11/03/20 11:08:36.41
>>718
そうなんです。最終的にどうするかを判断するのはどうしても常識人なんです。
民主主義ですからね。
だから常識人がおかしいと思うようなことは結局実現できない。
つまり1000年に1度クラスの災害に対処する事が常識となっても
1万年に1度クラスの災害には対処できないわけです。
ここで10年以内にそれが起きる可能性もありますなんて言い出したら
キ○○○扱いですよね?
なんらかの妥協を常識とする方向を模索するしかないと思います。
たとえば原発事故がある程度起こることは想定する。
放射能による健康被害はなんらかの基準で管理しレベルに応じて
医療を補償する。
現在自殺者と交通事故死者は年間万のオーダーです。
労働環境の改善や交通事故対策の努力を行いながらなんらかの補償措置も
整備することによって今の社会システムや交通システムは運用され続ける
ことができています。