08/04/13 00:08:34 2heCXa08
やべ、酒呑んだら落ちていた。
続いて質疑応答、下書きは全部書いたけど、長いのでオレ的に印象的なものを。
()は回答者、敬称略ちゅうことで。
メモから起こしたので、間違いにはツッコミよろしく。
Q3 【尾翼】M-Vに尾翼は必要なかったの?
(森田) M-V以前は空力安定のために必要だったが、それをM-Vに適用するとなると
かなり大きなものが必要になる。
重量的に不利になるので、ロケットの制御技術でカバーしようと考えた。
新型固体ロケットもM-Vと同じ考えだ。
Q4 【あのロケット】新型固体ロケットを開発してなおGXロケットをなぜ開発するの?
...すいません、聴いてるこっちがドキドキしてメモがめちゃくちゃです。
Q6 【センサーてんこ盛り】かぐやの観測機器って全数同時稼働はできるの?
(加藤) 無理、だいたい「マルチバンドイメージャ」または「ハイビジョンカメラ」
または「レーダサウンダ」と「その他」の組み合わせ。
これは受信できるデータ量の関係。
またカメラと同時に稼働させないと、月のどこのデータかわからないこともあるため、
カメラと組み合わせで稼働させる機器がある。