頂衛星システムの詳細解説、触っ
て遊べる3D「みちびき」、様々な分野で活躍される方々へのインタビュー「み
ちびく人々」など、衛星測位をまったく知らない人から、専門家まで楽しんで
いただけるサイトです。

△ QZ-Vision
URLリンク(qz-vision.jaxa.jp)

742:名無しSUN
10/11/15 18:42:22 K6ltSDgH
◆JAXA採用情報~先輩職員情報
JAXAの最前線で活躍する先輩職員の情報を掲載しています。「現在の仕事内容」
から「JAXAに就職するきっかけ」、「就職活動のアドバイス」まで、JAXAへの、
そして共に働くことになる未来の仲間への熱い想いを語っています。
最後にJAXAを目指す皆さんへのメッセージも掲載していますので、どんな先輩
職員と一緒に働くことになるのか、想像しながら見ていただけると、よりJAXA
への理解が深まるコンテンツになっています。

△ JAXA採用情報~先輩職員情報
URLリンク(stage.tksc.jaxa.jp)

◆あかつき特設サイト
「きんせいちゃんがあかつきくんに突撃インタビュー!「あかつき」Q&Aその2」
が公開されました。12月の「あかつき」金星軌道投入に向け、カウントダウン
もスタート! 特設サイトでも盛り上げていく予定ですのでお楽しみに!! 応
援メッセージもまだまだ募集中です。

△ あかつき特設サイト
URLリンク(www.jaxa.jp)

743:名無しSUN
10/11/15 18:58:37 qx8on6ER
1、ニューホライゾンズ
2、ジュノー
3、ムーンライズ

4、金星ランダー
5、エウロパオービター
6、マーズサンプルリターン
7、タイタンオービター&ローバー
8、エウロパランダー

今後20年以内に実現するNASAの惑星探査機

744:名無しSUN
10/11/15 19:04:14 qx8on6ER
9、ネプチューンオービター
はおそらく中止になると思われる



745:名無しSUN
10/11/15 19:15:50 K6ltSDgH
【米国】米国防機関、空飛ぶ軍用車「トランスフォーマー」の開発に助成[10/11/15]
スレリンク(news5plus板)l50

746:名無しSUN
10/11/15 20:13:36 K6ltSDgH
データ中継技術衛星2号機ミッションの通信系評価解析
URLリンク(stage.tksc.jaxa.jp)

747:名無しSUN
10/11/15 21:03:09 Prs/xW42
>>743
ムーンライズと金星ランダー、ネプチューンオービター以外は
どこかで見聞きしたことがあるけどムーンライズというのは何?
月探査機かな?

個人的には火星探査とエウロパ探査に期待。

748:名無しSUN
10/11/15 21:18:44 oo6Muvgm
>>743
MoonRiseとSAGEがあってOSIRIS Rexが無いとは何事だ
競合中のこの3つの中で実現が確約されるのは1つだけ
あとGRAIL忘れてんぞ

7のTSSMはEJSMへ集中するために中止
8はEJSMでロシアにやってもらう方向で検討が進んでる
9はフラッグシップミッションをTSSMとEJSMに絞り込む段階で脱落済み

749:名無しSUN
10/11/15 21:33:45 e4ytuvhn
ネプチューンオービターとか想像しただけで気の長くなる計画だのう

750:名無しSUN
10/11/16 00:02:31 RWwdLYJT
>>746
やっと「こだま」の次世代機の話が出てきたか・・・・
秋の筑波一般開放の時は関係者がこだまの設計寿命が
切れた今になっても後継機の話がないとぼやいていたなぁ

はやぶさと違って華が無い衛星なのでアピールするのが難しいのだとか

751:名無しSUN
10/11/16 00:13:13 zUssbtak
>>749
そこは、
「ネプチューンオービターとか想像しただけで気の長くなる計画だっちゅーの!」
だろう

752:名無しSUN
10/11/16 00:40:42 K2HRPLBU
おまえらMAVENディスりすぎだろ

>>750
>>746レベルのこだま後継の話なら去年9月頃からぽつぽつ出てきてるよ
タウンミーティングでは民間の通信衛星に装置を載せるのもありかもって話があったが
どうなるんだろうね

753:名無しSUN
10/11/16 02:35:58 fIIXs46s
>>750
縁の下の力持ち的な役割だしね
だいちときぼうが注目されないと、いまいち存在を知られてもらえない

754:名無しSUN
10/11/16 05:12:27 fIIXs46s
【気象】黄砂:衛星「いぶき」がキャッチ 中国砂漠地帯に積雪なく
スレリンク(scienceplus板)l50

755:名無しSUN
10/11/16 10:48:01 qPHs2etd
はやぶさカプセル内の微粒子の起源の判明について
URLリンク(www.jaxa.jp)

>そのほぼ全てが地球外物質であり、
>小惑星イトカワ由来であると判断するに至りました



ついに来たね

756:名無しSUN
10/11/16 14:20:52 dhwkwKSS
嫦娥2号はその後どうなったの?

757:名無しSUN
10/11/16 16:46:36 wnbYvID7
>>755
それって宇宙警察に窃盗罪で逮捕されないのか?

758:名無しSUN
10/11/16 17:00:26 Me4u5xi3
>>755
良かった良かった
資料画像にはA室の掻き出しの画像しか載ってないけどB室も開けたの?

759:名無しSUN
10/11/16 17:23:18 TYK9Yiho
>>757ミネルバたん2台と交換という事でチャラ

760:名無しSUN
10/11/16 17:30:10 tzlV3ayS
>>757
はやぶさ2では小惑星爆破も計画してますんで。。。。宇宙警察的にはヤバイっすね

761:名無しSUN
10/11/16 17:49:31 mnHxnm6l
>>756
着陸予定地点である虹の入り江のCCD映像とデータを一般公開したので主任務は終了
現在は科学調査を継続中で

運よく大量の燃料が余ってるので調査終了後
月に墜落させて着陸のデータを取るか月軌道を離れ宇宙に飛ばすか地球に帰還させて帰還データとるか検討中

その後公開された10万kmから撮った地球(動画・なんかPCモニターを撮影したような画像ばっかであまり綺麗な静止画が見つからなかった)
と100km軌道での姿勢制御などの時の映像
URLリンク(www.youtube.com)
もっと高画質な映像
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

CCDカメラからの撮影ではなく機体に取り付けられた監視カメラからの撮影らしい

762:名無しSUN
10/11/16 19:07:33 mnHxnm6l
軍板より転載
嫦娥2号の画像色々
URLリンク(junshi.daqi.com)

763:名無しSUN
10/11/16 19:23:25 hsMM5Dxm
>>747
ムーンライズはルナサンプルリターンの事です。月から砂を地球に持ち帰るのです。
かつて米ソが競って月面から砂や石を持ち帰ったけど赤道中心だったので
今回はもっと広い範囲から持ち帰って水の証拠を発見しようという計画です

764:名無しSUN
10/11/16 19:28:31 jhQg8gnb
>>761
軌道上でスラスタが真っ赤になって仕事している動画は古今初めて見た気がする。


765:名無しSUN
10/11/16 19:34:36 hsMM5Dxm
それにしてもネプチューンオービターはヤッパリ中止か。
カッシーニみたいな高性能・高価格で巨大な探査機よりもニューホライゾンズのように
性能はカッシーニに劣るけど低価格で小型の探査機でもいいから送って欲しいね

766:名無しSUN
10/11/16 20:22:57 RWwdLYJT
>>765
向こうの人的には自転軸が横倒しになっており
磁場が自転軸とはまるで合っていない天王星には興味がないのだろうか

唯一無二の特徴を持っている惑星の探査は相当興味深いデータが
得られそうな気がするのだが

767:名無しSUN
10/11/16 20:26:35 QuOPLiwa
>>760
銀「ギャバンダイナm」
隼2「EFP弾発射!!」
銀「ギャー」

768:名無しSUN
10/11/16 20:48:38 IwixXf0Z
遠いのが一番のネック

769:名無しSUN
10/11/16 20:49:48 fCpd5Lus
>>766
衛星が今一パッとしないのも興味が薄い原因なんだろうかね

770:名無しSUN
10/11/16 21:26:09 hsMM5Dxm
そういえば天王星は全く話題に上らないな。NASAの人もあんまり興味なさっぽい。
ウラヌスオービーターは名前すら聞かない。
衛星もミランダよりもトリトンの方が興味深そうだしなぁ

海王星より近いんだけどそこまで行くなら海王星まで行きたいと思うんだろうな。


NASAの中の人がエウロパとタイタンに非常に大きな関心を持っているのが各種計画からも分かるね。

771:名無しSUN
10/11/16 22:17:38 si0i2tXJ
天王星は地軸が太陽に目いっぱい向いている時にいけば
面白い気象現象が観測できるかもしれんような気がするが
今はどっちを向いているんだか・・・
公転周期が長いから違ってたらかなり待たなきゃならんな

772:名無しSUN
10/11/16 23:14:23 RWwdLYJT
>>768
ΔV的には天王星へ行くのも海王星へ行くのも
実質的にはたいした差じゃないのかも知れない。行くのに大して労力が
変わらないなら、のっぺりとした大気とチタニアの断崖絶壁
ぐらいしか見所がない天王星より、神秘的な青い大気に木星を
連想するような激しい大気活動と氷の活火山を持つトリトン擁する
海王星のインパクトには勝てそうにないね
惑星を観光地評みたいに言うのもアレだけど・・・・

>>769>>770>>771
特異な自転軸と磁気圏を持つ天王星は地球磁気圏の観測を
ライフワークにしているISASなら探査ターゲットに入れそうだ
資金と原子力電池さえ世間と政府が許せばニッチな惑星探査を
ガッツリやってくれるだろうね

欧米は見た目のインパクトが強い生命や地形にこだわりがある分、
磁気圏など目に見えない地味なモノには興味が湧かないのかも知れない

773:名無しSUN
10/11/17 00:27:57 8p6m10iW
深宇宙に生命探しに行こうぜ!

774:名無しSUN
10/11/17 00:37:49 vTK3eAqP
火星並み、とは行かないにしても、
惑星一個に周回機1機いつも常駐くらいあってもいいよね

775:名無しSUN
10/11/17 01:11:56 6xH5gGHb
>>756
>嫦娥2号はその後どうなったの?

中国の月探査ポータルサイト
URLリンク(moon.bao.ac.cn)

嫦娥2号写真ギャラリー
URLリンク(159.226.88.59:7779)

776:名無しSUN
10/11/17 02:53:32 qIFQvEBr
youtubeに月軌道上でのマニューバの動画きてるね

777:名無しSUN
10/11/17 06:09:47 IyauA1fI
ほんじゃ転載

~王立宇宙軍・軍事板総合宇宙スレ23~
スレリンク(army板)l50

8 :名無し三等兵:2010/11/16(火) 04:50:59 ID:???
ジョウガⅡの動画がいろいろ来たね
太陽電池パネルの展開や月軌道でのマニューバーとか興味深い
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


778:名無しSUN
10/11/17 10:23:40 0NKeIB6r
>>774
もうすぐそんな時代になるよ
月=マーズリコネサンス・嫦娥2号
水星=メッセンジャー
金星=ビーナスエキスプレス、あかつき
火星=マーズリコネサンス・マーズエキスプレス
土星=カッシーニ
冥王星=ニューホライゾンズ

あかつきとメッセンジャーはもうすぐ周回軌道に入る、ニューホライゾンズは周回軌道には入らない

来年は火星にフォボスソイル(+蛍火一号)が月にはグレイルが木星にはジュノーが向かう事になる




779:名無しSUN
10/11/17 10:27:50 0NKeIB6r
NASAがタイタンとエウロパに大いに興味を持っている理由はやはり生命探査なんでしょうね。
太陽系外惑星はNASAに任せてJAXA・ESA・FSA(ロシア)・ISRO(インド)・中国の宇宙局は
太陽系内惑星に集中するという役割分担が望ましい。
NASAは月や火星は今後10年で探査を終えて木星以遠に注力するのがよいと思います。

780:名無しSUN
10/11/17 10:33:17 0NKeIB6r
ムーンライズの次にSAGEで金星ランダーを期待したい所です。
ビーナスエキスプレスもあかつきもベネラD(ロシアが計画中2018年打ち上げ?)も
オービターだからランダーが見てみたい。
過去のベネラ計画の金星地表画像しかないのは少しさびしい。ベネラは鏡の反射を利用して
写真を撮ったからあんまり画質が良くないしカメラじゃないから同一の方向しか撮影できなかった。
SAGEが実現したら遂に金星の地表画像が鮮明に撮影されるわけだ。
しかし、2018年以降

781:名無しSUN
10/11/17 14:50:27 sRRsNNl8
アメリカは「世界初の地球外生命発見」を
他国に譲らないだろうね



782:名無しSUN
10/11/17 15:03:58 xML/uGjd
>>779
俺もそんな感じで良いと思う。
世界一、世界初でなければ気が済まないアメリカは
天王星、海王星でもやってもらってすでにある程度探査されている
木星圏までは日本に任せろ、と。

というか外惑星系の探査経験があるのってアメリカだけかな?

783:名無しSUN
10/11/17 16:44:40 yHzogTVr
>>778
大将、月に居るリコ姉さんは
マーズじゃ無くてルナだよ。

784:名無しSUN
10/11/17 17:52:31 lNo2Lf6e
>>782
NASAとの共同開発だがEUのカッシーニがある

785:名無しSUN
10/11/17 17:56:54 792GHZGO
>>784
カッシーニじゃなくてホイヘンスじゃね

786:名無しSUN
10/11/17 22:12:06 vTK3eAqP
はやぶさ、まだ全然本気を出してなかった カプセルには開けてない空間があと1つ残されている事が判明
スレリンク(news板)

787:名無しSUN
10/11/18 03:31:55 mc01AJ6P
はやぶさ:今年最高のチームワーク最優秀賞に 「龍馬伝」は逃す
URLリンク(mainichi.jp)

>>786
判明って、以前からずっと何度もB室の存在は言ってただろ
おまえらマスゴミが興味無いから聞いてなかったのは知らんが

788:名無しSUN
10/11/18 04:00:57 mc01AJ6P
【訃報】森本雅樹氏急逝…日本電波天文学の権威・国立天文台教授などを歴任
スレリンク(scienceplus板)l50

789:名無しSUN
10/11/18 04:15:15 mc01AJ6P
リフティングボディ飛行実験(LIFLEX)システム開発
URLリンク(stage.tksc.jaxa.jp)

去年飛行実験が大樹の使用予定表から消えてどうなるもんかと思ってたが
LIFLEX凍結だそうだ

790:名無しSUN
10/11/18 07:56:42 CPv0y/8a
>>789
旧NAL系はJAXAになって以降ほとんど存在を感じなくなってしまうぐらい
薄くなってしまったなぁ・・・・
今思えば飛鳥を開発した頃が絶頂期だったか

791:名無しSUN
10/11/18 17:16:43 wEu5KeMH
>>787
「判明」って言ってるのはスレ建て主であって
元記事には
> はやぶさのカプセルには、まだ開けていないもう1室がある。
>着陸時の条件がよく、さらに大きな粒子が入っていると期待される。
としか書いてない

792:名無しSUN
10/11/18 17:49:34 r454lJwr
>>786
最初からこっちを貼りゃいいんだよ

「生命の起源」発見なるか はやぶさ試料から大きな粒子
URLリンク(www.asahi.com)

793:名無しSUN
10/11/19 00:10:15 /cQR8DVx
IMAX Space Station 3D Blu-rayが発売になったって。
URLリンク(www.blu-ray.com)

3D再生環境のあるお金持ちは買ってみて。
Blu-rayは日米のリージョンコードが同じなので再生できるはず、保障はしないけど。

794:名無しSUN
10/11/20 02:07:10 FpJYcb1p
オマイラ、Let's fly!
URLリンク(cotoha.jp)

795:名無しSUN
10/11/20 02:20:37 PPmwVS/o
>>794
おお ケープカナベラレル発射場の詳細がくっきりと

796:名無しSUN
10/11/20 05:20:12 PPmwVS/o
【宇宙】エンジン噴射のチャンスは一度だけ 探査機「あかつき」、来月7日に金星周回軌道へ投入-JAXA
スレリンク(newsplus板)l50

797:名無しSUN
10/11/20 09:21:06 QaP8XhmR
NanoSail-Dまもなく打ち上げ
URLリンク(www.livestream.com)
NASA-TV】宇宙実況規制避難所★48【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50

798:名無しSUN
10/11/20 12:30:00 HhwgqD6p
【宇宙技術】富士通、「衛星運用」まるごと提供…JAXAと役割分担 [11/11]
スレリンク(bizplus板)l50

799:名無しSUN
10/11/20 12:58:52 FpJYcb1p
ロケット打ち上げの三菱とJAXAの関係みたいなものか?

800:名無しSUN
10/11/20 15:16:12 Md6/fViZ
なんて美しい地球の夜景 ISSから撮った超高感度写真
URLリンク(www.asahi.com)
> 写真は、今年からISSに配備されたニコンのデジタル一眼レフカメラを使い、超高感度で撮影された。

801:名無しSUN
10/11/20 16:33:32 vI5vZysF
>>785
でも打ち上げロケットはNASAのタイタンⅣだったからな・・・
タイタンシリーズはもう止めて、タイタンⅤは幻となった。

802:名無しSUN
10/11/20 16:42:33 vI5vZysF
2020年以降にスピカとアストロH、アストロG、ジャスミンⅢが全部成功したら。
可視光・赤外線・紫外線対応のハッブル型の宇宙望遠鏡をJAXAが打ち上げて欲しい。
主鏡も3.5Mでハッブルより大きくてスピカやハーシェルと同じ大きさで。
ハッブルの視野角の24倍と言われるカメラを搭載して尚且つそのCCDは8000万画素と言うすばるの
技術を応用した物で。赤外線カメラや紫外線カメラはNASAやESAから提供してもらって。

ジェームズウェッブもハーシェルもスピカも赤外線専用。ここで可視光にJAXAが目をつけてみるのも手だと思う。

803:名無しSUN
10/11/20 17:54:58 21ODiPAM
>>802
可視光だと、どうしても地上の望遠鏡と比較しての優位性が問題になる。

最近は大気の影響をキャンセルする技術も進んできたので、
高価・口径が小さい・耐用年数が短い・修理やアップグレードが出来ない等の
可視光宇宙望遠鏡のデメリットを覆すことが出来ない。

804:名無しSUN
10/11/20 17:57:20 79knn79b
初代に負けない活躍を!「はやぶさ2」模型公開
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

805:名無しSUN
10/11/20 18:37:59 l+sFo8ny
SPRINT-A楽しみだな

806:名無しSUN
10/11/20 19:13:00 WFK28qV9
サイエンスZERO「宇宙の進化を解き明かせ~赤外線で見る 星と銀河の神秘~」

日本の赤外線天文衛星「あかり」の観測によって明らかになったダイナミックに変化する宇宙。
これまで可視光では見ることの出来なかった不思議な宇宙の姿に迫る。
日本の赤外線天文衛星「あかり」の観測データをまとめた「赤外線天体カタログ」は、ガスや
チリを透過する赤外線を使って、全天の96%以上をカバーし、130万以上の天体情報を集めた、
これまでにない大規模な天体データベースだ。このデータを使った研究で、猛スピードで移動
する恒星と星間物質との衝突や、銀河が激しく衝突することで星々が活発に生まれる様子など、
ダイナミックに変化する宇宙の姿が見えてきた。
出演
【ゲスト】宇宙航空研究開発機構教授…村上浩,【コメンテーター】東京女子大学教授…黒崎政男,
【司会】安めぐみ,山田賢治,【語り】土田大

807:名無しSUN
10/11/20 21:56:26 HhwgqD6p
>>806
NASA-TV】宇宙実況規制避難所★48【JAXA ISS】
スレリンク(liveanime板)l50

新世代の赤外線天体カタログ、日本から世界に公開へ
URLリンク(www.jaxa.jp)
URLリンク(www.jaxa.jp)

808:名無しSUN
10/11/21 15:03:32 wjNaX4PL
【宇宙】スペースシャトル・ディスカバリー 最後の打上げ、12月3日以降に延期
スレリンク(scienceplus板)l50

809:名無しSUN
10/11/21 16:47:15 wjNaX4PL
「JAXAタウンミーティング」次回は宮崎で開催
全国各地で日本の宇宙航空開発について話し合う「JAXAタウンミーティング」。次回は11月27日(土)は宮崎科学技術館(宮崎県宮崎市)で開催します。お申し込みはお早めに。
URLリンク(www.jaxa.jp)

810:名無しSUN
10/11/21 19:58:18 bLInk8qf
ほとんどただのニューススレになっとるがな

811:名無しSUN
10/11/21 20:14:20 6m4+4hL5
このスレはもはや例の人専用のゴミ箱でしか無いから。

812:名無しSUN
10/11/21 20:49:18 FspKkh6X
>>810
俺はこのスレにそれを求めてる。
ノイズが多すぎて情報収集が困難なイカロススレやはやぶさスレみたいな状況よりこっちがいい。

813:名無しSUN
10/11/21 21:26:19 pwB1QhOY
このスレって、昔からニュースとそのコメントを述べるスレじゃないの?
個々の話題は該当スレで。

814:名無しSUN
10/11/22 00:11:02 6xQ7ubZ4
4・5年くらい前に初めて来た時からこんな感じだった気がする
昔はこのスレ1本だけで、その後個別に派生していったとどこかで読んだ

815:名無しSUN
10/11/22 00:21:49 tn+ke6eH
           ____        ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄


        ____
    /::::::─三三─\            リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ 
  /:::::::: ( ○)三(○)\          光速でウンコほどの質量(約200?300グラム)
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        お前のウンコで地球がヤバイ



816:名無しSUN
10/11/22 00:22:55 tn+ke6eH
       ____             さらにリアルな話をすると、
     /:∪::─ニ三─ヾ          今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
   /:::::::: ( ○)三(○)\         射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為、
  (:::::∪:::::::::: (__人__)::::: i| ____  重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
   \:::::::::    |r┬-| ::::ノ  | |       それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
   リ::::::::    `ー'´  ::\  | |       お前のウンコで宇宙がヤバイ



       ______            またウンコ側をリアルに説明すると、
     /:∪::─ニjjニ─ヾ          光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る。
   /:::li|.:( ○)三 (○)\         ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ____  全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える。
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |      そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える。
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |       お前のウンコ素敵。



817:名無しSUN
10/11/22 04:44:51 ohAbJoXZ
>>814
この板のトップ見ると、ローカルルールに、当時のこのスレへのリンクあるんだよな
当時は宇宙開発の話題はこのスレしか無かったんだろうな
(それだけ過疎板だったってことでしょう)

818:名無しSUN
10/11/22 07:43:27 3kFpIQw3
間もなく07:58にデルタ4ヘビーの打上げ予定
URLリンク(mfile.akamai.com)

819:名無しSUN
10/11/22 07:45:19 4D5U+noa
今回上がるモノ
URLリンク(www.globalsecurity.org)

820:名無しSUN
10/11/22 18:50:48 XnSiOCW6
望遠鏡の画質

すばる、ケック、ジェミニ、VLT等の8m以上の地上望遠鏡<ハッブル(新型カメラ)<GMT、TMT、EURO42?の30m以上の地上望遠鏡(いずれも予定)>
ハーシェル、スピカ>ジェームズウェッブ


こんなもんですかね?

821:名無しSUN
10/11/22 18:55:12 XnSiOCW6
すばるでもハッブルの新型カメラには敵わない(WFC3とACS)がGMTやTMTは30mの地上望遠鏡だから
遂にハッブル越えが可能。おそらく冥王星の表面画像すらかなり鮮明な物が見えるでしょう。
でも最強はジェームズウエッブでしょうね。
コレならオールトの雲は無理でもエッジワースカイパーベルトは見れるね。

822:名無しSUN
10/11/22 19:00:00 XnSiOCW6
訂正

すばる、ケック、ジェミニ、VLT等の8m以上の地上望遠鏡<ハッブル(新型カメラ)<GMT、TMT、EURO42?の30m以上の地上望遠鏡
(いずれも予定)<ハーシェル、スピカ<ジェームズウェッブ

GMT、TMT、Euro42?と日本のE-ELT(すばるの後継機)の30m級の地上望遠鏡4機とハーシェル、スピカ(いずれも3.5m)と
ジェームズウェッブ(6.5m)の宇宙望遠鏡3機の合計7つの望遠鏡でどこまで宇宙の謎が解けるか楽しみです。

823:名無しSUN
10/11/22 19:12:06 fygfmAeG
これがスペック厨ってやつか

824:名無しSUN
10/11/22 19:26:30 1AU4CgoD
アレスVとかロシアの新型のペイロードをめいっぱい使って宇宙望遠鏡打ち上げてみたいわー

825:名無しSUN
10/11/22 19:54:59 dIwmWB5E
宇宙専用板が新設されたみたいだ。
長年の願いがついに叶った!

宇宙(仮)
URLリンク(hato.2ch.net)

826:名無しSUN
10/11/22 20:30:23 WeTWd1BG
>>825
天文板に宇宙開発スレがぽつんとあった時代から、何年経かったんだろう

827:名無しSUN
10/11/22 20:32:02 3SBPM4wN
>>825
リンクがつながらないんですけど・・・

ギコナビを使っているせいなのかな?

828:名無しSUN
10/11/22 20:39:47 6ViMw3u/
要は入れ物。
まだ中身はクズしか入ってないようだ。

829:名無しSUN
10/11/22 20:46:45 dIwmWB5E
>>827
専ブラ使っていると、手動で板を登録しないといけないらしい。
板一覧更新してみても出てこなかった。

>>828
俺らが中身を作っていくしか!

830:名無しSUN
10/11/22 20:50:07 DwZuYaMv
まあどこも新板できてしばらくは混沌としてるよな。

831:名無しSUN
10/11/22 20:50:25 r03zoH/N
このスレはどうなんの?

832:名無しSUN
10/11/22 21:40:27 WeTWd1BG
>>831
1000なったら移動かな
気象衛星ひまわりとか、天文観測衛星とかの話題は残るけど

833:名無しSUN
10/11/22 21:41:21 WeTWd1BG
>俺らが中身を作っていくしか!
kamome鯖がぶっ飛んでスレが全滅したときのこと思い出した
あれはショックだったな・・・

834:名無しSUN
10/11/22 21:41:26 i3Jq8iJT
民生用最先端SOI技術と宇宙用耐放射線技術の融合により
耐放射線性を持つ高機能論理集積回路の開発基盤を世界で初めて構築
URLリンク(www.jaxa.jp)

835:名無しSUN
10/11/22 21:58:45 WeTWd1BG
宇宙で対放射線技術を鍛えると
原発でも応用出来ますね

・・・核兵器、あ、こんな時間に誰か来た


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch