11/11/23 05:50:47.63
大阪府警取り調べで「自白強要」 大阪地裁が調書10通を証拠採用せず
産経新聞 11月22日(火)14時33分配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
> 川端被告は逮捕当初は容疑を否認していたが、途中で自白に転じた。弁護側は警察官らから「否認を続けたら裁判員は無期懲役にするやろな」
> 「余罪を多数立件してやる」などと脅されて自白させられたとして、川端被告が取り調べの状況を記録した被疑者ノートを証拠請求していた。
> 長井裁判長は決定理由で、「自白を迫られたという被告人質問での供述は、被疑者ノートで裏付けられている」と指摘。
> 「勾留が長引いたり、刑が重くなったりすると思わせた警察官の取り調べ中の発言は脅迫に当たる」と判断した。