10/09/05 01:42:37 3gV9V8zX
今年に入ってから太陽黒点の数は順調に回復している。それが全く影響してないって事はないだろう。
アルゼンチン・チリは異常な寒波に見舞われている。貧困の多い地域でもあるし、普段経験してない
寒さは命に関わる。
こっちは暑さで命を落としてるがな。熱を送れたら大勢の人の命を救えるのに。
947:名無しSUN
10/09/05 06:01:52 XADGNKE6
太陽タイガイニシロ
948:名無しSUN
10/09/05 06:31:43 3FXqbgtk
ちょっと待て。
夏に暑く、冬に寒いのは当たり前だぞw
949:名無しSUN
10/09/05 10:37:28 j8o+ODr6
>>946
>こっちは暑さで命を落としてるがな。熱を送れたら大勢の人の命を救えるのに
向こうを流れてる寒流をこちらに、こちらを流れてる暖流をあちらへ流せれば可能
950:名無しSUN
10/09/05 11:38:35 XZJv8Bqb
>>946
>こっちは暑さで命を落としてるがな。熱を送れたら大勢の人の命を救えるのに。
クロマティ高校の林田も似たような事を考えてた。
951:名無しSUN
10/09/05 11:54:07 VWEq6TC1
人類が滅びる映画みたいな最悪なシナリオが現実になるのかな?
952:名無しSUN
10/09/05 14:33:04 lTNsZoT+
今南南東に輝いてるクリーム色の恒星の熱量が凄まじいんだが。
肌がヒリヒリする。
953:名無しSUN
10/09/05 14:37:49 QpcKC9D5
赤色超巨星って密度は太陽に比べると超スカスカだけど、近くから見たら半透明に見えたりする?
954:名無しSUN
10/09/05 22:03:10 KjmS5YKL
>>939
> 猛暑の原因は太陽の膨張による光度増大だな。
膨張による影響で 人類は あと どれくらい 生存できるのかな?
955:名無しSUN
10/09/05 22:57:27 Uis/r23b
この膨大なエネルギーを金に変える事を考えろ
956:名無しSUN
10/09/06 20:59:12 Is6maukh
>>953
見えるんじゃないかな
おそらくミラみたいなぶよぶよな星だと白色矮星になりかかった青いコアが透けて見えるはず
957:名無しSUN
10/09/06 21:23:04 Is6maukh
>>954
計算上では生物にとって危険な光度になるのは数億年先らしいから心配するな
それまでにどっかの星に移住してるか死滅してるかのどちらかだろう
次スレ立てて。スレ落ちちゃうよ
↓↓
958:名無しSUN
10/09/06 21:47:53 mwxrhf78
太陽って黄色じゃないよね
何色?肌色?
959:名無しSUN
10/09/06 21:52:48 Is6maukh
>>958
ナチュラルホワイト色らしい
URLリンク(marukawa-elec.com)
960:名無しSUN
10/09/06 21:57:54 DSmYzzfC
地球上だと大気の青と中和されて白く見えるんだってさ