【フワーリズミ】東洋教学総合スレ0007【関孝和】at PHILO
【フワーリズミ】東洋教学総合スレ0007【関孝和】 - 暇つぶし2ch117:考える名無しさん
10/09/24 19:06:05 0
情念を一切伴わないというのでもないし、過ちを一切許容しないというのでもない。

数学なら一切の情念を排し、数理的な過ちをも徹底して排除するが、
易は理性と情念、正しさと過ちの両者すらをも清濁の両極として受け入れる。
実際上ある程度の情念を持ち、数理論理的な過ちを犯すこともある人間という
生き物の全法則を一般的に捉えて、そこから普遍的な哲学構造を導き出している。

易の法則の前では、情念の赴くままに放蕩の限りを尽くすことも、
過ちこそを確信的に犯し続けることも、その全てが許容の範囲内となり、
易の側はどこまでも許容をし続ける一方で、情念や過ちばかりについて一概すぎた
側のほうが自動的に破綻を来たす。理性と情念、正しさと過ちの調和法則を見定めて
いるからこそ、一概な情念や過ちばかりに拘泥するもの以上にも、易のほうが
情念や過ちの許容についても底無しとなり、情念や過ちについて一概であり続けた
ものが自業自得で破滅する先の先の先の所まで、想定をし尽くすことができる。

原理的に、そういう風にしかなっていない。
一概な情念や過ちにひた走るものよりも、理性的正しさと情的過ちの調和法則を
考え抜いているもののほうが原理的に安定し、情的過ちに専らであるもの以上にも
原理的に長命となる。個々人に関して言えば、正しい人間よりも間違った人間のほうが
長生きすることだってなくはないが、総体的には清濁の調和を重んじるもののほうが、
清濁の両極に振れ切るものよりも原理的に安定し、長命ともなるようになっている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch