09/09/08 10:32:50
次の人が合格するために、使用した参考書例挙げとく。
【数学】
「微積, 複素関数論」
自分の場合、教養課程のレジュメで足りたから省略。
「線形代数」
・基礎 線形代数 洲之内治男ら サイエンス社
例題の多さ、解説の豊富さが良かった。
・線形代数学入門 斎藤正彦
上記で不足した証明が定理の補完。
「確率, 確率過程」
・確率と確率過程 伏見正則
薄いのでやる気が持続
・統計学入門 東京大学出版
内部進学者なら持ってるであろう一冊
【専門】
あんまり分野を意識しないで勉強したから参考にならんかも。スマン。
・アルゴリズムイントロダクション
とりあえず1通り読んで友達に説明できれば十分
2日あれば読破して理解できるよね?
・Wikipedia
王道。語句説明対策。
他にも文字列検索、直線検知のような実践的アルゴリズムは押さえとくと安心。
・応用情報技術者対策参考書
情報系以外の専攻なら、調べるとっかかりとしてオススメ。
これだけに満足するんじゃなくてきちんと納得するまで調べるのは当然だよね?
このスレでは結構合格者報告の自己採高いけど、実際45~55%程度で通りますよ!
無勉で1月前からスタートしても最後まであきらめなければ普通に受かるんで、頑張ってください。