11/03/26 13:01:21.56 0
>>739
生とは本来自発的なものだから
人口装置に頼らなければならない生を
はたして生とよべるのかどうか
751:考える名無しさん
11/03/26 19:01:09.58 O
条件付きでだろ!
752:考える名無しさん
11/03/26 19:17:25.03 0
この命題に答えがあるのなら
その答えが出た時点で・・
それを思うと怖い気がします、
だから答えが出せないから
いいのかな・・
753:考える名無しさん
11/03/26 22:10:28.31 0
そう皆ほんとは自分を殺したがってる奴がいることに薄々気づいている。
754:考える名無しさん
11/03/27 09:50:06.36 O
殺されたくないからダメってことなんですか?
相手の立場に立たなければ「ならない」ということの自明性を疑ってはならないのであれば鼻から議論をする必要もないのでは。
755:考える名無しさん
11/03/27 10:03:54.26 0
スレタイが殺人者側の発想だからな。
「何故、人に殺されてはいけないのか」にすれば一発回答だろw
756:考える名無しさん
11/03/27 11:04:21.66 0
宇宙の法則その1
人間は平等に生きる権利があるふっふふ
757:考える名無しさん
11/03/27 11:56:13.36 0
とりあえず、「命」の定義をお願いします。
758:ビギナー ダニエル・カール
11/03/27 12:25:55.03 0
>>753
こいつ、私のことを本当に殺したりするやつだって言うんですよ
自分自身で本当に殺すことを知ってるんですよ・・・
759:考える名無しさん
11/03/27 17:45:59.46 0
だから殺してはならないって誰も言ってないんだよ。
われわれの文化的方針じゃないかな。
仲良くやっていこうぐらいのことじゃないの?
身内でも切れると殺し合うしさ。おおこわ
760:考える名無しさん
11/03/29 21:43:33.34 O
私が死ぬということは、何かが私を殺すということか?
761:731
11/03/31 03:30:09.73 0
>もし、人殺しはいけないとしたら、その論理的、普遍的な根拠があれば、
それを教えて下さい。
生物の生きる目的は種の保存であり、遺伝子が多様なほど将来の環境の変化
で種が滅ぶ確率が低くなるので、自分とは異なる遺伝子をもつ同種の者を
殺してはいけない。以上
762:キッドナップ ダニエル・カール
11/03/31 03:35:14.57 0
お~れ、海の向こうの人になりたい人を見つけたから~、
イルカかと思ってた。
以外に、大物でさあ~、デッカイだけだからさあ~、鯨にしてあげることにしたんだよ~。
魚類は捕らえたり、捕らえたら自然と格闘した対価として、売ったり、裁いていいのに~。
あいつにしか迷惑かけてねえべ。
魚に味方するなんて馬鹿だよ~。
人さらいは、魚類目線だべっちゃら~!
763:考える名無しさん
11/03/31 05:11:24.36 0
>>761
その場合なら遺伝子に書き込まれてるはずだから
いちいち「殺しちゃいけない」とは言わねえべ。
人間ほど同種同士で殺しあうモンはいないべや。
いちいち言うのは(モラル化しようとするのは)そんなもんべっちや。
764:考える名無しさん
11/03/31 05:15:11.58 0
人間は生物だけれども、別に生きる目的は「種の保存」じゃないし。
前提からして間違えてる。
765: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/03/31 05:18:33.97 O
だから「殺しちゃいけない」って言わなきゃいけないんだ
766:考える名無しさん
11/03/31 14:13:42.04 O
>>764
じゃあ目的は何よ?いっとくけど目的は親が決めることだからな
767:考える名無しさん
11/04/02 17:32:37.90 0
えーと、ここまでの流れをまとめると
みんな多かれ少なかれ他人とのコミュニケーションに悩みを抱えている、と。
それで今回の事がきっかけで、
何時、何処で、誰とが重要だとわかったわけだ。
しかしかずきは親の猛反発の中、家出を決行した。
だが三日で資金が底をつき、空腹から万引き、補導、帰宅となった。
もちろん家に帰ると、まだあのAIBOがおいてあって、
その事もあってかずきは涙が止まらなくなった、と。
で今の問題は、どうしてさなえは迎えにこなかったのか?というよりも、
かずきがはまぐり拾いにでかけた時に
買ったチョコボールが金のエンジェルだったのか、それとも銀だったのか。という事。
、、でおk?
768:ヘヴィメタル ダニエル・カール
11/04/10 13:43:08.35 0
怖い話を聞いた。
今、人を殺して東北に置いて来たら津波で死んだ人って間違われて
捕まらないって。
僕、怖くなったよ。
769:考える名無しさん
11/04/11 00:11:04.51 0
科学やら云々は取りあえず置いといて(科学なんて何もわかっちゃいねーけどな!)
もっとも現実的に世界の状況を見て、なぜ殺人は悪か?というと
やはり、人間は特別な生き物だから、特別に尊厳があるから
ということがもっとも適当な答えだと思われる
人間は神の似姿という聖書の記述がもっとも現実に近い
(これに対する予想される反応)
「宗教ww非科学的www時代遅れwww進化論!!!科学的根拠!」
殆どの人間が殺人なんてゾッとするし、人間が地上の支配者なのは確定的なんだよ!
770:考える名無しさん
11/04/14 22:34:18.96 O
なんで人殺しはいけないことだという点から議論を始めようとしたのか?
人は殺し殺されるもので、良いとか、いけないなんてものは前提を付けなきゃないだろ?
771:考える名無しさん
11/04/14 22:43:45.15 0
殺したかったら殺せばいい。
社会的制裁を受ける覚悟があるのなら・・・
772:考える名無しさん
11/04/15 03:59:34.30 O
何故、人を殺してはいけないのかという質問じたいがおかしいな。
773:考える名無しさん
11/04/15 05:18:11.50 0
>>772確かに
逆に何故人を殺してはいけないという前提での質問になったのか問いたい。
現行では社会通念など抽象的なものでは無く、法律に禁止を明記されている。
その上で>>1がその疑問に至ったはずであるのに法律論からの反論を禁じることはナンセンスではないか?
仮に法律もしくはそれに準ずるもので禁止されていないなら殺人は認められるべき。
まぁ、それだと生きにくい世の中になるけどね。自己防衛としての殺人の禁止っていう説が最も説得力があると思われ。
774:考える名無しさん
11/04/15 21:38:56.25 0
なぜ、人を殺してはいけないか、なんて誰も決めてないよ。
人を殺していけない、と決まってるんだったら殺人犯は全員死刑判決にすらならない。
殺すのもやむを得ないからこそ刑がある。
例えば日常的に暴力を受けていたりいじめがあれば殺してもやむを得ない。
殺すのもやむを得ないからこそ死刑にできるんであって。
死刑を廃止した場合、殺した相手の親族に仕返しされる可能性もある。
775:むーむ
11/04/19 18:49:11.49 0
>殺した相手の親族に仕返しされる可能性もある。
それも普通に殺人罪や殺人未遂罪、傷害罪として罰されます。
現行刑法上、「人を(あるいは「汝」)殺してはならない」と書いてあるのではなく、
あくまで、
「人を殺した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。」
と書いてあるのであって、「殺してはならない」と命令(指令)するのは
我々の既成道徳です。
現在の日本の刑法がいわゆる「復讐法」の立場をとらないと考えられる所以は
つまりはここにあるのです。
776:むーむ
11/04/19 18:53:14.43 0
>>775
細かいことですが、追補します。
>「殺してはならない」と命令(指令)するのは
>我々の既成道徳です。
→ 「殺してはならない」と命令(指令)するのは
法ではなく、我々の既成道徳です。
777:考える名無しさん
11/04/19 20:47:22.17 0
>>776
殺してはいけない理由は道徳だからということ?
778:考える名無しさん
11/04/19 22:01:56.38 0
>>775
「殺してはならない」が前提じゃなかったら罰する意味もないだろうよ。
779:考える名無しさん
11/04/20 01:28:37.67 0
そもそも「いけない」とはどういうことだろうか。
それは「あなたにとって良くないことが起こりますよ」という意味ではないだろうか。
そう考えるとこのスレタイは、
「何故、人を殺すと良くないことが起こるのか」と置き換えることができ、
そこに議論の余地を見出すことは難しくなる。
780:考える名無しさん
11/04/20 03:35:44.20 O
人を殺してもいいということを直視できないでいる人が多い。
781:むーむ
11/04/20 20:39:19.47 0
>>777-778
行為を禁じたり罰したりするのは何も法律だけではない、ということです。
「規範」と言い換えてもいいでしょうが、法律よりもより身近な規範として既成道徳というものがあり、
それが我々に「汝殺すなかれ」と命じているのは確かなことです。
そしてこの既成道徳もまた、法律と同じように、歴史的な過程を経て成立しています。
従ってそれを抜きにして語ることはできないのです。
782:考える名無しさん
11/04/20 22:13:40.95 0
>>781
書かれているものだけが法じゃない
「殺してはならない」は刑罰によって守られるべき法としてある
783:むーむ
11/04/20 22:58:05.72 0
>>782
成文法か慣習法かは、この際関係ありません。
いわゆる「法」とは違うものとして、「道徳(モラル)」というものがあるのです。
これに反するもの、事を、モラルハザードとかモラルハラスメントと呼んでいるわけです。
「法」は、これを補完する形で存在しているに過ぎません。
784:考える名無しさん
11/04/20 23:52:35.80 0
>>775
復讐が禁じられているのは法律上ってことだろ。
そんなもん関係ないよ。
復讐しても仕方が無いって法律になればそこでお前の言い分はオジャンに。
復讐しても仕方ないって法律にすればいいのよ。
それのほうが人間の摂理にあってる。
なぜなら人間は理性において完全ではないから。
道徳なんて疑ってかかれば善も悪もないことに気づくはず。
785:考える名無しさん
11/04/21 04:11:32.65 0
まあ所詮殺すって事は意識のあるものが考えたわけでしょ?
物質的には他の物になるだけだし
786:考える名無しさん
11/04/21 04:21:18.44 0
>>775
法律学には詳しくないが、もし法律にそう明記されているのなら厳密には殺人を禁じている訳ではないのだね。
極端な話、その法を犯すデメリットを享受出来るのであれば殺人は構わない。ただ多くの人間がそのデメリットを好まないだけであって。
つまり、殺人が比較的頻発しないのは各個人の損得勘定によるものであるってことでおk?
787:考える名無しさん
11/04/21 07:28:31.52 0
>>775
最初の殺人が復讐だってこともけっこうあるだろ?
不当な解雇にあって離婚に追いやられ極貧生活を送るはめになり
雇い主を殺した犯人にも情状酌量の余地があるわけだから。
殺された人の遺族が娑婆に出てきた犯人を殺しても
情状酌量の余地あり、で執行猶予になる。
788:考える名無しさん
11/04/21 08:52:01.54 O
単純な話、法律が無くなったら殺人はかなり増えるだろうな。
789:考える名無しさん
11/04/21 17:32:08.37 0
敵兵は殺してもいいとされている
死刑囚は敵兵
790:考える名無しさん
11/04/21 17:45:34.66 0
チンパンジーに「紐を引くと餌が出てくる箱」を与えるとチンパンジーはそれを覚え紐を引き餌を食べるようになる
そこでこういう実験が行われた
紐と箱を2つ用意し、
一方の紐は
「ひっぱるとおいしい餌が大目に出てくるが、引くと同時に仲間の猿に電流がながれ悲鳴があがる」
そうしてもう一方の紐は
「ひっぱると普通の餌が少量しか出てこない」
この実験では15匹のチンパンジーのうち10匹が餌が少ないほうの紐を引っ張るようになり
その他2匹が紐自体をひっぱることをやめたという。
つまり動物の多数にはもともと同種の命を守る意識がそなわっているのである
人間の大多数にも生まれつきそれがそなわっており法や道徳、価値観にも適用されている。
「残りの3匹」が迷うのである
791:考える名無しさん
11/04/21 20:39:22.01 0
>>781
ではもし社会に人を殺してはいけないという法律も道徳もなければ
人を殺してもいいの?
792:考える名無しさん
11/04/21 20:52:52.87 0
>>790
とりあえず、その3匹を殺しましょう。
793:考える名無しさん
11/04/21 21:09:43.00 0
>>792
ひもの作用を理解できてない可能性もあるから
つまり特定不可能
794:考える名無しさん
11/04/21 21:46:19.48 0
人をなぜ殺してはいけないか、は権利とか自分と他者の置き換えで解決するおもってたけど違う
この問題を提起する人間は
「なぜ人を殺せられないのか」を問うている
人を殺せる許可を求めてる場合が多い
795:このスレはほぼ↓の基地外の自演
11/04/22 00:14:25.23 0
低脳おっさんニート・自称著名ブロガー ぴかぁ~ pikarrr の自演コテリスト
第三の波平=純一=佃煮マニア=xeo=炸裂=殺人スレ 平下流・サイコパス・ろくじゅうきゅう・ンドゥール他
=司法試験板 元ヴェテ参上・元ヴェテ擁護派2・元ヴェテ擁護派3・芦部の弟子他=教育・先生板 猫・GEN他
・・・他、名無し自演多数。
■思想と言動
・殺人レスマニア URLリンク(p2.chbox.jp)
自称司法試験合格
・謙抑主義の高度な解釈論/刑法の勉強法■17での活躍
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
・その実力
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
・「生半可な法学知識を振り回す鼻持ちならなさに我慢できずに反論していたら、…」
URLリンク(p2.chbox.jp)
・自演擁護作戦・軍隊アリ
URLリンク(p2.chbox.jp)
・オイラは人気者
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
・国語教育を自演信者と共に考える
URLリンク(p2.chbox.jp)
・東スレで「ぴかぁ」が正体とバレた
URLリンク(p2.chbox.jp)
399-412,452-453,456,474,491,500,763,765,773,778-779,811-815,818,820-825
語録「ワードとピクセル」「食指がわく」「アンナ・ハーレント」「エビデンスは日本語」「自由主義は国家政策」
「浜崎あゆみはロックの正当な系統者」「TUTAYA」(佐々木中のあたるが解らずに)「わたるん」「あたるんとは
思考の系譜が似ている」「ツイッターはコンテンツ」「ツイートの塊がツイッター」他多数。
796:このスレはほぼ↓の基地外の自演
11/04/22 00:15:11.64 0
「資本とネーションと、時々、国家 10」で見せた異常性(伏蔵 ◆p1AdJ397o.=ぴかぁ~)
URLリンク(s03.megalodon.jp)
URLリンク(s01.megalodon.jp)
URLリンク(s03.megalodon.jp)
全体 URLリンク(s02.megalodon.jp)
(次の11で一時消えたが、佐々木俊尚の本で自ブログが紹介、自称「著名ブロガー」として活動再開。)
■活動実績
URLリンク(s02.megalodon.jp)
「食指がわく」の正当性をググって主張する勇姿。見事33件ヒット。
URLリンク(s01.megalodon.jp)
エビデンスは日本語
URLリンク(s02.megalodon.jp)
華麗なる投稿履歴
URLリンク(s03.megalodon.jp)
3時間の間に豹変する君子(笑)。宇野に脅威を感じた模様
URLリンク(s04.megalodon.jp)
自由主義は国家政策
URLリンク(p2.chbox.jp)
東の「動物化」につき自信満々で間違う。レス頭の「この手の馬鹿は…」が精神安定剤
URLリンク(megalodon.jp) twitterで佐々木中(あたる)を「わたる」と読む
URLリンク(p2.chbox.jp) あたるん(とは)思考の系譜が似ている
URLリンク(p2.chbox.jp) 自称新参者登場~ワードとピクセル発言晒される
URLリンク(p2.chbox.jp) ツイッターはオワコン→ツイッターはコンテンツ
797:考える名無しさん
11/04/22 04:07:19.87 O
誰もが人を殺せる動機を持っている
798:考える名無しさん
11/04/22 22:56:26.93 0
人を殺すかどうかよりも
殺した後の態度が大事。
自首して素直に謝り、実刑を食らっても
牢獄で般若心経や聖書など読み続ければ模範受刑者として
仮釈放され1年後には釈放されて娑婆に出られる。
つまり殺人罪は罰としての対象であり罪は償えるのだよ。
いいか悪いかは問われない。
799:考える名無しさん
11/04/22 23:13:41.21 0
社会の秩序が乱れる!?♪。
生存にはエゴイズムは必要不可欠ですよねー!?♪。
800:むーむ
11/04/23 02:40:20.64 0
どうも個人的な価値観と法律論とを混同している人が多いみたいですね。
哲板でこういった種の話をするからには当然、法哲学としての論議をすることが前提となるべきでしょう。
個人的な価値観の言い合いは単なる水掛け論です。
法律論はそれなりの議論の蓄積を経た上で歴史的に形成されたものです。
人間の考えることなんてそう大差ありませんから、してみるとそうした諸個人の考え方が
一定の形でそれぞれまとまったものが法律論です。法哲学はその理論的根拠を探るものです。
自分も専門家ではありませんが、この分野に多少興味があるので、わずかながら知ってること、
考えてみたことなどを書かせてもらってるだけです。
自分の個人的な立場(価値観)は以前にも少し書かせてもらいましたが、改めて書くとすれば、
社会の中で、価値は諸個人が自由に選択すべきであり、また社会そのものが
そうした価値選択の自由の上に成り立っていると考えます。
その上で、犯罪という他者の権利の侵害があることもまた確かであり、それを防ぎ、
あるいは罰するためにこそ法律はあるべきでしょう。
現に犯罪を行ったものに対しては相応の罰が与えられるべきであり、
またそれは科学的合理性と(個人ではなく)<社会の>総意によって決められるべきでしょう。
この「科学的合理性」という点で、現在の死刑制度には疑問を持っています。
より合理的な法体系を目指すべきだと個人的には想います。
余談ですが、江戸時代でさえ、仇討ちは公式には禁止されていました。
赤穂浪士の逸話をはじめとして、日本人には仇討ちを礼賛する傾向がありますが、
これ自体が歴史的なものの産物です。
そうした立場を相対化し公平にものを見る視点を持たなければ、きちんとした法律論、法哲学の議論は
できないのではないでしょうか。
まぁ、あくまで個人的な意見ですが。
801:考える名無しさん
11/04/23 21:08:08.87 0
「私は、どうして人を殺してはいけないのですか?」
「お前がそれをして、お前に降りかかる全ての悪影響を退けられないからだ.お前が力無き者であるからだ.」
「ではそれらの降りかかる害悪を完全に排せる、力ある者にとってはいけなくはないのでしょうか?」
「勿論.個人の知恵と能力によっても、権力でもそれを為す事はできる.集団によりそれを為す事もできる.」
802:考える名無しさん
11/04/23 21:15:12.53 0
【4月23日 AFP】中国西安(Xian)の裁判所は22日、車で女性をはねた後、軽傷だったこの女性を刺し殺した男子学生に死刑判決を下した。
新華社(Xinhua)通信によると、音大生だった?ジアシン(Yao Jiaxin)被告(21)は昨年10月20日、
自転車に乗っていた張妙(Zhang Miao)さん(26)を車ではねてしまった。張さんのけがは軽傷だったが、
被告は張さんを助けるどころか、持っていたナイフで張さんを殺害した。張さんが?被告の車のナンバーを目撃していたためだったという。
被告は現場から逃走したが、後に逮捕された。
裁判所は、事件を「極めて卑劣で残虐」と断じ、?被告が罪を認め悔恨の情を見せているにも関わらず、
死刑を言い渡した。被告にはさらに、2歳児の母親でもあった張さんの家族に対し、慰謝料4万5000元(約60万円)の支払いも命じた。
事件によって、中国社会には、経済の急成長で出現した富裕層の子息の若者たちにみられる特権の
誇示やモラルの欠如の問題に、改めて大きな波紋が広がっている。
URLリンク(www.afpbb.com)
803:考える名無しさん
11/04/23 21:24:44.98 0
いくつかの仮定をする
1,人は食物連鎖の頂点である
2,人は何よりも自分が生きることを行動の理由とする
3,生きていくためだけの食糧は豊富にある
4,嫉妬や怨恨など殺人の原因になる感情がない
この状況に人があるとき殺人を犯すというのはいささか考えにくい
ゆえに人は生きていくうえでは殺人を犯す必要がない、とかんがえられるので
殺人は悪だということにはならないかね
804:考える名無しさん
11/04/23 21:32:58.82 0
食料はあっても金がないかもしれない
金を稼ぐために所属したくない集団に属さねばならないかもしれない
そのために負の感情を抱く可能性があるかもしれない
人のなかで順列が生じているかもしれない
他人が他人にとって生きることの邪魔することがあるかもしれない
805:考える名無しさん
11/04/23 21:41:52.59 0
ドストエフスキーの「罪と罰」思い出したww
主人公の結論は「優秀なものが悪事を働くものを殺すのは正しい」
って事だったな、俺自身スゲーその考えは分かるんだよなww恥ずかしながら
なまじ難しい事を考えたり悩んだりするとそうなる、しかも若く優秀で貧乏だと
青春のテーマだね、さすがドストエフスキー
主人公は結局、罪の意識に耐えられなかったんだが
806:803
11/04/23 21:57:08.56 0
金っていうのもある意味物々交換を楽にするために作られたルールだよね
ルールは除くんじゃないの?
自分が言いたかったのはもっと動物に近い人間ってこと、
感情も思考実験の結果に入れちゃったらそれこそとほうもないことになるから
動物に近いっていうのはある意味生きるためだけの人間っていうことの近似だと思ってほしい
807:考える名無しさん
11/04/24 01:15:56.64 0
>>797-806
波平とっとと死ねよ
808:考える名無しさん
11/04/24 04:13:23.23 0
>>781
>>そしてこの既成道徳もまた、法律と同じように、歴史的な過程を経て成立しています。
従ってそれを抜きにして語ることはできないのです。
ということは、既成道徳も法律も、スレタイにある「時間的・空間的な普遍性」を持たないということですよね。
それにスレタイには、はっきりと「道徳や倫理やルールは除いて下さい。」とあります。
既成道徳も法律もスレタイの禁止事項ですよね。
809:考える名無しさん
11/04/24 04:49:07.23 0
人が人を殺すとは限らない。
社会が人を殺す。
毎日80人以上が自殺している、ということは
自殺するような人間は弱いのだ、という昔の考え方は
通用しない。
あまりに社会が不条理すぎてなまじまともな神経の人間は
生きていけない、これが実情ではないか。
自分も含めてどこかしら鈍感な図太さのようなものを
ある程度持っているからこそ、生きている。
ニートはいい意味で自分の存在を肯定し切っている。
810:考える名無しさん
11/04/24 13:07:46.87 O
道徳しか殺人を否定できないことが分かった以上
811:考える名無しさん
11/04/24 14:18:03.02 0
>>808-810
波平とっとと死ねよ
812:考える名無しさん
11/04/24 15:40:27.45 0
中国大陸人の中で貧乏なのに成り上がる人がいるけれど、
それはもう嘘はつくは、ルールは守らないは、物は盗むは、壊すは、とんでもない人達なんだよ。
でも、波平ってそんな感じ。多分波平は中国本土人。mainland chinese.
813:考える名無しさん
11/04/25 18:12:43.35 0
人類はそもそも自由である存在だろ
その自由を奪うということなんだから駄目なんじゃね
814:あうあうあ
11/04/25 18:52:29.47 O
>>813
「我々は自由という刑に処され」ているらしい。
ならば、自由から解放させたという見方が出来る。
自由が必ずしも良いとは限らない。
815:考える名無しさん
11/04/25 19:16:10.22 0
そもそも
人を殺してはいけないという命題は真なのか
816:考える名無しさん
11/04/25 19:37:13.37 0
そもそも「人を殺してはいけない」という「命題」は真理値を持つのか
817:あうあうあ
11/04/25 19:41:29.19 O
>>815>>816
>>1をしっかり読みなさい。
818:考える名無しさん
11/04/25 19:48:58.70 0
>>817
どこがおかしい?
819:考える名無しさん
11/04/25 21:24:18.18 0
人類の歴史は戦争と階級闘争の歴史。
歴史そのものを否定しなくてはならない。
820:考える名無しさん
11/04/25 23:31:09.16 O
結論。人を殺してはいけないということは無い。
821:考える名無しさん
11/04/26 01:09:53.18 0
なぜ人をころしちゃいけんのか。
昨日の夜、ちんちんから教えてもらった。
納得したが言葉にはできん。すまん。
822:考える名無しさん
11/04/27 06:13:36.20 0
>>812-821
波平とっとと死ねよ
>>812
バレバレだよ波平
823:むーむ
11/04/28 01:00:02.15 0
>>808
>ということは、既成道徳も法律も、スレタイにある「時間的・空間的な普遍性」を持たないということですよね。
そんなことはありませんよ、法律も道徳も、層のように折り重なって成り立っていくものですから。
それに「なぜ人を殺してはいけないか」という問いそのものが非常に新しいものなのです。
少なくとも、近代以前には発せられることのなかった問いです。
何故か?ニーチェの言う「弱者の奴隷道徳」あるいはフーコーの言う「司牧権力」が生きていたからです。
また東洋にも、それと類似した効果を持つ仏教や儒教精神といったものがありました。
そうした道徳が、殺人をはじめとした「悪」の枷となっていたことは確かです。
そして「なぜ人を殺してはならないか」という問いは、そうした道徳の存在を、逆の方向から照射しているのです。
824:考える名無しさん
11/04/28 12:50:45.48 0
>>1
>但し、根拠としては、道徳や倫理やルールは除いて下さい。これらは時間的・空間的な普遍性がありませんから。
>さらに、宗教を除いて下さい。異なる宗教がある以上、普遍性は持ち得ませんし、信仰の問題ですから哲学には馴染みませんから。
「~してはいけない」という、まさしくルールらしいルールを説明すんのに、
この条件設定は無理だろ。論理的・普遍的な根拠なんかあるわけねえ。
規範を支えるのはその社会成員の信仰・思い込み以外の何物でもない。
つーか、そろそろこのスレ長いんだし、問いを細分化してだね、
「なぜ人は人を殺してはいけないと信じるようになったのか?」とか
「どういう歴史的過程を経て殺人禁止の法は生まれたのか?」とか
「なぜ人は人を殺しても良いのか?」とかにしたらどうだ。
825:考える名無しさん
11/04/28 15:02:30.40 0
歴史があった時代からすでに殺人は禁止されていた
826:考える名無しさん
11/04/28 15:16:39.63 0
好きなときに誰でも殺していい社会が成立可能かどうか考えてみるといい
827:考える名無しさん
11/04/28 15:44:59.63 0
>>825
「殺人禁止」(現代)と「味方殺し禁止」(古代)の差は認識しておくべきだと思うよ。
828:考える名無しさん
11/04/29 04:03:00.80 0
>>823 :むーむ:2011/04/28(木) 01:00:02.15 0
>>>808
>>ということは、既成道徳も法律も、スレタイにある「時間的・空間的な普遍性」を持たないということですよね。
そんなことはありませんよ、法律も道徳も、層のように折り重なって成り立っていくものですから。
ということは、「法律も道徳も」「時間的・空間的な普遍性」を持つ根拠は
「層のように折り重なって成り立っていくもの」にあるのですか?
理解できません。もう少し、ここの所の説明を願います。
829:むーむ
11/04/29 13:40:51.49 0
>>828
たとえば現行の日本国憲法には、六法などを繙いてもらえばお分かりかと思いますが、前文のさらに前に、法律を発布するに至った経緯と
それを行った代表者の名前および印(この場合は天皇陛下の御名および御璽と議決を行った前帝国憲法下での内閣各閣僚の署名捺印)があります。
これは(少なくとも形式上は)現憲法が前憲法からの連続性の上に成り立ってることを示すものであると同時に、前憲法の効果の継続性を
打ち消すためのものです。
あるいはまたほんの15年ほど前まで存在していた刑法における「尊属殺人罪」を例示してもいいですが、同じく六法によれば、当該の箇所は
わざわざ「第200条(尊属殺人)削除(平7法91号)」と書かれています(「平7法~」というのはいつどの法改正でされたものかを示す改正法令番号です)。
ある種の連続性が必要とされるのでなければ、こうしたことをわざわざする必要はないわけです。
イギリスのような慣習法(コモン・ロー)を採る地域においてもこれは同様で、むしろ「判例」という形でより直接的に行われています。
これこれの判決を下す理由はなぜか、それを明示することによって、その積み重なりが「法律」として機能してるわけです。
言い換えれば法改正とはその時代その時代の一般的な合理性(一般意志)に拠ってなされるわけで、必ずしも個人の意志やその総和に拠って
なされるわけではなく、むしろそこにある種の説得力がなければ改正はなされないわけです。
道徳の場合もやはりこれと似たような構造になっていて、日本の場合で言えばそれぞれ時代順に、仏教、神道、儒教といった道徳観が
折り重なることで今現在の日本人のメンタリティーを形成しています(地域によってはキリスト教などもありますが)。
自分が「折り重なって成り立っていく」と形容したのは、ひとえにこうした性質を指してのことです。
830:むーむ
11/04/29 13:42:16.07 0
すいません、ちょっと一行を長く取ってしまいましたね。
読みづらくて申し訳ないです。。
831:828
11/04/29 16:18:39.16 0
>>829
わざわざ返答をしていただきましたが、私の質問に対する答えとしては論点がずれています。
あなたが書かれている事は、、「法律も道徳も」「層のように折り重なって成り立っていくもの」の説明に過ぎません。
私が理解できないのは、「層のように折り重なって成り立っていくもの」を、「時間的・空間的な普遍性」を持つ根拠としていることです。
余談ですが、例として日本国憲法を挙げるのは、適切ではないと考えます。
832:考える名無しさん
11/04/30 14:17:05.03 0
>>823-831
波平とっとと死ねよ
833:考える名無しさん
11/05/01 00:24:33.47 0
理由もなく意味もなく殺したら、これが一番罪が重い。
それから長期間に渡ってなぶり、殺した場合は一人でも極刑にすべき。
虎やライオンの檻に放り込めばいい。
834:むーむ
11/05/02 13:02:13.17 0
>>831
言い換えれば「時間性」、「連続性」、あるいは「継起性」ということですね。
ちょうど映画のフィルムをコマ送りにして見るようなものですよ。
あるいは海底火山が噴火した際、溶岩は噴出したそばから固まって黒い岩になりますが、
内部の熱い溶けたままの溶岩はその固まった表面を突き破って出てくると、
また出てきたそばから固まって岩になるのを繰り返すという、不思議な光景を呈しますが、
そうしたイメージとも似ていますね。
もっと端的な言葉として言えば「人々の欲望」と言ったところでしょうか。
>例として日本国憲法を挙げるのは、適切ではないと考えます。
上のように考える限り、適切でないとは自分には思えません。
法律の上でも政治社会の上でも、戦前と戦後には連続性がありますし、
維新前と維新後にも連続性があります(もちろん断絶性もありますが)。
835:考える名無しさん
11/05/02 15:24:57.16 0
ビンラディン殺害のニュースを、アメリカ国民の多くが祝う
これが刑法違反とは異なる、もう一つの現実
836:考える名無しさん
11/05/02 23:35:01.01 0
証明しようがないよね、ビンラディン本人かどうか。
837:考える名無しさん
11/05/03 00:09:35.93 0
だが、「殺害のニュース」が祝われたのは事実
838:考える名無しさん
11/05/03 00:14:45.12 0
殺されたのはビソラディソだよ
839:831
11/05/03 03:42:42.16 0
>>834
わざわざ返答をしていただきましたが、私の質問に対する答えとしては論点がずれています。
あなたが書かれている事は、、「法律も道徳も」「層のように折り重なって成り立っていくもの」
言い換えれば「時間性」、「連続性」、あるいは「継起性」の説明に過ぎません。
そのような初歩的な説明は誰も求めていません。
ここを見ている人に小学生はほとんどいません。
私の質問は>>808です。
スレタイには、はっきりと「道徳や倫理やルールは除いて下さい。」とあり、
「既成道徳」も「法律」もスレタイの禁止事項であるにもかかわらず、
あなたは、何故、その禁止事項ばかりを論じているのかということです。
840:考える名無しさん
11/05/03 11:17:06.39 0
>スレタイには、はっきりと「道徳や倫理やルールは除いて下さい。」とあり、
>「既成道徳」も「法律」もスレタイの禁止事項であるにもかかわらず、
>あなたは、何故、その禁止事項ばかりを論じているのかということです。
「人を殺してはいけない」という命令が一般化されたら、それはルールであり、社会的倫理・道徳
になるのに、これらは「禁止事項」だから論じてはいけないというのは、無茶すぎる。
>>1で言っているのは、既成道徳や法律の根拠を問うことなく、ただ既成道徳や法律の存在を
「人を殺してはいけない」ことの根拠にしてはいけないという話じゃないの?
841:考える名無しさん
11/05/03 18:30:51.73 0
つまり質問の形をとってはいるが主張であるということか?
842:考える名無しさん
11/05/04 03:37:58.82 0
スレタイで禁止されている部分を除いたら、ほとんど何も残らないだろw
禁止の根拠を問うスレで、ほとんどの議論が禁止されているスレw
843:考える名無しさん
11/05/04 14:34:25.90 0
>>842
歴史的根拠ではなく、哲学的根拠を問うスレなのでは?
844:考える名無しさん
11/05/04 14:40:14.11 0
哲学的に禁止されていなければ、哲学的根拠なんか問えないだろ
845:考える名無しさん
11/05/04 15:01:52.09 0
>>844
哲学的に禁止されていようといまいと、哲学的根拠は問えます。
846:考える名無しさん
11/05/04 15:46:12.00 O
何故こんな簡単なことが分からないのか。殺人を認めたくないのは分かるが。
847:考える名無しさん
11/05/04 16:08:00.72 0
>>845
禁止されているかいないか、わからないのに
どうやって禁止されている根拠を問うんだよ
848:考える名無しさん
11/05/04 16:24:42.24 0
ここは、こういうアホなスレなんだぞ
殺人が禁止されている根拠を考えて下さい。
ただし、殺人が禁止されている場面は除きます。
849:考える名無しさん
11/05/04 17:25:15.60 0
>>847
スレタイを良く嫁。
>人殺しをしてはいけないと(今の世の中において一般的には)されていますが、
とある。禁止とは書いてないし、「今の世の中」「一般的には」と書いてある。
850:考える名無しさん
11/05/04 20:35:02.92 0
「いけない」が禁止じゃなかったら何なんだよ・・・
851:考える名無しさん
11/05/04 20:51:20.18 0
人を殺していけないことはないが
殺した人は社会的には不適格者だし
そんな人とは一緒に暮らしたくたない。
と、周りの人は考えその人を村八分にする。
それがいやだから一般的に殺人はいけないことになっている。
殺しをするならそれなりの覚悟を
852:考える名無しさん
11/05/04 21:02:27.71 0
生物学的に劣った人間 反社会的な人間 老衰した人間等は
処分の対象となりました。
より良い明日、 より良い国のために・・・
853:考える名無しさん
11/05/04 21:08:33.74 0
>生物学的に劣った人間 反社会的な人間 老衰した人間等は
>処分の対象となりました。
そんなのを殺して社会的制裁を受ける愚を起こす奴は
すでに生物的に劣った人間
854:考える名無しさん
11/05/05 05:18:02.27 0
>>842>>848>>850
キチガイ波平の自演スレなんだからそんなまともなツッコミ入れても無駄
855:考える名無しさん
11/05/05 08:00:58.78 0
反社会的な人間ビン・ラディンを殺したDEVGRUは社会的制裁を受けることもなく称えられるようになりましたとさ
856:考える名無しさん
11/05/05 16:26:57.43 0
それはまずビンラディンがテロを起こして「人を殺したとされる」から
第一の殺人が禁止されてるが
それに対する制度的第二の殺人は禁止されていない
857:考える名無しさん
11/05/05 18:35:52.61 0
禁止されていないことと例外的に許容されていることは概念的に区別すべきだと思う
858:考える名無しさん
11/05/05 21:32:59.90 0
その区別を何年間にもわたって指摘されているのに未だに理解出来ないのが基地外波平クオリティ
859:むーむ
11/05/07 03:20:02.91 0
>>839
>そのような初歩的な説明は誰も求めていません。
「初歩的な説明」の向こう側に何かがあると考えること自体がそもそも誤りなのではないでしょうか?
「殺人」という現象は、それを禁ずる道徳や法と、殺人行為そのものがともにあって初めて成り立つわけですから、
どちらか一方をなくしてしまえば「殺人」という観念はそもそも成り立たない。
言い換えればそれを禁じているのは道徳・法であって、さらにそれを支えているわれわれ人間の習慣なのです。
余談ですが、この種の問いには、かつて詩人ボードレールの作風を「キリスト教に裏口から入るようなもの」という
評を加えた人がいましたが、それと同じように、「道徳」に裏口から入ろうとする、きわめて保守的なものを
個人的には感じます。
自分としてはこの人が何のためにこうした問いを発するのか、そちらのほうが気になりますね。
860:考える名無しさん
11/05/07 05:30:41.45 0
>>850
法を除外せよというのであれば、「いけない」の意味のうちの「その行為や状態が規則で許されていないことを表す」
即ち禁止が除外されるという事だから、残りの意味である「悪い・よくない・困る・好ましくない」あたりから考えろという事。
861:考える名無しさん
11/05/07 06:00:02.70 0
CIAのオペレーターは疑わしい人物を本国に居ながらにして無人機で殺しているが、勿論何の制裁も受けない。
自分達の規則を無視して殺す、相手方の規則を無視して殺す、自分達の規則に則って殺す、相手方の規則に則って殺される、
殺すことにはこうしたものの組み合わせがあるから、規則ってどの規則?とならないように除いてねってことかな。
862:考える名無しさん
11/05/07 23:09:04.77 0
イミフな>>1の要求に忠実な名無しや捨てハンが次から次へと湧いてくるスレ()笑
863:考える名無しさん
11/05/08 14:39:02.57 0
道徳や倫理がなければ人間社会の存続ができないという単純な根拠だね
それを除いた理由は有り得ないよ
その他の動物と違って共通の社会
世界観があるからさ
人間は特別なんだ
864:考える名無しさん
11/05/08 19:09:20.81 0
こういう考えをしてみた
人ってのは大体自分の物差しで人は判断してる傾向がある
普通の人とかみんなと同じ人とかいうのは厳密には存在しないだろう
ところで人を殺すと他人が全員人殺しに見えてくるのかもしれない
それはヤバイのかもしれない
865:考える名無しさん
11/05/10 20:41:31.14 0
殺人が「いけない」のはいけないと思っているから。
何故思っているかと言えば、そう思うように育ってきたからだろう。
つまり、文化のせいだろう。
で、その文化の方向性が何によって曲げられてきたか?
問題はそれだろう。
しかし、これだと堂々巡りだ。
866:考える名無しさん
11/05/11 01:30:22.12 0
>>863-865ぴかぁもういいよ
867:考える名無しさん
11/05/11 03:37:01.03 P
>>865
妄想は脳内で
868:考える名無しさん
11/05/13 17:53:42.48 0
人間の大部分には無意味に殺人を起こすことへの制御が働いている
それを形にしたのが法
869:考える名無しさん
11/05/13 18:01:43.62 0
戦争がおきるから人は殺してもいいと考える人もいるだろうけど
戦争の発端は経済封鎖や制裁であることが多い
国家には自活できず交易等でまかなっている国が多くあったことは中国の史書などにも多く見られる
そういう国が大国によって交易を封鎖され困窮することが多々あった
こういうのも遠まわしな殺人なのだが、人間はこういう行為には人を殺してるという意識が向きにくい
当事国からすれば人が死んでいくのだから打開するために反乱を起こさざるをえない
870:考える名無しさん
11/05/13 18:53:16.13 0
大東亜戦争肯定論かよ
871:考える名無しさん
11/05/15 17:40:09.96 0
論というより「殺してもいい」に結び付けられるフレーズを思いつくままに貼りあわせた文章って感じ
872:考える名無しさん
11/05/15 19:48:21.31 0
>>869
日本語でおk
873:考える名無しさん
11/05/15 20:49:17.79 0
人を殺してはいけないという前提がおかしい
ここで考えるのは
1. 人を殺す
2. いけない
この二つ
2. は善悪の二元論が元であり人間の作り出した概念
どうでもいい人にはどうでもいい
1. は感情の問題。
つまり価値の問題であり人それぞれ
ただ多くの人が望まないだけのこと
それを法律と言う力で縛っている現実があるだけのこと
874:考える名無しさん
11/05/15 21:29:52.56 0
>>869>>873相変わらずぴかぁ語丸出しだなw
875:考える名無しさん
11/05/15 22:13:29.87 0
殴られたくないなら殴るな
盗まれたくないのなら盗むな
殺されたくないのなら殺すな
876:考える名無しさん
11/05/15 22:51:36.15 0
殺されたくないなら殺される前に殺せが正解
877:考える名無しさん
11/05/16 00:42:52.16 0
問題:
家にあなたが1人でいるところを誰かが訪ねてきた。
あなたがドアを開けたら宅配物の配達員だった。
ところがその宅配員がナイフを持っていた。あなたはどうするか。
878:考える名無しさん
11/05/16 02:08:25.25 0
>>877
持っていたってのは突きつけられたってこと?
879:考える名無しさん
11/05/16 02:11:21.39 0
>>875-878
死ねよ波平
880:考える名無しさん
11/05/16 09:47:34.82 0
>>877
捺印かサインをして配達物のナイフを受け取る
881:考える名無しさん
11/05/16 13:49:30.14 0
>>877
捺印かサインをして配達物のナイフを受け取る
882:考える名無しさん
11/05/16 18:31:27.02 0
>>877 こっちはちんちんだす!
883:考える名無しさん
11/05/17 04:01:43.52 0
>1
日本語として意味不明なので、問いとはならない
よって哲学の出発点とも言えない
884:考える名無しさん
11/05/17 04:03:57.51 0
>>1
まだやってんのか?
お前、少しボケてんじゃねーのか?
885:考える名無しさん
11/05/20 22:55:57.64 0
>>1
日本語として意味不明なので、問いとはならない
よって哲学の出発点とも言えない
>>877
捺印かサインをして配達物のナイフを受け取る
886:考える名無しさん
11/05/21 05:16:26.25 0
>>865
部分的には当たってるな。
アフリカの人食い人種に人を殺してはいけない、と言ったところで、
生きながら食ってしまうまでよ!とほざけられるのが関の山。
活け作りよのー、そちも悪よのー、で終わってしまう。
887:考える名無しさん
11/05/21 05:17:22.77 0
訂正
×ほざけられる
○ほざかれる
888:考える名無しさん
11/05/21 07:41:54.48 0
自分と同部族を日常的に殺してる集団はいないだろ
殺さない・殺してはいけないがベースにあって、殺していい状態は例外的
889:考える名無しさん
11/05/21 09:44:54.58 0
>>886-887
死ねよ波平
890:考える名無しさん
11/05/21 10:03:31.58 0
いわゆる人食い人種でも、敵を殺した場合に、象徴的な意味で死肉を食べるというのが実態じゃないの。
食用にするために、常態的に人殺しをする民族はいないと思う。
891:883
11/05/21 16:00:39.52 0
内容:
なぜわからないのか??
みなさんが、なぜ、問うている言葉、文章の矛盾点を指摘(吟味)せずに
空虚な言説を述べるのか、
それがわからない。
2ちゃんねるだからかな??
892:考える名無しさん
11/05/21 16:07:10.97 0
分かってるよ、なぜ、何故、人を殺してはいけないのか?
って前提のスレタイなのかって言うんだろ?
893:883
11/05/21 16:27:24.76 0
>>892ぜんぜんちゃうねん。
また来週。。
894:884
11/05/21 18:54:53.02 0
そもそも>>1は、バカなんだよwお話にならないから
あらゆる、約束事=ルール=倫理=社会規範となるもの
それに準ずる宗教観、これも=約束事といっていいのじゃないか
無視すれば、混沌、無秩序を許容していうことになる
よって
何故、人を殺してはいけないのか?
すでに、正当化してる事に気づけって話ww
つまりが
問い自体がありえないww
>>1
いつまでも、続けてんじゃねぇよボケッ
895:考える名無しさん
11/05/21 19:29:25.42 0
問い自体がありえないって何だよ?
人を殺したらいけない社会に居るだろ?それすらわからないのか?
896:考える名無しさん
11/05/21 19:31:02.97 0
>>875
死んでもいい人は他人を殺してもいいのか?いけないだろ?
897:考える名無しさん
11/05/21 19:33:33.19 0
答えられないんだろ?素直になれよ。問題のせいにするんじゃねえよ?
898:884
11/05/21 19:43:19.32 0
>>895
>>897
同じ奴か知らんが
だから何?が言いたいの?よくわからんが?
899:884
11/05/21 19:52:24.29 0
>>895
>>897
あと、>>1のテンプレよく見れよw
矛盾や疑問を感じないのかお前は
900:考える名無しさん
11/05/21 20:41:03.58 0
「いけない」の意味もわからんか?子供か?子供以下か?
901:884
11/05/21 20:51:04.49 0
いけないww
馬鹿が
屑が意味づけするなってw
問いが問いになってない以上、この命題は問いになっているのか?
が、問いであり「いけない」
話にならんわw
902: 忍法帖【Lv=8,xxxP】
11/05/21 20:54:03.84 0
宇宙の法則が乱れるから!?♪。
903:考える名無しさん
11/05/21 20:58:03.45 0
論理的、普遍的な根拠があれば、それを教えて下さいというのが主旨だよ?
904:884
11/05/21 21:17:33.61 0
時間的・空間的な普遍性に「なぜ」社会規範である倫理を省くのか?
法と倫理は相互補完的であり、形は違えど普遍的であるといえないか
これ以外に根拠として、この命題が成立するのか?
仮に上記の倫理等を省いた場合に、無秩序を許容してしまうことになる
ルールなき世界に、いかなる行為も「いけない」として認識されない
つまり、自己が死に脅かされる状態になる
混沌とした、世の中で殺人が起きないと思っているのか?
お前らは…
905:考える名無しさん
11/05/21 22:55:08.60 0
殺人という行為自体に良いも悪いもないのでは
単に「他人を殺す自由」を得るよりは、
「他人に殺されるかもしれないリスク」を
避けたい人間の割合が高いから「殺人は悪」という
図式が成り立っているだけでしょう
「殺人の善悪」はその世界を構成している人間の利害関係で
決まる(変わる)と思っている
906:考える名無しさん
11/05/21 23:02:15.57 0
波平まだやってたのかw
907:884
11/05/21 23:39:04.05 0
>>905
その人間に内在する、精神的「善と悪」は別スレでやってくれ
ただ、倫理=民意だから
個人と、全体をごっちゃにしたら「いけない」w
しかしまた、個人を含む全体として「悪」ととらえるべき
殺す理由よりも、殺さない理由の方が凌いでいるから
殺さない理由には「自己」も包括されているしね
まぁ、全体主義とでもなんとでも言ってくれ
908:883
11/05/22 02:54:57.88 0
スレ主さんへ
とりあえずこの問いが命題として無意味な理由を思いつくままに。。
一応1)~4)まで列記してみました。
1)主語がない
人を殺す主体はなにか。 人か?ライオンか?はたまた病原菌か?
たぶんライオンや病原菌に問うても答えが返ってくるとは思いません。
それとも人間とは違った知性?
>>2)に続く
909:考える名無しさん
11/05/22 03:11:15.44 0
「人を殺してもいい」(法律的にも無罪)となったとしてお前ら生き残れる自信あるのか?
910:考える名無しさん
11/05/22 12:28:24.07 O
>>905
正解
911:883
11/05/22 17:10:13.00 0
2)「今の世の中」「一般的」という限定的であいまいな設定に
「普遍的、論理的根拠を問うのは矛盾してませんか?
この「世の中」とか「一般的」とかは、あなたが知りえている範囲での常識という意味?
あなたの言う世の中がどこまでなのか、一般的とは何を指すのか、漠然でわかりません。
たとえば新宿2丁目界隈でとか、中野ブロードウェイの焼鳥屋のオヤジやら
常連さんとのあいだで。とかならわかりますが。
>>続く
912:アツアツ ダニエル・カール
11/05/22 17:10:24.89 0
お~れ、ファーストネームで呼び合う仲だから
な~んでも、やっていいのかと
か~んちがいしてた
913:883
11/05/22 17:15:55.52 0
問いの文章に対して前後しますが、 宗教に関して、たとえばイスラム教徒の場合、
あなたの問い以上に神様から与えられた「法」をなによりも守らねばなりません。
故にイスラム教徒(イスラム圏の人々)や他の宗徒は除く、ということ?
それだと普遍的根拠とはならず、偏った答えとなるでしょう。
>>3)に続く
914:883
11/05/22 17:20:59.27 0
3)。。とされている、とは?
2)にもかかりますが、本当に「されてる」と言い切れますか? 何を根拠に「されて」いるのでしょうか?
4)条件について
仮に複数、単数に問わず、人が主語として人を殺すことを禁止する根拠は、人はあなたの除外した概念や規範を基に議論し、
その外での議論は価値基準が無くなるので無意味となります。
つまりあなたの前提条件では人殺しの是非は問えません。無理やりこじつけるとしたら人が人を殺すという所業につい
て動機なき殺人は許せるのか?とか、 うっかり殺しちゃったらどうか、とか。
たとえば、アメリカの大統領がうっかり、核爆弾のスイッチを押しちゃった といった場合等。。。
915:884
11/05/22 17:27:28.75 0
その通り
ああ、それと「善と悪」の論理的定義もないままに一方的に話を進めるべきでもない
もともと、テンプレには「いけないのか?」というだけであり、是非を問うていない
というより、条件がはじめから曖昧にも殺人許容できることから始まっている
にも、かかわらず「悪」との位置づけは出来なし逆も然り
ここでは、善悪を定義する訳でもなかろうに
916:883
11/05/22 17:28:42.23 0
それとも新しい殺人禁止における価値基準をつくりたいのかしら? であれば、
前にも出ていたかもしれませんが、
哲学の問題ではなく 倫理の問題としてとらえたほうがよいと考えます。
教条的でコンサバかもしれませんが、まずはカント、ロールズ、セン、それと
今はやりのサンデルあたりを読み込んだらどうでしょう?
<終わり>
917:アツアツ ダニエル・カール
11/05/22 17:37:11.94 0
な~んかねえ~?
ファーストネームで呼び合ってるからさあ~
人の敷地に勝手に入ってくる奴のムカつきっていうの?
ねえ?
うん
みんなの時は付き合ってあげるけど、個人的な付き合いは無しにするわ
918:考える名無しさん
11/05/22 18:48:22.95 0
>>884の人
このスレの>>1の中の人は>>795-796にあるような人物で、エサ待ってるだけだから相手しないほうがいいよ
919:考える名無しさん
11/05/22 18:54:49.56 0
>>907とか見ると>>884もなんとか盛り上げようとしてる波平臭いけどな。もち>>883も。
920:883
11/05/22 19:34:35.52 0
>>915
スレ主の条件に「善悪の論理的定義」はあらかじめ除外されている
と理解しましたので4)として考えました。
はたして道徳や倫理、宗教等を除いた場合「善悪」を議論できるのでしょうか。
>>919
波平って何者???
921:884
11/05/22 19:57:51.10 0
>>920
出来ないと思います。そもそも、善悪を定義するのも困難と思われ
しかし、このスレの住人は倫理を抜きにして善悪を語る
ですから、不毛な愚論なんです。
922:考える名無しさん
11/05/23 01:52:21.67 0
なんだやっぱり波平か>>920-921
923:考える名無しさん
11/05/23 17:28:57.68 0
ここもどうせ平下流とは無関係の他人が惰性で前スレをコピーして立てただけだろうけど、
要するに自然法則のみで理由付けして説明してくれって事なんだろう。
924:考える名無しさん
11/05/23 17:39:50.33 0
東スレでボコられた波平乙
925:884
11/05/23 20:46:51.16 0
>>922
お前はカツオか
926:考える名無しさん
11/05/23 22:59:06.65 0
>>919 922
ルサンチマンの典型
おめでとー
927:考える名無しさん
11/05/23 23:06:58.10 0
>>795-796な奴に対してルサンチマン()笑
928:考える名無しさん
11/05/23 23:19:28.19 0
>>この問いは、哲学の出発点であると考えます。
考えるのは自由だけど
どうしてこれがテツガクなん??
929:考える名無しさん
11/05/23 23:36:14.94 0
波平が基地外だからだよ