11/03/14 20:06:59.94
>>487
水素分子はとても小さいから漏れやすいんじゃないか?
ロケットなんかは、水素が漏れまくるから打ち上げ直前まで注入を続けているくらいだし。
蒸気を通すように作られた配管だと、継ぎ目から水素は漏れるけど
水素以外の放射能を持った物質はそれほど漏れないとか、そういう事じゃない?
613:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:07:05.37 OHTYWNVt
福島の第2号機で燃料棒全露出してるんだけど、
再臨界する可能性ありますか?
614:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:07:06.53
>>606
今は様子を見てくれ。
615:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:07:10.77
計器がぶっ壊れたと思うがなぁ
616:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:07:25.17
圧力容器が熱に耐えることを
ホウ酸が臨界を防ぐことを
信じるしかない
617:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:07:38.22
水位がストーンと2m下がったのは、その時点で圧力容器が
耐えられなかったという事なのかな。
618:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:07:39.27
全部露出したってのは水位計でそう判断したのか
それとも何か別の証拠があったのか
619:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:07:57.04 IYd+Je5u
>>569
そこは点検とかにも問題があったらしいけどどうなんだろうね
少なくとも危険だってことは十分教訓になると思うけど
620:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:08:11.63
終わったな。
すべて終わった。
621:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:08:32.64 DN6Tk3X7
>>617
耐圧容器の圧力をみるしかないな
622:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:08:38.07
全冷却系が死んだから水が入ってないとかじゃないの
623:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:08:47.07
>>615
でも注入ポンプ車の燃料がなくなったらしい。
もはや計器の故障とか関係ないレベルだ…
624:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:08:47.98
>>617
海水を送るポンプの燃料(軽油だか)がガス欠ってことだけらしい
625:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:08:57.78
>>620
危険性はあるが終わってはいない。
626:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:09:03.31
2号機についてくわしき
627:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:09:20.04
ガス欠ぐらい何とかできるだろアホか
こんなことで日本終了かよ
628:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:09:23.04
NHKで説明してるよ
629:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:09:48.20
ポンプの不都合って…おいおい
630:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:09:49.97
最後はバッテリーか・・
631:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:09:55.84
燃料棒が完全露出
↓
メルトダウン発生
↓
放射能漏れ
って今まで一番ヤバい流れですよね…
福島の住民は20km退避であとは屋内退避だけで大丈夫でしょうか?
非常に際どい質問ですが
どのくらい線量等量が上がるおそれがありますか?
632:ご冗談でしょう?名無しさん
11/03/14 20:10:02.57
圧力容器内に海水が入らないのかな?
格納容器内には入っているんじゃないのか?
解説が具体的そうでそうでないのでよくわからん