◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない178◆at PHILO
◆決定論:脳は物質だから意識は必然に過ぎない178◆ - 暇つぶし2ch4:「機械的唯物論」者 ◆WBRXcNtpf.
10/08/08 01:22:32 0
>>996
>機械が右肩下がりが云々といっていたが、要するに、それは
>「価格が安くなると、買いたいと思う人が増える」ということだろう?
>ところが、実際は価格が高くなったときに皆、買いあせるようになり、
>価格が安くなったときには、狼狽売りが始まる。

おっしゃりたいことは分からないでもありませんが、「株やFXや金融商品で儲けたお金もお金には違いない」
という大前提に立てば「その通り」ですが、そういう「約束の取引のような金融商品」の「価格変動」と「実商品の
価格変動」は異なります。
 要は「経済の基本は『ものづくり』に投資し、『ものつくり』を実行し、(作った)もの
を消費者に「買ってもらい」・・その支払われた対価を「次の生産の原資とする」・・という
ことであり、その『全体のマネージメント』をうまく行える「個人」が「CEOあるいは社長の適格者」である
・・ということです。
 そういう「企業家精神」が無くなれば、資本主義経済も無くなりますし、その恩恵に与っている日本国(とその国民)
も「無くなる」とまでは言いませんが『歴史的に衰退する』ことは間違いありません。

 私、個人的には(今現在経済的に困窮している状況ではありませんが)国が(経済的に)繁栄すること・は
「肯定的に評価する」べきだと思います。

本日は脳内睡眠物質の蓄積により就寝させて戴きます。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch