11/03/15 11:31:19.89
>>843
おさまるっていうか収まってる
851:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:31:24.19
>>834
食わなきゃ死ぬだろう
852:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:31:26.43
パーアワーだよ
853:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:31:51.38
>>832
一般市民はどこにいる人を言ってるのか
大丈夫とは今の話なのか未来永劫の話なのか
854:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:31:56.14
>>841
次の発表で分かるな
855:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:31:59.23
>>841
そうなんだよ 瞬間的にmSvが出たのか 瞬間的にmSv/hが出たのか mSv/hが継続してるのか
856:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:02.13
今まで測ってた正門付近の数値はどうなんだ
857:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:15.56
節電を心がけただけで4割ぐらい節電できたのに
なんで23%しかない原子力がないと電力供給できないなんて発想になんの?
858:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:23.72
格納器が完全にぶっ壊れた場合のシナリオを教えてくださいな
859:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:23.98
>>849
おまえ原発屋か?カスだな
860:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:26.85
>>837
どんなものでも地震で壊れる可能性はある
問題になるのは壊れやすさと壊れた場合のリスク
861:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:32.32 Ki/QAWdD
>>836
>>840
㌧クス
決死の作業員ガンガレ!
862:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:51.07 Vsc207lp
>>740 ありがとうございます。
863:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:55.17 T3M3AJSH
枝野は
役人の原稿を読むだけなら
引っ込んでろ
2度とツラ見たくない
吐き気がする
864:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:32:59.98
>>856
それが気になるよね
今回は測定してる場所が違うような
865:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:33:08.11
>>849
23%節電すればいいだけ
十分できることは今回証明された
866:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:33:14.56
物理板の方におうかがいしたいのですが、現時点で作業員が退避し、現場での作業の継続ができなくなったとして
現状を完全に放置して作業を行えなくなったとすればどのようなシナリオが考えられるでしょうか。
867:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:33:20.17
>>856
そっちの方が気になるよな
一般市民にとって重要な地点じゃなくて
突然作業員の最前線の数値を出すからますます不安を煽る
むしろ2~3号機間のこれまでのパラメータが気になる
868:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:33:22.50
あのお
この状態がいつまで続くのでしょうか
869:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:33:24.09
>>856
発表なし
870:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:33:24.69
>>849
これだと原発はあまりコスト算定不能になっちゃうね
871:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:33:29.43
>>855
単位もそうだけど
発表の内容が結局うすいよね
まあ東電のせいに決まってるが
現場の作業は相当にすさまじいことになってるだろうな・・・
872:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:04.45
>>810
使用済み核燃料らしい。
873:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:08.06
>>865
食い物なくなるな
874:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:10.95
>>812
10-30年後に癌になる可能性が上がるって程度
健康でもそんなに寿命がない動物の心配する必要ないと思うが。
875:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:17.90
瞬間らしい
876:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:26.54
>>710
メルトダウンしてスライム状になる
この形状と配置で最臨界するかもしれないってことですね
量が多ければますますし易いって感じでしょうか?
放射性物質なわけですから、分裂時以外にも中性子を出している場合もある。
他原子がうまくキャッチしてしまうこともあるってことですね?
うえで、あっていますか?
877:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:32.61
火災については、ヘリで水とか投下したらどうか
行きたくはないと思うけど
878:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:38.66
NHKの先生は瞬間的に最大400mSvって理解してるのか
879:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:41.35
さすがに400mSvレベル出てて大丈夫とか安易に言う馬鹿は原発屋というしかないぞ
擁護しようがない
880:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:34:57.43
>>872
堂々と嘘を書くなよw
881:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:35:07.56
やっぱり終わってたな
882:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:35:19.53
大丈夫の意味が違うだろ
883:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:35:24.49
運転を止めた核燃料を冷やし続ける必要があるのは、放射性崩壊によって
崩壊熱が出るから、であってますか?
884:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:35:41.91
一番酷い可能性でもチェルノブイリはありえませんよね
885:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:35:47.94
瞬間もクソもあるかよアタマおかしいんじゃねーの?
886:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:35:47.79
炉の中に燃料のウランってまだ残ってて、今も少しは核分裂してるんだよね?
887:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:35:56.93
>>863
枝野はまだましだろ。
一応真実らしきものもちらちら出してくれる。
ぴよっても居ない。政治家にしては、理系的で論理的で解りやすい説明してる。
どこかのぴよってる首相よりは1000倍ましだ。
イライラしてるだけの人って、(俺もそうだが)、平時にも有事にも役に立たないな。
888:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:36:09.38
>>883 しつこいんだよ上のログぐらい読め
889:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:36:12.29
400msV/hでも一瞬被曝するだけで人体に影響が出るとNHKの解説員が言っているのですが
これは一時間蓄積した場合ではないのでしょうか?
890:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:36:17.71
>>885
お前は瞬間最大風速80mの台風がずっと80mで風が吹いてるとでも思ってるの?
891:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:36:29.65
ずっと大丈夫と言ってきた俺だけど400mSvはやばいと断言できる
でも現状の避難対策でなんとかなる範囲
今はそれでいいけどこれからの推移次第だな
892:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:36:39.17
URLリンク(www9.uploda.tv)
真っ黒の煙なんだが、問題なし?
893:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:36:45.97 T3M3AJSH
一瞬浴びただけで致死量レベルの放射能wwwwwwwwww
民主党政権 \(^o^)/ オワタ
894:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:36:55.57
>>859
停電しても電気代が上がっても同じことを言い続けろよ、これはあおりではなく真面目に言っている
どこ住みか知らないけど恩恵を最大源にうけてリスクをよその地方につけまわしてるのに
自分が被害者面してる東京民が一番うぜえ、どこが被災地だとおもってるんだよ
895:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:36:56.89
>>889
mSv/hとは言っていない mSv
896:112
11/03/15 11:37:05.47
>>710
> >>664
> なるほど。
> では格納容器内にホウ酸突っ込んでるのは?
> メルトダウンした燃料は最初の形状と配置を維持していないわけだから
> そもそも最臨海しないのであればホウ酸を入れている意味はなぜなのでしょうか?
おれもそうおもってた。
でも調べたら
より高融点の物で覆ってる。
なのでより加熱しなきゃだいじょうぶ。
また、
>>876
> >>710
> メルトダウンしてスライム状になる
> この形状と配置で最臨界するかもしれないってことですね
まるくなってれば臨界置きづらい。
よほど大きくなければ問題ない。
どのくらいのサイズなのかはちょっと今調べ中。
正確な値は不明だ。シミュレーションが要る。
897:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:06.84
>>892
なにこれ・・・・・・
898:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:10.31
>>889
確率の問題だから
一瞬でもガンになる可能性が否定出来ない数値
899:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:10.60
今までと測定地点が異なることを無視してる(気付いてない?)奴が多いな
これまで → 現在
敷地境界 3000uSv → ?
原子炉付近 ? → 400mSv
900:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:12.31
>>845
爆発音は2号機
901:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:13.29
瞬間なのか!?1時間計ってるのか?どうなんだ
902:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:29.52
瞬間かそうでないかとか言ってる人は何と戦ってるの?
903:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:36.11
ああ、ここIDもでるのか
アホは>>893のようにどんどんID出してね
NGにしやすい
904:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:42.03
どこ見ていいかわかんなかったのでこのスレ心強いです
引き続きお願いします
905:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:37:49.08
>>853
だいたいでわからないなら、
北関東全域のそれぞれの地域の一般市民について
今と、未来永劫の話をかけよ。
面倒ならいちいちレスすんな。
こんな時に揚げ足とんなクズ。
マジでイライラする。
906:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:00.09
>>896
丸いとやばいんじゃねーの?だから普段棒状にしてるんじゃねーの?
907:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:19.57
>>892
桜島でつか?
908:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:22.74
この状況を打開する方法もしくは
被害を最小限に抑える方法はないのか
チェルノブイリのようにコンクリートで覆うことはできないのか
909:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:25.56
瞬間に400msvで止まらない→日本オワタ…
瞬間に400msvだが落ち着いた→福島オワタ…
瞬間に400msv/hが極一瞬→作業員には悪いが頑張ってくれ
ミリとマイクロを読み間違えた→そうであってくれ
こういう認識でOK?
910:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:26.06
>>902
戦ってるんじゃないでしょw
俺もどっちか知りたい
911:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:29.29 9nlBQlkU
>>884
それは無いよ
912:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:32.41
東京の放射能量、順調に増えはじめたような
913:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:38.01
>>849
今の技術で火力を見直したらどうか?
技術屋はあまり真剣に考えてないだろ
スレチか
914:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:45.30
>>850
信じていいんですね
もう政府は信じられなくて
もっと悪化してるんじゃないかと不安で怖いです
915:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:38:52.20
詳しい人かっこいいな
自分は全然わからないから、頼もしい
916:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:02.01
>>906
そうだよ
917:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:11.64
放射能って大体どのくらいのスピードでどの程度の範囲まで拡散するものなの?
918:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:17.50
>>902
小学校からやり直して来いw
919:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:26.14 z09aTI66
【原発】関東脱出するやつ集まれー(^o^)ノ ★2
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(news板)
920:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:30.51
>>909
どれも「作業員には悪いが頑張ってくれ」だよ
間違いなく400msv/hのいい間違い(省略?)だと思うけどね
921:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:32.13
早野教授は毎時だって言ってる・・・・・・・・・・
922:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:51.55
>>895
これはアゲアシ取りじゃ?
/hだろjk
923:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:52.89
>>892
なんだよこれええええええ
明らかに1号機と2号と違うじゃねえかあああああああああ
924:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:52.99
>>914
政府が信じられずに2chが信じられるとは、こやつめ
925:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:55.63
>>913
火力発電の効率化
やってないと思う?馬鹿?
それもやった結果、原子力を使うべきと言う判断なんだよ
926:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:39:58.95
瞬間的だろうが400mSvもでたらダメです
瞬間瞬間連呼してる奴は原発屋
927:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:40:01.95
瞬間に400msvで止まらない→80%
瞬間に400msvだが落ち着いた→19%
瞬間に400msv/hが極一瞬→0.999%
ミリとマイクロを読み間違えた→0.001%
928:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:40:05.78
都内はいいとして福島はもう生活できないな。
日本経済の先がまったく読めない。
929:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:40:13.82
貯蔵プールにおける臨界防止方法
URLリンク(www2.jnes.go.jp)
>使用済燃料貯蔵設備における燃料の臨界防止については、使用済燃料プー
>ルではアルミニウム製及びボロン添加アルミニウム製のラック、使用済燃料
>共用プールではステンレス製のラックを使用し、燃料集合体間隔を適切にと
>ることにより、設備容量分の燃料を貯蔵し、かつ、プール水温及びラック内
>燃料位置等について想定される厳しい状態を仮定しても実効増倍率は0.95以
>下に保たれる。
各炉の貯蔵プールには、次回交換に備えて新品燃料棒も貯蔵されていた可能性が高い
もしこのアルミ製のラックが損傷し、燃料棒の間隔が適正に保たれていないなら
最悪臨界の可能性もある?
930:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:40:20.62
都合のいいことしか言わない自称分かる人
原子力厨の本性が表れてきたな
931:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:40:21.47
>>909
日本が終わるなんであり得ねーよ。福島が終了するならあり得るのかもな
932:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:40:48.37
>>914
【テレビ】ガイガーカウンター計測値3【報道規制?】
スレリンク(lifeline板)
今はチョット混乱してるみたいだけどここで
定期的に各所の数値を挙げてる人がいるので
よかったらチェックしてみては?
関東はどこも上がってるが現場に比べればはるかに問題のない数値
933:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:41:09.87 VnrT3NbP
非難させないってことは最悪の事態でも関東に影響はないってことでOKなんだ
どちらかというと東京人逃げろっていうのをバカにしてた安全厨が正しかったな
934:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:41:32.60
>>892
コラだよな?
935:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:41:35.28
やたらここ埋めるなよ
他で遊んでここには聞きに来るだけにしろよ
936:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:41:39.94
とりあえずモニタリング地点が全く異なることを指摘しろよ
そしてなんでわざわざ不安を煽るような説明をする政府
937:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:41:46.74
これ以上最悪な事態は
どんな事が起こり得るんですか?
938:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:41:48.27
>>932
ありがとうございます
様子を見守ります
これ以上悪化しないことを
939:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:41:51.58
まあ取り合えず飯でも食って落ち着けって事か
940:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:41:55.95
東大って頭いいんでしょ
東大出てれば、なんとかなるんじゃないの?何やってるの?
何も出来ないって普通の馬鹿集団じゃん
941:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:42:12.57
>>933
この距離じゃ逃げる途中で被爆する可能性があるから逆に危険なんだよ
東海村だって臨界してても屋内待機だったろ
942:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:42:25.05
これ4号機が一番やばくないか?
火事で水が循環してないならヤバイだろ
943:、
11/03/15 11:42:36.08 H5rwxGzm
3→10→20→30km→政府死ねw
944:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:42:44.78
2時間前くらい?から急に上がってるな
2倍くらいかな、東京まで3時間くらいしか掛からないのね
URLリンク(park18.wakwak.com)
でもこれじゃなにがなんだかぜーんぜんワカラナーイ!
とりあえず2倍なら大丈夫ってことかな
945:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:42:47.47
>>940
東大出てる人のおかげで何とかなってる
946:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:42:55.89
>>933
東京人逃げろってのは論外だが
安全厨のいってたことことごとく裏切られてんぞ
947:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:43:13.22
4号機が放置プレイだったとか、ありえん
人が居ないんだろこれ。人手不足だろ。
職員逃げちゃったとか?
しかしこういう事態のときに東電の社員だけにまかせてていいのか?
政府の特別部隊とかいないんだな。だめだこりゃ。
948:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:43:15.87
安全厨ってなんなんだ
949:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:43:46.62
ゲームオーバーってことでおk?
950:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:43:46.46
>>940
頭のいい人は1000の武器をもっています
頭の悪い人は100の武器を持っています
10000の武器が必要になりました
役に立たないのはどちらも同じ
951:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:43:53.50
>>946
どこがどう論外なんだよ
この状況で東京なら安全とか行ってるほうが論外だろうが
952:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:43:55.15
>>922
お前、単位の意味を認識してねえな
953:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:00.78
ずっと冷やせてなかったんだよ
東京人も逃げた方がいいって
954:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:07.87
>>917
放射能というか、放射性物質ですね
放射線は20km程度、放射性物質は風にのって拡散されると500~600km先まで届くというデータがあります
955:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:08.70
>>936
たしかに俺もそう思った。
公表できるデータに限りがあるんだから、ある程度取捨選択すべきではあると思う。
まあ、全体的にデータが少なすぎるんだけど。
956:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:10.78 02wDVs/3
すみませんこれから原発が水素以外の本格的な爆発を起こす可能性は
あるのでしょうか?教えてください
957:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:15.54
>>944
栃木なんかは現状その10倍だが健康に被害はない
958:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:22.78
とりあえず
福島ヤバい
その近くヤバい
関東甲信越ヤバい
西日本大丈夫
って感じ?
959:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:25.18
安全じゃないって思うなら逃げればいいのに。
べつに2chの書き込みなんぞ効力はないんだから。
960:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:27.23
>>745
凄い高熱だから塩も分解気化してんじゃないのか
961:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:27.44 WwSkDx8k
福島の固定資産税は軽減されるね、未来永劫に
962:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:42.39
大事になるほど、今後原発作るのが難しくなる
それだけが心配
火災、放射線量の増加で現場での作業がしにくくなると困るな
963:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:44.51
>>902
だってこれまで累計蓄積値で影響が出るって言われてたし、一瞬とか言われたら流石に動揺する
NHKの人の誤認であって欲しい
964:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:53.21 GPaM+gjj
>>946
少なくともコントロールしているとは言えないな。
振り回されてるけど、なんとかしがみ付いてる状況だな。
965:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:44:53.84
>>946
メルトダウン厨の希望どおりになって良かったね^^
966:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:05.14 VnrT3NbP
>>941でも影響ないうちに逃げろって言ってた奴は滅亡厨としてボコボコにされてたぞ?ここの奴らも落ち着いてるしな。
967:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:07.38
>>956
可能性の問題なら水蒸気爆発の可能性はあります 確率の数値は情報がないのでわかりません
968:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:10.77 T3M3AJSH
【 福 島 第 1 原 発 】
4基とも全滅しました
ハーイ ハーイ ハーイ ハーイ
./| /| /| /|
.|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
..┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷ .┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.dotup.org)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
969:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:11.54
東京まで放射線が届くってことはほとんどないから
東京でガイガーカウンターが反応してたら放射性物質が来てる
それから逃げても遅い
970:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:12.02 o5Ir9Mme
死ねよ
作った奴が責任取れ
971:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:24.40 9Yyagtr3
>>946
安全厨という言い方はおかしいだろ
発表された内容を踏まえ、物理学の知識を背景に考えて、判断を述べてただけじゃんか。
なんでそれを非難するんだ。
もちろん、新しいことが発表されれば判断が変わる場合もあるだろう。
972:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:33.90 uC8t2Oyo
>>954
丁寧にありがとう
973:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:46.42
>>951
だから何が問題なのか言ってみろよ
974:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:46.48
>>966
2chの1スレを根拠に判断することしか出来ないのかお前は
975:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:50.53
アメリカに逃げるか、埼玉に留まるかで悩んでます
976:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:53.52
東京がこの先も100%安全かはわからないよ
それを否定する奴はいない
ただパニックに陥れば一気に別の危険が押し寄せる
977:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:55.12
>>971
バカはレッテル貼りが好きなんだよ。ほっとけ
978:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:45:55.33
たぶん枝野が単位を理解してないから mSv/h でいいと思う
979:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:03.34
5、6号が爆発するのも時間の問題。
思えば1、3号の爆発も同じ原因だったのだろう。
水素は小さいから簡単に出てくるとかいってたのが愚かだった。
980:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:10.27
「安全厨」って何のことだよ
まずそれを定義しろ
981:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:16.96
訂正した。/hで良さそうだ
982:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:18.72
4号機が燃えてるなら5、6号機だってどうなるか分かったもんじゃない
983:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:21.40
>>969
カウンターはすでに微弱ながら反応してるよ
まあ多量の飛来とはおもわんが
984:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:28.56
お客さん多いな
985:112
11/03/15 11:46:31.99
>>906
> >>896
> 丸いとやばいんじゃねーの?だから普段棒状にしてるんじゃねーの?
いや。
減速しないと反応しないので、
小さくて丸いなら問題ない。
いまざっと検算してみた。
10cmくらいなら大丈夫だった
一本丸まっても問題ないくさい。
計算まちがってなければ。
むしろ水と交互に並んでるとやばい。
軽水炉はやっぱりよくできてる。
986:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:37.58
>>973
放射性物質が飛散したら500キロ離れてもガンが急増した
東京は300キロしか離れてない
987:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:44.97
瞬間派の勝利きた NHK
988:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:46:52.71
mSv/hなの?瞬間的なのか継続してるのかはよ情報
989:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:00.90
>>980
大丈夫
スリーマインより大丈夫
チェルノブイリにはならないといってた奴
990:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:02.47 EcR8WTKW
環八とか第2京浜沿い住んでる方が健康被害ありそうな件
991:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:03.25 WwSkDx8k
埼玉は微妙だな、約200Km
992:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:12.77
>>976
その別の危険のほうが大きい予感
993:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:18.93
作業続行は出来そうだな
もっとも安全になったわけじゃない
職員がんばってくれ
994:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:19.61
>>986
お前w
幼児かよ
995:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:36.62
まいんちゃんぺろぺろ
996:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:39.46 9Yyagtr3
>>952
つまり、単位の重要性を理解していない素人が言ってることを勘案すると
/hと考えていいだろ、ってこと。
早野教授も言い間違いだろうと推測している。
997:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:46.21
ガイガーカウンターがどうのこうの言ってる奴
マイガイガーカウンター持ってるの?
物理屋は皆そうなん?
998:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:49.30
>>989
「大丈夫」なんて言いきってた奴がどこにいたのか教えてくれ みんな可能性で話してたはずなんだが
999:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:53.08
>>971
政府と同レベル=安全厨ということだと思われる
1000:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/15 11:47:56.02 Zo8w0/+o
なんだかんだ言って結局最後はメコスジなんだよな
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。