今夜、天体観測に行かないか? 第17夜at SKY
今夜、天体観測に行かないか? 第17夜 - 暇つぶし2ch680:名無しSUN
10/10/06 21:05:41 ghFs2PoP
カモンアイリーン思い出した

681:名無しSUN
10/10/06 21:23:00 BRWp2/lw

>>670
> 事前になんの準備もしていなかったけれど、大赤斑が分かる程度には
> 写るもんですね。
> 少し真面目に撮ってみようかな。


さてと、渾身の画像。 乙!

682:名無しSUN
10/10/06 21:25:53 UWE4dkuz
>>680
駅前のおしっこの匂いが我慢できるならそんなに悪い街じゃないよ。
未来がない閉塞感は日本中どこでも感じられるし、ここ特有のものじゃない。
AMG乗ったおっさんがところかまわず糞するドーベルマンあやしてる近くで、ボロ着た
年齢不詳の男が道ばたで寝てる昼下がり。そういう魅力的な場所だよ。


683:名無しSUN
10/10/06 21:41:46 ghFs2PoP
>>682
そうなんだ・・・
おれ関東在住だからよく知らないけど、
関東の山谷地区も同じかな。

684:名無しSUN
10/10/06 23:31:28 d5GgAI8G
昨夜、自宅付近でハートレイ彗星を眼視観望で確認できました@富山(高岡)
連日、晴れれば狙ってたんですが、一向に見えませんでした。
ステラナビで星図を印刷して、星図片手にBT70や、LPSPSを付けたC8、あとは
小型双眼鏡で狙いました。そしてようやく昨夜の深夜11時ごろに
BT70双眼望遠鏡(20倍7センチ)によって、(奇跡的なクリアな暗夜もあり)
ハートレイ彗星を確認できました。コマは極めて淡く、非常に拡散しています。
さらに、彗星核と呼べるような集光した部位が全く見受けられません。
これでは見えないのも無理ありません。
ああ、昨夜はついに確認できて良かったでした。


685:名無しSUN
10/10/06 23:51:07 /dbGn6sU
>>684
観望乙
ああ、淡いのかあ
残念だ…

686:名無しSUN
10/10/06 23:56:38 HiZC1fa7
なるほど拡散状態なら、写るはずもない。
8日ぐらいから二重星団に近づく、いい画を撮りたいもんだな。

687:ENG
10/10/07 00:05:37 YAL5bUCD
昨年、星野写真用のマークXのモーターコントローラが壊れたので、先日やっと作り代えました。
夜晴れていたので速度調整と回路の安定性を試運転。
CR発振方式で制作費は6.000円程度。(以前、ポタ赤スレに書いた事がある)
URLリンク(gigabyteserver.com)

右端の多回転ダイヤル(10回転/100kΩ)のダイヤル80%付近で恒星時追尾。
星野写真用にダイヤル-8回転で-50%程度の減速追尾まで無段階に設定できます。
トグルスイッチはスプリングリターン式で中央のスイッチを上側で2倍速、下側で停止。
左端のスイッチが上側で約30倍速、下側で約-30倍速。(内部の各半固定VRで設定)

電源部はセメント抵抗とレギュレータをカスケード接続する事でDC9~30V位の範囲に対応していて、
コントローラのケース全体が放熱器にもなっているため、コントローラをカメラのレンズに縛り付ける事で
結露防止ヒータとして使えるようにしています。そのため電源スイッチやパイロットランプは敢えて設けていません。

面倒が嫌いな私は内部もこれまた手抜きだらけのひどい作りですが今度はまず故障する事はないと思います。
赤緯微動はマルチプレートと赤経体の間に仕掛があってツマミで±5度程度の微動が可能です。

688:名無しSUN
10/10/07 00:23:48 tQTNamam
さっきからちょくちょく東の空に流れ星が見れるんだけど、だれか見てる~?

689:名無しSUN
10/10/07 00:27:05 e0TscUTu
木星とすばるとオリオン星雲を双眼鏡30mm/32mm/50mm/70mmで見比べ
楽しいw

690:名無しSUN
10/10/07 00:27:14 Emw7kj3B
どこで?


691:名無しSUN
10/10/07 00:29:11 xfoF2CM2
>>688
東の方で人がたくさん死ぬんだろう。

692:名無しSUN
10/10/07 00:29:51 yZJak0pm
そろそろ、ジャコビニ群の頃だが…え!?

693:名無しSUN
10/10/07 00:41:50 Emw7kj3B
>>688
流星ってのは上空80km位のところで発光するから、見た場所を書いてくれないと反応のしようが無いよ。
たとえば、大阪で東の空に見えた流星は東京からはまず確実に見えない。

694:名無しSUN
10/10/07 01:23:20 sUARb+IQ
25x100でハートレー探すも見つけられず首疲れた@平塚
やっぱ対空型も欲しいわ

695:名無しSUN
10/10/07 01:43:41 EM2NNSVe
さ\teトが大暴れしております
このスレの99%はジェンです!!!!!!

とつと¥とくたばれ!!!!!!!

696:名無しSUN
10/10/07 02:33:26 xfoF2CM2
荒らしも、もうなんだか訳わからなくなってきたな(笑)
それでいてIDが赤道儀っぽいという、、、何だかな。

697:名無しSUN
10/10/07 03:16:02 oio/JKhZ
廉価版ですね

698:名無しSUN
10/10/07 06:58:50 8ZqbLgNe
劣化版の方がしっくりくるよ

699:名無しSUN
10/10/07 08:08:27 wrUlxzBJ
>>698
あぁ、あれって中国製だったのか。わかります。

700:名無しSUN
10/10/07 13:24:23 t4QTUHjJ
とりあえず 700 もらっておくね。

701:名無しSUN
10/10/07 13:56:14 cHr6irHq
ハートレーは二十日ころに期待だわ。
双眼鏡が欲しいのはおいらもだ。

702:名無しSUN
10/10/07 18:35:14 uEfhaPnu
観望おつ~ ホームズで苦労した俺には厳しいな・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 29 月出 05:00 月入 16:50  星空指数 東京 40  岐阜 80
20時20分 月が水星の南07゚17.6'を通る
23時19分 月が土星の南07゚47.0'を通る
・天文ニュース
秋の夜空でハートレイ彗星観測 来月上旬まで
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
投稿画像ギャラリー 特集:ハートレー彗星(103P)
URLリンク(www.astroarts.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年10月9日8時 10月りゅう座(ジャコビニ)流星群が極大(出現期間10月7日~10月11日) 月齢 0
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年10月12日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年11月上旬 ハートレー彗星が肉眼等級に
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

703:名無しSUN
10/10/07 19:18:28 CblQjfXU
昨晩双眼鏡で一生懸命ハートレー彗星探したけど
結局分からず仕舞い
10×50のしょぼい双眼鏡じゃ無理かなぁ?

704:名無しSUN
10/10/07 21:31:55 pRn+GZmG
週末、天気悪そうだな。
ジャコビニ群は無理か?
今年はペルセの時も天候が良くなかったが・・・

705:名無しSUN
10/10/07 22:15:53 mK1d6mml
かれこれ15年ほどブランクを経て、望遠鏡買おうと思い立ち予算15万で探してたら
協栄でNexStar 4SEの投げ売りやってたので、ポチりました。
通常なら102mmマクカセなんて変態鏡には手を出さないけど
自動導入付きで78,000円なんて値段を見せられた日にゃぁ

検索してもユーザーレビューが見あたらないのが怖いけど、軽いから稼働率高くなりそう。

しかし、25mmアイピース1個しか付いてないから何か買い足さにゃいかんだろうな。

706:名無しSUN
10/10/07 22:47:51 BZsQdWtn
ヤバイ俺も数日前から自動導入付き探していたんだけど欲しくなってきた。


707:名無しSUN
10/10/07 23:26:25 Hmnhuvfe
協栄でセレストロンのAdvanced-GT赤道儀をポチろうかと思ってたんだけど
ふとした思い付きで外国ショップのMeade LXD75赤道儀単体をポチった。

購入手続き後にLXD75鏡筒セット購入でアイピースキットプレゼントの記述を発見・・・ヤラレタ

708:名無しSUN
10/10/07 23:41:04 yZJak0pm
>>705
*** 歓迎! ***
ようこそ、アイピース沼へ!

709:名無しSUN
10/10/07 23:49:45 mK1d6mml
>>708
おお・・・
我がIDよ6mmアイピースを買えとでも言うのか

710:名無しSUN
10/10/08 00:00:13 F3V5y1sJ
1325mm ÷ 6mm = 220倍
その筒は覗いたことないけど、ちょいと過剰かもしれないな。

711:富雄
10/10/08 01:46:45 cA4OSZZF
>>704
明日遠征しようと思ってたのに・・・・・ ・゚・(ノД`)・゚・。

712:名無しSUN
10/10/08 01:54:35 8wICgphX
よりによって天頂あたりに雲湧いてると云う悪条件下
雲の切れ間7×50双眼鏡でハートレイを確認
自信なかったので15×60で再確認したかったが雲邪魔@宮城


713:名無しSUN
10/10/08 06:27:03 UQStV5jr
>>705
1年前にセールで10万円で購入したけど、なかなかいいよ。
軽くて自動導入があるので、大活躍。自動導入もセッティング
でミスがなければ、かなりの精度。ちょと工夫すれば他の
鏡筒ものるよ。

ただ、スカイスカウトとの連携はやめたほうがいい。バグなの
か、GPSの日時データがうまく転送できないし、事前にグーグル
で緯度経度調べて、時計もっていけばそれで十分。


714:名無しSUN
10/10/08 13:27:00 KqsAh+HD
これらは全て#さ#てトの#じ#え#んに過ぎません
決して相手をせず無視だけを貫いてください
またIDを変えてわざとらしいレスの応答をやると思われますが哀れな無能ができる事はそれだけのク ソです
あらしだけネガいます!

715:名無しSUN
10/10/08 16:05:17 QfP+kS0K
>>714
ご苦労w死ね
今日のNGはID:KqsAh+HDです

716:名無しSUN
10/10/08 16:44:50 KqsAh+HD

プッwwwwww
どれだけNG登録しようとも突破され読まざるを得ないアホwwwwwww
毎日毎日ID登録という無駄な労力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

717:名無しSUN
10/10/08 16:55:48 4VoZWk4O
無性に悲しくなってきた。なんでだろう?

718:名無しSUN
10/10/08 17:08:09 Q7QkARu+
同情するなら金をやれ
働いてないから病院に通う金もないんだろう

719:名無しSUN
10/10/08 17:18:46 KqsAh+HD
あれあれ??何で読んでるの?????

ア タ マ 大 丈 夫 ????????????

720:名無しSUN
10/10/08 17:42:48 q/U6T0S7
もう連鎖あぼーん設定しちゃおうかな

721:名無しSUN
10/10/08 18:28:32 F3V5y1sJ
週末は曇り、ハートレイ彗星は雲の上…

722:名無しSUN
10/10/08 19:10:30 50ae2OXv
今日、横浜出向の辞令が下ったぜ@福岡
あっちは光害ひどいし駐車場高いしなんだか泣きたい気分だ
いっそのこと転職しようか・・・

723:名無しSUN
10/10/08 19:19:25 NcRuE46h
観望おつ~ 雨か 移動しても無理と分る天気はいやだなぁ・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 0 月出 06:13 月入 17:27  星空指数 東京 10  岐阜 0
     いて座RR星が極大(5.4~14.0等、周期336日)
03時44分 ●新月
04時02分 金星が留(赤経14h33.8m)
18時26分 寒露(太陽黄経195゚)
19時40分 カシオペヤ座RZ星が極小
20時16分 水星と土星が最接近(00゚31.8')
23時56分 水星が土星の南00゚35.3'を通る
9日08時  10月りゅう座(ジャコビニ)流星群が極大(出現期間10月7日~10月11日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
太陽系の果ての謎の模様、6か月で変化
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「WISE」とハッブル宇宙望遠鏡がとらえたハートレー彗星
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
「はやぶさ」のカプセルから、多数の微粒子が見つかった
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
国立天文台 メールニュース No.15 (2010年10月7日発行)
URLリンク(www.nao.ac.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年10月9日8時 10月りゅう座(ジャコビニ)流星群が極大(出現期間10月7日~10月11日) 月齢 0
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年10月12日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年11月上旬 ハートレー彗星が肉眼等級に
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

724:名無しSUN
10/10/08 19:20:08 ElL8wp25
福岡だって都会でしょ?
光害ひどくないんですか?
横浜ってもいろいろあるし、勤務先の場所にもよるけど三浦あたりから通うって手もありますよん。

725:名無しSUN
10/10/08 19:37:45 KqsAh+HD
さてとは死ね!
死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!

726:名無しSUN
10/10/08 19:48:41 zUxbnT85
俺がいた頃は家から見えていたのは3等くらいまでだったかな@博多区の南の外れ
福岡は黄砂とかが辛いのもあるし。
でも大阪に引っ越してきて15°くらいまで霞んでるのとかと比べると遙かにましだったな。
福岡は一応低空まで見えてたし。



727:名無しSUN
10/10/08 19:52:49 qI1jOuQW
大阪じゃどんなに晴れた夜でも20個くらいしか見れないね

728:名無しSUN
10/10/08 20:51:04 pALYIOLi
>>727
オレんとこも大差ないよ。ワイドビノ持ってないと、どこに何座があるのか
全然わからん。@神奈川

729:名無しSUN
10/10/08 20:57:03 RIBoa89i
八王子郊外に住んでいて良かったと思ってしまった。申し訳ない。

730:名無しSUN
10/10/08 21:35:58 ljvoVHRn
いっそのこと種子島に移住しようかな…
みちびき打ち上げの際に見た天の川が忘れられない…

731:名無しSUN
10/10/08 22:17:18 UQStV5jr
>>730
うちの父親の実家がある。安納イモが最高にうまい。
星もきれいだな。何もないところだけど、いいところだよ。

ただ、へびだけはいっぱいいる。
うちのおばさんが、畑作業中にマムシに咬まれて救急ヘリで
鹿児島まで搬送されたな・・・。

732:名無しSUN
10/10/08 23:05:38 50ae2OXv
>>724
三浦から通うのはきついっす><
相模原辺りに住めばだいぶいい感じなのかな?

南関東は福岡に比べれば霞みにくいし冬は晴れてる日が圧倒的に多いからそれはそれで
恵まれてるといえるのかな

733:名無しSUN
10/10/08 23:11:34 2lTRMwmq
小笠原諸島へ行きたい

734:名無しSUN
10/10/08 23:21:38 F3V5y1sJ
あの世ってーのは星がきれい見えるのかな?
見えるのなら、今夜にでも行きたい。

735:名無しSUN
10/10/08 23:25:51 fCnhrHEo
この連休は月も無くて観測日和だったんだけどな…
自宅で読書でもして過ごすか


736:名無しSUN
10/10/09 00:21:35 e8YRwLgl
>>734
疲れてるなら酒飲んで早く寝ろ
俺はタモリ倶楽部見たら寝る

737:名無しSUN
10/10/09 01:07:51 jM5O5JOv
>>732
ん~相模原はどうでしょう?
国道16号線沿いは商業施設が並んでいるので注意が必要かも。
ただJAXAがあったり市立博物館にはプラネタリウムや全天映画、ドームもあった様な気も(観望会とかもあるかも)するのでそちら方面に興味があれば良いかも。
あとカナコー天文台とかってのもあるようです。
ここら辺はジモピーが湧いてきて教えてくれるのを期待しましょう。
それと電車で横浜に向かう途中の駅近くにはスコープダウンがあります。

近場の遠征先というと伊豆とか五合目でしょうか?(奥多摩ってあまり聞かない気がするけどどうなんでしょう?)
どちらも車で2時間かからない位だと思います。

ちなみに一応横浜市なんですが、福岡から上京してきた友人に、
福岡より田舎だと激しく言われたことがありますw
そんなところだからなのか、8x42で小さな雲のよえなM31や
20cmF6反射でM57を確認したりはできてます。
でも矯正視力で1.0の目では、どうかすると北極星がなかなか見つからなかったりする時もあったり。

そうそう望遠鏡ランキングの方も横浜ですね。

738:名無しSUN
10/10/09 03:12:37 M7ej0EZK
>>716-718
うちの職場にはリアルでこんな(>>714-715)のがいるよ。
取り返しのつかないことでも平気でする。
とっさに何するかわからないから、近くにいるときは仕事の手を休めて警戒してる。

739:738
10/10/09 03:14:13 M7ej0EZK
あ、ごめん。
最初のアンカから>>716を抜いて読んでくれたまぃ。

740:名無しSUN
10/10/09 11:46:50 WJ0bXMVD
ヨメさんが夫を拘束するタイプの女性なんで、あんまり星を見る時間が取れない。
25年来の天文趣味なんだけど。@神奈川

でもこれってオレにとってはとても充実した贅沢な悩みなんだよね。

741:名無しSUN
10/10/09 12:47:48 IjvXIHMO
スレリンク(sky板)l50
の >464で >725と同じIDが・・・


742:名無しSUN
10/10/09 15:20:21 sq2sNNet
>>741
さして意味は無いだろう。
その書き込みは、どっち側の書き込みか判別出来ない。
また、一レスだけであることからも、単に通りすがりに書き込んだだけだろう。

743:名無しSUN
10/10/09 15:22:35 M7ej0EZK
>>740
嫁さんには代わりに棒具でも咥えさせておきなさい。

744:名無しSUN
10/10/09 15:36:49 qPAsJWR0
ハートレイ彗星を探してみたいのだけど、あいにくの雨です・・・
カシオペアなら肉眼でも見えるし、h-xなら双眼鏡で見えるから、良い目印になりそうなのですが・・・
でも、淡いのなら、街中では無理かな・・・@大阪市内



745:名無しSUN
10/10/09 16:01:08 WJ0bXMVD
>>744
R200SS(30倍)でなーんにも見えなかったからね。
光害地では難しいかも。@神奈川
それでも11日に期待しないではいられない。

746:名無しSUN
10/10/09 18:09:43 IRRq+4jY
 -┼ー  ─,.  ヽ、_. | -┼ . _|_  . イ.    _|__``  /
   ヽ、    /    /    |   |  _|_   -┼─    |   | /| 
 ヽ_     ヽ_   (____. し αヽ   |     __/      |   |   | 

|  ̄| ̄ ヽ   -┼─   |     ─,.  -┼-.   ,ヽ、  |     ─,.   ./   -┼─`` -┼ー .i   、 
|  ̄| ̄ ̄ ̄`i.  レ--、 |       /  . ,-┼/-、∠--、 |       /   <     / -─    ヽ、 |   ヽ
し .αヽ.  _/   _ノ.  ヽ_/    ヽ_  .ヽ__レ ノ  _ノ  ヽ_/    ヽ_    .\   / ヽ_.  ヽ_  ヽ/   ' 



747:名無しSUN
10/10/09 18:12:54 uliDir0Z
高野山や大台ケ原では星が良く見えますか?

748:名無しSUN
10/10/09 18:19:55 IRRq+4jY
>>744
コイツ馬鹿すぎ!!!!!
xだとよwwwwwwwwwwwww

χだよボケ!!!!!!!死ね!!!!!!!
これがサテトの頭脳の限界ですわwwwwwwwwww

749:名無しSUN
10/10/09 19:03:22 vgpPhrp5
転勤ですか普段とは違う星空が楽しめると思えば楽しいのかな?う~ん・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 1 月出 07:25 月入 18:08  星空指数 東京 0  岐阜 0
08時    10月りゅう座(ジャコビニ)流星群が極大(出現期間10月7日~10月11日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
・天文ニュース
りゅう座流星群、来年は期待大
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
土星の環で”巨大津波”を確認
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
国立天文台岡山天体物理観測所:開所50年式典 第2の地球、「夢」実現へ /岡山
URLリンク(mainichi.jp)
岡山天体物理観測所 50周年、研究リード 歴史刻む…岡山で記念式典
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
天文学者の日々:/48 見えてきた「宇宙の一番星」
URLリンク(mainichi.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年10月12日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年11月上旬 ハートレー彗星が肉眼等級に
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

750:名無しSUN
10/10/09 21:27:21 v6qpWhou
秋の大四辺形の真横にもやっとしたのがあるけど、これが例の彗星ですか?

751:名無しSUN
10/10/09 21:35:50 a9hcTBWM
カシオペア座とペルセウス座間の辺りかな
アンドロメダの右足の先の方

752:名無しSUN
10/10/09 21:55:20 RVOo561K
秋の大四辺形の真横に何か見えたとすると、
M33のような希ガス。

753:名無しSUN
10/10/09 22:04:40 v6qpWhou
>>752
うん、星図みたらM31か33みたいだった…orz

754:名無しSUN
10/10/09 22:27:46 pTZMbgvE
>>753
M33が見えるだけの空なら、探せばハートレイ彗星もみえるはず。
見えたのはM31じゃないかな?

755:名無しSUN
10/10/10 00:47:30 ov501ydK
   ..              .       _
    .`<。                  ゙′    i       !       .      .,、 . .i...r
  . __゛:_ . ...``““7 . .┓  . ,r′  ゙'   .  f!    -------    ゙_ン    .  ; . ...!...!        ゙_、
   .  、l ̄`   .,.′  、'、....,r´    l .  ̄ ̄l ̄`     ゙!     ,.′   .  ---‐……       ._.・"
   ゙_.-‐    ゙,r"      `.     ゙l   .  l    .   .!    .  _,]ュ. . 、i . . .l   、_、-・,´
  .、・       .・      .,..      ゙l   .  l   .  ____、l 、_ . ̄ ̄ '     .i  . 、l  .'"` ....}
  . .`-ニ.    '.__   '.`,,,,,,,,,,,_   ′ ..---x、  . ̄ .  ̄ ̄     l    .  l  . 、l  . . . .l
              `  .  .  .`   ., ....`-、′   .  、J  .  、,/`     .l . . .I     .  l
          .         .         .        .」    .r'´     .     、`   .  、'.
                                     ゙′    .    .   .   .`     .  '

756:名無しSUN
10/10/10 01:55:13 D1naPZ6n
雨上がりで星がきれいだったので彗星が見えるかなと思ったんだけど、厳しいですね(二重星団辺りを見た)。
写真投稿サイトに上がってたけど、相当暗いっぽいなあ。


757:富雄
10/10/10 02:47:35 wvX/zWTH
雨はやんでるけど曇天

758:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/10/10 05:39:48 jU1N5TPt
いつもの観望地点に来てて毎晩快晴微風なのはうれしいんだけど、
赤道儀が壊れてるらしくてちゃんと動いてくれない。何だこりゃ?
うれしいんだか、かなしいんだか、よくわからないよ。

10月の夜明け前ってオリオン座が南にあったりして双眼鏡で色々眺めてます。
持ってきて良かった。なかったら天の川眺めておしまいだったかもしれない。
M42って羽が広がってるというより丸い形の全体が見えますね、白黒ですけど。
北アメリカ星雲も双眼鏡で形が分かるんですけど、これも白黒で少し寂しい。
やっぱり色付き写真の方が好きなんだ。
でも、肉眼で見るこの透明感は何だろ? 写真が全て薄汚れて見えてしまう。

759:名無しSUN
10/10/10 06:18:10 x+fAY0QK
写真には
それを撮った人の想いが投影されてたりする。
ある意味撮った人そのもの・・・って違うかw

760:名無しSUN
10/10/10 08:09:19 BgWy38Tf
50cmのドブでM42を見せてもらって以来、眼視派です。
写真は明るいところが飛んでしまうし、ぶつぶつだし・・・

761:名無しSUN
10/10/10 11:21:15 9V6I6FZN
昨日は夕方から急速に空が晴れ上がり、
久しぶりの最高の空。
急遽出撃したが、天の川が天頂を横切るように見えるのは何日ぶりか。
16×70でハートレー彗星を確認。
M31の広がりの大きさにしばし息を呑むほどの好条件だったが、
結露に絶えられなくなり泣く泣く撤収でした@宮崎。

762:名無しSUN
10/10/10 13:04:39 v9nF6zhC
え?宮崎って晴れだったの?
日本全国雨だと思ってた。

by神奈川

763:名無しSUN
10/10/10 13:04:51 aVEQ+B9W
今日の夜辺りから関東もハレルヤ!?
URLリンク(www.imocwx.com)

764:名無しSUN
10/10/10 15:34:48 PJH44lOb
何だ今夜晴れかよ・・・いま自宅で腐ってる


765:705
10/10/10 16:42:01 iOQuk658
NexStar4SEキター
箱でけぇ
輸送用の段ボールを開けたら化粧箱が出てきて、
それを開けたらまた段ボールが出てきたときはどうしてくれようかと思った。

なのに筒ちっちぇー
焦点距離1325mmって誤記?
どうひいき目に見ても600mmくらいしかないような・・・
バロー内蔵?

しかし、三脚のてっぺんがチルトテーブルになってて赤道儀化できるとは知らなかった。
おおざっぱにしか極軸あわせできないだろうけど。

電池買って来なきゃ

ファーストライトは木星かな

766:名古屋のななし
10/10/10 17:05:32 KRzpv27l
いいなぁ><
わくわくしますね。今夜は晴天でとても綺麗に見えるでしょう!
私も見に行きます。夜ここでファーストインプ待ってます!!

767:名無しSUN
10/10/10 17:27:53 aVEQ+B9W
あの光学系は筒の中で折り返すような光路になってるので、
600mmなら×2でだいたい焦点距離とあってるべ。

768:名無しSUN
10/10/10 17:32:23 aVEQ+B9W
ん?なんか計算が変だ… orz

769:名無しSUN
10/10/10 17:35:30 x+fAY0QK
>>765
予備知識なさ過ぎなんじゃあるまいか。


770:名無しSUN
10/10/10 18:13:33 OWxvBeU9
>>767
マクカセだしx3で。

771:名無しSUN
10/10/10 18:24:14 7PfuEcvC
>>769
自演のネタ振りだから仕方ないよ

772:名無しSUN
10/10/10 18:26:26 LUsI3CjG
URLリンク(www.kasai-trading.jp)
主鏡移動式マクストフカセグレンのF値について
の段を読むべし。

>>765
おめ!
温度順応と三脚の水平は忘れずに!(でんこ風味)

773:名無しSUN
10/10/10 18:34:10 LUsI3CjG
連書スマソ

>>768>>770
600x2=1200ならいいんでない?
残りは筒外焦点でしょ。
2インチミラー付けたら100mmくらい消費しちゃうし。

774:名無しSUN
10/10/10 18:45:52 WkR6lulV
19時37分ころ、天頂上を東から西へ大きな流れ星、というか火球?@群馬南部。

775:名無しSUN
10/10/10 18:47:34 WkR6lulV
>>774
ごめん、18時36分の間違い。

776:名無しSUN
10/10/10 18:50:28 gASDBZJE
>>761
>M31の広がりの大きさにしばし息を呑むほどの好条件だったが、

そっか、条件が良ければそんなに大きく見えるものなのか。
都市部じゃ、双眼鏡を使っても中心付近のタマタマがぼんやり見える程度で、大きさを実感することは出来ないわ。

777:名無しSUN
10/10/10 19:10:18 3x5/WtzD
ハートレー彗星発見@10cm&5cm双眼鏡。
ペルセウス座の赤い星の近く(0.5度ほど)で見つけやすい。
星雲状だが色まではわからず。

778:705
10/10/10 19:13:31 iOQuk658
電池買ってきた

勘違いしてる人が居るようですが、筒の全長は340mmほどですよ。

補正版って焦点距離に含むんだっけ?
含んだとしても1000mmが限度でしょう。

779:名無しSUN
10/10/10 19:32:12 mTA+Iibu
補正板の裏に副鏡
光路は2回折り返し(約3倍)
筒外焦点

よって不思議なことはなにも無い。

780:名無しSUN
10/10/10 19:34:12 eDIz+X4S
副鏡って凸面鏡?だとすると合成でF値が大きくなるのかな

781:779
10/10/10 19:39:28 mTA+Iibu
補正板→メニスカスレンズ

つられて補正板って書いてしまった.....orz

782:名無しSUN
10/10/10 19:43:00 mTA+Iibu
>>780
メニスカス(片面凹)だから平面でしょ?

783:名無しSUN
10/10/10 19:49:26 mTA+Iibu
連投すまん。
平面じゃなかったです。
ゴメン

784:名無しSUN
10/10/10 20:06:58 EbQBAtq8
俺もオライオンのマクカセ買おうか迷ってるから早くレポよろ

785:名無しSUN
10/10/10 20:10:27 v9nF6zhC
又雲が流れて来ているのは>765が新しい機器を買ったせい

786:名無しSUN
10/10/10 20:11:23 vBKiIeam
観望おつ~ >>765 ファーストライトオメ~ 出かけたいけど・・出られない
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 2 月出 08:36 月入 18:53  星空指数 東京 90  岐阜 90
00時21分 カシオペヤ座RZ星が極小
00時51分 月が金星の北03゚18.4'を通る
10時52分 月が火星の南03゚31.4'を通る
・天文ニュース
ハートレイ彗星撮った…兵庫・養父のアマ天文家西岡さん
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
「きれいな星空を」願いは一緒 ライトダウン甲府バレー
URLリンク(www.sannichi.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年10月12日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年11月上旬 ハートレー彗星が肉眼等級に
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

787:名無しSUN
10/10/10 20:21:02 LYQMexdG
>>765
購入しようと考えてるんだけど、持ち運ぶ際にサイズとかどうですか?
出張のお供にしようかと。

788:705
10/10/10 20:30:11 3F6G15kq
携帯に変更

補正板じゃなくてメニスカスレンズでしたね、失礼

水平出しもせずに適当にセッティング。
で、木星指定したら視野に入るし、追尾もほぼ問題ない。
中心からずれたなーと気になったらカーソルキーをちょこっと押せばいい。
肝心の見え味は、赤縞クッキリ。 時々白縞(?)が確認できる。



789:705
10/10/10 20:46:12 3F6G15kq
>>787
鏡と経緯台で2・3kgってとこだけど、300×300×500以上の硬めのカバンが要るとおもう。
あと、ステンレス製三脚が重い。

デスクトップ観望できるようにはなってるので、三脚無しでもいけるっちゃあいける。

790:名無しSUN
10/10/10 20:54:26 LYQMexdG
>>789
車に積みっぱなしにするんで、三脚の重さはあまり問題じゃないかな。
フォークと鏡筒はジェラルミンのカメラケースでどうにかなりそうかな、情報ありがと。

791:名無しSUN
10/10/10 21:11:43 Ma4a2ArF
ペルセウス座η星を視野中央に導入、視野をゆらしてみても何も見えない。
15×45双眼鏡でどの程度の空が見えているのかと二重星団を入れてみた。
まるっきり星団に見えてない。関東平野の上を通ってきた光だもんね。
「これじゃ無理だ。早く寝よー」 明晩は久々の遠征だ。 @神奈川


792:705
10/10/10 21:41:31 3F6G15kq
自動導入がずれてきた。
さすがにセッティング適当すぎたみたい。

プレヤデス探させたら5度くらいずれてるし。
オマケの25mmアイピースだと、ちと倍率高すぎて端のほうの星がはみでてる。

追加アイピースは二個いるのか…

793:705
10/10/10 22:01:17 3F6G15kq
>>790
自家用車なら、鏡+経緯台組み付け状態で入ってきた干渉材入りの箱で良いよ。
アメリカ仕様の輸送に耐えてるから、たぶん安心。

794:名無しSUN
10/10/10 22:31:09 v9nF6zhC
早く飽きてオレにクレ

795:名無しSUN
10/10/10 22:37:51 Ixv3yl1o
今見えてる青白く輝く大きな星も木星ですか?

796:名無しSUN
10/10/10 22:54:59 bHUhMmc7
家族サービスをかねて嫁と5歳の娘を連れて戦場ヶ原へ。
いろは坂の渋滞のおかげで5時間かかったけど無事到着。
まだ日が落ちてないので、湯元まで足湯につかりに行き、頃合いを見て三本松駐車場に戻る。

最初は雲があったけど、日没時にはほぼ快晴。秋の天の川もクッキリ。
ドブの光軸調整と導入装置のアライメントも完了し、M2,M31をチェック。
まだ主鏡が外気に順応してないのでボヤっとしてるのでファンを回してしばし待つ。

そろそろ頃合いかと思った頃、娘が急に寒い寒いと言い出したので体温計で測ったら
38度5分....速攻撤収して先ほど帰宅しました....

797:名無しSUN
10/10/10 22:59:32 aVEQ+B9W
太陽系に木星が二つあるのか…

798:名無しSUN
10/10/10 23:01:48 yk2cHp+f
さてとハートレー見に行くかな・・・

799:名無しSUN
10/10/10 23:35:39 3iq1DTWk
>>796
体温計があるなんて、もともと身体が弱いのか?
とりあえずお大事に

800:名無しSUN
10/10/10 23:37:38 aUzF2kEc
昼晴れ→夜曇りがちの繰り返しなのでハートレーどころか、二つもある木星すらダメ
ってなんの事だよw

801:名無しSUN
10/10/10 23:37:49 Ixv3yl1o
今見えてる青白く輝く大きな星は、木星ですか?

802:名無しSUN
10/10/10 23:38:20 Vaz8M1Z/
さっき外に出たら快晴だったんで
急いで双眼鏡を自宅に取りに帰った。
それで、再度外に出てみたら・・・もう曇ってた。
@富山(高岡)
今度ハートレイ見れるのはいつだろうか?

803:富雄
10/10/10 23:45:45 wvX/zWTH
ハートレー見つける前に雲が流れてきやがった (´・ω・`)

804:名無しSUN
10/10/10 23:49:50 aVEQ+B9W
>>801
南の空高くなら木星、北西の空ならベガかな。
シリウスは…見えていれば東の空だけど、まだ上っていないか。

805:名無しSUN
10/10/10 23:53:16 aVEQ+B9W
ああ、東ならリゲルという線もあるな。

806:名無しSUN
10/10/10 23:58:12 aUzF2kEc
>>801
たぶんベガだと思う。星図みよ!

807:名無しSUN
10/10/11 00:11:55 I9iV/1Ev
方角すら書かないバカを構ってやるなんてお前等優しすぎ。

808:名無しSUN
10/10/11 00:12:26 k6Z4GliK
ハートレー、12x56双眼鏡で見えたけど、すぐ曇っちゃった。
いったん撤収でつ。1時になったらまた出かけよ。


809:名無しSUN
10/10/11 00:19:25 CM1zrhNC
今の空、これ晴天ではないですよね?@東京
うっすらガス状の雲があるのかな細かい星が見えないな…

810:名無しSUN
10/10/11 00:21:50 KbtSUhEZ
>>804-806
どちらかと言うと南東に近い真上付近だから木星と言う事でしょうね
みなさん本当に詳しいんですね
分からない事があったらまた聞きに来ますね
ありがとうございました

807 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

811:名無しSUN
10/10/11 00:33:16 doIDI85i
まぁ、807は正論だけどね

812:富雄
10/10/11 01:25:55 eaTeYlYB
ハートレイ 22x100でかろうじて確認。結構広がっているけどムチャ薄い・・・・

813:名無しSUN
10/10/11 01:42:47 yQO2Ck8i
22x100とかっていいもん持ってるなぁ…
それはそうと非常に淡いのか。
都会の真ん中では期待できそうにないね。

814:705
10/10/11 01:54:09 PS42L51M
総括

観測地:アパートの駐車場
広島県の山の中、しかし中国自動車道から500mくらいしか離れてないので天の川はよくわからない。
星座を結ぶにはちょうど良いくらい。
5等星は・・・見えてるのか?
自転車置き場の蛍光灯がすぐソコにあるので、アパートの建屋を盾にして頭をタオルで覆って見る。

左0.7(1.2) 右0.1(0.7) メガネ

オマケの25mmアイピース使用 50倍くらい?
フォーカスノブに微動なんてものは無いのでちょっとしんどい
フォーカシング中のブレは鏡筒の軽さと短さのおかげで小さい。 酷くても木星像直径の1/3くらい。
モーターの駆動音は、最速で動かすとさすがにちょっとうるさいけど、追尾の音は気にならない。

木星:赤い縞はクッキリ見えるけど、今って大赤斑消えてたっけ? 102mm鏡ってことを考えると見事。 コントラストも良い。
天王星:自動導入の恩恵&持っててよかったホームスターポータブル 緑色っぽいなー、でも面積が有るのを実感できるかと聞かれれば、そうは思えない。
M2:わからん。 後に自動導入がずれてたせいで見えなかったのだと気がついたときには既に隣の家の影に。
M31:モヤモヤっとしたモノは確認できるけど・・・ まぁ双眼鏡でながめるもんですよねー。
ミラ:おお、赤い赤い
M77:分らん
M74:見えるわけねぇ
M45プレアデス:視野からはみ出とる・・・滲んでるのはアイピースのハロ・・・だよなぁ
カリフォルニア星雲:見えるわけねぇ
M1カニ星雲:もやっと白いモノは見える
M42 43オリオン星雲二つ:もやっと(昇ったらどうなるんだろ?)

雲が出てきたし車のガラスにべったりと露が・・・撤収
焦点距離長すぎるかも。
いっそ高倍率に特化させるか・・・ハイペリオン8~24mmズーム・・・・・・

しかし、軽さは正義だ。

815:名無しSUN
10/10/11 01:57:43 yQO2Ck8i
レポ乙。
天王星は100倍以上でないと面積体には見えないよ。

816:名無しSUN
10/10/11 02:38:46 rTxgUaIf
光害地ですけどいつもより暗い空にオリオンの星雲が綺麗に見えました@板橋
写真で見るみたいに赤く妖しく見えるといいのになあ
ときどき人工衛星が視界を斜めに過ぎていくのが面白いなあ
双眼鏡70mmで見ちゃうと50mmでも少しさみしく感じちゃいますね
口径は偉大だ!100mmなんてもっと見えるのかなあ

817:名無しSUN
10/10/11 02:51:49 ICU5amwo
>>774
見ました!凄かったですよね!
埼玉県民の森に居ましたが、
集まって居た人達から一様に、
歓声があがりました。

818:名無しSUN
10/10/11 03:21:49 Xy29XEOX
10cm双眼鏡で色なしの写真の様にみえました。
6月のマックノートよりずーっと大きい。
ただ尾が無いのがね。。

819:名古屋のななし
10/10/11 03:26:44 yJAcXAEy
員弁の山に行ってきました。
低空に雲が流れていましたが、綺麗でした。
シーイングが悪く、木星は揺らぎまくっていました。


820:名古屋のななし
10/10/11 03:32:14 yJAcXAEy
705さん。レポ見ました。
超使いこなしてる感じ(><)

楽しそうですね!
貴方ほど楽々使える人ならば、きっとすぐにもっと大きなのが
ほしくなることでしょう

みなさま おやすみなさい


821:名無しSUN
10/10/11 03:52:20 k6Z4GliK
ハートレー再出撃成功
しかし直視双眼鏡は首が痛くなるなあ。
紡錘状に見えていましたが、どうも微光星と重なってそう見えているようです。
微光星を差し引くとM33より小さくて薄いのではと思いました。

822:名無しSUN
10/10/11 05:03:31 q0wzIz8u
まばらな雲が邪魔してたけど、午前4時過ぎて雲量0、今夏最高といえるクリアな空になったョ
光害は相変わらずだけど(てかウチの近所だけ嫌がらせ的に明るい)

BORG125SD + ×1.4テレコン + XL28で宙をひと流し。
すばるが丁度視野内に納まる観望向けの組み合わせ。

ハートレー彗星は ぼぉ と見えてるだけで、天文に興味がない人に見せても
これが彗星?といった状態、、、って、こんなもんですよね、普通
長く尾が伸びてる彗星なんか、そうめったに見られませんし。

だんだん倍率を上げて、最後はモノセン4mmで締めくくり。

4時24分(秒数不明)に、オリオン座ベアトリクスから
ぎょしゃ座エルナト/ハッサレーの間に向けて、その間を丸々横切る大流星
-2.5等くらい、痕というか、軌道に残った煙が地上の光に照らされたような感じで
一筋、、、もしかしたら強い光が目に焼き付いてそう見えたのかも。

                               @湘南藤沢

823:名無しSUN
10/10/11 05:10:17 rTxgUaIf
M41初めて見ました
双眼鏡で20個ほどの星が見えましたヽ(^o^)丿
おやすみなさいノシ

824:名無しSUN
10/10/11 05:14:31 j/WGaWOa
さいたま市
星があんまりよく見えるんで見沼田んぼの真ん中に撮影に行ってたんだが
3:53頃、カシオペアの上あたりからいきなり-2等くらいの明るさで
3°くらい離れた光点2個出現
共に天頂方向に1.5°/sくらいの早さで減光しつつ移動、20秒くらいで消失
明らかに飛行機ではなく流星でもなかった
オリオンとプレアデス撮ってる最中だったんで、残念ながら撮影はできず
イリジウムかと思ったけど、イリジウムが2個並んで見えるなんてことある?
イリジウムでないとすると何だったんだろ?

825:名無しSUN
10/10/11 06:50:51 37p9UOfo
>>824私も見ました。習志野市です。
私はオリオン座中心で観測&撮影していたんですが、ふとカシオペアの方を観たら、まさしく同じモノを見て、慌てカメラを向けましたが消えてしまいました。
直感「UFO!」と思いましたw
背筋がゾクッとしました。
何だったんでしょうね。

826:名無しSUN
10/10/11 06:57:02 btVBysHY
3時頃偶然目が覚めた。南中前後なら見えるんじゃないかとワイドビノと15×45を首から
ぶらさげ出撃した。η星のあたり5分ぐらいガンバって探索したが何も見えない。@神奈川
そのことに安心して?また寝た。

827:名無しSUN
10/10/11 09:52:42 /1jOIwRU
昨夜は久しぶりにクリアな空でしたね。
両眼で0.2ぐらいの視力ですが、目が慣れるにつれて、5等星や、オリオン座のそばに立ち昇る天の川の気配すら感じられたような気がしました@西湘
私も25x100でM41を見ている時に双眼鏡の視界に軌跡を残す明るい流れ星を見ましたよ。いつも以上に細かい星まで見える星団をバックに見事なコラボでした。
昨夜の収穫
M41、42、43、45、78
木星、二重星団
双眼鏡観測でおなじみの面々でしたが、一つ一つに見惚れているうちに朝になっちゃいましたw

828:名無しSUN
10/10/11 10:36:16 hKvlVMNk
やっと規制解除だ

昨夜は天気予報とGPV睨んで兵庫県まで走ったけど、18時頃から厚い雲が…
雲が全天を覆ったり隙間を見せたりする中、ハートレー確認してきました
ちょっと経過するとすぐ雲が覆って、時折小雨まで
防水とはいえ濡らすのが嫌で7kg弱の双眼鏡を三脚から下ろしたり上げたり
車の中で仮眠している時間の方が長かった

1時半頃、M42が視野の7割程の大きな羽を広げているのをしばし眺めて撤収
流星は明るいのが1個だけ

829:名無しSUN
10/10/11 10:58:53 7e4Z3Sz4
奥多摩と秩父方面だったら、どっちのほうが空が暗いかな?
どっちも天の川は見えるよね?

東京在住なんだけど、ベランダからの観望じゃ飽き足らなくなってきた…

830:名無しSUN
10/10/11 11:03:30 0k6zNjtR
>>829
明るさの比較
多摩>秩父>奥多摩>奥秩父

場所を選ばないと山が高いから視界が狭いよ。

831:名無しSUN
10/10/11 11:04:16 yQO2Ck8i
おおおおお、みなさん充実した夜だったんだな。


832:名無しSUN
10/10/11 12:30:42 fgkWJJLY
>>824>>825の報告が気になるぞっー
誰かほかに目撃した奴いなかったのかな?
ちょうど観測好機の週末だけあって大勢いそうだけど

833:名無しSUN
10/10/11 12:39:38 fgkWJJLY
ところで昨晩は雨上がり後だったけど夜露は大したことなかった?

834:名無しSUN
10/10/11 12:40:12 7e4Z3Sz4
>>830
ありがとう!
とりあえず昼間に何度か行った事のある奥多摩に行ってみようと思います。


835:名無しSUN
10/10/11 12:54:42 D2y473LD
>>833
夜露は酷かったですよ。
大きな水滴になってしまうほど。
ヒーター買わなきゃ。

836:名無しSUN
10/10/11 13:02:48 wwwkLP2X
>>833
同じく酷かったよ。すぐに機材ぐっしょり@山梨県内。
昨夜は10月中旬に差し掛かるにしては暖かかったし、コンディションは良かったね。
ただ期待してたほど透明度が良くなかった。
つーか東京近郊ではどこ行っても空明るいね。空が真っ黒なところに言って見てみたい・・・。

837:名無しSUN
10/10/11 13:44:51 GJ4yfSjv
でも明け方にかけて空気乾いてきて問題なくなってこなかった?@山梨東部

838:822
10/10/11 13:53:07 q0wzIz8u
>>837
うん
おもての車はビッショリだったけど、観望を始めてからの結露は無かった。

839:名無しSUN
10/10/11 13:55:19 jG6P37GN
>832
昨日屋上で牛タン焼いてる最中に、東から西に流れてたのは見た@宮城の湘南
何だったんだろうね、あれ。


840:名無しSUN
10/10/11 13:57:05 q0wzIz8u
牛タンじゃ時刻が特定できないだろ。

841:名無しSUN
10/10/11 14:12:41 ZRnRpm0K
>>840
いや、焼き始めの時間さえわかっていれば、焼け具合で秒単位で
時間を特定できるぞw

842:名無しSUN
10/10/11 14:25:42 q0wzIz8u
じゅーじゅーで20秒、、、とか?

843:名無しSUN
10/10/11 14:30:33 jG6P37GN
>840
すまん、牛タンによる胃の膨張によって俺の腹時計は不調をきたしていた為、時間はわからん。
因みに月が落ちる直前から焼いていたが、星を探すのに夢中で3割ほど牛タンは炭化した。

844:824
10/10/11 14:35:10 j/WGaWOa
今Satellite Trackerで今朝3:50~4:00の日本上空を見てみたけど、
どうもコスモス1833とイリジウム4みたい
実は視認した時間と5分ほどズレてるんだが、それ以外にそれと思しき候補が見当たらない
俺のカメラの時間設定のズレとSatellite Trackerのデータのズレが相俟ったんだろと納得しておく

845:名無しSUN
10/10/11 15:21:29 hKvlVMNk
牛タンに流れ星、最高に羨ましい組み合わせですねぇ…

自分の昨夜の一番の印象は、実は細い月でしたね
8cm双眼鏡で覗くと、光っていない部分の円形の影までがよく見えて
巨大な球体が太陽に照らされて細く光っている様が神秘的でした

自分にこの印象を描写できる絵心があればなぁと思います

846:名無しSUN
10/10/11 16:07:55 APDgV+hg
>>845
わかる
見事な三日月だったな。
細い月ってなんか妙にテンションあがる

847:Jellyfish ◆d7laO1R8d2
10/10/11 16:31:23 1dECWycO
昨夜はハートレー彗星見物と秋冬の銀河の撮影に龍神スカイラインへ行くも、
例によってYahoo天気予報&星空情報に騙されて、夕方から明け方までベタ
曇りでした。
が、途中、PM11時過ぎ頃に奇跡的に5分ほど晴れてくれて、ペルセウス座の
銀河の中を漂う宇宙クラゲのような姿を見つけることができました。

848:名無しSUN
10/10/11 16:38:52 hKvlVMNk
宇宙クラゲとは言いえて妙
アレを眼視して喜んでるのは天文オタクだけでしょうね

32cmドブとかだと違って見えるのかしら

849:名無しSUN
10/10/11 16:49:50 wwwkLP2X
>>848
30cmドブで見たけど、淡いフェイスオン銀河って感じ。
300倍まで上げて見たけど、300倍じゃ何が何だかw。60倍ぐらいが一番綺麗だった。
8cm屈折、10cm双眼鏡、5cm双眼鏡でも見たけど、明るさと形はやっぱり30cmが一番。
でも個人的には双眼鏡の見え味が正に宇宙を漂ってるって感じで一番気に入った。

850:名無しSUN
10/10/11 17:12:15 92MBOMJq
>>836
蓮華温泉超お勧め。

851:名無しSUN
10/10/11 17:13:47 28lspAIa
>842  うまいな。

誰も反応しない寂しさはよく分ります。

852:名無しSUN
10/10/11 17:27:06 hKvlVMNk
>>849
ほうほう
30cmで双眼装置とかいかがなんでしょうか
ワンルーム住まいの自分には大きすぎて買えそうに無いですが

>>842
ご、ごめんねw
天然でスルーしてた

853:名無しSUN
10/10/11 17:47:04 EmPvmHPZ
>>834
昨日奥多摩行ってきたけど悪くないですよ。
7×50でハートレイも確認できたしh-xなんかもキレイに見えますから。

ただ他の人も言っているようにポイントを定めるのがひと苦労です。
なんなら県境渡って山梨に入るといっきに暗くなります。
山梨県を悪く言うつもりはないけどw

854:名無しSUN
10/10/11 18:31:24 yQO2Ck8i
東京在住、やっぱり暗い空を追い求めるのには車が必須かな。
自動車学校中退するほど、車の運転には向いてなかった。
それでもあきらめずに取っておけば良かったと20年前のことを後悔。
おっと、行ったり来たりスレ違い…

855:名無しSUN
10/10/11 18:33:18 sjvwqDNe
先週ハートレーが見れんと騒いでいた人たち、夕べはさすが見れたでしょ。
自分も見れました。20cm反射100倍で見れたし、7×50の双眼鏡でも
見れた。                         @愛知県

856:名無しSUN
10/10/11 18:36:24 JYEikTnt
昨夜、4:25くらいの大きな流星みた人います?
精進湖で星景撮影の合間、突然でかいの流れました。
撮ってないときだったけど、あまりにデカイので痕は残るだろうと
慌てて痕狙いを撮影。たぶん流星痕だと思うけど判定を・・・

URLリンク(2ch-dc.mine.nu) 全体把握用
URLリンク(2ch-dc.mine.nu) 痕?拡大

拡大画像の痕らしきものの軌跡とおりの流れ方
右から左へ。 

おまけ
精進湖に移動する前、新五合目でポタ赤追尾撮影した白鳥座を
また来年夏の星座! 
URLリンク(2ch-dc.mine.nu)


857:名無しSUN
10/10/11 18:38:37 JYEikTnt
音なんて聞こえないハズなんだけど
プチッ ていうか ブッツ って感じのが聞こえた気がした。
初めての経験。

858:名無しSUN
10/10/11 18:41:52 yQO2Ck8i
>>856 おそらく同じ流星を822氏が見てる。

859:856
10/10/11 18:52:30 JYEikTnt
>>858
ありがとうございます。同じです。


860:名無しSUN
10/10/11 18:57:11 yQO2Ck8i
>>856
流星とはちょっと外れるけど、1枚目の画像で左下から右上に向かって
舌みたいに光ってる所って黄道光?

861:名無しSUN
10/10/11 19:05:12 JYEikTnt
>>860
普通にハレーションだと思います。
湖岸反対側の道路の光がキツイ場所なんで
超広角のとこに斜光が入り込んだダケかと。


862:名無しSUN
10/10/11 19:10:37 JYEikTnt
あれ。。。でも太陽の位置と合う
黄道光かも あれまー

863:名無しSUN
10/10/11 20:30:40 /5Twtalu
11月6日に青梅の御岳山に観望に行く予定です
御岳山に詳しい方情報お願いします

864:名無しSUN
10/10/11 21:09:56 3USpkP5R
21:06 天頂から南西に向け一発@朝霞

865:名無しSUN
10/10/11 21:14:57 0VB326Yo
観望画像おつ~ いい観望ができたようで出かけられなかったのが残念・・
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 3 月出 09:43 月入 19:43  星空指数 東京 70  岐阜 90
01時21分:ペルセウス座β星アルゴルが極小


・・そろそろ気になる天体現象
2010年10月12日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年11月上旬 ハートレー彗星が肉眼等級に
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

866:名無しSUN
10/10/11 22:37:55 PS42L51M
今日は曇りだ。
英語マニュアルちゃんと読まなきゃ

867:名無しSUN
10/10/11 23:13:44 ikUMlgM2
sΑΤΕΤΟは完′全なるヰちヵ゙_ィで′す!!!!!!!!

絶′対にえ′さを与′えずホウチしアら′してくだサい!!!!!!!!!!

868:富雄
10/10/11 23:20:10 eaTeYlYB
>>856
はくちょう座がきれいだ

869:名無しSUN
10/10/12 00:00:36 sJHeuFw1
今夜は一応晴れてはいるものの透明度が悪い@宮崎
ハートレー彗星の確認はどうにかできたものの、
薄い星雲状でしか見えない。
アンドロメタも中心部分が淡く見えるだけ。




870:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/10/12 00:20:51 ZQelXEq0
>>856 の一枚目に写ってるのは黄道光ですよ。精進湖から東方向って意外に暗いのね。
地面近くが全体に白っぽく明るいのは関東の市街光で仕方ないけど。

この時期夜明け前頃に、オリオンの狩人の頭の上辺りで銀河と交差して黄道光は雄大な感じ。
天の川は北を向いて見上げると北極星の上に東から西に長く見えてこれは繊細かつ雄大。

871:名無しSUN
10/10/12 00:27:19 9sesGWcS
雲が切れて星が見えてきた、透明度まずまず@平塚
12x50双眼でハートレー彗星なんとか確認
二重星団が奇麗だ

872:名無しSUN
10/10/12 01:48:34 ZeBNURBf
今の時間(01:30頃)東のオリオン座の下の方で一際輝いているのは何でしょうか?@東京

873:名無しSUN
10/10/12 01:54:06 gXAw8H0z
焼き焦がすもの

874:名無しSUN
10/10/12 01:54:58 u3pHGMCA
シリウスかな
冬の大三角のひとつ

875:名無しSUN
10/10/12 02:19:05 ZeBNURBf
>>874
ありがとうございます、確かにシリウスでした。
すごく綺麗ですね~。
最近深夜の散歩ついでに夜空をじっくり見るようになったけど、
けっこう夢中になっちゃいますね。
この間は偶然流れ星を見れて嬉しかった。
望遠鏡が欲しくなってきたなぁ。

876:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/10/12 02:32:05 ZQelXEq0
>>856-857
はやぶさ帰還時の衝撃波音を公開! 国立天文台
URLリンク(www.miz.nao.ac.jp)
大きくて明るい流星ならこんな衝撃音が聞こえるのかもしれませんねえ。
光が見えてから音が聞こえるまで数分の時間差があるそうですけど。

877:名無しSUN
10/10/12 03:44:19 nhRxv7iT
オリオンはわかるのにシリウス知らない人っているんだね、やっぱ...

いや、馬鹿にしてるんじゃない
知り合いのレースクイーンやってた娘がそうだったもんで

878:822
10/10/12 06:41:18 xxvslIZA
>>856
おお、特定はできないけど、私が見たのも多分これ。
写真を撮っている人がいたとは。

もしかして、あなたは星野撮影用にGXRを買って、
先日(8月末)ヤフオクでGRD3を手放した方ではありませんか?

879:名無しSUN
10/10/12 07:08:55 zpXEdAH2
2時に星が見えてたんで、車に望遠鏡積んで海に行ったら、到着時点で満天の曇り空。
牛丼屋でカレー食って、しょぼしょぼ帰ってきた。

仕事の時間まで寝る。

880:名無しSUN
10/10/12 07:11:41 zpXEdAH2
>>877

私立中学を受験するという、知り合いのクソガキが使っている問題集を見せてもらったら、いろんな星座が書いてあって、主な一等星の色と名前を答えさせる問題が載ってた。
ちょっとやってみたが、全問正解は無理だった。


881:名無しSUN
10/10/12 12:33:44 nHIMo0Zy
. . .: .  .  . : :  . ゜ '  ; ゜ ; . * . .  , . .゚ . , ' . :. . .: .
  ゚., ' さ '    .: : :.゜  ゜・。て ゜. .; ' . .  , . .  .. '   ゚., ' . . '
。  . ' .   '  :  : : . * . .  , . .゚ と:. * . .  , . .゚ . , . . + : . .
  .  ,.゚  .  ゚ ゚ ミ:・;. ... ' . . '  。  : , '   .  ,.゚  . .  , . .
 ゚ . ,  ' . . ..  , ミ  . ' 。  . ' .: ' . . '  。 ゚ . は' ,.゚  .  ゚
. . .: .  .   ,  . ' 。 ☆  . ' .   '  :  : :   '  ; ゜ ; . * . 。 ゚ .
  ゚., ' . . '  :;. ... ' . . '  。 ゚ .  .  ,  . ' 。  . ' ... '   ゚., ' . .
。  . ' .異  : ;. ... ' . . '  。 ゚ . ,.゚  .  ゚ ゚  +  ,  . ' 。  . ' .
  .  ,.゚  .  ゚ ゚  +   :. * . . 常 .. '  : , '   .  ,.゚  . ゚ ゚  +
 ゚ . ,  ' . . .  '   * . . .: : . ゜ ゜ ・ ゜ .゜ ;. ... ' . . '  者゚ . ,  '

882:名無しSUN
10/10/12 13:11:13 mafPlMs9
またしばらくは曇り空になってしまうのか?
折角今日新しいアイピースが届くというのに

883:名無しSUN
10/10/12 14:18:47 n65IbInh
>>857
> 音なんて聞こえないハズ

でも実際に聞えてしまった以上そんな筈は吹き飛ぶわけで、
一体どういうリクツなんだか気になるよね。

これはもうダメ?

しし座群で、音聞いた人いる?
スレリンク(sky板)

884:名無しSUN
10/10/12 14:34:26 gXAw8H0z
今ごろ彗星はミルファクとランデブーかな。

885:名無しSUN
10/10/12 14:52:29 5aHA2+7E
流星の音は前々から議論が絶えないな、自分も聞いたことあるが幻聴だと言われたら返す言葉ないしなぁ
こういうのなんだっけ?悪魔の証明だっけか?

886:名無しSUN
10/10/12 15:53:38 fM3nS9g5
>>863
もう、何年も行っていないが…
ケーブルカーは、夕方には動かなくなるので、一時間半の夜間登山
(しかも急坂)をしたくなければ、夕方には着くように。
(ネットで正確な時刻を調べよう!)
見晴らしは、ケーブルカー駅を降りて東側(分岐点を右側)の
広場の方が良いが、こっちは東京方面なので、夜景の光が強烈。
したがって、ケーブルカー駅を降りて西側(分岐点を左側)に行き、
長尾平で見る事になる。
11月の山の夜はかなり寒い。

887:名無しSUN
10/10/12 15:56:27 fM3nS9g5
>>863
おっと、ケーブルカーの最終発車時刻に、JR御岳駅に着いてもダメ。
JR御岳駅→ケーブルカー麓駅 までもかなりの急坂なのでバスを使おう。
したがって、バスの時刻も調べよう。

888:名無しSUN
10/10/12 16:10:12 lgTeMxhw
>>885
音がするかどうかについてはもはや議論の余地もなくて、
流星発光時に放射されるVLF(超長波)のデンパがうんたらかんたら。
URLリンク(sonotaco.jp)

それがナゼ音波としてヒトの耳に聞えたりマイクで捉えられるのかはよくわかんないです。

889:863
10/10/12 16:54:13 EBsMl1L8
>>886-887
大変詳しい説明をありがとうございます!
バスとケーブルカーを乗り継いで行くのですね。
一応、宿坊は取りました。
登山用のテント持ってないし、この季節野宿はできませんので。。。
地図でざっと見ましたが、やはり長尾平が一番展望がよさそうですね。
御岳神社の境内ですと、あまり視界が広がらないのかな。
寒さ対策としてフリースの毛布も持参します。
ありがとうございました。感謝します。


890:名無しSUN
10/10/12 17:35:44 YT1/Etz6
観望遠征おつ~  
さてと今夜の天体現象はと・・・  
・月齢 4 月出 10:45 月入 20:38  星空指数 東京 10  岐阜 90
     くじら座ο星ミラが極大(2.0~10.1等、周期332日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
16時46分 月が最南(赤緯-24゚27.4')
・天文ニュース
ニッケルと鉄でできた火星の石
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
いっかくじゅう座の星形成領域
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)
輝く彗星、ときめく眺め 久万高原・観測館
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)


・・そろそろ気になる天体現象
2010年10月12日 長周期変光星のミラが極大のころ
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年10月22日 オリオン座流星群が極大(出現期間10月10日~11月5日)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
2010年11月上旬 ハートレー彗星が肉眼等級に
URLリンク(www.astroarts.co.jp)
URLリンク(www.astroarts.co.jp)

891:sage
10/10/12 19:27:13 y5rX1KPI
星見初心者です。
今木星を見て感激。
ガリレオ衛星みえてます!
4衛星ぶんぐらい左の星が何なのか気になります。
当方 ビクセンのアルティマ9-22x50,
大阪北部からでした。


892:名無しSUN
10/10/12 19:37:26 UAqN7jAP
4衛星ぶんぐらい左ってどういう意味?

893:名無しSUN
10/10/12 19:38:34 u3pHGMCA

 ・  ・ ・ ● ・
左から
カリスト、エウロパ、イオ、木星、ガニメデ

894:名無しSUN
10/10/12 19:44:27 8QHOhlOP
あの辺だとうお座の20番星かな?

895:名無しSUN
10/10/12 19:50:17 UX6un4/9
>>893
ちゃんと木星に見えるワラタ

896:sage
10/10/12 19:52:09 y5rX1KPI
>>892 893
レスどうもです。
4衛星分ぐらいの角度を左へって意味です。
なにぶん初心者なもんで表現が稚拙です。
でも、初めて見た木星の衛星には感激しました。

897:名無しSUN
10/10/12 19:56:00 UAqN7jAP
>>896
”衛星分"ってのが意味が分からないんだけど。
>>893のカリスト~ガニメデと同じ距離ってこと?
それともそれの4倍ってこと?

898:名無しSUN
10/10/12 20:05:23 y5rX1KPI
>>893のカリスト~ガニメデと同じ距離ってこと?
多分そんな感じです。
空、というか天空の尺度って、素人には難しすぎます。


899:名無しSUN
10/10/12 20:16:00 gXAw8H0z
腕をのばして縦に握った拳が約10°だよ

900:名無しSUN
10/10/12 20:16:29 UAqN7jAP
>>898
それだと「GSC5255.1145」って5.5等星かな。
その距離のさらに3倍ちょっと先には天王星もいますよ。

901:名無しSUN
10/10/12 20:27:18 y5rX1KPI
>>それだと「GSC5255.1145」って5.5等星かな。
その距離のさらに3倍ちょっと先には天王星もいますよ。
ありがとうございます。
いましがた雲がかかって来て木星本体も見えなくなりました。
899さんの助言もふまえ、もうちと星見の勉強しなくっちゃと
思いました。
有難うございました。


902:名無しSUN
10/10/12 20:30:25 8QHOhlOP
おお、星見仲間が今日から一人増えた!

903:名無しSUN
10/10/12 20:39:13 GfckINQz
ここの人たちって、
みないい人たちだね。
気持ちがほっとするよ。

904:名無しSUN
10/10/12 20:40:41 y5rX1KPI
>>902
完璧な初心者ですよ。
ここに加えていただけるだけで望外の喜びです。

905:名無しSUN
10/10/12 21:31:56 udcxmRF/
オレって応用力が効かないバカなんだけど

URLリンク(www.astroarts.jp)
なんでこの絵だと右側が東になるのか理解出来ない。

906:富雄
10/10/12 21:35:42 BM16xK72
>>905
プリントアウトして天井に貼ってみ

907:名無しSUN
10/10/12 22:01:31 PIrcSgfy
北半球の人が南半球に行くと
西から日が昇って東に沈むような錯覚を起こすんでしょうか?

908:名無しSUN
10/10/12 22:05:56 8QHOhlOP
10/11 0時現在の木星近辺の「生」星図、括弧内は等級。
画面下が地平線で木星は日に日に画面右の方に動いてる。
画面の対角線が約5度、双眼鏡ならもうちょっと広い範囲が見えているはず。
URLリンク(up3.viploader.net)

909:名無しSUN
10/10/12 22:08:31 8QHOhlOP
星座早見盤は頭上にかざして見る、ってか。
そいや、そのハートレイ彗星、まだ見て無いや。


910:905
10/10/12 22:23:16 udcxmRF/
ありがとう、理解出来た。

911:名無しSUN
10/10/12 22:29:11 n0GttZFo
>>908
これは分かりやすいですね!ありがとうございます
横レスですみません

912:名無しSUN
10/10/12 22:38:52 F/ILYxLt
>>908
天王星がこんなに小さいのにちゃんと青緑に写ってますね。
綺麗だ。

913:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/10/12 22:50:09 ZQelXEq0
これくらいの明るさの写真が一番綺麗に見えるねえ、

914:名無しSUN
10/10/12 22:56:06 PIrcSgfy
ググッたらやっぱり南半球では錯覚を
起こすそうですね

915:名無しSUN
10/10/12 23:38:55 XtrN3Rlu
>>914
昼間は星が見えないからまあいいとしても、オリオンはひっくり返って歪んでるわ
さそり座も逆さまのまんま天頂まで高くなるわ、星空の土地勘が丸で掴めない。
流星経路を星図に記入しようにも全くお手上げ。しまいには気分まで悪くなる。

916:名無しSUN
10/10/12 23:45:05 8QHOhlOP
それは想像しただけでもくらくらしてくる。
なんだか鏡を見ながら紙に文字を書くような気分だな。

917:名無しSUN
10/10/13 00:09:02 Il+VFunY
急に晴れたので、近場でハートレー彗星@28x110双眼鏡。
広がりは約0.5度、細長い中央集光(核?)が有る様な無いような。
淡いね。

918:名無しSUN
10/10/13 00:14:38 +ryZ4XJu
28x110双眼鏡欲しいヽ(`Д´)ノ

919:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/10/13 00:24:01 ZVGvYOnD
URLリンク(www.astromart.com)
Garret Optics 28x110mm 射出瞳径 3.9 になりますね。

920:名無しSUN
10/10/13 00:27:25 +ryZ4XJu
でっかいのね・・

921:名無しSUN
10/10/13 00:32:11 Il+VFunY
>>917 だけど、中心の細長いのはイオンテールか。
>>918
Garrett opticalから直輸入で買えるよ。
円高の今がチャンス!
ただ28xは光学性能にばらつきがあるかも。
20xの方が安全。

922:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/10/13 00:35:31 ZVGvYOnD
URLリンク(www.petersonengineering.com)
アームとかイスとか周辺も一式ないと辛そうですね、でもいーなあー、

923:名無しSUN
10/10/13 00:37:53 7jcRVUfb
なんかブライト艦長の弾幕薄いよ、の声が聞こえてきそうなシステムだな。

924:名無しSUN
10/10/13 00:40:29 +ryZ4XJu
カメラ三脚じゃ無理だなこりゃ・・・

925:名無しSUN
10/10/13 00:45:28 wtbKN0sR
80mmまでらしいけど

URLリンク(www.zizco.jp)

で売ってるな、TVJだけど。


926:星 ◆Dun27i3uXwQ8
10/10/13 00:48:27 ZVGvYOnD
URLリンク(www.nikonvision.co.jp)
安心なのはこっちかな、、、覗かなくなって粗大ゴミに落ち着きそうだけど、
瞳径6mm あるし、

927:名無しSUN
10/10/13 00:52:16 wtbKN0sR
そこまでいくなら素直にフジノン25x150のアクロでいいような肝。


928:名無しSUN
10/10/13 00:54:11 Il+VFunY
28x110は7kgという軽量さが良い。その分、ガタはあるけどね。
10cmと同じにカメラ三脚で使えるよ。

929:名無しSUN
10/10/13 01:08:52 +ryZ4XJu
久しぶりに英語読んでしまった・・
しばらくは70mmでがまんしよう・・・

930:名無しSUN
10/10/13 01:29:04 x+tKYYy5
ハイランダー、高かったけど軽量お手軽で稼働率は高いですよ
ただ50倍アイピースが12月中旬以降までメーカー在庫が無い…
市販のアイピースで合うものが無いのも残念なところ
加工して合うという話のあるナグラー4.8mm、ミードUW4.7mmの生産中止が泣ける

931:名無しSUN
10/10/13 01:49:44 aNfPaqFp
>>907
赤道上じゃ南から昇って、南に沈むのかい?

932:名無しSUN
10/10/13 02:17:21 8JC3/Pv9
ハートレイを30cmドブでやっと見た。
いままで望遠鏡ダスト雲湧いてくるような嫌がらせうけてたからなw
まあ今日も雲多いし、湿気もすごかったけどね。
最初双眼鏡で探したけど結構手間取った。
2重星団に連なってた先週木曜のほうが、まだ見つけやすかった。
それにしても天頂近くでドブでは導入しづらい。

大きさはM33とかと同じくらい?
真ん中は結構集光してるけどね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch