相対性理論(その4)at SCI
相対性理論(その4) - 暇つぶし2ch246:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 12:53:53.69
>>245
それはまた、ずいぶんとショボイ素子ですね(笑
それとも伝送路のインピーダンスマッチングが無茶苦茶だったとか?(呆笑

247:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 13:03:55.74 zln4Hd9q
>>246 半導体チップ回路の伝送路は単純じゃないんだよ、温度でもすぐ変わる。

248:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 13:12:40.65
>>243
>包括線系へローレンツ変換
それおかしい

249:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 13:15:05.82
>>248
可笑しい?

250:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 13:17:11.39
何がおかしいかというと包括線が静止して見える慣性系なんてないから

251:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 13:20:18.48
250補足
もしかして光を光速で追いかけたら光が止まって見えると思ってる?

252:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 13:23:04.22
>>250
情報が乗ってるなら、その情報の静止系が定義できて然るべきだとは思わんのか?

253:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 13:23:14.32
>>250
うむ、>>243はなんか勘違いしてるか、ガチでわかってないかだな。

254:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 14:08:45.02 kD0dVnNP
止まってようが動いてようが光は横から見えないですう

255:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 14:17:14.53
相対論が成り立つためには真空中での単正弦波の速度(c)が全慣性系で同一であれば良い。
正弦波の組み合わせ、あるいは、特殊な媒質中でどんな超光速現象が発生しようが相対論は崩れない。
逆に言えば相対論の見地からは電磁波上で起こる超光速現象を否定するいわれはない。

もう少し考えてみる。。。

256:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 14:22:36.51 kD0dVnNP
光子を2個、縦に並べて発射しました。
後ろの光子は前の光子においつくでしょうか?

答え 光子からみたら追いつく。 発射した人からみたら追いつかない。

うーむ

257:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 14:23:51.41 kD0dVnNP
前の光子からみたら追いつく
後ろの光子からみたら追いつかない どんどん離される
発射したほうからみたら等間隔

ぐぐぐ

258:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 14:24:14.68
>光子からみたら
はい、0点

259:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 14:25:17.21
0点どころか

260:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 14:26:59.06 kD0dVnNP
光速度不変からの単純な答えですよ
どこが違うのよ?

261:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 14:36:29.98
光子からみる、とは、光子の静止系に観測者を置く、ということであり、
相対論では常に高速で走る光子に静止系を考えることはできないので0点。

もちろん、相対論は間違っている、という立場であれば光子の静止系を
考えることは可能だが、相対論の代わりにどんな理論で考えるのか
示されないことには正誤の判断もつかない。いわゆる間違ってさえいない状態。
やはり0点


262:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 14:38:26.96
>>258-259
はいココ電の術中に嵌まりましたね。

ココ電の幼稚な議論につかまるとスレが無駄になるからNGくらい
設定しといてくれません?


263:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 14:39:25.78 kD0dVnNP
>相対論では常に高速で走る光子に静止系を考えることはできないので

どこらへんに書いてあるの?

264:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 14:41:43.45 kD0dVnNP
おれの本には書いてあるぞ
クラスカル図とかいうやつで

265:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 14:43:19.08 kD0dVnNP
ブラックホールの研究者は0点だってさ
考えちゃいけないんだって。

術中ってなんだよ。 わなにかけてないよ

266:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 15:15:27.81
クルスカル座標のこと?それのどこが光子から見た座標系なの?

267:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 17:16:01.67
>>257
>前の光子からみたら追いつく
>後ろの光子からみたら追いつかない どんどん離される
>発射したほうからみたら等間隔

ココ電球さん相信じゃなかったけ?↑これフタパラ?

268:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 17:51:16.15 kD0dVnNP
どうやら一次元の無限大に2種類あるらしいな

269:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 17:53:50.72 kD0dVnNP
ああ、世界線って経路の各点で座標変換して求めるんだよ
光子の座標系は光の世界線のところで使われている。

270:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 17:56:31.16 kD0dVnNP
いや 無限大は1種類でいい

前の光子から見ると後ろの空間がゼロに収縮していて 追いつく
後ろの光子からは追いつけないけど有限の時間内で有限距離
問題ない

271:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 18:00:42.02
ますます分からなくなってきました、無限大に2種類あるらしいんですか
その内の一種類は新発見ですか?ココ電球さんて天才なんだなぁ

272:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 18:01:58.12
あっ、訂正がはいってますね

273:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 18:02:39.47
ココ電も意外に浅いな

274:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 18:11:44.00 kD0dVnNP
無限大はたしか3種類ありましたよ
一次元の無限大は一種類だけど

275:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 18:12:10.89 kD0dVnNP
アレフーとかいうの

276: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/11/22 18:14:30.90
カルト教団じゃん。

277:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 18:19:55.25 kD0dVnNP
自然数がアレフゼロで 無理数がアレフ1らしい 2はしらない

278:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 18:21:33.77 kD0dVnNP
一瞬アレフ1.5を発見したのかと思いました マジで

279:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 18:21:40.12
超限数か。物理学には無用

280:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 18:21:49.48 kD0dVnNP
2.5かな?

281:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 18:47:48.30
ずっとココ電のターン!


282:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 18:56:40.03
>>269
単に各点での軌道の接ベクトルの方向に繋いでいくというだけで、
別にその粒子の静止座標系に座標変換しないといけないわけじゃない。
もちろん、静止座標系では世界線が自明になるので引きやすいのは事実だが。

光の世界線(測地線)を光の静止系で描いている教科書があるなら教えてほしい。

283:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 18:58:36.15 kD0dVnNP
χ  アレフ


284:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 18:59:34.27 kD0dVnNP
えー 座標変換して原点をその点に取り直すって書いてあるよー

285:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 19:04:03.03 kD0dVnNP
そのあとのクリストファル記号と四脚場のところまで読むと睡魔に襲われるのでいまだに理解してないけど

286:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 19:07:47.47 kD0dVnNP
ローレンツ膨張理論を完成させないと。

287:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 19:13:19.54
光の場合はアフィンパラメータの取り方を変えるところまで読め


288:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 19:56:55.12
誤解する人もいるだろうから念のために書いておくが、光基準の座標系を採ること自体は何の問題もない。
ただ、それは慣性系ではない。

289:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 20:15:45.40
時間が常に一定、空間が一つの面にローレンツ収縮する世界が座標系とな?

290:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 21:41:57.80
座標系になにか幻想を抱いてないか?

291: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/11/22 21:47:56.26
超光速を禁止しない方が夢が広がるですよねー!?♪。

292:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/22 22:19:00.58
>>269は世界線と測地線の区別がついていないようにしか見えないや。

293:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 23:15:03.66 kD0dVnNP
全部1から理論を組み立てなおしたら、全速度不変の理論ができあがった。
ただし時空は伸び縮みする。

294:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/22 23:20:41.85 kD0dVnNP
いや 平行移動座標での速度不変だな。
ローレンツ変換の式と微妙にちがうんだが このまま突き進もう。

地球から見たロケットの時間の長さ (のびる)

t' = t√(1+v^2/c^2)

295:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/23 00:44:03.58 LqQgcxWe
よし 答えが出た。

これで絶対座標に頼っていたミンコフスキーもローレンツもゴミ箱行きだ。

296:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 00:53:54.56
もんもんと続けております

297:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 01:36:44.36
なにこのキチガイコテ

298:ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84.
11/11/23 01:40:55.87 LqQgcxWe
√の中がなんか違うけど枝葉の問題さ。
直せばいいのさ。

299:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 02:03:21.61
>>297
このキチガイがいないときはなかなかいい議論してるよこのスレ。

300:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 02:19:49.93
>>299
わかった風な口聞くな。

301:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 02:25:45.60

ココ電乙。

302:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 02:32:50.42
>>301
バカだねお前はw
物理のお勉強する前に人間観察しなさい。

303:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 02:54:08.85

図星乙。

304: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/11/23 08:04:47.33
別に何か範馬勇次郎VS相対性理論ですよねー。

305:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 17:33:56.04
>>303
バカだねお前はw
物理のお勉強する前に人間観察しなさい。

306:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 17:54:55.08
>>305
ブサイクだねお前はw
物理や人間をお勉強する前に自分の顔を鏡で観察しなさい。

307:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 18:27:09.20
ココ電が名無しで反論しているであろうことはもはや疑う余地もなくなったなw

308:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 19:52:08.67
物理の勉強したことない(高校は化学・生物選択)なんだけど、

特殊相対性理論って、ニュートン力学(の速度の加法定理)と
電磁気学のマクスウェル方程式 がお互いに矛盾する。

から出発して、

どちらも両立する理論をひねり出したら、いろいろ興味深い現象(空間が歪むとか、
時間が遅れるとか、ブラックホールが存在するとか)が予測され
大論争が起きて、実験で確かめられて理論の正しさが証明された

っていう理解であってるよね?


309:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 20:08:44.68
>>308
ま、そんなもんじゃね。

重力はすごく弱いからなかなか一般相対論の直接的な検証は
難しいが。


310:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 21:31:34.42
一般は結構間違っている可能性は高いな
特殊はもはや疑う必要はない(といっても多分修正されるだろうが

311:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 21:35:31.28 WLu5wtSc
>特殊相対性理論って、ニュートン力学(の速度の加法定理)と
>電磁気学のマクスウェル方程式 がお互いに矛盾する。

別に矛盾しない。
どちらもガリレイ変換に対して不変と置くことが数学的には可能。
その場合、光速が不変ではなくなる。極めて自然なこと。
不自然なのは相対論。


>大論争が起きて、実験で確かめられて理論の正しさが証明された

相対論は実験と言ってもほとんど誤差レベルでの検証しかされてないし、
現在のレーザー工学では相対論の前提である光速不変も崩れてるし、
水星の近日点移動は、観測隊があらかじめ相対論での計算値を知っていて、
都合の悪いデータを捨てて辻褄合わせをしただけ。

312:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 21:48:01.56 WLu5wtSc
あと、近日点移動は、太陽の周りには太陽自信が出すガスが充満してるから
それによる屈折で光が曲げられるという説もある。

313:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 21:50:10.32
特殊相対論は霧箱を使っていくらでも正しさが確かめられてる

314:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 21:51:57.85
> どちらもガリレイ変換に対して不変と置くことが数学的には可能。

後藤教授の証明ですね。ご本人は「アレは間違いだった」と後に撤回したけどwww

> 相対論は実験と言ってもほとんど誤差レベルでの検証しかされてないし、

これは嘘。というか具体例がなにもないな。

> 現在のレーザー工学では相対論の前提である光速不変も崩れてるし、

これも嘘。多分レーザージャイロとかのことを言っているのだろう。

> 水星の近日点移動は、観測隊があらかじめ相対論での計算値を知っていて、
> 都合の悪いデータを捨てて辻褄合わせをしただけ。

観測隊ってなに?水星の近日点移動を「隊」をつくってどっかに観測に行ったの?
水星の近日点移動の観測値は19世紀には知られている。どうやって20世紀の相対
論の結果に合わせたの?

多分、太陽による光の曲がりの観測と混同しているんだろうけど…wwww

エディントンの観測以来誰も検証して来なかったと思っているらしい。

…というか

 ・観測値が相対論より前に知られていた
    → 観測値に合うように計算値を捏造
 ・相対論の後に観測
    → 相対論の計算に合うように観測値を捏造

こんなのいくらでも難癖付けられるな。

315:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 21:52:57.97
> あと、近日点移動は、太陽の周りには太陽自信が出すガスが充満してるから
> それによる屈折で光が曲げられるという説もある。

ここまで自分で書いてて変だと思わないのかw


316:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 21:58:00.87
相間は、特殊が素粒子科学で粒子飛ばすたびに実証されているのを知らないのか・・・


317:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:02:44.63 WLu5wtSc
>>314
電磁方程式のガリレイ変換もできない池沼。
相対論信じてるのはこの程度の池沼ばっか。

x軸方向に速度vで等速運動するk’系での電場と磁場は、ガリレイ変換で不変と置くと
Ex’=Ex
Ey’=Ey-vBz
Ez’=Ez+vBy
Dx’=Dx
Dy’=Dy
Dz’=Dz
Hx’=Hx
Hy’=Hy+vDz
Hz’=Hz-vDy
Bx’=Bx
By’=By
Bz’=Bz

こういう基本的なことも知らずに、ただただ相対論を妄信している池沼がほとんど。

318:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:05:19.36
真空中のマックスウェル方程式から導かれる波動方程式を考える

  △E - 1/c・∂^2 E/∂t^2 = 0

(真空中なので電荷はない) 簡単のために E はスカラーとして、さらに1次元化する

  ∂^2 E/∂x^2 - 1/c・∂^2 E/∂t^2 = 0

この方程式の解 (の一つ) は

   E = f(x - ct)

これは x 軸方向に 速度 c で進む波の解である。これに、ガリレイ変換 X = x - vt を適用すると、x = X + vt だから

   E = f(X + vt - ct) = f(X - (c-v)t) = f(X - Ct)   (C = c-v)

これは、方程式

  ∂^2 E/∂X^2 - 1/C・∂^2 E/∂t^2 = 0

の解である。これは c が C に変わったこと以外は元の方程式と同じである (x が X に変わるのは座標変換したのだ
から当然)。

結論

  マックスウェル方程式はガリレイ変換しても変わらない。ただし光速 c は変化する



319:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:06:04.41
>>316
変数変換だけ示してどうするの?


320:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:06:44.76
目子筋2:50


321:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:07:40.09 WLu5wtSc

素粒子論(笑)
観測結果をデタラメな相対論で解釈するデタラメの二乗論(笑)
世の中の何の役にも立たないのは、それがデタラメ論だからな素粒子論(笑)

322:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:10:39.55
「水星の近日点移動」と「重力による光の曲がり」の区別のつかない池沼がなにやら申しておりますwwww

323:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:13:58.94 WLu5wtSc
>>318
一般的には
f(x - ct)+g(x + ct)

>>314←コイツは、ガリレイ変換を知らないで相対論妄信してる池沼(笑)

324:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:16:42.62
>>323
>>318が後藤教授の「証明」なんだよ

325:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:17:44.42
>>323
>>317を書いておきながら>>318にはそれしか突っ込まないの?

326:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:17:44.81
>>323
で…「水星の近日点移動」を「隊」を組んで観測しに行ったのは誰?

327:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:17:52.96
>水星の近日点移動
別にそんなこと水星に限ったことじゃない。
お月様の軌道なんてもう丸っきり理論どおりにゃならない。
だけどさしものあのアホの‘海上保安庁水路部’でさえ、
計算値を一般相対論で補正なんかしやしないよ。w

328:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:19:27.64
話を逸らそうと必死だなwww

329:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:19:43.10
>>327
馬鹿な人間には補正する必要があるかどうか分からないんだろうな

330:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:20:59.35
20世紀に発表された相対性理論の結果に合うように19世紀以前に水星の近日点移動の値を捏造したのは誰?

331:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:28:12.37 WLu5wtSc

>>324
 ↑
ガリレイ変換から平面波の誘電率と透磁率を求められないサル(笑)
アホ大乙!

332:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:33:32.22
>>316 その素粒子論をもとに、ニュートリノが質量あることが実証されたのに。
質量あったら、超光速どころか光速すらなれん。
またまた今回も 例外扱いでつか・・。

333:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:37:47.36
素粒子論がないとそもそもニュートリノが存在するかどうかなんて分からないわけで

334:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:41:56.20
>>333 つチェレンコフ光

335:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:42:07.79
>>328-329
オマエらに位置天文学が解かるとは想っちゃいないよ。w
しかしそのイロハのイも知らないのが、
水星の近日点移動がどうのこうのと、よーまーシッタカできるもんだ、さ。www

336:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:42:10.68
>>331
平面波に誘電率があるのか

337:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:42:47.88
>>335
ポエムはポエム板へ

338:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:45:51.82 WLu5wtSc

>平面波に誘電率があるのか

出たよ真性の池沼(笑)

339:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:46:48.41
だけどあれな、通俗本でお馴染みの、の話になると、俄然相信は元気になるのな。w

340:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:47:25.64
>>339
ポエムはポエム板へ

341:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:47:51.43
CERNでニュートリノ作るまでの過程だけでも
・陽子加速時の速度限界
・パイ中間子の寿命の延び
で相対論証明されてるんだけどな。

342:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:48:28.96 WLu5wtSc
>>333
陽子、電子、中性子、ニュートリノは確たる存在として観測できる。
それ以下の素粒子は相対論にもとづく妄想なんだよ(笑)


343:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:49:03.16
>>342
それぞれどうやって観測するんだ?

344:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:49:47.39
>>341
残念ながら日常生活の範囲でしか理解できない人もいるんだよ

345:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:50:50.76
>>340
>>337

346:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:51:11.71
>>345
ポエムはポエム板へ

347:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:53:47.86
>>346
>>340

348:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:54:18.37
>>347
ポエムはポエム板へ

349:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:55:27.69
>>348
>>348
>>340

350:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:55:57.75
>>349
ポエムはポエム板へ

351:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:56:57.98
>>350
>>340

352:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:57:27.41
>>351
ポエムはポエム板へ

353:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:58:06.33
>>352
>>340

354:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:58:27.15
>>353
ポエムはポエム板へ

355:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:58:57.30
>>354
>>340

356:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 22:59:27.30
>>355
ポエムはポエム板へ


357:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:00:09.84
>>356
>>340

358:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:00:27.26
>>357
ポエムはポエム板へ

359:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:01:06.47
>>358
>>340

360:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:01:27.63
>>359
ポエムはポエム板へ

361:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:01:51.72
>>360
>>340


362:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:01:57.22
>>361
ポエムはポエム板へ

363:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:02:31.56
>>362
>>340


364:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:02:57.03
>>363
ポエムはポエム板へ

365:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:03:35.90
>>364
>>340

366:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:03:57.35
>>365
ポエムはポエム板へ

367:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:04:33.88 Ll7vfgAi
>>366
>>340

368:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:04:57.27
>>367
ポエムはポエム板へ

369:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:05:26.50
>>368
>>340

370:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:05:57.23
>>369
ポエムはポエム板へ

371:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:06:26.66
>>370
>>340

372:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:06:57.00
>>371
ポエムはポエム板へ

373:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:07:30.20
>>372
>>340

374:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:07:57.04
>>373
ポエムはポエム板へ

375:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:08:35.52
>>374
>>340


376: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/11/23 23:08:42.80
相対性理論の時代は完全に終わった!?♪。

377:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:08:57.01
>>375
ポエムはポエム板へ

378:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:09:39.92
>>377
>>340

379:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:09:57.03
>>378
ポエムはポエム板へ

380:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:10:34.72
>>379
>>340

381:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:10:57.05
>>380
ポエムはポエム板へ

382:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:11:12.20
>>379
>>340

383:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:11:27.13
>>382
ポエムはポエム板へ

384:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:12:00.71
>>383
>>340

385:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:12:27.17
>>384
ポエムはポエム板へ

386:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:14:50.38
>>385
>>340


387:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:14:57.08
>>386
ポエムはポエム板へ

388:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:18:05.31
>>387
>>340


389:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:18:27.24
>>388
ポエムはポエム板へ

390:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:18:34.38 7ypHU0Zd
Aに対してBが光速で動いて、Aにとって相対的にBの時間が止まったとして、
AとBが同じ現在であることには変わりはないんだよね?相対的な時刻は変化するだけで

391:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:21:37.76
>>389
>>340


392:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:21:57.35
>>391
ポエムはポエム板へ

393:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:24:09.66
今頃、窪田や後藤の論(?)を出してくるやつがいたとは???20年近く遅れてるな~。

394:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:29:56.94
>>392
>>340

ネチっけーなー。w
ずっと貼りついて見てんのか?ww
まあ、オレは時々にするわ。www
とりあえず夜食だ。wwww

395:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:30:27.24
>>394
ポエムはポエム板へ

396:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:45:50.98 js7NcAml
特殊相対論==電磁気理論 日常では電磁気現象しか確認できない。原爆は静電気爆弾(ファインマンに書いてある)
それを、双子とか列車とか人の日常レベルで面白がって放言する。当然、反発する人が出る、風評被害者といえる。

397:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:49:56.35 7ypHU0Zd
宇宙初期のゆらぎの時に光円錐は存在したの?

398:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/23 23:56:37.77 7ypHU0Zd
光速度cは観測者にとって一定なんだよね?
また、観測者を設けない場合でも光に速度はあるの?

399:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:01:03.41 pw2p7QEE
エネルギーの粒を移動させるのは光速で、エネルギーのばらつきの変化は非局所的?

400:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:11:01.89
伸びてると思ったらなんだこの流れ…

401:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:13:21.14
>>395
>>340

402:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:13:27.48
馬鹿がスクリプトと張り合ってたんだろ

403:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:13:57.15
>>401
ポエムはポエム板へ

404:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:16:57.07
>>403
>>340


405:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:17:27.20
>>404
ポエムはポエム板へ

406:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:17:59.57
これは規制対象になってもおかしくないな

407:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:20:07.91 pw2p7QEE
「同時刻の相対性」の
「同時刻」って、何と何の時刻が同じなの?
「相対性」って、それぞれという意味?何かにとってという意味?

408:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:21:24.13
前スレ(その3)は双子のパラドックス(特殊で解決できる vs 一般でなければ解決できない)で最初から最後まで埋まっててすげーと思ったが

このスレ(その4)のこの気持ちの悪い流れは何なんだ…

409:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:21:47.93
>>407
教科書読め
ここで一から勉強は無理

410:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:26:46.98
>>408
「水星の近日点移動は… (キリッ」
「それって水星の近日点移動じゃなくて太陽重力による光の曲がりの話じゃねーの m9(^Д^)プギャー」

で引っ込みつかなくなって大暴れww

411:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:27:25.98
>>405
>>340


412:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:27:57.08
>>411
ポエムはポエム板へ

413:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:29:18.77
>>412
>>340

414:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:29:27.21
>>413
ポエムはポエム板へ

415:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:30:22.14
他の観測者にとっては運動している観測者が、光や空間にとっては全然運動していない

416:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:31:12.51
頑張れ
このスレが埋まって dat 落ちすれば恥ずかしい間違いをなかった事にできるぞ

417:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:33:49.86
>>414
>>340

418:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:33:56.93
>>417
ポエムはポエム板へ

419:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:34:56.18
>>418
>>340

420:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:35:27.05
>>419
ポエムはポエム板へ

421:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:37:16.61
>>420
>>340

422:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:45:28.54
>>421
ポエムはポエム板へ


423:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 00:47:58.25
>>422
>>340

424: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/11/24 00:56:04.26
相対性理論全否定。

425:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 01:44:53.38
>>335
ポエムはポエム板で。

426:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 12:22:37.52 WU4Hy78Q
波の「位相」はエネルギーを運べない、エネルギーを運んでいるのは波の「群」だ。
普通にはこれ ↑ は奇妙に思えるし、実際に奇妙だ。
エネルギーを「歪み」のようなもの、とイメージすると、
位相歪みは実は歪んでいない、混変調歪みは勿論歪んでいる、
でクリアしたような気になれたりもするけれど・・。やっぱりねえ・・・。

なんかレーリーがそれを最初に言ったとかってことが前の方のレスにあったから、
ひょっとして「群」て、弾性体表面波の連続した回転のことを言ってるの?だけど、
普遍的に波にある性質、とそれをしていいもんじゃ無し。
解からん。

素直に
  波の「位相」はエネルギーを運んでいる
と言ってくれれば勿論悩まずにすむんだけどな。。。

427:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 12:34:14.02 WU4Hy78Q
変調波の速度を「群速度」だってすると、
波長に伝播速度が依存する場合に困るんだよね。
バラけちゃうからね。単独のそれぞれの波になっちゃう。
波長に伝播速度が依存する場合の方が多くて、波長とは無関係、の方が少ないからね。。。

428:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 12:48:24.46 WU4Hy78Q
まあ、電波は、
物理的に「普遍」の波ではない、
数学的に「普遍」の波なのだ。
かなあ、、だけど、いいんかなあ、それで。。。


429:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 13:25:56.25
>>427
群速度と位相速度の違いが問題になるのは分散がある場合なんだから、
「波長に伝播速度が依存する場合」に決まっとろうが。
何を言ってるんだ。
「バラけちゃう」は意味不明。
もしかして、変調された波を構成する成分のうち、速い波が他の成分に先行してしまって、その部分はその波単独になってしまうとでも思っているのかw

430:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 13:29:17.64
例えば、電光パネルのLEDの発光時刻を操作すれば、あたかも光速を越えて、
パネル映像が動いているように見せられる。
これは、前もって打ち合わせが出来るからで、情報が光速を超えられる訳ではない。
位相速度、群速度が光速を超える(ように見える)場合は、先進方向からやってくる
後進波が重ね合わされた合成波のもの。
これもやはり、あらかじめ存在していた後進波という情報を利用できるからで、
情報が光速を(以下同文)。

431:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 13:35:40.90
>>429-430
考えることが無い単純な頭のやつはいいな、悩まなくてすむから。(笑)

432:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 13:57:18.56 2ijkgoZd
単一振動数の電磁波のエネルギー伝播速度を計るために送信側で振幅・振動数を変えて
印を付け、受信側でエネルギー(電場)の変化を計る。これは情報(印)の伝播速度と同じ。
位相速度がCより大きい物質媒体でも分散は因果律に従うので印の伝播はCより小さくなる。
分散が因果律を無視する物質があれば別だが。

433:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:06:20.79
>分散は因果律に従うので
これは正に、結果が先、原因が後、の因果律に従っていない論理。w
「C」を超えるけどじゃあ因果律はどうなる?の話なのに
「因果律に従うからCより小さくなる」なんだから。

434:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:08:39.32
>>427
そもそもバラける程に群遅延特性が悪い媒体なら変調波そのものが
成り立たないんじゃ?

435:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:14:31.20
変調を位相変調(位相ズレだけを情報にする)にした単一波長の電波を送る。
この変調波は(このスレでの前提では)勿論光速を超えて受信側に届く。
情報は光速を超えている。

436:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:20:54.94 2ijkgoZd
>>433 電磁波が物質粒子に当たった時間後に粒子が動くという因果律から
分散の理論が作られている、例外物質は見つかっていない。

437:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:25:11.55 2ijkgoZd
>>435 位相変調すれば波長のスペクトルは分散する。

438:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:29:11.57
>>437
だから、位相ズレだけを情報にしている単一波長、って前置きしている。
分散するスペクトルはそもそもで無い。

439:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:36:03.11
えーと位相変調したらスペクトルはもう線じゃないだろJK

440:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:37:09.25 2ijkgoZd
>>438 「位相ズレだけ」都合よくできない、通信工学を勉強してください。

441:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:38:10.00
>>439
実際に工業的に実用化している位相変調の話じゃない。

442:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:39:06.87
>>440
>>441

443:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:40:57.32 2ijkgoZd
>>441 実用化とは関係ない、数学理論です。

444:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:44:24.30
>>443
因果律云々の話から、あなたの「数学理論」は信じられなくなっています。残念ですが。

445:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 14:51:49.72
位相変調するとスペクトルは必ず分散するんだけど、まあそれは置いておいて、、、
電離層中で位相変調した信号を送受信したら情報速度はcを超えるか?
>>435は超えると主張しているわけだ。

446:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 15:14:05.15
極端な例だけれど分り易い例で。
情報を「1」「0」の2値ではなくて「在る」「無し」で送る。
このモールス信号を運ぶ電波の位相の「在る」「無し」は光速を超えて進む。
しかしモールス信号は群速度(どこにあるの?)で運ばれている、は、・・・。

447:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 18:00:35.69
連続信号を考えるから混乱する。
パルス波で考えたら、位相速度も群速度も波頭速度を超えない。
位相速度、群速度は合成波のものが存在するが、波頭速度の概念は単一波のみ。

448:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 18:19:06.56
位相変調した単一波長の波とか、この池沼はどんな世界に住んでるんだw

449: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/11/24 18:27:06.92
別に何か得に無いです人間って面白いですよねー。
相対性理論は単純に超光速を否定も肯定もしていないですよねー。

450:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 19:20:05.93
>>446
> このモールス信号を運ぶ電波の位相の「在る」「無し」は光速を超えて進む。

位相の「在る」「無し」って…
文字通り電波だな

451:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 20:45:13.98
電離層の中では電波の速さは真空中の光の速さよりも速い。
それを否定する以外に、情報の伝達速度が超光速になる、は否定できない。

452:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 21:10:29.55
どうすれば皆さんみたいに
真理の高みに身を置いた知識の裁判官になれますか?

453:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 21:20:25.10
>>452
物理的法則こそがすべての現象の基礎であることを理解する


454:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 21:21:40.95 2ijkgoZd
電磁波の位相速度(屈折率)とエネルギー(情報)伝達速度の違いが解からない人がいる。

455:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 21:28:53.53
>>454みたいなことを言う人もいる。

456:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 21:45:19.60 2ijkgoZd
ミリ・マイクロ波の技術屋にとって導波管内の位相速度が超光速は常識。

457:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 21:54:18.56
で? 何が言いたいの?

458:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 22:05:56.16
相対論では同時刻が観測する慣性系によって異なるのに
因果律の成立が保証されているのはなぜでしょうか?

459:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 22:12:59.37
>>456
技術屋の常識は、ただの現象論

真理は、その奥にある
それを見つけだすのが物理学

460:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 22:14:53.76
>>458
>>244

461:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 22:17:46.48 2ijkgoZd
>>459 全国の技術屋さんにそう言ってみな、どうなるかな?

462:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 22:29:37.30
どうともならないな。w

463:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 22:41:46.27
ここも相信の既得権益意識っつうか、醜いなw
OPERAのセンセ方、勇気出して発表したわいいが、
あとでいじめとか大丈夫か?

464:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 23:06:22.94
また脳内のわけのわからん敵と闘っているらしい。
今度の敵は既得権益だってさ

465:ご冗談でしょう?名無しさん
11/11/24 23:11:45.04
>>456
URLリンク(nippon.zaidan.info)

466: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/11/24 23:12:58.50
別に何か相対性理論の意見は超光速を否定も肯定もしていないですよねー。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch