好意を持たれるのが凄く苦手18at PURE
好意を持たれるのが凄く苦手18 - 暇つぶし2ch963:名無しさんの初恋
11/03/03 14:47:32.91 tZKH2kvJ
この症状が相手に理解されるのは相当難しいだろうけど、一回真面目に打ち明けてみたら?だまし騙しやって付き合うようになっても余計に打ち明ける機会が難しくなるし、修復出来ない別れ方すると思うよ。

964:名無しさんの初恋
11/03/03 22:57:07.44 1NJ3aj47
>>963今までこういう気持ちになったら「他に好きな人出来た」でひたすら逃げてきたけど、相手を相当傷つけたと思うしきちんとこの症状のこと伝えなきゃと思ってた
でも難しいね、普通の人からしてみたらベタベタしないでほしいあまり好きだと言わないでほしい無関心でいてほしいなんて付き合った意味がないと思われるだろう

965:名無しさんの初恋
11/03/04 23:50:28.40 i2LxM6i1
きっと信用してないんだろうな。
人をすぐ好きになるんだけど(もちろん恋愛ではない。)、一年二年でこの人はどうして恋人になりたいと思えるんだろうって考える。
私は一年二年で一生添い遂げる自信はうまれないとか思って断っちゃう。
一度告白された人に相談したけど、
「男性を信用してない」「一度付き合ってみればわかる」とかいわれてますます嫌になった。
きっと、恋愛を崇高してる部分もある…軽々しくしてはいけないみたいな考え。

パートナーとしての好意は嬉しい。でも恋愛感情とわかると途端にいやになる。


966:名無しさんの初恋
11/03/05 00:10:39.63 Hpe4sINg
>>925
自分かと思った
このまま一生独りぼっちになりそうで不安。年月が経って昔みたいに今更全てをさらけ出す勇気が出ない

967:名無しさんの初恋
11/03/05 00:14:08.94 sEc4HzQ9
>>965
それはたぶん本当は好きになっていないから。
でも大抵はそうだと思うよ。
相思相愛なんてほぼない。
付き合った後接点が増えて本当に好きになる。
それまでは錯覚。
一番異性と接する機会の多い大学卒業までですら異性と接するのはせいぜい数百人。
その中に本当に好きになれる人がたくさん出てくるなんて好意の大安売りだ。

968:名無しさんの初恋
11/03/05 00:52:39.57 O/LKv6oP
>>841
>>842
>>843

女ってメンドクサイなw

969:名無しさんの初恋
11/03/06 04:01:31.78 1jHRDiBi
女がどうとかそういう問題じゃないから


970:名無しさんの初恋
11/03/06 04:08:18.62 YMW48KgW
>>968
そうそう、女はめんどくさいから男と付き合っとけ

971:名無しさんの初恋
11/03/06 08:49:22.45 gb1zGINs
>>968
そうそう、男と付き合うのが一番いい

972:名無しさんの初恋
11/03/09 00:39:40.45 zhHn5U+T
好意を寄せられると
私のことなんて全然知らないくせに、どうして簡単に好きになれるのかなと思ってしまう
私が他人に見せてるのは取り繕った上辺だけで、実際の私は全然違う
それにすら気付いてないのに、好きになんてならないでほしい
その「軽さ」に寒気がする



973:名無しさんの初恋
11/03/09 01:28:20.61 5Gw8GGCa
自分自身が好きじゃないから好意を素直に捉えられないんだろう。
そうならない為には自分を好きになる努力をした方が良い、内面磨いたり、見た目良くしたりとか。
むしろ好意を寄せてくれた相手の方があなたの良さを分かってると思う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch