◆唯意識論:脳が物質なのは意識の機能にすぎない◆at PHILO
◆唯意識論:脳が物質なのは意識の機能にすぎない◆ - 暇つぶし2ch1:「唯意識論」者 ◆Yx391TGoPs
10/09/12 22:11:46 0
人間の脳が「物質」であることには、「意識」が理解します。
しかし、意識によってで脳が物質と理解できるということを忘れている人が居ます。
・・それは願望思考・自己欺瞞という「意識による機能」です。
人間の脳を構成する千億個の神経細胞は軸索を伸ばし、突端から
分泌する神経伝達物質で、他の神経細胞に情報を伝えると意識が理解します。
勿論、脳内には核分裂のような原子核反応もありません。
分子生物学と生理学の対象分野「分子レベルの現象」が全て「意識」の理解です。
「この宇宙」で人間の「意識」だけがこのような複雑かつ科学的理解を
可能ならしめるのです。
人間の「意識」は地球上における物質の進化の一過程を理解し
『意識』の機能である「人間の脳」を認識します。
量子論の「不確定性」は「意識」に最も関連した量子場です。
このようにすべて「意識」が全観念論全宗教全唯物論に先行します。
以上が『唯意識論=最終真理』の輪郭です。
全宗教全観念論全唯物論は徒労の情熱でず。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch