10/11/04 23:54:23 0
>>122 あれ? もしかしてセブンか?
出張か?www
128:考える名無しさん
10/11/04 23:58:07 0
>>127
間違いないよ
129:考える名無しさん
10/11/05 00:01:18 0
宗教板が過疎ってるから、道場やぶりか?www
俺は哲板では、ほとんどロム専だがw
130:考える名無しさん
10/11/05 00:03:59 0
>>127>>128
スレタイに呼ばれてねw(>>123)
(哲板は、一時、某コテ相手にお世話になったカテだからw)、覗いてただけ。
今は時々、横から無責任に口出すのが仕事ですw
ノシ
131:考える名無しさん
10/11/05 00:04:59 0
あ、カテじゃなくて板でよかったか・・。 寝る
132:考える名無しさん
10/11/05 02:51:16 0
>>82
ああ、どっかで聞いたなと思ったら
天台宗ハワイ別院の苫米地の本の説明じゃないの?
セブンVS苫米地かwww
胸熱
133:考える名無しさん
10/11/05 06:07:55 P
URLリンク(www.youtube.com)
チッタゴンにおける仏教
134:考える名無しさん
10/11/05 06:47:01 0
>>132
苫米地 英人か、トンデモじゃないか。
そんなもん信じるなよ。まさか本人じゃあるまい。
あれは酷すぎる。
135:考える名無しさん
10/11/05 07:10:50 0
苫米地英人
136:考える名無しさん
10/11/05 07:20:34 0
ドクター中松と同じ種類の人間だろ。
すさまじい胡散臭さで頭が痛くなってくる。
137:考える名無しさん
10/11/05 07:25:55 0
>>136
だよな。
138:雑感
10/11/05 08:03:51 0
苫米地は、名前は知ってるけど、著作を読んだことはない。
(あ、浅草キッドとの対談動画は見たなw)
印象は、「理」のみを見る人、って感じ。
(キャラとしては面白い。ユーモアを交えた楽しませる言い方(誇張した)とか。)
最近使ってないフレースだがw、
「知的パズルとしての仏教は面白い」、を地で行ってる人という感じだった。
その賢さによって「パズルの解法」に特化した仏教理解の人かな・・、と。
ただ、82のようなことを、(たとえ素人向けの略式発言としてででも)言っているとしたら、
自分が使ったピース以外の知識への詰めが甘すぎる。
*(心経云々の箇所じゃなくて、「 >他の宗教の影響を受けていない釈迦の教えがようやく・・・ 」
の部分。これだけで、他の行も、他の概説書の丸写しで、自分で考え、同意したことじゃないんじゃないか?
と疑いたくなるw 83もそうだとしたら、これも甘すぎる。今時「パーリ“文献”最古論」を言う者など稀だw
また、「パーリ=プラークリット」ではない。言語の時系列に触れるなら、
位置付けとしては、「パーリ語もまた、サンスクリットと同じ位相を持つ」ことを頭の隅に置いとかなきゃ。)
その意味では、「仏教のある一面に詳しい人」という域を出ていないんじゃないかな。
学界とは一線を画した在野の研究者という位置付けをするとしても、不足要素がかなり多い気はする。
139:考える名無しさん
10/11/05 09:56:35 0
>>138
苫米地等流はできる人だが、誠一は普通の学者、英人はただのドキュンだろ。
仏教のことは概説書程度の知識しかなく、
チベット仏教関係ではほとんどカルト的活動をしている。
ビジネス宗教家。
140:考える名無しさん
10/11/05 19:10:24 0
宮崎哲弥推薦らしいが、宮崎がどの程度かよく分かった。
141:考える名無しさん
10/11/05 19:58:41 0
>>140
宮崎哲弥って、輪廻否定だし、山口・松本とかを評価してる時点で、仏教のことが全く分かってないよ。
以前、福田さんや佐藤さんにきっちり論破されてたよん。
142:考える名無しさん
10/11/05 20:47:19 0
ナティエ論文:
URLリンク(www.jayarava.org)
ジャン・ナティエ著、工藤順之・吹田隆道訳 「般若心経は中国偽経か?」『三康文化研究所年報』第37号、2006年。
ナティエ論文要約:
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
苫米地英人トンデモ説:
URLリンク(geinoublog.jp)
苫米地英人受け売り講義:
URLリンク(www.ustream.tv)
講義の評価:
URLリンク(webcache.googleusercontent.com)
ナティエ論文の引用・反論:
URLリンク(www.journalarchive.jst.go.jp)
143:考える名無しさん
10/11/05 21:08:27 0
苫米地フリークは、流石にもう書けないか
144:考える名無しさん
10/11/07 21:20:04 0
>>143 (煽ってみようか?w)
せっかくなんでポチった「お釈迦様の脳科学」が昨日届いた。
さっき読み始めた。読み始めて1ページで噴いた。
> また、以前から50歳代、60歳代の男性が仏教に興味を持つ傾向がありました。
>定年退職して時間に余裕が出てくる。また、これから先の人生に残された時間を考えるようになると、
>にわかに仏教書を読み始めるようです。
【 >そして、数冊も仏教書を読めば、立派な「にわか仏教通」となり、周囲の人たちに仏教を語り始めます。】
*自己紹介ですかwww
>実際、私も何度か喫茶店などで年配の男性が【若い女性】に仏教を語っている姿を見かけたことがあります。
>聞かされている人は、内心は迷惑かもしれませんが、
>「そうなんですか」「さすが、物知りですね」と、感心したふりをしています。
*>>142の動画のことですか?www
> これが、ラジコンや鉄道模型といった趣味では、その趣味仲間の間ではともかく、
>周りからは評価されないでしょう。仏教のように人生や哲学を語ることは難しいからです。
【 >仏教は、自分をお手軽に偉そうに見せられる趣味としてはうってつけです。
.>費用も書籍代くらいで、ほとんどかかりませんし、たとえ間違った解釈を語ったとしても、
.>ほとんどの人にはわかりはしません。かえって、「仏教って難しいんですね」と言われることで、
《 >難解な仏教を語っている自分に酔えるかもしれません。 》 】
*また自己紹介ですかwww
他、・(茂木の言うクオリアがどうなのかは知らんがw)、チャーマーズのクオリアも「霊」だと言い切る大胆さw
(著作読んでないんじゃないか?w って、自分も1冊しか読んでないが・・w)
・>余談になりますが、量子論でノーベル賞をもらった日本の研究者に
. >京都大学出身者が多いのも、こうした仏教の考え方と関係があると考えられます。
*余談過ぎるだろwww つか、せめて文末を、「関係があるかもしれませんね(笑)」くらいにしとけw
既に読むのやめようかと思っている・・w
(新書で週刊誌みたいな書き方してんじゃねーよ・・w PHP文庫かと思ったわw)
145:考える名無しさん
10/11/07 21:38:53 0
>>144
金出したの?
悪口って、大抵、自分の鏡だよね。
オイラは読んでないが、以下を観ると
URLリンク(higashiooi-machio.cocolog-nifty.com)
* スピリチュアル批判は日本仏教批判
* スピリチュアルの代替品として使われる脳科学と仏教
* 厳密には上座部のみが仏教
* 大乗仏教は墓守が始めた新宗教
* 大乗仏教はお経を呪文にしてしまった
* 日本仏教は老荘思想
* 神を否定した釈迦が神にされた
* 『チベット死者の書』は仏典ではない
* アートマンは続かないが縁起は続く
* 釈迦には「自力」も「他力」もない
* 悟りとはすべてのスコトーマが外れる体験
概説書読んで、受け売りして脳科学を混ぜたかんじですね。
146:考える名無しさん
10/11/07 23:10:09 0
それってゴーストライターがさ、いつもいつも
この人のために原稿を書いてやってるのが馬鹿馬鹿しくなって、
この人の悪口を書いて埋め込んだって感じじゃないの?
せめてもの反抗というか。
那覇地検の次席検事が「日中関係を考慮して」と記者会見で暗に政府批判するようなものじゃない?
147:考える名無しさん
10/11/07 23:42:52 0
>>146
その可能性も否定できないが、往々にしてこういうナルシスト・タイプは、
悪口が鏡です。ハイ
148:考える名無しさん
10/11/08 00:09:41 0
>>145
・上座部をもって「小乗」を代表させている。
・分裂直後及び暫くの上座部と現行上座部を同一視。
・上座部という名前の由来を誤読。
・日本仏教における「葬儀」や「戒名」に対する掘り下げ不足。
*(「戒名と日本人」保坂俊司(祥伝社新書049)でも読んどけと言いたいw)
・女性の出家禁止の理由が浅薄で通俗的。 (裸形に近いから/行が(環境的に)厳しいから/危険だから、など。)
*(そうした側面がないとは言わないが、「>最大の理由」ではない。)
・「 sutta , sUtra 」→「経」(…道教の書物のこと)という訳出は不適切。
*(中学生用でいいから漢和辞典くらい引けよwww って感じだw あと、格義仏教という言葉も知らんらしい。)
・「ケガレ」概念も中国由来、中国経由という短絡。 ・「地獄」概念の誕生も中国。
・Tib大蔵経の過大評価。
*(オリジナル扱いとか、Tib蔵経から漏れてるものは原典(Skt)が存在しない可能性大とか、
上座部が伝える初期の仏典までも包含するとか・・アホですかw)
・例の心経の件(くだり)の中、菩薩概念の幅の狭さ&大乗の菩薩概念への完全な無知。
*(インド時代(Skt版)から大乗経典に於ける菩薩優位は明らか過ぎるだろw)
・「色即是空空即是色」の《読み方》のお粗末さ。(しかもやっぱり「色」にしか触れず、後四蘊は無視w)
*(この独特さは隠居以上だw 著名経営者が「私の読む般若心経」とかを出版する方がまだマシだw)
・末尾マントラの解読は、腹筋崩壊を狙っているとしか思えない。
・縁起」の説明が、やはり『物』による説明のみ。当然、関係性にしか触れ得ない。
*((たとえ話者が意図せずとも)、結果として時間性(≒因果)はまたまた蚊帳の外へ追い出されてしまう・・。)
・五戒に触れているが、出家戒と在家戒の別は、敢えて無視してるんだろうか?
・八正道の件(くだり)、「正しい」(sammA)の解釈の何と浅いことか・・orz
・7章で〆へ向かうあたりなども、幸福の科学(大川隆法)を彷彿とさせる・・。
*(いや、あそこまで無茶苦茶ではないがw)、
《『実生活、日常への援用法』として有効な言辞》と、《所謂「仏教」としての言辞》とは、
一線が引かれるべきだと俺は思う。)
149:考える名無しさん
10/11/08 00:11:22 0
↑
>>145
>オイラは読んでないが
(自分の領域で気付いた範囲だが)、参考にどうぞw
貶すばかりも何なんで、少しフォローを入れれば、6章「煩悩」の件(くだり)前半は結構面白かった。
(自分のテリトリー(得意分野)で、【そこからの視線】による新知見を
【外野からの新知見】として述べるのは一向に構わない。)
結局、仏教関連・仏教主軸の部分(の知識、理解)が脆弱だということが明らかになる著作って感じだ。
「パフォーマンス」と「(キャラとしての)大言壮語」の人だね、彼は・・。
目を惹くためのオーバーな言辞を責めるつもりはないが、その後に
きちんとしたフォロー、緻密で正確な解説(・謎解き)が無ければ意味がない。
電車の中吊り広告と何も変わらない。スカスカなキャッチコピーの羅列で一冊成立とはね・・。
恐れ入るわw
>金出したの?
幸福の科学やオウムが流行った(勢力拡大し、広く名が知られるようになった)頃、
(ちょうど学生時代だったしw)、何冊か買って読んだ。(KGは1冊程度だがw)
オウムは、「翻訳チームを作ってちゃんとやっている!」とも言っていたから、
知らずに発言することの愚を犯さない爲に・・。
ま、実際は、(訳自体は普通だし)、一部都合のいい様に意訳してあるくらいで真新しいことも無く、
その解釈・付加説明がトンデモだったんで、「学部1年でさえ似非だってのが判るのになぁ・・」と思ったのを思い出すw
だから、少し引っ掛かる所がある場合は、大抵一度(一部)は目を通すことにしている。
正当性無き批判や指摘は本意でないんでねw その意味で、新書一冊なんて安いもんだw
150:考える名無しさん
10/11/08 00:46:10 0
面白そうだね。
彼の本て表紙が変だから立ち読みも買うのも恥ずかしくて
本棚に近づけないんだよね。
151:考える名無しさん
10/11/08 00:51:22 P
>>148
たいへん勉強になり、ありがたいです。
一つだけ質問させていただくと、
>・「 sutta , sUtra 」→「経」(…道教の書物のこと)という訳出は不適切。
適切な訳語は何になるのでしょう?
もしかしたら経典、聖典という訳語でも不適切なのでしょうか?
152:考える名無しさん
10/11/08 07:25:50 0
>>151
「経」以上に相応しい訳語は無いと思うよ。
彼が先走ってる
(→既存の通説と違う意見を一つでも多く盛り込んで、自分のセンス・卓見をアピールしたい)
だけ。子供の自慢話と何も変わらん。
いや、仏教を、趣味どころか商売の為の手駒としてしか見てない感じだな。
子供の大言壮語・オリジナル解釈の方が100億倍マシだ。
153:考える名無しさん
10/11/08 07:49:53 0
>>148
酷いよね。オイラは動画見ておもったけど。10分以上耐えられなかった。
慢心とハッタリの塊で、仏教とは正反対。
>>149
なるほど。オイラはオウムは途中まで支持してたよ。
その頃は、宝珠解釈だったんで、縁起も『梵網経』も中観も、全く分かってなかった。
幸福は、パロディのマンガとしか思えなかった。最澄さんが地獄で反省してるとか。どう読んでも概説書をネタ本に適当に妄想したとしか思えないのに、信じる人がいるのが分からない。
その幸福に近いもんだよね。苫。酷い。
>>152
>(→既存の通説と違う意見を一つでも多く盛り込んで、自分のセンス・卓見をアピールしたい)
>だけ。子供の自慢話と何も変わらん。
>いや、仏教を、趣味どころか商売の為の手駒としてしか見てない感じだな。
動画とか、ネットの書き込みから、そう思う。全くそれしかない。
しかも、センス・卓見がただの諸概説書・啓蒙書の受け売り。
まったく幸福と一緒。
154:考える名無しさん
10/11/08 11:00:22 0
松本・山口・宮崎などを喜ぶのは柄谷とかああいった似非インテリが好きなやつらですな
苫ヲタあるいは苫本人も、その流れでしょ。
それをこの柄谷書評は証してあまりあるのではないか?
URLリンク(book.asahi.com)
>ラマ教が輪廻(りんね)転生の教義やそれに付随するさまざまな身体技法をもっていたからだ。
>これは、ブッダの教えの真髄(しんずい)が輪廻転生するような同一的な自己を仮象として批判することにあるとすれば、まったく仏教に反する見解である。
>しかるに、チベットでは輪廻転生の考えにもとづいて、ダライ・ラマの後継者が決められている。
以上が松本・山口・宮崎・並川などの和辻以来の珍説に依っていることは明か。
以上には二つの誤認がある。一つは輪廻なしに仏教はありえないこと。
釈尊以来、いくつかの些末な異端を除いて仏教が輪廻を前提としてきたことは疑いえない。
もう一つは、ダライラマは輪廻転生に基づいているのではなく、大乗仏教の根幹である、菩薩行・普賢行・誓願・無住処涅槃・化身に基づいているので、輪廻ということが基盤にあると言えるが、転生では全くない。
155:考える名無しさん
10/11/08 11:08:03 0
URLリンク(book.asahi.com)
>要するに、西洋人が「仏教」に見出すのは、西洋に存在しない何か、輪廻転生の理論やそれにもとづく魔術の類なのである。
>19世紀末にブラヴァツキーらが始めた神智学協会は、チベット仏教を称揚し、心霊的自我が転生するという考えを広げた。それは今日の「ニュー・エイジ」につながっている。
>著者は、エドガール・モランの「西洋は、自身の東洋を抑圧しつつ形成された」という言葉を引用する。
>つまり、チベット仏教は、西洋人にとって、みずからの内なる「抑圧された東洋」を開示するものだ、ということになる。
あまりに一面的。たしかにオカルト・ニューエイジの類は多い。
しかしながら、現在、チベット仏教が西洋に受け入れられているのは、そういった魔術からではない。
マチウ・リカールに代表されるような素晴らしい西洋の行者もたくさんいるし、
そのような本格的な立場でなくても、不害や菩提心、空性、無我が実に効果的に生き方や職場の問題を解決することが認められ積極的に取り入れられていることを全く知らないらしい。
柄谷とかは、マルクス主義みたいな科学/宗教の誠に偏狭な視野しか持たない、ケツの穴の小さい文学中年以外の何物でもないように思える。
156:考える名無しさん
10/11/08 16:54:09 P
近代主義者を近代主義者だと批判しても何も得られない。
実質がないから。
例えば、チベット仏教が白人から評価されることではじめて近代化すると考えるとしたら愚かなことだ。
先の柄谷の批判は映画『クンドゥン』↓などを見れば的を射ていることがわかる。
URLリンク(www.youtube.com)
ただ監督のスコセッシは自らのカトリック的資質(及びそこからの離反の困難さ)に自覚的だから
それでどうなるわけでもない。柄谷の批判は常識的なことを述べたまでで、問題はそこから先だ。
例えば龍樹を宗教家ではなく論理学者として評価することによってのみ、自律的な近代主
義の道が開けるだろう。
論理学には白人も東洋人も関係ないからだ。
157:考える名無しさん
10/11/08 17:01:16 0
でも言い方は面白いですね。
「チベット仏教は西洋人にとって、抑圧された東洋を開示する」だなんて。
偏狭な視野しか持たないカラ谷が言うように、勘違いしたニューエイジが多そうですし。
158:考える名無しさん
10/11/08 18:48:11 0
>>156
何いってんの?
ほんと浅薄な見方。流石、ブンガク者
159:考える名無しさん
10/11/08 19:45:12 0
欧米にディープな人も多いでしょうけど、浅薄な人も多いだろうから、浅薄な見方でも半分は正しいのでは?
大衆は浅薄な見方をするものですし、
柄谷のような社会評論系は浅薄な大衆の政治的動きを注視しているのだから、それでいいと思いますが。
160:考える名無しさん
10/11/08 20:13:47 0
>>159
仏教という記号を使うなら、そのような表層批評は許されないよ。
161:考える名無しさん
10/11/08 20:51:49 0
表層批評も一つの分野。
ほとんどの人間は表層的であり、それは無視できない。
深層なんて怪しいもんだ。
162:考える名無しさん
10/11/08 21:09:02 0
尖閣ビデオスレの加速でカモメが飛んだらしいw
163:考える名無しさん
10/11/08 22:20:46 0
>>161
別に真相とか深層とかいうわけではない。
現象・感覚に基づく社会習慣を仏教では幻のような仮設と観るので、
そのような習慣は、しゃかいのあるがままで尊重するが、
ほとんど意味がないという態度。
いわゆる仏教に影響されたオカルトや葬式などの社会制度などは、
ほとんど関係ないもの。
そういうものに無理矢理結びつけてグダグダいうのが
マルクス主義に結びつけて漱石を論じて、まぐれ当たりしちゃった柄谷みたいな人、
和辻などの亜流もほぼ同様。
164:考える名無しさん
10/11/08 22:30:15 0
>>163
すじ違いだね。
柄谷が仏教学者なら、そういう批判をすればいい。
柄谷は仏教の真理の教えなんかに注目しているのではなく、
社会の変遷に注目している。
社会の変遷に注目している評論家は仏教徒から見れば浅薄だろうけど、
そういうものなんだからすじ違いの批判だね。
人類の誰もが仏教学者であるべきで、仏教学者で無いから浅薄だと言うのなら、
カルト野郎は勝手にしろと言いたい。
165:考える名無しさん
10/11/08 22:34:06 0
>>164
そんなこと言ってない。
要するに仏教について何も分かってないのに、分かったフリして語るなってことだ。
ブンガクでも語ってろっての
166:考える名無しさん
10/11/09 01:34:03 0
>>165
また、すじ違いだよ。
柄谷は、西洋中世、西洋近世、西洋近代において
仏教がどのように西洋人に受け取られていたのかに注目しているんだ。
歴史的に政治的に昔から今までの西洋社会でどう見られていたかに注目してるんであって、
おれ柄谷は、仏教学者並みに仏教を理解しているんだぞーということが言いたいのではない。
文章には主旨ってもんがあるんだから、読むときはまず主旨をつかむようにしろよ。
167:考える名無しさん
10/11/09 06:52:35 0
>>166
筋違いもなにも、上に書いたようにこの段落全てが誤解で成り立ってるからしょうがない。
>>154
>URLリンク(book.asahi.com)
>>ラマ教が輪廻(りんね)転生の教義やそれに付随するさまざまな身体技法をもっていたからだ。
>>これは、ブッダの教えの真髄(しんずい)が輪廻転生するような同一的な自己を仮象として批判することにあるとすれば、まったく仏教に反する見解である。
>>しかるに、チベットでは輪廻転生の考えにもとづいて、ダライ・ラマの後継者が決められている。
確かにいい訳のために重要な部分は仮定節になっているが、それでも無理だろ。
要するに妥当な仏教象を和辻・山口・松本・並川のような輪廻否定説に基づいてるから、倒錯した主張が生まれている。
それだけのことだ。
それを基準に各時代の社会と比較しても、基準が間違っているから比較にならないということ。
168:考える名無しさん
10/11/09 10:57:57 0
チベットの場合、後継者の候補者に前世の記憶を確認させるとかいう儀式をさせるらしいから、
それは同一的霊魂が転生したかを確認しているようなもんで
不一不異との整合性が問題になるだろ
169:考える名無しさん
10/11/09 12:02:29 0
>>168
全然分かってないな。現在の意識で考えてみろ。
過去の記憶はあるだろ。その記憶のある過去の自分と今の自分は同一的霊魂じゃなく不一不異だよな。
これは縁起の根本だ。縁起しているあらゆるものは無我・空で、不一不異だが、何かxとして仮設される。そのxが世俗では同一性を持って呼称されるわけだ。
例えば、現代風に譬喩でいうなら、我々の意識も肉体も瞬間瞬間に変化していて、一瞬一瞬違うだが、世俗では同一性を持って呼称される。
これが分かってない和辻は無我と輪廻が矛盾すると言い出した。
これに従う仏教学者は無我も縁起も空も全く分かってないと断言できる。
過去世も同じだ。
更にトゥルクというのは転生してるんじゃなくて、化身してるんだよ。
全く違う。
分かってないのにグダクダいうな。
170:考える名無しさん
10/11/09 12:52:14 0
>>167
もう1回それ読んでみ。
柄谷は昔の西洋で仏教がいかに受容されてきたかを考えている。
神学論争や仏教学論争しているのではない。
基準とか言われても、もともと西洋人の基準が違ってるんだから、
そういう批判は的外れ。西洋人も柄谷も仏教の知識は薄い。
今度から、何かの文章を読むときには、書いた人が何が言いたいのかを把握するようにな。
171:考える名無しさん
10/11/09 12:59:11 0
>>169
柄谷は無我と「輪廻」ではなく、輪廻「転生」の事について書いてるんだが。
172:考える名無しさん
10/11/09 13:22:42 0
化身というなら、なぜ過去世の記憶を確認するのか不明だな
確認しなくとも現世の言動によって判断できるだろ
173:考える名無しさん
10/11/09 13:38:59 0
>>170-172
だだこねるな。もういいわ。柄谷信者はだめだな。
174:考える名無しさん
10/11/09 13:47:29 0
>>173
苦しいね。
過去の仏的なものが化身したかのように今の時代に現れるという考えは、論理的にはおかしくはない。
非仏教徒である者でも、論理整合性があると素直に受け入れられる。
その範囲なら輪廻という概念は誰でも許容できるだろう。
だが、予言で転生者を捜して故人の遺品がどれかを選ばせて、
前世の記憶を確認するのは、ひいき目に見ても魔術だね。
だだをこねるなと言われるが、だだはこねてない。
そういう宗教なんだなと思って寛容の精神で見ているよ。
175:考える名無しさん
10/11/13 05:55:43 0
柄谷書評について
URLリンク(yfukuda.blog.so-net.ne.jp)
オイラは書評対象を読んでないから、断言できないが、
少なくとも上の基本論調には同意だな。
柄谷がやってることは書評でなく、
書評の形を借りた自分語り以外の何物でもないように思う。
176:考える名無しさん
10/11/13 08:44:02 0
柄谷が己を空しくして陰に隠れてけなげにブックレビューなんかするわけないだろ。
基本的に著者なんかどうでもいい人なんだ。
177:考える名無しさん
10/11/13 09:46:26 0
>>176
つまり、自分語りのドキュンで信者だけがエンタメの読み物として楽しむもんなんだ
178:考える名無しさん
10/11/21 21:29:43 0
* *
179:考える名無しさん
10/11/21 22:08:24 0
>>177
低脳w
柄谷は自分の思想を語っているのであって、お前のウジウジした自分の悩み語りと同じレベルで考えるなよwww
180:考える名無しさん
10/11/22 07:31:11 0
>>179
自分語りのご都合話が高尚だと。信者はつらいね。
181:考える名無しさん
10/12/03 19:46:30 0
+
182:考える名無しさん
10/12/05 21:30:45 0
竜樹はなんかピンとこないんだよなぁ。
世親の方が好き。
183:考える名無しさん
10/12/05 22:25:52 0
>>182
まあ、人それぞれ合った道がいいとおも
184:考える名無しさん
11/01/04 02:50:44 0
【原始仏教】スッタニパータ【最古の仏典】
スレリンク(philo板)
185:考える名無しさん
11/01/17 20:27:26 0
やっぱりVIPの作法って効くんだなぁ・・・
ちょっと語調を変えるだけでこの通り
まんまと引っ掛かったよ
哲学板なんかアホばっかりだもんね
186:考える名無しさん
11/01/18 04:29:33 0
┏━━━━━━━━━━━━┓
┃ ___ ____ ┃
┃ ゙=c_ \ /_っ=' ┃
┃ く:::\ /:::>' ┃
┃ \::::\ ...-ー、,-─ /::::/ ┃
┃ \ ` .-=・=- i、-=・=- / ┃
┃ \.. / ー-' ヽ / ┃
┃ \::.| ト‐=‐ァ' |: / ┃
┃ |::| ` `二´' |:| ここまでよんだんじゃよ
┗━━━━━━━━━━━━┛
187:考える名無しさん
11/01/19 04:24:54 0
ネタバレじゃないですよ。分かりやすくフラグ立ってるから。
気付いてなかったのならすみません。
そんなボケとか失礼とか言われるようなこと書いたつもりないですよ(^-^)
188:ライフライナー
11/01/19 04:37:49 0
`゙'''ー ..,_ `゙''ー ,,,>.._,.. ,,,.゙" .''-、 ヽ .l .! r ̄ 、/ /
- ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_ `゙'''`-..,゛ rー `'-、 \ / 、,〃 //
、 .`゙゙'''~ `゙゙''''― ..,,,_. { ミ `'-、 \(^o^ )/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!.
`゙゙゙'" __ r'"⌒'- ..,,. ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、 `'-│ │′ ″ / //
'-、, . _,゙,゙ ゙̄"" ! .`゙'ミ 、 .¬―-- ___ │ │
`゙"──' ゙'-- ―¬ ____ │ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂ω ) : ー ..,,_.
,, -―ー- . / .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./ / \ 、, .`゙'''ー
/  ゙̄二ニ--、 : _,,,.. -ー'''' ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″ / \ \
.l゙ 二ニ-- ‘´ _,,.. -ー _..-‐'″ .,..ー _/ .i′ ! .l, 、 \
.l 'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛ ,,, -'"゛.,.. ,/´ / , .l゙ | ヽヽ ヽ `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ _;;jjl″ ._,,, ._..-''"゛._.. ‐'´ ., / .../ ../ . l ! .! .ヽヽ ヽ .`'-,
. ゙'ー ..,,.. .'“´ ,,‐'" .''彡….‐'″ ,/゛ . ,/ ./ ., ! ,! ! .ヽ ヽ ヽ
._,,,.. -‐''" _,, ‐l゙ ._ / ,..-'´ _、./ / / / .! │ .! ..l, .ヽ .゛
''''"´ ,,, -''" ._.ゝ__ r'" .,..‐″ .,..-"// / / /
189:考える名無しさん
11/03/20 12:07:28.26 0
亡くなった人のために、般若心経を一心不乱に唱えるスレ
スレリンク(news板)l50
190: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/05/08 02:21:34.49 0
般 波 羯 即 実 呪 多 三 般 倒 掛 般 無 無 明 流 眼 是 不 亦 色 厄 多 観 摩
若 羅 諦 説 不 是 是 藐 若 夢 礙 若 得 老 目 無 精 故 生 復 即 舎 時 自 訶
心 僧 羯 呪 虚 無 大 三 波 想 故 波 以 認 無 眼 鼻 神 不 如 是 利 照 在 般
経 羯 諦 曰 故 等 神 菩 羅 究 無 羅 藻 盡 無 界 舌 中 病 是 空 子 見 菩 若
諦 説 等 呪 提 蜜 竟 有 俺 所 無 明 乃 身 無 不 院 空 色 五 薩 波
波 般 呪 是 故 多 涅 定 多 得 苦 盡 至 意 色 垢 利 煮 不 蘊 行 羅
菩 羅 若 能 大 知 故 確 怖 故 故 集 乃 無 無 無 不 子 是 藻 皆 深 蜜
提 羯 波 除 明 般 称 三 遠 心 菩 滅 至 意 色 受 浄 是 色 空 即 般 多
薩 提 羅 一 呪 詐 阿 世 離 無 提 道 無 識 聲 想 不 諸 受 空 度 逝 心
婆 蜜 切 卒 波 耨 諸 一 掛 薩 無 老 界 香 行 増 法 想 不 一 波 経
訶 多 大 無 羅 多 佛 切 礙 陀 智 死 無 味 識 不 空 行 異 切 羅
東 真 上 蜜 羅 依 顛 無 依 亦 亦 無 觸 無 減 相 識 色 苦 蜜
191:考える名無しさん
11/06/01 23:06:26.77 0
坐禅と見性76章工程表は90年先までか?
スレリンク(psy板)
坐禅と見性スレ避難所第1章
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
__ i`:. __
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...)
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'"
\:.:.:.:/ `i , :く.
`i: :i : : !": : : )
r: :i DK:!-┬"
r--`:、 /000
000O"
【仏教】悟りを開いた人のスレ93【天空寺】
スレリンク(psy板)
悟りを開いた人のスレ の避難所 15
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】7
スレリンク(jinsei板)
[人生相談板] 悟りを開いた人に聞いてみるスレ の避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
【秘密の】 馬鹿者の集い 【しゃべり場】その3
スレリンク(psy板)
精神世界で癒される第40章
スレリンク(healing板)
【正定】坐禅・立禅・歩行禅(経行)実践スレ 2
スレリンク(psy板)
仏教 議論スレッド 15
スレリンク(psy板)
192:考える名無しさん
11/06/21 10:14:57.33 0
どの経典使ったって悟れりゃそれでイイじゃないか
193:考える名無しさん
11/06/21 12:32:07.05 0
仏教には啓示はない。解脱だけを目的としている。救済の思想はない。
仏教は本来不立文字が本質である。
大乗経典は、全て釈迦とは何の関係もない。
最澄の法華経も、法然、親鸞が所依の経典である阿弥陀経も、
般若心経もみな、後人の作であって仏教ではない。
仏教には墓の概念さえない。もちろん超能力や、神通など論外である。
194:考える名無しさん
11/06/21 15:15:16.43 0
仏教の本質は「瞑想的になること」だ。
195:考える名無しさん
11/06/30 12:49:52.20 O
実用性が無い。ニートの自慰
196:考える名無しさん
11/07/10 12:32:03.01 O
実用性のある宗教ってなんすかねぇ……
それってもはや宗教じゃない……?
197:考える名無しさん
11/07/10 19:50:09.78 0
仏教だね。とにかく苦を減らし、調和できるようになる。
欧米では仏教を応用したワークショップとかもあるらしい。
しかも、ありありと成果を上げてるそうだ。といって日本仏教を想像してもらっては困るよん。
198:考える名無しさん
11/07/10 22:19:24.23 0
イギリスの仏教心理学(カウンセリング)やってる人のサイトあるね。
amidatrust というサイト。
199:考える名無しさん
11/07/11 00:10:32.29 0
>>194
瞑想という言葉は誤解を与えやすいし、実際、与えている。
例えば西洋の宗教学者なんかが、「仏教は瞑想の宗教」なんていう場合、100%誤解。
仏教は、徹底して物事をリアルに観る立場だろ。実相を以下に看取するかが、仏教の肝なわけで。
莫妄想の極限まで行って、これ以上無いクリアな(えらい軽い表現だけど)認識に達するのが目標。
そこまで達して、法無我、人無我になるわけだ。
200:考える名無しさん
11/07/22 20:36:49.66 0
また、般若心経を否定する本が出てきた。
『お釈迦様の脳科学』 苫米地英人著 小学館新書。
201:考える名無しさん
11/07/22 21:56:45.74 0
苫米地英人(笑)
202:考える名無しさん
11/07/24 00:00:56.96 0
宮崎 哲弥&呉 智英 - 「つぎはぎ仏教入門」塾(1/4)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
203:考える名無しさん
11/07/25 20:38:55.64 0
佛説摩訶般若波羅蜜多心経
摩訶 = マハー = 大
般若 = パンニャー = 智慧
波羅蜜多=パラミター=渡、完成
大智度論 ってそういう意訳なの?
204:考える名無しさん
11/07/27 12:46:47.91 0
>>202
ワロタw自分が苦労して得た悟りを教えたくないとか
ブッタってとんでもないエゴイストだったんだな
205:考える名無しさん
11/08/07 05:02:37.65 0
般若心経はないわー
206:六道の系譜ってこれでおk?
11/08/08 18:00:51.77 0
地獄┬→餓鬼→阿修羅
└→虫┬→龍
└→金翅鳥
207:考える名無しさん
11/08/09 01:03:45.52 0
「哲学的おしゃべりをやめさせる」ウィトゲンシュタイン
「戯論寂滅」龍樹
似たようなことを言っている。
その姿勢が逆に無駄話の爆発的増加を招いた所も似ているww
208:考える名無しさん
11/08/10 06:48:58.85 0
ウィトゲンシュタインが、日常言語を守って哲学的妄想を否定したのに対して、
龍樹菩薩は、日常言語を日常もちいることは否定しないが、
根本的には日常言語も戯論(妄想)として、それら言語活動一切が鎮まった境地を目指した違いがある。
龍樹菩薩の著作は無駄話ではないよ。今でもチベットなどで活きた形で、利用されている。
日本でもかつては利用されていた。
ところが、18世紀にモンゴルの情報提供者から西洋人学者が中観を研究するようになって、
無駄話が始まったのである。なんと日本も過去の伝統を捨て西洋人に追従している人ばかり。
209:考える名無しさん
11/08/10 09:52:34.51 O
胎蔵界曼陀羅 たいぞうかいまんだら
210:考える名無しさん
11/09/21 10:04:12.73 0
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
211:考える名無しさん
11/10/06 17:28:46.12 P
空海は般若心経は5分割(一~五)されるという。以下松長有慶著『空海、般若心経の秘密を読み解く』137-8頁を参照。
題 目 仏説摩訶般若波羅蜜多心経
一 人法総通分___観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。
二 分別諸乗分(声聞と縁覚を含め、7つの宗派の教えが説かれているという。真言は四、五へ)
|______健(華厳)舎利子。色不異空、空不異色、色即是空、空即是 色。受・想・行・識 亦復如是。舎利子。
|______絶(三論)是諸法空相、不生不滅、不垢不浄、不増不減。
|______相(法相)是故空中、 無色、無受・想・行・識、無眼・耳・鼻・舌・身・意、
| 無色・声・香・味・触・法。無眼界、乃至、無意識界。
|______二(二乗、声聞と縁覚)無無明、 亦無無明尽、 乃至、無老死、 亦無老死尽。(縁覚=独覚)
| 無苦・集・滅・道。 (声聞=教えを受けた悟り)
|______一(天台、観自在菩薩)無智亦無得。以無所得故、
三 行人得徳分___菩提薩埵、依般若波羅蜜多故、 (因と行)
心無罣礙、無罣礙故、無有恐怖、遠離一切顛倒夢想、
究竟涅槃。三世諸仏、依般若波羅蜜多故、 (涅槃に入ること)
得阿耨多羅三藐三菩提。 (証)
212:考える名無しさん
11/10/06 17:29:24.73 P
四 総帰持明分___故知、般若波羅蜜多、(修行の結果が真言に帰するという説明)
是大神呪、 (声聞の真言)
是大明呪、 (縁覚の真言)
是無上呪、 (大乗の真言)
是無等等呪、 (秘蔵の真言)(~以上、名)
能除一切苦、 (用)
真実不虚。 (体)
五 秘蔵真言分___故説、般若波羅蜜多呪。 即説呪曰、 (名体用、すべてが真言に帰することの説明)
羯諦 (1教えを聞いての悟り)
羯諦 (2独自の悟り)
波羅羯諦 (3法相、三論等終業の結果)
波羅僧羯諦 (4真言等修行の結果の結果)
菩提薩婆訶 (5究極的悟りに入る意義)
般若心経。
213:訂正
11/10/06 17:52:41.13 P
空海は般若心経は5つ(一~五)に分けられるという。以下松長有慶著『空海、般若心経の秘密を読み解く』137-8頁を参照。
題 目 仏説摩訶般若波羅蜜多心経
一 人法総通分___観自在菩薩行深般若波羅蜜多時、照見五蘊皆空、度一切苦厄。(人と法に関する総説)
二 分別諸乗分 (声聞と縁覚を含め、7つの宗派の教えが説かれているという。真言は四、五へ)
|______健(華厳、普賢)舎利子。色不異空、空不異色、色即是空、空即是色。受想行識 亦復如是。舎利子。
|______絶(三論、文殊)是諸法空相、不生不滅、不垢不浄、不増不減。
|______相(法相、弥勒)是故空中、 無色、無受・想・行・識、無眼・耳・鼻・舌・身・意、
| 無色・声・香・味・触・法。無眼界、乃至、無意識界。
|______二(二乗、声聞と縁覚)無無明、 亦無無明尽、 乃至、無老死、 亦無老死尽。(縁覚=独覚)
| 無苦・集・滅・道。 (声聞=教えを受けた悟り)
|______一(天台、観自在菩薩)無智亦無得。以無所得故、
三 行人得徳分___菩提薩埵、依般若波羅蜜多故、 (修行の結果の説明)(因と行)
心無罣礙、無罣礙故、無有恐怖、遠離一切顛倒夢想、
究竟涅槃。三世諸仏、依般若波羅蜜多故、 (涅槃に入ること)
得阿耨多羅三藐三菩提。 (証)
214:訂正
11/10/06 17:53:09.97 P
四 総帰持明分___故知、般若波羅蜜多、 (名体用、すべてが真言に帰することの説明)
是大神呪、 (声聞の真言)
是大明呪、 (縁覚の真言)
是無上呪、 (大乗の真言)
是無等等呪、 (秘蔵の真言)(~以上、名)
能除一切苦、 (用)
真実不虚。 (体)
五 秘蔵真言分___故説、般若波羅蜜多呪。 即説呪曰、
羯諦 (1教えを聞いての悟り)
羯諦 (2独自の悟り)
波羅羯諦 (3法相、三論等終業の結果)
波羅僧羯諦 (4真言等修行の結果の結果)
菩提薩婆訶 (5究極的悟りに入る意義)
般若心経。
215:213
11/10/08 20:35:32.48 P
識
/\
___/行|\______
/ / 想| \ /
/ /__受___\ /
/ /
/______色_____/
URLリンク(www.sets.ne.jp)
________________________
|色______受(想行)__識_______五蘊|
|色(しき) |眼(げん)|眼識(げんしき)|
|声(しょう)|耳(に) |耳識(にしき) |
|香(こう) |鼻(び) |鼻識(びしき) |
|味(み) |舌(ぜつ)|舌識(ぜっしき)|
|触(そく) |身(しん)|身識(しんしき)|
|法(ほう)_|意(い)_|意識(いしき)_|
|六根____|六境、六処|六識______|
|____十二処_____|________|
|_________十八界_________|
216:213/二/二
11/10/08 20:37:18.41 P
触______受_____愛
/ /\
/ 天 / \
六処/ 阿 / \取
/ 修 ____/ 人 \
/ 羅 / \ \
名色_______/ 蛇 雄鶏\_______\有
\ \ 豚 / /
\ 餓 \____/ 畜 /
\ 鬼 / \ 生 /
識\ / 地獄 \ /生
\ / \ /
\/__________\/
行 無明 老死
六道輪廻図(付:十二支縁起)
六道輪廻図(カラー)
URLリンク(www.thangka-iori.net)
URLリンク(www.thangka-iori.net)
217:214/三
11/10/08 20:42:13.86 P
「般若心経」(『八月のラプソディー』黒澤明)
URLリンク(www.youtube.com)
三の行人得徳分から。五の冒頭までいったあと、三の途中までもどり、真言は7回繰り
返す。単に時間合わせのサウンド処理の結果かも知れない。なお倶会一処という
言葉が出て来るが、これは阿弥陀経の言葉で浄土真宗系。