06/10/14 13:17:43
以下のスレは「脳内汚染」についてのレスが多いので別にこのスレを立てました。
『作家』岡田尊司ってどう思う?『小笠原慧』
スレリンク(psycho板)l50
3:没個性化されたレス↓
06/10/14 13:24:21
岡田尊司 パーソナリティ障害がわかる本 「障害」を「個性」に変えるために 法研
岡田尊司 パーソナリティ障害 いかに接し、どう克服するか PHP新書
どちらも実践的でわかりやすいと思います。
クラインの対象関係論やコフート、カーンバーグ、マスターソンについても
簡潔にまとめてあります。
4:没個性化されたレス↓
06/10/14 13:29:52
自己愛性憤怒やその投影同一化、自己愛の傷付きやすさも対象関係論
から考えるとわかりやすいな。
全体対象関係(抑うつポジション)から部分対象関係(妄想・分裂ポジション)
に後退しやすいんだな。
5:没個性化されたレス↓
06/10/14 13:53:38
前スレはこれ?復元方法は?
自己愛性人格障害
スレリンク(psycho板)
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 14:20
ナルシストってどうゆう風にしてなるんですか?
また回復法はないんですか?
6:没個性化されたレス↓
06/10/14 18:26:23
2chの煽りってそんなんばっかだろ
7:没個性化されたレス↓
06/10/14 18:45:46
SPA!に喧嘩うってんのか?
8:没個性化されたレス↓
06/10/14 20:07:51
>>6-7
ん?
けつ毛バーガーの人気に嫉妬
9:没個性化されたレス↓
06/10/14 20:10:13
キンタマをいくつも持つ男
自演コテ犯=【苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg =ロボ ◆SOOOOROBOM =◆64XYZ/EQlg 】
スレリンク(psycho板:10-99番)
スレリンク(psycho板:458-464番)
スレリンク(psycho板:12-183番)
スレリンク(psycho板:607-610番)
10:没個性化されたレス↓
06/10/14 21:25:58
心理士はどうかわからんが、医者だったら「自己愛的」な奴けっこういるだろー
精神科医はこの板自体見てないか。。。
11:没個性化されたレス↓
06/10/15 19:43:08
URLリンク(yaplog.jp)
この女性が凄い。
キ/リ/トというミュージシャンと自分は両想い、どころか
彼は自分に憧れすぎて連絡も出来ないでいると思い込んでるの。
とにかく彼女はキ/リ/トにメールを送りまくったらしいんだけど、
彼女はもの凄い哲学者で偉大な人間だから、彼はメールの内容を見て
「手の届かない女性だ」って恐縮し、メールに返事も出来ないでいるとのこと。
どうして歌やMCで私へのメッセージを発信し続けてるの、バカね、両思い
なんだから、早く連絡していらっしゃ~いと自信満々…。
それだけじゃなく、自分は世界を変えるほどの素晴らしい人間で、
とにかく優れているんだ!と毎日自画自賛。
あまりに自信満々なので、読んでいると思わず「マジなのかも・・・?」と
思わせられることもあるくらい。
こういう人が新興宗教とか始めるんだろうな~って思った。
12:没個性化されたレス↓
06/10/15 20:19:32
オレさまがキリトの仲介人とかいう役回りで登場して
なんたらかんたら
13:没個性化されたレス↓
06/10/15 22:47:33
この俺を怒らせたなとか、 俺をこんなにしたのは…. みたいな、 自分の事を他人が言ってるように話す人が、自己愛性…じゃないのかな. 自分の事を、~ちゃんて呼ぶとか
14:没個性化されたレス↓
06/10/15 23:13:23
>>13 domo
15:没個性化されたレス↓
06/10/16 09:04:37
>>13
じゃあ何て言うのですか?その場合。
16:没個性化されたレス↓
06/10/16 11:57:03
専門家からすると13番みたいなのを自己愛性…ていうのですか? 俺、素人なもんで
17:没個性化されたレス↓
06/10/16 14:17:58
他人が共感できない事をさもそうであるかのように言ってしまうのは
その気がありそう。人を意識してない所とかね。
18:没個性化されたレス↓
06/10/16 16:56:23
>>11 NPDではそういうような誇大性・自己愛的ファンタジーを心に秘めていても、
あまり他者に表出しないですよね。匿名性のあるブログがそれをなしえているのでしょうか。
ブログの中まで見てませんが。
>>13-16
そうかもしれないですが、必ずしも自己愛性であるというには根拠が乏しいじゃないでしょうか。
19:没個性化されたレス↓
06/10/16 17:12:43
自己愛性の3つの大きな要素とは、誇大性、評価に対する過敏性、共感の不足。
しかし、患者(クライエント)はそれを主訴に受診することはまず無い。大抵
Ⅰ軸障害の大うつ病性障害や不安障害、適応障害などに伴う抑うつや意欲低下、
不安などを主訴として
受診する。
市橋秀夫先生はNPDの三徴(四徴)として、抑うつ、ひきこもり、怒り、(強迫)を
挙げている。
>>17 共感の不足がばれないように取り繕うため、不自然な共感を表出するという
意味ならそうかも知れませんね。
20:没個性化されたレス↓
06/10/16 17:26:38
岡田先生の本「パーソナリティ障害 いかに接し、どう克服するか PHP新書」の
以下の文章に励まされたなあ。
「パーソナリティ障害は、大きなエネルギー源ともなれる。創造的な仕事であれ、奉仕
的な仕事であれ、自らが抱える傷や歪みゆえに、パーソナリティ障害の人はねじりの
効いたばねが強い力を発揮するように、ツボにはまれば途方も無い力を生むのである。
そうした力が活かされるように、現実的な適応力をつけ、あるいは、そうできるように
周囲が支えることは、とても大切だと思う」P.283
「重いパーソナリティ障害を抱えていた人も、問題や困難にぶち当たりながらも必死に
生き抜いてきた人は、三十代半ばから落ち着いてくることが多い。そうすると、とても
いい持ち味を発揮するようになる。」p.285
NPDの人は中年期以降孤独な人生を送ると断言して
終わっている論文をかつて見たときは絶望したものだ(笑
21:没個性化されたレス↓
06/10/16 17:50:32
ちなみにここにご覧の方や書き込む方は、①当事者(患者)、②関係者(家族、恋人、友人、
被害者であることも多い)、③傍観者、関心のある方④治療者(精神科医、心理士、学生もその卵
ということで含む)等。立場によって意見が違うでしょうし、「被害者」の方は
感情的にもなりましょう(メンヘル板では被害者がNPD患者を害虫扱い。しかしその感情
もわからんでもないですが)
どんな方がお書きいただいても自由ですが、できれば上記①や④の方に、ご意見や
経験・感想等いただきたいです。
22:没個性化されたレス↓
06/10/16 19:16:11
This is how we do it.
23:没個性化されたレス↓
06/10/16 21:14:53
抑うつを呈して来院する青年の多くは自己愛性人格障害ないし傾向を持つ人たちである。
彼らに共通しているのは、等身大の自分がないということであり、「思い描いている自分」と、
思い通りにならなくなった現実に直面して転落した
「取り柄のない自分」の二極に解離した自己構造を持っている人たちである。
彼らは思い描いている自分が機能しているときには我々の前には来ない。
しかし、人生は思春期を過ぎると、思うようにならないことがしだいに多くなるものである。
早い人では中学の人間関係や成績、あるいは容貌や体型、
遅い人では社会に出てからの職場の人間関係や自分への評価が挫折や傷つきの原因となる。
そこでかろうじて維持してきた「思い描いている自分」が破綻して一気に「取り柄のない自分」に転落することになる。
健康な人は思い通りにならない事態に直面しても、
「もう少し時期をみて」とか「少し準備不足だったかな。もっと基礎からやらなくては」とか、
「ちょっと高望みだったかもしれない。少し目標を下げよう」とか、
「無理かな。それは断念して別の目標を探そう」「もっと着実に積み重ねてゆこう」というように、
いったん引き下がって現実的な解決方法を見いだすであろう。
しかし、自己愛性人格構造を持つ現代の青年達はこうした現実的な選択が困難である特性がある。
それが可能になるには中心となる自己、すなわち等身大の自己という真の自己が存在することが前提になる。
思い描いている自己は誇大的自己であり万能的自己であるから、そのような選択ははじめから不可能なのである。
「そうしたことは自分が許さない」といった方が正確であるかもしれない。
URLリンク(www.studio.co.jp)
24:没個性化されたレス↓
06/10/16 21:14:55
自己愛とはなんだろう。簡単に言ってしまえば、自分を大切に出来る能力である。
岡田先生の本「パーソナリティ障害 いかに接し、どう克服するか PHP新書」p.35
25:没個性化されたレス↓
06/10/16 21:57:12
おお2秒前のレスに市橋先生のHPが
市橋先生は
NPDを克服するためのテーマとして
内的価値観から外的価値観へ
結果主義よりプロセス主義へ
についての論文書いておられたが、HPにも掲載されているでしょう。
26:没個性化されたレス↓
06/10/17 04:14:14
岡田先生は
自分を狭めず他人から学べ
よきマネージャーをパートナーに持て
ともに何かをする体験
他者のために生きる
といった克服法について書いています。
理論のための理論ではなく、
具体的な克服法について言及しているのがためになりますね。
市橋先生もそうですし。
27:没個性化されたレス↓
06/10/17 19:59:27
>>25の自己レスに関連して
岡田先生もこれから再び大きな価値観のシフトが起こるだろうと述べている。人間性や信頼、誠実
等を取り戻すことが、技術革新よりも重要な局面が訪れようとしている、そうでなければこの世は
住みにくくてしょうがないものになると書いている。
精神医学、心理学にとどまらない社会全般が変わっていこうと模索し始めているのだろう。
28:没個性化されたレス↓
06/10/17 20:02:26
// ヽ
,:' ,:' ,:' / ヽ
,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、
'‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ',
ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
| `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
___ノ ,リ );; U ミ‐-‐/| | ', !
まあ、なんて悲惨な ..', ‐''- u '⌒ヽ_| | | |
:ヽ ...:::::::...... (゙ノ ノ | | |
バカ達なんでしょう・・・ } -‐' /  ̄ |
/,,~、_ ,' / ',
,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ
∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ
( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ
/(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、
( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ } }
29:みっつのさくらんぼたん。
06/10/17 20:06:42
∧∧
(*゚ー゚) ティーンポティーンポドッキング~♪
(| |) もうすぐ32さいの妖精さんだよ~♪
~| ノ| Mなので誰かイジメてくだしゃ~い♪
しωJ
スレリンク(pure板)
30:没個性化されたレス↓
06/10/17 20:08:33
URLリンク(sasosaso.s2.aiosr.net)
31:没個性化されたレス↓
06/10/17 20:42:03
引用ばっかりではなく話題提供。
私この>>1がこのスレを立てたのは、自らNPD(自己診断+先輩医師の診断あり。
あるいはもう「自己愛性パーソナリティスタイル」(岡田尊司,2006)に成長し
つつあるかも知れません?)
であり、自己愛性パーソナリィティ障害に興味が深いからですが、
同時に自己顕示欲、承認欲求が強いからでもあります(しかしこれでも以前よ
りは落ち着きつつあります)。それは>>19の誇大性がしっかり残っているからでしょう。
この部分を成長させ昇華させれば、もっと生産性も高まるでしょう。岡田先生
や市橋先生クライン、コフート、カーンバーグ、マスターソンとまでは行かな
くても(そこまで自己陶酔すると「誇大自己」)。また全く違った分野で全く
違った形で自己表現も出来るでかも知れません。
しかし「評価に対する過敏性>>19」も強いし、まだ成熟した内容でも無いので
論文や著作としてではなく「一応」匿名のとされる2ちゃんでそれを表現する。
「急速な直面化」は「攻撃」と「認知」し「自己愛性憤怒」として表出され
がちなのでお手柔らかに(とは言っても最近はキレることはほとんどなくなりました。丸く
なったと思います)。
コフートの鏡転移のように、上手に賞賛して、私の中の素晴らしいところを、
あなたの書き込みの中に投影してください(笑)。
そうすれば私はあなたを理想化し、十分理想化がすすめば、あなたの批判を
真摯に受け止めることができるでしょう。(笑)。
(「あなたも、その(私の)2段階下くらいには列せられるだろう」(岡田尊司PHP新書P.121)
こうして自分の書き込みが長々続き、他の人のレスがあまりつかないのは
「共感の不足>>19」ゆえ他の方から敬遠されているからかも知れません(被害的?)。
32:没個性化されたレス↓
06/10/17 20:44:35
>>28
早速お約束w >>31を読んでねw
33:没個性化されたレス↓
06/10/17 20:52:39
>>28-30 枯れ木も山の賑わいと合理化しておきますw。
ありがとう。
34:没個性化されたレス↓
06/10/17 21:18:47
_,,t-‐‐-、,-‐‐-、
三'::::::............... .....::::::`y,.
ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
| ̄| V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
| ̄| | ̄| ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_ _,,,,,_ t;;:ヌ
| | | | イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
| | | | i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介' バカが集まったな
| | | | _,rヘ_,j|!' /ー--''! |'
|,.ィ―'''' ̄ /| | /二ク !
/;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、 ヾニン ノ\
/'''::::;r|''':::;;;| | ! \ _,,./|::;;'''\
/:;;/ |;;;''::;;| 丶\ `__>-ー´ !;;;:'''::iヽ、
i/ |'::;;;;''| 三 ―''" !''::;;;;| /ヽ
/⌒ヽ |;;''':::;| \ !;;::''|/ i
/ \{'';;;::''}  ̄二ニ= !::;;| |
/ヘ |;;:::::;{ ‐- !/ |
/ i |:::;;;''! ー ! / |
/ l |;;'';イ } {、
〉、 ∧テ{ ヽ _ _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_ ノ __,イ´
/ \_ //レ!  ̄  ̄ { ̄ |
35:没個性化されたレス↓
06/10/17 21:22:09
// ヽ
,:' ,:' ,:' / ヽ
,' ,' ,' ,:' / / ,:',:' ,:' ゙、 ゙、
'‐'= '-'、_/ / ,' ,' ,' r--、ヽ ',
ヾl -ミヽ,/_,' ,'ミ=L_,`冂二 ̄| !
| `h、ヽ\ヾ>‐-‐ /7゙|`、  ̄ l
___ノ ,リ );; U ミ‐-‐/| | ', !
自己愛って ..', ‐''- u '⌒ヽ_| | | |
:ヽ ...:::::::...... (゙ノ ノ | | |
M字開脚の事なのね } -‐' /  ̄ |
/,,~、_ ,' / ',
,-( {__}、7゙ク ゙̄', ', ( ,' ヽ
∧_} ヽ { |--‐ \ ゙、 ( `ヽ
( ヽ, ゙、 r‐ノL__,,, 、-‐-、ヽ、 ヽ
/(゙" ノ /0/ / ヽ ヽ ゙、 ゙、
( \ / /o/ / '、 `ヽ、 ノ } }
36:没個性化されたレス↓
06/10/17 21:29:58
正直ひとりで1000まで続けるのは寂しいので、荒らしやAAもよってってね~
>>34 オマエモナー
>>35 M字開脚事件は自己愛性の病理あるいは、発達途上ないし正常の自己愛が
大きく関係していそうだけれど、
自己愛ってM字開脚の事ではありませんw
37:没個性化されたレス↓
06/10/17 21:35:52
M字開脚事件は
SさんとMさん!!!
の自己顕示欲、賞賛欲求の産物かも知れません。
それにしてもこのお二人はお気の毒さまです(←共感性は最大を100としたら、この
私のレスの共感性はいくらでしょう)。
(ちゃっかり画像はチェックしましたが)。
38:没個性化されたレス↓
06/10/17 21:40:02
分析的にいえば過失ではなくSさんの「無意識?エス?リビドー?が」画像を
流出させたのかな。分析の知識のある方フォローしてください。
39:fusidarasan
06/10/17 21:48:04
俺もスーパーハッカーにIP抜かれんよう注意しとこ。禁winny 禁ミ糞。
fusianasanでセーフティーガード。
40:没個性化されたレス↓
06/10/18 06:22:34
自己愛やNPDと言っても、国や文化でも大きく違うし、力動精神医学、認知心理学の中でも
色々意見が違うでしょう。できれば現代の日本において了解しやすい範囲でよろしく。
41:没個性化されたレス↓
06/10/18 06:43:40
過剰警戒型とかいわれてもあまりピンとこん。
42:没個性化されたレス↓
06/10/18 08:23:23
>>41
山月記の李徴が過剰警戒型。
自分は素晴らしい詩人であると思いながら、自分の底が知れるのを恐れて、
師についたり、詩人仲間と一緒に勉強したりすることもなかった。
もし無自覚型だったら、師匠についたり詩人仲間と交流を持ったりしたと思うよ。
自分がいかに素晴らしい詩人であるかということを周囲に自慢するために。
周りの人がそれに嫌気がさして離れていったら、
「俺の才能に嫉妬してるんだなw」と思い込むw
もし李徴が自己愛じゃなくて、単純に詩が好きで詩人になりたいのなら、
師についたり詩人仲間と接することはむしろ喜びのはず。
43:没個性化されたレス↓
06/10/19 01:03:34
>>42
自己愛が傷付くのを恐れての撤退、ひきこもりでしょうね。
ひきこもった自己の世界で自己愛的ファンタジー、空想的万能感を拡げてるんでしょうね。
卑小な自己の防衛として誇大自己があるのかな。じゃある程度卑小な自己を自覚しているけど
抑圧、否認したいと。それに対して無自覚型があるのか。日本は恥の文化だから
日本人は過剰警戒型が多いんでしょうか。
山月記の李徴って人知りませんが、
そしたらどうしてその人は名を残したのでしょうか。その詩の内容でなく
生き様でしょうね。架空の人物?時間あるときググって見ます。
今日は寝ます。
あと、弱い立場にある方のことをダシにしていろいろ書き込みましたが
感じ悪いのでのは僕はもうなるべくやめときます。自己嫌悪を投影したり、
自己愛性憤怒が行き交う殺伐としたスレになりそうなので。
44:没個性化されたレス↓
06/10/19 01:34:50
43=1ですが
>ひきこもった自己の世界で自己愛的ファンタジー、空想的万能感を拡げてるんでしょうね。
>卑小な自己の防衛として誇大自己があるのかな。じゃある程度卑小な自己を自覚しているけど
>抑圧、否認したいと
まさにそれはこのスレ立てて自己レスしている僕自身でもありますけどね。
ageたりsageたり。。。
45:没個性化されたレス↓
06/10/19 06:49:26
Gabbardや岡野先生の話ですね。ちょっとこの辺勉強不足です。。。
46:没個性化されたレス↓
06/10/19 09:07:35
>>43
もうググったかもしれないけど、山月記は中島敦著の架空の物語。
ここに前文載ってるよ↓
URLリンク(www.aozora.gr.jp)
言葉が堅くて難しいので、こっちのほうがわかりやすいかな↓
URLリンク(home.cilas.net)
47:没個性化されたレス↓
06/10/19 09:12:10
英語ではNarcissistic Personality Disorderです。そう、つまりナルシストのことです。
その原因は母親の過保護と父親の不在です。
そのおかげでいつも自分は特別なものだと感じています。
そのため、誰かに自分のことを非難されるのをとても耐えることができません。
自分は特別な人間だと感じ、様々な対人関係の障害がでてくるのが特徴です。
まわりの人間は自分を敬うのが当然と感じ、他人への思いやりに欠けます。
究極の自己中心的な人間、裸の王様がこの自己愛性人格障害です。
この自己愛性人格障害には、大きく二つのタイプが存在すると言われています。
ひとつは無自覚タイプです。これは日本に多いタイプで、まさに自己中心の塊です。
多くは、母親の過保護によって生じます。愛情を注がれ過ぎたために起きます。
「特別な子供」扱いすることで、「私は特別な人間なんだ」と思い込んでるのです。
厚顔無恥、誇大、顕示欲の強さなどがこのタイプの特徴です。
もう一つはこれと全く逆で、過剰警戒タイプです。
小さな頃から親の愛情を受けなかったため、褒められずに育ったために、
「自分は本当はもっとすごいんだ」と空想して、傷付いた自尊心を取り戻そうとするタイプです。
傷付きやすさや、過敏性が強く密かな自己愛を持っているのが特徴です。
このタイプはアメリカで多いとされています。
共通しているのは「自分は特別だ」と思っていることです。
また、「独特で」「完璧な」「才能がある」と自分を表現し、
「普通の人には理解できない」と感じているようです。
URLリンク(akatan.cool.ne.jp)
無自覚型は日本人に多いみたい。
父親不在で母親が過保護って、モロ日本の家庭そのものだw
ここらへん読んでると、日本人に無自覚型が多いのがわかる↓
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
48:没個性化されたレス↓
06/10/19 21:01:39
>>46-47
色々教えてくださって有難うございます。
なるほど無自覚型は日本人に多いんですね。
ところでakatanって言う人は内科医で、精神科にも興味のある方ですか。(じっくり読めてません)
理系のための恋愛論も面白そうですね。
どちらも僕が全く知らなかったHPでした。時間があるときゆっくり読んでみます。
日本では父親不在で母子密着ってパターン多いっすよね。母子密着を切り離す役割をする
父親の不在。
母子密着で過保護で躾をしない。母親は、子供が自立して自分から離れていかないように
無意識的に自立を妨げるのかな。
子供は子供で思春期にもなったら、母親がうっとうしくなってきて反抗的になるが、
自立できていないので離れられず、依存的にならざるを得ない。
依存的かつ反抗的という矛盾・葛藤が生じる。
欧米では両親(夫婦)間でしっかりとした絆があり、適度に母子間の
距離がとれているようなイメージがあります。欧米っていても千差万別で
ひとくくりには出来ないでしょうけど。
また恋愛や結婚は、自己愛に関する非常に重要なテーマで、話題を振ろうと思っていました。
また後日。
49:没個性化されたレス↓
06/10/19 21:30:41
昔の彼女が言っていた。
日本で少子化、晩婚化、非婚化が進んでいるのは、男が自立していないからだ。
結婚した時点で大きな赤ん坊(=自立していない夫)を一人抱えないといけないからだと。
共働きでも、妻が洗濯も掃除も炊事も皿洗いも、更には夫の身の回りのことまで一手に担わ
ないといけない云々。
家事業務は金銭に置き換えられない云々。
きっついなあと思ったけど的を射てる。女性の正当な本音でしょう。
しかし、この彼女と結婚してたら、人生の墓場直行だったなあ。
なんかのスレで昔見たけど「独身者とは結婚しないことに成功した者である」
「人間は忘れやすい。離婚して懲りても、またしばらくしたら再婚する」
などなど名言集があった。独男板だったかな。
50:没個性化されたレス↓
06/10/19 22:10:34
良妻を持てば幸福者になるであろうし、悪妻を持てば哲学者になるであろう。(ソクラテス)
51:没個性化されたレス↓
06/10/19 22:19:47
>>49
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」
(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。
ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」
(オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと―やがて腕にぶらさがられ―そのうち背負うことになる」
(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」
(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」
(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」
(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」
(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」
(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」
(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」
(ショロン)
52:没個性化されたレス↓
06/10/20 01:17:51
【ファンキー通信】既婚者、2人に1人は離婚したがっている??
先日、既婚者の実に44.5%の人が「離婚を考えたことがある」という驚きのアンケート結果が公表された。アンケート調査を共同で行ったヒューマンエイド株式会社の浅川さんはこう語る。
「平成16年度の厚生労働省の調査によれば、夫婦の約2.6組に1組が離婚をしている、という現実があります。2007年4月から離婚しても夫の厚生年金の一部が妻に支給される“年金分割”が施行されることで、より熟年離婚が多くなることが予想されます。
離婚が増えている現実は、失敗に終わる結婚が増えている、というより、失敗を我慢しない人が増えたための現象でしょう」(ヒューマンエイド株式会社 浅川邦義さん)
つまり、一昔前は愛が冷めても経済的事情、社会的事情で別れることができなかったが、今は以前より離婚に対する抵抗感がなくなり、経済的にも不安がなくなりつつあるということが原因だということらしい。
「ウチのカミさんに限って・・・」「ウチのダンナは何も考えてなさそうだから・・・」といった甘い考えは、今後通用しなくなってくるようだ。
ちなみに離婚を考えたことがあるという人に、離婚を踏みとどまった理由は何か? と聞いたところ「子どものため」と答えた人が多数を占めたらしい。
昔から“子は鎹(かすがい)”と言われているが、その言葉を皮肉にも裏付ける結果になった。しかし、例外もある。
「『離婚しようと思ったけど、子どものために踏みとどまった』ということは子どもが成人したあとに熟年離婚の可能性がないとは言い切れないでしょう。ここ数年熟年離婚が増えていますから」(同)
歳を重ねて身体も弱ってきて、一番誰かに支えてほしいときに、突然相手に愛想を尽かされる熟年離婚。将来の自分もそうなる可能性がある、と考えるとぞっとする。
なんだかショッキングな話が続いたが、我々のまわりを見回すと毎日ゲッソリして不幸そうな既婚者もいれば、イキイキして幸せそうなバツイチもいたりするので、
『結婚=幸せ』なんて古い考えは捨て、いっそ価値観を変えて生きることが必要なのかもしれませんね。(梅田カズヒコ/verb)
URLリンク(news.livedoor.com)
53:没個性化されたレス↓
06/10/20 08:31:01
>>48
ごめん、akatanについては自分もよくわからないw
支配と服従という関係は、自己愛はじめ人格障害を生み出しやすい。
日本では、親子、上司と部下、一昔前では家父長制度など、
あらゆる場面で支配と服従の関係にある社会だから、日本人に多いのかもね。
だから、昔はもっと人格障害多かったかも。
欧米も欧米で、また違う問題があるかもしれないけどね。
日本の母親は、自分の夫には、自立した大人の男でいてほしい、
自分の世話は自分でやってほしいと思っているにもかかわらず、
自分の息子になると、そういう男に育てないで甘やかしてしまう傾向があると思う。
女の子の場合は、同じように甘やかしてしまう場合もあるけど、
逆に、娘に甘えて自分の世話をやいてもらおうとする、親子関係の逆転がよくある。
いずれも、母親が子供に依存的なんだよね。父親が不在だと余計に。
54:没個性化されたレス↓
06/10/20 08:54:20
>>49
市民社会、個人主義、女の経済的自立が進むと、
非婚化、晩婚化が進み、離婚率、再婚率が増えるのは世の常らしい。
中世イギリスや江戸時代の庶民がそうだったし。
そういう社会では、意に沿わない相手と無理して結婚する必要がないし、
従って男女が互いに選び選ばれる関係だから、
異性に自分を売り込むセールスポイントが必要になってくるんだよね。
実際に、中世イギリスや江戸時代の庶民においては、
女で経済力があることが売りになったり、男で家事が得意なことが売りになったりしたらしい。
そういう社会だと、姉さん女房が増えるのも世の常で、
若い女も良いけれど、中年女性にも中年女性の需要があって、
未亡人(夫の遺産と経験の豊富さが売り)やバツイチ女(経験の(ry)と
進んで結婚する男も多かったそうだよ。
55:↓メンヘル?
06/10/20 21:24:19
>実は、現在私はストーカー被害に合っているようなのです。ここ数日間、24時間体制
>で後をつけられ、ひっきりなしに声をかけられ睡眠や仕事を邪魔されてしまい、かな
>り疲労困憊してます。いまのところ、襲われることはないと思うけどどうなるかわか
>りません。でも、結構その人のすることがエスカレートしているので、そちらに何ら
>かの形で知らせておきたかったのです。
>そのストーカーは、8月中にカナダ出張にいったとき、帰国便で席が近かったカナダ
>人の30代ぐらいの人のようです。日本人高校生の夏休みホームステイの引率をしていたよ
>うで、最初は私が空港でひどい人種差別を受けたことを飛行機内ですごく心配されて
>いたようで、高校生達に差別のことを諭したようだけど(全く直接会って会話したことはないです。)、
>どうも何か個人的に興味をもたれたらしく、特にバレエに興味があるらしく、バレエ教室や
>本郷キャンパスへ後をつけられていると時々きがついていました。距離をおいて
>時々響くように声をかけられ今までは無視していました。でも、このところ
>本当につけ回しがすごく、ひっきりなしに、君とは恋愛中で何でも分かち合って
>いるんだ、私はジェームズ・ステューアートで君とは必ず結婚するんだ、会って
>くれるまで君の側から離れないとか、カナダへつれて帰る運命だ、他の奴のことはふって
>はやく生活しようといわれたり(英語ですが)、本当にしんどいです。もう一人、
>その人以外に若く背の高いカナダ人男性の引率者と、日本人女性引率者(30歳ぐらいで
>黒髪のショートヘア、紺色のブレザーを着ていて背が割りと低く、バッジかネームプレートを
>つけていたのかもしれないです。)がいたのを覚えています。おそらくホームステイ会社に
>雇用されていたのかもしれないです。警察や対策センターにも連絡しています。
>人に見られないようにしてるみたいで、声をかけてくるの
>も、わざと小さく響くように話して他の人が認識しにくくして、
>私が妄想家になれるようにしているみたいです。
56:没個性化されたレス↓
06/10/21 20:04:06
>>55
直接診察しないとなんとも言えないけど、統合失調症?急性一過性精神病性障害?
症状性及び器質性精神病?
57:没個性化されたレス↓
06/10/21 20:08:23
これにでも頼め
「スパイガール探偵社」
URLリンク(spy-girl.co.jp)
58:没個性化されたレス↓
06/10/21 20:12:28
>>53
父親不在だと、母は一人で母と父の役割をしなければいけないし、母が子供に
依存して、子供が父親の役割を演じなければいけなかったりといびつな関係に
なりますね。
>>54
俺も家事をやろうかなw家事全般ある程度で来て主夫になるか。。。
59:没個性化されたレス↓
06/10/21 20:47:34
恋愛相手には、容姿、知性、ステータスなど完璧なものを求めてしまう。
現実的にふさわしい相手がいても理想と違うところばかりに目が行って
相手にしない。
でも、寂しいからある程度妥協して、相手とつきあうと、すぐに理想と違う
ところばかりに目が行って飽きてくる。
相手の好意を上手く利用して搾取して(そこまで自覚していない「無自覚型」だが)、
不要になったら、別れを切り出す。そして「NPDの被害者」といわれる
人たちがでてくる。
自分が自己中心的で共感性が欠如していると気付くのにだいぶ時間がかかった。
刹那的な付き合いは、相手に気の毒だし、こっちも自己嫌悪におちいるし
空しいし、もうやめにしたいものだ。
自分ひとりだけ幸せになろうとしてもできないことに薄々気付いてきた。
NPDの者が、これまでの価値やしがらみを捨て新しい自分を再確立するには、
他者のために生きる喜びに目覚めることだと岡田先生は書いている。そうし
なければ、いつまでも憂鬱と虚無が続くと。
「利他」というのかな。
60:没個性化されたレス↓
06/10/21 20:58:16
「利他」になるための道をさっさと書けよ
61:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:03:10
【論説】 「結婚できない男、"理想の女性"が中学時代のまま。女性に合わせて尽くす人間になるべき」…モテる男性論★9
スレリンク(newsplus板)
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2006/10/21(土) 18:21:10 ID:???0
・30歳代後半以上…独身。周りにそんな男性がふえているような気がするのは私だけではない
はずです。友人のHくん(37歳)は、弟たちと3人そろって見事に売れ残っています。
彼らは、自分の母親から、「いい歳して家にいて、近所から犯罪者(少女を狙った犯罪、痴漢、
下着泥棒など)と疑われていないか心配で心配で…」と言われていることを知りません。
そこで、Hくん本人に向かって単刀直入に「Hくんが結婚しないのは、××だったり、○○
通いしてたりするからなの?」とたずねると、
「…オマエみたいに、そういうことを平気で聞いてくるヤツは絶対に女と思えない。オレは
もっとおしとやかで、やさしくて、上品でお嬢様タイプの人が好きなんだ」と言われました。
なるほど、要するに女性に対しての理想が中学生のときから進歩してないわけね、という
ことが分かった次第です。
ここで、結婚がなかなかできない男性に共通する点をピックアップしてみます。
●男兄弟しかいない。 ●中学から男子校だった。
●マメというか、気がきくほうではない。家事も一切してこなかったし、今も実家暮らし。
●母親には兄がいる。 ●母親が専業主婦で、父親が仕事でわりと成功している。
この5点に当てはまっていると、結婚が遠ざかる確率は高くなりそうな予感が……。
また、それとは対照的に、
○女姉妹がいる。 ○女は、寝ているか食べているかのどちらかだと、身をもって知っている。
○母親はどちらかというと娘をかわいがり、息子はほったらかしにしてきた傾向がある。
○母親も働いていて、家事を手伝わされた。 ○父は母の尻に敷かれている。
上記の条件にたくさん当てはまっている男性は、結婚しやすい体質に仕上がっていると
いうか、今後、さぞかし結婚しやすいタイプ(本人さえ望むなら)と思われます。(>>2-10につづく)
URLリンク(premium.nikkeibp.co.jp)
62:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:05:58
女の顔面偏差値妥協したら利他なんだな
63:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:11:01
>>60
>「利他」になるための道
これが難しいんだ。答えになってないかも知れんけど
岡田先生の本の抜粋。PHP P.133
「他者は身近な家族であってもいいし、もっと普遍的な他者であってもいい。
他者に献身する中で、自分自身の傷や囚われも解消し、昇華されていることに
気付くのである」。
医療や福祉などの仕事、ボランティアにつくのも良し、家族との絆を
深めるのもよし。
64:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:13:27
>>62
そういうもんじゃないと思う。多分。
でもあながち間違ってないかも知れん。ようわからん。
65:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:18:09
人間成長したら、相手のことを許すことが出来るという懐の深さが深くなるともいうし。。。
66:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:33:47
人間成長したら
って勝手に過去形にしないで
それを具体的に書けよ
あと社会福祉系の職業について
余計なんか気持ちの悪い偽善者というか
内面の鬱屈を解消できないまま職業の仮面被ってる人間も多くいるだろ?
そういうのはどうすんだよ!!
67:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:42:37
過去形じゃなくて仮定法だけどね。
偽善者でもいいんじゃない。やらない善よりやる偽善って、2ちゃんでも
言われてたじゃん。偽善でも積み重ねてやっていけば、患者、クライアント
のためになる喜びが、出てくるんじゃないかな。でてこないかもしれないけど。
あーちょっと厳しくなってきた。僕の底の浅さが露呈したね。
>>66さん、ご意見有難う。
これは非常に難しい問題だから、いっしょに考えていきませんか。いい案があれば教えてね。
68:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:47:43
>>66
自己解決しろ。
自分が常に正しいと思うならばできるだろ?
理屈よりも経験の方が先んずる事だってあるんだよ。
こういう人間的な可能性すらも認める事ができなければ
心理学は人間を単なる電気信号の塊としてしか見れない
現実逃避したオタク学問に過ぎない。
69:没個性化されたレス↓
06/10/21 21:55:46
>>68
どうも有難うございます。底の浅い>>1を補完してください。
70:没個性化されたレス↓
06/10/22 00:32:30
まあ実行しても異性か福祉系団体かの差ぐらいで
人間の惨めさ無力さを実感するぐらいだと思うね
そういうのはハシゴした某いろんな宗教団体で大いに味わったし
71:没個性化されたレス↓
06/10/22 00:58:57
68がいいこと言った。
72:没個性化されたレス↓
06/10/22 01:32:56
>>58
パーソナリティ障害だと、他人がするべきことを自分がしてあげたり、
自分がするべきことを他人にさせようとしたりするわけだけど、
甘やかしってのは前者で、親子関係の逆転は後者かもね。
>>59
相手に高い理想を要求してしまうのは、
自分にないものを、相手に埋め合わせてもらおうとしてるからかも。
一人で寂しさに耐えられるようになったら、
誰かに寂しさを埋め合わせてもらう必要もなくなるわけだし。
自分は不完全で、欠点だらけで、つい相手を傷つけるような言い方をしてしまうときがあるし、
もし他人が自分に完璧を求めてきたって、自分には限界があるから答えることはできない。
それなら相手だって、自分と同じように不完全な存在だし、限界があるんだよね。
自分に対しても他人に対しても、寛容になること(甘やかすのではなくて)が必要だと思う。
73:没個性化されたレス↓
06/10/22 08:36:55
>>72
自分にないものを相手に埋め合わせてもらうというよりも、
容姿、知性、ステータスのすばらしい女性が自分にはふさわしい
という誇大自己があり、そして、そういう女性を連れて歩いて、
こんないい女連れてんだからその男(自分)はきっと凄い奴だと
皆から賞賛の目で見られて、誇大自己を強化したい。そういう女が好きと
いうより、自分を飾る道具と思っている。
もちろんそれは、同時に、自信のないみすぼらしい自己を防衛したいというのが
表裏一体なんだけど。
74:没個性化されたレス↓
06/10/22 08:59:30
フェラーリ、ポルシェあたりの高級なスポーツカーに乗って、凄いなあと
注目を浴び、それに乗ってる奴はきっと凄い奴だと思われたい、そういう感じ。
フェラーリ、ポルシェ自体が心底好きというより、それに乗っている俺って
凄いだろと自己陶酔したいって感じ。
容姿、知性、ステータスのすばらしい女性が好きというより、
そういう女と付き合っている自分が好きなんだよね。
等身大のありのままの自分が好きになれない。
75:没個性化されたレス↓
06/10/22 09:20:57
>>31、59
同一人物さんですかね?そうでなくともかまいませんが。
このように自分に目を向け、悩んでいることこそが
回復に向かっていることを表してます。努力なさっているんですね。
人格障害の多くが他者を傷付けやすいことは事実ですが、
最も傷ついてきたのは他でもない本人です。
74さんが「ありのままの自分が好きになれない。」とおっしゃったように、
ありのままの自分を愛せないのは、ありのままの自分が認められなかったからです。
(過保護であろうと、ネグレクトや身体的虐待であろうと、
ありのままの存在として愛されていない点では同じです)
今まで多くの人にかかわりながらも、自分らしさを見失ったまま、
人とのかかわりの中で傷付きを恐れてきた結果、
人を傷付けてしまったんです。でも、きっと不本意だった
(ないしは今後悔なさってる)のでは?
落ち着いてゆっくりと周りを見てください。
あなたが傷付くのを恐れるほど世の中は怖くありません。
また、たとえ傷付けられても、回復するだけの力は
本来、みな備えているものです。
ただ、ムリをする必要はありません。
それこそ自分のペースでゆっくり気長にやって良ければいいことなんですから。
76:没個性化されたレス↓
06/10/22 09:24:28
>>74
これが「外的価値観」。
容姿は優れていない、学歴も平凡、ステータスも無いけど、自分のことを理解して
くれて、やさしくて思いやりがあって、まじめで、明るいといった「内的価値観」
のある女性をあまり重視しない。
77:没個性化されたレス↓
06/10/22 09:58:47
>>75
>>31=>>59です。有難うございます。
>あなたが傷付くのを恐れるほど世の中は怖くありません。
これ重要ですね。
カーンバーグ(丸田俊彦訳)も言っていました(古いけど)。
世の中が攻撃的で搾取的だという恐怖は、母親との関係から生まれた
フラストレーションに由来する、原始的な口唇期憤怒の投影に他なら
ないことに気付き、
あれほど恐れまた憎しんでいた分析医/母親が、実はあの崇拝し憧れていた
分析医/母親と同一であることを洞察しなければいけない。
おかげさまで、僕は先輩からの導きもあり、人間関係のいい今の職場に就職し、
しばらく働いているうちに、世の中はそんなに攻撃的じゃないな、恐れることはない
なあ、ありのままの自分でもそれなりに認めてもらえるんだと実感できるように
なってきました。
働き始めたころは対人緊張などで生きてるだけで疲れ果ててました。
パーソナリティ障害の無い人には全く理解できないでしょうね。
今はかなりましです。
あとは、適切なパートナー(伴侶)を見つけたいなあと思っています。
78:75
06/10/22 10:09:42
>>77
「パートナー」という言葉が良いですね。
夫婦や恋人はダンスをイメージしてもらうと分かりますが、
互いが互いを支え合い、共に互いを動かし、互いを輝かせるといった関係にすることが重要です。
相手を道具のように「自分の身の回りに置く物」ではなく、
「自分とは異なるたましいを持った他者」として「共に生きていく」ことが
人が抱える孤独を和らげることにつながると思います。
人間はどうしても一人(孤独)です。同床異夢も仕方のないこと。
でも、他人がいるから、一人ではないのです。どうぞ素敵な出会いがありますよう。
79:没個性化されたレス↓
06/10/22 10:15:26
「リンカーンは、中年を過ぎたら、人は自分の顔に責任があるといった。同じことが
パーソナリティについてもいえるだろう。若いころは、パーソナリティは、生まれ
持ったものや育ってきた環境によって大きく左右される。しかし、ある程度の年齢
になれば、自分の弱点を克服しようと努力したと、問題に向かい合わずに過ごして
きた人との差は歴然となる」。
>>20の二つ目に続く。
人格障害なんて治らないという人もたくさんいる。人格障害の方にさんざん迷惑を
こうむってきた人の本音かも知れない。
でも僕は、改善していくことは可能であると自ら証明したいと思っています。
80:75
06/10/22 10:23:25
>>79
迷惑なんて、誰だって誰かにかけてるもんです。
(多少差はあれど、ね)
あまり思い詰めたり、気負ったりしなくても大丈夫ですよ。
ただ、そのまま自分を大切に、同じように人も大切に思うくらいでいいと思います。
>>改善は可能
まさに今が改善している真っ只中と思います。
この調子で良いんじゃないでしょうか。
81:没個性化されたレス↓
06/10/22 10:30:22
>>78
「よい結婚とは、どちらかの配偶者の自己が一時的に障害された時には、もう一人の
配偶者が障害されたパートナーの自己の欲求を満たすべく自己対象機能を発揮すると
言う難題に対処していこうとする、そのような関係である。」
Heinz Kohut(『自己の治癒』1984,p.220)
「よい結婚とは、どんなときでもどちらか一方の配偶者したおかしくならないような
関係である」(自己愛の障害 p.241 金剛出版)
これが相互に出来ればいいんですけどね。
82:没個性化されたレス↓
06/10/22 10:36:24
>>81
×配偶者した
○配偶者しか
>>80
傷つけること、迷惑をかけることを恐れていては、対人関係は
拡がっていきませんもんね。ただ、人の好意のうえにわざとあぐらをかく
のはできるだけ減らしていきたいもんです。
これからも精進していきますので、よろしくお願いします。
83:75
06/10/22 10:43:44
>>82
人の好意の上にわざとあぐらをかく
これはお互いにとっても良くないことですね。
ありがたいというのは「有り難い」ことなのですから、
人の好意を当たり前と見ず、大切にしたいものですね。
でも、もし好意を踏みにじられるようでしたら、
一旦距離を置いて、相手に期待しすぎてないか、
その期待は自分の都合の押し付けではないか振り返ると
人と絆を持つことに失望しなくて済みそうです。
84:没個性化されたレス↓
06/10/22 10:54:42
>>81
結婚についての文を読んでいたら、
結婚式の「病める時も健やかなる時も…」という
例のフレーズを思い出しました。
いろいろつながってるものなんですね。
85:没個性化されたレス↓
06/10/22 16:55:13
繰り返しになるけど、容姿のすばらしい女性が好きというより、
そういう女性を連れて歩いて羨望のまなざしで
見られる自分というのが好きだった。
だからたまたま美人で性格もまあまあという女性と付き合っても、心底惚れる
というのは一時的で、飽き易かった。交際したり同棲したりするとどうしても生活
感が出て来るし、見たくないところまで見えてくるし(それは当然のことだけど)
必要以上に幻滅してしまう。
(過度に理想化した彼女と現実の彼女がやはりスプリットしている)
(自分のことは棚に上げている)(やがてセクースレスにもなる)
倦怠期が早くやってくる。女性の方はそういう自分の態度に敏感で、やがて
早期に別れようかという話が彼女からでる。自分を飾る女性がいなくなるという
現実がやってきて見捨てられ不安が増強し何とかつなぎとめるが、結局は別れる
ことになる。
こんなのの繰り返しだった。結局相手に対する共感性が欠如し、自分を飾り、自分
を立派に見せるための物として利用することしかしてこなかった(そのころはそう
いう自覚が無かったんだけど)。
いまは、美人の彼女ができても見せびらかしたいとは思わなくなった。そうしなく
ても大丈夫なだけの自尊心がある程度育ってきたから。
でもある程度容姿がよくないと好きになれないなあ。
幸い今の職場では、何人かの女性が俺に好意を持っていると、いろんな情報筋から
聞く(妄想じゃないよ)。性格もよく知性もまずまずなんだけど、容姿で引っかか
っている。ここが俺の現在の問題点。どう折り合いをつけるか。
価値観を外的価値観から内的価値観にシフトするか(しかしどうやって?)、理想
の女性を永遠に探し放浪するか。理想を現実的なレベルに近づけるか。ずっと一人
でいるか。彼女探しはおいといて他者のために生きるか。。。
86:没個性化されたレス↓
06/10/22 17:07:23
ま、一番好みに近い人からお願いするか。見合いの話もあるから見合いするかな。
87:没個性化されたレス↓
06/10/22 21:35:38
しばらく一人でいて自分を見つめてみるという手もある。
88:没個性化されたレス↓
06/10/22 22:38:42
ここに書き込む人たちってみんな障害もってるんでしょ。
89:没個性化されたレス↓
06/10/23 02:20:30
>>85
考えすぎ。容姿良いって、結局あなたの好みなんだから、ごく自然なことじゃない。
見せびらかしたくなるっていうのも分からなくない話。
でも、そればかりだったのが問題だったわけで。
もうそのことには気づいたんだから良いんじゃないかな。
>>理想の女性
ここまで行くと前と同じだね。
まずはあなた以外の誰もが「他人」であることを認識して下さい。
「他人」はあなたの頭の外にいて、時にはあなたの思いも寄らないことをします。
でも、だからこそ「他人」と一緒にいることであなたは孤独でなくなるのです。
「他人」をよく見てください。ありのままの自分を認めるように、
ありのままの「他人」をよく見てください。
きっと「他人」もあなたと同じように懸命に生きようとする愛すべき存在なのです。
>>88
人によると思います。
「障害」と言うのは診断名ですから、
診断されなければその疑いがあっても持ってるとは言えません。
また、まっとうな人でも敏感な方は病状を自分に当てはめて
「自分は病気」と思われるケースがありますが、
それは単なる過剰反応です。ご心配なさらないよう。
むしろ、さまざまな病気の要素は全ての人に含まれるものですから、
それを自覚できるというだけの健康さがあると思ってください。
90:没個性化されたレス↓
06/10/23 02:55:43
ry、
/ / }
ぬお、おおお、おおお! _/ノ.. /、
,,,,,,,,;;;;;;;;;;:)ノ,,,,,,,,,,,, / < }
彡三三三川川;;;;;;ミ {k_ _/`;, ノノ パンパン
| \ / 川|ミミ ;' `i、
| ◎---◎ ∥ |∥\_ _/ 入/ / `ヽ, ノノ
ノ ε ∥川川  ̄ ̄ ̄ ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
( ∴)д(∴ 川川 心狸ガクト . l、 ノ
\ ~ 川川川 /∴∴| / / \
⊆ \ ~ 川川川川 ( r,_,/ ☆
 ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ \ \_,-、
⊆ ̄ ̄ ̄ / \ / )
91:没個性化されたレス↓
06/10/23 21:28:19
>>89
有難うございます。勉強になります。
引用ばっかりになってしまうけど、NPDの認知療法における新しい信念
他人との関わりについて
・自分だけでなく他の人も大切な要望や意見をもっている。
・誰もが何か秀でたものを持っている。
・人は全て欠点を持っている。
・人の優劣は価値判断であり、いつでも変わりうるものだ。
・チームプレイをすると報われる。
それに加え、
・平凡であれ。平凡なことは大きな喜びとなりうる。
・人と同じように、人間的に生きることは可能だ。しかも独自性を残したままで。
・いつももっとよくならねばではなく、人と同じでよい。そこに喜びがある。
・一時の賞賛より、他人から長く尊敬されることを目指そう。
(アーロン・T・ベック:人格障害の認知療法.岩崎学術出版社p.176)
皆さんのご意見やいろんな著作から学んだことを役立てながら、茨の道を試行
錯誤しながらも、地道に平凡に生きていこうと思います。
なんだか堅苦しい僕の書き込みがほとんどを占めるようになってますが、
他の方もお気軽にどうぞ。
92:没個性化されたレス↓
06/10/23 22:01:10
最後、正直震えた。
URLリンク(www.youtube.com)
93:没個性化されたレス↓
06/10/23 22:52:15
>>91
学ぼうとする姿勢や、言葉で理解しようとなさるところからして、
頭が良い人なんだろうなぁ。
ただ、学ぶ中で、もし、いろいろな情報に疲れたときには、
「感じる」ことに集中してみてください。
人格障害などの問題に限らず、ストレスフルな方で、特に男性の場合、
身体感覚が鈍くなり、心と身体が乖離していることが珍しくありません。
気疲れしているときは大抵身体はもっと疲れていますが、そのことに気付かないのです。
ですから、意識して、身体が心地よいと思うことを心がけて下さい。
温泉や指圧マッサージ、絵画や音楽など理屈でなく
感覚で喜びを得られるものを感じ取ってください。
きっとおおらかな気持ちで物事を見ることができますよ。
94:没個性化されたレス↓
06/10/25 18:12:26
身体感覚はにぶくなってます。運動不足です。頭でっかちですね。
何か、無理なくできることを探してみます。
95:没個性化されたレス↓
06/10/25 20:01:41
評価に対する過敏性が強いから普通に生きているだけでもくたびれる。
誇大性もあるのでよく見せなきゃいかんと取り繕ってしまう。ますますくたびれる。
等身大の自分でいいのに。
で、共感性が欠如している。
パーソナリティ障害が無い人で、そういう知識の無い人にはこのしんどさは
なかなかわからないでしょうね。
・自分だけでなく他の人も大切な要望や意見をもっている。
・誰もが何か秀でたものを持っている。
・人の優劣は価値判断であり、いつでも変わりうるものだ。
・チームプレイをすると報われる。
・いつももっとよくならねばではなく、人と同じでよい。そこに喜びがある。
・一時の賞賛より、他人から長く尊敬されることを目指そう。
等を参考に、自己へこだわる過大なエネルギーを、もうちょっと他者に向け
てみようと思います。上司・同僚・部下、コメディカル、患者さんとその家族
、自分の家族、友人らのために(始めは偽善でもいい、他者に尽くす喜びをもっと感
じるように。ただし見返りは求めずに)。また他者の優れている点を見つけ、
ポジティブなフィードバックを返していきたいです。
パートナー探しは、少しお休みにします。そのうちまたボツボツと。
>>66さんも苦しんでおられるようだけど、また何か意見があればレス下さい。
ただケンカ腰の書き込みだと、殺伐としたスレになってしまって建設的じゃ
ないので、お手柔らかに。
96:没個性化されたレス↓
06/10/25 23:11:28
臨床心狸は臨床教授のメシのタネのために存在します
そのためだけにあるガクモンなんです 誤解しないように
だから飯の種、【○○障害】をたくさんデッチ上げるのです
97:没個性化されたレス↓
06/10/27 13:52:02
学習された無力感というのがある
『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。最初のうち、
犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続ける うちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。
『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という 選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき 痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』
これは人でも同じ。「あれをしてはいけないこれをしてはいけない」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
そういう育て方をしたにも関らず、気力を奪われた我が子の怠惰な生活を見て
「あんた彼女も出来ないの?」「友達居ないの?」
「いい加減あんた働きなさいよ!」「毎日毎日ぐうたらして!何かする気が起きないの!」
と、臆面もなくこの手の発言を繰り出す。
親とは実に無責任な存在である。昨今のニート、無職若者の親殺しの真相はこれだ。
98:没個性化されたレス↓
06/10/27 14:10:18
読み応えのある記事ありがとうゴザイマス。
共感しました。^^
99:没個性化されたレス↓
06/10/27 18:16:45
>>93有難うございます。
>>98ども~こちらこそ有難うございます。
NPDである僕のかつての話ですが、、、上記とも重複しますが
評価に対する過敏性が強く、かつある程度取り繕うことが出来るから、初対面の人には割合
ウケがいいんだけど、付き合いが長くなると取り繕うのにも疲れてきて愛想が
悪くなる。そういう自分も相手のことも嫌になって、なかなか安定した対人関係が持続しない、
拡がっていかない。
全か無かの二分法的思考。良い自己か悪い自己か、よい対象か悪い対象か、
過度に親密か、音信不通か。大抵は後者になる。
相手が安心して付き合える人とわかれば、
自己顕示欲が強いから、自分のことを立派に見せるため、
多少の作り話も織り交ぜながら、自慢話ばかりをしていた。有名な人物と
ちょっと話をしたことがあるだけなのに、とても仲がいいように振舞
ったりしていた。
それを散々聞かされて、うんざりしている相手もいたただろうけど、共感性
の欠如ゆえその場ではわからず、あとになって、ああ自慢ばっかりしてしま
ったと自己嫌悪に陥ったりしていた。
幸いこのようなジレンマについて知ることが数年前に出来たので、自己を成長
させていきたいです。理想自己と取り柄の無い自己に分裂していたのを統合させ等身大の自己
でいいんだというところまでなんとなく実感してきました。自己愛性憤怒の
投影同一化についても解釈ができ、対人緊張もかなり軽減しました。
ただ、ふと虚無感や憂鬱に苛まれるんですね。頑張れる時は頑張るけど長続きしない。
共感性を育むために「他者のために生きる」など模索していこうと思います。
自分の体験も誰かのお役に立てれば幸いです。
100:没個性化されたレス↓
06/10/27 18:42:55
そうだ、甘木に逝こう
101:没個性化されたレス↓
06/10/27 19:45:38
,,.r'' ゛~~` ''ッ,, ) )
、 ゛ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ. ,.、 / /
ミ ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i. .| |l l ,´
ミ ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ. _-、i::| |ニニii '
、,,,,ツi: ミ,`~´ ヽ~〈 .ミ /,‐ヽヽ`、||
、シ`` i: ,ゞ 'n.inヽ. .ミ ( .〉〉/
シ // ミ` l.l ヽ"、 / ノ
ミ/ シ 彡 ,=こ二=.{ ミ,, ,r'´ ,,、'゛
ミi. / / ' ! w、`~^' vwv '、 ミ 〃 .ミ アホがそろったな
.ミ / i: / `^^ \ ." 〃 ミ
.ミ.:/ / / i: v ! ,, \ 、 〃 ミ
:i; .i: w !! ミ!: ミ \\( ⌒ヽ
:i; / i: !! .ミ キ , ⌒`、_ ) )
:il .i: ! w! ミ .:i. (_ ( _,ノ ) ,
:il ! i: ! ,〃゛ キ ゞ、 __, ノ ,
.:il ! /~~````` " '''' = ‐- 、ミ _,,,,_ミ, il ` ー ´
:il ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、 ゞ、 ` 〃
ゝ、wx.mn.!!++ナ'~ ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
彡 〃 〃 }} /〉.〉〉〉i''" 〃
彡、 {{ 〃,__!////l | 〃
X,, 》. ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
102:没個性化されたレス↓
06/10/27 20:59:30
>>93
NPDで身体についてのことを読んだのは初めてです。
成田先生が強迫性障害には水泳がよいと書いてあったのは記憶にあります。
。その理由は忘れましたが
統合失調症の患者さんが身体疾患に罹ると、精神障害がよくなるというの
は、自我に意識が集中するから、自我が補強されるからといわれていますね。
身体特に皮膚は自己(あるいは自我)と外界の境界でもありうる。
音楽含め芸術を五感で楽しむがいいですね。BBSということもあり、理屈っぽく
なりがちですが。
103:没個性化されたレス↓
06/10/28 16:43:00
×自己愛性パーソナリィティ障害
○自己愛性パーソナリティ障害
今頃スレタイの間違いに気付いた。それ以外にも誤字多し。
104:没個性化されたレス↓
06/10/28 16:52:00
スレタイの誤字なんてよくあることさw
105:没個性化されたレス↓
06/10/29 21:02:47
・自分だけでなく他の人も大切な要望や意見をもっている。
106:没個性化されたレス↓
06/10/29 21:14:48
>>105
その通りです。君の心的現実においては。
107:没個性化されたレス↓
06/10/29 22:20:12
>>106
どうも~。時々自己に言い聞かせないと忘れてしまうので、備忘録として書き込んでます。
>>77を初めて読んだのが数年前で、その時は、目から鱗が落ちた思いがしました。
が、鱗はまだ目に付いたままでした。頭で(精神分析的素養がほとんど無い私の頭
で)しか理解していませんでした。
些細なこと、自分の思う通りに行かないこと、
ときには適切なアドバイスに対してさえも、いらいらしやすく、それが口唇期憤怒
となり、抑圧していると外界へ投影し(もちろん無意識に)、世界は攻撃的、支配的
であるという妄想的な恐怖が付きまとっているのが続いていたのです(主に対人緊張)。
最近認知療法のコラム表等を用いたりするようになって、怒りを抑圧ではなく「軽減」
ないし「コントロール」出来初めて(あまり腹が立たなくなった、「丸くなった?」)
、ああつい最近まで口唇期憤怒とその投影(同一化)がまだ残ってたんだなあ、もうな
くなりつつあるなあと「体得」「体読」しました。
108:没個性化されたレス↓
06/10/29 22:44:02
>>47の無自覚タイプと過剰警戒タイプですが、KernbergのいうNPDはGabbardのいう
「無自覚タイプ」に近く、Kohutのそれは「過剰警戒タイプ」に近いとのこと。
私は「無自覚タイプ」でしょう。
やはり「健全な自己愛の発達の停止」(Kohut)というより、
「病的自己愛」(Kernberg)の方がしっくりくる(「病的」という用語は否認した
いんですがw)。
鏡転移や理想化転移(Kohut)も、先輩やいろんな人がその役割を果たしてくださって(その方
々が鏡転移や理想化転移とは自覚していないでしょう。やさしく親切にといった
程度でしょう)、それも非常に有効で有り難かったです。これからは明確化・直面化・解釈
(Kernberg)も必要だと思いました。
109:没個性化されたレス↓
06/10/29 22:52:55
分裂、否認、投影同一化、万能感、原始的同一化といったBPDでみられる
防衛機制が共通してみられる(BPO)。両者を区別するのは「病的自己愛」。
こういう防衛機制が働いている時が、Kleinの分裂・妄想ポジションで、
その後発展する自己反省的なものが抑うつポジションでしょうか?
>>107では抑うつポジションに容易に後退しやすかったことを示している
と思います。
110:没個性化されたレス↓
06/10/29 22:54:39
>>109
×抑うつポジションに容易に後退しやすかったことを
○分裂・妄想ポジションに容易に後退しやすかったことを
111:没個性化されたレス↓
06/10/29 23:06:58
分析の素養の無い私のようなものでも出来るだけわかりやすくかいたつもりですが、
やっぱりもうちょっと分析の勉強(基礎知識)が必要ですね。
本来なら自我理想として統合される理想自己が誇大自己に統合されてしまうため、
自我と超自我との間の分化が進まず自我・超自我境界が不鮮明になる。
など、基礎知識がないと厳しい。なんとなくはわかりますが、なんとなくでは
わかったことになっていない。。。
自我、超自我、エス(あれ自己はどこへ行った?)といったFreudの所まで
紐解かねばいけませんかね。
分析は敷居が高いです。
112:没個性化されたレス↓
06/10/29 23:09:12
誇大自己は病的構造で、現実自己、理想自己、理想対象の三者融合。
113:没個性化されたレス↓
06/10/30 12:55:53
なぜかツジツマが合わないと思ったら私は、自己愛人格者でした…
上部だけ十分に満たされ明るくし、内心は苦心しながら生きてきました。
私は運よく美人で
性格もいいほうで、一般的な評価が高く、
ますます自意識過剰になりました。
人に尊敬されたい
同性にもてたい
明るいスポットの中できらびやかに生きていたい。
成功したい。
目立ちたい。
評価に敏感。
「誰にも」嫌われたくない。
きっと内心こう思っています。誰
かと精神的に繋がっていないと不安定になる自分がいて、愛されることで不安定な自己評価を高めました。
ちょっとでも気持ちを感じない瞬間があると一度づつ、恋愛感情が薄れていきました。
相手に異常に執着されることが多く、(そのように仕向けていないと不安でやりきれないからですが…)
しかしその相手は大抵は理想とは違うのです。出会いを求めては
ある地点で中止して、また新しい出会いに期待しています。
私はむしろ
エネルギッシュで幸福そうな女の人になりたいです。
一生懸命演出していますが、負のオーラを見えている人には見られているようで怖いです。
また普通が一番!自分は特別なんかじゃない!と思うのはとても難しいです…
どうしたいいのでしょうか…
114:没個性化されたレス↓
06/10/30 14:11:21
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
このレスをみたあなたは・・・3日から7日に
ラッキーなことが起きるでしょう。片思いの人と両思いになったり
成績や順位が上ったりetc...でもこのレスをコピペして別々のスレに
5個貼り付けてください。貼り付けなかったら今あなたが1番起きて
ほしくないことが起きてしまうでしょう。
コピペするかしないかはあなた次第...
○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○。・。○
115:没個性化されたレス↓
06/10/30 19:30:50
>>113
本当にエネルギッシュで幸福そうな人っていうのは、
他人の評価をあまり気にしてないかもね。
物事を、他人に評価されるためにやってるんじゃなくて、
「誰に褒められなくても私はこれをやりたい!私がやりたいからやるの!」
って思ってやってる人だと思う。
116:没個性化されたレス↓
06/10/30 21:51:01
>>113 どうも。はじめまして。>>1です。
>ちょっとでも気持ちを感じない瞬間があると一度づつ、恋愛感情が薄れていきました。
僕もかつて同じような感じでした。相手のいいところはあまり見ずに、欠点ばかりに目がいって、幻滅して、こんな人じゃ嫌だ、
もっと自分にふさわしい素晴らしい人がいるはずと遍歴を繰り返す。で→>>1に続く。
参考
・自分だけでなく他の人も大切な要望や意見をもっている。
・誰もが何か秀でたものを持っている。
・人は全て欠点を持っている。 (>>91)
>相手に異常に執着されることが多く、(そのように仕向けていないと不安でやりきれないからですが…)
僕もやったことあります。「見捨てられ不安の先取り(?)」。自分が見捨てられるのは辛いからその前
にこっちから相手を見捨てちゃえと。「見捨てるぞ、見捨てるぞ」と脅して相手の「見捨てられ不安(抑うつ)」
を刺激して、引き止めること。ちょっと違うかな?
>エネルギッシュで幸福そうな女の人になりたいです。
以下のようになればいいですね。(>>20)
「パーソナリティ障害は、大きなエネルギー源ともなれる。創造的な仕事であれ、奉仕
的な仕事であれ、自らが抱える傷や歪みゆえに、パーソナリティ障害の人はねじりの
効いたばねが強い力を発揮するように、ツボにはまれば途方も無い力を生むのである。
そうした力が活かされるように、現実的な適応力をつけ、あるいは、そうできるように
周囲が支えることは、とても大切だと思う」P.283
「重いパーソナリティ障害を抱えていた人も、問題や困難にぶち当たりながらも必死に
生き抜いてきた人は、三十代半ばから落ち着いてくることが多い。そうすると、とても
いい持ち味を発揮するようになる。」p.285
117:没個性化されたレス↓
06/10/30 22:01:02
>>115どうもこれまた>>1です。いちいちかくならコテハンにせいと言われそうだけど
そうすりゃいじめられるしなあw
評価に対する過敏性がNPDの一つの特徴ですから、等身大のそのままの自分、あるいは
地道に頑張る自分が好きになれない。人から評価されてなんぼ、人と比較してなんぼ
の自分が重要ですから。
118:没個性化されたレス↓
06/10/30 22:18:27
>>1
その通りです。君の心的現実においては。
119:没個性化されたレス↓
06/10/30 22:23:41
>>118
ワロタ
120:没個性化されたレス↓
06/10/31 19:56:38
今日の一言
・いつももっとよくならねばではなく、人と同じでよい。そこに喜びがある。
121:没個性化されたレス↓
06/10/31 20:03:07
もっとよくなりたい。そこに喜びがある。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
/ ______/
/ > (((( |
| | \ /|
| | (・) (・)|
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___| < ハァハァ
\ | \
. \___|_|
| | _ ,;;――- 、
| | / ヽ
| / ,,_,,,,;;ヽ | ハァハァ
/ / / | l ゝ
/ / | -―‐ ヾ ヽ __ ゞ
/⌒ -| | (て) (て)ヽ
/ /| 。 | / ー ー| ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \| | /" //// _〉 | | < ああっ、ああああ
\⊇ /l; '' ヽ ,-―- l | |
| / |\ l__/ / | \_______
( /⌒v⌒\ | \___/ l
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / | ハァハァ
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パンパン| | | |
122:没個性化されたレス↓
06/10/31 20:12:41
NPDの人は、傷付きやすい自分のプライドを守るため、周囲との摩擦を避け、対人関係を避けて
しまい、現実的な適応力が弱い人が多い。
現実的な適応力をつけるのを手助けしてくれる、あるいは補助してくれるマネー
ジャー的なパートナーが適任である。
しかし自己愛パーソナリティの人がしばしば犯す失敗は、自分と同じような自己愛
的な人物をパートナーに選ぶということだ。容姿、知性、ステータスのあらゆる点で
完璧パートナーが自分にはふさわしいと考えるからだ。
ところがいかにも人が羨みそうなお相手は、当人同様自分のことに熱心でも、彼
(彼女)のアシスタントやマネージャー役など真っ平ご免だろう。結局たがいの
関係は飾り物程度の意味しかないということになり、些細なことで破綻しやすい。
岡田尊司 PHP新書p.117-p.130
123:没個性化されたレス↓
06/10/31 21:05:17
>>111の超自我が曲者か。カーンバーグの内的対象関係の発達モデルとその病理の
図を見ているけど難しい。超自我が形成される過程における、攻撃的対象表象と
リビドー的対象表象の統合が。理想自己と自我理想、誇大自己と自我理想との関係
も良くわからん。。。。
124:没個性化されたレス↓
06/10/31 21:45:32
破壊カルト統一教会祝福家庭の妻からの連絡
「恩赦があるので一日断食か、三日朝食断食をして欲しい」だと!
私の妻は完全に頭の中の配線が切れているのだ。
神様はいる!
霊界もある!
統一原理は真理なのだ!
文先生はメシアだ!
いくら言っても自分の頭で考えようとはしない。
理屈が通らない。
祝福を受けたのだから通達には従わなくてはならないと刷り込まれている。
従わなければ、どんな災難が襲ってくるか解らない、だから逆らうなんて事は、
夢にも思わない。
125:没個性化されたレス↓
06/10/31 21:59:59
目障りなんだよ、タコが!!
∧_∧
◎ へ (´<_` )
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| | 臨笑心狸学 ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
(___|)_|) `-
126:没個性化されたレス↓
06/10/31 22:03:57
心狸ガクは女性専用車両みたいなものです。マトモな♂は専攻しません。
女便所みたいなものです。
臨床心理士の資格を欲しがるのも♀です。
優秀な♂は全く別の方面へ進出します。
心理ガクは【学】という字が付いていますが、学問ではありません。
新興宗教の一つです。臨床心理はそこから追い出された分派です。
詳細は↓をご覧下さい。
URLリンク(www.ads.fukushima-u.ac.jp)
127:没個性化されたレス↓
06/10/31 22:25:42
クライン派の対象関係論における原始的防衛機制のうちの
価値切り下げですね。>>125-126
枯れ木も山の賑わい乙
128:没個性化されたレス↓
06/10/31 22:29:39
/⌒\ っ /\
/'⌒'ヽ \ っ/\ |
(●.●) )/ |: | もうすぐお迎えに逝きますんで・・・
>冊/ ./ |: /
/⌒ ミミ \ 〆
/ / |::|λ| |
|√7ミ |::| ト、 |
|:/ V_ハ |
/| i | ∧|∧
и .i N /⌒ ヽ)
λヘ、| i .NV | | |
V\W ( 、 ∪ 心狸ガクト
|| |
∪∪
129:没個性化されたレス↓
06/10/31 22:38:35
ごめんなさい、この子ちょっとおかしいんです
_ --―- _ ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
/ `ー 、 /:ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
/ _ ィ ス::. ヽ |::::/ ヽヽ
/ 、 , ィ'_´,.ィ´ ヽ:::.ヽ .|:::ヽ ........ ........ /:::|
{ :. ヾ、-、/__,.ノ〉 r 、_l::::::! |::/ ) ( \:|
∧ :::. .::::〉'` __  ̄´ ` ーl::::!〈 ,i -=; ‘ =‐ ‐= ‘ ;=- |6)
/ ∧:::: |.::::/ -r'てハ` ,z=、 !/ ヘ| 'ー-‐' ヽ-ー' |/ 心離の教授って
. / / />!:::l ´ !:っ'ソ lし! |,イ | /(_,、_,、_)\ | あまりいい大学
/ ,' ,' ! ヘヽ{ ´ ̄ 、ヒリ レハ | /-‐ ̄ 二ニヽ\. | 出てない・・・モゴモゴ
. / ヽ 'ー / / / ′//!ノ l / -―= く l
/ `Tヽ_ ,~ -‐ァ / / -‐ , ‐´ /
.:::/ ヽ、 `ー‐ '´/ r'‐ 、 ,. -‐'´「 /|:\
.::/ / ヽ‐- ´| - / ̄ヽヽ,イ  ̄ ̄ ./:::::::::::::
.:::/ ! _ ヽ_:::::::l / ヽ〉
130:没個性化されたレス↓
06/11/01 21:27:07
●自己愛性パーソナリティ・スタイルとは
自己愛性パーソナリティ・スタイルの人は、自分に自信があり、強い自尊心を
持っています。(中略)
しかし、尊大に振舞ったり、傲慢になることはありません。(中略)
相手の気持ちを汲み取ることが、自分にとっても結局利益になることをよく
理解しているのです。(これも前述の「利他」のひとつですね。中略)
こうであって欲しいと、こうありたいという思いと、現実を混同しないように
注意しています。(中略)
称賛されることを楽しみますが、決してそれに溺れず、その危険や相手の真意にも
用心深く注意を払います。逆に非難を受けても過剰に反応せず、言い分にゆったりと
耳を傾けます。(中略)
また、身近な人の成功や幸福を喜びます。内側に羨望や嫉妬心があっても、それは
よい意味のライバル心であり、前向きな原動力となると捉えます。(中略)
自己愛性パーソナリティ障害の人は短いスパンや狭い視野でしか、満足や利益を
考えられない傾向があります。(中略)
それに対して、成熟した自己愛性パーソナリティ・スタイルの人では、この瞬間の
損得だけでなく、長期的な損得を計算することが出来ます。今この瞬間の満足を我
慢しても、後でもっと大きな満足を得られれば、そちらを選択できるのです。
岡田尊司 法研の本 p.110-p.113
131:没個性化されたレス↓
06/11/01 21:28:21
... , _,,,::r''^`ヽ、
,i' _,,ニ-ー'"s ,べヽ.へ.
,i' ,、,r''" _,,ィ i ト、`.り ,人ヽ
,i' ,,r<ゝ`''ー''" /,l ,!,!ss゙lリ,ィ'^ヾi゙
,i' _,,-'' s`sー-_,,,ンン,ノ/レ' | ゙lい
,i' 、,,, ,,,,ニ-;フ' zニ彡 ,,ノ`ーラ-=フン'ノ | ゙リ
!〃,ィ,;ツ'' -ニZ彡ン 三三ミ`ー ..|, 、、s/
彳〃;; ,;ッ''「T7"~ ''"f'}}}l;i`'': ,r;'ニミトゝヾsッ'
.|:::...;i' ィ'" | l!' 'ー`=' i .i'}}}゙)ゞ,i'ss;"
|::::;! i':| ss!ヽ{ l `ー´‐' ,i's,リ
l,:::|;;|;;i゙!、`ヽ`:、 _.゙ ,l〃ノ
゙いs::|:|;l`:、_,r、 `ー '゙ . |_リ'
`ヽ! ゙い,::!| `、 `く===ア / 心狸ガクトってオバカさんね
siiい:゙| ヽ、 `二´ /
i ハsノ .| `ー,,_ /
| 、 ゙''ー、_ ,,..'"
/ ゙i. ,- `''''"|
/.へ\ `'i'´ ...|へ____
/__,..‐-\\ハ ''/-‐....,,..\_
/-- ̄ヽヽヽ\\ ~ヽ / /// \
/ ヽヽヽ \\ ヽ/ /// . \
// ヽヽヽ\\ .
132:没個性化されたレス↓
06/11/01 22:12:35
口唇期(口愛器、自己愛性)憤怒の投影同一化は、その正体がわかるまで、
時には死よりも怖かった(自殺念慮が脳裏によぎることも度々でした)。
でもその正体がわかったのでもう大丈夫。
自己愛性パーソナリティ障害から成熟した自己愛性パーソナリティ
・スタイルに成長していきたいものです。
NPDという十字架を背負いながらも色々試行錯誤し実験し、
思索に耽ったりし、結果主義でなく、プロセスを楽しみたいものです。
133:没個性化されたレス↓
06/11/01 22:58:13
以下の例は「外的価値観と内的価値観」「プロセス主義と結果主義」を示す好例。
「病院の実力」は公開せず 来年4月から医療機関情報
記事:共同通信社
提供:共同通信社
【2006年11月1日】
来年4月からすべての医療機関の情報が都道府県のホームページ(HP)に
公開されるのを前に、厚生労働省の検討会は31日、情報の具体的な内容を決
めた。一部の疾患について手術件数を盛り込む一方、死亡率や再入院率など
「病院の実力」を示すデータは「医療機関ごとに比較できる客観的なデータ
でないと、数字が独り歩きする恐れがある」として除外した。
同省は国民の意見を募った上で年内に省令を改正。都道府県に対し、来年
度から段階的に公開を義務付ける。
国内約17万5000カ所の医療機関のうち、病院(20床以上)が公開するのは
診療科目や専門医の数、セカンドオピニオン(別の医師の意見を求めること)
に必要な診療情報を提供してもらえるか?など50項目以上。
このほか約250種類の疾患・治療法で対応可能なものや、緑内障、各種がん
、緊急帝王切開など約100種類の手術件数も明らかにする。
検討会では、主な疾患の死亡率や再入院率、平均入院日数を公開すべきだ、
との意見も上がったが、同省は「患者の重症度にばらつきがあり、単純比較
できない」と判断、当面は対象から外すことにした。
医療機関の情報公開は来年4月施行の改正医療法で義務付けられた。厚労
省が省令で定めた事項について都道府県が各病院から報告を受け、HPに掲
載する。
134:没個性化されたレス↓
06/11/01 23:04:14
例えば癌の5年生存率を良くしようとすれば、進行癌の患者については
治療を放棄してよその病院に回し、早期癌の患者ばかりつかまえて治療を
専念する。そうすれば5年生存率(外的主義・結果)は良くなり、数字が
一人歩きし患者が集まり、またその中から「おいしい患者」ばかり選択して
治療していけば好循環となる。
進行癌の患者に対してもできる限り丁寧に治療し、緩和ケアなどもしてい
ても5年生存率(外的主義・結果)はよくならず評価されない。
分野は変われど、三菱自動車やトヨタの欠陥隠し事件等も、現代の日本の
外的主義・結果主義的社会病理の象徴でしょう。
かつての日本で美徳とされていた、勤勉・実直・真面目等は評価されなく
なっている。
上記の市橋先生のHP参照。
135:没個性化されたレス↓
06/11/01 23:06:11
×外的主義
○外的価値
136:没個性化されたレス↓
06/11/02 19:42:21
>>132
こうした振り返りと思索が歩みを進めていると思います。
マイペースで行きましょう。
>>127
ですね。ちょっと笑っちゃいました。
続いているあたり同じ人かと。
何だかんだ言ってここが気になるんでしょうね。
137:没個性化されたレス↓
06/11/02 19:58:35
心狸ガクはどうして>>136 みたいな独りよがり
ばかりなんだ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:::::::::::::::::::::\~プーン
/::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
|:::::::::::|_|_|_|_|_|~プーン
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ ⊂二⌒丶
_ソ. |::( 6 ー─◎─◎ ) ヾ__
. |ノ (∵∴∪( o o)∴)~プーン
| < ∵ 3 ∵>~
/\ └ ___ ノ~プーン
.\\U ___ノ\~
\\__ _) ヽ~プーン
138:没個性化されたレス↓
06/11/02 20:58:47
>>136
どうも~。このスレもおかげさまで人気が出て来て嫉妬と羨望をも集めて
いますw
139:没個性化されたレス↓
06/11/02 21:03:26
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 途方 もない大成功や理想の恋人との
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; すばらしい大恋愛によって、人生が一変
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ し、自分にふさわしい人生が始まる
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
140:没個性化されたレス↓
06/11/02 21:58:03
・自分の気分に責任を持つようにしよう。人の評価によって気分を左右されるなら、
評価に頼っていることになり、抑制不能になってしまう。
(アーロン・T・ベック:人格障害の認知療法.岩崎学術出版社p.176)
141:没個性化されたレス↓
06/11/02 22:43:52
>>138
あ、にせものだ。こういうのって本当にあるんですね。
136です。羨望集めてたとは知らなんだ。
何が羨望の対象となったのか分かりませんが、
大した者ではないですよ。羨望するに値しません。
ところで137さん、何か私と話したいことでもあるんでしょうか。
だったら、AAなしでお願いします。
AAってふざけてるように見えて不快ですし、何を言いたいのかよく伝わらないので。
142:141
06/11/02 22:49:16
>>138
ごめんなさい、>>ついているのは私宛ってことですよね。
横で指摘されて気付きました。うっかり。
ちょっと恥ずかしいですね。
143:没個性化されたレス↓
06/11/02 23:18:55
137じゃないが、AAもたまにはいいもんだよ。
202 名前:世界@名無史さん[] 投稿日:2006/08/28(月) 00:05:51 0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : :
::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : |┴┬┴┬
:::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : |┬┴┬┴
::::::: : : : : : : : : : ノ :::: |┴┬┴┬
::: :: : : : : : ( :::` |┬┴┬┴
: : : : : : ( ,ノ Λ、Λ.|┴┬┴┬
: : 謙虚な人は誰からも好かれる .━` )|┬┴┬┴
: : / ⌒)|┴┬┴┬
/ / / |┬┴┬┴
/ ./ / . |┴┬┴┬
§` ̄ ノ |┬┴┬┴
/´ ̄ /. .|┴┬┴┬
/ y 〉. |┬┴┬┴
/ / / .|┴┬┴┬
/ // /. |┬┴┬┴
それなのにどうして謙虚な人になろうとしないのだろうか
byトルストイ
144:没個性化されたレス↓
06/11/02 23:51:28
もっとキモチよくなりたい それなのにどうしてヤらないのだろう
byベートーベン(笑)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
/ ______/
/ > (((( |
| | \ /|
| | (・) (・)|
(6 つ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___| < ハァハァ
\ | \
. \___|_|
| | _ ,;;――- 、
| | / ヽ
| / ,,_,,,,;;ヽ | ハァハァ
/ / / | l ゝ
/ / | -―‐ ヾ ヽ __ ゞ
/⌒ -| | (て) (て)ヽ
/ /| 。 | / ー ー| ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \| | /" //// _〉 | | < ああっ、ああああ
\⊇ /l; '' ヽ ,-―- l | |
| / |\ l__/ / | \_______
( /⌒v⌒\ | \___/ l
パンパン| 丶/⌒ - - \
/ \ | | / | ハァハァ
/ ノ\__| |__三_ノ| |
/ /パンパン| | | |
145:没個性化されたレス↓
06/11/03 01:46:12
>>143
あなたのほのぼのした絵を見て良いかもと思いましたが、
144見たらやっぱりAAは好きになれそうにありません。
こういった絵で下世話な表現をする中にその人の気持ちや
品性が含まれてしまうことにどうして気付かないんだろう。
そしてこうした書き込みをする辺り何らかのメッセージがあるんでしょうが、
もしそれが嘲笑や嫌がらせ、八つ当たりなどの否定的な感情であれば、
それを簡単にぶつけても良いと思うのはどうした気持ちなんでしょうね?
私には分かりません。
146:没個性化されたレス↓
06/11/03 04:51:37
2ちゃんの大原則、荒らしは放置しスルーでいきましょう。
sage進行がいいかも知れません。
実際の治療場面では、患者の病理的な攻撃性、怒り、嫉妬と羨望の感情、
見下し(価値引き下げ)を吸収して、生じている事態を明確化し、直面化
し、解釈していく技術は治療者として必須なものとなってきます。
しかし、2ちゃんは、治療者-患者(クライアント)の契約をしているの
ではないし、直接のコミュニケーションでも治療でもなく、半ば現実世界real world
に見えて、実は半ばヴァーチャルなものですから。
>>145
故小此木先生も著作「ケータイ・ネット人間」の精神分析―少年も大人も引
きこもりの時代. 飛鳥新社の中で書かれていました。
掲示板やチャットなどでやり取りしていると、それが現実的な対人関係と錯覚し
てくる。しかも相手の顔が見えない。こういう状況だと、過度に依存的になるか、
あるいは逆に過度に攻撃的になるという両極端に振れやすいと(今の場面では、
この説明ではちょっとずれるかも知れませんが)。直接顔と顔をつき合わせて
対面するとこういう態度は大抵取れません。結構「いい人」であったりします。
>>141 羨望を集めていたわけでないですが、荒らしの人たちへの皮肉の
つもりでそう書きました。
でも、荒らしを刺激してまた荒らしを増やすという点では、それも荒らしと
同一とみなされるのが2ちゃんのお約束なので、今後はスルーしますかね。
でもついついお相手して、丁寧にもてなしてしまいますw攻撃の仕返しは
しませんが。
147:没個性化されたレス↓
06/11/03 07:42:51
ここは、私には少々難しい話題が多くて、入ってくるのに気が引けましたが、
私も自己愛制人格障害に悩む一人ですので、遠慮なくお邪魔します。
色々ググってみたり、関係ありそうなスレで勉強させていただいたんですが、
等身大の自分を認めましょうというのが、どうしてもスッと入ってこないんです。
等身大の自分がどこにあるのかすらわからないし、わかった後は、
それをどうやって受け入れていけばいいのかもわからないんです。
思えば私はいつ何時でも、他人に対して嘘でやり過ごしてきた気がします。
自分なんてカスみたいな人間なのに、何でも無意識に自分の自慢につなげようとしたり、
小さな話題でも必ず尾ひれ背びれを付けて話をしないと安心できないんです。
話し終えて、相手が顔をゆがめたのを見たときに、いつも「しまった!」と思うんですが・・・
一旦心を許した相手には、慣れるとすぐに油断してそういう態度を取ってしまい、
結局最後に底が知れて去って行かれるというのが、決まり切ったいつものオチです。
>>113さんのように、美人に生まれてきたことが、かえって自分を苦しめる結果に
なったというお話、とてもよくわかります(私は美人ではないのですが)。
私の場合、子供時代に下手に優等生だったことが、全ての基本になってる気がします。
あの頃は、それを周囲に自慢する両親と、両親を満足させている自分は最高なんだと、
そう信じて疑いませんでした。
大人になって、手に職もなく、友達もおらず、口ばかりの小心者に成り下がるとは知りもせずに。
死にたいと一時は自暴自棄になりましたが、幸い今は隣で支えてくれる主人がいます。
私が異常な行動を起こしたときには、いつもたしなめてくれます。
でも、主人相手にも、「この私に指図するな!」などと心にもない暴言を吐いてしまい・・・
主人のためにも、早くこんな薄汚い卑怯者の自分とはおさらばしたいです。
148:没個性化されたレス↓
06/11/03 07:47:39
>>145
攻撃されたら攻撃し返さないと気がすまない?
2chならなおさらだけど、日常生活でも、
変なこと言ってくるヤツにはいちいち反応せずに
スルーしたり適当に受け流したりするのは必要だよ。
いちいち(゚ε゚)キニシナイ!!
149:没個性化されたレス↓
06/11/03 08:15:56
コレが臨笑詐欺師の正体です
/  ̄ ̄丶
/ .\
i| | | |i
| | モコーリ
i| |: :| |i
/⌒\ |: i ::|
/ /\ `|:: ::|
/ / 丶|::::: | :::::| \
ノ 」 |:::::::: ヽ ::::::| L 丶
(((((/ /⌒\ ヽ \ /⌒\
//\ ⌒ ヽ ⌒_/\\
//  ̄\ ヽ \ \\
/ ヘ⊃ //\ ⌒ ヽ ⌒_/\\
//  ̄\ ヽ \ \\
/ ヘ⊃ /⌒\ ヽ \ /⌒\
``` //\ ⌒ ヽ ⌒_/\\
//  ̄\ ヽ \ \\
/ ヘ⊃ /⌒\ ∧ ∧\ /⌒\ヽ
``` //\ ⌒(;´Д`)⌒._/\\''
//  ̄──  ̄ .\\
/ ヘ⊃ ⊂へ ヽ
```
150:没個性化されたレス↓
06/11/03 08:34:00
: //ノヽヽ
: 川´ヮ`从
: /⌒V ゚,,,,゚/⌒ヽっ
: と_人_(i)_∧_つ
151:没個性化されたレス↓
06/11/03 11:41:18
>>148
攻撃しなおすというより、話してみたかったんです。
人の気持ちは分からないので。
攻撃的な言動の中に他の感情が含まれていることは多々ありますから。
単なる攻撃だけなんでしょうか?
それだったら私には分かりようがないので、
あのような文章でお答えしただけです。
>>146
アドバイスありがとうございます。
私は掲示板を単なる話の場と見ています。
基本的に話すのが好きなんです。
でも、そういった感覚は考えが足りないのかも知れませんね。
>>147
自分を過度に持ち上げる必要がないように、
自分を過度にこきおろす必要もありません。
でも、そうやってこき下ろすことで自分の中でバランスを
取ろうと努力している自分をがんばってるなと認めてあげて下さい。
蛇足ですが、人の評価が気になるときほど、自分の好きなことに没頭してください。
できる限りあなたが心地よくなるようなものに触れてください。
そこでいろいろ感じている気持ちこそが自分らしさと思います。
152:没個性化されたレス↓
06/11/03 15:34:52
>>147
どうも勇気を持っての書き込み有難うございます。
ここは「一応」学問としての心理学板ですので、メンヘル板のNPDスレよりは
少し格調高くやってみたくて、少々難解な用語・理論(実は自分でも良くわか
っていないことが多いですが)を散りばめて、少々敷居を高くしております
(ちょっといじわるかつ、ちょっといいかっこしたい・自己顕示欲・誇大性旺盛)
>>113さんや>>147さんのようにきちんと自分について上手くプレゼンテーション
出来る方の書き込みを歓迎いたします。
153:没個性化されたレス↓
06/11/03 15:50:11
>>147さん
>>23に紹介されている市橋先生のHP内の論文の抜粋です。何かピンとくるところが
あれば幸いです。
URLリンク(www.studio.co.jp)
自己愛性人格構造との関連
抑うつを呈して来院する青年の多くは自己愛性人格障害ないし傾向を持つ人たち
である。彼らに共通しているのは、等身大の自分がないということであり、「思い
描いている自分」と、思い通りにならなくなった現実に直面して転落した「取り柄
のない自分」の二極に解離した自己構造を持っている人たちである。
共通して彼らは幼児期に親から欲しいものは何でも与えられたが、いくら努力をし
てもポジティブな評価が与えられず、あるいは子どもが無力であることになぶるよ
うな打撃を虐待と意識しないまま加え続けてきた生活史を持っている。また無条件
の愛を経験していおらず、期待に応えなくては愛されないという恐怖を抱き続けて
いた人たちである。
ある患者はこのことに対して「自分は子どもの頃に何か引き合わない取引をしたよ
うに感じる。多分、甘えることと引き替えに、誇りを手に入れるような」と語って
いる。誇大的自己は自分の無力性を覆い隠し、誇大的な自己愛的輝きによって現実
の自己の不安を防衛する。
これは彼らの両親が愛情に乏しいとか冷淡であるとかいうことを意味しない。むし
ろ子どもに人よりも強い愛情を持って育てたという自負を持つ人たちである。しか
し、その愛の実体は彼らなりの愛し方、自分の都合に合わせた愛し方であり、子ど
もに対する期待は自身達の欲望の投射に過ぎないという特性があった。自分の子ど
もが他の子どもと違う、優れた子どもであって欲しいと願う人たちである。
154:没個性化されたレス↓
06/11/03 16:19:44
>等身大の自分を認めましょうというのが、どうしてもスッと入ってこないんです。
>私の場合、子供時代に下手に優等生だったことが、全ての基本になってる気がします。
>あの頃は、それを周囲に自慢する両親と、両親を満足させている自分は最高なんだと、
>そう信じて疑いませんでした。
すでにご自身のことがよく洞察できているように思います。
推測で補足しますと
子供の時に親から甘やかされてはきたが、親に自由に甘えることが出来なかったの
ではないでしょうか(さらには「自立」することも親は阻んだかも知れません)。
親から子供(あなた)に対する期待は、子供(あなた)のためというより、自身達
(親自身)の欲望を満足させるものに過ぎないという特性があったのではないでし
ょうか。
だから親の願望に沿う自分、親の願望に沿えない自分に分裂しているんでしょう。
親の願望に沿えるか、沿えないかということが、あなたにとって重要な価値観に
なってしまっていて、自分自身の頭で考える自分にとっての価値観が育ってこなか
ったのではないでしょうか。
親から離れた今は、親からだけでなく、他者から評価されるかされないかが、あなた
にとって重要な価値観になっているのでしょう。
他人からどう思われてもいい、ありのままの自分でいいんだと思えないのでしょう。
155:没個性化されたレス↓
06/11/03 16:37:12
>>154 これが僕が勝手に推測した原因論です。
でも、今更親を恨んだりしても生産的でありません。
「リンカーンは、中年を過ぎたら、人は自分の顔に責任がるといった。同じことが
パーソナリティについてもいえるだろう。
若い頃は、パーソナリティは、生まれ持ったものや育ってきた環境によって大きく
左右される。しかし、ある程度の年齢になれば、自分の弱点を克服しようと努力した人と
、問題に向かい合わずに過ごしてきた人との差は歴然となる」。
「重いパーソナリティ障害を抱えていた人も、問題や困難にぶち当たりながらも必死に
生き抜いてきた人は、三十代半ばから落ち着いてくることが多い。そうすると、とても
いい持ち味を発揮するようになる。」
岡田尊司 パーソナリティ障害 いかに接し、どう克服するか PHP新書 p.284-p.285
では、具体的にこれからどうやって自己愛性パーソナリティ障害を克服していくか、
もう既にいくらか上述していますが、ぼちぼちディスカッションしていきましょう。
ただ、ここはあくまで2ちゃんねるという掲示板であり、直接対面しての治療と
は異なりますので、全て過信するのは危険です。できれば、紹介している著作など
で興味のあるものを読んでみられることをお勧めします。