相談者の立場に立って考える恋愛相談室49at PURE
相談者の立場に立って考える恋愛相談室49 - 暇つぶし2ch2:くーぱー ◆cooperNjzk
10/09/10 00:44:55 klfxOtu/
<相談者>
・極力情報は沢山、そして正確に書いて下さい。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言したレス番号を入れて下さい。(もしくはコテ)
・スレをまたぐ場合は、レス番号前に「前スレ」と入れるなり、初出がわかるようにしてください。
・相談を受けながら別の人の相談に回答するのも歓迎です。
・あくまでも最終決断は自分に委ねられます。そのつもりで相談して下さい。

<回答者>
・名無しもコテも自由に回答して下さい。誰でも歓迎です。
・色んな意見があるから参考になるわけです。回答者同士で意見が合わなくても喧嘩しないで下さい。
・最終決断は相談者自身がすることです。押し付けはしないで下さい。
・誰に対しての回答なのかを明確にするために、必ずレスアンカーを付けて下さい。

<愚痴>
・何らかのカタチで愚痴と宣言して下さい。(そうしないとアドバイスが入ります)
・愚痴とはアドバイスは必要ないけど誰かに聞いて貰いたい状態を指します。
・日記やチラシの裏程度の感覚で気軽に書いて下さい。

<煽り>
・原則としてスレ主に対してのみ認めます。
・恋愛が上手くいかないけど自分を曝け出して相談するのも恥ずかしい。そんな時のウサ晴らしにどうぞ。
・リアルで暴れるのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルでストーカーするのは犯罪です。ここで暴れましょう。
・リアルで嫌がらせばっかりやってたら周りから孤立します。ここで暴れましょう。
・とにかく心が深く傷ついたけど素直になれないあなたの為の場所です。ですからここで暴れましょう。

3:長文っす
10/09/12 21:57:18 JA54uYw0
相談させてください
先月、好きな人のことでいろいろ相談し、協力してくれていた友人が
自分の好きな人と付き合い始めました。
最近になってようやく傷も癒え始めたのですが、そうなると友人に対しての
怒りがふつふつと湧いてきます。何かしら復讐をして一泡吹かせてやりたいです。
また、僕自身は彼女のことがまだ好きであり、何かしら行動したいとは思っています
そこで相談なのですが
①彼女と頻繁に遊び、チャンスがあったらHでもしちゃうような友人に対しての復讐優先コース
か(友人は彼女のちゃらい所が嫌いなのでそこを刺激すれば復讐になる?)
②彼女とはいい友達関係を維持し、時間を掛け、チャンスがあったら彼氏に昇格という恋愛優先コース

この二つのどちらかを選び行動の指針にしたいと思っています。
正直①のほうを優先したいのですが、この場合、彼女との関係もなくなりそうで怖いです...
ただ彼女自身は結構ちゃらく、ゆきずりセックスというのは何回か経験してるようなので
むしろやっちゃったほうがいい方に動く可能性もあるのではないかな?という期待もあります。

先輩諸兄でしたらこの場合、どのように動きますか?

4:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/13 01:14:48 FENbHmho
>>3
復讐なんてしません

友人と好きな人が交際を始めたのは
友人一人の意思でできることではなく
あなたの好きな人が友人と付き合うことを決めたからであり
「友人への復讐」は「好きな人への仕打ち」にもなってしまうからです

ですので②の改訂版というような形になりますが
「彼女とはいい友達関係を維持し、時間を掛けて友人と別れて
フリーになるのを待ってからアプローチを掛ける」ことを
お勧めします

5:名無しさんの初恋
10/09/15 18:57:56 pxUsWILN
すまんが相談していいだろうか
いない歴4年の自分なんだが、友人に紹介してもらった同い年の子に惚れてしまった。
知り合って3週間ぐらいでメールは1日4通ほど。
こないだ会って話す機会があったんだが、そのときは相手宅に上がらしてモロタ。
無論、なんにもしてないが。すごい充足感をおぼえて、交わす会話の一言一言が
楽しくてしかたなかった。
今度食事にでも誘おうかと思うんだが、ここは映画のほうがいいだろうか。
他人事でどうでもいいかもしれんが
誰か頼む。


6:名無しさんの初恋
10/09/15 19:02:29 IX/8W/V2
>>5
絶対飯
映画はあんまり良くない
おしゃべりはとてもとても重要

7:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/15 19:06:10 M35PI/ic
>>5
どれくらいの時間のデートプランか存じませんが
仮に2時間だとするとその間ずっと
食事の席で向き合って話をするというのは
それはそれで厳しいものがあると思うです

ですので僅かな時間であれば「食事でも」で可ですが
それなりの時間のデートであれば
食事よりも映画の方が良いかもです

もっとも段階を踏むということにして
次は割と短い時間のデートで「食事」
その次はほぼ一日デートで「映画」や「お出かけ」でも
良いと思います

8:5
10/09/15 19:16:24 pxUsWILN
>>6
お早い回答どうもありがとうございます。
やっぱりそうですか。自分としては映画を観ると、共通の話題ができるから
いいかなと思ったんですけど、そういう恐れもありました。
>>7
こちらも早速どうもありがとうございます。
時間に関しては、どれぐらいなら時間とれるか今メールを送って返信待ちの状態です。
相手の都合もあるでしょうし、今の仲?を考えても
まだ、丸一日つぶすようなお出かけではなく
ごく短時間の時間を一緒にすごすということになりそうです。
なのでせいぜい3時間程度でしょうか。
ともかく、焦るのは禁物ですよね・・
なんか、びびっときたというか
久しぶりに異性と話してて楽しい、と思えるときがきているので
この恋はなんとか実らせたいのです。

9:名無しさんの初恋
10/09/17 01:42:11 oyPWlGKK
相談です。
初めて彼の家に泊まりに行って初H。
その後お風呂に入り寝るという段階になって
彼の親の仏壇のある部屋で一人で寝かされました。(彼は実家で独り暮らし)
一人じゃないと寝れないからとチュッとして彼が自分の部屋に行ってしまった後
私は落ち着かなくてほとんど寝れませんでした…。
彼に伝えたところ子供の時からずっと独り寝だったからとのことでしたが
正直一緒に寝れないのはすごく寂しいです。
生理的・習慣的なものなので妥協するか別れるしかないのでしょうか?


10:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/17 02:35:47 +2KUpjce
>>9
初めての夜に仏間で放置というのは随分配慮に欠ける行為と思います
同じ布団だと熟睡できないとしても一つ部屋に布団を二つ敷くなり
彼の事情を含み置くとしても他にやりようがありそうな気がしますね

もっともあなたからそういう彼に気を遣って
やることやったら後は寝るだけなんだからと
一人で寝かせてあげるということができるならともかく
好きな人と添い寝ができない/させてもらえないということを
あなたが生理的に受け入れることができないというなら
これは別れを考えざるを得ない深刻な価値観の相違と
なってしまうのかもしれません

また一人でないと眠れないにしても
初めての夜くらい彼の側が譲歩して然るべきだと思います
個人的にはこの「仕打ち」と言っても差し支えないような
彼の配慮に欠ける行為は受け入れがたいものと感じられます

11:9
10/09/17 12:35:08 oyPWlGKK
>>10
ありがとうございます。
出会って半年、とても気が合い大好きな彼なのですが
初めてのお泊まりでの思いもしなかった対応に
すごくショックを受け誰にも相談できずにいました。

私としてはこのまま付き合っていきたいという思いと
おっしゃって頂いたまさに
「別れを考えざるを得ない深刻な価値観の相違」の狭間で揺れています。

レスを拝見して私の心情を理解してくださった事に
とても救われました。
この週末彼と話してみたいと思います。

12:名無しさんの初恋
10/09/17 20:53:04 940kNvf6
相談します。
彼が学生時代の女友達と2人で飲みに行くかもしれません。

彼の携帯メールを一緒に見てた時に、「今度仕事でそっち(女友達の住む県)に行くから
都合が合えば飲もうか」という内容の送信メールがありました。
数ヶ月ぶりに彼から女友達にメールを送信したみたいで、飲む日はまだ決めてはないようでした。

学生時代からの友人みたいだし、食事じゃなくていきなり飲みに誘うってことは
親しい関係(体の関係の有無は不明)なんだなと感じましたが、
誘いのメールを私に見せるってことは別にやましい関係ではないからなのかな?とも思いますし、
実はセフレ関係なのかな?とも思いました。

彼は自分の休みの日、仕事以外の時間も私と一緒にいようとしてくれる人ですし、
私と結婚すると自分の友達にも言ってるみたいですが・・・。

けど、女性を飲みに誘う男性って下心はたいていあるような気がするし
正直女友達と飲みに行ってほしくはないですが、本当にただ会話を楽しみに行くだけが目的なら
行ってもらってもいいかなとも思います。

いかないでほしいと自分の気持ちを言うのがいいのか?
もしセフレだとしたら黙って浮気ぐらい許す器を示すほうがいいのか?
悩んでます。


13:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/17 23:33:09 +2KUpjce
>>12
彼はあなたに
飲みに誘われていることや飲みに行くことを隠し立てていないので
その点については彼を信じるということで良いと思います

なお「信じる」というのは
相手が自分の思うような言動を取ってくれると期待することではなく
何があろうとも彼の判断や行動を受け入れる覚悟をするということです
つまり彼があなたのことを騙そうとしているのだとしたら
騙されまいと頑なになるのでなく喜んで騙されようという
覚悟を決めることです

もっともあなたが「浮気」について全く許容することができず
「浮気めいたこと」についても言語道断であるという考えや
価値観の持ち主であるなら
「彼を信じる」ことと「あなたの価値観」とがぶつかり合ってしまう
恐れがあります

ですのであなたが
「浮気も浮気めいたこともことごとくNG」ということなら
「彼女とあなたがどのような関係であろうとなかろうと
二人だけで飲みに行くということはして欲しくないので
申し訳ないけれども彼女に交際相手がいるので
二人で飲みに行くことはできないと断ってもらえないか」と
打診してみることをお勧めします


14:名無しさんの初恋
10/09/18 19:53:57 Hz8QT6Hu
突然仕事のトラブルでドタキャンされたのですが、定時以降にメール来たのが非常に気になります。
まだ女友達の関係なんですが、返信はどうしたらいいでしょうか?
ちなみに明日は二人とも休みなんですが、これは誘ってもいいんでしょうか?

15:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/18 22:45:37 Qw0Q+VF9
>>14
約束がキャンセルになったことは残念だけれど
トラブルがあったのなら仕方がないし
大変だと思うけど頑張って!といった具合に
相手を気遣うメールを送っておくと良いでしょう

思わぬトラブルが生じたのなら
仕事が遅延して連絡が定時以降になるのも当然のことでしょうし
そのトラブルが解決したのかどうかという確認や
明日彼女が本当に休めるのかどうか確認はできているのでしょうか?

そうした確認ができていないのに
「明日は休みだから遊びに行かないか」と誘うというのは
トラブルの処理に忙殺されている相手にしてみれば
事情を理解せず呑気過ぎると受け取られてしまうのではないでしょうか

相手から代替案が提示されていないのであれば
その翌日に誘うというのは少々無神経過ぎるのではないかと思います



16:名無しさんの初恋
10/09/19 09:36:49 h3kSnJay
相談させて下さい。

ひょっとしたら、恋愛ではないかもしれません。でも、ここが一番
相談しやすそうでした。

2年前、同じ職場にいた女の子に電話しようかと考えています。
電話しようとした考えた理由は2つあります。1つは、出勤の途中
の車の運転中に、彼女とすれ違うようになり、気になりだしたからです。

もう1つは、私の趣味の分野を彼女が詳しいので、教えてもらいたいことが
あるからです。

ただ、電話に際し、引っかかることがあります。まず、職場を別にして、
2年音信不通なので、突然電話していいかどうか。

それと職場のシステム上の問題ですが、一時期、職場内の個人メルアドを
私が管理していました。その時に、彼女が、管理しているメルアドを私が
悪用しそうで怖いという旨を、上司に話していたことです。技術者として
そんなことはしませんし、正直、誇りを傷つけられた思いです。

こんな状況で、彼女に電話するのはアリでしょうか?皆さん、ご助言を
お願いします。もし、女性の方がいらっしゃったら、「自分なら…」
という視点でご助言下さると幸いです。

17:名無しさんの初恋
10/09/19 17:08:12 yoze18qh
今、僕は高校2年生です。 電車通学なのですが、週に1、2回帰り道にいる違う高校のおとなしめな女の子のことが気になります。
どうしたらメルアド交換とか話ができるかなぁ、と思います。
相手の女の子は女子校で恐らく高1でイヤホンを付けています。
突然すいませんが皆さんアドバイスよろしくお願いします

18:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/19 18:00:06 eipDiwBP
>>16
先方のメールアドレスをご存じであれば
久しぶりという近況伺いと
教えてもらいたいという件に関しての
端的なお尋ねだけのシンプルなメールを送るだけにしておくのが
良いような気がします

>>17
共通の知人がいないか
リサーチなさってみてください

面識のない女子にいきなり接触を図ることは
あまりお勧めできません

19:名無しさんの初恋
10/09/19 18:31:21 yoze18qh
>>18
1回しかできませんが、紙にメルアドともしよかったら友達になって下さい、
みたいな内容の手紙を送るというのはどうでしょか?

20:名無しさんの初恋
10/09/19 19:36:13 LAtM9dQV
相談させてください。
最近彼氏ができました。
向こうから告白されて、好きでも嫌いでもないし、
一緒にいて楽しいから、まあいいやという気持ちでOKしました。



が、そんなに好きでもないのに、付き合っているのは、
相手に対しても、自分に対しても、よくないんじゃないかと感じています。
でも、別れる理由になるほど、相手のことを嫌いじゃないし。
それ以前に、まだ相手のことが全然わからないんです。

このままダラダラ付き合っていて、いいのでしょうか?

21:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/19 19:52:45 eipDiwBP
>>19
他に手段がなく
どうしようもない場合にはどうぞ

>>20
ダラダラ付き合っていては駄目ですよ
相手のことを知らないなら積極的に知っていくようにして
付き合いながら相手のことをどんどん好きになれるようになって
どんどん素敵な交際にしていってください

22:名無しさんの初恋
10/09/19 19:56:30 4NvQsbOI
>>20
そこで別れるのはもったいない
デートを重ねるなどで相手のことをもっと知れば良いと思います
素敵なおつきあいになりますように

23:16
10/09/19 21:00:12 h3kSnJay
ガロロQさま、ご助言ありがとうございました。

メルアドは分からないので、明日にでも電話をしてみようかと
思います。正直緊張しています。

>>20さん

私もそのままお付き合いした方がいいと思いますよ。
だんだん相手の方が分かってくるので、その時にまた決断
すればよろしいかと。お幸せに!



24:名無しさんの初恋
10/09/19 23:10:14 yoze18qh
>>21
ついさっき友達の女子に同じ高校の人がいるということが判明したので
最終手段は使わないで済みそうです。

25:16
10/09/20 15:25:20 yrfvfczk
こんにちは。

午前と午後、一回ずつ電話しましたがつながりませんでした。
これ以上だとストーカーみたいな感じがするので、夜に一回
かけて、ダメなら諦めます。

26:名無しさんの初恋
10/09/20 23:42:03 SxF+uzTM

30歳男性会社員の場合

過去に付き合っていた女性に浮気を繰り返され、平気な顔で嘘をつき続けられ、いつの間にか女性を信じられなくなりました。
それでも気になる女性が現れては交際してみるのですが、やはり交際相手の言葉や行動を信じきれず不安に陥る毎日です。
一緒に暮らしていたら、自分の目で相手の行動を確認できるわけで、少しはラクになるのかな…と思ったりもしますが、当然交際が上手くいくわけもなく、自分がどうしたらいいのか分からなくなりました。

どうしたら交際相手を信じられますか?
どうしたら気持ちがラクになります?

27:名無しさんの初恋
10/09/21 01:40:26 Fi7PdZmJ
>>26
信じられない=自分が傷つくのが怖いんだよね。

浮気された事で貴方は何を学んだかな?
ただ女は嘘つきってこと?
それだけじゃないよね?自分の至らなさも学べたよね?
学んだんなら、女を選ぶ目も本当は養われるはずなんだよ。

まだ30歳、いろんな恋愛してイロイロ学んで、それで最後最愛の人見つければいいんじゃないかな?
傷つくことを恐れてたら何も学べないし、何も得られないよ。

あと、世の中にはどんな酷いことされようとも
バカみたいに一途にだめんずを愛してる女性もいるんだわw

28:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/21 14:17:50 PprVzcvw
>>26
信じるというのは
「相手が自分の思うような行動を取ってくれるもの」と
期待することではなく
ありのままの相手を全て受け入れ
相手の言動を全て受け入れる覚悟をするということです

ですのでそこまでの覚悟が持てるほどの間柄になれなければ
相手のことを信じたいと思ってみても
信じることはできないものと思います

逆に言えばそこまでの間柄を築けていないのに
相手を信じようとすることには無理があるということですので
相手のことを信じようとする前に
信じることができるだけの関係になることを目指しましょう

29:名無しさんの初恋
10/09/22 15:02:22 i9LnZfVQ
23歳女です。彼氏は30歳です。
彼氏と話をする時、いろんな話をします。
この前、友達がリストカットしていたときの話をしました。
もちろん、どうしてそんな行為にいたったか、前提を
話したのですが、「それ以上聞きたくない」と
言われてしまいました。
そんな風に言われて、えっと思ってしまい・・・
こんな話を出す私がおかしいのでしょうか。

30:名無しさんの初恋
10/09/22 16:46:27 GcWxV7mw
>>29
はい、おかしいです。
恋人の友達のリストカット話なんてリアクションに困るだけ。
そもそもその友達は言いふらされる事を喜んでるの?
彼氏にも友達にも不愉快な話でしかない気がする。

31:名無しさんの初恋
10/09/22 20:07:41 eDByW4a3
相談お願いします。
自分25歳の男で相手23歳の女性ですが会社の同僚です。
自分にはもう5年くらい恋人がおらず恋愛にかなり臆病になってます。
ちなみに相手も3年くらい居ないです。


3ヶ月くらい前に一回同僚ばかりの飲み会で知り合いましたが、
今までは部署が違い全然顔を合わせる事がなかったんですが、ここ最近部署の異動があって2人同士ではないけど一緒に仕事する事がちょくちょくあります。

最初は挨拶程度で全然話す事もなかったんですが最近では1日に2、3回は話すようになってきました。
でも基本的には仕事の話が多いです。

出来れば仕事終わりとかにご飯を誘いたいんですけど、今までなんの前触れもなかったのに急に誘ったら引かれるでしょうか?

今から1ヶ月後くらいに同僚ばっかりでご飯を食べに行くんですが、それまで待った方がいいでしょうか?



32:大分ヘタレ
10/09/22 20:28:24 XV4EP6fH
こんばんは。長文になりますが相談させて下さい。

約5年片思い?の♀です。彼は店員私はお客です。

お店には週に1~2度程通ってました。

はじめ彼はバイトでしたが数年前店員になりました。なので転勤があるのですがその転勤先でも偶然出会ってしまいました。

バイトの時からイロイロアピールしてくれていたのですが他の店員にも知らせていたらしく、恥ずかしくてまともに知り合いになれないまま また転勤になってしまいました。

しかも今度は違う町なんです。
場所は他の方に教えてもらいましたがかなり遠いし、例え行けてもストーカーなのでは?と思って行けません。

そんなわけで次の恋に進みたいのですが、接点がなさすぎた為好きな所嫌いな所を知りません。だからまだ彼が好きなんです。

前勤めていた店の店員さん達は応援してくれてるみたいな気はしますが数が多すぎて顔を把握しきれてません。

もし応援ではなくてブラックリストに載ってるかもと思うとハッキリとも聞けません。

どうしたらいいのでしょうか…(´・ω・`)

33:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/22 22:55:51 tCYn2VeU
>>31
明るく笑顔でお誘いになると良いと思いますが
迷いがあるのならもう少し同僚としての関係がこなれてから
お誘いになると良いと思います

断られたとしても必要以上に気に病むことなく
翌日からまたそれまでと同じように
明るく笑顔で接するようになさってください

34:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/22 23:02:42 tCYn2VeU
>>32
諦める/諦めないというのはあなたの気持ちの問題ですが
それ以上に相手とは縁がないということのようです

転勤先で偶然会ったというのは大きなポイントだったように思いますが
そこから進展させることができないまま
離ればなれになってしまったというのが
全てだったのではないでしょうか

あなたがその人と縁があるのなら
またどこか思わないところで出会うことでしょうし
そうでなければそうでなかったということだと思います

35:名無しさんの初恋
10/09/23 00:18:49 BpU8joAL
相談させてください。
自分25女
相手26男
先日初めての合コンで出会い「楽しかったから」ということで
2週間後くらいに一度飲みに行きました。
その前もそれからも1日に1通くらいの雑談メールをずっと続けていますが
「また行こう」と言ったきり特に日程の話になりません。
彼女はいないと言っていましたが、飲んだときも笑い話ばかりで
楽しいけれど実りがない、といった印象です。
雑談メールも、天気やその日のことだけで、
個人的な質問(その人をもっと知ろう)というような雰囲気がないので・・・。
自分があせりすぎなのでしょうか、相手に脈がないのでしょうか?

36:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/23 00:49:56 Zi8tFc2y
>>35
あなたが問題にしているのは「相手の意向」ですので
これはどれだけ精緻に分析を試みてみても
議論を重ねてみても結論を導き出せる性質のお尋ねではありません

ただあなたが焦り過ぎていては
「何事もない」ことが「脈なし」になり「絶望的な状況」となってしまいます
物事には様子を見ることやその為の時間が必要なこともあります

もう一つ余計なお節介を言わせていただけるなら
「相手が個人的な質問をしない」のは
またあなたも彼にそうした踏み込んだ問いかけをしていないから
ではないでしょうか?

また今が望ましくない状況であったとしても
それを良い状況にするにあたっても
またそれなりの時間が必要ということもあります

もっとも安易に望みを持っていられる状況とは言えませんから
あなたが何もせず手をこまねいているだけだと
このまま何もなく放流されてしまいかねないことを
頭に置いておいてください



37:名無しさんの初恋
10/09/23 01:20:03 +mRneDU5
僕は22歳の大学生で今年卒業し上京して仕事をします
相手は後輩で短大卒の社会人です

今は二人で食事に行ったり遊んだりする仲ですが、どこか遠出したりはあまりしません
遠出などはいつもは三人で行動しており、その三人目も自分の友人の男です

僕の好きな人はその友人が好きなようです
直接相談されたわけではありませんが、他の人からそう聞きました

彼女の態度が思わせぶりで、二人きりの自分の部屋のベッドで寝たりするのですが
彼女の気持ちがわかりません
告白しようかとも思うのですが、今の関係が崩れてしまうかと思うと出来ません
どうしたらいいか悩んでます

38:名無しさんの初恋
10/09/23 02:13:25 AZZASAdc
長文すみません。

短大1年生男18です。
彼女同じ短大1年生19歳。
性格は一見明るく気立てのいい子ですが本当はすごく暗く他人のいうことは全て信じて流されてしまうような正確です。
そのくせ頑固です。
今日(もう昨日)が3ヶ月記念日でした。

彼女に元カレを忘れさせたくて悩んでいます。
彼女は過去に複雑な恋愛関係がありましてまだ引きずっています。

まず付き合いだして1週間ほどのころに元カレの話をききました。
元カレは彼女が何よりも1番。他の人間は大嫌いで友達もほとんどおらず家族も嫌い彼女以外生きる意味がないような人らしいです。
ほぼ社会不適合者だと思われます。自己顕示欲が強く俺様タイプです。
彼女と元カレの関係は1年半から2年ほどでその間に分かれて付き合ってを何十回何百回と痴話げんかなどから発展し繰り返していたらしいです。(本当は分かれる気はまったくなく分かれても付き合っているのと同じ感じでした)
彼女も元カレもどちらも相手に依存しておりお互いがいないと生きていけないというレベルでした。
元カレは彼女を放したくなくすべての男との関係を遮断させたり無理やり中だしして子供を作らせようとしたこともあるらしいです。
しかし彼女は依存しているため嫌でも愛だと受け入れていたそうです。

39:38
10/09/23 02:15:30 AZZASAdc
そして今までは元カレから別れを告げる一方だったのが初めて彼女から別れを告げたことがあったらしいのです。
大学に入り私と出会い6月下旬に彼女に告白され付き合うことになりました。
はじめは幸せだたのですが元カレを思い出し分かれようという話を毎日されました。
理由は私は汚れているからと元カレは今一人だから私がいてあげないとだそうです。
元カレも彼女に毎日何百通もメールで分かれないでとか死にますとか言い、何十回も電話をしてきました。
彼女の思考的には元カレからの連絡=絶対出ないといけないというほど依存していました。
はじめの一ヶ月はこの元カレと連絡を取らせないことに徹しました。
分かれる宣言をさせ着信拒否をさせ連絡取らなくさせました。
しかし一ヶ月記念日に私と彼女が一緒に帰ることができず寂しいという気持ちと私に嫌がらせをしようという気持ちで元カレに連絡を取ったのです。
一緒に帰れなかったので彼女が落ち込んでると思った私は深夜に彼女の家まで行きそのことを知りました。

次の日お互いに別れを告げたのですが30分後にごめんなさい分かれないでといわれ元カレと分かれてくれれば付き合うということで再び付き合い
それ以降は元カレと連絡を取っていません。

40:38
10/09/23 02:16:48 AZZASAdc
しかし2週間に1回ほど元カレを思い出し別れ話をされ泣かれ元カレと戻らなきゃと言われ続け今まできました。
そして最近になってたまたま元カレを見つけてしまったことと最近電話がかかってこないため着信拒否を解除したところ1日何件も電話がかかってくるようになり
元カレを思い出し元カレは一人で困っているんだから電話出なきゃと言い出しそのたびにとめたのですが
先ほども元カレから電話きたら出たい。話したいこといっぱいある。といわれました。

今日記念日だったため一緒に夜景を見に行きとても楽しかったのですが帰宅後なにかの拍子に元カレを思い出しこうなったみたいです。
いままでと同じパターンといえば同じなのですがなんか胸騒ぎがするのです。

友達に相談しても住む世界が違うから別れろといわれるだけです。
確かにそうかもしれません。
しかし私は彼女と別れたくありません。元カレに渡したくありません。
でもどうしていいかわからないんです。
私は元カレを超えられないのでしょうか?
こういう経験したことある方いませんかね?
アドバイスをください。
おねがいします。

とりあえず明日来ないでといわれていますが絶対に会いに行きます。

そして余談なので詳しく書きませんが元カレと別れている期間にリスカをしてて精神不安定な女の子に告白され女同士だけれど
好きとかより助けてあげなきゃといい付き合っていた時期もありました。

41:名無しさんの初恋
10/09/23 09:09:12 MkDVDPaD
>>40 その人相当依存体質だから治らないと思うよ。
彼氏ともリスカの女の子とも共依存だから更に厄介。

貴方がまともな考えの持ち主なら、別れたほうが良い。
そろそろ貴方も毒されていると思う、
「彼女を助けなくちゃ、なんとかしなくちゃ」と思い込んでないか?

彼女は好きで元彼と連絡を取っていて、元彼に必要とされている
状態が一番気持ち良いんだよ。
傍からみていてどんなにひどい状態でも、止めた方がいいと思っても
二人きりでいるだけで完結している幸せなお花畑なの。
彼氏が社会不適応者ならその彼に依存しなければ生きられない
彼女も社会不適応者なんだよ。

本当に彼女が別れたい、その状態から逃れたいなら連絡なんか
取らない。貴方に止められているからしてないだけ。
貴方の精神がまともなうちに彼女とは別れたほうがいい。
一生そうして悩むことになる

42:35
10/09/24 00:20:36 nCtM+A94
ご回答ありがとうございます。
焦り過ぎないように気をつけつつ、
一歩近づく気持ちでコミュニケーションとってみます。

追加でお聞きしたいのですが
次の日程が決まらない(社交辞令止まりか本当に多忙?)の状態で
来月上旬、誕生日が近いので一緒にお祝いしませんかというのは
しつこいですか?

自分自身、まだ相手のことが好きかわからないのでもう少し話してみたい
のですが、がっついていると思われると近づき難いなと思ってしまいます・・。

43:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/24 12:22:32 L9C3D9VO
>>37
恋人でないあなたの部屋で寝るということは
「私はあなたと真剣な恋愛をするつもりはありません」ということであり
またそれを受け入れてしまうあなたは「私もそうです」と
彼女に意思表示してしまっているようなものです

また彼女はあなたと二人で遊んだりすることがあるようですが
好きだという友達とも二人で過ごしたりしたりはしていないでしょうか
その友人にそういう事実があるのかどうかということや
友人が彼女のことをどう思っているのかといったことを
訊ねてみても良いのではないかと思います

また今の関係が崩れてしまうことを懸念されておられますが
あなたは来春上京する訳ですから
どのみちあと半年足らずで
今の関係は崩れてしまうのではないでしょうか

44:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/24 12:25:32 L9C3D9VO
>>42
その誕生日というのは相手の誕生日ですよね?

「来月上旬誕生日が近いので」でと誘うのでなく
その誕生日当日に食事でもどうですか誘うのが良いと思います

45:42=35
10/09/25 00:27:56 6TpRm8Pm
時期的に近いのもありますが、
自分と相手の誕生日が1日違いで「近い」という意味でした。すみません。

・・・思い切って誘ってみます。
ありがとうございました。


46:名無しさんの初恋
10/09/25 21:26:14 gTgMeShq
>>43
的確なアドバイスありがとうございます
友人も自分ほどではないですが、二人で遊んだりはしているようです
ただ、友人はなかなか気軽に遊べる状況にないため、必然的に自分の方が遊んでいる
といった状態になっています
友人は彼女のことを恋愛対象としては見ていないようです
それどころか、彼女の前で、別の娘を紹介して、とも言っています

やはり恋愛対象としてはあまり見られていませんよね
こちらは大きくとは言いませんが、何度もアピールはしているつもりでした
それでもそうなってしまうということは、脈はかなり無いと判断していいですよね?

47:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/26 03:10:30 A0kxXDtL
>>46
あなたが彼女の
恋愛の対象に入っているかどうかについては判りません

「その友人が好きらしい」という伝聞情報が正しければ
恋愛の対象ではないということになってしまいますが
あなたが脈の有無を確かめたいと考えていらっしゃるのなら
あなたが直接確かめてみても良いと思います
告白して振られる場合よりは彼女との関係への影響も小さいです

むしろ脈があったとしても
それが一体何の脈かということが気になります
人はエラーを犯すことがありますが
二人きりのあなたの部屋のベッドで寝たりすることが
「一度きりの過ち」でなければそれはエラーではなく
意図的になされていることになります
そして意図の背景にあるものは何かと考えると
それは「【真剣な】恋愛(感情)」ではないような気がします

48:名無しさんの初恋
10/09/26 11:40:56 vcS7kyT6
>>47
もう何度か自分のベッドで寝ることがあったので、
相手にとって自分は気を休められる人というだけのポジションになってしまっていると思います
脈を確かめたいという気持ちはありますが、どうやって確かめるのが効果的なのかもわかりません
何かいい手があれば教えては頂けないでしょうか?

49:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/26 21:17:38 A0kxXDtL
>>48
「自分に脈があるかどうかを確かめる」ことはお勧めしません
それを確認するのは告白する時で良いと思います

>47で言っているのは
「彼女は友人が好きらしい」という
信憑性が問われる伝聞情報について
確認してみてはどうかということです

それで「自分に脈があるかどうか」は判りませんが
「自分に脈がないのかそれともあるかもしれないのか」ということは
解ります


50:名無しさんの初恋
10/09/26 21:27:03 vcS7kyT6
>>49
そういう意味でしたか

どうやら、友人と彼女は以前付き合っていて、何ヶ月か前に別れたそうです
しかし彼女がまだ友人を好きということが見受けられる態度があります
それが、本当にまだ恋愛感情を持っているのか、はたまた一度付き合ったために気兼ねなく接しているだけなのかはわかりかねます
前にも記述したとおり、友人はもう一切彼女には興味を持っていないようです

51:名無しさんの初恋
10/09/26 21:46:42 Jmhr1D0h
今度の日曜日に飲み会の約束が一ヶ月前から入っていたのに、
彼女と会う約束を先週しちゃいました。

今思えば、先週 帰宅して気づいた時に、すぐ断れば(彼女の方ね)
良かったのだけれど、グズグズしてたら断り難くなってしまった。
今 正直に言ったら、後から入れた予定を優先したようになっちゃう。

で、もう嘘付くしかないと思ってる・・・
一度 どこそこへ行くって話題をメールしておいて、
火曜あたりに出張入ったと言おうかとw

あぁ、最低ですよ。他にいい方法あれば教えて。

52:名無しさんの初恋
10/09/26 22:07:37 Jmhr1D0h
と思ったら、飲み会延期!伸ばして良かった♪

53:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/26 22:17:52 A0kxXDtL
>>50
それまで付き合っていた友人と別れて数カ月しか経過しておらず
未だに友人に未練を持っているということだと
彼女がその元彼の友達であるあなたと向き合っているのは
未練がある元彼との繋がりを
友達であるあなたを通じてキープしておきたいから
友達であるあなたと思わせぶりな関係になることで
元彼の気を引きたいから
或いは単にそれまで付き合っていた異性と別れた寂しさを
別の何かで埋め合わせるためということも
考えられないではありません

だとすると今は何か藪を突いて蛇を出してしまうことのないよう
余計なことはせずに様子を見るとか
静観する時であるということかもしれません
その間は様子を見るとともに
良い友達という関係を維持するということで良いかと思うのですが
ただその間は二人きりで密室で向き合うというような
シチュエーションで会うことは避けた方が良いでしょう
言うまでもなくあなたのベッドに彼女が寝るようなことはNGです



54:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/26 22:18:32 A0kxXDtL
>>51-52
よかったね


55:名無しさんの初恋
10/09/27 02:57:54 f47toYWi
>>53
レスありがとうございます

今も彼女二人で飲み屋に行ってきた後です(と言っても彼女は飲んではいませんが
彼女の方から振ってきましたが、彼女の仲でも徐々に彼へのキモチは薄れつつあるようです
かといって自分に気があるかと言われればあまりないようで
たまたま行った居酒屋に知り合いがいたらしく、まっさきに「彼氏じゃないから」と否定されました
しかしその知り合いは二人きりになると襲ってくるようで、彼女もその被害者の一人のようでした
そんな過去がある上で自分と二人きりになるのはやはり、対象外+信頼という二重
責務を負わされているのでしょうか?
もうこの際告白してしまった方が楽なのでしょうか?

56:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/27 11:18:23 PcLM5xlf
>>55
仮に今は「対象外+信頼」という状況であるのだとしても
それならそういう関係を時間を掛けて徐々に変えて行こうとしても
良いのではないでしょうか

元彼である友人への気持ちも薄れつつあるということなら
尚更だと思います

はっきりとした結果が示されない状況というのは
なるほどつらいものなのかもしれません
告白をして良い結果が得られたなら問題はありませんが
それで結果が悪い方向に転んでしまえば
「楽をしよう」として最悪の結果を招いたということになってしまい
楽になるどころか思いもよらない激しい後悔を招くことに
なりはしないでしょうか

今は結果を焦ることなく
時間を掛けて少しずつ良い関係へと
変えていく時なのではないかと思います

57:名無しさんの初恋
10/09/27 11:27:52 f47toYWi
>>56
そうですね
あと半年しかないということで焦っているみたいです
気持ちを落ち着けて結果を急ぐことのないよう余裕を持ちたいと思います
付き合いたいというのは確かですが、今の関係が維持できなくなるよりは、
今のままでいたいと思うので、相手の心が自分に向いてくれるのを願って待ちたいと思います
長々と相談にのっていただきありがとうございました

58:名無しさんの初恋
10/09/27 12:07:16 ehK8/0HC
バイト先の後輩がよくウチに遊びに来るから誘ってると思って手出した
そしたら3日位連絡とれないとんだけどこれもう終わってる?

59:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/27 12:25:23 PcLM5xlf
>>58
まあまだ三日ですけどね
その三日が四日になり五日になり
一週間が経過し一ヶ月が経過し
そのまま永遠に・・・ということになるのかもしれませんね

ただあなたは今回の一件で学べたのではないかと思います
それは「付き合っていない女性が家に遊びに来たからと言って
それで手を出してはいけない」ということではなく
恋人でない異性との恋愛を成就させたいのであれば
「家に遊びに行きたいと言われてもそれを受け入れてはいけない」
ということです

あなたがまた彼女とヤリたいということでなく
先日の出来事は彼女に申し訳ないことをしてしまったと
反省しておられるのであれば
とりあえず「俺は本気だったんだ、君のことが好きだ、
なのに連絡が取れずどうにかなってしまいそうだ。
頼むから連絡をしてくれ」とだけメッセージを送っておいてください



60:名無しさんの初恋
10/09/27 14:46:40 ehK8/0HC
>>59
丁寧なレスありがとうございます。
確かにおっしゃる通りでした。
しかし、この件に関して私は自分に否を感じている訳ではないので、すっぱり忘れてしまおうと思います。

61:くーぱー ◆cooperNjzk
10/09/28 03:03:29 Rcu1MzPz
げろしゃぶはほんと尊敬するわ。
俺も恋愛相談、2年ぐらいしかもたなかった。

62:くーぱー ◆cooperNjzk
10/09/28 03:04:13 Rcu1MzPz
誤爆。

63:げろしゃぶ
10/09/28 10:16:23 81Gl25V/
くーぱー氏の恋愛相談の回答は
シャープでセンスがあってなおかつ的確で
純愛板の相談で間違いなくベストな回答だと思います

ほんとに

くーぱー氏の回答レスをもっと読みたいです
帰りを待ってますよ!

64:名無しさんの初恋
10/09/28 14:45:42 kA4D4hF+
相談させてください。
自分は受験生、女。彼は大学生。出会いは部活で、先輩後輩でした。
遠距離になることが分かっていたのですが彼から告白され、付き合い始めました。
彼が今月頭にデートした際、私の受験が心配だから、と言って距離を置くことを提案されました。彼もサークルなどで忙しいと言っていたし、実際休みもなくて大変だなぁ…とは思っていたので寂しかったですが了承しました。
しかし、最近になって偶然彼がmixiをやっていることを知ってしまいました。
頻繁にログインしているらしく、遊びに行った話などもたくさん書いてあります…。
22日が記念日だったため、メールは送ったのですが、返事は来ませんでした。
距離置きしてるんだから仕方ないか、と思って諦めようとしたのですがやっぱり腑に落ちません。
受験が心配って言ってはいたけれど、私のことが面倒になったんだろうか、と思ってしまいます。
夜になると落ち込んでしまって、苛々するので受信拒否にでもしてしまいたい気分です。
距離置きして、余計に苛々して受験勉強が手に着かなくなるくらいなら別れてしまいたいのに彼は「好きだから、半端な気持ちで別れたくない」と言って聞いてくれません。
彼女がいると言うステータスに利用されてるだけなんでしょうか…。


65:ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP
10/09/28 16:46:04 HVY0C0Sg
>>64
今は貴女よりも面白いものがあるというところかな。
でも好きだから別れるのも勿体無い。
自分の欲しい物はなんでも手に入れたい自己中心的なタイプだろうね。
自分が遊びたいだけなのに、貴女の受験が心配だからと正当化しているところからもそう思える。

受験が心配だという彼の言葉を逆手に取ればいい。
「私の受験が心配なんでしょ? それならば貴方とこれ以上付き合い続ける事こそ受験の妨げになる。だから別れて」と。

彼は貴女の言葉では変わらないタイプ。
別れて受験に向かった方が無難に思える。

66:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/28 23:20:57 81Gl25V/
>>64
彼はあなたの受験を案じて
一時的に距離を置きたいと言っているだけであり
またそうするのもあなたが受験に専念せざるを得ない状況であるから
仕方なくそうしているだけであって
あなたのことが嫌いになった訳でもなければ
面倒になった訳でもありません
もちろんステータス目的などでもないでしょう

あくまでも
ただ受験が一段落するまで一時お休みにしようと言っているだけです

にも関わらずあなたが彼がmixiをしていることを突きとめたり
メールを送ったりして彼の気遣いを踏みにじっているだけでなく
挙句の果てにそれでイライラして別れてしまいたいとまで
気持ちを揺さぶられていては全く意味がなくなってしまいます

何のために彼が距離を置こうと言ったのかよくよく考えてみてください
そしてあなたは彼と(一時的に)距離を置いて
受験に専念するようになさってください



67:64
10/09/28 23:30:01 kA4D4hF+
お二人ともありがとうございます。
>>65
「距離を置く」と言う曖昧な方法で悩んでいるので、しばらく頑張ってみて、どうしても耐えきれなくなったら言ってみようと思います。
>>66
mixiは後輩から聞いてしまい、つい見てしまいました…
いったん頭の中をリセットして頑張ってみます。

68:名無しさんの初恋
10/09/28 23:57:59 pfdrHIa/
今私には好きな人がいます。
その人には彼氏が二日前にできてしまいました。
しかし私も諦めたくはありません。
ですが彼氏ができたばかりということで、告白するタイミングについて悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

69:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/09/29 00:08:18 DZY1ka6F
>>68
諦める必要は全くありません

ただ
今は告白をしたりアプローチをする時期ではないということです

彼女が彼氏と付き合うことを決めた時点で
彼女はあなたのことも知っていたのでしょうから
あなたは彼女にとって恋愛の対象ではなかったということになります
そして恋人ができて付き合っている今もそれは同じです

彼女が恋人と交際している間は
良い友達という関係を維持し
その間は告白はもちろんですがアプローチもアピールも不要です
彼女が恋人と別れるのを待ち
彼女がフリーとなって彼女の気持ちも落ち着いてきた頃
「良い友達」という立場から彼女にアプローチを掛け始めましょう

冒頭に「諦める必要はない」と書きましたが
また彼女が恋人と付き合っている間
無理をして彼女への好意を維持する必要もありません
待っている間に他の異性のことが気になり始めた時には
その素直な気持ちに従っても全然OKです

70:名無しさんの初恋
10/09/29 01:05:11 1Mt5TKml
>>69
ありがとうございます。
今は待つ時だということを教えていただいたのは大変ありがたかったです。
今にも暴走しそうだった自分を静めてくれたと思います。


71:名無しさんの初恋
10/09/30 20:39:16 KBy0vHmA
誰かいますか?

相談乗ってもらいたいです

72:名無しさんの初恋
10/09/30 21:38:07 ZuUF7+xO
通いのジムで可愛いスタッフを見つけたのですが、どう声を掛ければ良いのか分かりません。
みなさん声を掛けるとき、どうやって掛けますか?

73:名無しさんの初恋
10/09/30 21:52:47 RCE2qkrs
>>72
ハロー

74:名無しさんの初恋
10/10/02 00:29:43 IJIuembr
>>72
因みに大抵のジムではお客さんとスタッフの交際は禁止してるんでそのつもりでな。
会社によっては同性同士の連絡先交換すら明文化して禁止してるところ有るからな。

75:SSS
10/10/03 20:59:33 6/uQfAz5
相談です。
僕はある中学の3年で、ある女の子に恋をしてるかもしれません。
僕は学校にある、委員会に入っていて、僕がそこの委員長で、その子が副委員長なんです。
その子とは、最初は悪ふざけを言い合うなかだったのが、今はその子を見ると少しドキッとしてしまうんです。
みなさんに聞きたいことが、恋愛では、とくになにに、注意し、これはするべきことなどありませんか?
お願いします。



76:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/03 23:35:52 TLBqlJJt
>>75
いろいろとお話をする機会を持つように心掛け
お互いのことを今以上に知ろう・理解しようという気持ちを持って
実際にいろいろなお話をなさってみてください

77:名無しさんの初恋
10/10/04 00:03:34 fNsO/zdU
すごく真剣に悩んでいます
宜しくお願いします
【自分32・女】
【相手24・男】
【2人の関係・交際3年目の恋人】
【悩み】関係はとても良好なのにHを1年半くらい前からしていない。
自分はHしたいので数日前にそのことを思い切って切り出しました。
「今度絶対する」と言ってくれたけど、何も無いので悲しくなりました。
モヤモヤした気持ちでいたら今日「何か悩んでいるのか?」と聞かれたのですが
あれから何日も経ってないのに
「Hがしたい」と自分から言うのは恥ずかしいのと
自分の考え方がおかしいのではないかと思い
何も答えられずにいると
「自分と交際を続ける気がないのか?」と彼が怒り出しました。
でも口下手な自分は、彼になんと言ったらいいのかわかりません。
何か言わなくてはと思えば思うほど頭の中が真っ白になってしまい
益々彼を怒らせてしまいます
なんかもうどうしたら良いのかわかりません

ちなみに彼は私と一緒に過ごせるだけで充分しあわせだと言っています。
でも好きな人とHしたいと思うのは普通だと思うんです。
私がおかしいのでしょうか???

彼のことは大好きなので、交際は続けたいです

何か良いアドバイスがありましたら
どうぞ宜しくお願いいたします


78:くーぱー ◆cooperNjzk
10/10/04 08:23:25 IGwBlDEu
>>77
エッチがどうこうと言うより
交際3年目なのに
そのぐらいの意思疎通も出来ないことの方が問題な気がする。
考え方つーか、そっちの方がおかしいと思う。
なんか付き合いたてのカップルみたいだ。
口下手とか上手の問題ではなく
互いの信頼関係の問題でしょう。

この状況をどうかしたいのであれば
そのことを正直に言うしかないんじゃ?

79:名無しさんの初恋
10/10/04 08:31:15 JcgExSQX
>>77
女性の方から求めることって、おかしくも恥ずかしくもないことだと思います
>>78であるように、そのまま素直に伝えればいいかと

80:ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP
10/10/04 08:48:17 kgcIfZrU
>>77
くーぱーの言うように信頼関係が必要であり
また、男は初めて抱く女性ならばともかく
長年連れ添って慣れてしまった女性から「エッチしたい」と言われたところで、ヤル気が起きにくいという事を覚えておいた方がいい。
言葉ではなく自然な触れあいなどから興奮させていくなど、行動で相手をソノ気にさせる事も必要だと思う。

8歳下という年齢差も関係あるかもしれない。
貴女を性的な女性として見ているのではなく、母親的な頼りがいある女性として見ている可能性もある。
昨今の若い男性は性欲に執着が少ない傾向もあるようなので、その場合はどうしようもない。
性の不一致として、どうすべきか考えていく事も必要なのかもしれない。

81:ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP
10/10/04 08:57:30 kgcIfZrU
>>77
追記。
8歳下の若い男性と付き合うならば
そういう問題を自分の力で解決し男性をリードするくらいの気持ちを持たなければ、この先上手くいかせる事は難しい。
俺の主観的に貴女は、女性心を理解しリードしてくれるような男性の方が適してはいる。
貴女も結婚を意識する年齢。自分の人生として慎重に考える事をお薦めする。


82:名無しさんの初恋
10/10/04 09:38:31 3ITOnNwv
>>77
1年半も求めてこない、要求したら「今度は絶対する」と言われた
24歳の健康な男性なのに・・・?
残念だけど、この先も何をどうしても彼は変わらないと思う。
まして結婚でもすれば尚更のこと。

互いが求め合って「愛し合う」ではなく、毎回「してもらう」関係って
女性としては切ないものがあると思うけれど
彼とは別れたくないって事なので、それに慣れていって
それでも、いつか我慢の限界が来たら、その時は別れてもいいわけだし。
やっぱSEXって大事だよ?恋人同士である以上、切り離せない行為。
一緒にいるだけでいい、それだけでしあわせって
同性でも家族でも同じだもん。
それでも彼が好きで一緒にいたいなら、SEXは期待しないことだと思う。
やはりしつこく求めると、関係が悪化するかもしれないので
ここはもう忍耐。

83:77
10/10/04 13:34:39 nyNKFZQ5
77です。
皆さん親身になってくださりありがとうございます。
今まで考えないようにしていましたが
確かに彼は私と母親を重ねて見ていると感じていました。
それでも構わないと思い今日まで交際してきたのは自分ですし
もっと自分から性的な事以外でもオープンにしていかなくてはダメですよね。
私の中で好きな人とのHはとても重要な物だし
彼の事もとても大切に想っているので
もう一度真剣によく話し合ってみます。

皆さん本当にありがとうございます

84:75
10/10/04 19:13:06 AsZAhzti
ありがとうございました。



85:SSS
10/10/04 19:17:44 AsZAhzti
次の質門なんですが、女の子になにかプレゼントや、行ったら楽しめる場所なんですか?
単純な質問で、すいません。

86:名無しさんの初恋
10/10/04 19:57:17 xjKxrn1F
よろしくお願いします。自分男30、相手女23です。出会って1ヶ月で会った回数は7回です。
一目惚れしたのでほぼ1ヶ月アプローチしていますが以前、付き合いの浅い男と2人で会って危険な目にあったらしく2人では会ってもらえません。私の事は好きになりかけ的な事を言ってはいます。
先日、自分の誕生日の日にダメ元で食事に誘ったら友達と会ってるから今日の今日は急過ぎて無理、もっと早く言ってくれたら…と言われました。その友達とはほぼ毎日会うような感じです。
これって脈無しだと思いますよね?


87:名無しさんの初恋
10/10/04 20:23:33 7x9PtX0O
相談します。私は高3女子で、相手は隣のクラスの男の子です。
私が彼を好きになったのは最近で、話したことはまだありません。
とりあえず仲良くなりたいので、
頑張って勇気を出して話しかけたりメアドを聞いてみたいです。

しかし私達は受験生です。
今彼にアピールするのは彼にとって負担になるのではないかと不安です。
彼は私立大学に進学すると聞いているので、今きっと頑張っていると思います。
私の地元は田舎なので、卒業後はほぼ間違いなく彼は県外へ出てしまいます。
その前に告白までこぎつけたいのですが、
この時期に好きになってしまったのでとても悩んでいます…。
今迫られると、やはり迷惑となるのでしょうか。

ちなみに彼は、あまり女の子とは仲良くないです。
しかし一年程前は部活の先輩と付き合っていたそうなので、
恋愛に興味が無いわけではないと思います。

私は今どうすべきなのか凄く悩んでいます。宜しくお願いします。

88:名無しさんの初恋
10/10/04 20:33:17 pf8+vzpX
聞いてください。

テニススクールのコーチが好きです。
最初は普通にいいコーチだと思ってたんですが、
私の体調が悪いときにとても気遣いしてくれて
それが本当に嬉しくて気がついたら大好きになっていました。

その大好きなコーチが遠方に異動になりました。
私はショックで倒れそうでしたがなんとかかんがっています。
旦那がいるのでコーチについていくわけにもいきません。
誰かにうちのだんなを預けて、私はコーチの元に行きたいのです。
お金で解決するならいくらでも払います。(うちのだんなの稼ぎで)
私はどうしたらいいですか?だんなを見てると吐き気がするようになりました。
コーチのところに行ってもいいですか?

89:名無しさんの初恋
10/10/04 22:12:49 wbhxnqWw
>>88
コーチが貴方との関係を承知で、貴方を連れて行きたいといっているなら
まずだんなさんと離婚しましょう。
貴方の勝手な思い込みなら、現実を見ましょう。

どちらにしても新しい恋を始めたいなら
一度離婚してください。
離婚すれば何処へでも
ついて行っていいんじゃないですか?

90:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/04 22:14:58 8BQtxZSV
>>85
まだプレゼントをしたり遊びに行くことを考えるのは
もう少し先でも良いかもしれません

例えばプレゼントのことを考えるのは
相手の誕生日を知り
さらにプレゼントをあげたりもらったりできるだけの親密な関係を
相手との間に築けてからでも良いと思います

91:88
10/10/04 22:15:44 pf8+vzpX
>>89
いえ、ただの片思いです。
だけど見ていたいのです。
近くに行きたいのです。

離婚します!!

92:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/04 22:26:39 8BQtxZSV
>>86
まだ脈判定を必要とするほど関係を作れていない状況かと思いますが
何度かアプローチを掛けているが
二人で会うことを拒絶されていることなどからすると
あまり望みが持てる状況ではないようですし
毎日会っている友達というのが男性であれば
あなたとの関係以前に脈なしということに
なってしまうのではないでしょうか


93:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/04 22:41:34 8BQtxZSV
>>87
彼の負担を考えるより前に
現実的にあなたにそうしたことに煩わされるほどの余裕が
あなたの側にあるのかどうか少し心配です

卒業すると会えなくなってしまうというのは確かにその通りなのですが
来春になれば卒業して今の同級生たちと会えなくなってしまうことは
極端な言い方をすれば2年前の入学の時点から判っていたことですし
何故この時期に話をしたこともない異性のことを
好きになってしまうのか少し疑問も残ります

恋とはそういうものではないかと言われれば
確かにその通りなのかもしれませんが
息が詰まりそうになる無味乾燥な受験生の生活からの逃避であるとか
卒業する前に恋の一つもしておかなくちゃとか
卒業すると会えなくなるからその前に思いを伝えなきゃといった
「卒業前症候群」といったものも考えられるのではないでしょうか

本来ならそうした色恋沙汰は互いに受験が一段落してから
取り組むのが良いのではないかと思いますが
卒業後は遠距離になってしまうことが判っているなら
卒業までに告白をするのでなく卒業後も連絡を取り合える状況を
取っておく方が現実的な対応であるかもしれません

いずれにしても万が一あなたが志望校に進学できず
また一年色恋どころではない生活を余儀なくされてしまえば
そんな計画も全て水の泡と化してしまいますから
受験が終わるまでは受験に専念する「べきである」と思います

94:名無しさんの初恋
10/10/04 22:43:02 t0URPAld
相談です
付き合って1ヶ月、お互い手を繋ぐのも初めて同士の24です
彼氏すごいいい人なんですが、キスがあまり好きになれません
行為自体にちょっと嫌悪って言うか
最初はみんなこんなものでしょうか
「キス無理=さよならフラグ」っていうのはどのレベルなんでしょう…
できるんだから大丈夫なのかな…彼氏に申し訳なくて、不安です
誰か大丈夫って言ってください><

95:名無しさんの初恋
10/10/04 22:49:30 xjKxrn1F
>>92
ありがとうございます。
86ですが友達とは女性だとは言ってますし、そこは信憑性はあります。
アプローチはしてますが2人で会うのをきりだしたのは最初に会った時に断られてからは我慢して誘っていなかったので今回が2度目です。
一応好きになりかけているはずの男の誕生日と普段から遊んでいる友達を計りに掛けて友達を優先するということは私の事を好きになりかけているというのは怪しいと思いますよね?




96:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/04 23:03:29 8BQtxZSV
>>94
恋愛感情とスキンシップ(やセックス)との間には
常に分かち難い相関は存在するものと思いますが
恋愛感情はスキンシップ(やセックス)で完遂するものではなく
恋愛感情があればキスができるとか
キスができなければ付き合えないといったお話には
ならないと思います

事実あなたは
彼のことが好きである
けれどもその一方でキスに抵抗がある
という現状に戸惑っていらっしゃる訳です

何も「キスに慣れればいい」ってもんじゃないとは思いますが
清潔な環境や除菌という概念が進んでいることもあって
キスやスキンシップに抵抗を覚えるという人も
増えつつあるとしても何ら不思議だとは思いません

キスへの嫌悪感自体はこれから先もなくなることはできても
それ以上に彼が自分にしてくれるキスは素敵だと
思えるようになれば良いですね



97:87
10/10/04 23:54:07 7x9PtX0O
>>93
アドバイスありがとうございます。

こう言うと嫌味に聞こえるかもしれませんが、
私は受験に関しては今のところかなり余裕があるので自分の心配はほぼ無いです。
受験の息苦しさというものは特に感じていないので、勉強からの逃避というわけではありません。

好きになった決定的な理由は特になく、
なんとなく目について、ぼうっと姿を目で追っているうちに大好きになっていました。
卒業すると会えなくなるからその前に思いを伝えなきゃ、と焦るところは確かにあります。
しかしそれは私は彼が好きだからそうしたいんだと思います。
冷静に考えてみても、彼のことを好きな気持ちは卒業とは関係ない気がします。

私は「卒業までに告白、告白」と考えて苦しかったのですが、
そう言われてみると、それよりも先に深い仲を築くことが大切ですよね。
焦りすぎずに考えてみることにします。

最後の一行の言葉嬉しかったです。
どう動くかの決断は、いただいたアドバイスを基に自分でもう一度考えてみます。
ありがとうございました。

98:94
10/10/05 19:59:57 7zFB6fxk
>>96
ですよね、素敵なことですよね…
次は素敵って思いながらしてみます
気持ちがちょっと軽くなりました
ありがとうございました

99:名無しさんの初恋
10/10/08 02:01:29 1HKX5+lN
>>95
「好きになりかけ」程度なら先約優先
少なくとも、友達に対して直前ドタキャンはしない

それだけ年下の子相手なら、もっと余裕持って口説きなよ

100:名無しさんの初恋
10/10/08 18:56:09 xIDNHXhy
18歳の男子大学生です。
こないだゼミが一緒で気になっている子のアドレスを聞くことに成功したのですが、
昨日メールの終わり頃に
「またメール待ってます。」
とメールが来ました。
これはまたメールするべきでしょうか?

101:名無しさんの初恋
10/10/08 21:55:37 lXokMjob
紹介合コン不可能での出会いの場ってどこにありますか?
本当に困ってる

102:名無しさんの初恋
10/10/08 22:04:09 aY0+afof
>>101
各種サークル

103:くーぱー ◆cooperNjzk
10/10/08 22:04:43 t8WtLGIG
>>100
相手が待ってるならするべきでしょう。

>>101
地元サークルとか。青年会議所とか。
習い事とかジムとか。

104:名無しさんの初恋
10/10/09 01:00:49 BHnCN72S
探したけど、それらしきものがないんですが

105:くーぱー ◆cooperNjzk
10/10/09 01:08:46 BcgpCBFs
そんな田舎だったら都会に出るしかないね。

106:名無しさんの初恋
10/10/11 01:46:11 NkSgY5Ms
恋愛経験ゼロの僕に彼女が出来るまでの流れを教えて下さい。

仲良くなる → みんなでランチ or ディナー → 連絡先を聞く →
メールでリレーたまに電話でお話→2人でランチ → 2人でディナー or 飲み →
映画やショッピングみたいな軽いデート → 遊園地とか恋人同士でしか行かなそうなとこにデート →
告白!

十人十色あるだろけど、だいたいこんな感じかな?

上の告白までの道筋で補足や削除があったら教えて下さい。

ちなみに恥ずかしながら僕の年齢は20代後半です...(相手は2つ下)


107:名無しさんの初恋
10/10/11 01:51:56 phQpnaBu
>>106
×メールでリレーw
○メールでラリー

108:くーぱー ◆cooperNjzk
10/10/11 09:48:16 HgXuqqcQ
>>106
そんな感じじゃないかな。
流れとして間違っちゃいない。
まぁ、人それぞれだし大事なのは「臨機応変」だけどね。

109:名無しさんの初恋
10/10/11 22:57:20 NkSgY5Ms
>>107
リレーw 逃げてどうすんだ...
>>108
今まで過去2回、女の子に告白した事あるんですが
仲良くなる → みんなでランチ or ディナー → 連絡先を聞く → 告白! → 死亡
このパターンでした。

メールくらい出来るけど電話でお喋りとか会話続かないんだけど...
相手に喋らせて聞き手に回るみたいな感じならいけそうな気するけど
自分から電話しておいて相手に喋らせるのもどうなのかな

110:名無しさんの初恋
10/10/12 00:11:11 dGeNu3um
恋愛できない。
好きな人ができない。
1年前好きな人がいたけどとんでもない人で
でもすごく好きだった。

付き合ってほしいと言われたけど彼には子供がいたから付き合えないと言った。
付き合わなかったけど都合のいい関係は続けた。

避妊してくれない人で毎月不安になった。
だんだん彼から連絡が来なくなって、私ももう連絡するのは止めようと決めて1年経った。

今日、パソコンのドキュメントを整理してたら当時の気持ちを綴ったものが出てきた。

1、ゴムをつけてくれないので、妊娠する可能性がある。
2、自分は去勢していると嘘(冗談)を言った。
3、連絡してくるのはいつも当日。
4、18歳から付き合っている彼女との間に20歳のとき子供ができた。認知はしていない。5年間同棲していた。なぜ、結婚しなかったのか。なぜ、認知しなかったのか。
5、自分のやりたいことをやるという感じ。だから、子供ができたら結婚するとかそういうのはない気がする。
6、私が子供のことを聞いたとき、はじめ「いない」と嘘をついた。そして、その嘘が本当であったらいいと私は今も思っている。
7、基本的に自分本位な人。ただ、私はたまにそれを魅力的に思ってしまう。
8、心の底から信用していない。いい意味で軽い。悪い意味でも軽い。だから私は楽。
9、妊娠したと思った時おろおろした自分、彼は一緒に育ててくれないという不安、シングルマザーにるかもしれないかもしれないというリスク。
   それを忘れてはいけない気がする。

なんでこんな人好きだったんだろう。

楽な関係に慣れてしまって
もう純粋に人を好きになることができない気がする。
恋の仕方がわからない。

意味不明ですみません。

111:名無しさんの初恋
10/10/12 09:23:56 oPjP3k6F
>>110
どっかの金持ちの愛人になればいいんじゃね

112:名無しさんの初恋
10/10/12 13:35:09 MtLpiJoH
>>110
精神病一歩手前に感じる。
恋愛じゃなくて共依存だね、それ。
病院行ってカウンセリング受けた方がいいと思うけど、あなたみたいなタイプは
現実逃避しがちで病院行かないんだよね。
しかも身近な人に相談もしない(または相談できる友人がいない)。
依存する相手がいなくなって不安定になってる状態と思うけど。

113:名無しさんの初恋
10/10/13 06:20:42 FmmKdb0F
相談にのっていただけませんか?

25歳の時、長男+エリート+大企業幹部+年収800万と結婚して
28歳の時に離婚した。

人身売買のように結婚後に豹変して、モラハラがすごくて
平等に扱ってもらえなかった。まるで出世の道具みたいに扱われた。
その時のショックがあまりにも大きすぎて、離婚して4年たっても
真剣な恋愛ができない。好きという気持ちが分からないし、結婚に嫌悪感がある。

今、32歳。
親が再婚を求めているけど、とてもじゃないけど気持ちが悪くなる。
そのことを先日、打ち明けたら「一度の失敗ぐらいで」と言われた。

その一度の失敗で死ぬほどの苦痛を伴ったら、どうなるのか知っているのか。
恋愛なんて、もう嫌だ。なんで結婚しないといけないの?

114:名無しさんの初恋
10/10/13 06:23:02 FmmKdb0F
つづき

これでも既婚男性にはモテるらしいので
「不倫=恋愛ごっこ」というやつをやってみて、
まずはリハビリを考えている。

どうせ既婚者なんて、奥さんに飽きている男連中なんだろうから
後腐れもないし、妊娠と病気さえしなければ面倒なことにはならない。

結婚して嫁ぐと、相手の家の考え方を押し付けられるし、
生き方も強制されるので、不倫の方がお手軽でいいのかもしれない。

恋愛を学び、恋愛体質になって、心も元気になれば、不倫とも決別する予定。


これっていけないことでしょうか。
独身男性を観ると、嫌悪感を抱いてしまうのです。

115:N
10/10/13 06:54:26 dvxwn383
>>114
条件と結婚して自分が男を見る目がなかっただけなのに
それを独身男性全員が悪者だというのは勘違いも甚だしい、迷惑です
不倫でもなんでもやって勝手にもっと傷つけばいいのに

116:名無しさんの初恋
10/10/13 07:31:17 FmmKdb0F
そうか、このスレは
「相談者の立場に立って考える恋愛相談室49」ではないのですね。
~~~~~~~~~~~~~~

よく分かりました。

117:名無しさんの初恋
10/10/13 10:33:13 r8jRZ8Hf
>>114 不倫からは恋愛は学べないと思う。
もしかしたら、更に恋愛に対して結婚に対して嫌悪感を持つだけでは?
貴方の結婚関係が不幸だったからといって、他人を不幸にしてはいけない。

貴方がすることは、恋愛とか結婚を全く考えずに、男女ともに新しい友人を
沢山作って沢山話をして人間関係を沢山学ぶことです。
いろいろな人と、いろいろな話をして世の中、前の旦那のような人ばかりじゃない
と言う事が本当に理解できないと、何をやっても上手くいかないと思います。

相談者の立場に立つというのは、耳ざわりのいい肯定の言葉を言ってくれる
ことばかりではないとは思います。それが不愉快なら読み飛ばしてください。
安易な不倫は貴方の精神安定上にもお勧めしません。

118:名無しさんの初恋
10/10/13 20:37:29 nFtLuMH5
彼女と付き合って10日ほどなんですが、彼女が好きすぎて会っていない間はずっと胸が苦しく
ほかの事はなにも手につきません。
受験生なので勉強しなくてはいけないんですが、勉強もほとんどできてない状態です。

彼女といる時間以外は、全てのことが楽しいと感じることができず
毎日の生活が苦痛です。

何度も会っていく内に気持ちは落ち着いていきますか?
いつまでもこの強すぎる気持ちが続いてしまうような気がしてなりません。


119:くーぱー ◆cooperNjzk
10/10/13 22:25:43 Pl1w+XTe
>>118
まぁ、幻想と恋してる間はそんな感じだと思う。
相手を1人の人間として
もっとリアルな、自分と同じ存在としてとらえられるようになったら
多少落ち着いてくると思う。
そのためには、色々と
気取らずにぶっちゃけて話す機会を作って
相手をリアルな人間として見れるようにした方がいいかもしれないね。

120:sage
10/10/13 22:42:38 VP3LQo6b
大切な彼氏が居ます。
しかしそのことも知っている長年の男友達から、好意を寄せていることを告白されました。
しかし、私と彼の邪魔をする気はまるで無い、と。
ただ、「80歳になったら俺と結婚しよう。嘘でもいいからうんと言って笑ってくれれば嬉しい。」と言われました。

「うん」と言ってもいいものでしょうか、、、

正直、言葉に詰まってしまいました。
本当に尊敬できる相手でもあるので、喜ばせたいし、でも傷つけたくないです。

121:名無しさんの初恋
10/10/14 00:47:27 6eUXeTvW
相談させてください。
今まで付き合ってきた彼女は大なり小なり精神に病を持った人ばかりでした。
自分は引っ込み思案なので、相手が私に気があるという情報を聞きつけてこちらからアタック、
あるいは女性からアタックされるといった感じで付き合っていました。
ただ、付き合っているうちにこっちが疲れてしまい、結局別れています。
最近もちょっとしたきっかけで交流を持った女性が泊まりにきたりしました。
ただ、その子もちょっと雰囲気に違和感を持ち、つらいと思いながらも続けましたが、
結局長続きしませんでした。
彼女達を否定しているわけではありませんが、
何を考えているのかよく分からない人ばかりで疲れてしまいました。
一時は彼女達の愚痴を周りに言ったりしましたが、
結局自分の性格が悪いのかと思って、性格のことを女友達に相談したら、
「性格いいし、優しい性格だから、すべてを包み込んでくれると
思って近づいてきているんじゃない?」と言われました。
「無理に変えないでそのままでいいと思うよ」とも言われました。

女友達は明るい人ばかりなのですが、付き合う人は全員上記に書いたようなタイプです。
個人的には女友達のような人と付き合いたいと思っていますが、
意識を変える必要はありますか?
アドバイス等なんでもいいのでお願いします。

122:名無しさんの初恋
10/10/14 00:54:51 dlICyLt2
>>121 とりあえず、「付き合えそうだから」という理由で女と付き合うような
乞食根性を捨てろ。

引っ込み思案だからとつまらない言い訳せず、女友達のような人の中で
好きだと思った人に自分からアタックしろ。
草食系も引っ込み思案も自分から行って恥をかきたくないだけの自分が可愛い臆病者だよ。

123:名無しさんの初恋
10/10/14 00:55:52 dlICyLt2
×自分が可愛い臆病者

○自分が可愛いだけの臆病者

124:名無しさんの初恋
10/10/14 01:01:31 6eUXeTvW
>>122 >>123
ありがとうございます。
たしかに「付き合えそうだから」って気持ちはありました。
自分から動かないと何も変わりませんね…。

125:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/14 01:26:40 Xk8scg3i
>>120
彼を喜ばせたいなら
嘘を言ってはいけませんね
「ごめんなさい」と嘘の約束で糠喜びはさせられない旨を
謝っておきましょう

彼を傷つけたくないなら
嘘をついてはいけませんね
「ごめんなさい」とやはり嘘の約束で傷つけることはできない旨を
謝っておきましょう

126:名無しさんの初恋
10/10/17 16:35:10 1XeoCPqP
他の恋愛版でも相談させてもらったのですがより多くの人に意見を聞きたくてこちらにも投稿させてください。宜しくお願いします。

彼女はいると聞いていたけど紹介された人がいました。
そんな事を知っていながら私と恋仲に。
私はダメだと思いながらも彼を大好きになってしまいました。
彼も次第にお前が一番好きだと言うようになりました。私は彼女と別れてと言いました。
彼は別れると言いました。 しかしなかなか別れない彼。私もだんだん腹がたってきちゃいました。
おととい悪いなと思いながらも彼の携帯を初めてみちゃいました。
見ると彼女とメールが沢山ありました。旅行の計画メールやラブラブメール。
見た瞬間私は完全遊ばれてるし馬鹿にされてるって思いました。好きだったからこそすごく腹がたちました。
私はその彼に嫌われもう会えなくなるとかもと思いながらも彼の携帯からその彼女にメールを送っちゃいました。
早く別れてくだい。もうメールしないでください的なメールですね。
夜中だったので次の日彼女と喧嘩になってるんだと思います。
しかし次の日なぜあんな事をしてしまったのだろうと後悔もあります。
その反面ずるずるいくよりこうしたほうがはっきりするしよかったんだと思える自分もいます。
後悔とこれでよかったんだと半々くらいの気持ちです
しかし彼は私に何も言ってきません。文句のひとつくらい言われると思ったのですが2日たっても何も言ってきません。
私から何かメールしたほうがいいのでしょうか?私的に別れるならちゃんとハッキリさせたかったんです
今自分でもどうしたらいいのかわからなくすごく辛い状況なので是非皆様アドバイスをください。

127:名無しさんの初恋
10/10/17 18:27:26 xutKY9Lw
>>126
え、そんなの相手のカップルの話し合いで
「もう二度と連絡しない、会わない」
って事になったんだろ
そりゃ誰だってそうなる

128:名無しさんの初恋
10/10/17 23:52:07 0qvFMdKn
24歳海上自衛官なんですが、どうやって彼女作ったらいいですか?
全然地元では無くて、紹介してくれる人もいません、ここには友達もいません
自衛隊の中の人は上下関係煩いので友達関係にはなり得ないです
また、顔面偏差値は45-50程度でした

129:名無しさんの初恋
10/10/18 00:44:37 3ZYukznQ
>>126
音信普通ということで、ある意味はっきりした態度を取られていると思います
あなたのとるべき行動はそのまま触らないことだと思います
落ち着いたら、あなたと彼がしてきたことをゆっくり振り返って考えてみて下さい(偉そうにごめんなさい)
次の恋が素敵なものになりますように

130:くーぱー ◆cooperNjzk
10/10/18 01:06:45 U5/SAPOJ
>>128
出会いがないなら
社会人サークルやカップリングパーティなどでしょうか。
つか、会話する機会があっても
その先に持ち込む勇気がなければ
結局、何も起こらないままだけどね。

131:名無しさんの初恋
10/10/18 01:28:56 oKcb78HJ
 会社の飲み会終わりで、
気になる男性と二人で始発待ちをしていた時に
「人肌が恋しい」と言って
手を繋がれたりハグされたりしました。
 しかしその後甘い雰囲気になる訳でもなく、
何事も無かったように普通の話題を振られて
ごく自然に解散しました。
お互いお酒は飲めないので素面です。
 これは好意があるからなのでしょうか?
それとも言葉通り夜中で人恋しかっただけなのでしょうか。

132:くーぱー ◆cooperNjzk
10/10/18 08:53:19 U5/SAPOJ
>>131
分かんないよね。
大抵はそういうことがあったら
今後あなたも気のある素振りをしていって
相手の反応を見ながら相手の気持ちを確かめていくんだけどね。
つまり、こっちも行動を起こさなきゃ相手の気持ちは分からないってこと。

133:126
10/10/18 10:00:36 ezQztHnU
一応謝罪メールはしました。
あとなぜそうしたかと言いたい事はメールしました。
返事かえってこなかったらそれまでって事で悔いないです。
それと重要な事書き忘れましたがその彼は結婚しています
奥さんからは放置されていて自由です
その彼女と言うのも旦那持ちです(こちらも自由)
こんな状況で好きになった自分が一番悪いですね
自業自得なのもよくわかります。自分が情けない・・・
色々な意味で辛いです。



134:ミッチィー ◆IQt5Z//xOgbP
10/10/18 10:47:47 Zv9Dymei
>>133
奥さんと彼女がいる男に入れ込んだところで、何も生まれないと思うが。
まあそういう遊び人にとって、貴女のように勝手に携帯見て別の女にメールしてしまうような女性を
『面倒で怖い女』と思うので、ほぼ終了で間違いなし。

こういう男に惚れる場合、第3夫人という立場でも良いという思考がなければならない。
ようするに割り切った関係でも楽しくいけるという考え。

それが出来ない貴女だから、普通の単身男性を好きになる事をお薦めする。

あと男として言っておきたい。
携帯は見ないでください。



135:名無しさんの初恋
10/10/18 11:05:06 CHj04nFI
>>133
相手は既婚者という一番重大な情報を何故後出しにするかなあ
家庭がある時点で、貴方とは遊びだし下に見られてることくらい最初からわかってると思うけど
つーか、悲劇のヒロインぶる前に不倫板行って下さい
愛人の泣き言はそもそも板違いです

136:名無しさんの初恋
10/10/18 11:18:38 zRgDDAvj
奥さんがいながら不倫している男に他のW不倫している相手がいても別に
いまさらって感じでしょう?貴方も同じ遊び相手のの一人の訳だし。
別れてフリーになっていない相手に誠実や一筋を求めても無駄。

>私的に別れるならちゃんとハッキリさせたかったんです

ハッキリさせるって何を?
面倒な女とは二度と連絡を取らなくなるだけですよ、別れ話も無いでしょうね。
そもそも不倫に「自由」な不倫なんて無いんですよ。
ただの不貞行為で、貴方もその薄汚れた裏切り仲間。
放置されていようが、裁判で慰謝料請求されたらキチンと払うんですよ。

板違いなので不倫板行って下さい。

137:名無しさんの初恋
10/10/19 04:12:10 9mp8CLwq
>>133
えー・・・まじめに回答したのに。

138:名無しさんの初恋
10/10/19 11:43:32 HI/OfhwU
>>137
色々な意味で辛いですね

139:名無しさんの初恋
10/10/30 12:42:33 XXVFnHgx
なんの進展も無いけど相談させて下さい。

私が仲が良い先輩と飲み会をしたときに1人の男性を紹介されました(友達という意味で)。

すごく寡黙でクールな人でこちらからはとても近付けないような雰囲気の方です。何も喋らないで人の顔をガン見してくるような。

でも音楽の趣味がすごく同じだったので二人で若干盛り上がり、その日の飲み会は終了。

盛り上がったものの、やっぱり怖い人なので連絡先は聞けないままその日の飲み会は終了しました。

また先輩を通じて飲みに行く予定なのですが、こういうクールすぎる男性にはどう接したらいいのでしょうか。教えて下さい。

140:名無しさんの初恋
10/10/30 19:37:00 4Q1iLPXq
知り合って6ヶ月
ライブ一緒にいってますが、夜遅くなろうと肩抱くわけでもなく手もつないできません。
脈ないとわかってますが会えば話し弾むし最終電車のホームでいつもお別れです。
私は女ですがこの状況がきつくなりました。

連絡もいつも私からですし
もう連絡しないほうがいいでしょうか?


141:名無しさんの初恋
10/10/30 20:23:03 RkYVwS+l
>>140
ライブ以外の遊びに誘ってみたら?

142:名無しさんの初恋
10/10/30 23:39:37 e/Z2Q19O
>>140
相手はいい友達だと思ってるに1票
関係を維持するのは簡単だけど
先に進めない
ソレが苦しいのなら連絡を絶つのもいい

143:名無しさんの初恋
10/10/31 06:30:54 bZlfkEh+
気になるク―ル目がちな店員さんがいるんですが最近目が合うと微笑んでくれたり会釈を交わす程度になりました
まだ話した事ないんですが連絡先教えるには早いでしょうか?
他のスタッフさんの目もあり悩んでおります
まだ様子みたほうがよろしいでしょうか?

144:名無しさんの初恋
10/10/31 13:34:12 vpzG33N0
長いですが、こちらに書かせてください。

複数のサークルが集うイベントで知り合った女の子と、メールを始めて1ヶ月になります。
互いに別々の大学に通っており、学年は相手が2つ下です。
出会った当初は一言二言会話をしたくらいですが、次に会う機会はおそらく無いだろうと思い、
私からmixiのマイミクになってくれるようお願いしました。
最初はmixiのメッセでやりとりしていましたが、途中で私から携帯のアドを聞いて
普通のメールに切り替えました。

メッセとメール、通算で1ヶ月間、ほとんど毎日やりとりしています。
一週間ほど前に、その子も含め複数人で食事をしました。(その子にあったのはこれで2回目)

しかし問題なのは、その子に彼氏がいることです。
私は当初相手に彼氏がいることを知らず、遠まわしに恋人の有無を聞こうとしてはいましたが、
結局ずっと聞き出せずにいました。(mixiつながりでなんとなくいるような気はしていました。)
相手に彼氏がいると正式に分かったのは、その食事会のときで、その子本人の口から聞きました。

彼氏がいるのになぜ私なんかと毎日メールしているのかしばらく疑問でしたが、どうやら彼女は彼に
冷めているらしく、別れたい。会いたくない。と口にしていました。けれどもお互いに
一歩踏み込むことができず、たびたび別れ話はするものの、結局別れられずにいるようです。

その子は彼からメールが来ても返信するのをたびたび忘れると言っていましたが、私とその子の
やりとりではどちらか寝たほうが翌日返信するというスタンスに(自然と)なっており、それで途切れたことは
一度しかありません。

145:名無しさんの初恋
10/10/31 13:36:12 vpzG33N0
その一度というのは、私がまだ彼氏がいると知らなかった頃、こちらから二人で出かける誘いをし、
日程まで詰めようとしたところではぐらかされ、一時気まずい雰囲気になったため、私からメールを送るのを
止めていました。今思えば向こうは彼氏がいる身なのでその対応は当然だったと思います。それに、
私も食事会の前に二人きりでの誘いを持ちかけるという、段階を無視した行動をとってしまったため、
もっと冷静にならなければと反省しました。

その後メールは再開し、今現在も毎日続いています。あと2回ほど友達も連れてその子と会う予定を
立てていますが、その子と彼氏のその後の状況がわからず、二人きりで誘うタイミングに困っています。

彼氏との最近の関係について、メールで少しでも聞きたいのですが、そういうのを他人に干渉される
のは、その子にとってはやっぱり迷惑でしょうか?二人のことは二人で解決すべきであると考え、
その話題にはあえて触れないようにしてきましたが、やっぱり気になります。
ちなみに今のメールの内容は、互いの趣味の話やサークルの話、その日の出来事などが中心です。
その子は返信もとてもまめにしてくれます。

私は今までにも他の女性とメールをしてきたことはありますが、いずれも長続きせず、自然消滅
ばかりでした。今回に限ってこれほどメールが続くとは予想していなかったため、今後も続けて
いいものか、逆に不安になりつつあります。

長々と書いてしまいましたが、どなたかアドバイスいただければ幸いです。

146:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/31 13:49:46 oNU7OtPW
>>139
「クールな人」「趣味が同じ人」に好意を抱くというのは判るのですが
「こちらからはとても近づけないような雰囲気」の「怖い人」というのは
あまり好意を抱く対象にはならない人のように思うのですが
何故またわざわざそういう人に興味を持たれたのでしょう

彼の見た目がかっこいいのでといったことであれば
そうした見た目はともかくとしても
実際の相手とあなたとの相性といったものにも
少し目を向けてみても良いのかもしれません
というのも男の人なら誰でも
好きな女性には親しくするとは限らないからです

もっともあなたとその男性との間には
双方の知人である先輩がいるのですから
ここに書き込まれた相談をまずはその先輩に持ちかけてみるのが
良いのではないかと思います


147:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/31 13:51:29 oNU7OtPW
>>143
はい

まだお話をしたこともないということですから
連絡先云々というのはまだ先のお話のようです

148:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/10/31 14:03:04 oNU7OtPW
>>144-145
あなたからお訊ねにならなくとも
彼女にその気があれば
彼女から別れた旨の報告がなされるでしょうから
「彼女から別れたという報告があれば二人で誘う」
「そういう報告がない限りは誘わない」ということで
良いのではないかと思います

彼女はあなたに彼氏がいるということを告げている訳ですし
しかもその彼氏との状況についてもあなたに知らせています
そしてあなたは以前彼女と二人で遊びに行こうという誘いも
なさったことがありますから
「その必要」があれば「リミッターが外れました」という報告は
なされます

彼女の方からそうした報告がないのは
「(事情はどうあれ)あなたに知らせたいとは思わない」とか
「その必要がない」ということになりますから
あなたの側からわざわざその部分を突くことは
なさらない方が良いでしょうし
また誘うということもしない方が良いということになります



149:名無しさんの初恋
10/11/01 09:13:51 v3oV0kAg
ここで良いのかわからないのですが相談です。
仕事仲間に気になっていた人がいて、向こうも気が有りそうだったのでカマをかけてみたところ両想いだったようでその日から連絡がバンバン来るようになりました。
ただ、「君がいないと働く意味がない」「君に会うためだけに仕事に行っているんだ」「君が誰を好きでも僕は愛してる」というような内容に結構ひいてしまっています。
私はその人の冷静なところ、仕事に真面目に取り組むところが好きだったので冷めてきてしまいました。
こっちからアプローチしてしまったこともあり、これからどう付き合っていけばいいのかわからず困惑しています。
付き合ってみないとわからないこともあるでしょうし最初は好きになったのですからお付き合いしてみた方がいいのでしょうか?

150:名無しさんの初恋
10/11/01 11:59:33 VpsF88Xz
>>144-145
結論から言うともう少し積極的になっていいと思います。
問題なのはその子が彼氏とどの程度上手くいってなくて別れたいと思ってるか。
度々別れ話はするのに一歩踏み出せないのって結局離れがいた存在のような気がします。
本当に別れるなら何度も話さずお互い離れるもんだから。
だからもう少し積極的に出てその子に明確な好意を見せてあげた方が良いんじゃないかな。
メールで彼氏の近況を聞くもよし。
あまり相手の立場を考え過ぎて慎重になってしまっても先に進まない。
あなた次第でなんとかなる状況の様な気がします。
しつこくならない程度に気にかけてあげてると良いかも。
その子にとって一緒にいたくなるような人になれるようにするのが良いですね。


151:名無しさんの初恋
10/11/01 12:10:58 VpsF88Xz
>>149
引きますね。
というか怖いですね。
でも付き合ってみてそれからどうするか考えても良いんじゃないでしょうか。
付き合ってみてあまりにそういう発言が多かったら軽く指摘してみたり。
ただ今の時点で完全に冷めてしまっているなら時間の無駄だしここで終わりにするのも有りかも。

152:名無しさんの初恋
10/11/02 08:11:21 UEikozMx
>>151

ありがとうございます。
メールもこっちが返信してないのに送ってくるし、内容が必死すぎて正直コワくなってきたのですっかり冷めてしまいました。
なのでもう普通に友達として接していこうと思います。


153:名無しさんの初恋
10/11/02 08:51:56 YTByYGJd
付き合っても、別れるのが難しいそうな相手だもんな。
きちんと付き合えないと言ったほうが良いよ。

男は自分に都合の良いように解釈しがちだから、隙を与えては駄目だ。
男の俺から見ても、ガツガツしていてストーカー予備軍のような
奴が意外に多くてビックリしている。

154:名無しさんの初恋
10/11/02 21:27:18 f2PlviS4
遅くなってすみません。

>>148
ありがとうございます。
現段階では二人で誘うのはやめようと思います。

>>150
お答えいただき、ありがとうございます。

メールで少しだけ彼氏の近況を聞きましたが、
「自分と向こうで温度差がある(向こうのほうが高い)。
好きだけど別れたい」との事でした。

おそらくまだ彼女はどっちつかずな感じなのだと思います。

今現在、私とその子では前進も後退もない感じで、
ずっと同じ調子でメールをしているので、そろそろ向こうが
飽きてきたのではないかとたびたび心配になります。

少し波を起こしたいと思って、少し積極的に出てみようかな
と思いますが、メールでそのようなことをする方法が
今ひとつ思いつきません。

155:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/03 01:40:42 40AqcxBP
>>154
それがどのような状況であれ
相手に交際相手がいる状況では
積極的なアプローチを掛けることはお勧めしません

それは相手に選択肢を増やし余裕を与える反面
アプローチを掛けた側は選択肢が減り追い込まれてしまうこと
そもそも恋愛が良好な状態の継続性を志向するものである以上
略奪は矛盾を孕んだ行為と言わざるを得ず
積極策で簡単に靡いてしまうような相手であれば
また容易に交際中の相手やまた別の異性に
簡単に靡いてしまう懸念が高いからです

それがいつになるかわからないにせよ
相手が現在の交際相手と別れて
アプローチを掛けても良い状況になった時に
あなたがその位置に居られることができるかどうかが肝心です
その時までは「良い友達」という関係が維持できていれば良いので
「同じ調子でメールを続けている」ことはむしろ好ましいことです


156:名無しさんの初恋
10/11/03 01:57:38 YRw2xEMD
ネットで知り合ってスカイプなどで話していく相手(A)をすごい好きになって
喧嘩など色々あってその子が嫉妬深くて友達にも嫉妬すると言うことで
少しでも特別な存在になりたくて束縛などをしてもらって満足していていました。色々
好きじゃないとか酷い言葉も言われてきました。嫉妬もしました。
ですが長い時間をかけて最近になってその子はやっと俺のことが好き?みたいになってきました。
互いに好きとは言い合うのですが、この間、どういう意味での好き?と聞いたら
「わからない」という答えでした。
付き合うことは真剣に考えていると言ってくれました、ですが付き合うのは一度会ってから
じゃないとだめだと言われました、これは当然だと思います。
ですが相手がお金がなく会えない状態が続いています。

つい最近、学校で好き?に近い感情の人(B)ができてしまいました。
罪悪感などが色々とあります、好きという感情はもうBの方が上かもしれません。
ですが、Aが他の男の所に行くと考えると嫉妬してしまいます。
ボクはどうすればいいでしょうか?自分が最低なのはわかっています。

157:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/03 02:07:46 40AqcxBP
>>156
複数の異性のことが気になるという時には
誰かに恋愛感情を持っている訳ではなく
恋愛への憧れや恋人がいる自分に対する憧れを
異性に投影しているので
「候補者」が複数いるということが普通です

ただあなたの場合
Aさんに対する気持ちはネット恋愛
(ヴァーチャル恋愛)と呼ばれるものであり
実際に向き合っている異性への感情とは
明確に区分できるのではないかと思います

ヴァーチャル恋愛の全てが幻想だとは言いませんが
所詮PCの電源を切ったりネットに接続しなければ「存在しなくなる」も
同然の「想像力の産物」にさほど振り回されることなく
実際に向き合う関係を持ちあえる相手との関わりを
「現実のもの」として重視なさって良いのではないでしょうか


158:名無しさんの初恋
10/11/03 22:51:27 YRw2xEMD
>>157
レスありがとうごさいます。

ネット恋愛を断ち切りたい気持ちはすごくあるのですが、Aに対しての
罪悪感などで中々断ち切れません、付き合ってはいないんですが
ずっとメールなどをしてきた仲なので愛着?みたいなものが沸いているようで
しっかりと現実を見れません、Aに対して愛があるのかさえもわかりません。

これはもう自分次第なんですかね?

159:名無しさんの初恋
10/11/03 23:26:40 I9HOCYZD
罪悪感ってなに?チャット相手に過剰にのめりこんでいる
自体、やばいよ。

リアルにAと会えばいいのでは?
遠距離でもなんでも実際合って、話してネットでない恋愛として
成立するか、付き合っていけるか考えれば良い。

ネットでしか繋がらない相手に擬似恋愛感情を抱いても
それは幻想であり妄想、実際に人間と付き合うのが怖いとか
面倒な人の仮想恋愛ごっこで、いいトコ取りでしかないし
自己満足以外の実りは無い。

学校や街で同じ年頃のカップルが出掛けたりして楽しんでいるとき、
貴方は部屋に篭って、パソコン相手にブツブツ言っているのって
むなしくないか?人生無駄にしてないか?
余暇に有名恋愛ゲームでもプレイしている気分で割り切るか、
いっそ本当に付き合えるリアルな関係に持っていくかしかない。

ついでに、二人とも好きで選べない状態はまだどちらも本当に好きでは
無いということだ。

160:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/04 15:25:07 kogdguyU
>>158
ネット恋愛では
情報が制限されているために
制限されている部分についてのイメージ補完が行われ
その際に自分の理想が入り込みやすいために
「理想の相手」として像が結ばれることが多いこと
さらにネットという閉鎖環境であることから
「理想」を支える想像や妄想が誰にも邪魔されないことから
リアルの恋愛感情以上に純粋で強い気持ちを
相手に持つということが良く起こります

Aさんに対してはそうしたバイアスが掛かっているということを
念頭に置いておいても良いでしょう

なお実際にBさんとお付き合いをするようになったということなら
一人でいる時に別の異性とネット上で長時間関わりを持つことは
まずいかもしれませんが
まだ何もAさんとの連絡を
断たねばならないような状況にある訳ではないのでその間は
「現実の相手としてのBさん」「ネット上の仲間であるAさん」という
区分ができるならAさんとやり取りを続けていても
構わないのではないかと思います

161:名無しさんの初恋
10/11/07 17:29:38 2kwDq/T6
彼氏40私21です。婚約はまだですがご両親への挨拶は済んでいます。
彼氏は、職場のある40代独身女性(旦那さんを亡くされています)と仲が良いです。冗談を言い合ったり、子供の事で相談を受けたりしているみたいです。
付き合ってると噂がたつほどです。


耐えられなかった私は、彼氏に言いました。
「嫌な想いさせてごめん。大切にしたいのは〇(私)だけだから」と言ってくれました。
それからは以前に比べてその女性と雑談をしなくなりました。

だけどやっぱりたまに楽しそうに話しているのを見ると嫉妬してしまいます。
気付いてないだけで好きなんじゃないか、気を遣わなくて楽なんじゃないか、私のために喋りたいのを我慢してるんじゃないか等…。
彼自身、その女性を面白いと言ってました。

私には冗談なんて言ってこないし、出掛けているときも会話はそんなに弾みません。

彼とこのまま付き合ってていいのかわからなくなりました。

162:N
10/11/07 17:46:22 8dVgpZC6
>>161
やめとけ

163:名無しさんの初恋
10/11/07 17:49:58 tr2HV/AU
>>161 うん、そんな父親と同じぐらいのおっさん止めとけ。

164:名無しさんの初恋
10/11/07 18:41:23 nK/O6maB
>>161
年上のくせに年上らしい心配りの欠片も無いがな
ただの年食っただけのおっさんなんかやめとけ

165:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/07 20:15:00 Mn+JmEg8
>>161
別に付き合っていても良いですし
付き合いたくなければお付き合いをやめても構いません
どちらを取るにしてもそれはあなたが自由に決めて良いことです

ただ
あなたが考えなくてはならないことは
付き合いを続けるかどうするかということではなく
彼が職場で他の同僚と親しくすることが
嫉妬するに値することなのか
交際をしていて結婚についても考えていて
親御さんとの面通しも済んでいる関係と
会社の同僚との関係というものを
そもそも比較するほどのものなのかといったことのような気がします


166:名無しさんの初恋
10/11/07 23:48:59 GYWn8s4k
今月の一日ぐらいに知り合って明日食事に行き13日にどこか遊びに行こう
ということになりました(すべて僕から誘っています)僕自身恋愛になれていなく、すごく展開が早くなってしまい
とても心配です。
相手は結構おとなしめな性格で何故こんなにがっついてるように誘ってるのにおkしてくれるん
だろう?という考えになってします。
もしかしたら断ったら学校で気まずくなってしまうからしょうがなくおkしてくれて
いるのか、とか異性と二人きりでどこかに行くのに抵抗がない子なのかな?と
色々考えてしまいます。

彼女がどう思っているかが知りたいです。

167:名無しさんの初恋
10/11/08 00:14:18 Sslhj2Cg
>>166 彼女に聞け。
ここでどうこう言っていても想像でしかない、
相手に「強引に誘っちゃっているけど、迷惑だったら気にしないから断ってね」とでも言えば良い。

それで万一断られても泣かないwwww
普通の顔で接しような。

168:名無しさんの初恋
10/11/08 00:33:02 ankG/l/D
>>167
わかりました!聞いて玉砕してきます!

169:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/08 01:27:49 dBiBSg8U
>>166>>168
玉砕しちゃダメですよw

せっかく順調に物事が運んでいるのですから
何でもかんでも性急に答えを焦ることなく
二度三度デートを重ねていってください



170:名無しさんの初恋
10/11/08 08:55:44 ankG/l/D
>>169
ありがとうございます、頑張ってみます!

デートを誘う頻度はどのぐらいがいいですか?
放課後二人きりになる時間などがあったらこれから買い物付き合ってくれない?
とかカラオケいかない?などと誘っていいのでしょうか?

171:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/08 12:09:55 dBiBSg8U
>>170
とりあえず食事と
13日のデートが実現してから考えれば良いと思います

焦り過ぎ

172:名無しさんの初恋
10/11/08 17:51:24 GA0NFZlg
>>162>>163>>164>>165

ありがとうございます。
>>165さんのおっしゃる通り、考えてみれば比べるのはおかしいですよね。土俵が違うというか。
彼の態度でも、私を大切にしてくれてるんだなって思う所がありますし。
信じて頑張ってみます。

173:名無しさんの初恋
10/11/08 19:43:39 HqQV8oLV
男性も女性のようにメールなどで、押したり引いたり駆け引きみたいな事したりしますか?

174:名無しさんの初恋
10/11/08 20:25:38 dUa8abAo
飲み会で出会い、結構好意をアピールし、
その日解散後のメールではまた飲もうとか、メールでの絡みしようって
返事をくれたのにその翌日に送ったメールの返事が来ません(T_T)
もう返事は来ない感じですが、返事を待たずにこちらから
また送っていいものでしょうか?
ちなみに猫好きと聞き、猫の画像付きのメールを送ったのですが
その画像が200Kbを越えてたのですが、届いてますよね…


175:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/08 23:04:42 dBiBSg8U
>>173
する男性もいます

>>174
メールを送ること自体は構わないと思います
ただ猫の画像が届いているかどうかはここでは判りません

176:名無しさんの初恋
10/11/08 23:50:56 gF+NdERV
24歳女です。先日、ものすごく久しぶりに合コンをしたのですが、
メンバーの一人が気になっています。
まだ「好き」というより「もうちょっと知りたいな」という感じです。
残念ながら相手はこちらに特に興味はなさそうなので、
私からアプローチしなければと思うのですが、なかなか勇気が出ません。
自分からメールしたり誘ったりした経験もほとんどなく、
合コンでいいなと思う人に出会ったのも初めてです。
彼のほうもアドレス交換はしてくれたけど乗り気というほどではなかったし、
モテそうだし…とマイナス面ばかり気になって仕方ありません。
特に興味が無い相手からいろいろメールされたりごはんに誘われたりするのって、
男性からすればどうなのでしょうか?
誘うにしても、唯一の接点はお互いにカラオケがすごく好きということなのですが、
(ヒトカラに週1で行くくらい)
いきなりカラオケに誘うのもおかしいかな…と悩んでいます。
どんな感じで誘うのが自然でしょうか。
いい歳して稚拙な悩みなで申し訳ないのですが…どうかアドバイスお願いいたします。

177:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/09 00:59:41 6jKzZxDd
>>176
相手が興味のない人であっても誘われたりすれば
自尊心がくすぐられるのではないかと思います

最初は食事に誘うのが常套手段ではないかと思います
メールでお互いの好きな食べ物の話をしたりして
具体的にどこのお店がおいしかったとか
評判で気になっているといった話題になれば
一度一緒に行ってみませんかと誘うと
流れとして自然ではないでしょうか

なおカラオケは二人だと歌いづめでしんどいだけでなく
二人きりで密室になってしまうことから
交際前のデート先として適切だとは思いません

178:名無しさんの初恋
10/11/15 08:16:10 VtQhKPGa
私は20代の女です。

同じ社会人サークルの8歳年上の男の人が気になっています。

その人とは月2~4くらいでサークルで会っていて
今までサークル後に2回ご飯を食べに行って
私の愚痴?を聞いてもらったりしています。


この間から急に仕事がかなり忙しくなったみたいで
サークルに全く彼が来なくなりました。
一応またご飯の約束をしているのどすが
(日にちは決めず彼の時間ができた時に)、
会えない間はメールを控えた方が良いですか?

179:ガロロQ ◆garoQznLYQ
10/11/15 15:00:10 8NVMqdrB
>>178
メールを送ることは差し支えないと思います
むしろ相手が来ていない時の活動の様子を知らせてあげたり
待ってますよといった打診は喜ばれるかもしれません

但し返信がない場合には追撃メールはせず
当面メールもお休みするという方向で

180:名無しさんの初恋
10/11/15 18:46:34 VtQhKPGa
>>179

レスありがとうございます。

では一度メールして様子を見てみます。

181:名無しさんの初恋
10/11/15 22:12:01 L6ZtZ6bi
大学生男です。
ちょっと病み気味で文章を書いてみます。
良ければ相談に乗ってください。

一度メールでデートに誘った所、忙しいのを理由に断られて、
お世辞なのか何なのか分からない「また誘ってね」という言葉にかけて
機会を探しながらメールをしているのですが、お互いに一日おきに返事を返す感じで
内容は結構薄いです・・・。(つれない返事が多いというのか・・・)

相手からのメールの内容など深く考え過ぎなのかもしれませんが
送ったメールが返ってくるのが翌日というのはどうなのでしょう・・・。
返ってくるだけ良いじゃないか!とか自分を肯定的に奮いたたせてみても
段々と肯定的に捉え過ぎているような気もして、冷静な意見がききたいです。

直接喋れる機会が殆どなく、メールでそんなやり取りをしているうちに
彼女とコミュニケーションをとって楽しいはずなのに、なんだか心が病んできて・・・
それでも好き・・・なんですけど。凄く辛いです。

182:くーぱー ◆cooperNjzk
10/11/15 22:34:56 QDlVZPZg
>>181
まず、相手とはどんな関係なんでしょう。
同じ大学?同じバイト先?
直接喋る機会がないとは何故?

とりあえずメールについて。
まぁ、すぐに返事がこない理由。
それはずばり内容がつまらないからでしょう。
社交辞令的なやりとりだったら退屈するのも当然で
まぁ、質問レスを入れてそれに答える的な
アンケート方式の繰り返しになるか、返答にすら困る内容になるかなど
つまり、お義理の連鎖でなんとかメールが続いてる状態なんじゃないかな。
何故そうなるかと言うと
ずばり、リアルで仲良くないからでしょう。
興味もない人、つか、仲良くもない人の
「今日こんなことしたよー。」的な話題とかすっっごくどうでもよかったりするのよね。
あなただって、有名人でもない、全く知らない人の
日記的なブログなんて定期購読したりしないでしょ?
それでも相手はリアル知らない仲ではないので
なんとか定期購読し、コメントまでしてる状態だと思うよ。
でも、リアル凄く仲いい人だったら今何してるか気になるので
日記程度のブログでも読みたくなるでしょう。
つまり、メールというツールは
仲がいい人同士でないと成立しづらいのよね。
あとは、知らない人でも面白いとさせるぐらいの
思いっきり趣味や趣向に飛んだ内容にするかだね。
つまり、文章のファンにさせるてきな。

まとめると、今の打開策としては
カッコよく見せる、良く見せるってことを諦めて、ぶっとんだ面白いメールをするか
メールで仲良くなるってことにすっぱり見切りをつけて、リアルでもっと仲良くなるかだと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch