【無職】30代真知宇☆本スレ☆観察☆4【童貞】at SHUGI
【無職】30代真知宇☆本スレ☆観察☆4【童貞】 - 暇つぶし2ch109:枡田 真知宇(ますだ まちう)~伝記的考察~
10/10/30 18:34:35
(1)誕生篇
昭和51年8月24日、京都府の母子家庭に生まれる。
兄弟は無く、母親も仕事で留守勝ちな為孤独な幼年時代を過ごす。
母親と法的な婚姻関係に無かった父親はこの息子を認知せず、
また幼年時代の麻厨と直接会う事は極めて稀であったようで、
その為か今日も麻厨本人から父親の事が語られる事は滅多に無い。

ちなみに母方の苗字と思われる「枡田」一族の出自は不祥であり
本人が語るような桓武平氏との繋がりは皆無であるばかりか
後述の通り北海道の出身である事を考えると、
枡田一族が被差別部落民である可能性は極めて高いと言えよう。

その後小学生までの間に一度母親の出身地である函館に転居するが
程なくしてまた京都に戻る。
この事からも母親の血筋の賤しさと職業の不安定さ、
一家の生活の貧しさが伺え、その事が幼い麻厨本人に歪んだ虚栄心と
屈折した上昇志向を植えつけたであろう事は想像に難くない。

結果私立中入学を志し進学塾である成基学園に入塾するが、
結局受かった私立中は偏差値49の大谷中バタビアコースのみ。
偏差値50未満、即ち平均点を下回る私立中等、
公立中に比べれば学費が高いだけでバカを純粋培養する様な物であり、
わざわざ通う意味も無いと思うが、そこは枡田家なりの虚栄心と、
恐らくはそのまま小学校の同級生と同じ中学に進学する事-
即ちイジメへの不安の産物であろう。

だがその直後受験した塾の部内模試で社会科のみ偶然偏差値94を記録。
冷静に考えればマグレ以外の何物でもないのだが、
私立中受験が惨憺たる結果に終わった麻厨にとって、
この偶然は絶好の気休めとなったのみならず、
その後幾度も繰り返される現実逃避の拠り所となり、
その事が非現実的な万能妄想と
それに基づく怠惰の正当化へとつながるのであった。(続)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch