宗教を論破するスレat PHILO
宗教を論破するスレ - 暇つぶし2ch672:考える名無しさん
11/09/13 21:38:49.69 0
>>671
単にそう定義しただけなら、用語の違う科学に過ぎないのでは。

673:考える名無しさん
11/09/13 22:14:53.55 0
チャイティンの不完全性定理
「システムSにおいて、そのランダム性を証明不可能なランダム数Gが存在する」
つまり宇宙が沢山存在しても完全なもの(完璧な存在であるはずの神)など存在しえない事が判明(1989年)。

674:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆d6KXcCj7uU
11/09/13 22:54:21.35 0
America's Got Talent. -135
URLリンク(www.youtube.com)

675:考える名無しさん
11/09/13 22:56:52.63 0
神が存在するかよりも(どうせ存在しないし)なぜ神を措定したがるのかのほうが重要

676:考える名無しさん
11/09/13 23:04:15.03 0
非人格神の唯一絶対神ってありうるんだろうか?
そうじゃないと困るんだけど。

677:考える名無しさん
11/09/13 23:07:53.84 0
科学

678:考える名無しさん
11/09/13 23:16:14.80 0
だって科学は絶対じゃないよ。
少なくとも、科学は絶対だと考えるのは科学的じゃない。

679:考える名無しさん
11/09/13 23:43:49.88 0
宗教が絶対でなければならないというのが宗教的

680:考える名無しさん
11/09/14 00:24:15.31 0
>>675
生命とはエントロピー増大に逆らう性質を持つ。

知性も同じ性質を持つのかな?

681:考える名無しさん
11/09/14 01:42:13.82 0
>>672
しかしそれは科学ではなく信念だよ。たしかに科学者の中にもある信念。

>>673
それはむしろ近代科学の不可能性を物語っているわけで。

682:考える名無しさん
11/09/14 06:09:09.04 0
>>681
>しかしそれは科学ではなく信念だよ。たしかに科学者の中にもある信念。

言葉と意味の関係をそう呼ぶとしたら、確かにそうだが、
その考え方だと、

>>671
も、「それは宗教ではなく信念」ってことになるんじゃね?

683:考える名無しさん
11/09/14 06:50:58.39 0
宗教と信念と科学の差異は反証不可能

684:考える名無しさん
11/09/14 11:12:08.69 0
>>682
信念=宗教でしょう。信じる信じないは宗教精神の問題。
つまり、アインシュタイン博士もどこかに宗教精神による
思考欲があったということでしょう。
ダーウィンの説にしろ相対性理論にしろ後から実証されている
ことが山ほどあるのだから。

685:考える名無しさん
11/09/14 14:05:17.05 0
>>684
>信念=宗教でしょう。

とすれば、もうありふれたものすぎて論破とかしようがないですね。
宗教を持たない人間は存在しないということになります。
もしいたとすると、懐疑の連鎖にハマって何も出来ないでしょう。


686:考える名無しさん
11/09/14 14:17:33.19 0
進化心理学的には、宗教は進化の産物として興味深い対象ですよ。

687:考える名無しさん
11/09/14 15:06:33.03 0
>>685
宗教は布教(学問を布教するのも同じ)して、物事を自ら考えるのではなく
疑わずに学習(信仰)することです。

自分の意志に反して与えられる学問は宗教そのものであります。
自分で学問を開拓し確認しないそれは信じるつまり考えることを奪っています。
公理という威厳や定説を元に考える必要すらないと思考を放棄させる仕組みは
学問への信仰という布教にすぎません。
あがめる神がなくとも教祖がいなくても布教も信仰も成立します。

688:考える名無しさん
11/09/14 15:14:08.69 0
>>687
>宗教は布教(学問を布教するのも同じ)して、物事を自ら考えるのではなく
>疑わずに学習(信仰)することです。

でも、
>>684
によれば、自ら物事を考えた結果であっても信念として行動したら、
その段階で、宗教なわけでしょう?
つまり、信念であれば宗教なのだから、その信念に至った過程は
問題にしないことになる。
(過程を問題にするなら、単純に「信念=宗教」とはいえないはず。)

つまり、自ら考えることと、物事を自ら考えるのではなく
疑わずに学習(信仰)することには、何の違いもないことになる。

689:考える名無しさん
11/09/14 22:59:41.36 0
「考え続ければ答えが見つかるはずだ」
というのがそもそも信念なわけ
わかるかなー

690:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆d6KXcCj7uU
11/09/15 02:25:14.53 0
FUJIWARA NORIKA
URLリンク(www.youtube.com)
ハリウッドも認めた!?藤原紀香は世界一美しいフィオナ姫
URLリンク(www.youtube.com)
陣内 藤原 永遠にともに ピアノ弾き語り
URLリンク(www.youtube.com)
紀香と陣内の長いキス
URLリンク(www.youtube.com)
Fujiwara Norika divorcio 藤原 離婚
URLリンク(www.youtube.com)
藤原紀香 陣内智則 離婚の真相・・・
URLリンク(www.youtube.com)
藤原紀香離婚の真相は?
URLリンク(www.youtube.com)
藤原紀香×陣内智則  (離婚経過!)
URLリンク(www.youtube.com)

691:考える名無しさん
11/09/15 02:29:03.73 0
某宗教法人事務所荒しを呼んじゃうような?

692:考える名無しさん
11/09/16 20:26:47.80 0
宗教が胡散臭く感じられる原因は、神という絶対的な存在により思考停止を余儀なくされる為だ

693:考える名無しさん
11/09/16 20:36:37.19 0
ギリシア神話の神とか、日本神話の神とか、そういう神々は
すごく人間臭く、獣臭く、描かれている。
自然や獣と融合した超人間的存在でありながら、人間そのもの。
戦争もすれば、悪行もするし、失敗もするし、罰せられもする。
性的欲望も物的欲望も抱くし、騙すし、欺くし、嘘もつく。

694:考える名無しさん
11/09/16 21:01:37.67 0
>>693確かに。
>>692は一神教ということで。

695:考える名無しさん
11/09/16 22:18:42.49 0
全知全能の神、絶対神、道徳的・倫理的な正義神が出現してくるのは
ある種の宗教(世界宗教?)においてだってことができそうだね。

696:考える名無しさん
11/09/17 00:43:51.17 0
>>688
>つまり、自ら考えることと、物事を自ら考えるのではなく
>疑わずに学習(信仰)することには、何の違いもないことになる。
考えるという日本語がまったく理解できていないから
そういう愚かな表現になってしまうのです、もっと学んできましょう。

697:考える名無しさん
11/09/17 00:52:58.29 0
>>693
金正日の神話のようにかなり後から肉付けしたそれを知識ばかり
取り込む貴方は神とはそういう伝説物語のようなものと思ってしまった
だけです。原作から複写される毎にどんどん話が違ったものになるのは
当たり前のことです。
自然神に名前などありません、呪術が名前を定めることで封じる術で
あったように古来から真の名前を当てることで怪しいものを封じてきた
もっと抽象的な共通の説明を読み解くべきです。言葉にばかり誘導され
神の名前、神の特徴ばかりを覚えるからその関係を持たない人には胡散臭い
類になるわけです。
自然の脅威である竜巻をみて理解できず恐怖した人々が互いの言葉で
噂をして伝播してきた比喩が正しい像や説明をできるわけがあります。
言葉の伝達では10人も伝播すれば元の話が完全に変ることがあるからです。

698:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆d6KXcCj7uU
11/09/17 01:19:31.57 0
Big Om of Tibet - Monks chanting Om - Dalai Lama - Buddha
URLリンク(www.youtube.com)
Tibetan Buddhist Monks-OM Mantra Chant
URLリンク(www.youtube.com)

699:考える名無しさん
11/09/17 21:12:49.25 0
>>696
ああ、その部分は、ちょっと説明が足りないかもしれませんね。
話の流れ上省略してもいいかと思ったのですが、あなたのような人もいるので、
説明すると、「宗教であるという点においては」「何の違いもない」ということですよ。

あくまでも、
>>684
の主張に従うならば、という前提においては、ということですけど。

700:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆AnandauZQc
11/09/17 23:24:11.65 0
Billy Blanks: Tae Bo Amped - Rockin Buns
URLリンク(www.youtube.com)

701:考える名無しさん
11/09/20 07:02:34.85 0
今の世に宗教など何の意味があるのか 神なんていない 祈ったところで現実は何もかわらない
スレリンク(news板)

702:考える名無しさん
11/09/20 10:36:16.55 0
祈ったところで現実が変わらないのは同意するが、
だからといって人間の意識を超越する神の存在が否定されるのではない。
人間を超越する神の存在とそのことは矛盾しない。

703:考える名無しさん
11/09/20 11:38:50.82 0
>>702
論理的で客観的な現実は変わらないが
主観的で関係という現実は祈れば変わるのも事実である。
神を観測できないのならば神の存在を定義しなければ存在を証明できない。
神を実証するのには客観的観測事実が必須条件になる。

そもそも形而下の考えで扱うのが学問の理屈であって、神の類は
それではなく形而上の存在として扱うものである。
形而上という単語すら知らない人には猫に小判だろうけど。

704:考える名無しさん
11/09/20 12:54:18.57 0
人間の意識を超越すると考えるのも人間の観念であるという意味では
すべては観念の産物で、神も例外じゃない。
その意味では「祈り」かどうかはともかく、人間の考えようで世界は変わる。
とはいえ、人間の観念はまったくの宗教ではない。
神の観念の本質にあるのは人間の野望であるとともに、
人間を越えた客観的現実の実在を認めようとする実在主義的観念にも関連する。
その神の観念にかぎっていえば、祈りとは独立して存在する事実を科学が証明してきた。

705:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆AnandauZQc
11/09/20 14:08:10.95 0
最期のことば
URLリンク(www.youtube.com)

706:考える名無しさん
11/10/11 17:00:22.17 0
終わっちゃったのかな?面白そうなのに。

俺の理論から行くと何故宗教を論破するのに科学を用いるのか?
そもそもそこが間違え。
科学は俺の中で宗教である。そして俺の宗教は科学だと思う。

一応要らないだろうけど、科学=宗教の理論は
1,定常宇宙論にしろビッグバン理論にしろ仮説であって実際に宇宙の出来上がりを
 確認する事が出来無いのは宗教での神話と同義であることから
2,科学も宗教も学問であり教えと言う事においては検証の有無の些末な違いしか無くほぼ同義である事
3,科学も突き詰めていくと何も証明できない。今、目の前に起きているを証明する方法は脳科学的の皆無であるから。
 ∵すべての現象がもし自分の脳内でしか起こって居ない事を仮定すると物事の証明をする事が出来なくなってしまう為。

以上で証明する事が出来る。異論があれば教えて下さい。(言いがかり無しでw)

そこで、このスレタイに基づいて宗教を論破して行きたいなと思います。

707:706
11/10/11 17:00:55.42 0
まず、仏教を論破する事が簡単なのでそこから。現行の仏教系全てにおいて、創設者の釈迦の考えを全く無視して
宗教を興している時点で、無意味である。粗悪な伝言ゲーム。釈迦の考えを論破する事は難しい。
(釈迦は宗教でもないし釈迦の考え方はそんな事を考える事すら無意味だと考えている哲学に近いものなので答えが無いので)
つまり釈迦は論破出来無いが仏教は論破出来ました。(異論ください。)


708:706
11/10/11 17:01:22.79 0
次にイスラム教、キリスト教、ユダヤ教等のアブラハム教やヒンドゥー教等のバラモン教等をまとめて
論破するにあたって難しいのは、神の存在の証明に対し、同じ宗教である科学を用いてしまうと
論点が平行してしまうので、科学はあえて使わないで論破しなければならない事である。
すると逆説で考えて、もし神様が居たとしましょう。神様は死ぬ事が無いのに、何故今現在誰も確認、視認する事が出来無いのか。
否、もし科学的に考えると、視認できていないのでは無く、認識出来ていないだけだとすると論破出来なくなってしまう。
では、神様はいる事が無意味なのでは?が証明されれば論破出来るのかな?
神の教えの矛盾点を突いてみる。「信じるものは救われる」のであれば、現状宗教を信仰されている方々が
金銭を搾取されているのは少なくとも、「救われ」て無いのではないか?
しかし、金銭が無くても幸せは手にする事が出来る。気が楽になれば貧困でも楽にはなれる。
が、大元で言えば、今が圧迫されてキツイから信仰して楽になりたいから神を信じたのに、結局金銭等を搾取されるのは、
神から圧迫されていると言えるのでは無いか?つまり、宗教が最終的に圧迫に加担してしまった時点で本末転倒になり、
宗教が意味の無いこと=神の存在の意味が無い事≒神の存在が証明されない
の理論に基づき、論破でいいかい?(異論ください。)
もし仮に金銭等を搾取されなかったら、教会やモスクや寺院やシナゴーグの運営、司祭等そこにいる者の生活等が出来る訳がない、
また、聖書や様々なグッズや彫刻などを配布する事が出来ない=布教出来ない=金銭は必ず搾取されている。

709:706
11/10/11 17:01:57.38 0
ここまで、長々と書いて思ったんだけど科学と言う宗教を信じている俺が宗教を論破するのは矛盾してないか?
科学も金銭等を搾取するしね。
しかし以上の論理で無神論も証明出来てるし宗教の無意味さも証明できてるしコレでよいかな?
そもそも宗教家の反論が無いと論破出来ないからねー。

てか、議論を楽しみたいだけなのかもしれないから異論下さいw

揚げ足取りはヤメテね(;´Д`)テヘペロ

710:考える名無しさん
11/10/11 17:23:43.67 0
閑散としてるのは、宗教を「論破する」っていうのは無理があると皆気付いたからだろう。
そして哲学的に宗教や神が、とるにたらない物だと気が付いたからだろう。

711:706
11/10/11 18:34:03.57 0
なんだー そっかー 盛り上がってる時に混じりたかったなー
実際哲学的に宗教や神は取るに足らない物だと思うしねー 残念。

712:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆AnandauZQc
11/10/12 00:47:57.44 0
***[Chuck Norris | Delta Force II: Columbian Connetion]*** (1990) 1:46:04
URLリンク(www.youtube.com)

713:唯識 ◆Vidya0E1.s
11/10/12 02:03:02.43 0
久々に哲学スレを覗いてみたら
面白そうなタイトルだったので一言。
>>707さん
仏教の基本に「法」というもの、それについての考え方もありますが
法は釈尊が創設したものではありません。

714:707
11/10/12 13:39:44.46 0
>>713さん
そうですね。なので今ある仏教は宗教にすらなれていないので意味が無いと言えます。

俺の理論から行くとバラモン教の中のヴェーダ(知識)の中に【法】があり
【法】=道徳=秩序を守るためのルール
であり、釈迦は【法】を自覚する事がサトリと考えた訳ですよね?

つまり何が言いたいかと言うと、バラモン教という宗教の中から、実社会において
住みやすくする為の心持ちや考え方を持ったのが釈迦であって、釈迦は宗教から脱する
考え方なので、707の哲学であり答えが無いものだから釈迦は論破出来無いと思ったんですよ。

そして【法】は宗教の概念では無く知識であり、道徳であるのだから宗教の概念では無いと思っています。

そこもちゃんと見てますよと言っているだけで、宗教にもなれていない仏教は意味が無いと結論づけました。
いかがでしょうか?

その他の宗教にもそれぞれ知識なり、秩序なり、道徳はありますので、そこは宗教を
論破する上では些末な事に感じるのですがどうでしょう。


715:考える名無しさん
11/10/12 21:39:45.92 0
科学と宗教は同じじゃない。
それぞれの産み出す効果、人間の理解・認識上での似た部分だけを見て
科学も宗教と同じと結論付ける奴が多すぎる。

人間の認識=頭ん中の現象に過ぎないのは事実で、探求と真理は永遠に結びつかない可能性もあるが、
そこまで行くと科学だろうが宗教だろうが人間という知性にとって全てが無意味になり、
自分らの存在意義が分からなくなる。
もう少し簡単なところに戻って科学と宗教の何が違うか、それぞれをよく勉強して知るべき。

716:考える名無しさん
11/10/13 09:18:15.18 0
あてずっぽうに似た部分を探してるわけじゃなくて、
宗教を批判する議論のなかで問題にされている部分
のかなりの点が科学にもあてはまるということ。

つまり、そのような批判が正当であるならば、
同様に科学を批判することが可能になるという話。


717:考える名無しさん
11/10/13 19:07:50.79 0
>>716
具体例は?
そこまで低レベルな宗教批判する奴はネット上のにわかくらいだよ。

718:考える名無しさん
11/10/13 20:24:47.25 0
>>717
こういう主張をするに当たって、具体例を示す必要がある、と言うなら、

>それぞれの産み出す効果、人間の理解・認識上での似た部分だけを見て
>科学も宗教と同じと結論付ける奴が多すぎる。

の具体例(このスレにおける)をまずキミが示すのが先だろ。

719:706
11/10/13 21:39:43.99 0
>>716
自分以外の人が同じ反応をしてくれるのは嬉しいな。
俺も>>715に言いたい事と聞きたい事があってさ、まず言いたい事から、
俺は必ずしも科学が宗教だと言う事を主張したい訳ではなくて、
宗教を論破する上で科学を用いない事が必要であると主張したかったんだよね。、
聞きたい事は、あくまでも706で宗教と科学の類似点を具体的に示した訳だけど
具体的に違う事は何かを示していただけると対話しやすいな?
単純な口論をするのでは無くて議論が出来ると嬉しいんだけれど。



720:考える名無しさん
11/10/13 22:22:38.63 0
>>719
科学も宗教もそれだけ聞くとトンデモ理論やトンデモ設定ばかりに見えるが、
発想の根源にあるモノが全く違うよ。

宗教の論破に科学を用いないのは、そりゃ出来ればそうしたいよ。
でもなんらかの、ある程度証明可能な理論を使わなきゃいけないことは確か。
小学生でも思いつくような低次元な問いに対しても理論的に説明証明できないんじゃ、
それこそ宗教におけるトンデモ話と同レベルだからな。

721:考える名無しさん
11/10/13 22:53:07.19 0
>>720
>宗教の論破に科学を用いないのは、そりゃ出来ればそうしたいよ。
>でもなんらかの、ある程度証明可能な理論を使わなきゃいけないことは確か。

いや、その「証明」ってのは「科学的証明」のことでしょう?
科学的証明を持って宗教を否定できると考えるのは、
もうその段階で、宗教と同じ間違いをしてるわけよ。

722:考える名無しさん
11/10/13 23:47:24.69 0
>>721
全ての証明が科学的証明と思ってるの?
科学ではない理論・論理・公理なんていくらでもあるけど?
科学で宗教の非正当性を証明するのを愚と思うのは分かるけど、
別に宗教と全く同じ間違いをしてはいないよ。
典型的な信仰心を必要とするほとんどの宗教は、全ての立証可能な概念と、根本的に矛盾・対立するからね。

723:考える名無しさん
11/10/14 08:38:08.37 0
>>722
>全ての証明が科学的証明と思ってるの?
>科学ではない理論・論理・公理なんていくらでもあるけど?

なら、

>宗教の論破に科学を用いないのは、そりゃ出来ればそうしたいよ。
>でもなんらかの、ある程度証明可能な理論を使わなきゃいけないことは確か。

は、言い訳として通用しないね。

>科学で宗教の非正当性を証明するのを愚と思うのは分かるけど、
>別に宗教と全く同じ間違いをしてはいないよ。

なら、そういう批判を続ければいいんじゃないの?
その批判に対して、反論されたときに、はじめて、再反論すればいいんじゃね?

>典型的な信仰心を必要とするほとんどの宗教は、全ての立証可能な概念と、根本的に矛盾・対立するからね。

じゃあ、そこを批判すればいいんじゃね?

724:考える名無しさん
11/10/14 13:07:15.49 0
>>723
前半意味不明。
ある程度証明可能な理論の全てが科学?

725:考える名無しさん
11/10/14 14:04:00.50 0
>>724
>ある程度証明可能な理論の全てが科学?

かどうかは知らないけど、そう仮定しないと、

>宗教の論破に科学を用いないのは、そりゃ出来ればそうしたいよ。
>でもなんらかの、ある程度証明可能な理論を使わなきゃいけないことは確か。

という言い訳は通じないんじゃないの?
という話だけど。



726:考える名無しさん
11/10/14 14:19:33.89 0
わからん・・・

それはそうと面白い動画見つけた。
URLリンク(www.youtube.com)

727:706  忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/14 14:48:10.17 0
>>720
発想の根源は確かに違うと思うけど、小学生の理論に対して難しい話を用いても
相手は理解も納得も出来ないと思うから、宗教側の意見として論破しようと思ったんだよね。俺は


728:706  忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/14 14:52:44.44 0
んでもって、信仰とは証拠抜きで物事を信じると言う意味もあるから科学を信じるに
あたって、すべての科学的な物事の証拠を理解と検証を持って信じている人は少ないと
思うんだけどな。

729:706  忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/14 14:56:41.45 0
つまり、科学もある意味では証拠抜きで信じる事にもつながるから科学への信仰
という意味でも宗教と近しいと感じるんだが。
その上で科学を宗教とは根本的に違う事を科学的に証明していただけるとその論理でまた俺は
勉強になって嬉しいんだけれど。

730:考える名無しさん
11/10/14 15:19:03.15 0
>>729
そういう似ている部分を持って両方を近しいと主張する意味は?
真であろうが偽であろうが、
信じている限りは本人の頭の中では正しいと判断したにきまってるから、
脳内での現象は宗教を信じるも科学を信じるも同じだわな。

>>728で言っている、証拠を知ろうともせずに科学を信じる人の逆になる存在が、
文化や家柄などなどに従って、あまり深く考えもせずに当たり前に信仰心を持っている、
そこまで熱心ではない数多くの信者達だな。
こいつらのレベルが同じと判断するのは自由。

でも真か偽かを純粋に突き詰めれば、必ず宗教は負ける。
科学よりもずっと早いところで、説明証明不能になる。

731:考える名無しさん
11/10/14 16:15:49.19 0
>>726
いや、もし違うなら、いいわけせずに、科学を使わずに宗教を論破すればいいんじゃないの?

>>720
は、「宗教の論破に科学を用いないのは、そりゃ出来ればそうしたいよ。 」
と思ってるわけでしょ?

>でもなんらかの、ある程度証明可能な理論を使わなきゃいけないことは確か。
って言ってるってことは、少なくとも、
>>720
は、「なんらかの、ある程度証明可能な理論」は「科学以外無い」と思ってる、ってことでしょ?
科学以外にもある、とおもってるなら、「出来ればそうしたい」とか「でも」とか言う必要ないじゃん?

732:考える名無しさん
11/10/14 16:47:44.96 0
>>731
科学にせよなんにせよ、なんらかの証明可能な理論が必要ってことだけど?
少なくとも俺は科学だけが理論だとか思ってないけど?
>>720が科学だけが証明可能な理論だと意味しているようには俺には見えないね。
なぜなら俺が来る前からこのスレで科学vs宗教みたいな話になっていたから。
俺もそれに合わせて>>715で宗教と科学の話をしてやっただけ。

突然俺が科学を使って宗教批判し初めておきながら、「出来れば科学以外の理論で論破したい。」
とか言いだしたなら、科学以外の理論はないと言ってるようにも聞こえるが、
科学と最初に比べ出したレスは俺が書き込む以前だからね~。

733:考える名無しさん
11/10/14 17:01:31.04 0
>>732
>科学にせよなんにせよ、なんらかの証明可能な理論が必要ってことだけど?
>少なくとも俺は科学だけが理論だとか思ってないけど?

じゃあ、

>宗教の論破に科学を用いないのは、そりゃ出来ればそうしたいよ。
>でもなんらかの、ある程度証明可能な理論を使わなきゃいけないことは確か。

この二つの文はどういうつながりなの?
二行目がそういう意味なら、一行目の理由付けにぜんぜんなってないじゃん。

734:考える名無しさん
11/10/14 19:05:18.09 0
>>733
何がおかしいのか理解できない。
宗教論破に科学を出来れば使いたくはない、
でも科学を使うにしても使わないにしても、ある程度証明可能な理論をもってして論破しようとするべき、
ってだけの文章だが?

人間が生み出したさまざまな理論の中では、科学は宗教を論破する際にそこまで有効な方ではないかもしれないね。
科学で事実だと証明されていることが宗教と矛盾する=宗教が間違っている、ってのは、
あくまで間接的な否定法だから。お互い不毛な論争を繰り返す。
もっと宗教が言っていることを直接崩壊させられる、全局面的な理論の方が有効で、
無意味な論争も少なくて済みそうだ。

735:考える名無しさん
11/10/14 19:33:04.39 0
>>734
>「科学を使うにしても使わないにしても」、
>ある程度証明可能な理論をもってして論破しようとするべき、

ということなら、使いたくないのに無理して科学だけを使わなければならない理由はないわけだから、

>宗教論破に科学を出来れば使いたくはない、

のなら、宗教論破に科学をつかわなゃいいだけのことじゃん。

736:考える名無しさん
11/10/14 19:56:48.86 0
>>735
うん、俺は別に自分から使っちゃいないよね?
このスレの科学vs宗教論争について>>715で意見しただけで。

737:706  忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/14 20:13:42.89 0
>>734
の理論に俺は近いな。
なので、科学は宗教でもなんでもいいんだよw
論点としては宗教を論破する上で科学では宗教の意見を論破しづらい(∵宗教と科学が近いから)ので
全曲面的な理論で論破したいんだよね。
って話なんだ。

つまり宗教側からの反論が無いとこの先賛成派だけの不毛な会議が進むだけだなw

738:考える名無しさん
11/10/14 20:40:29.84 0
>>736
じゃあ、最初から「出来ればそうしたいよ。でも」なんて言う必要まったく無いじゃん。

739:考える名無しさん
11/10/14 20:49:58.97 0
出来ればそうしたいけど、もとから科学の話になってたんだから仕方ないよね?
科学vs宗教はこのスレの伝統みたいだし。

740:考える名無しさん
11/10/14 21:47:15.95 0
>>739
つまり、誰に何を言いたいの?


741:シャイア・ラブーフ
11/10/15 01:14:59.31 0
新世紀は共産ゲリオンだけど、人の懐をギル奴が多い

742:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆AnandauZQc
11/10/15 01:58:31.28 0
Bryan Adams - 67
URLリンク(www.youtube.com)

743:考える名無しさん
11/10/15 11:21:58.50 0
光より速い物があったとしたら、「科学的観測」とは一体なんだったのか・・

744:考える名無しさん
11/10/15 11:58:59.97 0
何が問題なんだ?
光より速いものが本当に存在したとしても、科学的観測の意味が変わるとは思えないが・・・。

745:考える名無しさん
11/10/15 13:50:04.71 0
今までの科学的結果が全部間違いだったとまでは言ってないが、
少なくとも、もう目に視えない物を観測しようとするのは、それはもう観測じゃないし、ただの「検証」と
呼ぶべきで。もはや最終的判断は人間自身の実験の信頼性と、計算結果の合致に委ねるしかない。
数学との唯一の違いだった、「物理的観測」の意義はもはや無い。計算結果に委ねるとしても、
もし最終的判断が「どこまでの誤差か」とかで決まるんだったら、そんな物は検証とはいえないしね。

746:考える名無しさん
11/10/15 15:10:37.38 0
>もう目に視えない物を観測しようとするのは、それはもう観測じゃないし

なんで?(人間の)目に視えるってことが、どういう特別な意味を持つの?

747:考える名無しさん
11/10/15 18:59:42.08 0
これまで電磁波を使って得られた全ての観測結果も信憑性が微妙な物になる。
宇宙の膨張or収縮とか。少なくとも質量のある物は光速を超えることはできない(相対論)を基にして
導き出された計算も信じられなくなってくる。
まだ正式に断定されてないし、素粒子物理学者じゃないから詳しく説明できんけど、
もし(観測者自身が存在してる)未来の宇宙が全然変わってくるんだったら、理論も変わってくるはず。
むしろ、将来も何で科学的観測の方法が不変だといえるんだ?

748:考える名無しさん
11/10/15 20:19:29.94 0
>導き出された計算も信じられなくなってくる。
じゃあ、君はカーナビも使えないね。

>将来も何で科学的観測の方法が不変だといえるんだ?
そもそも誰が不変だなんて言ったんだ?


749:考える名無しさん
11/10/15 20:41:33.28 0
>>748
状況が変ればGPSも機能しなくなるよ。
君が理解しているのは極普通の定常状態でそれに対する結果にすぎない。
見えない領域でそれを崩す要素を与えれば簡単に崩壊してしまう。
すべてを観測でき測定できると思い込みは教科書絶対主義の匂いがする。

750:考える名無しさん
11/10/15 20:47:26.50 0
>>747
俺がそのままそっくりの考えにいたったのが10年前。
それだけ君が成長してるって話だよ。

いまは気づいたばかりで混乱とか科学不信感とかに翻弄されている状態なのかもしれないね。
10年も立てば更に上の次元で社会を捕捉できるようになるだろうから楽しみにするといい。

751:考える名無しさん
11/10/15 20:47:29.48 0
>>749
>状況が変ればGPSも機能しなくなるよ。
>君が理解しているのは極普通の定常状態でそれに対する結果にすぎない。
>見えない領域でそれを崩す要素を与えれば簡単に崩壊してしまう。

まったくそのとおりだが、それが何か?

>すべてを観測でき測定できると思い込みは教科書絶対主義の匂いがする。

まあ、仮にそうだとしても、そうういうことは、
「すべてを観測でき測定できる」と主張してる人に言うべきだな。

752:考える名無しさん
11/10/16 00:05:33.07 0
>>751
日本人ですか?

753:考える名無しさん
11/10/16 00:27:23.81 i
>人間の認識=頭ん中の現象に過ぎないのは事実で、

意識が意識である事は言えても
頭の中にあるのが事実だなんて
誰が決めたの?

754:考える名無しさん
11/10/16 00:27:35.30 0
4時間も考えて、そんなことしか思いつかなかったのか。

755:考える名無しさん
11/10/16 00:29:20.21 0
>>752
簡単に降参しすぎ、もっとがんばれよ。

756:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆AnandauZQc
11/10/16 02:50:06.14 0
Great Buddhist song
URLリンク(www.youtube.com)

757:考える名無しさん
11/10/17 09:52:46.01 0
宗教で飛行機は飛ばせないだろ?

758:考える名無しさん
11/10/18 20:37:35.59 0
飛行機で人の心は救えないだろ?

759:シャイア・ラブーフ
11/10/22 18:17:29.40 0
そう

最後の最後で形が変わって

イン トランスフォーマーでえー

760:考える名無しさん
11/10/22 18:21:21.05 0
天理教は中島みゆきです

761:《アラシを呼ぶ男~♪》 ◆AnandauZQc
11/10/26 23:45:05.66 0
Smooth Jazz -80
URLリンク(www.youtube.com)

762:考える名無しさん
11/10/27 00:56:25.51 0
URLリンク(news.livedoor.com)

763:考える名無しさん
11/11/18 11:54:19.69 0
一人で飛行機は飛ばせないし
飛行機で人の心が救える事もある

764:考える名無しさん
11/11/29 20:49:49.86 0
まあ、間接的な場合も含めれば、飛行機で人の心が救える事もあるだろう。
でも、間接的になら、宗教で飛行機が飛ぶこともあるだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch