大学生のための参考書・教科書 part 38at SCI
大学生のための参考書・教科書 part 38 - 暇つぶし2ch878:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/02 06:48:03
>>845
超伝導ならティンカムだろ。

そういえばシュリーファーの日本語訳きたな。

879:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/02 06:50:39
新版→読み物
旧版→教科書

880:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/02 07:14:24
わからんでもないw

881:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/02 10:07:32
プレミア、、、

882:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/02 14:29:15 VOAEY0N4
プレミアつくまえにかうわw

883:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/02 14:31:00
理論電磁気学でいいんじゃね?
わざわざ太田さんの買わなくても

884:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/02 21:27:58
いや、太田さんの本は、内容的には、これまでの全ての日本語の教科書を上回る。
原典をきちんと調べて書いた歴史的記述の正確さは無論、電磁気学の体系についても、最も整理されている。

885:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/02 22:50:41
それはジャクソンに喧嘩売ってるのか

886:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/03 00:02:46
前から思ってるんだけどジャクソンは高杉
あれじゃ学生はなかなか手が出せない

887:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/03 01:17:48
上下であの値段はねぇ・・・・

888:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/03 09:05:33
>>885
ジャクソンは元は洋書だから除外されていると示唆してみる.

889:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/03 12:45:17
旧版勧めてる奴はマケプレで高額出品してる奴
新版は旧版に内容を+αしたものなので、旧版を買う価値などない

890:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/04 08:43:44
アマゾンで太田旧版かったった!

891:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/04 15:45:23
>>889
まけぷれみたけど2000円程度だった。
これって高額出品なのか?

892:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/04 17:05:29
変な話だけど、
原子・分子の密度汎関数法
持っててあまり必要ない人いますか?

できればぼくのもう少し高い本(ジャクソンとか)と交換しませんか?
状態は特に気にしません(カバーなしでもOK)ので。

893:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/04 19:10:52
素粒子の勉強をはじめるなら
クオークとレプトン?
それとも長島の素粒子とか武田の素粒子?

894:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/04 19:16:29
うん、いい本だけど高い。
9000円が相場。

895:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/05 03:04:17
テスト終わって2年生に向けて電気回路を春休みに自主勉強しようとしている電気電子工学科1回生なんだが
殆ど知識のない状態で解りやすい電気回路の参考書はありませんか??

896:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/05 15:45:29 xukm8lhQ
>>895
まず
E.クライツィグの線形代数と微分方程式とフーリエ解析(ラプラス)をやる。この分野の参考書なら他のでもいいけど。
それをやりながら大下の詳解電気回路演習 上下をやる。
すくなくとも数学がいかに電気回路と密接に関係しているか確認しながら勉強する。



897:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/05 16:09:46
>>892
emule

898:ご冗談でしょう?名無しさん
11/02/05 16:10:30
>>886
>>887
emule


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch