☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆77at PURE
☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆77 - 暇つぶし2ch23:名無しさんの初恋
11/03/03 01:04:40.78 A0wxCsff
男性はとんでもないブスやありえないデブの女性の方にも性的興奮を覚えますか?
社交辞令でも褒められますか?

24:名無しさんの初恋
11/03/03 01:11:22.39 G900Mvef
>>23
たいていの場合覚えない。
でも、社交辞令すらいえないと社会人としてやってけないが、
ウソは言わない。
顔の造作は悪くても、
肌がきれいとか髪がきれいとか、あるいは容姿と全然違うところを褒めるとか。


25:げろしゃぶ
11/03/03 01:29:15.00 UfjjbjLN
>>22
なるほど
キープされていますね

でも
キープ君確定だと
アタックしても敗れ去るだけなのですが
その友人はあなたに早くAさんのことを諦めさせようと思って
アタックしろと言ってるんじゃないですかね

なお
キープ君が待ってみても
恋人候補一番手に昇格できるかどうかの保障はありませんが
それでも今よりは幾らか確率は上がるように思います


26:名無しさんの初恋
11/03/03 01:46:15.23 PRhtBxZv
>>23
顔の好みなんて人によります

あなたがブスだと思っていてもその男性からしたら凄い好みかもしれない
本当にブスだと思ってたらまず褒める事はないと思います
褒めたとしても>>24さんが言うように容姿以外の箇所かと

27:名無しさんの初恋
11/03/03 01:59:45.02 W0xsbT8r
>>25
自分のことだと客観的に見れないので…
ご意見ありがとうございました。

28:名無しさんの初恋
11/03/03 02:00:02.90 57M37ioa
酔っている時にボディータッチって、好きな人にはしませんよね?


29:名無しさんの初恋
11/03/03 02:03:21.07 G900Mvef
>>28
酔いにかこつけてする人もいれば、
ここでやったら男を下げると思って、
余計に真面目になる人もいる。

30:名無しさんの初恋
11/03/03 02:10:09.31 PRhtBxZv
>>28
お酒無しでボディータッチする度胸がない奴はすると思う
それをどう捉えるかはあなた次第です

31:名無しさんの初恋
11/03/03 02:15:04.85 57M37ioa
>>29
そうなんですね。
好きな人にされて嬉しい反面、本命ではないのではないかと心配があったので…
ですが、正直相手がどちらなのか分からないです。。

32:名無しさんの初恋
11/03/03 02:19:50.12 G900Mvef
>>31
嫌いな人にはしないので、
まぁ失点ゼロくらいには思っていいんじゃないか。

33:名無しさんの初恋
11/03/03 02:24:04.17 57M37ioa
>>30
普段はボディータッチはしない人ですが、誠実や真面目という感じではないです。
ボディータッチといっても変な所触られたとかではなく、自然な話の流れの中だったので…
気にしすぎですかね。


34:名無しさんの初恋
11/03/03 02:28:04.63 57M37ioa
>>32
それを聞いて少し安心しました。
ありがとうございます!
これから頑張っていこうと思います


35:名無しさんの初恋
11/03/03 03:47:03.08 iOFm7VCc
教習所で全く面識のない娘に一目惚れしてしまったのですが、どうにかして接点を作りたいです。
教習所の決まりで意図的に隣の席に座るとかはできないです。

考えつく限りでは、学科や教官の話をするというものがありますけど、正直怪しいですよね。
直球勝負でメアド書いた紙というのは、余計警戒されるんでしょうか?

自然な感じでお近づきする方法をお教え下さい。

36:名無しさんの初恋
11/03/03 04:29:16.55 8wKDcXj8
>>35
その条件では自然な方法は無い
メアド書いた紙の成功率はナンパと同等

37:あほ
11/03/03 05:36:45.26 75xYOz31
ガチ彼氏できなくて… いま17なんですけど、父→女は黙ってろ的な、兄→軽くDVからの男こわい男理不尽てきなイメージが焼き付いちゃってるみたい…誰かと恋愛して幸せな自分イメージができないorzどうすれば抜け出して彼氏を作れるんでしょうか(´⌒`)←

38:名無しさんの初恋
11/03/03 05:42:22.77 oiqtuRvV
>>37
人や環境のせいにしないことから始めるんだな。

39:あほ
11/03/03 06:00:46.34 75xYOz31
そのとおりですね(>_<)今日までに自信を持てなかったっていうこと自体も環境のせいにしていたからで、自信を持てるような相応の努力をしてないから、恋愛できないのかなって思いました。

40:名無しさんの初恋
11/03/03 06:05:08.52 8wKDcXj8
>>40
自立するのが何より先
自分だけの家があれば家族にも男にも縋らなくていい

不幸な育ち方をした女は
不幸な実家から逃れるために
男を救い主と見間違えて別口の不幸に突っ込みやすいことは知っとけ

41:名無しさんの初恋
11/03/03 07:20:36.06 3jX3HyfV
相談と言うか背中を押して頂きたいです。

実家暮らしの彼の部屋に、お母さん.妹さんが入った痕跡があったようなのですが、
私の下着が放置されており… 確実に見られています。

ご家族が家にいなかったからとはいえ、遊びに行ったのに挨拶してない私も非常識だと思います。

今後遊びに行く為にも今週末挨拶に行く予定です。

挨拶せずに上がり込んだ謝罪から話すつもりですが、
印象が最悪なだけに…恥ずかしさと不安でたまりません。

どなたか行ってこいと言ってください(泣)

42:名無しさんの初恋
11/03/03 07:43:37.58 8wKDcXj8
>>41
…まあ何だ、息子が下着泥とか息子が彼女にねだって下着貰ったとかよりは
ナマ彼女が息子の部屋にいたほうがまし

まあでも妹のいる兄貴の実家部屋をラブホに使うのはどうかと思うよ?

43:名無しさんの初恋
11/03/03 11:12:37.57 8LrlCJFE
妹は新大学一年、私は新大学二年です
私たち姉妹は顔や雰囲気(大人しい、ぼんやりしてる)が似てるとよく言われるんですが、妹はもてるのに私は全くもてません
例えば、妹は知らない人からメールがきたり、メルアドを書いた紙を渡されることがちょくちょくありますが、私はたまたま1回あっただけです

妹のほうが少し細いし、周りを気にせず、いつもにこにこしていて可愛らしいです

正直うらやましいのですが、私ももうちょっと痩せて堂々とにこにこしていればもっともてるようになりますか?

44:名無しさんの初恋
11/03/03 11:20:59.28 lnfpX77P
>>43
妹さんとの比較でどうこうではなく、
ちょっと痩せて、堂々と、にこにこ、は一般的に好感度が高い。
頑張ってみる価値はあるでしょう。
おそらくそうすることによって自信もアップしますし、
自信ある落ち着いた雰囲気もまた好感度が高い。
ダイエットはほどほどに。健康美もまたよいものです。

45:名無しさんの初恋
11/03/03 11:23:25.05 kWKAF55N
>>41
いまどき珍しい律儀な子ですね。
不在だったのに挨拶しなかったことが気がかりとは。
その姿勢は買ってもらえると思う。

ご家族も下着の件は見て見ぬふりしてくれそうな気がする。
だけど、その語反応は彼が十分知っているはずでしょうに
聞かなかったの?



46:名無しさんの初恋
11/03/03 14:12:47.08 3xrXKP5Y
本当にくだらない質問ですが
今日帰る時に前の方を女子の集団が歩いていたので、追い越していったのですが
その中に好きな人(部活の後輩)がいて、気付いたのが完全に通り過ぎちゃった後で挨拶もできなかったし、気付いてから自分の歩き方などが不自然になってしまったような気がします

こんな時、相手に不審に思われたりするでしょうか?

47:げろしゃぶ
11/03/03 14:16:08.39 UfjjbjLN
>>46
あなたがその人のことを気にしているほど
相手があなたのことを気にしている確率は低いので
あなたが追い越していったことを
向こうは気づいていないかもしれないし
気づいたとしても特に何とも思わない

48:名無しさんの初恋
11/03/03 14:41:16.80 gJ7xDaUL
一昨日卒業した高3です
同級生だった男子に言い寄られてる状態なんですが
あまり気が合わなさそうに思うし
もう卒業したとはいえクラスメイトの元彼ということもあって
正直付き合う気はありません…

何度か遊びに誘われて適当に理由つけて断ってきたんですが
もう言い訳もつかなくなってきたし
デートくらいなら良いのかなあと思えてきました

でももしその際に告白されて断ったら
じゃあなんでデートしたんだ ってなりそうだし
変に期待させて思わせぶりみたいになりたくないし…

やっぱりこれからも遊びは断り続けた方が良いでしょうか?

ちなみに大学も隣り合わせの状態でめちゃくちゃ近いんです…
これからも普通に遭遇することはありそうです
そしてその彼とはメールでしか絡んだことが無く直接喋ったことはありません

長々とすみません

49:名無しさんの初恋
11/03/03 14:47:49.91 lnfpX77P
>>48
全部断るほうがいい
付き合う気の無い相手を構ってはいけない
構えば構うほど断りづらくなる

お付き合いしたがっている男の食いつきはすごい
振るのは本当に面倒だし場合によっては危険ですらある
かかわるな



50:名無しさんの初恋
11/03/03 14:56:20.57 LECaga7b
>>48
何度も断っているのに誘ってくるなら
相手はちょっと空気読めないタイプの男性かもしれないので
「申し訳ないけど、他の人を誘ってください」と断ってもいいと思うよ
雑談メールもあまり相手にしなくていい

51:41
11/03/03 15:16:00.41 3jX3HyfV
>>42 44

下着については何もふれてないらしいですが、ぜひ家に連れてきなさいよ とかがある訳ではないみたいですし、

だから尚更行きづらいですが

がんばって行ってきます

52:名無しさんの初恋
11/03/03 15:17:21.23 gZ+iFJOs
>>48
大学が近いくらいでそうそう遭遇なんてしないと思うけどな
最寄り駅同じとかならありそうだが
卒業して入学まで暇だから誘ってくるんじゃないの?
学校の準備で忙しいでいいじゃん
入学したら講義でやらないかんことあるとか適当に言えばいいよ
友人関係維持のためにも誘いには乗らないことを勧めるよ
デートしたなんてわかったら、高校時代の友人もどんな反応するかわからんしな

53:名無しさんの初恋
11/03/03 15:28:51.10 /sD20Br1
大して好きでもない男から言い寄られてもなかなか切らないってのが女の特徴
大概の男は相手が自分に気が無いとわかった瞬間にそっぽを向くからな
女は本能的にそのことを知っていて気のある素振りをみせて相手の男を見定めるために繋ぎとめておこうとする

これが男が勘違いに陥りやすい罠

54:名無しさんの初恋
11/03/03 21:21:34.81 gJ7xDaUL
>>48です

大学は同系列なので本当に隣合っているので
会ったらどんな顔したらいいのかとか色々不安でしたが
確かに一度期待させるようなことしちゃうと後が大変そうだし
クラスメイトとの関係も維持したいので
皆さんの言う通りやっぱり断り続けることにします

ありがとうございました!

55:名無しさんの初恋
11/03/03 23:01:35.97 BG3W4e/e
好きな人がいるんですが、今度デートする時告白したいと思ってますが、なにかアドバイス下さい

56:名無しさんの初恋
11/03/06 07:35:05.48 WjCEZ2TP
スレ違いですけどよろしくお願いします

耳たぶに左2つ右に1つピアスを開けたいんですけど
病院で開けたいんですけど何科に行けばいいんでしょうか?

あと費用も教えてほしいです、レスよろしくお願いします。



57:55
11/03/06 11:41:38.36 0BkUqKbD
告白したんですが、相手はまだ早いって感じでokもらえませんでした。
もう無理でしょうか?

58:げろしゃぶ
11/03/06 11:46:14.08 V0ZEXIwe
>>56
美容外科・皮膚科

>>57
多分



59:55
11/03/06 11:48:46.02 0BkUqKbD
諦めたくはないんです

60:げろしゃぶ
11/03/06 11:51:15.06 V0ZEXIwe
>>56
失礼しました
料金もでしたね

保険がきかないので実費となりますが
3000円~1万5千円くらいです

この価格差は施術内容の違いによるものです
事前に病院に予約など電話で問い合わせる際に
費用についても確認されると良いのではないでしょうか

61:名無しさんの初恋
11/03/07 18:52:51.42 E5+nlHI/
>>59
「まだ早い」が本当の理由とは考えにくい

知り合ったばかりや親しくなり始めたばかりで本当に
相手に好感を抱いているが交際はもっとよく知り合ってからがいいならば
逃したくないという心理が働き
前向きな含みを持たせた返事になる

よく知り合わないうちに断られたなら
相手はそこからさらに知り合いたいとは思わない
よって挽回は難しい
諦めないのは自由だがね

62:名無しさんの初恋
11/03/10 00:42:51.35 fyS5115z
自分30の相手29♀。

ただの片想いなんだが、友達以上恋人未満の状態。
こーゆー人が集まって活気のあるスレってどこにありますか?

この板のはあまり活気がないみたいで・・・。

63:名無しさんの初恋
11/03/10 00:44:17.21 tFT/ya5w
つまりセフレかw

64:名無しさんの初恋
11/03/10 00:47:15.46 flyo2C4x
>>62
いやあどこも活気はないんじゃないか?
その年齢でその状態ってことは脈無しって感じもするし。
女性も結婚考えて真面目に(お試しでも)付き合う年齢だろう。

65:げろしゃぶ
11/03/10 01:24:02.76 VNUphR9i
>>62
友達以上恋人未満
スレリンク(pure板)

66:名無しさんの初恋
11/03/10 15:40:24.07 C8rU3mWS
なんとなく気になる人がいる。そういうときどういう行動とる?

アドレス知ってるけどメールはほとんどしてない。
相手は全く自分の好意に気づいてない。
仲良しのメンバーでみんなで飲みに行く関係の場合。

67:げろしゃぶ
11/03/10 16:33:13.96 VNUphR9i
>>66
>アドレス知ってるけどメールはほとんどしてない。
メールする

>仲良しのメンバーでみんなで飲みに行く関係
二人で飲み・食事・遊びに誘う

68:名無しさんの初恋
11/03/10 17:33:21.62 vBrmCz6M
異性と知り合うには どうしればいいの
ナンパですか

69:名無しさんの初恋
11/03/10 20:15:36.90 INQzY3UM
俺に告白してくれた子に大学決まったこと報告したいんだがどういう感じにしたらいいんだろう
あっちは俺を気遣って受験終わるまでは気持ちを打ち明けるより後は避けてる様子

70:名無しさんの初恋
11/03/11 00:39:06.89 rPV+bnSq
気になる男性が2人います

1人は何でも受け入れてくれて、自然体で向かい合える人
何のプレッシャーも無く、一緒にいる事を心から楽しんでくれてると感じます
でも中身も外身も何でも褒めてくれるので、向上心がだんだんと失われていきます
楽すぎて彼と一緒にいる事ばかり考えて、依存状態になってしまいます

もう1人は、高い理想を持っていて、努力家の尊敬できる人
認められると嬉しいし、彼と話していると触発されて自分も頑張れます
ただ、理想がある分、失敗に対して少し過敏になってしまいます
面と向かって批判されたりはしませんが、時々気疲れする事もあります

簡単に言ってしまえば
自分にも他人にも甘い男性と、自分にも他人にも厳しい男性です
皆さんならどちらと付き合いたいと思いますか?

長文すみません

71:名無しさんの初恋
11/03/11 00:46:07.41 wXrXu9gc
>>70
どっちでもいいんじゃね。
いずれ向上心が失われると言って別れ、気疲れすると言って別れることになるから。
そしていつか無条件で好きだって思える人と出会うわけです。

72:名無しさんの初恋
11/03/11 00:51:27.56 hzU2SNv7
>>70
どちらの前で自然な自分で居られるかで選ぶかな
向上心とか依存とかって、芯をきちんと持ってれば、影響がどうのこうのって考えないと思うから

貴方はどっちの男を選んでも、相手のせいにしそう

73:名無しさんの初恋
11/03/11 01:30:27.40 rPV+bnSq
>>71
少しでも懸念があるなら
付き合いたいと思わないということでしょうか
最初から無条件で好きになれる人、なかなか出会ったこと無いですが…
まだ人を好きになるには精神的に幼すぎるのかもしれません

>>72
全くもってその通りです
恋愛以外でも周囲の影響をすぐ受けてしまうのです
相手と同じ考えを持ってシンクロしていく感覚が、
すごく心地よく感じてしまうのです

自然でいられる相手と一緒にいながら、
自身の仕事を全うし成長し続けるのが一番の理想ですが…
でもなりたい自分の為に環境を整えようと他人を巻き込むなんて
本当に自分だけに甘い人間なんだな、と今思いました
すみません、蛇足でした


ご回答いただきありがとうございました

74:げろしゃぶ
11/03/11 01:38:11.30 WFtFqCHL
>>69
淡々と報告

>>70
どちらか選べない時は選ばない
心が定まる時はやがて訪れます

75:名無しさんの初恋
11/03/11 18:14:21.18 Vezevm2z
地震影響がほとんどなかった地域なんだけど、こんなときに初デート誘ったら不謹慎だと思われますか?

76:げろしゃぶ
11/03/11 23:11:15.92 WFtFqCHL
>>75
テレビから一日中被災地の惨状が伝えられる中
とてもそんな気分にはなれないという人もいるかもしれません

正直
何も好きこのんでこのタイミングで誘わなくとも良いかもしれないです

77:名無しさんの初恋
11/03/11 23:17:57.00 Vezevm2z
76

78:名無しさんの初恋
11/03/11 23:20:09.44 Vezevm2z
>>76
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。

79:名無しさんの初恋
11/03/13 08:24:20.80 FBz2kwQm
タバコすわない。胡坐かかない。足組まない。
この3つが私の理想。これって理想高いですか?
この3つ満たしている人って何パーセントぐらいかな?

80:名無しさんの初恋
11/03/13 09:01:21.28 mOjXQNTq
春から彼氏と遠距離になった。
彼氏も初1人暮らしで家事全般と日用品の買い物で毎日忙しそう。
あと、部活もしてるから練習とかもある。
「大変だなぁ、」という印象。

まぁ、当然連絡が減ってきたよ。
忙しいからしょうがない、我侭言うまいと思って何も言ってないけど
なんか淋しいし、朝送ったメールに対して夕方くらいに返信きたときに「買い物いってた」
とか言われると、「いや、買い物しててもメール返せるやん」と思ってしまう。
もう典型的なよくある重い女ってかんじがして。嫌だけど、どうしても苛々してしまうよ。

自分は就活してるから、常に携帯見る癖がついてて、メールとか気付かないことがないんだ。
もちろん、人それぞれなのは分かってるんだけど、どうにも抑えられなくて若干ストレス。
電話してても言いたいけど、言えなくて黙り込んでしまって彼氏に溜息つかれてる。
なんかこのままいくとやばそうw
誰かいい発想の転換ないかな。気にしないようにしてるけど、やっぱ気になってもーーーって感じなんだ。

81:名無しさんの初恋
11/03/13 09:07:31.32 ylkgOh3G

しかしすごいよね、日本人って。女性が迷惑メールの

被害にあって苦しんでるのに気にしないでデートしてるとこを
見せ付けるとか。


82:名無しさんの初恋
11/03/13 09:21:04.44 Dpp/W2uM
寂しがり屋の女の子って男から会いたい会いたいって言われると引くもんですか?
ちょっと冷たくするぐらいが良いんですかね?

83:名無しさんの初恋
11/03/13 11:35:01.94 FBz2kwQm
会いたい。会いたいっていって相手がうっとしい。って言う直前で止める
そしてそれから連絡とらない。→そうすると向こうから連絡が来る。

相手が言う直前で止めるのがポイント。相手に言われて止めるのはダメ

84:げろしゃぶ
11/03/13 12:31:03.08 0Zoirpwx
>>79
依存性のあるニコチンを含む喫煙はともかくとして
胡坐と足組みについてはいつでも止められるので
ほぼ非喫煙率-数パーセントと考えて良いかと・・・

85:名無しさんの初恋
11/03/13 13:14:32.94 yx24vMOm
>>83

そうなんですか!
今ちょうどそんな感じで一旦引こうと思ってます。
それで向こうから連絡が来れば良いですが、
来なかった場合どうしたら良いですか?

86:げろしゃぶ
11/03/13 13:28:36.74 0Zoirpwx
>>80
遠距離恋愛というのは
良くも悪くも交際の一時停止状態と言わざるを得ないものと思います

会えない時には連絡を取り合うことはできても
現実的に交際は中断していて
また状況が変わっていつでも会えるようになれば
(つまり遠距離が解消できれば)以前と同じように
付き合うことができるといった具合です

ですので「良い遠距離恋愛の状態を保つ」ことよりも
「如何にして遠距離という好ましくない状況を乗り越えるか」ということが
長い目で見たときにはずっと重要であり
具体的には「いつになればどのような形で
遠距離という好ましくない状況を終わらせることができ
そしてその先には何が待っているのか」という展望を
互いに持てるようになることが「遠距離を乗り越えるための秘訣」
ということになると思います

87:げろしゃぶ
11/03/13 13:32:38.00 0Zoirpwx
>>82
相手が寂しがり屋かどうかが問題なのではなく
誰から会いたいと言われているかによりけりです

会いたいと思っている人から会いたいと言われると嬉しいものですが
会いたくないと思っている人から言われると憂鬱ですし
会いたいと言われて断ったのに重ねて会いたいと言われると
人に対して配慮が足りない人だとか
身勝手な人だと思われてしまいます

88:名無しさんの初恋
11/03/13 13:40:56.81 yx24vMOm
>>87
最初の頃は女の子から俺に会いたいって言ってきてたんですけど、
最近逆転しちゃってる感じなんです。

89:名無しさんの初恋
11/03/13 14:10:58.57 dZ2tyfvT
恋愛向きじゃないけど結婚向きの男ってどういう意味?皮肉?侮辱?

90:名無しさんの初恋
11/03/13 15:33:18.24 bOfqBgNr
本命からホワイトデーのチョコ貰えたけど、ありがとうメール送るか迷っています。

バレンタインを渡した時には向こうからメールは何も来なくて、翌週会った時にありがとうとさらっと言われました。

普段からそんなにメールしないしメールしても短文だしで、やっぱり私も次会った時に直接お礼言った方がいいですかね。
でも今まで向こうから何か貰った時は必ずお礼メールしてたから、どうしようかとても悩みます。
とりあえずチョコ受け取った時とか別れ際に何回もお礼言ったので、メールまでしたら流石に重いとかしつこいとか思われますかね…

91:名無しさんの初恋
11/03/13 15:44:45.05 s0WaRGKn
>>89
刺激がないけど安定してる
安心できるけどドキドキしない
文脈によってどんな意味にもにもとれる。

92:名無しさんの初恋
11/03/13 21:02:23.04 7FsK5kZ6
すいません相談させてください。

告白するために呼び出したら、1回目は用事で会えない、といわれ、
2回目は、話すためだけに会うのは面倒wメールじゃだめ?といわれ、
しばらく間をおいて、やっぱり会ってほしい、
来るのがめんどくさかったら、渡したいものもあるし家まで行きます。といったら、
自動車学校が終わって、7日に公安に行って、
それから保険入ったり車取りに行ったりするからそれまで待って、といわれました。
それで、都合のいい日また教えてください。といったんですが、
1週間経とうとしてるのにまだ連絡はないです・・・
焦りすぎでしょうか??自分から連絡するのはだめですよね?

脈ない、等の意見は勘弁してください;
家が遠いから会うのが面倒なのは分かるし、
彼はすごくめんどくさがりで正直な人なので;

93:名無しさんの初恋
11/03/13 21:17:22.13 7UbyXbpD
>>92
脈ないとしか言えないよ…
会ってもらえないって事は会いたくないって思われてるんだよ?
しつこすぎてメールも返したくなくなるほど
言っちゃ悪いけど諦めた方が良いと私は思う

94:92
11/03/13 22:09:32.62 7FsK5kZ6
1回目は卒業式の打ち上げとかあるからって言われて・・。
2回目は確かにショックでしたけど、
気持ちだけは伝えたくて・・・。
直接はダメでも、せめて手紙を渡したいと思って、
会わなくてもいいんで、家までいって渡したいもの届けてもいいですか?
って聞いたんです。
そしたら考えてくれたみたいで、用事が色々終わるまで
待っててくれる?って言われたんです・・。
会わなくていいって言ったのに会ってくれるって言ってくれて;
長文になるので書きませんが、出会ってから今まで、
脈ありかなって思うこともたくさんあって・・。
今回のことで脈無しなのは分かりましたけど、
それでも、会えなくなるから思いだけでも伝えたいんです。


95:げろしゃぶ
11/03/13 23:14:42.28 0Zoirpwx
>>94
相手も薄々告白みたいなことをされるんじゃないかと思って
実際に会うのを拒んでいるようでもありますから
その状況で「告白をする」ということは
「私はあなたのことが好きです」という告白をしてみても
相手には「私は相手の気持ちや状況を顧みることなく
自分のやりたいと思うことはせずにはいられない人間なんです」という
「告白」としか受け取られないのではないかと懸念されます

卒業式が終わっても
この先どこかで会うことがあったり
同窓会で顔を合わせるといったこともあるのではないかと思います
その時に嬉しい久々の再会ができるのか
それとも「会いたくない」とまで思われてしまう再会になるのかといった
将来を大きく左右してしまう「告白」になるのではないでしょうか

「気持ちだけは伝えたい」という一時的な気持ちよりも
もっと大事にしなくてはならないものがあるのではありませんか?

96:名無しさんの初恋
11/03/13 23:18:08.52 eUnd8e4u
I'sを全部よんで3次元の女に絶望しました
なんか出てくる女の子が皆性格が良くて、相手の人格というか
その人そのものに興味をもって内面を見ているというか
優しさにもきちんと相手を気遣った思いやりがあふれていたのですが

それに比べて現実の女は一見優しくしたり、親切にしているように見えても
その行動の背景には相手にたいする興味や関心ではなく
自分に気持ちが向くように仕向ける戦略だったり媚をうっているだけで
愛されることによって自己愛を満たそうとするだけで
自分にしか関心がない人しかいません。

自分の自己愛を満たしてくれるなら相手が人形でも変わらないわけで
そんな自分のことしか考えない現実の女の人と恋愛をする気になれないのですが
これはもう3次元の女の人と恋愛をするのを諦めるべきなんでしょうか?

どんなに良い娘だと思ってもそういう媚びた態度だったり
少しでも気のある素振りを見せるとそうやって釣りにかかる態度に我慢できません
そういう人を好きになれなくてもう5年くらい好きな人いません

97:げろしゃぶ
11/03/14 00:10:52.91 RLuoVNvd
>>96
その人のことが好きだというのでもなければ
多かれ少なかれそういう態度になってしまうのではないでしょうか

またそうして向き合っているうちに好きになって
態度が変わっていくということはあっても
最初のうちは誰に対しても
そういう態度で接するんじゃないかという気もしますね

ぶっちゃけあなたが女性に対し
ある種ものすごく高い理想を持ってしまっているのだとしたら
恋愛するのを諦める方がいいとは言えないけれど
恋愛はしない方がいいのかもしれません

あなたがそういう相手を受け入れられるというのならともかく
そうでない相手に自分の理想を押しつけてしまうようなことがあれば
それはお互いにとって幸福な関係にはなりづらいのではないかと思います

98:名無しさんの初恋
11/03/14 00:18:03.71 ve4O3wGj
>>97
ということは今までちょっと進展しかけた女性はみな
俺の事を好きになるまでは行っていなかったということでおk?

たしかに好きになるまではそうでもしかたないのかなと思えました。

相手の方からデートのようなものに誘われたりしてたケースでもこうだったので
相手がある程度の好意を持っているものと思っていたけど、ある程度の好意と好きとはまだ気持ちに開きがあるってことですよね?

なんとなく納得しました

が高い理想を持ち過ぎてるんでしょうか?
さすがに相手に押し付けるまではいかないけど
受け入れることが出来る自信が無い。割り切れないというか・・・
もっと進展すれば相手がそういう風にきちんと俺自信を見て自己愛関係なく
お互いを大切に思える関係を築けるのか否かでも変わってきますが・・・

実際どうしたら良いんですかね?
2年くらい好きな人がいないよ。気になる程度の人はいるけどさ・・・

99:げろしゃぶ
11/03/14 01:01:04.66 RLuoVNvd
>>98
永遠の愛を神様(?)の前で誓った夫婦でも
後から価値観の相違とか言い出して離婚することもある訳ですから
相手と恋人として付き合うことができたとしても
漫画の登場人物のように相手を受け入れ優しく接することができるほど
相手に心を許すことができているのかどうかと考えると疑問が残り
まして「進展しかけたけれど付き合うに至らなかった」異性が
あなたに心を開ききることなくどこかで警戒しているところがあったとか
自分を守ろうとしているところが垣間見られたのは
致し方がないことであるようにも思います

なお「ある程度の好意」と「好き」とで気持ちに開きがあるというのは
仰る通りです

相手に対し全面的に心許せるほどに好きではなくとも
好意を持った相手や「好きになった」と自分が思っている相手に対しては
またそういう気持ちを持っているからこそ警戒するところもあるのは
多かれ少なかれ人は誰にでもそういうところはあるものだと思います

だから仕方がないと諦めるのではなく
人はそういうものだと相手のそういう部分を受け入れられること
そうした疵を愛らしいと受け入れたいと思えるようになることが
その人のことを好きになるということではないかと思ったりもします

100:名無しさんの初恋
11/03/14 01:45:42.82 gjlT5CLO
サークルもバイトもやってない大学生♂で就活終わったんで今からでも出会いを探す方法あるかな。
出会い系は身長+顔が微妙なので足きりされるのでとにかく出会うチャンスを増やしたい。

そこそこ安定した大企業就職って武器になる?顔とか身長でだめなら安定で勝負するしかないってアドバイスを昔貰った。

101:げろしゃぶ
11/03/14 01:55:41.67 RLuoVNvd
>>100
大学生っつうくらいですから
二十歳そこそこの若い人ですよね?

本人的に切実過ぎてそんなんなっちゃってるのかもしらんが
何か言ってることがうちのじいちゃんより年寄り臭いぞ?



別にお年寄りのことをバカにしている訳ではありませんよ

だけどじいちゃんとその友達の人とか見てると
今でも旺盛なもんでwww

102:名無しさんの初恋
11/03/14 01:59:04.95 gjlT5CLO
>>101
チビのくせに顔も老けてるし、見た目でイイなんて思う女性はたぶんこの世にいないと思うんだ。
おそらく生理的に受け付けない人もいるかもしれない。だからいっぱいであって低確率に賭けたい。
たぶん可愛い子とか普通の子には自分は映ってないと思う。だからいい企業はいるために頑張ってきたし。
オッサンくさいかな

103:92
11/03/14 05:38:45.69 uyVXd/7V
>>95
さっき、彼からメール来て、

会うの今日でいいかな?
バレンタインのお返しと会うのは最後にしたいかなって

ていう内容でした・・。やっぱり会うのは嫌みたいです。
それか、バレンタインのときもいきなり呼び出して、来てくれたので
習慣化するんじゃないかって思ってるみたいです。
会うだけあった方がいいですか?告白はやめたほうがいいですか??

104:名無しさんの初恋
11/03/14 10:33:41.40 JzrUa4UW
>>103
>会うのは最後にしたいかなって
こんなこと言う奴見たことない
相当嫌われたな
しつこくしたことを詫びて引いたほうがいい


105:名無しさんの初恋
11/03/14 10:33:57.46 KKW8VQiD
>>84
止めれないよ。胡坐と足組みは止めるようにいうとケンカになるよ。

106:名無しさんの初恋
11/03/14 11:13:56.50 JzrUa4UW
>>105
その場合
君のためには止めないのか
誰のためにも止めないのかが注目点だな

そんなことに目くじら立てるほうも
そんなことにこだわるほうも両方謎だが

107:げろしゃぶ
11/03/14 12:19:11.45 RLuoVNvd
>>103
告白どころではないですね・・・

簡潔に謝って
会うことについても辞退する旨メールで送信しておくか
具体的に待ち合わせ場所などを決めていない場合には
「相手からのメールで何も言えなくなった」ということにして
このまま何もしないでおくというのが良いかもしれないです。。。


108:名無しさんの初恋
11/03/14 13:23:53.79 hO4aFz1O
>>104>>107

せっかくバレンタインのお返し用意してくれたのに、
断った方がいいんでしょうか?

最後っていうのは、こうやっていきなり呼び出して
会うのが最後ってことだと思います・・・。

なんか対応の仕方とか見てても、
そこまで嫌われてるとは思えないんです・・・。
3回目は会わなくてもいいって言ったし・・・。

朝に「え、会ってくれるんですか??汗」
って返信してしまいました・・・。

109:名無しさんの初恋
11/03/14 13:26:26.57 HxRx43pr
>>108
そのまま突き進めばいいんじゃね
止めたんだから俺らはもう知らんよ

110:名無しさんの初恋
11/03/14 16:57:52.34 hO4aFz1O
>>109
あれから何通かメールしたんで大まかな内容晒します。

会ってくれるんですか??
↓↓
え?会わないの??
今日学校だよね?
↓↓
迷惑ならいいんです汗
学校は○時に終わります。
↓↓
バイトとか用事あるんなら別の日でもいいよ?
↓↓
じゃあ明日でも良いですか?汗
ほんとすいませんわがままいって・・・。
↓↓
こっちがいきなりだったんだからいいよ。じゃあ明日で。
↓↓
ほんとすいません><
また連絡します!

という内容でした・・・。
止められたのに、結局会うことになってしまって
ほんと自分は馬鹿だと思います・・・。

111:名無しさんの初恋
11/03/14 19:51:23.37 Cr5ePsDa
>>110
君なんなの?
散々会ってくれ会ってくれ言ったくせに「都合悪いから明日にして」ってなんなの?
「会うのは最後にしたい」=「もう関わりたくない」なの
最後までわがまま言って迷惑かけてるって自覚してる?
相手の事考えて行動してください
ちなみに告白するのも迷惑ですからね

キツい事言ったけど、君は言われるだけの事をしてるんだよ

112:名無しさんの初恋
11/03/14 20:45:27.44 uyVXd/7V
>>111
すいません、ほんともうなんかごめんなさい
もっかい謝ってきます
周り見えなくなってましたありがとうございます

113:名無しさんの初恋
11/03/15 10:42:12.96 eF9lK9F3
1回会っただけなのに、上手く行くかわかんないのに、何かその人のことばっか考えちゃうんですけど、どうしたらいいですか

114:名無しさんの初恋
11/03/15 10:49:37.04 yGq27iLl
>>113
うまく行く可能性を上げてみるか
無かったことにするかの二択

115:名無しさんの初恋
11/03/15 10:53:09.52 eF9lK9F3
上手く行く可能性上げたいです!!!!
ネットで知り合った人で映画見に行ったんですけど、次遊びに行くのどこがいいんでしょうか。。

女なんですけど自分からガンガン行っていいんでしょうか。。。

116:名無しさんの初恋
11/03/15 11:05:55.70 yGq27iLl
>>115
ネットか…
未成年なら危険すぎるので手を引け

成人でも相手の身元や人物は確かなのか、既婚者ではないか
あとくされのない状況なので
一方的かつ多大なリスクを負っていることを承知しているか

リアル接点無しでは待っていても機会は降ってこないので
どうしてもなら自分から行くしかないのだが

映画で好感触だったなら
会うための口実なので正直何でもいい、自分の好きなので


117:名無しさんの初恋
11/03/15 14:37:12.53 eF9lK9F3
同じ大学生同士なんで信頼しやすい気もするんですが…何回か会えたら観察して信頼できるか見ていきたいです><;
映画でそこまで好感触ではなかったんですが、やれるだけやってみようと思います。。><
レスありがとうございました!

118:名無しさんの初恋
11/03/15 16:08:13.88 9uggn6eN
今後輩に片思いしていて、休みの日以外はほぼ毎日顔を合わせる関係です
たまにメールはするのですが、普段はお互い同性の人や同僚の人としか話さないので用事がある時しか話しません

メールでは相手も先輩だからと遠慮してる様子はなく、お互い言いたいことも言えるくらいの仲です

いずれは告白しますが、ずっとこのままの付き合い方でいいのでしょうか?

119:げろしゃぶ
11/03/15 16:47:18.41 K7BljTh/
>>118
いえ
もっと日頃もお話をして
告白をする前に食事や遊びにお誘いになるのが良いと思います

120:名無しさんの初恋
11/03/15 17:23:00.53 LcypD2o+
男子に質問。
フェラと挿入ってどっちが気持ちよいの?

121:名無しさんの初恋
11/03/15 17:25:38.13 3vETGJld
男性に質問です。

自分が好きな子に告白してフラれてほかの子に告白されたら付き合いますか?

122:げろしゃぶ
11/03/15 17:28:13.02 K7BljTh/
>>121
「他の子」が誰であるかによります

平常時でもそうなのですが
それは「振られて落ち込んでいる」といった非常時でも同じで
相手が誰であろうとも告白されたら付き合う(付き合える)という訳では
ないと思います

123:名無しさんの初恋
11/03/15 17:34:19.05 3vETGJld
>>122
そうですよね
ありがとうございます

124:118
11/03/15 19:40:49.63 9uggn6eN
>>119
ありがとうございます

もう一つだけ質問したいのですが、好きな後輩と日常的に会えるのは今年の6月までで、
それ以降はもう今のように毎日会えるということはなくなりますが、別にどちらかが引っ越す訳でもなく会おうと思えば一応会えます
ですが今年の後半辺りから自分も忙しくなってきます

なので6月までに決着をつけないとダメなのではないかと焦ってしまうのですが、別に今のうちに告白することにこだわる必要はないのでしょうか?

125:名無しさんの初恋
11/03/15 20:25:10.00 yGq27iLl
>>124
今のうちに告白することと
今のうちに告白が射程に入るほど仲良くなることとは別物な気がするよ

126:名無しさんの初恋
11/03/15 21:01:44.88 KwvxBZIG
相談です。

付き合ってるんですけど今日彼氏にババババイバイってどもりながら挨拶したら
顔を見られずそっぽむかれて小声で返されました。
しかも笑ってないしうっとおしいなみたいな顔でしたし…。

ちなみにその時私の友達もいました。
友達は照れてるだけだと言うんですがそうは思えないです。
どういうことでしょうさっぱりわかりません。

127:名無しさんの初恋
11/03/15 21:11:07.52 yGq27iLl
>>126
・機嫌が悪かった
・腹が痛かった
・照れてるだけ
・何らかの重大事件があった

ていうかそれだけじゃ誰だってさっぱりわからんよ

128:げろしゃぶ
11/03/15 21:19:47.37 K7BljTh/
>>124
ないです
全くない

というか
そんな変なとこにつまづいて
どうすんだって感じ

129:118
11/03/15 21:34:57.34 9uggn6eN
>>125>>128
ありがとうございます
そう言ってもらったら安心しましたw
焦らず、ゆっくり行きます

130:名無しさんの初恋
11/03/15 22:20:32.49 iojsM3yK
男性に質問です。
初対面から2回目のデートに今度行くんですが、1回目デートで映画のお金を多めに出してもらったという理由で女がお菓子(チョコ)を作ってきたらどう思いますか?
重いとか迷惑だとか思いますか?

131:名無しさんの初恋
11/03/15 23:34:16.97 KwvxBZIG
>>127
機嫌悪かったのかな…今日先生に怒られてたし…
ありがとうございました!

132:名無しさんの初恋
11/03/16 00:11:40.08 cS1aOGv+
単純な質問なんですけど、
苦手もしくは関わりたくないと思う人に
話し掛けたりしますか?
内容は業務的なことですが
わざわざそのタイミングで
自分に聞かなければいけないようなことではなかったのですが…
会話をしてくれるということは
嫌われてはいないんでしょうか?
そう思いたいだけかな…

133:名無しさんの初恋
11/03/16 00:30:51.66 +C5OC0Or
>>130
男はお金を多めに出すことというのは
強さを示すという隠れた思いからです
お金を多めに出すという犠牲を払うことで
自分はそれだけ経済的に余裕があるのだ
というところを女の子に見せるのです

男は単純ですので
女の子から笑顔でありがとうや嬉しいなというような
リアクションをしてくれるだけで
男は安心します

ですのであなたがおっしゃるような理由でお菓子を作ってきた
というよりも
「あなたに食べて貰いたくて作ってきました」
のほうがとても好感を持ってくれると思います


134:名無しさんの初恋
11/03/16 00:34:01.95 +C5OC0Or
>>132
お話の内容が業務である場合
致し方なくお話ししていることが多いと思います

嫌われているかどうかの判定は
話し掛けてくる内容が業務的なことではなく
プライベイトな内容のお話しを
相手からしてくるかどうかだと思います

135:げろしゃぶ
11/03/16 00:35:47.46 qMDVvBA0
>>132
話しかけませんが
業務上必要ということなら話は別です

また会話もしたこともないのに
話しもしたくないというほど
その人のことを嫌うということは基本的にはありません

136:名無しさんの初恋
11/03/16 00:54:24.90 blH98BkL
男性に質問です。
やたらと私の持ち物や服を誉めてくる男性は何ですか?
あまり親しいわけではない人なので、毎回不思議です。

137:名無しさんの初恋
11/03/16 02:11:22.51 OcgYSOyS
>>133 とても勉強になります。ありがとう。そういってみますね。

138:げろしゃぶ
11/03/16 02:16:32.64 qMDVvBA0
>>136
1.異性とのコミュニケーションの手法は褒めることであると考えている
2.あなたのことが好きで好きな人は褒めるべしとどこかで教えられて実践している
3.あなたの持ち物や服がいつもその人のセンスに合いとても素敵なので思わず褒めてしまう


139:名無しさんの初恋
11/03/16 09:21:09.25 nYI5Guw+
学生時代に恋愛できなかったけど結婚は出来た。
学生時代に恋愛できたけど結婚は出来なかった。
どっちが負け組?
男女差あるけれど。

140:名無しさんの初恋
11/03/16 09:29:08.60 gjJP44fG
>>139
結婚できたけどすぐ離婚したとか
すぐ離婚したけどまた結婚できたとか
いろいろあるわな

価値が一様でなくなった時代にその質問は無意味
おまえの価値はどこにあるかが問題

141:名無しさんの初恋
11/03/16 09:47:59.82 +kZwwuN/
>>139 どっちの立場でも負け組だと自分が思えば負けだし、
悔いがなければ負けにはならないと思うけどね。

自分を勝ち、他人を負け組だと思いたいだけの線引きなら、
人間的にもくだらないので止めとけ。

142:名無しさんの初恋
11/03/17 00:56:52.33 tG9DpHUg
私自身別に好きな人がいるのに、ある特定の男性を目の前にすると
顔が赤くなってしまいます…。
別に恋愛感情はないのに赤くなってしまうんです。。
最近は、その彼の方もその反応に気付いて会うと避けられるか、
顔を合わせないようにされてる気がします。。
それに彼の方もそんな私と対峙すると緊張するのか手が震えたり
声がどもったり、言葉を噛んだりしてます。

私もどうにか顔を赤くなるのをやめたいのですが、
彼にいざ会うと緊張してしまうんです…。
それがまた尾を引いて…みたいな悪循環になってしまっていて…。
お互い多分友情感情しかないはずなのに。。
ほんと、どうしたらいいのかわかりませんorz

人としていい人なのでこのまま避けられるのも何だか悲しいのです…。。
宜しくお願いします。


143:名無しさんの初恋
11/03/17 08:43:07.72 G0SIHW97
>>142
その病を自意識過剰というな
克服法はググれば嫌ってほど出てくるので自分に合うの探せ

144:名無しさんの初恋
11/03/17 14:21:36.71 LtIX+cnz
大学生です。はじめて彼が出来ました!
そろそろ付き合って3ヶ月になりますが
この前、いつものようにメールを送ったらリターンメールに。

電話して聞いてみたら「変なメールが来るからたまに変更する。戻すの忘れてた」と。
それなら拒否リストに入れればいいですよね?

アドレスを変更してまだ戻すって何をしてるんでしょう?やっぱり浮気?


145:名無しさんの初恋
11/03/17 14:53:33.37 g4gGlUZo
>>142
一回セックスして肉体関係になってみる

146:げろしゃぶ
11/03/17 14:57:03.53 b4D+qeJi
>>144
ドン臭いというだけで別に他意はないものと思います

特定のメールを排除したいということなら
受信拒否対応でも良い訳ですが
発信者が不特定の迷惑メールへの対応として
もともとメールで友達とあまり連絡を取り合っている訳ではないなら
アド変対応というのもあり得ることかと思います

147:名無しさんの初恋
11/03/17 21:49:13.86 E7pGLdEt
>>144
初めての彼氏だということで
不安になるのはよく判りますが
何故相手のことを信用できないのでしょうか
もっと彼を信用してあげてたほうががよろしいかと思います

148:名無しさんの初恋
11/03/17 22:46:45.22 f5jfXY3F
会いたいメール無視されて追撃メール送ったら引かれますか??

149:名無しさんの初恋
11/03/17 22:55:10.06 EUKlejHu
>>148
日頃からメールに気づかないということがない人なら
つまり無視が返事だから
引かれるだろうね


150:名無しさんの初恋
11/03/17 23:43:15.84 f5jfXY3F
>>149
電話かけてきて会う約束してくれたのにシカトってどうなんですか?

期待しちゃってどうしようもないです!

151:名無しさんの初恋
11/03/17 23:46:25.76 EUKlejHu
>>150
間違いなく約束してあるなら電話すればいいがな

152:名無しさんの初恋
11/03/18 00:08:35.48 hUF7M2ru
>>151
間違いなくと言えば深くうなずけないです。空いてたらなんで…
ちなみに遠距離片思いなんで今週から来週くらいまでしか会えません。

153:名無しさんの初恋
11/03/18 00:09:23.94 mREMMF/Y
最初に集団で会ってから二週間、お昼~夕方にこっちがメールしたら100%当日中にレスして来た。
その彼女が直接1:1で会って以来、必ず翌日にレスするようになった(こっちが前日昼に送っても)。
相手の環境に変化は無い(むしろ停電の影響でヒマが増えてる模様)。

これってもしや引かれてますか?
それとも逆に、急いでレスせずとも逃げられないと向こうが安心したからでしょうか?

ちなみに、会ったのは地震の次の日で昼から夜まで一緒でした。
次に会う約束(日付・場所もほぼ確定)したり、お互い気に入った本を交換したりもしてます。

154:名無しさんの初恋
11/03/18 00:13:26.36 GIK2ILge
>>152
遠距離だったらタダじゃ行けないのに
空いてたら会うって話なら
欠片もやる気無いだろ…

そもそもどういう知り合い?リアルで会ったことあるの?

155:名無しさんの初恋
11/03/18 00:15:35.26 GIK2ILge
>>153
引かれたからかもしれないし
安心されたからかもしれないし
それが彼女本来のペースなのかもしれないし
とりあえず会ってみれば

156:名無しさんの初恋
11/03/18 00:17:46.18 tKPLWJrm
>>153
引かれているかも知れませんし
そうでないかも知れません
メールのやりとりで
ましてや返信の時間でなんかで
脈を測ろうというのは
無意味なことだと個人的には思っています

実際にお二人でお逢いされていたときの
お互いの雰囲気から脈を感じ取ってみるのが
よろしいかと思います

さらに次に逢うお約束もされていることから
あなたのことを好意的に思ってくれていると
考えてよろしいと思います
ですので
そのようなつまらないことは考えずに
どうすれば相手の女性を楽しませることができるかを
考えるほうが大事なことだと思います

157:名無しさんの初恋
11/03/18 00:35:26.88 hUF7M2ru
>>154
忙しい人で用事があって私がいる関東に来るので…。
会った事はありますよ。
そして一度体の関係も。
相手は本気じゃないって分かってるけどそこは後悔してないです。ただ会いたいだけなんです。



158:名無しさんの初恋
11/03/18 01:29:34.91 Iv1snIW7
女性って生理の話とか普通に男性に話したりするんですか?
今気になってる子がなんか平然と話してきて今まで身近そんな子がいなかったため少し反応に困ってます・・・

159:名無しさんの初恋
11/03/18 02:39:21.63 GIK2ILge
>>157
…セフレ以下の扱いだがまあ好き好きなのかもしれない
がそういうことならやはり>>149と思う

>>158
普通ではない
普通ではないところがそこだけということは考えにくい
様子見を勧める

160:げろしゃぶ
11/03/18 02:40:20.71 FDJICpXF
>>158
女性と一括りにしてしまうのでなく
「彼女はそういう人だ」とか
「そういう女性もいる」と認識なさってください

なお
あなたも「反応に困る」ことなく
「あなたなりの対応」をなされば良いです

161:名無しさんの初恋
11/03/18 08:34:25.00 8JI5S+am
昨日メール内で、半月くらいまで一緒の学校で生活してた子と付き合うことに成功したわけだが

もしかしたら一緒に歩く場面とか出てくると思われる

そこで会話を持続させるコツみたいなの教えて

162:名無しさんの初恋
11/03/18 08:36:21.22 8JI5S+am
あと恋愛するにあたって常識的なこととかも

163:名無しさんの初恋
11/03/18 08:53:22.51 ZPYn+WXs
ネットで知り合い1回会った人が気になります

同じ年齢の他大の♂なんですけど、会ってからメールのテンション低いような気がしてしまいます

4月に遊ぶ約束はできたんですが、日にちあいてるしなかなか会えないのが嫌です

向こうは友達多そうで春休みもよく遊んでるように見えるけど、私友達少ないです

会ったときはお互い緊張しちゃいましたが、話せて楽しかったです

自分は彼氏いたことなくて、顔もコミュ力も自信なくて、相手のこと気になりだすと、メール打つのも若干緊張してしまい…

この先彼とうまくいくにはどうしたらいいでしょうか
脈薄い感じするんですが、どうしたもんでしょうか

他の人探した方がいいんでしょうか…

長文失礼しました
分かりにくい所あれば聞いてください

164:名無しさんの初恋
11/03/18 09:41:44.48 xrxmzVau
>>163
> 他の人探した方がいいんでしょうか…

他の人『も』探した方が良いかと。
別に一人に決めなきゃいけないこともないんだし。

何か焦りすぎてない?
目的が彼氏を作りたいだけみたいな。

165:163
11/03/18 09:44:11.37 ZPYn+WXs
>>164
はい!焦りすぎてます;

みんなどういう目的で彼氏・彼女作っているんでしょう

一緒にいて楽しいから・好きだからでしょうか

166:名無しさんの初恋
11/03/18 09:47:22.90 xrxmzVau
>>165
若いうちは確かに彼氏、彼女がいる事を目的としちゃう事が多いけど、
でも、本来はその人といると嬉しい、楽しい、いろんな事を共有したい、そしてその人を『独占したいと思った時』に、
彼氏、彼女にするという手段を取るんだと思う。
独占したいというのがないと友達でも良いしね。

だから、その人にそこまでの気持ちが無いのなら、
他も探して色んな人から選んでいくのが良いんじゃないかな。

167:165
11/03/18 10:01:07.08 ZPYn+WXs
>>166
その人に対して気持ちはかなりふくらんでたんですが、"1回しか会ってないし落ち着け"ってブレーキかけたのと、最近のメールで相手の脈が薄そうな感じから、気持ちが落ち着いてきました

少女漫画読んで育ったんで恋に恋してる部分や、早く彼氏欲しいって焦りがかなりあります

本来の、色んなことを共有したい、独占したい、と思う恋愛がしたいです

今の人も気になりますが、もっと色んな人から選んでいこうと思います

あといつも相手のことが気になりだすとメール打ちにくくなってしまうんですが、これは仕方ないことなんでしょうか

168:名無しさんの初恋
11/03/18 10:06:17.97 xrxmzVau
>>167
メールが打ちにくくなるってのは二つ考えがある

こんな事言ったら嫌われるかも?メールのペース早すぎないかな?とか、
そういった怖さがあるから打ちにくくなったりはするね。
でも、怖がってばかりいても仕方がない。
自分を押さえつけてまで相手と合わせようとしても、
結局最終的には合わなくなるからね。

それともう一つは、結局恋愛ってそういうものだよ。
メールだけじゃなくて、一つ一つの会話だってそう。
だから、そういう時は恋愛してるんだナーって思っておけ。

169:167
11/03/18 10:29:13.97 ZPYn+WXs
>>168
なるほど、恋愛してるんだナーって思っときます♪

嫌われたくない、引かれたくない、色々思ってしまうものなのですね

メールの返信は、逆に自分遅すぎてます…
文章考えるのと返事待つの嫌だから、メールより会いたいと思ってしまいます

どうせ4月まで会えないし自分磨きしながら、他の人も探しながらやってこうと思います

相手のメールの脈薄そうな感じは、まぁしょうがないですよね(泣)(笑)

他の人も探します!

170:名無しさんの初恋
11/03/18 11:48:50.53 anMOTGkG
2回デートした男性がいるんですが『楽しかったよ。また遊ぼう』っていうメールしてもそこだけスルーした内容が返ってきたんだけど、どう思われてるんですかね?
デート中は普通に笑ってて楽しそうだったしまた遊ぼうって言ったら『うん遊ぼう』っていってくれたんですが、気にしすぎ?

171:げろしゃぶ
11/03/18 11:51:57.73 FDJICpXF
>>161
よく相手の話に耳を傾けましょう

>>162
はい
全ての文面にメールで対応しなかっただけであり
また意図的なスルーであったとしても
今の時点でどうにかすべき事象ではありません

また頃合いを見計らって遊びに誘ってみましょう

172:げろしゃぶ
11/03/18 11:52:32.91 FDJICpXF
>>171
アンカー間違えてしまいました
申し訳ありません

>>162>>170へのレスです

173:名無しさんの初恋
11/03/18 12:08:50.70 anMOTGkG
>>171 んーですよね。ありがとう。好きだと色んなことが不安になっちゃうんですよね…

174:名無しさんの初恋
11/03/18 12:10:55.42 NpfPy+rr
>>170
メールでスルーされるなら確実にまた遊ぶの乗り気じゃないよー
>>170が「また遊ぼうね」 って言ったら『また遊びたいね』って言うのは社交辞令だと思うんだけどな。
目の前にして『いや、無理!』なんていえないよ。
相手から『また遊びたいね』と言ってきたのならメールの件は気にしなくていいと思うが。

175:名無しさんの初恋
11/03/18 14:07:49.03 bw07uz2Z
好きな人がバツイチの三十路前の女性なんですが、その方が兄と一緒に実家から出て
二人暮らしをするみたいです。
普通に考えれば、おかしいと思いますが皆さんはどう思われますか?
素直な意見を求めます。


176:名無しさんの初恋
11/03/18 14:15:55.41 2GtFMmjx
>>175
素直に考えて、別にそこまでおかしいとは思いません。
実家は出たいけど経済的に厳しかったり
一人じゃ寂しいなどの理由で兄弟姉妹と一緒に暮らすのは普通な気がします。
確かに20代後半で異性兄弟とは珍しいですが、
「おかしい」とまでは感じませんでした。

177:名無しさんの初恋
11/03/18 15:05:02.16 anMOTGkG
>>174 まじかー…orz 脈ないのかなぁ…(泣)

178:名無しさんの初恋
11/03/18 15:21:25.51 5V5wV5nx
>>175
珍しいけど事情によるかな
二人して職場が遠くて大変、引っ越したら通勤時間は激減して
しかも家賃は相場の半分なら私もやるかもしれない

179:名無しさんの初恋
11/03/18 15:22:22.35 KdwIU8lu
「春休み暇なんだよね~」って言って来た。
よし、ちょっくら遊びに誘ってみるか。


180:名無しさんの初恋
11/03/18 17:09:50.28 K7wjwebz
可愛い!とか狙ってるから
みたいに言ってくる男ってどうなの?

181:名無しさんの初恋
11/03/18 17:31:41.71 2I84wq0W
今日は会えてよかったって、やっぱりカップルが使う言葉なのかな?

182:名無しさんの初恋
11/03/18 17:47:22.58 jj/LkWGP
4月から高一になる男子

質問です。

ちょっとでも好意がある男性とのメールは、大体何往復ぐらいですか?

僕は、春休みにメアドを聞き、
メアドを貰った日が 7往復
次の日       午前に6往復+夜に16往復
今日 ※初めてあっちから、キタ 28往復

今、春休みなんですよ・・・

気になってる女子とは、別の高校です。

29日にクラス会があります。

①告白しないと後悔しますかね?
②微かな脈はありますかね?
③メールの頻度はどれぐらいがベストですかね?



183:名無しさんの初恋
11/03/18 20:29:29.72 xrxmzVau
>>182
> ①告白しないと後悔しますかね?

それはおまえが決めろハゲ

> ②微かな脈はありますかね?

脈は自分で作るものだバカ

> ③メールの頻度はどれぐらいがベストですかね?

相手に聞けアホ

184:名無しさんの初恋
11/03/18 20:33:28.12 M3T1x2S0
>>182
①その勢いで告白して成功する確率は20%以下、OKまたは保留されても別々の学校で疎遠になる可能性大
今までアドレスも知らなかった関係ならなおさら
もしダメだったら入学以降(夏休みなど)のクラス会等でも気まずくなってしまうかも
②友達としての脈?はあるだろうけど恋人としては現時点ではほぼ0
メールだけでは相手が何を考え思っているかはわかりません
③頻度は今のままでもいいかと
どうしても告白したいのであればクラス会までにデートに行けるくらいメールしてみては?
相手から返信が来ない時は忙しいから来るまで待とう

僕も去年の今頃大学進学で同じような状況になりました。
学校生活でそれほど会話もなかった人にいきなり告白したもんですから
「まずは友達から」と言われてしまいましたね。
彼女とは別の大学で生活リズムも合わず、結局彼女とは疎遠・自然消滅に。

もちろん、あなたと相手の生活リズムが合えば上手く行くと思いますよ。

続く

185:名無しさんの初恋
11/03/18 20:46:07.85 M3T1x2S0
続き

ただ、この時期は卒業して離ればなれになってしまうことから、
「気になるあの子と離れるのはイヤだ!」なんて思うものです。
告白することで相手を繋ぎとめようとすることです。
考え直せ、とは言いませんが、今告白することは本当に正しいのでしょうか。

ましてやメールでは送信者の意図は伝わりにくいものです。
つい良い方向に解釈して「脈あるな、告白したらOKもらえるかも」なんて思ってしまいます。

グダグダ書きましたが、つまるところ
告白はせずにもっと仲良く親密になることを優先しましょう。
告白とは『お互いの』好意を確認し合う儀式です。
(どうしてもしたければそれでもいいんじゃないか?)

何はともあれ、卒業おめでとう。

186:名無しさんの初恋
11/03/18 20:56:52.79 M3T1x2S0
まずい、書き忘れてた

告白して後悔することはほどんどないですが、
「今告白するべきではなかった」という後悔はあるかも知れません。
タイミングをよく見計らってくださいな。

187:名無しさんの初恋
11/03/18 21:13:02.56 pYPd/zTn
女性って全員彼氏いない?
美人な子は彼氏がいる。
可愛い子や性格のいい子には必ず彼氏がいる。
容姿が普通な子にも彼氏がいる。
彼氏とまで言わなくても複数の男に言い寄られてる可愛い子もいる。
回り見渡したって中位の子から上は絶対いる。
彼氏のいない女性なんているの?

188:名無しさんの初恋
11/03/18 21:23:09.99 xrxmzVau
>>187
ブサデブな女性なら彼氏いないから安心しな!

189:名無しさんの初恋
11/03/19 04:37:07.82 d2i/qHn/
長文メールの中で、プライベートの飲みの話になり「合コンとか1:1で飲んだりするの?してたら哀しい」的な内容がスルーされたんですが、これは結構してるってことなんですかね?
「~哀しい」の後ろに「ってかまだ付き合ってもいない俺が言ってんのどうなの?w」
って質問には反応してくれたのですが、少々気になってしまったもので・・・。


190:名無しさんの初恋
11/03/19 13:41:08.28 0n4Izidz
げろちゃんお久し振りです★

大変申し訳ないのですが、相談させて下さい。。

家の更新がそろそろなんだけどね、前々回の更新のときまでは、
駐車場は更新料取られなかったんだけど、管理会社が変わって
前回から取るってことで、更新したんだけど、その前回の更新のときは
家自体の更新料を取られてるのがあたしんちだけで、
うちだけなんだよね~ って、ちょっとごねて、
じゃあ、駐車場は今回はいいので次回から..
ってことになったらしいんだけど(更新手続き旦那に任せてて)、
やっぱりなんか納得行かなくて..

駐車場の更新料と更新料全体に消費税掛けてんだけど、
その2点をごねたいんだけど、っうか、消費税はだめだよねえ..
以前それは言ったんだけど(以前、それで消費税も払わないで済んでます)..

管理会社だから、更新手数料として取られる分には
確か文句言えないんだよね? でも、更新料に消費税掛けてんのよまた..


うちだけ更新料払ってんのは、まあ、これ言い出すと
いろいろめんどうだろうから良しとしてるのだけど
(まあ、最初の契約だし)、

駐車場の更新料と更新料の消費税が納得行かないのよ、げろちゃん。。

ずっと悩んでたのだけど、どうしたらいいか、いい案頂けると助かります。。

すみませんが、よろしくお願いします★

191:名無しさんの初恋
11/03/19 13:48:10.04 0n4Izidz
まあ、関係もよくはないし、今回は更新するけど、
もうさ、出ること考えた方がさわやかかなあ。。

出来たら、合わせてご意見頂けると助かります★

192:げろしゃぶ
11/03/19 14:04:22.77 9IN7WDMr
>>190
居住部分に対する貸付は非課税取引となりますので
更新料自体は非課税取引ですが
更新手数料は貸付としての取引には当たらないので課税取引
駐車場に関する料金についても居住部分に当たらないので
課税取引となります

更新料というのは大家さんに支払うお金
(家賃の他に払う一年賃貸契約を延長する際の料金)であり
更新手数料は不動産業者・管理会社が
更新契約書を作成することへの報酬ですから
言葉としては似ているのですが中身が違います

駐車場の更新料については
あなたと貸主との契約がどうなっているか
そして貸主と管理会社間の取り決めがどうなっているかによりけりですね

193:名無しさんの初恋
11/03/19 18:39:47.34 pkfQqUaA
お互いシラフ状態でふざけあってたら、キスされた。
ディープキスまで。
服越しに相手が何度も反応してるのが分かったけど、そのたびに知らんぷりしてた。
服の中に手入れられて胸触られたりしたけど、最後まで理性は保ってくれてて、したくない気持ち汲んでくれてそれ以上はしないでくれた。
その後も態度は一切変わらないままで、優しかった。
彼の気持ちが知りたい。

194:げろしゃぶ
11/03/19 18:45:01.71 9IN7WDMr
>>193
「エロい気分になった」

195:名無しさんの初恋
11/03/19 19:48:57.98 0n4Izidz
結構いい加減なものなのよね。。

大家の親戚なんだよね、管理会社。。

以前は純粋に家賃の一ヶ月分だったの。。
そこの管理会社になってから駐車場も一ヶ月分って言われて。。
で、更にその合計の消費税を取ろうってするわけ。。

で、前の更新のとき旦那がうちだけなんですよね?
って言ったら、今後はそういうことのないように
全部から取ってるんで..
ってことで、しょうがないから駐車場もそういう条件で
更新してるから、まあ、払うよ。。

めんどくさいや。。


いつもありがとう、げろちゃん。。
相談しちゃないと思うんだけど、
げろちゃんしか相談できないんだもん!

許してよ★

196:名無しさんの初恋
11/03/19 19:51:18.40 0n4Izidz
相談しちゃない→相談しちゃいけない

ですね..


197:名無しさんの初恋
11/03/19 19:58:42.88 0n4Izidz
だってさ、家賃に換算すると3、106円
プラスってことなんだよね。。

ああ、ムカツク!

引っ越すのもめんどうだしさあ~

ああ、げろちゃんせめてなぐさめてーーー



198:げろしゃぶ
11/03/19 23:40:24.96 9IN7WDMr
>>189
意図的にスルーしたのか
たまたま対応しなかっただけなのかが判らないので
それだけで何とも言えないのですが
「そういうことはある」と「そういうことはない」のと
どちらに考えておけば良いかということだと
「そういうことはある」と考えておいて良いのではないかと思います

199:げろしゃぶ
11/03/20 00:03:39.47 on/KH0Ne
>>197
家賃自体は非課税ですから
消費税が3,106円だと「駐車場代+更新手数料」の合計が
62,120円くらいになるようだと妥当な請求ということになります

大家さんが消費税を納める必要がなく
管理会社は消費税を納める必要があって
大家さんから管理会社に管理が移管された時点で
消費税が付加されるのは仕方がないような気がします

駐車場料金の件については話は別だと思いますが
消費税については「これまで請求されても仕方なかったものを
払わなくとも良かったのでラッキーだった」と
考えておいてはどうでしょう

無論今より条件の良い物件が見つかり
引越しの手間や費用を差し引いても移る方が良いと思えるなら
いつ移っても良い訳でそういう意味では
身軽になったと言えるかもしれないです

200:名無しさんの初恋
11/03/20 05:18:25.27 lQI2yGWF
199 家賃、65,000 駐車場6,000 
71,000円

の消費税

74,550円の請求だよ。。

以前はエイブルで65,000円だけの請求でした。。

更新料74,550円(税込み)って記載になっていて、
それを単純に24ヶ月で割ると3,106円でしょ..

更新料は最初の更新の年、お隣の人は取られなかったと言ってたの。。
ただ、この物件探してたとき、丁度値下がりしたんですよ。。
と言ってたのを思い出して、以前から住んでた人と帳尻を合わせるために
うちだけ取られてるのかな.. と、思ってね。。

以前から住んでる人の金額は知らないけど、
家賃上げられても嫌だし、更新料は契約通りでしょうがねえ。。
とは、今まで思ってたの。。


駐車場の更新料と消費税が納得いかないーーーーー

大家と直接話そうかなあとかいろいろ考えたりすんだけど..
あああああああああああああああああああ


ムカムカするよう、げろちゃん。。


201:名無しさんの初恋
11/03/20 05:53:44.70 lQI2yGWF
げろちゃんに話して、トイレにも行ってすっきりしたら、
ちょっとだけすっきりして来たけど(笑)


今までの更新だって釈然とはしてなかったのに、
今回は、今までの更新より9,550増しだよ。。


それに絶対全世帯からなんて取ってないと思うんだよね。。


イライラするの。。


でも、払っちゃった方がいいと思う?
それの方がいろいろめんどくさいくないと思う??

ああああああああああああああああ、げろちゃああああああああああああん


朝からごめん★



202:163
11/03/20 06:54:22.95 AHS7EKkI
ついこないだ相談させていただいた>>163の者です

頭じゃ彼以外も探せばいいんだ、と分かり行動しようとしてるんですが、気持ちがまだついてきません

彼からのメールの返信が以前より短い、絵文字テンション低そう、返信は早め…とゆうのはやはり脈薄いでしょうか
まぁ私の返信はかなり遅くて相手に悪いことになってるんですが…

「また遊び行こう」って向こうから言ってくれたけど、実際に2回目デート誘ったのは私でした

これだけじゃ判断できないですよね
私の文章も偏ってると思いますし…

どう思いますか
そして、頭から彼の存在減らす方法ないですか

恋愛依存みたいですぐ重くなって、重くなることを楽しんでる気がします

203:げろしゃぶ
11/03/20 13:32:53.89 on/KH0Ne
>>200
まず
「家賃+駐車場」の支払いに関してですと
家賃は非課税ですので課税できるのは駐車場分の300円となります

ただこの場合
24ヶ月の更新料(更新手数料)として
1ヶ月分の「家賃+駐車場」に相当する額が設定されていると思われます

つまり24ヶ月分の更新料(更新手数料)の算出基準が
1ヶ月分の「家賃+駐車場」となっている訳で
例えば実際に2年(24ヶ月)居住すると25ヶ月分の家賃(+駐車場料金)を
支払うという形になる訳ですが
このうち24ヶ月分の家賃に対しては課税されません
課税されるのは残り1ヶ月分の額に当たる「更新手数料」となります
(つづく)


204:げろしゃぶ
11/03/20 13:36:53.26 on/KH0Ne
>>200 (2)
なお更新料の徴収に関しては
最初の契約に際して「更新は2年ごとの契約」であるとか
「最初の4年間は更新料は徴収せず5年目以降居住する場合は
それ以降2年ごとに契約を更新することにする」といった取り決めが
(おそらく)文書で交わされているものと思います

また以前「エイブル」で契約をしていた際には
エイブルが契約を多く獲得するために
「更新料2年まで無料」とか「更新手数料は更新料の2分の1」といった
一定期間内の契約に対する様々なサービスが適用され
消費税なしの「更新料のみ」の支払いであったのではないかと思われます

駐車場については以前は
「1部屋につき駐車場1区画まで無料・2区画以上は別途料金が必要」
となっていたものが管理会社の変更に伴い家賃と駐車場とを
別に取り扱うことにしたものと思われます
(これにより部屋は借りるが駐車場は使用しないという
オプションが選択できるようになります)

契約の更新とは
一定期間ごとに契約を見直すというものですので
その際に契約内容の変更がなされるということはあり得ることで
その変更については当事者間の協議は避けられないものかと思います


205:163
11/03/20 14:03:36.06 AHS7EKkI
すみません、>>202だれかレスください(;_;)
ざっくりでも短文でもいいのでお願いします

206:げろしゃぶ
11/03/20 16:08:36.46 on/KH0Ne
>>202
4月に遊ぶ約束をなさっておられるのですから
それを楽しみにお待ちになって
実際に4月に二度目にお会いになったうえで
その後をどうするかをお考えになってください

それまでは何をどうしようとしたところで
状況を劇的に大きく変化させられるとは思えません

207:163
11/03/20 21:53:49.96 AHS7EKkI
>>206
レスありがとうございます!!
そうですよね…会わないことにはどうにもなんないですよね

どういう心意気?で次のデート行けば上手くいくでしょうか…´;ω;`

208:名無しさんの初恋
11/03/20 21:58:16.59 lQI2yGWF
げろちゃん、いろいろありがとうです★

駐車場は以前から一ヶ月6,000円よ。。
(その他、共益費は一ヶ月2,000円)

その駐車場の料金にも更新料をかけようっていうことなのね。。

更新料は最初から2年ごとで、ちょっとこれが面倒で、
3年ぐらい前までは、やはり親族の人が更にエイブルの間に入ってて、
そこでどうも更新料を払わなくてもいい家と払う家と差別されてたのね。。
それを今度は、別の管理会社として生計を立ててる親族が管理をすることになって、
前回から、9,550円も結果として多く払わなきゃならないお知らせが来てるわけです。。

げろちゃん的には、家賃の消費税は払ってもしょうがねえんじゃね?
ってことだよね。。

駐車場の更新料については、交渉の余地があるわけだよねえ。。

でね、これはやっぱり筋として管理会社と話した方がいいのか、
直接大家と話していいのか、なんだけどどう思う?
管理会社といろいろあってあんま良くないんだよね、関係が。。
まあ、大家にも良くは思われてないんだろうけどね。。


いろいろ頼っちゃってごめんなさい★
よろしくお願いします。。

209:名無しさんの初恋
11/03/20 22:02:32.37 VQHARmGM
狭い職場なのでよくぶつかりそうになったり全く避けてくれない男性(30代上司)がいるのですが女として見られてないのでしょうか?
私は20代の女です。
単にパーソナルスペースが狭いだけなんでしょうかね、私がぶつかっても無表情で(キレたり、ニヤけたりどちらも無し)、近づきすぎても全く避けてくれません。
下ネタとか一切いわず下心も感じなく体調とかも気遣ってくれる優しい方のですが、通る時必ず肩と肩や向こうの肘が私の背中とかちょっと私の体に触れるんです。
見てるとその人は男性は必ずぶつかってます。
他の男性は私に対して「失礼します」「ごめんね、通るよ」とか言ってくれます。
上司なのでなるべく私が避けますが、明らかに向こうが避けれるスペースあるのに私が壁にぶつからないと避けられないくらいの時があります。
私は潔癖症でどんなイケメンでも好きな男性からでも付き合ってないのに触られるのが苦痛です。
お尻とお尻がぶつかるのは慣れましたが、明らかに手か裾部分がお尻に当たることが二回ありました。
意図的にやってるのか無意識なのかが知りたいです。

210:げろしゃぶ
11/03/20 22:53:26.52 on/KH0Ne
>>207
デートでは
あなたとこうして過ごしていることが楽しいということを
笑顔や態度で相手に素直に示すことで
その場の雰囲気を良く
また素敵なものにすることができるのではないかと思います

211:げろしゃぶ
11/03/20 23:08:58.41 on/KH0Ne
>>208
前回は家賃分のみが更新手数料とされたようですが
今回は一ヶ月の家賃+駐車場料金とその消費税分が更新手数料とされ
その差額が9,550円ということです

どうして前回は更新手数料が一カ月分の家賃のみで
今回はそこに駐車場料金と消費税が加わるようになったのか
管理会社から説明をしてもらってください

212:163
11/03/20 23:10:34.40 AHS7EKkI
>>210
ありがとうございます!
楽しいこと示したいです
でもお互い緊張しちゃって…はーぁ

SNS見たら私がメール返したとき相手ログインしてたぽいのに、相手から返事返って来ません

あーぁ…よく見ちゃうんですよね…見なきゃいいのに…

会うとき楽しんで笑顔になれるようにしたいです
素直に楽しめて雰囲気よくなって素敵な日になったら、付き合えるでしょうか

自信ないですが、自信ないときはどうしたらいいでしょうか…

213:げろしゃぶ
11/03/20 23:18:46.96 on/KH0Ne
>>209
他の女性にもぶつかっていませんか?

214:名無しさんの初恋
11/03/20 23:34:21.57 lQI2yGWF
211
>今回は一ヶ月の家賃+駐車場料金とその消費税分が更新手数料とされ

前のに書いたけど、前回から管理が変わったから
本当は前回からその料金だったのを、
うちだけ更新料取られてるんだよねえ..
って、ごねて、前回は、以前と同じ料金で更新したの。
でもそのとき、次回からは全世帯でそういう風にしてますんで、
駐車場も更新料もお願いします。って、ことで更新してるの。。

でも、全世帯から取ってるなんてうそ臭いし、腹立ってるの。。


まあね、話し合わなきゃってことだよね。。。


ああ。。。。


ありがとう、げろちゃん。。

215:名無しさんの初恋
11/03/20 23:36:42.39 lQI2yGWF
駐車場も更新料もお願いします→駐車場も更新料をお願いします

216:げろしゃぶ
11/03/21 00:11:27.04 HRn6gZRZ
>>212
一度会ってから相手の反応が悪くなったということですから
あまり望みが持てる状況ではないと思います

xrxmzVauさんのその人にこだわることなく
他の人にも目を向けてみればどうかというアドバイスは
非常に合理的な方法だと思うのですが
あなたが恋愛依存傾向が強く重くなることを楽しんでしまうようでは
仕方がないと思います

己を知っている人は
己の力以上に過信することはなく
自信があるというよりもむしろ慎重です
そして己をきちんと把握できる能力がある人は
自分のことだけでなく自分の身の回りの状況についても
客観的に把握することができます

自信があろうがなかろうが
自分がそうしたいという強い動機を持っているのなら
精力的に取り組めば良いと思いますし
自信がなくしたくないということならやめてしまって構わないと思います

217:209
11/03/21 00:11:40.67 avEQiZz9
>>213
レス有り難うございます
私も他の女性に対してはどうなのかなと気になってはいるのですが、何せ女性が少ない職場なので確認できません
その男性はある女性のことは避けてます(普段の会話を聞くとその女性をちょっと嫌ってるっぽいです)
私とその女性が喋ってる横を通る時、その女性は避け私にはぶつかっていきました。
もう一人の女性はデスクワークメインなのでその男性とぶつかる機会はまずないんですよ
その女性は上司ですごく尊敬してる方なのでこんなこと聞くに聞けなくて…


218:げろしゃぶ
11/03/21 00:30:26.00 HRn6gZRZ
>>217
書き込みを拝見した範囲では
彼は意図的にあなたにぶつかっている訳ではないように思います

ですのであなたと同じような女性社員がいれば
その人にも同じようにぶつかっているのではないかと思います

ただ彼は嫌いな人は避ける術は心得ているようですので
手が臀部に触れることが不快だといった意思表明をなさると
彼はあなたのことも腫れ物を触るように
避けてくれるようになるのではないかと思います

219:名無しさんの初恋
11/03/21 01:31:49.29 HkZ757e1
好きな人と遊ぶ約束(二回だけ)をしたのですが、二回とも自分からでも相手からでもない、会話の流れの中で約束をしました。
これは単にノリで友達として約束しただけなのでしょうか。

220:げろしゃぶ
11/03/21 01:41:30.92 HRn6gZRZ
>>219
相手の気持ちはどうなのだろうかというお訊ねですが
これについてはどれだけ精緻に分析を試みてみても
また議論を重ねてみてもイエスやノーと言った
結論を導き出すことはできないものと思います

221:163
11/03/21 11:03:25.17 YMKUOCHZ
>>216
レスありがとうございます

望み持てないですよね
他の出会いも探そうと、またネットで他の人と会ったんですが、恋愛対象ではなかったです
また打たれ強く色んな場で探していきたいです

だんだん脈の薄さから気になっている人に対しての重さが減ってきました…まだ重いですが(汗)
脈の薄さにいらっとしてきてしまいました(汗)

今精力的に色んなことをがんばっています

やんなきゃいけないこと真剣に始めたり、バイトがんばったり、友達少ないからもっと遊ぶ約束増やしてコミュ力あげようとしたり、早く寝て肌きれいにする努力したり、ダイエットしたり、髪やメイク研究したり、口角あげたり………

たくさんがんばって、あと焦るよりまず等身大の自分受け入れるのが足りてないから、そうしようと思います

でも等身大の自分受け入れると、今気になってる人と釣り合ってないんです

でもその人いいなぁって思って精力的にがんばりたいと思うし…

この矛盾はどうしたらいいんでしょう

がんばりたいし、等身大の自分受け入れたいし、でも相手と釣り合わない気がするときは、どうしたらいいですか

222:げろしゃぶ
11/03/22 01:44:33.03 9/tarREM
>>221
恋愛に於いて相手との釣り合い不釣り合いというものの見方が
正しいものかどうか疑問であるうえに
もしもそういうものがあるとしても
それ以上に相手があなたのことをどう思うかということで
もっと重要なことが決まってしまうのではないかという気がします

223:163
11/03/22 11:12:08.51 ewFyjs55
>>222
レスありがとうございます
なるほど…釣り合うか、より、相手が自分をどう思うか、ですね

外見研究したり、次会うときお互い楽しめたら、相手は私のことよく思ってくれるでしょうか

もちろん、どうなるか分からないから他の人も探しながらですが

224:名無しさんの初恋
11/03/22 15:57:32.36 M1b6ywva
片想いの相手へ贈るプレゼントの価格帯に悩んでいる。

当方女、互いに20代で先方のが3つか4つ上、二人とも求職中。
一応1万円程度で用意しようと考えていたのだが、普段から良いものを着る人なので、身につけるもので変に安いものを買うのも憚られる。
タイピンかネクタイになるとは思うのだが、20代後半の相手に贈るものとしてこの価格帯は安すぎるだろうか。
因みにその他に菓子も焼く予定ではある。

……気持ちの問題だと分かってはいるんだが。こういう相手に贈り物をしたことが無いから分からない。
助言を頂けると幸いです。

225:げろしゃぶ
11/03/22 17:34:42.92 9/tarREM
>>224
恋人として付き合っている訳でなく
年下の女性で(互いに)求職中ということなら
そこまで価格を高く見積もらなくてもいいような気がします

下手すると相手が受け取るには
重いプレゼントとなってしまうかもしれません

226:名無しさんの初恋
11/03/22 19:57:31.76 M1b6ywva
>>225
有難うございます。
確かに自分が2万も3万もするものを貰っても困りますしね……。
予定通り1万程度で購入しようと思います。

227:名無しさんの初恋
11/03/22 22:24:13.24 J7+IdxHP
明日電話したいので、相手に電話できるかメールするつもりですが
メールでいきなり今電話できる?でいいでしょうか?
他にいい聞き方ありますかね?

228:げろしゃぶ
11/03/22 23:06:47.47 9/tarREM
>>227
はい

今のうちから明日の電話の件でメールをするのでなく
明日これから電話をしようというタイミングで
メールで「今から電話をしても良いですか?」と尋ねるのが
良いと思います

229:名無しさんの初恋
11/03/22 23:24:38.82 IxN+tFTT
相手(男)からよく電話をかけてくれるので私からもかけようと思って、メールで今電話して大丈夫?とアポをとると彼から着信が。アポなしで私からかけると出ず、折り返し着信が。何かまずいことあるんでしょうか。通話料向こう負担ばかりで心苦しいです…

230:げろしゃぶ
11/03/22 23:46:56.47 9/tarREM
>>229
単に親切であることに加え
携帯は基本的に(緊急性があることが解っている場合を除いて)
着信には出ないようにしているので
そういう対応になっているのではないでしょうか

無論疑い出せばキリがありませんが
ただそれは下衆な勘繰りにしかならないように思います

231:名無しさんの初恋
11/03/23 10:50:17.82 dL8G4XwI
先日偶然街で出会った素敵な女性に惚れてしまいました
しかしその女性は一年前別れた彼女だったんです
綺麗に変わりすぎていて全く気がつかなかった

自分でも酷い振り方だな~と思うような振り方しちゃったんですが
また元鞘に戻れると思いますか?
相手彼氏無し独身、自分既婚者新婚

232:げろしゃぶ
11/03/23 11:53:13.28 E6QahLCC
>>231
ではまず新婚の奥様と離婚協議に入ってください
離婚が成立してからお話をお伺いします

それまではこのお話はここでは取り扱いません
どうしても話がしたいということでしたら
こちらでお願いします

不倫・浮気@2ch掲示板
URLリンク(kamome.2ch.net)

233:名無しさんの初恋
11/03/23 13:03:01.58 K+komkpg
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

三年間付き合い、別れて三年になる女性がいます。お互い地元は千葉なのですが、その女性は今は別の県で働いています。

別れて少しして別の彼が出来たと連絡がありました。
しかしその後もたまに連絡があり僕も返事をしています。そして半年に一度程千葉に帰ってきた時には連絡をくれるので会います。

最近、彼女と会った時に元気が無かったので、彼氏の話をふってみたら、あまり上手くいってないらしく、声も顔も疲れていた様子でした。
自意識過剰かもしれませんが、その瞬間どこかで彼女はまだ僕を求めてくれてる雰囲気がありました。


彼女と別れて三年。最初は凄い引きずったのですが、その後は暖かく見守ろうと決めました。
しかし、恥ずかしい話ですが、新たな女性と知り合ってもやはり三年間ずっと彼女はまだ僕の心の中にいます。

なので、次合う時に僕は彼女に自分の気持ちを伝えようと思います。


そこで皆さんの意見を聞きたいのですが、女性というのは別れた前の彼氏を完全に友達と割り切れるものなのでしょうか?


長文すいません。

234:名無しさんの初恋
11/03/23 13:53:40.90 UYj5DF73
>>233
うん。割り切れる。
特に恋人が居る場合は。

235:名無しさんの初恋
11/03/23 14:11:27.77 K+komkpg
>>234
貴重なお返事ありがとうです。大変に感謝です。

つまり、やはり自分の気持ちの伝えるという事は相手にとっては、はた迷惑なのでしょうか...

自分が傷つく事も怖いのですが、それ以上に相手を傷つけるのが怖いのです。




あー!!!!!!!!!もう!ふにゃふにゃや~、、そきあるぽーにゃ!!!そういった全てを考えれば考るほど、ふにゃふにゃや~




ごめんなさい暴走しました。。。でも、やはり今だに彼女が好きです。
今気持ちを伝えなくては、何も変われないし、何も進めない気がします。

236:げろしゃぶ
11/03/23 14:36:54.60 E6QahLCC
>>233
あなたと彼女の間には交際するにしても
遠距離になってしまうという重大な支障があるのでしょうか
それともたまたま帰ってきて会うのが半年に一度程度であるだけで
会おうと思えばもっと頻繁に会うことができるのでしょうか

なお彼女が現在の彼氏とうまくいっていないのなら
あなたが何もしなくともそのうち別れます
一時的にうまくいっていないだけで
ゆくゆくは二人で幸せになれるような関係なら
あなたが何をしても通じません

そして何よりも
現在交際相手がいる彼女に気持ちを伝えてみたところで
彼女には選択肢が一つ増えるようなもので気持ちに余裕ができる反面
あなたは打つ手がなくなって追い込まれてしまいます


237:名無しさんの初恋
11/03/23 15:31:04.52 K+komkpg
>>236
有り難うございます。げろしゃぶさん応答大変に感謝です。


まさにその通りです。しかしこの三年間打つ手すらなく悶々フォーエバーなのです。。

そして今。結果はどうあれ自分の気持ちをフェイストゥフェイスで伝えなければ僕は一生悶々を抱えて生きてしまうのです。



そして。その見解からあらわる矛盾。

気持ちを伝え彼女を傷つけたくない×しかし自分の気持ちを伝えなくては=?


238:名無しさんの初恋
11/03/23 15:35:04.63 K+komkpg
>>236
遠距離です。

もし彼女が僕を選んでくれるのなら一緒に暮らそうと考えています。

239:げろしゃぶ
11/03/23 16:07:26.76 E6QahLCC
>>237
最初引きずるようなことがあったけれど
その後は見守ることに決めたのであれば
「打つ手がない」のではなく「もう何もしないことにした」ということですし
そういう決心をしたのに未だに悶々としているというのは
単に未練がましく諦めが悪いというだけのことではありませんか?

そうした自分の諦めの悪さをどうにかしたいと
相手に気持ちを伝えたいというのは
まあ迷惑なことかもしれないですね

240:名無しさんの初恋
11/03/23 17:00:12.87 K+komkpg
>>239
有り難うございます。そしてその通りです。

でもこの悶々を抱えてたら前には進めません。そして今気持ちを伝える事が出来なければ15年後もきっと同じ気持ちな気がします。
この様に言うと圧倒的自己中心的考えに聞こえるかもしれませんが、やはり考えた結果、他中心的では大切なことは得られない気がします。


僕は彼女に気持ちを伝え人生に意味を見出だします!!


レスを読んでくれた方々有り難う。

241:名無しさんの初恋
11/03/23 17:32:43.23 2JFnF/cT
>>228
ありがとうございました!

242:名無しさんの初恋
11/03/23 21:59:32.94 eQrYZbA5
ほとんど面識のない女性となぜかメールのやり取りが始まった。
10年前に1度会って番号交換したのみ。
顔もほとんど覚えてなくて共通点もほとんどない。

1日目は他愛もない世間話が10往復くらい続いた。
昨夜「また明日メールします」つって切り上げた。

29歳、相手も29歳。
独身で都内在住ということはまでは話が進んだ。


今日、こちらからメールする予定だったのだが、
話題が思いつかない。

どんなメールがいいでしょうか?
無難にメールのやり取りをしばらく続けたいなと。

243:名無しさんの初恋
11/03/23 23:11:35.82 /siagULO
>>242
今日寒いねでいいじゃん

244:名無しさんの初恋
11/03/23 23:18:04.45 KGjNUlHZ
>>242
今更なレスかもなのですが…
今日あったちょっと面白いこと+そちらは今日はどうでしたか?
みたいのが無難かなと思います。

245:242
11/03/23 23:25:24.93 eQrYZbA5
>>243
とりあえずそれで送ってみました。今。

>>244
正直、今日あった出来事をやり取りするほどの仲ですらないかも。

間違い電話がきっかけで「登録されてるけど覚えてないっす。誰でしたっけ?」
って感じで、やり取りが始まった。お互い覚えてないけど番号が残ってた。
メールやり取りしてる間に大学時代に1度話しただけの子と判明。

「元気にしてました?」「結婚は?」「仕事は?」「どこに住んでる?」
その程度しかやり取りしてない。

246:名無しさんの初恋
11/03/24 08:31:48.09 PVbkoY1i
>>245
それわざとじゃね?
最初から狙ってたりしてな。

247:名無しさんの初恋
11/03/24 13:39:01.15 jrgGMj6o
患者の私が
病院の男性看護師が気になっていて、
慣れてきたと思ったら、
話のきっかけから偶然に実は明日この病院やめて他の遠い病院に行くといわれて、胸が痛くなる様な寂しさを覚え…病気で色々お世話になったから病気でこんな気持ちになってるだけだかもしれないけですけど…
最後の日は悲しくて話をほとんど交わさず、病室(個室)で目は何度も合ったのですが…
メルアド聞けばよかったのに聞けなかったのを後悔しています。
二度と連絡とれないし、顔も見れないと思うと涙がでてきます。
どうにか連絡とれる方法はないのでしょうか?
お世話になったお礼も言えないままで、すっきりしなくて。

248:名無しさんの初恋
11/03/24 13:46:56.16 FFg7si2b
>>247
病院にどこの病院に行ったのか聞いてみれば。
恋に恋してるだけで、たいして好きなんじゃないと思うけど。

249:名無しさんの初恋
11/03/26 08:28:04.67 lQarZYIr
好きな人から「好きな人いる?」と聞かれたときはどう答えるのがいいのですか?
なんか答え辛いんですよね

250:名無しさんの初恋
11/03/26 12:22:54.63 EHh7CTs5
>>249
いるよ
内緒で完璧かと

251:名無しさんの初恋
11/03/26 17:10:10.10 nYwDcWPh
昔付き合ってた人からの連絡きて「恋人いるか~w」って聞かれて
彼氏いるのに「居ないよ」って答えちゃった、なんか可哀想だし面倒だし・・・
自分振ったほう

次に聞かれたら素直に言うべき?

252:名無しさんの初恋
11/03/26 17:24:39.09 L8I11u99
>>251
最初からいるって言うべき

253:名無しさんの初恋
11/03/26 17:35:36.25 nYwDcWPh
>>252
え、マジで
追求されたりしたら怖いし面倒じゃない?
素直に言ったほうが良かったのかなぁ
なんで最初から言ったほうがいい?

自分振ったほう=自分が彼を振った立場 ちょっと意味不明だったから補足w

254:名無しさんの初恋
11/03/26 18:18:08.23 lQarZYIr
>>250
いるって言うことで相手の恋愛対象から外れたりしませんかね?
じゃあどうしろという話になって申し訳ないのですが…

255:げろしゃぶ
11/03/26 22:31:04.93 CGDHzHbn
>>254
「いない」と言った場合でも
相手の対象から外れるということはあります
つまり「いる」と言っても「いない」と言っても
対象から外れることがあるという点では同じです

そこで
「いない」と嘘をつくか
「いる」と本当のことを言うか
二つに一つということになるのですが
「好きな人に嘘をつく」のと
「好きな人に本当のことを言う」のとでは
どちらが良いのかという話になるのですが
あなたならどちらを選びますか?

私は迷わず本当のことを言います

256:名無しさんの初恋
11/03/26 22:34:03.94 uFFfLzkE
男性の方って「私の事嫌わないで下さい」って言われたらどう思います?
やっぱりウザいって思いますか…?

257:名無しさんの初恋
11/03/26 23:12:17.93 8k9Jr5Yh
長くても良い?
2週間前に取引先の人から名刺もらって「連絡下さい」的なこと言われたんだけど、顔が全くタイプじゃないしいきなり電話とかできないと思って放置してたら私と同じ部署の人が「全然連絡来ないんですけど」って言われたって言ってて、電話は嫌だからパソからメールをしました。
私「連絡遅くてすみません。機会があったら飲み会とかしましょう」
相手「なんか無理矢理メールさせてしまったようですみません。転勤してきて友達がいなくてry…」
私「無理矢理じゃないです(←嘘w)私で良かったら仲良くしてください」
相手「土日も引きこもり気味で…」
私「引きこもりなんて勿体無いですよ」
相手「食品の買い物ぐらいなので連れ出してやってください」

みたいな流れなんだけど、この後どうしたらいいんだろ??
なんか最初自分から来たのに「連れ出してやってください」って何wって思ったんだけど皆ならどうする??メール続けるべき??

258:名無しさんの初恋
11/03/26 23:25:23.49 /5yHkj/H
五万くらいで出来るだけいいパソコンほしいんですが何かいいパケありますか?

259:名無しさんの初恋
11/03/26 23:28:05.29 ZMxzsIA2
>>256
どんな状況なのか分からないから一概には言えないぞ

260:げろしゃぶ
11/03/26 23:28:17.23 CGDHzHbn
>>256
嫌っている場合はウザいと感じると思います
けれども嫌っていない場合には
嫌われていると思わせてしまったことを申し訳なく思います

261:げろしゃぶ
11/03/26 23:29:51.22 CGDHzHbn
>>257
そんな人相手にしない


262:名無しさんの初恋
11/03/26 23:39:24.78 anqWvJ0q
>>257
その気がないならきっぱり断れ!
そいゆう中途半端なことするから相手が勘違いするねん。
こうゆう女が多いから勘違いして傷つく男がでてくるねん!

263:名無しさんの初恋
11/03/27 00:06:42.25 lV+XVbQ9
>>259
すみません…
状況は、気に障ったであろう事を言ってしまった後です…謝りたい…

>>260
嫌われてはない…と思いたい…
逆に気を使わせてしまいますかね…
ありがとうございます!

264:名無しさんの初恋
11/03/27 06:54:28.94 mfKPRlbP
相談です。
働いているところは社内恋愛禁止なんですが、好きな人(男性)がいます。

先日、職場の人から『○○さん(彼)があなたの事好きって言ってたよ。でも社内恋愛は禁止だからこれ以上好きにならないように自分の気持ちを抑えてるって相談された』と言われました。

これって私から押しても、彼が気持ちを抑えている限り拒まれるんでしょうか…?
長文、駄文、携帯からすみません。客観的な意見をお願いします。

265:名無しさんの初恋
11/03/27 11:35:38.06 lmpXWxO8
相談です。
好きな人が外を歩いてるのをたまに見かけるのですが、その時いつも楽しそうに電話してるんです。
これって彼女との電話ですよね?

彼女がいるかどうかを直接確認して、自分の気持ちに決着をつけたいと思っています。
「たまに見かけますよーいつも楽しそうに電話してますよね^^」
こんな感じで話しかけたら彼女なんだって答えてくれるでしょうか?
ちなみに挨拶くらいで日常会話はしたことないんです。
いきなりこんな風に話しかけたらおかしいですか?
好きだとバレずに終わりたいんです。

266:名無しさんの初恋
11/03/27 12:22:37.36 qbdd0BJB
>>265
なんか嫌みっぽい言い方ね
普通に「いつも誰と電話してるんですか?」でいいでしょ
そもそもいつも彼女と電話してるわけじゃないし彼女じゃないかも知れないし
まずはそういう事を話し合える仲になろうよ

267:名無しさんの初恋
11/03/27 14:28:27.31 2iN+SS/o
docomoのT-01Cがないと恋愛できない体質なんですが恋愛したいです
千葉で在庫ある店だれかしりませんか?

268:名無しさんの初恋
11/03/27 19:46:44.65 Lj3JUzNr
ちょっとウザー女がいるんすけど、いいきりかたないっすか?
メンヘラ?はいってて怖いんでうらまれないようなやつヨロ。

269:名無しさんの初恋
11/03/27 20:27:38.52 BCjD7Qr0
自分だったら落ち込むなー
隠そうとしているメンヘラだったら普通に切れると思うよ(私もそうだし)

270:名無しさんの初恋
11/03/27 20:41:42.87 Lj3JUzNr
はっきりきろうとしたらすげー遠くにいたのにうちまでおしかけられた。
マジこわい。本気できりたい。

271:名無しさんの初恋
11/03/27 21:19:01.26 YvNk10XN
相談です。 <br> 一ヶ月くらいほぼ毎日メールしてて、食事は二人で二回行きました。先日告白したのですが、恋愛の気持ちがあるかまだ分からず時間が欲しいようです。まだ変わらずメールしてます。これって脈ありですか?諦めるべきなのでしょうか。

272:名無しさんの初恋
11/03/27 22:26:17.90 j2nuH5a3
>270
相手の年齢はどれぐらいなの?


273:げろしゃぶ
11/03/27 22:33:04.36 ExCN6S1X
>>267
docomo REGZA Phone T-01C 入荷情報スレ 9
スレリンク(smartphone板)

>>268
独力で対応することは極力避け
自分の親族・友人や相手の友人
場合によっては自分の学校関係者や職場関係者などにも相談をして
仲立ちをしてもらうなど協力をしてもらって対応しましょう


274:げろしゃぶ
11/03/27 22:54:09.36 ExCN6S1X
>>271
脈の有無というよりも
相手は既にあなたを恋愛の対象として
受け入れるのかどうかという問いを突きつけられていて
それについて明確な判断を下せない状況にあるということです

従って脈があるのかないのかについては
第三者が口を出す以前に
相手もなお自分の気持ちがはっきりと判らない状況かと思います

それでも告白後のメールのやり取りの具合からすると
告白するまでと同じような状況ですから
あとは二人きりで食事や遊びに行くことに
応じてくれるかどうかということが脈の有無(というより望みの有無)の
指標となるかと思います

従って現時点で諦める必要はありませんが
この状況で諦められるということなら諦めても構いません
けれども相手の対応に応じて
あなたも自分の態度や覚悟を決める必要はあるかと思います


275:名無しさんの初恋
11/03/28 01:25:29.54 ewFDByB7
こんばんわ、最近寒いですね

浮気される事にとても恐怖を感じています
僕の彼女は男友達が多く、職場も男ばかりです
たまに出かけていったりするので浮気ではないかと勘ぐってしまう

そこで別れさせ屋などを使って誘惑してみたり等あれこれしてみましたが
彼女はそういった誘惑には一切応じなかったそうです
男友達に聞いても
浮気するような女じゃないよと全員言います

彼女を信じても大丈夫でしょうか?

276:名無しさんの初恋
11/03/28 07:14:47.98 iBfzyPPD
そこまで彼女のことを疑っているのは
何か理由があるのか?
彼女のことを好き過ぎなのかも知れないけど
嫉妬深いにも限度があるぜ

男のおれでも別れさせ屋云々の話しはドン引きだぜ
彼女のことを信用できないのなら
お互いのことを考えて別れたほうがいい

もしも別れたくないのなら
彼女のことを心から信用してやることだよ

277:名無しさんの初恋
11/03/28 09:25:15.87 xiq70SYx
>>275
疑うってことは多分その勘が当たってるな。

278:げろしゃぶ
11/03/28 10:44:40.82 /T7ueAbu
>>275
「信じる」というのは
相手が自分の思い通りになると期待することではなく
ありのままの相手の言動を全て肯定して受け入れるという
覚悟をすることです

彼女を信じても「大丈夫かどうか」と考えること自体
それは自分のことを心配しているだけのことであり
あなたにとっては自分の問題でしかありません
つまりそれは恋愛という相手との問題ではなく
恋愛によって派生した自分自身の問題です

そして
彼女を信じるのか信じないのかはあなたが決めることです

言うまでもなく
「勘繰ってしまう」とか「調査をする」とか「友達に聞く」のは
あなたが彼女のことを信じていないからなのですが
別にあなたが彼女を信じないのならそれでも全然構いません
どこまでも自分を守りたい自分のことを大事にしたいのなら
彼女のことを信じないというのはその為の一つの方法であるからです

ですが彼女のことを信じることができない自分が嫌だと思うのであれば
彼女のことを信じることになされば良いのではないでしょうか
ちなみに彼女のことを信じることができれば
あなたは「浮気されることに恐怖を感じる」こともなくなります


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch