【決壊】 三峡ダム and 長江 part6 【大惨事】at RIVER
【決壊】 三峡ダム and 長江 part6 【大惨事】 - 暇つぶし2ch335:川の名無しのように
10/10/19 14:41:47 QeZ+e5bs0
ちとネタが古いが・・・

「三峡ダム:核攻撃も想定して設計、対応に自信」 [サーチナ 2002/11/08]
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

  『華商報』7日付報道によれば、万一戦争が起きたとして、三峡工事やダムは標的になり得るだ
ろうか?という問いについて、三峡総公司の郭涛(かくとう)副総経理は、もし戦争の兆候が見えれ
ば三峡ダムは比較的短い時間で、175メートルの水位から安全水位以下まで排出することができ
ると語っている。

  三峡総公司の高級技師である陶景良(とうけいりょう)氏の紹介によると、三峡ダムは丈夫なコ
ンクリート製のダムで、通常兵器の攻撃に耐えうるよう設計、施工されているという。三峡ダムは設
計時に、通常時の経済効果はもとより、戦時における様々な状況も想定されており、対爆弾、対破
壊工作それぞれのダメージを軽減させる措置が講じられている。

  よって三峡ダムの戦時下に対する研究は、核兵器による攻撃に対してどのように対処するかと
なる。陶氏は、核攻撃に対して最も有効な手段は、短時間のうちに高水位から一気に水位を下げる
ことだと指摘する。現代戦争に詳しい専門家は、現代戦争は開戦などについて予測が可能であり、
この予測によって稼いだ時間内に水位を一気に引き下げることで、三峡ダムの対核対策につなげ
ることができるとする。

  三峡工事やダムが核攻撃を受けて堤防が決壊した時の水害について、政府水利部の長江水利
委員会では長年にわたって検証してきていると言われており、それによれば、堤防決壊による水害
は湖北(こほく)省荊州(けいしゅう)市以上の海抜の局地的な被害にとどまるとされている。


後に上の記事内容をより具体的に述べたものが以下・・・らしい、オレにゃ読めんワ

「三峡副総称常規武器難撼大堤可提前應対核戦争」
URLリンク(www.ctgpc.com.cn)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch