銀河英雄伝説 素朴な疑問Vol_80at SF
銀河英雄伝説 素朴な疑問Vol_80 - 暇つぶし2ch242:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:21:38.92
同盟の元軍人にも厚く遇するというのがあった気がする

243:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:23:03.38
退位した女帝を保護するようなものだわな。>元帥年金

244:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:23:43.36
ミュッケンやクラーゼンは知らんが軍務尚書と統帥本部総長は
円満退職じゃなかったんだから普通の退役軍人と同じ扱いをされるとは限らないのでは
それにもらえるとしてもゴールデンバウ朝と比べてローエングラム朝は
高官の給料や年金は抑え目になるんじゃないかな

245:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:26:34.13
元帥や将帥連中は大幅減額、一般兵士なんかは>>240さんの
いうとうりそのままってとこでしょ。(ゴ朝よりむしろ増額
した可能性もあるかな)

246:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:31:04.90
>>241
わからないけど、ソ連は旧体制側の人間を懐柔する意志が皆無だったから、
年金も払わなかった可能性が高そう
ちなみにロシアは旧ソ連の年金は全部払ってる
8月クーデターに参加した元保守派も高額な年金をもらってるし

247:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:42:50.55
>>244
そういう杓子定規な判断で無意味な見せしめのために減額するよりは、
年金程度の金で寛大さを見せたほうが政治的メリットは大きいよ
民を害したわけでも、ラインハルトを倒すために積極的が動いた(あるいは動いたことにされている)わけでもないんだから、
厚遇したほうが軍人層の受けは良い
世襲の特権ではなくて、軍人としての功績に払われる金だからね

248:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:47:48.58
退役軍人会を敵に回すと、彼らの元部下や子息達の多くが勤務している現在の軍内部に混乱が生じるので
余程の馬鹿でもない限りやらん

249:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:48:11.04
>>247
 彼らは軍人であるけど同時に旧体制の貴族でもあるからね(クラーゼン
は不明)支給にしても減額した可能性の方が高いと思うな。
 軍人層(中核の平民兵士)には、一般兵士の年金、給料上げる方が
効果的だと思うな。

250:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:51:58.15
>>249
貴族としての特権は撤廃するけど、軍人としての正当な権利には手を付けないってところでしょ
貴族だって理由で軍人としての功績まで否定する理由がない

251:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:54:57.15
>>250
そもそも彼らの軍人の功績がどの程度のものだったか微妙だからな
ミュッケンベルガーはそれなりの実力と実績はあったけど
後の三人はわからないのでブラウンシュヴァイクと同じく
たいしたことはしてないけど家柄と権謀でのしあがった可能性もある

252:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:57:12.69
ロシアのプーチン首相は、部下に恵まれないカイザーラインハルトなイメージだな
同じ宇宙にいたらラインハルトとヤンをも凌ぐと思うが。

253:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 22:58:48.73
>>251
よほど悪名の高い政治軍人なら見せしめ的に処分されるかもしれないけど、
そうでないなら大過なく勤めたってだけで、宮仕えの世界では年金満額もらえるだけの功績とみなされるよ

254:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:13:29.75
>>250 253
 悪名はともかく、彼らは上にもあったけど旧体制派(と見なされ)
で、逮捕されるくらいの存在だからね。旧体制を一新して新体制
築こうとする新王朝では冷遇されるんじゃないかな。(逆に
粛清されても不思議はないと思う。)
 門閥につかず大過なくつとめた大佐クラスあたりまでが、貴殿の
いうようなものに相当すると思う。

255:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:16:42.00
>>254
いや、だからね…
旧体制の要人から地位は奪っても、年金は奪わないのが普通なんだってば…
刑事訴追されるぐらいのことやらかしててもね
年金奪うぐらいなら、命奪ったほうが早い

256:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:21:06.77
年金がそのままでも財産はがっぽり持ってかれるからな。
旧同盟の年金もそのままかな?慰撫政策って面もあるだろうし。

257:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:27:05.14
>>255
 普通と言われても というか、言われたら反論出来ないけど。

 この物語的には、(特に反抗したわけでなく旧体制の象徴、あるいは
 いずれ反抗してくるだろうという理由で)逮捕するくらいの相手なら
 粛清とまではいかずとも冷遇するだろう(一般平民の手前からも)
 と思ったわけです。むしろリヒテン公と同じく粛清してもおかしくは
 ないのではと。別にこれが絶対正しいと主張してるわけでじゃないよ。
 私はそう思うってだけです。

258:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:27:07.18
>>256
財産には課税と追徴金、地位を利用しての不正蓄財があったら全額没収の上で多額の罰金
これで息の根止めれるしね

259:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:28:49.73
>>257
一般平民出の将兵の手前があるからこそ、冷遇できないということをずっと言ってるんだけどね
貴族特権と軍人としての権利を混同してない?

260:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:31:36.13
>>256
旧同盟軍人に対しては>>242のように言ってるから
(特に下級兵士ほど)ちゃんと遇してるんじゃないかな。

261:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:38:52.02
まあ~難民が帝国領に入ったから同盟軍と戦争とか、同盟軍がイゼルローン回廊塞いだから
帝国が攻め込んで戦争とか、この物語は外交とか謀略とか諜報とか破壊活動とか
全く無いに等しいのも珍しいよね。

262:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:44:12.70
>>259
平民出身に対してならそうだろうが門閥貴族出身なら
一般人は気にしないというかむしろ喜ぶのでは
平民は貴族に対しては憎しみ持ってたから貴族が
討伐対象になったら積極的に略奪殺戮しまくったとか
ラインハルトも貴族はできるだけ怒りに燃える平民に
復讐させてやりたいとか思ってたような記述もあったし

263:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/26 23:48:47.72
>>259
一般兵士や市民?の手前あるからこそ、旧体制に属する軍人、貴族
たちを冷遇するんじゃないの?代わりに一般兵士や市民の権利を強化
することで(人気とりとの声もあったけど)政権基盤固めようと
してたんじゃなかったっけ?
 軍人としての権利 旧体制派として逮捕、拘禁するけど
 現在までの軍人としてのキャリアは尊重して年金は満額
 あげますよって ことですか?これが普通だと言われると
 反論しようはないですが、先にも書いたように物語的には
 それやったら、一般兵士、市民から旧体制打破すると言い
 ながらその高官を保護するのかって反発買うと思うので
 冷遇(年金で言えば減額かな)するのではないかと思う
 わけです。

264:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:15:10.17
最後まで貴族側で戦ったファーレンハイト達を厚遇してるのに、
逆らってもいない高官たちに法律に乗っ取って年金を支給することが保護?馬鹿じゃないの

265:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:19:41.50
>>261
まあラインハルト自体弁舌爽やかって訳でもないし

全軍を鼓舞する演説たってみんなが陶酔してるから効果がある訳で

266:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:20:33.13
市民の反発を恐れるならファーレンハイトは処刑しないといけないよなw
虐殺者ブラウンシュヴァイクに最後まで忠誠を尽くして抵抗してたんだから
何せ中将にして貴族側の主力艦隊の指揮官。そう多くもない将官という帝国軍の高官だぜw

267:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:32:43.20
ファーレンはあっさり許しすぎだろうって気はする。形式的に降格させてしばらく
閑職に回した後復帰させるぐらいしてもおかしくない。

268:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:37:55.69
ファーレンハイトの真似して処刑された同盟の奴いたよな

269:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:41:40.47
>>268
あいつらバカだよな。
嘘でも「軍部においての全責任は将官一人にあります。何卒将官のみを罰し、他の将兵には寛大なる処置をお願いします」
ってレベロと一緒に頭下げれば、せいぜい禁固1年ぐらいで済むだろうに。ひょっとしたら「余に仕えないか?」になったかも。
でも、100人中99人は、あぁいう行動するんだろうな。

270:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:48:34.42
>>269
統帥本部総長が敵国の長の人となりをろくに知らないのは不自然だけど話しだからな

271:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:50:48.97
ひょっこりオーベルシュタインが現れて彼らが言うことを信じてはいけませんとか言いそう

272:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 00:55:02.85
さすがにフェザーンからやっては来ない

273:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 03:48:42.72
プーチンは隙が無さ過ぎるからその点が金髪や魔術師とは違うね
敢えて言えばタイプとしてはルビンスキーなんだけど
ルビンスキーは帝国の誰かが言ったように竜頭蛇尾すぎた

ん…?
プーチンは情報戦の天才という側面もあったな

ブルース・アッシュビー
こいつだ こいつが一番しっくりくる


274:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 07:22:27.98
>この物語は外交とか謀略とか諜報とか破壊活動とか
>全く無いに等しいのも珍しい

ヤンや金髪を尊敬とかいって現実みたいに思って勘違いしてる連中いるけど
銀英は演義みたいなファンタジーであって歴史記録や軍事政治記じゃないから

275: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/09/27 07:48:07.04
帝国で元帥にもなろうという軍人なら有爵者なのが普通だろうし、他の貴族との通婚関係などもあるだろうから、リップシュタット盟約に本人が参加していたり、親族が参加していて同調を疑われたりする素地はあると思う。

現実の同調具合は怪しいものだけど、拘禁して権力を奪取する口実として使うには十分だろうね。

276:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 08:04:35.91
>>266
 旧体制の象徴とみなされる3長官と下級貴族の彼を
同列に見なすのはいかがなものか。あくまで一般兵士、
民衆から見ての話だからね。ファーレンハイトを旧体制
の象徴だと思ってる人は少ないのでは。
とはいえ>>267さんには賛成ですね。許した理由は上の下級貴族
であった、 堂々と戦った、みたいだけど他にもそんな下級貴族
はいたろうに。

277:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 08:10:09.20
その象徴がファーレンハイトで、他にもそういった人材は数多くいた、と解釈はできる
が、何にせよそこらは端折りすぎた感があるのは確かだねぇ

278:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 08:14:02.10
ファーレンハイトを許した理由
他にもキルヒアイスと仲違い中だった心理が影響してるみた
いな記述あったかな。後に憲兵総監(だっけ?)がワイロ持って
きたときには、ファーレンの才能を惜しんだからとかも言ってたね。
ラインハルトの判断基準は敵であっても、卑怯でなく才能あって
新体制の秩序乱さないものであれば、許して登用もありえる
ってとこかな。逆に敵対せずとも潜在的敵であり旧王朝の要職で、
新体制確立の障害と見なされるものは逮捕する かな。
ダブスタに近いかな。

279:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 08:22:26.69
そもそもファーレンハイト以外の提督も
全員どこかのタイミングでゴールデンバウム朝からラインハルト個人に鞍替えしてる。
その意味では五十歩百歩。


ミッターマイヤー、ロイエンタールは外伝があるからまあ最初からとして、
その他提督はどの時点でラインハルトの簒奪の意思に気が付き、
まあいっかとなったのかはよくわからんけど。

280:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 08:38:37.15
>>279
 外伝読むと、ケスラーが一番最初にラインハルトの意思に
気づいたような記述ですね。その後辺境に飛ばされちゃうから
しばらく登場しないけど。(ひょっとしてアニメと混同してた
らすんません)
 いきさつ不明NO1はやはり沈黙さんですね。

281:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 08:46:06.43
簒奪すると言われたのか、簒奪する気だなと気付いたのか。

282:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 08:50:07.95
>>281
 手元にないのであやふや記憶だけど、グリなんとか大将からの
秘密暴露文書みたいなのをケスラーに託しなおして、いつまでと
聞かれて、歴史が大貴族どもの私物でなくなるときまで と答えた
ときかな。それでケスラーはにやっとして(うそ)去っていったとか。
(どうしてもアニメのイメージが出てくるけど原作もそうだったはず)

283:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 08:50:42.08
皇帝に贔屓されて20歳で元帥になって、伯爵位まで獲得したラインハルトの存在が一番旧体制を象徴してるだろうにw
ラインハルトをジャコバンの革命家かなんかと勘違いしてるのかねえw

284:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 09:55:06.32
>>264
 でましたね、他人をすぐに馬鹿呼ばわりするフォークさん。
 あの原作読んで、門閥貴族やそれに近い軍高官と下級貴族
 のファーレンファイトの違いがわからないとは。

285:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 10:27:23.28
無理無理、門閥貴族と同調しなかった隠居老人達と
門閥貴族側で最後まで抵抗し戦役で多くの兵士や民間人を殺した主要人物を同列に扱えるものか


286:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 10:43:02.90
そもそもファーレンファイトって門閥貴族側の主要人物なんだろうか?
たしかに中将ではあるが、貴族としての門地が物を言いそうな門閥貴族側で
ファーレンファイトの発言力はそう高くないんじゃないか。

というかラインハルト的には最後まで戦ったのはむしろ好評価に繋がりそう。

287:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 10:49:12.13
まあ発言力云々は大衆にはわからんからな
有能な方が目立つし被害も大きく憎さもつのる

288:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 10:56:38.31
>>286
正規兵一個艦隊ってかなりの発言力になると思うけど。
少なくともあのブラウンシュバイクに正面から楯突いても文句言わせない程度には。

289:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 11:14:58.63
>>286
ラインハルトには高評価だったから許されたんだろ。
問題は>>285のような人物を傘下にしたことが
民衆にどう映るかだな。 民衆の評判気にするオーベル
がよく反対しなかったもんだ。

290:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 11:21:45.58
>>289
前王朝の皇帝の寵臣で、帝国宰相・元帥・伯爵だったラインハルト・フォン・ローエングラムって人の処遇はどうするべきだったと思う?

291:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:05:57.14
つーか、メルカッツは一応見せ場があったし、指揮権を委ねられたら、形勢が変わったという実績があるが、
ファーレンハイトって内戦の中で、目立つ活躍したっけ? してないとは言えんけど、名を上げるってとこまでは
ないような気が……。

292:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:13:35.17
役に立ってなかったら、あんな厚遇できないし

293:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:20:58.37
メルカッツが降ってたらどう扱ったかは興味深いね。

294:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:22:07.32
もしろくな活躍もない奴が同僚の提督になったら、ケンプ達は・・・・・・・

295:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:25:19.15
>>275
ミュッケンベルガーは伯爵家の次男坊だから、出身は門閥貴族でも本人の身分は帝国騎士だったりしないか?
と思ったが、元帥になる過程で男爵号くらいはもらってそうだな。

296:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:26:48.15
シュタインメツツとレンネンカンプの悪口はやめろ!

297:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:28:56.88
>>293
とりあえず双璧クラスが増えるからオーベルが喜びそう。

298:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:36:59.42
万事控えめなメルカッツが降ってもNo.2にはならない気がする
アイゼナッハの上位互換キャラになりそう


299:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:42:25.25
ミュラーあたりと同列で扱われそうな気がする>メルカッツ

300:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:43:53.64
そうなったらシュナイダーさんも出世できそう。
まさか1生 副官でもないでしょ。

301:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:50:25.67
オーベルシュタインあたりなら、控えめだからこそ重用すべきって思うんじゃない?
メルカッツがいくら功績あげても主君を食わないから

302:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:55:16.45
元帥は確定として、軍務尚書にものすごい適任そう。

303:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 12:56:16.45
>>296
シュタインメツツと書くあたり相当興奮してらっしゃる

304:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:04:08.39
>>302
 NO2不要論の人がいるからね、内戦終結時では双璧と同じく
上級大将だと思うな。新帝国成立時にオーベル差し置いて
軍務尚書というのはありえるね。その場合、同じく元帥になった
であろうオーベルの役職は?ってとこかな。

305:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:04:19.45
>>292
それなりの有能さを発揮してないと、赦免して引き抜く理由もないぞ。

>>293
ローエングラム派のイメージとしては、「新時代を作る若い勢力」色を強調したいところに、いくら有能でも老人の
メルカッツは合わない。あの時点ではまだゴ王朝だから、そこまで気にすることもないとしても、新王朝になった
のを区切りに引退させるとかかなぁ。


306:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:06:52.58
>>305
 ラインハルトはメルカッツを逃がしたことを残念がってたし
老人っていっても50代だろ、十分現役でいけるでしょ。

307:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:08:08.40
>>305
マリーンドルフ伯のような場合もあるから年齢はそこまで問題でもない。

308:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:10:22.87
>>304
大本営幕僚総監じゃね?
軍務省背負わなくていいから、策略ねるのに専念できるし

>>305
ラインハルトは「有用ならば何人であろうと門地と前歴を問わずに用いる」という建前を強調するんじゃないか?
人手はいくらあっても足りないんだから、才能と人望がある人材を旧体制色が強い老人というだけで排除する理由にはなるまい

309:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:16:27.88
>>308
 作中で出てきた役職だとそんなとこかな。ただローエングラム
朝の幕僚総監は統帥本部総長を置かず皇帝が直卒するときの補佐
らしいから、本部長もいると職責かぶってそれこそロイエンと
衝突しそう。他の役職としては憲兵総監くらいかな。(ちょと
役不足か)

310:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:21:22.25
>>306
年齢だけの問題ではなく旧体制を象徴するタイプの軍人だから、やはり改革派としてはよろしくない。まだ現役で
いけるなら尚更。赦免はしても、重用はない。一族一党まで赦す代わりに閑職or引退勧告ってところでしょ。

>>307
文官だし、娘のヒルダがラインハルトの傍にいるから、オマケみたいなもんでは? 娘に任せていたから、の地位
なんだし、むしろヒルダに対する褒賞の一部みたいなもんでしょ。。


311:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:26:52.79
>>310
 メルカッツの処遇はありえるかもしれんけど
 国務尚書がオマケとかってのはちょっと賛成
 しかねますね。本来なら軍務尚書より格上の
 地位ですよ。(尚書筆頭なんだから)

312:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:28:12.39
士官学校の校長がお似合いだと思う、堅実重視ってことで。
前線指揮官は他に有能なのがたくさんいるし、軍務尚書や幕僚総監でもいいけど、そろそろ後方に退いてもいいかな

313:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:37:27.96
>>312
というかローエングラム朝には安心して後方を任せられるタイプが不足している気がする。

314:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:37:50.03
>>308
惜しむほどの才能であることは否定しないが、あの時点で引き入れなきゃいけない人物かと言う点で疑問だ。
もっと階級が低ければ働き場はいっぱいあるからファーレンみたいな扱いでいいだろうけど、上級大将では双璧
とバッティングする(しかも先任)から使いどころがないぞ。いくら有能でも転向者を自派トップクラスの将官と同格
(ヘタすれば首席)に置くのは問題だ。
排除ではなく、単純に使いどころがないから引き入れる理由がない(飼い殺すにしても大物過ぎ)。

315:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:40:44.73
>>314
 ラインハルトが人材収集マニアだからね。ヤンにもこだわって
オーベルに同じような理由で反対されてたね。

316:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 13:47:48.22
>>314
「旧体制の人間でも、能力があれば取り立てるからちゃんと働けよ」って、
ラインハルトの子飼い以外の高級軍人や高級官僚に対するアピールになるじゃないか
軍権を与えたくないなら、良識と人望があれば務まるような尚書級のポストを与えれば良い

317:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 14:03:46.30
>軍権を与えたくないなら、良識と人望があれば務まるような尚書級のポストを与えれば良い
そんな都合のいいポストはない。尚書級ってだけで一定の権限が集中するぞ。
逆に、そんなのをでっち上げると「能力があれば取り立てる」てアピールにならない。
人事を甘く見るな。

318:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 14:13:22.41
>>317
なんかスレ的には文官の評価がえらい低いですよね。
確かにローエングラム朝は軍事独裁ではあるけど。
尚書って国の最高幹部でしょうに。
 軍人のメルカッツを適当に尚書にあてるってのは
さすがにありえませんですね。良識と人望で勤まる
尚書ってなんだろう?

319:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 14:30:25.66
>>317
閣僚ってのはどのポストでもだいたいそうなんだが
シルヴァーベルヒみたいな野心家の天才とか、
切れ者のテクノクラートとかってのは、部下や同輩とケンカしちゃうから向いてない

320:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 14:36:17.09
>>295
子爵家の三男坊のグリメルが兄が死ななかったら
男爵になってたから伯爵から帝国騎士はないだろう
何代か後の子孫ならともかく
それにミュッケンベルガー家は代々武門の家柄だから
元帥・宇宙艦隊司令長官になった彼の扱いは家の中でも高いはず
というか兄は早死にしたかなんかじゃないか
本来なら長男がその位置につくはずだろうし

321:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 14:39:35.16
>>310
さすがに国務尚書がおまけはないわ
百歩ゆずってラインハルトはそういう感覚だったとしても世間はそう思わないし
ラインハルトやオーベル含め他の部下がそれがわからないということもないだろう

322:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 14:40:42.13
>>313
メックリンガーを忘れてないか
第一次ラグナロク後方担当してちゃんと勤め上げてたろ
それにビッテン以外はそれなりにできると思うけどね

323:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 14:41:58.88
>>318
国務尚書
実際にそうかどうかはともかくラインハルトやマリーンドルフ伯はそう認識していた

324:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 14:53:01.17
ローエングラム朝は能力本位の人事だから、トップには無難な人間を据えておいたほうが丸くおさまるよね

325:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 15:12:26.08
>>323
 なるほど。ミッタ夫人もそう言ってたかな。

326:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 15:40:01.61
>>319
だからって能力度外視みたいなもんじゃないだろ。
そもそも、その地位にいくような人間は十分に有能で野心家だ。そして、良識も人望も一定以上持っているもん
だ。有能=紙一重の天才だと思っているのか?


327:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 16:05:11.14
まあローエングラム朝というか、ラインハルト体制は親政だから、従来の役割は失われ形骸化した名誉職だな
アレク以降はまた変わってくるだろうが

328:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 16:46:33.30
アレクの時代になったら一気に弱体化しそうだな

329: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/09/27 17:20:22.07
銀河英雄伝説は大好きですよねー!?♪。

330:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 18:47:35.63
ミッターマイヤーの子供は友達になれるのに
ワーレンの子供は友達にしてくれないのか?

331:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 18:51:11.91
>>330
華麗にスルーされたアイゼナッハの子供が不憫で不憫で…

332:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 18:51:28.47
ほらラインハルトって友達が一人しかいなかったからさ…

333: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
11/09/27 18:59:49.64
>>320
兄がどこかの段階で亡くなるかして甥が継承者になったけど、まだ若いので中継ぎ的な立場でミュッケンベルガー家代表というあたりかな。

「伯爵家の次男」という表現から彼自身は伯爵じゃないだろうけど、そういう立場を反映して男爵なり子爵なりの爵位をもらった、なんてところじゃなかろうか。

334:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 19:06:19.03
>>320
長男がその位置にと言われても、将才がなかったらいくら伯爵でも元帥にはなれんだろ。


335:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 19:38:26.36
伯爵以上でちゃんとした軍人って出てきたっけ?ブラ公みたいに普段は予備役
でろくに経験もないのに階級だけ高いヤツとかは別ね。

336:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 19:42:51.98
アイゼナッハの子はまだしもワーレンの子供は年離れすぎてると思う

337:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 19:50:30.40
ミヒャールゼンとかは伯爵家の次男で当人は男爵だな
まあ本編では主だった貴族が早期退場してるので少ないのは仕方ない

338:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:02:25.65
有能な貴族が敵に欲しかったな
帝国貴族は皆無能で怠惰で役者不足だった


339:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:03:55.56
>>336
70過ぎて子供もうけた歌舞伎役者の人も最近いたし
人それぞれ

340:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:07:38.98
ケスラー夫妻の年齢差に比べればどうということはなし

ヤンがフレデリカにプロポーズするとき、7歳違いってのを気にしてて
そのくらいの歳の差は普通にあるだろと中学生の頃は思ってたけど、
逆に歳とってから7歳下はないわと思うようになってきた。

やっぱりそこまで違うと結構文化が違う。

341:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:11:56.89
>>340
そうか?
もっと若いならともかく、男30才で女23才なら普通にお似合いだと思うけど
年を取れば取るほど、お互いの年齢差は気にならなくなるでしょう

342:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:13:18.66
大人になってからの話じゃなくて子供の頃の話だよ
子供の頃は一歳の違いですら大きいのに5歳以上離れてたら
友達という感じにはならないだろう

343:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:13:52.87
>>338
順繰り伸びていった弊害だな。


344:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:20:40.94
>>342
少年期に年上の異性に憧れることこそ普通だと思うけど
その頃のヤンは気づいてないし、気づいたとしても相手にしないだろう


345:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:22:29.25
>>344
恋愛の話じゃなくてアレクの友達関連の話のつもりだったんだが

346:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 20:24:41.94
>>345
ああ、そういうことか
すまん、ごっちゃになった

347:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 22:00:57.54
>>330

マル・アデッタ星域会戦でのビュコックとのやり取りを考えたら帝政を辞めるという意味なんだよな~

348:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 22:59:58.37
多分ラインハルトはそこまで考えていないと思う
自分とキルヒアイスの関係を対等な親友と思ってるぐらいだから
あれでいいなら問題ない

349:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/27 23:58:12.29
そういやなんとかの七元帥って爵位あるの?
貴族出身のロイエンタールは跡継ぎだろうからいいとして
ミッターマイヤーなんか爵位のある子弟に暴言吐いて
いざとなったら自分も爵位欲しいですなんてことを
カイザーに向かって言うはずがないと思うんですが・・・

350:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:02:46.50
>>349
ミッターマイヤーは伯爵にも公爵にもならなかったって地の文に書いてあったと思うが

351:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:09:33.68
スレチだったらすいません
ヤンが
「ああ、何もいいことのない人生だった
いやな仕事は押しつけられるし、
恋人はいないし、
せめて酒でも飲もうとすれば叱られるし……」
っていうシーン何話かわかる方いませんか?

352:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:13:55.40
何話?それってアニメ?

353:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:17:41.31
3巻ラストじゃ無かったかなあ?
ミッターマイヤーが「ヤンは今頃戦勝パーティーで美女と踊ってるのかな?」と予想して、
「その予想は外れた。ヤンは風邪を引いて寝ていた」とつながる。

354:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:18:15.72
>>352
あーすいません
アニメの話です
漫画にはこんなシーンなかったんですかね?

355:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:22:19.27
>>353
ありがとうございます!
アニメだとどの辺かわかりますか?

356:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:30:36.59
>>351
アニメなら、三期35話かな
「要塞対要塞」エピソードの最後の話。イゼルローンに帰還したヤンが風邪引いてベッドでぼやいているシーン。
ユリアンがホットパンチ作っている間のセリフ。

357:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:31:43.45
漫画だと第八次イゼルローン攻略自体がスルーされてるからなぁ
どっちにしろスレ違いかと

スレリンク(ranimeh板)
で聞けば、第35話 「決意と野心と」(多分)と教えて貰えるんじゃないかな

358:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:31:47.97
35話「決意と野心と」の17分頃(ファミ劇で放送したソースだからDVD版?)にあったよ。

359:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 00:32:04.32
>>356
ありがとうございます!
さっそく見てきますw

360:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 02:34:30.55
>>335
昔でよければ第九代ローエングラム伯
暴君アウグストを倒した時の三提督の一人

361:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 03:13:29.26
>>360
ほー、ローエングラム家が名家ってことは民衆を弾圧してきた
ことだと、ラインハルトは卑下してたけどそういう逸話も
あったんですね。

362:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 03:38:03.85
>>361
ルドルフ以来の名家で提督や尚書を何人も出した家だから、
他の当主は圧政に加担してるわけだけどな

363:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 03:44:29.89
>>347
 あくまでビュコックの主張だからね、それなりに説得力はあるけどね。
(専制主義では皇帝(一般人は除くでしょ)には臣下はいても友人は
 いない か 多少言い換えました)
 もちろん死のまぎわのラインハルトがそんなこと考えてるはずはないね。
 (そもそもビュコックの主張に納得してたようでもなかったし)

364:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 03:50:19.80
>>362
それはそうですね。>>360の逸話も暴君っても、貴族にとっての
暴君を自分らのために倒しただけかも。(逸話の詳細知らないので
間違ってたらごめんなさい。)

365:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 04:23:02.73
>>364
アウグストは貴族も平民も殺しまくってたよ

貴族と平民たるを問わず処刑と財産没収は公平に行われた
この頃は大貴族も下級貴族も平民も共通の恐怖に慄えあがったとかある
六年間の治世で殺されたのは600万人から2000万人と言われる
挙兵も敗北を覚悟していたそうだ

しかし余計なお世話かもしれないけどこういうところで延々と議論するなら
原作はもう一度読み直した方がいいんじゃないか

366:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 04:34:24.98
>>365
どうもすみません。原作手元にない状態で書き込むので
つい(本来の素朴な疑問以外の)疑問系になってしまい
ます。以後気をつけるのでお許しを。

367:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 04:36:17.01
>>365
旧体制の生き残りへの制裁がローエングラム朝の最優先課題だと思ってる人だから、
原作読んでないだろうしねw

368:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 04:50:40.04
>>367
おはようございます、フォークさん。以前はけっこう
読んだんですけどね。どうしても記憶があやふやに
なってしまいます。旧体制の生き残りか 誰だろう。

369:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 06:48:57.19
あかん、こいつ字面だけ追いかけるバカだわw

370:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 06:50:53.15
>>367>>365へのレスがまるで話の内容がかみ合ってないのがもうね…w


371:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 06:56:13.35
>>370
>>367さんは、365さんではなく、>>364への誹謗中傷を試みてる
のだと思う。

372:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 07:03:33.72
誤読して>>368のような文を書くって、どんだけ悔しいのか

373:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 07:18:37.48
>>367>>368も字面だけ見て誤読するくらい悔しかったって事でいいだろ
きりがねーからクダラン揚げ足取りはそれぐらいにしとけ


374:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 07:49:26.07
>>373
朝食前だから、グラタン揚げに見えてしまった。(朝からは重いかな)
で、質問ですがビッテンフェルト達の突入からラインハルトの発病で
撤退するまでの回廊の戦い。その間メックリンガー艦隊はずっと帝国
側出口守ってたんですか?全軍はともかく偵察部隊くらい送って要塞
付近の状況とか調べないのかな?

375:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 08:00:33.49
あの時のメックリンガーは策士策に溺れるみたいな感じになってたよね


376:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 08:19:11.86
>>375
 突破されるの恐れてたけど、突破されても追撃できる程度の兵力
は残るだろうし、ケンプの時の逆パターンで(ケンプよりさらに
条件は悪い)そんなに心配するほどでもないと思うけどね。
万一オーディン直撃?占領?されてもすでに中枢はフェザーンなん
だから致命傷にはならないと思うけどねえ。

377:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 08:22:46.06
ヘンな改行はともかく、括弧の多用は馬鹿っぽく見えるから
よっぽど必要な場合以外は使わないほうがいい

378:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 08:25:49.23
括弧を使うと馬鹿に見えるのか。へー


379:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 08:52:31.48
>>376
オーディンにアンネローゼがいたからじゃないの

380:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:15:27.21
前にフォーク呼ばわりされてたから、今度からは誰にでも先にフォークと呼ぶようにしたのか。あいつw

381:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:18:51.71
回廊の両端縛って決戦せざるを得ない状況作ったのに、帝国領で追いかけっことか馬鹿みたいじゃん

382:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:34:01.06
フォークさんの定義
 他を貶めることによって自身を優秀とみせる。
 自分の意見と異なる考えを曲解、歪曲し馬鹿に
 する。(原作で側面の弱点指摘したヤン対する
 態度が例)
 にならってやたら馬鹿馬鹿と連呼する方、誰も
 言ってないことを捏造して貶めようとする方
 だと思います。

383:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:36:47.72
>>381
それは確かにそうですね。ただ偵察艦も出さない
理由にはならないような気はします。
ついでに言えばラインハルト本営も戦いの間、メック
リンガー艦隊のことは一切話題になってなかったけど
忘れてたのかな。

384:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:40:04.48
気持ち悪いなあ…

385:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:47:03.10
単に自分が気に入らないから誰にでも噛み付いてるだけじゃん

386:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:47:07.67
このスレは荒れる!

387:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:48:10.91
正露丸飲んどきゃ吐き気なんか一発だぞ


388:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:51:28.20
>>378
朝から重いかなは聞いてねーよ、ボケと思った

389:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 09:55:47.48
俺が寝てる内に盛り上がるなよ

390:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:03:58.43
フォークさんもなりふり構わなくなってきましたねえ


391:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:20:06.44
フォークさんの定義
 他を貶めることによって自身を優秀とみせる。

つまり「フォークさん」といってる本人のことだなw

392:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:28:30.83
私はスプーンおばさん

393:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:28:50.54
フォークさんの定義
 自分の意見と異なる考えを曲解、歪曲し馬鹿に
 する。


394:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:36:06.61
スプーンおばさんのレシピ
 自分の無知を馬鹿にされると曲解、歪曲されたと言い
 出す。

395:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:40:10.81
フォークさんの反撃、失敗でござるの巻

すぐ釣られるからバレバレwww

396:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:44:41.44
だからスプーンおばさんだって

397:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:46:12.09
さすがに矛盾が酷いw
自分で書いてておかしいと思わなかったんだろうか

398:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 10:46:12.99
フォークさんは相変わらず喋れば喋るほどボロが出ますなあ


399:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 11:01:33.63
おいおい、フォークさんなんていったらフォークさんに他者を貶めるなって怒られるぜ

400:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 11:15:50.50
いつものごとくフォーク大敗北で終了か


401:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 13:52:43.81
最後はムキーッで病院行きでフェードアウト

402:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 13:59:05.61
今でも簡単に読み返せる原作、観返せるアニメを確認しようともせず
勝手な妄想でっちあげて指摘されれば逆ギレ粘着ときた。
無理して使ってるですます調も込みで死ぬほどキモいわw

403:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 16:39:11.00
何が面白いの?

404:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 19:18:33.40
フレーゲルさんの定義
 自分の気にいらないものは事実関係無視、でっちあげて
攻撃する。
 自分が間違ってるなどとは絶対に考えない。常に間違って
るのは相手。
 指摘されると逆切れ粘着、抵抗出来ない相手にはとことん
攻撃。
 こっちの方がいいかな。

405:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 19:24:06.23
なんかもうめんどくさくなったからいいよ

406:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 19:25:30.75
397と398が1秒ねえw

407:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 19:27:21.66
いや…いろんな人が書き込んでるんだからかち合う事ぐらいあるだろ…


408:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 19:30:25.34
ああ、それにしても1秒以内って凄い偶然だとちょっと感動してた

409:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 19:55:46.70
捕虜引見で武器持ち込ませるとか誰の責任だ
万死に値するな

410:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 20:11:14.37
URLリンク(www.theaterguide.co.jp)
>河村隆一と田中芳樹による「銀河英雄伝説 ニコファーレ会談」が開催 生放送での重大発表も?

411:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 20:12:25.16
薬師寺涼子の怪奇事件簿の新作発表か
胸が熱くなるな

412:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 20:52:13.60
銀英のネットゲーム化権を中国に売り渡すとかじゃないのか

413:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 20:54:43.87
人気スペース・オペラ小説を原作とした舞台『銀河英雄伝説』。
てあるから舞台関連のネタじゃないか
それならどうでもいい

414:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 21:09:29.81
またやるのか

415:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 22:20:44.85
舞台なんかどうでもいいから外伝でも書いてくれ

416:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 22:54:01.77
外伝出てほしくないわけじゃないが今のガイエが
書いてもアルスラーンみたいな惨状になりそうだからな

417:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 23:11:13.33
エステルェ・・・(´Д`)

418:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 23:12:29.39
あれはホント唐突に死んだからなあ…
「あれ?殺すつもりなのにここまで生き残ってしまった。早く殺さなきゃ」
という感じだった。

419:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/28 23:42:19.80
殺すのはまあいいとしても周りの反応がなあ
ファランギースやアルフリードが全く無反応なのは萎えた
一緒に旅したり死のうとするのを止めたりした仲だったのに

420:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 12:55:27.44
運命?フヒヒッ 運命などにおれの人生を左右されてたまるかフヒヒッ
おれは自分の長所によってフヒッ成功し、自分の短所によって滅亡するだろうフヒヒヒッ
すべてフヒッおれのフヒヒッ器量のフヒヒヒッ範囲内だフヒヒヒヒッ

421:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 13:34:52.82
ロイエンタールの大馬鹿ヤローーーーー

422:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 13:52:38.08
ストレス発散ですか、軍務尚書。

423:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 15:20:12.21
卿らは何か誤解しているようだ

424:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 15:21:38.26
あ、ササミ買ってこないと

425:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 17:59:04.48
プリティーコケティッシュボンバー!

426:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 18:52:09.17
ここ素朴な疑問スレですよね?
>>383
偵察艦出さない理由
 出していたとも考えられる。それによってある程度ヤン艦隊と
 ラインハルト本営の戦闘状況把握していたと。ただメックリン
 ガーはヤン全軍が5万以上という判断にとらわれていて、回廊
 内に残りのヤン艦隊が潜伏している可能性を考慮していた、
 回廊内に再侵入すれば、その伏兵に要塞主砲射程に押し込めら
 れる。あるいは帝国本土への侵入を許すという事態をまねく
 危険を犯すわけにはいかず出口での防御に専念していた。
ラインハルト本営はメックリンガー艦隊忘れてたのか?
 すでに本営が交戦状態となり、要塞ごしには連絡とれない以上
 フェザーン経由での指示では時間かかりすぎるため放置していた
 もしくは連絡中だった。
ってのはどうでしょう?

427:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 19:33:34.66
>>425
それは砂沙美じゃなくサミーだ。

そういや、あの時代に魔法という概念って残っていたんだろうか。
ビッテンが牢の中でオーベルを一晩呪ったけど死ななかったとか、ラインハルトが病気のときに
ブラウンシュヴァイク公の呪いだとか、負けた貴族が相手を呪いつつ毒を飲んで自害したとか、
何故か「呪い」という概念はずっと残っているみたいだが。

428:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 19:43:14.44
「ヴァルハラへ連れて行かないでくれ」というような神話も残っているくらいだから
おとぎ話の魔女とかも現役だったんじゃないかな。

429:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 19:47:33.64
>>426
「メックリンガーは、ヤン全軍が5万以上という判断に
とらわれていた」それ自体おかしいんだよな
連敗中の同盟にそれだけの造船力があったんだろうか?
高等弁務官から、同盟の生産力 工業力 資源等の
情報は入手できたはず。

作者は、ヤンとラインハルトの直接対決の舞台を作りた
かったからメックリンガーを追い払ったんだろうけど


430:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 19:51:38.45
>>429
ヤンが艦隊の湧き出す魔法の壷でも持っているとでも思ったんじゃね?
だって相手は「魔術師ヤン」だぜ?

431:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 19:56:56.20
>>429
「5万以上という判断にとらわれていた」から情報が入っいても「誤認情報」と判断してしまったとか。
正しい情報が入れば即正しい判断ができるとは限らないわけだし。

432:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 20:16:48.95
>>431
艦艇約500隻か。
過少評価も甚だしい。

433:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 20:20:50.25
呪いとかヴァルハラとかはネタや慣用句であって本気で信じてるわけじゃないと思うが
あの程度の会話や台詞なら現代日本人だって普通にするだろうけど
別に呪いやあの世を信じてるわけじゃない

434:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 20:22:38.04
メルカッツが沸いて出てきた時も、数が過大評価されてたし、一体どれだけの量を潜ませてたのか判断し難いでしょ

435:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 20:23:06.44
幽霊話があるんだからそっちもフツーにあるでしょ。

436:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 20:29:45.29
メックリンガーの立場からすればとにかく最悪の状況を想定してしかるべきだから、
総兵力5万隻という想像も責められないだろ。

437:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 20:36:27.98
>>429
ヤンの艦隊だってヤンやチュンが廃棄分や戦争で破壊されたのを
数ごまかしてたんだし資料があったってどこまであてになるかわからんのでは

438:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 20:47:08.16
後日ビッテンへの反論として語っている事に落ち着くんだろう

439:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 21:02:52.19
>>433
ミッターマイヤーが、先に死んだキルヒアイスたちがラインハルト迎えに来るって夢見てたが、キルヒアイスらの
お供はともかく、ヴァルキリーが迎えに来ない辺りに、いくら慣習化しているとは言え、帝国の北欧神話文化が
上っ面だけ(意味とか背景も分からず使っているレベルかも)とよくわかるな。
まあ、病死だとヴァルハラに行けないからヴァルキリーが来なくてもいいんだが、それでもやっぱりおかしい。

440:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 21:05:31.74
アニメではローエングラム王朝になってから軍服のデザインが変わったから
そのシーンでキルヒアイスだけゴールデンバウム王朝時代の軍服なんだよな

441:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 21:17:06.12
>>439
それはアニメスタッフの表現だから原作内でそれがどこまで
理解浸透されてるかとはまた別の話だろう
うわっつらだけだとも本当の宗教や信仰レベルではないとも思うが

442:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 21:17:27.32
>>439
意味は通じるけど、作中の表記に合わせてワルキューレと書いた方がしっくり来る。

そういや、一緒に死んだらワルキューレの馬車から蹴り落としてやるとか言ってた奴が
いたような気がする。ビッテンフェルトだっけか。

443:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 21:55:47.21
義眼と一緒に死んだらヴァルハラ行きの馬車から蹴落とすとかなんとか言ってたな

444:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 22:07:53.24
帝国の提督たちがオーベルシュタインを嫌ってる理由が今一つ分からんのだよな
気質的に相性が悪いミッターマイヤー、利害が対立しているロイエンタール、
キルヒアイスについたことのあるルッツ、ワーレンまでは分かるとして、
その他のメンバーは別にオーベルシュタインに恨みもなければ嫌う理由もないだろ。

445:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 22:16:59.33
というかそれ以外の提督で明らかにオーベルシュタインが嫌っているのは
ビッテンフェルトくらいじゃないか。

それ以外の面々は別に嫌ってないのかも

446:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 22:18:44.49
×オーベルシュタインが
○オーベルシュタインを
間違えた

447:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 22:57:01.29
>>445
ルッツとワーレンは嫌ってたよ
テロ見舞いの時の会話参照

448:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 22:58:04.57
見落としてた
ルッツとワーレンも書いてあった

449:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:02:25.22
前線の諸将からすれば後方専門のオーベルシュタインはなんかわからんやりにくい奴なんだろう。
メルカッツあたりがいれば緩衝材になったかも。

450:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:03:00.46
ってか、オベって謀略家としての側面ばかり描かれてるけど、軍政家としてはどうだったんだろうね。
特に同盟降伏以後。
確実に軍縮、武断から文治への切り替えに向かうわけで、
それに伴って提督達の権限やら何やら縮小されていくわけだよな。

そのへんの時期の軍務尚書ってどう振舞っても恨まれるポジションだと思う。
オーベルシュタインくらいの鉄面皮でなくば、できない役どころかもな。
しかも恨みが皇帝に向かうのはマズイから、自分に向けさせないといけないことを
理解しきって私心を捨てることができる奴。


451:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:04:20.29
と言っても同盟降伏からオーベルシュタイン死亡まで、
雀の涙ほどの時間か。
あまりたいしたこともできんまま死んだかな。

452:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:04:45.78
オーベルシュタインのキャラは少し極端すぎるきらいもあるが、まあ、あんなものかと。

453:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:08:06.30
>>450
「オーベルシュタインの草刈り」なんかの旧同盟に対する処理が最優先だったろうしな。

454:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:09:32.12
オーベルシュタインは邪魔になったり逆に自分の計画に必要だと
思ったら容赦なく始末したり見捨てたりするからじゃないか
理屈や効率面では正しくてもその矛先がいつ自分や仲間に
向けられるかと思えば好意的になれないのは仕方がない
特に軍隊というのは命をかける場だから信頼できない味方
というのに風当たりがきつくなるのは尚更だろう

455:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:18:59.37
>>454
いや、オーベルシュタインはこれ以上なく「味方として信頼」はされてるんだよ。
その能力と行動原理の明快さについては。

だから、ミッターマイヤーも、ロイエンタールも、ビッテンフェルトも、
いつかこいつが裏切って味方に害を為すかも、とは露ほども疑わなかった。

ただ、彼らのうち誰一人、オーベルシュタインを「仲間として信頼」はしていなかった。


456:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:23:40.01
>>455
裏切るとは言ってないんだが
たとえばキルヒアイスの時のようにナンバー2は邪魔だからとか
同盟とごたごたを起こすためにレンネンカンプをたきつけたりとか
自分の下でラングがロイエンタールを陥れる工作しても
スルーしてたりとか、本人は帝国のためだと思ってやってるんだろうが
結果的にその過程で排除されたり見捨てられたりするということだよ

457:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:28:06.47
>>456
おおむねその通りかと思うよ。
だからこそ、誰もこいつを仲間とは思わんわけだ。

458:457
11/09/29 23:33:22.50
ただ、あんだけ嫌われてても、
提督達とオベとの間にはどろどろの政争なようなものは生まれなかった。

奇妙なことに、互いが互いの私心の無さを信じきっていたからね。
俺はそれを評して「味方としての信頼」と言ったわけだ。

オーベルシュタインの非情さだけ強調したんではこいつが報われなさすぎだから、
ちょっと弁護してやりたくなってさw




459:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:40:57.30
ロイエンタールのことをいけ好かない奴と思ってる提督も
ビッテンフェルトのことを黙ってろやかましいガキがと思ってる提督も
ファーレンハイトのことをでかい顔するなこの変節者と思ってる提督も
アイゼナッハのことを黙ってるんじゃねえよバカと思ってる提督も
ケスラーのことを何このロリコンと思ってる提督も

いるのかもしれないけど普通は口に出さないし仕事に影響はない。
しかしオーベルシュタイン嫌いだけは公言してもいいこのイジメ体制

460:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:43:30.69
オーベルシュタイン自身がそれでいいと思ってそうだ。

461:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:43:47.98
最後ビッテンフェルトにキレたのってワーレンだったっけか。

考えてみたら帝国の上級大将以上の連中の中での
オーベルシュタイン絡み以外の喧嘩ってそれくらいだな。

462:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/29 23:47:19.56
なんとなくオーベルは自身が反感を集めることで皇帝に不満の矛先が向かわないようにしてるフシがある

463:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 00:09:24.34
そこんところ、オーベルシュタインは本心を明かさないからなー

本心明かさない事さえも、計算ずくで意図的にやってるのか
単に他人に無頓着だからなのか、いまいちよく分からない

464:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 00:15:07.20
生理的に受け付けないとか、そんな程度の話じゃね?
大人だし仕事なんだから、それに左右されるような事もなし
後は、正論過ぎるところ
正論振りかざす(オーベルシュタインは振りかざしたって言うと語弊があるが)人間が好かれる事って珍しいっしょ
本人に人徳ありゃ別だが、そういう人物でもないし

465:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 00:25:27.53
>>458
作中では充分フォローされてると思うし
(私心がないことはことあるごとに強調されてたし
双璧の戦い後のフェルナーへの台詞とか
兵士は皇帝の道具じゃない発言とか)
読者人気も結構あるしそんなに気にすることもないと思うよ

466:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 00:29:59.04
>>464
自己紹介乙

467:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 01:02:16.02
私心がない事は強調されても
私心でない事を証明してないしされてもいない

468:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 04:56:44.90
>>464
何かと優秀といわれる大戦時のドイツ将校たちだが、
意見の相違から始まる人間関係のねじれを発端に
作戦失敗に繋がるぐらい独断専行が横行してたな。

例えばソ連軍の包囲殲滅が目的なのに
司令官と仲が悪かったグデーリアンの軍団だけ包囲に参加せず先走り、
空いてる穴からソ連軍が逃げ放題だったとか。

469:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 07:10:15.28
>>427
つ【奇跡のヤン】【魔術師ヤン】

奇跡も魔法もあるんだよ

470:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 07:59:15.70
内輪もめのせいで作戦に支障をきたしたことが一度もないってだけで、
ラインハルト陣営の結束力は賞賛されるべき

471:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 11:35:37.74
ラインハルトは自分の野望のために人材を集めたんだから当たり前

472:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 11:39:04.28
どのタイミングで野心を打ち明けたんだろうな
ロイエンタールとの会談みたいなのを他の提督でも見たいわ

473:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 11:51:00.86
ケスラーには外伝でちらっと言ってたな
ビッテンとかワーレン、ルッツは気になる

474:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 11:55:11.17
金髪 「卿は今の帝国についてどう思う?」
芸術家「下手な指揮者は交代する必要がありますな」

475:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 12:47:42.36
金髪 「卿は今の帝国についてどう思う?」
沈黙 「…」

476:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 12:53:11.88
金髪 「卿は今の帝国についてどう思う?」
猪  「うんこ」

477:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 13:41:30.07
アイゼナッハがすげー気になるw

478:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 14:14:27.10
鉄壁は金髪が他提督に帝国について聞いている姿を「偶然」見かけそう

479:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 14:17:53.15
ロイエンタール、オーベルシュタイン、ケスラー以外には言ってないんじゃね
アムリッツァ前哨戦前には陛下の臣民に~とか皇帝の忠実な臣下のような
建前発言を提督達の前でした上で、ラインハルトの本心は帝国ではなく彼個人が
人心を得ることだった、しかしわざわざそれをこの場で告げる必要はない、とかあったから
既に全員に本心を告げているならそんなことは言わないし思わないだろう

480:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 14:20:43.99
ただ1、2巻の頃と外伝では後付で結構設定が変わってるから
最初はそのつもりだったけど後で変わったのかもしれないが

481:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 14:22:01.17
>>322
ビッテンでも大過なくこなすだろ>後方勤務
ただ、前線での有能な司令官を回す意味は無いわな。

482:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 16:10:17.31
>>479
アムリッツア後の皇帝崩御の報をオーベルシュタインが敬語使わずに伝えたのにみんな驚いていたから、少なく
ともその時点では、共通認識ではなかったんだろうな。ラインハルトの真意。
で、オーベルシュタインのセリフ、不敬をラインハルトが咎めなかったことから、既に知っている双璧を除いて、察
した―後のリップシュタットまでの流れで確定、と。

483:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 17:21:21.05
提督が一同で会する公的な場で皇帝への敬語使わなかったから驚いただけだと思う。

484:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 17:30:32.99
敬語使わなかった意味を察したからじゃ

485:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 17:33:16.83
ビッテンフェルトに同盟を滅ぼした後に「卿の忠誠は立派だが、行き過ぎたら私をルドルフにしてしまうぞ」とか言ってたから、
ルドルフ否定ってのはどこかしらで明らかにしてたんじゃないか?

486:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 19:03:43.44
あれは即位後だろ

487:名無しは無慈悲な夜の女王
11/09/30 23:46:51.73
銀英伝名言集
ラインハルト「ファイエル!」
キルヒアイス「ラインハルト様・・・宇宙を手にお入れください」
ロイエンタール「遅いじゃないかミッターマイヤー・・・」
ヤン提督「げぇ疾風!」

488:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 00:21:07.93
「げぇ疾風!」
というセリフは、いつ語られたのだろうか?
過分にして記憶がない。

489:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 01:01:19.14
げぇっ!関羽!

490:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 01:20:01.97
ジャーン 
 ジャーン 
  ジャーン

491:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 01:23:35.25
あ、そういえば帝国軍って緻密に軍議するってことないよね
常にカイザーが戦況に応じて作戦立てるみたいな
全く参謀がやりがいの無い職場になってるような気がする

492:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 01:26:11.24
無能な司令官の下で苦労を重ねるのが参謀の仕事なのか

493:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 01:35:05.67
ラインハルトだったら、戦闘に入る前にすでに戦争に勝利していることが多いからな

そもそも軍が戦場において緻密に軍議しなければいけない時点で
ヤンやラインハルトだったらその時点での敗北を宣言してさっさと兵を引くだろう

494:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 01:36:09.96
信長とかカエサルみたいなタイプだなあ

495:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 02:44:38.95
戦場入る前や一段落ついた時に普通に軍議やってるよ
現場で必要なレベルの打ち合わせや取り決めはそこで普通にやってるだろうし
そういった細かい内容は作中では省略されてるだけだと思うけどね

496:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 06:52:53.72
機雷封鎖された回廊を前にしてやってたりしてるな。
緻密な軍議という表現かどうかは知らんけど。
作戦案は結局、統帥本部長みずから立案してたけど。
(ローエングラム大本営には参謀長や参謀らしき人物
が見当たらないね)

497:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 10:04:47.88
戦略は事前に固めて、それなりの兵力や補給体勢を整えているよね。
でも実際に戦闘が始まり、戦場に立ったら、戦術指揮官としてやるべき事はある。
敵の状況が予想を大きく外れていたら、現地で戦略の立て直しも必要。
ラインハルトの天才があっても、これは欠かせないでしょうな。

498:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 10:15:01.45
>>493
 この緻密な軍議 ってのは戦略、戦力で劣ってる状況
を覆すような戦術案を討議する会議ってことにすればい
いのかな。なら話はわかる。

499:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 10:48:29.00
ラインハルトも偉くなる前にやらされてた作戦に必要な兵力やら火力、
必要物質量の計算が得意だったんだから、前準備を疎かにしないでしょ。

500:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 11:30:28.39
こういうトップダウン重視の組織では意思決定機関よりも
執行役が重要になるだろ。だからストーリー終盤になっても
ミッターマイヤーが前線で戦うことになるのだろう。


501:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 12:05:34.53
敵の5倍の兵力で囲んでようが5倍の敵に囲まれていようが緻密な軍議はするだろ

502:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 12:14:57.88
「本日はスプーンの上に天使が何人とまれるか、卿らに忌憚なき発言を求めるものである」
「ハッキリと我々はもうおしまいだとおっしゃってください」

503:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 12:16:04.46
大軍に区々たる用兵など必要無し!Byファーレンハイト

504:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 12:24:10.79
軍師の賢しきこと、ただ押し潰して殺すなり。Byパタリロ・ド・マリネール8世

505:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 12:36:20.60
>>501
 緻密な軍議をする状況になったら負けだという意見があったんで
 緻密な軍議というのは>>498なのかなと思った。

506:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 12:39:35.83
まあ、実際のところ、大軍に兵法なし、という言葉は一面正しくとも語弊があるよね。

大軍に奇策なし、とでも言うべき。

大軍こそフルに有効活用するために、緻密な戦術、補給、諜報等が必要になってくる。
中小企業と同じ体制では巨大企業は立ちゆくまい。

だからこそ、韓信は己の将器をして多々益々弁ずと評したわけだ。

507:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 12:43:02.84
そして、体制が整っていない大軍は容易に足もとを掬われる。
もっとひどければ勝手に自軍の数に負けて自滅する。
フォーク准将が証明した通りにね。

508:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 12:53:08.71
ローマは兵站で勝つ

兵士の数を揃えればいいと思ってるのが上にいるのは悲劇だよな


509:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 14:24:57.04
ローマの言うところの兵站は、単に物資を揃えてそれを運搬する能力だけじゃなくて、
戦場周辺の住民の協力まで計算してるからな。

と最近「ローマ人の物語」で読んだ。

510:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 14:30:22.04
塩野さんはイタリア住んで長いし、一次資料にも多く目を通しているが、あくまでも小説家
考察は多分に私情が含まれる

511:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 14:41:17.60
>>507
足元を掬われるって
ヤンかラインハルトだかも言ってたな

512:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 16:18:07.66
>>510
あーつまりパクスロマーナは大東亜共栄圏と似たり寄ったりというわけねw<私情

513:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 16:37:08.55
恐怖と暴力によって裏付けされたローマの平和は、
蛮族によるそれ以上の恐怖と暴力によって脆くも崩れ去る。

514:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 22:21:32.12
ローマ人の物語は人口が1/10になるまで暴政を加えられた属州とかすっ飛ばされてるからなあ
やけに感傷的だし

515:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/01 23:34:30.40
コマンド 人材 捜す
ラインハルト「在野に埋もれてる逸材がいるか捜してまいれ」
部下     「はい、捜しに参ります」
テレレーン
部下     「見つかりました。郭嘉という者です」
ラインハルト「でわデータを・・・知力98武力12魅力90・・・」
キルヒアイスに向かって「おまえより優れた奴を見つけた。お前にもう用は無い」
みたいな人材コレクターではあるが冷たい仕打ちをしなかったラインハルトであった

516:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 00:29:47.29
キルヒ
「知力80 武力95 魅力95」
どうみてもキルヒの方が優れてます。

517:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 00:33:45.65
イマイチ役立たずの副官を出世とはいえ弊職に追いやってるけどな。


518:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 02:07:39.22
ヘルデベルト?
あいつって何かミスしたから仕方無いんなじゃなかった?

519:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 13:04:02.67
>>510
まあ、事実関係だけ抜き出せば嘘は言っていない。
どの事実を抜きだしているか、事実に対してどういう考察をしているかは別として。
十字軍三部作のオスマン帝国の書き方なんて、ヨーロッパ側の資料しか参照してないから偏見入りまくりだし。
>>512
実績は伴ってたから、アメリカンドリームとかと同列くらいには見てあげても良いと思うんだw
>>515
エミールへの態度見てても
懸命な凡庸さに対しては、公平でありつつも意外と寛容なんだよね、中盤以降のラインハルトって。
腐敗貴族らに対する苛烈さが目立ちすぎてて、ついつい無能を憎む狭量な人物と受けとってしまいがちだけど。
>>516
史実の人物はどうしても欠点や苦手分野があるからね。
キルヒやライみたいな、為政者に必要な仕事全部を最高水準でこなせる完璧超人なんて、
たぶん現実にゃいなかったんじゃないかな。
カエサルや康熙帝みたいな一見すれば政戦両面完璧超人な連中も含めて。

520:519
11/10/02 13:05:58.81
しまった。歴オタのくせに超基本的な用語間違えたorz

×十字軍三部作
○地中海戦記三部作

521:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 16:02:46.68
>>519
モルトの自決を止めなかった理由は何なんだろうな?
査問するために収監するという口実で防げなかったものか

522:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 16:07:56.71
>>521
さすがに失地挽回・名誉回復の余地なしで、名誉ある自決をさせてやる方がマシとかじゃないかな。
策でそこまで追い込んだ上に、さらに針のムシロ生活させるのは忍びないし。本人がそれを選んだら、あえて
止めないのが、最後の情け、と。

523:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 16:25:28.53
>>521
あのときは「身辺を整理しておけ」とか言われてなかったか。
実質的な自殺勧告だと思ってたんだが。

524:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 17:32:13.04
「あの男を死なせるのか」と事前に躊躇してたじゃないか。
さっと自殺してくれないと色々面倒だし、ああ言うしかない

525:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 18:18:29.67
あの段階じゃまだ一応ゴ王朝なんだし皇帝を誘拐されたなんてことになった以上
最低でも誰か一人はああさせなきゃいけなかったんじゃないか

526:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/02 20:07:21.09
>>521
止めたら、わざと皇帝を誘拐させたのだと見ぬかれちゃうじゃん
まあ消極的に阻止しなかったという点ではヴェスターラントと一緒

527:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 00:07:54.45
>>521

モルトが自決しないと、ラインハルトが責任をとって自決しないといけないじゃないか
上司のケスラーに自決をさせるという手もあるけどな

528:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 00:22:08.82
空の弁当箱でも送っておけ

529:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 00:31:34.05
ケスラーを処刑させないためにモルト中将とかいう将官をわざわざ設定した田中芳樹は鬼畜すなあ

530:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 01:00:52.64
真の鬼畜は、マリーカに毎晩体操服(もちろんブルマ)を着せて
体育の単位が足りないために推薦に落ちそう、という女子高生を単位をやるから言うことを聞けという体育教師というシチュで
好き放題しているケスラー。

531:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 01:34:31.32
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・ゴクリ
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

532:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 01:38:27.19
軍服着せてサドの上官役を演じさせ、鞭打たれる日々に決まっているだろう

533:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 01:44:25.08
む・・・
ケスラーとは話が合いそうだ

534:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 14:24:31.51
ケスラーの上官ってーと、マリーカはカイザーラインハルトのコスプレをするという事か?

535:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 15:03:52.48
プレイの時のケスラーは大佐だから金髪じゃなくてもいい。

536:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 16:59:16.41
なるほど。グリンメルスじいさん・・・

537:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 18:21:08.40
艦隊司令官やりたかったのに犬の仕事押し付けられた可哀想な人か
最期に指揮したのはアムリッツァかね

538:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 18:28:16.74
元から法務とかが専門の人でしょ。

539:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 18:44:57.08
軍人なのにそっちの方面に詳しいというだけで
別に専門というわけじゃない

540:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 19:35:31.34
ケスラーの名前が本編に最初に出たのはリップシュタット条約が結ばれた時
アムリッツァとリップシュタットの間に半年近く間があるからその間に麾下に入ったと思われる
ケスラーは作中で何度か艦隊指揮をしたことがあると書いてあるので
辺境へ飛ばされた時にしたことがあるのかもしれない

541:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 19:48:11.43
アニメ版ではケスラーはアムリッツァの時はまだラインハルト麾下じゃなかった

542:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 20:54:29.88
>>541
え? 大侵攻前にオリジナル話があるじゃん。

543:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 21:19:19.35
元帥になったケスラーは憲兵艦隊を創設するだろうな。

544:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 22:01:07.79
驟雨来たりなば、だな、第一期のOVAは輪数に余裕があったので、全然関係のないオリジナルを入れられた。
その分をヴァーミリオンに回してくれれば‥‥。

545:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 22:52:12.13
余裕があったのではなく、シリーズ構成がうまかったので話がスムースに進んだだけだろ
首藤剛志が上手かったということ
途中から原作に忠実な進行という縛りができてから、話や会話を容易には端折れなくなった

546:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 22:56:27.63
(´・ω・`)知らんがなアニメ見てないから

547:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 23:16:38.38
憲兵総監殿が活躍なさる軍隊とは風紀も乱れ士気も相当低いんでしょうな

by シェーンコップ

548:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 23:43:52.29
ケスラーが憲兵総監になったあとの艦隊はだれが引き継いだんだろう?

549:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 23:46:30.48
それむしろ、アッテンボローの台詞な気がする
ローゼンリッターは最前線で活躍する部隊だから
上司をおちょくることはあっても現場を馬鹿にすることはあまりないと思う
ケスラーもかなりのやり手だしね

そういやアッテンボローのアニメ版でのヤンの金魚の糞ぶりはひどすぎた、小説ではあそこまでひどくはなかったのに

550:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 23:55:56.88
>>548
リップシュタット後にラインハルト麾下に入ったシュタインメッツや
レンネンカンプにまとめてまわされたかもしれないし
キルヒアイス麾下のようにバラバラになったかもしれない

551:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/03 23:56:37.84
いいじゃん。アッテンはヤン教の熱狂的な信者なんだから。本望だろ。

552:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 04:58:56.47
中の人の役柄イメージ
大佐 赤いと三倍 傷隠し・素顔隠しの仮面 復讐者 ロリ そこそこ以上には強い


553:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 09:50:31.37
>>550
憲兵隊組織の一新で、艦隊の要員の大部分がそのまま憲兵になっている可能性も。一部要員(熟練専門職、希望
者)や艦は他の補充に回されたり、予備としてモスボールされたりかも。

554:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 20:24:59.84
ケスラーは幼帝誘拐事件の実態は把握していたのかな・・・・。

555:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 20:29:42.10
全部わかってたわけではないがラインハルトが知っててわざと警備をゆるめてたのは気づいてたよ

556:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 20:32:13.45
ケスラーは優秀だから全部知ってたうえで見逃してた

557:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 20:37:22.26
同盟の憲兵って影薄いな

558:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 20:43:32.39
ヤンが周辺に絶対に近づけなかったからな
基本的に同盟のストーリーは、ヤンの周辺で生き残った連中の残した記録を元に進むから
憲兵の話なんて多分直接的にはヤン以外知らないだろう

559:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 20:49:10.43
外伝2で憲兵が出てくるけどチョイ役だからな

560:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/04 20:52:39.20
帝国の憲兵は国家憲兵に近いから地球教相手に活躍したからな。

561:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/05 00:18:12.73
雷神の鎚は直撃すると笑うセールスマンみたいに
ビビビときてレントゲンみたいに骸骨が見えますか?

562:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/05 00:48:40.24
だそうです
URLリンク(www.oricon.co.jp)

563:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/05 02:17:18.80
>>562

MUNA SEA

564:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/05 08:16:14.19
三次元なら
ウッチャンかジャッキー・チェンか堺雅人がいいなあ・・・

565:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 00:06:06.93
帝国の東大ってどこですか?
そこを卒業してキャリアになった連中は士官学校出の
ラインハルトを鼻で笑ってますか?

566:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 00:16:00.76
外伝で、国立オーディン文理科大学があるそうです。
只、そこの学生は軍務省によって容赦なく徴兵されます。

567:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 00:18:25.99
軍事国家で文官養成のスペシャリストコースがジェネラリストコースの士官学校より格上なわけねーだろ。

568:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 00:28:40.23
帝国は平民にもランクあるよね。
上は、下手な貴族よりも裕福でオーディン在住の市民。
下はその日暮らしの日雇い。貴族のドラ息子に殺されても何も言えないような

そしてその下に農奴階級と政治犯奴隷階級。

平民と言えど、ミッターマイヤーは限りなく上級市民だよな。

569:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 00:34:57.68
その辺の階層性は同盟にもあったんじゃないか。
帝国ほどひどくなさそうだけど。
あと長征参加者の子孫には貴族意識がある。

570:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 00:52:48.57
同盟の中枢部は長征一万光年組の子孫が牛耳ってたりすんのかね。

571:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 01:03:45.56
>>566-567
その学生(キルヒアイスの幼馴染)曰く医学や工学ならともかく
文学は役立たずだと軍官僚どもに思われてるからだそうだ
まあ現実でも文学部はつぶしがきかないしなあ
学部と身分によるんじゃないの

572:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 01:06:00.22
>>570
作中でそれにふれられてたのはユリアンの祖母ぐらいじゃね
別にそれで金持ちとか特別扱いされてた様子もないし
本人達がエリート意識持ってるだけで特に何もないと思う

573:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 01:48:54.78
>>571
>565に対しては、帝国の東大すなわち士官学校だよ、ということ。

そして門閥貴族の上の方が軍官僚になってる描写はみられないよね。
ゴールデンバウム王朝の閣僚(尚書クラス)が大学で医学や工学を修めたと思う?

上流貴族の通う学校と下級貴族や平民の通う学校は、そもそも目的が違うよ。


574:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 01:55:43.01
平民が大学に行っても貴族と同じ扱いはしてもらえないだろうが
どうでもいい扱いというわけでもないだろう
専門知識がある有能な存在は社会を維持するのに必要なんだから
有用と判断すればそれなりの扱いはするし出世もできる
まして貴族にそういう学問や技術を真面目にやってない連中が
多いなら尚更できる人間をある程度確保しておかないと社会がまわらない
実際外伝2で平民が出世するには大学か士官学校に行くしかない
ということが言われてたし大学自体に意味がないってことはない

575:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 03:02:47.42
>>572
うちの婆ちゃんも「ウチは平家の末裔だ」とか言って母ちゃんと父ちゃんの結婚には大反対していた。と聞いた。

576:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 05:33:04.12
うちの母方は源氏の、父方は平氏の末裔らしいが結婚時に反対なんかされなかったぞ。~家だの血筋だのそんな感覚は当人?にとってどうかってだけだよね。


577: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/10/06 06:53:50.47
>>576
575の祖母の人は源平云々じゃなくて、平家の末裔がどこの馬の骨ともしれん家の人と結婚するの不可って言ったんじゃないかな?

578:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 07:11:08.70
>>574
シルヴァーベリヒなんかは帝国の東大にあたるような大学を出てそうだが、
考えてみると平民じゃなかったな。

579:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 07:35:46.79
> シルヴァーベリヒなんか

誰?

580:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 08:42:36.60
辺境民なのでちょっと訛りました

581:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 10:22:03.91
帝国では公用語以外の言語もある程度生き残っているのかな

582:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 10:32:50.82
>>527
ラインハルトが民衆にとって最良の独裁者だとは思うがやはり独裁者なんだなと
改めて思うシーンだな
モルトの息子が優秀でラインハルトの陰謀に気づいたら復讐されてもおかしくはない

583:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 12:45:47.65
「では、宮殿の警備を手薄にいたしましょうか。彼らのやりやすいように」
「その必要はない」

という下りもあるように、ラインハルトは知ってたけどことさら警備を緩めたわけでもないし、
モルトにも重大な責任はある

584:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 13:10:54.69
ヘボ詩人が失敗したらどうするつもりだったんだろう?

585:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 14:26:04.11
失敗するようなならそれまでだろうということだろう。モルトも死ななくていいし。
もともと好んで策を弄するような性格でもないし。

586:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 19:21:03.19
失敗=皇帝誘拐未遂事件発生、ということだから、それを理由にして、
すぐフェザーンに侵攻するだけだろ。
幼帝は残ってても別に邪魔にはならない。カザリンと同じく後で廃立するだけ。
更にフェザーン経由で同盟に情報が流れなくなるので、その後の同盟侵攻も
多少やりやすくなる。

587:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 21:50:01.38
中国の後宮の女性って、皇帝が死んだら尼寺に押し込められてたようだけど
ゴ王朝の後宮の女性は、アンネローゼのような爵位もらった寵姫でも
皇帝死んだら、もしくは寵愛がなくなったら後宮出て自由になって、結婚も出来るんだよね?
皇后は再婚出来ないと思うけど

後宮あがったら家族と一生会えない、一生隔離されて生きなきゃならないわけでもないなら
貴族の娘ばかりじゃなく、下級貴族、平民も後宮に上がりたい人もいたんじゃないのかな?
後宮出る時は、お金もらえそうだし
一回限り、一回も皇帝の訪れのない人とかもいて、悲喜こもごもだったろうだけど

588:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 23:10:24.63
そのあたりは中国の後宮とか日本の大奥と違って
そういう組織が常時存在したのではなく
その時々の皇帝がお気に入りの女性を別邸とかに囲っていたという感じだな

つまり高給の様なものは基本的には存在しない
皇帝によっては愛人とか持たずにいたようだし、逆に多くの愛人がいた皇帝もいると


589:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/06 23:11:03.96
高給・・×
⇒後宮

590:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 01:02:46.44
最近、創竜伝みたけど「関東軍がもっとも嫌い」
「中国人は偉大だ」と主人公が語ってるんだが
銀英は旧日本軍のアンチテーゼとして生まれた作品なのかな?
精神主義、愛国心、軍隊etc.批判。

591:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 01:48:48.52
ヤン・ウェンリーは田中芳樹の嫌いな軍人像の完全な裏返しによって
作られているキャラクターで有ることは確かだよ
田中芳樹本人には全然似てないが、これほど田中の軍人に対する感性そのままが出たキャラも珍しい

592:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 01:57:02.09
>>577
そうです、そう言いたかった。当時消防だった俺は「平家?負け組じゃん」とか、よく分からず思ってた。

593:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 06:07:56.41
バカバカしい。
源頼朝の正室北条政子は桓武平氏だぞ。

594:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 06:09:16.04
つまり源氏の支配なんかごく短い時間で、鎌倉時代の過半は
平家の支配だったわけ。

595:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 06:48:10.43
源平どっちが勝った、支配したなんてナンセンス。
どっちも嫡流は死に絶えて、互いに婚礼を繰り返した傍系同士じゃないか。

596:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 06:52:43.09
バカバカしいと言ってるのをナンセンスで返すとは…

597:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 07:28:58.42
武田、足利、上杉は一応源氏だよね。傍系だけど。
信長が平家を名乗ったのはナンチャッテだし。
家康は源氏を名乗ったのかな? これもナンセンスです罠。

598:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 08:42:59.08
征夷大将軍は源氏を名乗るが、徳川はまず間違いなく捏造家系だな。

599:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 08:45:06.82
で、ムライ中将はどっち?

600:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 08:54:47.94
>>591
田中芳樹は軍人像という個人よりはトリューニヒトや救国軍事会議に象徴されるように愛国心のようなタテマエ
を掲げて他人に犠牲を押し付ける仕組みが嫌いなだけだろう。
ヤンのキャラクター造形において上をふまえて自己犠牲やナルシスト的な表現がないからこれだけの人気キャラ
になったのだろう。



601:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 09:51:58.11
>>600
実はトリューニヒトとヤンは似た者同士なんだよ
非情なまでの知見と卓越したカリスマとその無責任さにおいて
だからこそ相互憎悪するわけだが

ヤンは
責任感あって謹直で、鍛えられた肉体と短く刈った金髪、鋼のような精神を備え犬のように忠実で
無駄口は一切叩かず不服は表に出さず、逃亡など論外の勇猛果敢さと積極性を兼ね備える
という理想の軍人と正反対

602:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 13:14:08.76
>>597
「江」で、家康や秀忠を征夷大将軍に任じる書状に、源朝臣とあった。

603:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 13:36:35.93
ソースが大河www

604:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 13:57:43.30
俺なんか人形劇三国志ソースにしてカキコしてるよ

605:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 14:01:23.68
紳々と竜々が実在したということにッ!

606:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 14:12:18.66
>>601
トリューニヒトの知見って出世と保身に関してのみ天才的だよね。
銀河帝国正統政府を認める辺り為政者として重要な部分が抜け落ちている。

生き残って帝国に仕えたままだったらラインハルト死後とかおもしろくなったろうな…

607:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 14:15:36.60
>>606
ヤンって戦略と戦術に関してのみ天才的だったしな
自由惑星同盟の存続にこだわらない辺り軍人として重要な部分が抜け落ちている

608:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 15:22:28.84
桃園の任侠との関係を疑われ引退

609:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 15:56:00.37
>>602
家康は藤原姓→源氏姓で、秀吉の頃は羽柴姓をもらって豊臣一門。で、関が原後、源氏姓に戻っている。

610:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 16:10:43.99
主君のピンチを救いに行かず
敵地を制圧した実例ってあるん?

611:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 16:20:33.00
>>601
トリューニヒトがカリスマ?
政権とってからは民衆弾圧して独裁政治してただけじゃん。

612:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 16:29:45.41
言おうか?それをやったのはグリーンヒルの救国軍事会議だろ

613:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 16:41:25.19
逆らう奴らは憂国騎士団でフルボッコ

614:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 16:43:11.41
右翼はアホってこと

615:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 17:05:17.85
>>612
トリューニヒトがやった事の話であって
救国軍事会議がやったとかは関係ない


616:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 17:26:43.12
>>610
そのまま敵の首都に攻め込んで、慌てた敵が戻ってくるところを返り討ちってのはわりとよくある

617:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 17:45:33.03
トリューニヒトの印象はアニメ派と原作派で随分違うから話題に上ると荒れがち

618:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 17:55:53.61
まあトリューニヒト・ルビンスキー・地球教の扱いに関しては
原作でもちょっと失敗した感があるからな。
最後完全に迷走したルビンスキーに比べたらトリューニヒトはまだましだが。

619:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 18:10:25.04
田中芳樹の作品に出てくる野心的な謀略家ってのは、
なんでどいつもこいつも底が浅い小物しかいないんだろうか?

620:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 18:14:33.57
悪人が書けないんだろ。
小物はよく居るけどね。

621:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 18:16:27.18
野心家なのに、謀略に頼らざるを得ない段階で小物決定。
野心がない謀略使いというとパウルかな?

622:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 18:22:14.95
>>617
アニメちゃんと見たことないのでわからんけど
アニメのトリューニヒトってどんな感じ?

623:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 18:23:32.39
ヤンがいろいろな形で語ってているように、
謀略とかテロリズムの類は歴史を逆送させる作用しかないっていう思想が
田中作品の根底にあるから、謀略家は最後は必ず失敗する。

失敗した謀略家はそりゃ小物っぽく見えるだろ。

624:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 18:25:35.28
>>622
創竜伝に出てくる日本の総理大臣みたいな感じ
・・・は流石に言いすぎかも知れんが、
アニメから入った層はどうもそういう印象を持ってる様。

625:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 18:27:13.82
>>609
違うんよ。
羽柴家康と名乗って羽柴一門になったのよ。
豊臣は藤原や源と同じ氏だからね。
一般的には豊臣秀吉なんて言われてるが、正確には羽柴藤吉郎豊臣朝臣秀吉。

626:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 18:52:45.74
>>624
もっとも…創竜伝の「日本国首相」は当時の竹下登がモデルだが、
その後の現実の総理がどんどんガイエの嫌いなタイプになっていったせいもあってか
今じゃ竜堂兄弟側の脇役ポジションに収まってしまってるがな。

627:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/07 19:19:34.83
掛け値なしの悪人ってボダンとドラゴシュぐらいかな?
どっちも知性の欠片もないキチガイだけど

628:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 00:03:14.15
常勝と不敗ですが不敗だと負けも無いけど勝ちも無いって印象を受けました

629:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 01:39:19.52
四倍のキルヒアイス艦隊から
余裕で逃げることが出来た時点でな
誰も勝つ事が出来んよな


630:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 03:02:24.18
>>628
それってラインハルトとヤンの価値観みたいだよね


631:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 05:43:28.69
ラインハルトは常勝でなくなったな。
2回負けてる。

632:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 08:17:55.42
常勝=領土征服など、自らが構想した戦略的勝利を積極的に実現し、常に目標を達成し続けること
不敗=拠点防衛など、状況によって課せられた戦略目標を守り続け、一度も失敗することがないこと

常勝の方がすごいっぽいが、手持ちの戦力差やら価値観の違いやら考えると致し方なしか。
あとラインハルトも相手がヤンの時のみ「常勝」でなかったことが何度かあるね。

633:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 09:54:28.30
いや、戦闘の結果がどうであろうと、最後にはかならず勝っているのがラインハルト
一方戦闘では絶対負けなくても、どんどん追い込まれていくのがヤン

634:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 17:00:38.26
戦術レベルでは手も足も出ないが
国力差が圧倒的なので常勝って…

その定義だとフリードリヒ四世なんかも常勝で良いんだな

635:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 17:15:26.29
指揮も執らずに常勝?

636:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 17:25:48.44
偉くなってからは総指揮官的立場ではあるが個々の戦闘に関しては
直接指揮してるわけじゃないしな
全体の段取りはやってるが

ヤンは所詮艦隊司令だしラインハルトとは立場が違うから比較するのも


ただお互いに逆の立場になったらヤンはラインハルトより上手くやりそうな気もする・・本気になればだけど



637:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 19:00:42.20
義眼「ブラウンシュバイク公にヴェスターラントを攻撃させるのです」
ヤン「駄目」
義眼「閣下。覇道を成就するには・・・」
ヤン「オーベル、オーベル」


638:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 19:10:49.04
>>636
ヤンは割り切って非情な手段がとれないし権力者になりたがらないから無理
結局適性がない

639:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 19:12:41.87
>>637
吹いたww

640:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 19:13:13.25
ヤンはトリューニヒトほど民主主義を愛してもいないし、覚悟もないからねえ

641:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 19:27:23.09
突っ込み待ちですか


642:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 20:14:59.06
>>634
二人の違いは実は結婚にもあらわれている

ヒルダは有能な上に門閥貴族のお嬢さんで、ちゃんと跡取り息子残している
そしてなにより重要なことにバーミリオンでラインハルトの失策を挽回して同盟を降伏させている

フレデリカは優秀な副官どまりで民主主義の反逆者の娘、結局子供は生まれなかった
やっぱりヤンの命を救ってはいるが、このときの乱暴な作戦のせいでヤンは宇宙の放浪者となり
レンネンカンプを死においやってそれが原因で同盟が再侵攻を喰らい滅亡してしまっている

どっちも英雄とその妻らしく全力を尽くしてはいるが
その戦略の有り様の違いのせいでまったく明暗が別れてしまっている

643:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 20:18:35.89
>>640
ヤンは民主主義を守るだけだったが
トリューニヒトは民主主義をこよなく愛した
なぜなら自分のごとき利己主義者なんかに一番力を与えてくれる政治形態だったからだ
これが国を守るものと愛する者の違いなのかもしれん

644:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 20:48:50.25
>>643
やっぱ愛国者はロクなもんじゃねえ、ちゅうオチじゃねえのwww

645:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 21:03:49.52
トリューニヒトは愛国者か?ってのは微妙だと思うぞ。あっさり帝国に寝返るし。
本人は愛国者だと自称するだろうけどw

トリューニヒトにとっては帝国も同盟も野望への踏み台なんだろう。

646:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 21:09:43.19
彼自身の了見としては寝返ってないだろという
帝国内部に民主主義を植えつけるために
宣教師のごとく潜入したという感覚だろ

ちょうど来日中のルイス・フロイスが戦国時代のお殿様連中にはいつくばって頭を下げまくりながら
どうやってこの国を神の国へ変えてやろうかという思考に集中していたのと同じ

647:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 21:18:43.31
トリューニヒトにとっては民主主義は単なる権力を握る道具に過ぎないし
絶対的権力を握ったら民主主義なんて放棄してルドルフの様になるだろうな

結局奴にとっては己が第一で全て
他の人間はそのための道具

648:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 21:21:25.83
民主主義こそがやつの立場を一番強固に守る鎧だと、ヤンが外伝で看破してなかったっけ?
そうやすやすと鎧を脱ぎ捨てると思わないけどね、だって便利だもの

649:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 21:40:15.56
もしもトリューニヒトの目論見が完全に成就していたら
民主主義の擁護者としてヤンと並び称される存在になっていたかもしれんw
寝返りも「衆愚政治によって全体主義化する同盟に絶望し、より高次元の視点からの決断した」とか言われて。

そして帝国成立期を舞台にしたドラマではヤンの同志にして擁護者として描かれる。

650:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 21:50:54.76
彼は卓越した先見性によって帝国を組織腐敗による瓦解に追い込み
民主主義を育む土壌となり得る腐葉土の形成に貢献した
トリューニヒトは帝国を土まで分解する腐敗酵素の役として天寿を全うした

なんかおかしいな…

651:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 22:18:03.64
しかしまあ、1巻で大攻勢に批判的だったのはいいが、
将来帝国を打倒して同盟至上最高の元首になるとかどうとかの辺りをみるに、先の先は読めて無かったな
艦隊の数で10倍以上の差がつき、優秀な指揮官も兵士も失い、どう打倒する気だったのか・・・・・・

652:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 22:36:58.33
そもそもトリューニヒトは戦略的な基本もわかってないことは作中では書かれてた
ヤンとの会話で少数で多数に勝つことを期待していたわけで
ヤンとイゼルローンがあればなんとかなると思ってたんじゃないか

653:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 23:14:50.59
ユリアンを引きたてたのはトリューニヒトだっけ?
ヤンのために便宜を図るならもう少し建設的なことをしてくれればいいのに…

654:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 23:17:28.48
トリューニヒトが帝国侵攻作戦に反対だったのは、政敵である評議会議長と
自分の直轄であるのにもかかわらず言うことを聞かない軍部に対する牽制と逆張りの結果だったというしかないな
ようは戦略じゃなくて政治闘争の結果として反対した

トリューニヒトは軍部にも当時の政権トップにも好かれていなかったから
仮に帝国侵攻に賛同しても、トリューニヒトには一文の得にもならず議長とフォークの栄達の後押しにしかならない
だったら作戦失敗の目もあるから一応反対明言しておけ、という感じだったように思う

それでいてきちんと反対の理由まで例を上げて述べていたレベロとホワンルイは意図的に対立軸から外されていたな

655:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/08 23:59:27.41
>>654
トリューニヒトは国防委員長時代軍部にも支持者は結構いたよ
予算を多く出してくれるからということで人気あったと書かれている

656:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 00:12:15.71
>>653
あれは、引き立てたと言うより、利用して引き回したというべきでは。
好意を持ってとか、自分の子分にするために行った人事ではないからね。

657:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 00:28:59.14
同盟の登場人物を愛国心の順で並べると、

レベロ>覚醒後アイランズ>グリーンヒルパパ>ホワン・ルイ>覚醒前アイランズ>ヤン>トリューニヒト

こんな感じじゃないか?

658:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 01:51:01.96
>>652
>ヤンとの会話で少数で多数に勝つことを期待していたわ
あれって期待してたの? 英雄へのおべっか と受け取ってたけど。

659:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 02:11:22.45
細かいことは忘れたけどトリューニヒトが君はすごいねみたいな感じで声かけて
この時点ではおべっかだと思うがヤンが勝つためには大軍を率いて云々みたいなことを
言ってそれにトリューニヒトが不満そうな発言だか態度だかを取るという流れだった
もし単に全ておべっかなら大軍云々の発言にも適当に相槌賛同すればいいだけだし
ただでさえ門外漢なんだからそれが一番楽だろうし相手が喜ぶのも予想がつくのに
同意しなかったのは本人がそう思ってたからではないかと思う

660:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 03:11:39.17
それは、ヤンが政治的にボロを出さなかったからとも考えられるね。

ヤンが「小数で勝てるよ」と大言壮語なり作戦を明かすなりしたら「英雄が勝利を約束した!」っつーて
持ち上げるだけ持ち上げて、成功すれば共闘ヅラ、失敗したら責める側に回るなどして
いずれにしても自分の政治材料に出来ると踏んでたんじゃないかな。
そこをヤンが勘か本能が面倒だっただけか知らんが回避したんで、不機嫌があからさまになったとか。
トリュ氏はヤンをなめてたとも言えるかもしれないけど。あくまで私見。

661:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 09:05:51.23
まぁ、相手の好きな話題を振るのは、気に入られる基本だからね。


662:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 09:25:12.90
トリューニヒトはヤンのことを優秀で使いでのある駒になり得ると考えていたので
そのような扱いで声をかけたのに
ヤンのほうは戦いの勝利には軍人の能力はさほど関係ない、全ては補給と戦力だと断言してしまった

663:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 12:01:37.96
>>654
ただ現在の同盟の国力、戦力で帝国への侵攻が成功するはずは
ないと、冷静な状況判断はしてた上での行動だな。
 そのあたりは判断能力はあったもよう。

664:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 12:16:45.09
>>663 の言うとおりなんだが、同時に
帝国を打倒した元首の称号は自分にこそ相応しい
との一文と矛盾しているんだよな。
まぁ 作者のミスだろうが・・・・・・・。


665:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 12:25:22.29
>>664
 確かにね。あの文だと、自分が議長となって同盟の国力
戦力、戦略立て直してあらためて帝国打倒の行動を起こす
ような印象受けるね。
 結局は、すべては自分の福祉のためってのが本音なんだ
ろうけど、この時点では帝国打倒が自分の福祉ってことな
のかな。

666:名無しは無慈悲な夜の女王
11/10/09 13:00:33.05
>>663
敵にラインハルトがいなければ多分成功していたというのが帝国侵攻作戦の肝な気がする

実際にアスターテで痛い目にあったシトレやトリューニヒトなどの軍関係者はそれをうすうす感づいていたが
ヤンがアスターテの完敗を糊塗するために、アスターテイゼルローン連続で全力を出しきってしまったので
総括と分析が遅れてしまった、選挙も近いので冷静な判断をする時間がなかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch