《サムイ》タイのビーチリゾート《プーケット》at OVERSEA
《サムイ》タイのビーチリゾート《プーケット》 - 暇つぶし2ch169:異邦人さん
11/08/07 09:02:35.83 T+tIf1En0
>>165
>>168
164だけどありがと
八重山は石垣米原、波照間ニシハマイメージでした
北ラマイは厳しそうかあ、南ラマイ
も同じような感じ?とりあえず無難にナンユアン行っときます


170:異邦人さん
11/08/07 10:37:30.72 kJN9xk2I0
>>169
そのレベルだとタイではシミランかスリンまで遠征しないと無理
あとはピピ島の東海岸ぐらいかな

171:異邦人さん
11/08/07 14:26:14.75 Q3DgLpuF0
ほんとに日本人スタッフが居ないショップが起こした事故なんでしょうか?

日本人スタッフが居ないから別にいいんだという風なカキコミが目立ちますが。

172:異邦人さん
11/08/07 18:23:23.56 zQjaV+3X0
海外の事故もそうだけど、オリンピックを見ていると
自国民の事しか考えられないのは良く判るよな。
島国根性とは良く言ったもんだ。

173:異邦人さん
11/08/07 21:53:47.57 o0W+9jvJ0
9/10前後でプーケットへ男1人でいこうかと思うのだが、雨期はどんな感じですか?
やりたいことはパラセイリングとバギーと少し海で游いだりです。

174:異邦人さん
11/08/07 22:19:24.93 cxrFWhyz0
>>173
海目的なのに雨期にいくの?
プーケットより安く行けて9月が雨期じゃない島ほかにあると思うけど
オフシーズンでホテル代安く済ませたい+海関係なく女の子と遊びたいならいいと思うけど

175:異邦人さん
11/08/08 00:07:47.82 cAExOXGz0
>>172
半島の熱狂ぶりはすごいよな
ワールドカップなんか韓国が出ない試合は空席があるんだから

176:異邦人さん
11/08/08 01:31:45.89 sJSSeae/O
>>174
雨期といってもタイの雨期は一日中雨ではなく、一瞬スコールがある程度でそのあとはカラッと晴天だ、
とよく見かけるけど違うの?

177:異邦人さん
11/08/08 01:41:07.72 WQG/useg0
>>176
>>25-26あたりを参考に
実際に雨が降るのは1時間程度だし暖かいから泳げるけど
雨やんでもどんよりした空だし海も濁って綺麗じゃないぞ

178:異邦人さん
11/08/08 02:05:21.69 VCDu3aTC0
>>171
何処にそんなレスがある?
日本人スタッフが居ないショップは、どんな事故を起こしたか聞いてるだけだろ。

>>172
誤爆か? 何言ってるにか分からない。

179:異邦人さん
11/08/08 04:15:17.36 ilI/g8Nc0
>>171
日本語が不自由な人なんだね。
君は何も理解してないよ。
日本人には理解出来ない文章だから、想像して返信してるんだよ。
読み書きの能力が無いなら、レスしないでくれ。

180:異邦人さん
11/08/08 09:46:18.63 R4b8Sg2qP
雨季でも海はラヤ島かカイ島と割り切れば普通にシュノーケリングくらいできる。
近いから気軽に行ける。当日の天候見て申し込んでもオケ。
個人的に一番綺麗だと思うのはシミラン島。遠いけど俺は世界一好きな島。
船が揺れるし時間かかるから船酔いする人は無理。
乾季でも酔うから海の荒れた雨季は島へ行くボート自体がアクティビティーだw


181:異邦人さん
11/08/08 11:46:22.54 s8iG+XQ/i
雨季でも晴れるし。

182:異邦人さん
11/08/08 12:26:55.02 MMI7/iaQ0
>>176
そういうときもあるが、降るときは1日中しとしと降る。
んで翌日もまた降る……ときもある。
それよりも致命的なのは、海で泳げない波の高さ。
ほとんどのビーチで赤旗(=遊泳禁止)が出てるんじゃないかね。

数年前の11月初旬に出かけたら、赤旗にはなってなかったものの
まだ波は高くて首を痛めた俺。

183:異邦人さん
11/08/08 19:21:59.31 YwAp6zgt0
というか最近あんまり雨季乾季あてにならないよね
去年から今年の年始年始のアンダマン側は乾季なのに荒れ続き
3月のサムイ方面は天気が安定してる時期のはずなのに嵐で死者も出た
結局は神の味噌汁

184:異邦人さん
11/08/08 21:57:00.74 iJa93mN20
プーケットに2泊3日で行くのですが、レンタカーを借りた方がいいでしょうか?
プーケットは初めてでバギーと射撃とゴーカートに行く予定です。
ホテルはパトンビーチを予定しています

185:異邦人さん
11/08/08 22:55:46.92 1FpFGloP0
書いてる限りじゃ不要

186:異邦人さん
11/08/09 05:24:26.94 sHsRkJi90
>>184
カップルで行くならレンタカーもありなんじゃない

187:異邦人さん
11/08/09 06:27:02.27 9KiXWrb60
レンタルバイクもあるよね

188:異邦人さん
11/08/09 07:56:58.47 YXC869L/0
あんな運転マナー悪い街で運転するのこわくね?
バイクひっかけそう。


189:異邦人さん
11/08/09 11:45:54.66 XUNSsA0q0
プーケットの移動の足はレンタバイクだった
ただ整備がこころもとないからあんまり人のいないほうにはいかないほうが・・

190:異邦人さん
11/08/09 17:24:39.42 8qsi2Sn40
レンタルバイクは免許証なくても貸してくれるとこあるらしいね。怖い話だ。

191:異邦人さん
11/08/09 17:31:11.34 yLaWEO0C0
何が怖いんだよ
初心者がリッターバイク借りたりしなきゃ問題ない
都内で乗るよりはるかに安全


192:異邦人さん
11/08/09 18:43:24.63 6P2fUSOF0
タイのバイクって、100cc以上あるみたいだから、
結構スピードでるよね。普通に乗用車の速度についてけるので
まぁ、そのほうが安全って言えば安全だが…

193:異邦人さん
11/08/09 20:00:53.35 TlN9ty2R0
>>191
>都内で乗るよりはるかに安全

おまえプーケットやサムイに行った事あるのか???

194:異邦人さん
11/08/09 20:02:49.62 D1sJXKwk0
スピード出してて、穴があるのに気付かず事故るんでしょ

195:異邦人さん
11/08/09 22:15:25.97 sHsRkJi90
アジアの結構いろんなところでレンタルバイクしたけど
小回り聞くし地元民に溶け込んだ気分になれて楽しいよね
台湾はバイク多くて怖かったな
ベトナムでは二度と乗りたくない

196:184
11/08/09 23:21:16.39 6lhx4/PA0
バイクをレンタルすることにしました。
来月いくので雨が心配ですね。

197:異邦人さん
11/08/10 00:24:42.95 2aa0QRDV0
レンタルバイクは保険が付いているのか?車検証もないバイクだと検問の時ヤバイぞ。

198:異邦人さん
11/08/10 00:27:11.57 2aa0QRDV0
サムイやプーケットのダイビングショップでフリーランスのイントラを自分の店のスタッフのようにホームページでみせている店はやめておけ。何か起きた時に逃げられるぞ。

199:異邦人さん
11/08/10 00:44:07.72 z1SEQS/40
>>193
勿論
私今は日本で二輪は乗りませんが、海外ではそこそこ乗ります
4輪より便利なので二輪にします
プーケットやサムイで乗れないような人は何処でも乗れないと思いますが、いかがなもんでしょう
まあ乗りたくなけりゃやめとけと


200:異邦人さん
11/08/10 00:48:45.46 z1SEQS/40
ベトナムも市内はスピードレンジが低いので全然平気ですね
郊外はもらい事故の可能性が高いので
正直避けたい
そもそも右側通行がダメな人には市内もNGかと

201:異邦人さん
11/08/10 01:23:40.42 z1SEQS/40
>>197
検問は違反してなきゃとりあえず問題なし
ナンバーみるけど、変な個人からのレンタル以外問題ないんじゃ無いか
レントも怪しい業者は多いかも知らんけどさ
取り合えず何かあったときに、何時でも連絡できるようにオーナーのテレ番は必須ですね

202:異邦人さん
11/08/10 01:24:30.69 AqGnu0Rs0
>>197
検問の時にヤバイのは無免許、ノーヘル。
レンタルバイクは商売だから登録してる。

>>198
店もサイトも閉鎖して逃げた店もあるけどな。



203:異邦人さん
11/08/10 02:02:08.13 DuWj3C570
>>198
全ての連絡を絶ち、スタッフ紹介も消し、掲示板もなくしたショップあるね。
プーケットで逃げ回った店は、一つだけあるね。
何事も無かったように復活してるけど。


204:異邦人さん
11/08/10 07:45:02.17 2aa0QRDV0
>>203
店舗を構えてところはまだいい。
少数を売りにして個人経営のところはもっとヤバイ。

タイに限らずどこの国でも同じ事が当てはまる。ダイビングに限らず、レンタカーやレンタルバイクも同じ。

205:異邦人さん
11/08/10 09:34:30.72 RsUdEbeK0
パンガン・タトゥーと言うらしいな、外人がパンガンとか島で
慣れないバイクに乗ってコケて怪我したりアザ作ってるの。

206:異邦人さん
11/08/10 11:10:25.36 lWjFTyNd0
バイクに慣れなれてないというより、あちこちに穴が空いてるのさ。

たいてい水たまりになってて、ただの水たまりか、穴かなんて、走ってる
速度じゃ判断できない。

とくに車の後ろを追走してるときは直前まで穴が見えないからな。

まあ全部避けろw

207:異邦人さん
11/08/10 11:32:32.02 QdhaTA/40
タイではあまりないかもしれないが、海外で運転する時は悪徳警官に絡まれないよう注意な
ラオスで黄色信号で渡ったとき警察が寄ってきて罰金払えってしつこかった
600円程度だけど癪だから30分粘って踏み倒したけど
たぶん警察が小遣い稼ぎのために言いがかりつけてきたんだと思う

208:異邦人さん
11/08/10 19:11:53.59 dAAuzyVr0
バイクを借りる時、その場であらゆる角度から写真を撮り、キズ付けたとか
因縁つけられないように気を付け・・・
運転時は長袖長ズボン(ズボン・・・)、ヘルメット着用。
でも無免です。
捕まったら、ぼったくり罰金確実。

209:異邦人さん
11/08/10 19:16:36.36 dAAuzyVr0
あと、呷られても速度30キロで安全運転w

210:異邦人さん
11/08/10 20:50:26.19 2XpdXmuG0
西原理恵子(毎日かあさんの作者)の元旦那の鴨ちゃん。(酔いがさめたら家へ帰ろうの著者。)
タイで運転してて不注意からけっこうな交通事故をおこした。

血まみれのバイクの被害者男性「100ドルくれたら許す」
鴨ちゃんが「高いはヴォケ!お前なんか10ドルで十分だ!」と示談金を10分の1に値切る。
その後「死んでたら10ドル払わないで済んだのにチッ。損したわ。」
西原理恵子「あんたいつのまにか『こうばしい』キャラになってたんだねぇ」

211:異邦人さん
11/08/10 21:22:13.03 QdhaTA/40
サイバラの旅行記ってそんなんばっかだよなw
カンボジアいったら妙に肌の白い子供が一人いたから
母親に聞いたら父親はPKOの時に来た自衛隊員
現地の女やり逃げして日本に帰っちまったとか

212:異邦人さん
11/08/10 23:05:13.23 Ouwaa2XD0
パトンのホテルに泊まるのですが、ホテルへ空港からの送迎を頼んだらいくらぐらいですか?
素直にタクシー乗った方が安い?

213:異邦人さん
11/08/10 23:08:34.37 Gr5Pfj3ZP
暴動略奪中の人にインタビューするってのもあったぞw
空港で鴨ちゃんに麻薬探知犬がとびかかってきた話はクソわらた。


214:異邦人さん
11/08/10 23:12:16.29 Gr5Pfj3ZP
>>212
日本人法人のタクシーサービスあるぞ。ツアーの送迎みたいに気楽。
パトンだと550B。

215:異邦人さん
11/08/10 23:38:53.40 32Ssjxux0
トリサラはどうでしょうか?おちんちん出してプールはいれますか?

216:212
11/08/11 00:08:34.78 xWvZoIPQ0
>>214
thx

217:異邦人さん
11/08/11 01:30:17.74 0nYth9Iv0
550なら安いですね
送迎頼むと車種に寄るけど、800~1500
くらい
飛び込みで交渉すると、ツアーの勧誘がうざい
エアポートのリモも安くないから、納得の行く価格で事前予約が無難ですよね
サムイは飛び込みでも問題ないかな
バイクは慣れた人なら問題なし
貸出車のチェックくらいするしない人が借りて良いボーダーかな

218:異邦人さん
11/08/11 07:21:37.23 Ryu8FLiG0
>>217
詳しそうですね。レンタルバイクで不当な言いがかりなんてあるんですか?
ジェットスキーの詐欺が問題になってますが、それと比較して説明してくれるとありがたいですよ。
タクシーとかレンタルバイクなんて、事前情報も必要無く使えますね。



219:異邦人さん
11/08/11 07:43:15.53 fmQP7e3G0
>>212
わたしもたぶん >>214 さんの送迎サービスを利用しました。
わたしの場合、安いツアーを探してたら、たまたまここが見つかり、
ついでに帰りのタクシーサービスも申し込みました。
行きは、空港からのメータータクシーを使いました。
450Bぐらいだったと思います。


220:ボンバーズ
11/08/11 07:58:09.52 VNF3kznh0
14日フルムーンパーティー行く人いますか?

221:異邦人さん
11/08/11 08:12:53.98 WX0w7VNt0
タイ政府の圧力で削除された動画が再UPされました。
すぐ消えるかもしれません。
イギリスの番組です。
英語が分からない人も流して観る価値はあります。
英語が分かる人には面白い内容です。

Big trouble in Thailand 1
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


222:異邦人さん
11/08/11 08:20:32.51 WX0w7VNt0
Big trouble in Thailand 2
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


223:異邦人さん
11/08/11 08:23:18.60 WX0w7VNt0
Big trouble in Thailand 3
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


224:異邦人さん
11/08/11 08:23:32.56 jT4JLMtA0
>>221
不謹慎だけど英語で白人たちを言い負かすタイ人マフィアをちょっとかっこいいと思ってしまった
日本のヤクザじゃ絶対できない芸当だ

225:異邦人さん
11/08/11 08:24:45.07 WX0w7VNt0
Big trouble in Thailand 4
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)



226:異邦人さん
11/08/11 08:33:14.43 WX0w7VNt0
>>224
君はこの動画を見たことがある人ですね。
JJは純粋なタイ人ではありません。タイ生まれですが。
確かに、日本のヤクザじゃ出来ませんね。

227:異邦人さん
11/08/11 08:38:11.99 jT4JLMtA0
>>226
ん?初めて見たよ
Part1だけ見た感想だけど
白人が臆してしまうほど英語で言い負かすタイ人なんて珍しいなと思ったけどタイ育ちじゃないってことか

228:異邦人さん
11/08/11 08:47:34.15 WX0w7VNt0
10分だけ見てレスしたの?
彼はタイ育ち。彼の親父はファラン(何人か忘れた)で、英語も学んでたんだよ。

229:異邦人さん
11/08/11 09:05:18.58 WX0w7VNt0
>>227
見続けても彼の素性は分からないけど。
新聞で説明されてた。大きなニュースだったよ。

230:異邦人さん
11/08/11 15:01:20.72 kgJ8frgm0
>>220
日程的にもう出発してこんなとこ見てないんじゃないか?

にしても、ハードリンのホテル・バンガローの
フルムーン期間の営業は極悪。値段を釣り上げるのはまだしも
一週間以上でないと予約受けないとかどんだけ殿様商売

231:異邦人さん
11/08/11 16:20:21.10 RycLK0Sv0
べつにそんな設定あちこちでやってるだろw

232:ゲゲゲ
11/08/13 09:32:19.33 DiApdGkP0
明日フルムーンパーティー行く人いる?

233:異邦人さん
11/08/13 12:52:34.55 mmZI4XCtO
11月以後の成田~プーケットの直行便って無くなったんですか?

234:異邦人さん
11/08/13 15:23:13.31 VEXhZMdQ0
レンタカーだとナビがついていると思いますが、
バイクレンタルの場合、パトンからタウンへ行く道は簡単ですか?

235:異邦人さん
11/08/13 17:57:07.44 rIlGXj080
ナビは、付きなんて無いよ!
案内板は、英語併記してるから、大丈夫
間違えても、島の中のみだったら問題なし


236:異邦人さん
11/08/13 19:10:55.35 Euv/qOgi0
帰りはタイ国際航空のバンコク行き(16時頃の便)に乗るのですが、
国内線のチェックインの締め切り時間は搭乗の何分前ですか?
それとプーケットの国内線カウンターって込んでいますか?

237:異邦人さん
11/08/13 23:43:03.29 t8dpxt420
中国人の団体と当たらなければ空いている

238:異邦人さん
11/08/14 00:54:07.23 NCo7kwAR0
>>236
国内線も国際線も同じカウンターなので常に混んでる。
Yならなおさらその傾向が顕著ですな。
個人的には空港に入る際のセキュリティーチェックもあることだし
早めに入っている方がいいと思う。

239:異邦人さん
11/08/14 09:01:59.92 KoR/CeKD0
島の規模が違いすぎるとは言え、サムイのあの綺麗でお洒落な空港見ちゃうと
プーケットは空港なんとかしろよと思っちゃう。

240:異邦人さん
11/08/14 11:35:11.98 gw48zRgL0
俺はそこがタイらしくてのどかでいいなーと思ったよ
バンコクはかえって整いすぎて詰まらんと思った

241:異邦人さん
11/08/14 11:41:20.41 ARkrI5610
>>239
今日はじめて行くので ある意味楽しみww

USMはホントにいい空港だと思う
今回も天気次第だけどサムイ方面へ移動する予定



242:236
11/08/14 18:10:43.12 Sb++PSx/0
>>238
thx。2時間前に到着するようにするわ

243:ゲゲゲ
11/08/14 20:58:38.03 aIAYkaT+0
フルムーンって今夜から明日の朝までがはげしいの?

244:異邦人さん
11/08/14 21:15:22.95 9VWjzLoU0
今サムイ空港からバンコクエアウェイズ待ち
どしゃ降り

245:異邦人さん
11/08/14 22:03:37.11 zLFLptpY0
>>244
ただのスコール?
降り続く様ならフルムーンなのにかわいそう

今羽田これからそっちへ飛びます

246:異邦人さん
11/08/14 22:27:37.12 VkZjFPpY0
金と時間掛けてフルムーンパーティーに来て、雨降ったらかなり泣けるな・・・・

観光やアクティビティみたいに、天気悪いから明日でもいいや、とはいかないもんな。

247:異邦人さん
11/08/15 01:55:02.05 FLHT2VTm0
>>204
内容が無い。
店舗があっても逃げた店はあるし、少数を売りにしてる店がどうヤバイのか説明されてない。
だから、どんな事故があったか報告されてる。
レンタカー、レンタルバイクで、どんなトラブルがあったのかも説明されてない。
トラブルはあるのかもしれないが、そんなニュースを見たことがないし、聞いたことも無い。
納得させたいなら、説明が必要。

スタッフ紹介で、おもいっきり朝鮮人の顔がいた。
納得した。


248:異邦人さん
11/08/15 16:19:26.81 /qOABx2i0
タイのスコール、降ってやんで降ってやんで降って・・・サムイのビーチをゆっくり歩いている間に
こんな感じで笑えてきたわ

249:異邦人さん
11/08/15 21:35:13.64 z8kRiyGP0
今日サムイから帰ってきた
3泊だけだったけどかなり不安定な天気だった
朝曇り→昼晴れ→夜雨、って感じで

250:異邦人さん
11/08/15 23:21:38.34 OiAFGk4X0
>>249
そうなんですか...

今日プーに着いてこちらの天気次第でパンガン サムイに移動を考えているのにどうしよう

プーは昼頃到着 ずっと曇り空って感じでした

251:異邦人さん
11/08/16 00:05:27.22 qsOVxY7R0
雨は20時過ぎから降り続けた日もあったけな
けど昼は割と良い天気だったんで充分楽しめたよ


252:異邦人さん
11/08/16 00:45:44.90 A/9Fp+pD0
トリサラに行きます。ホントです。
英語話せないけど大丈夫ですか?あとチップ毎回渡すの?部屋まで毎回バギーで送り迎えしてくれるらしいんだけど毎回渡すのかって意味。
あと部屋でバーベキュー出来るらしいんだけど、パクチーみたいな匂いするタイ人がずっと部屋にいて、やってくれるの?やってくれないほうがいいんだけど。全裸でバーベキューしたいし

253:異邦人さん
11/08/16 09:39:48.27 tl3qNEKA0
7/31から8/4までプーのパトン行ってきた。31日夜着、雨無し、マッサージ1時間のみで就寝。
1日は曇りっぽい晴れ、雨無し。コーラルでまったり。海ちょい濁り。
2日は晴れ、スプラッシュジャングル1日。現地ツアーで大人2人子供1人で2900Bht。4歳以下無料。
やっぱりまだ割高感あったけどおかげですいててウォータースライダーはほぼ並ばずに乗れた。
幼児プール充実。子連れは吉と思う。ファラン率 高し。夜中雨だったみたい。
3日も晴れ。暑い。午前中1時間のエレファントライド現地大人800Bht、 子供600Bht。
午後ホテルプール。4日はAMジャンクセイロンでみやげ購入。5日朝帰国でした。
去年も同時期に同日程で雨は夕立1回。今年は起きている間は1度も雨無しでした。
先週は雨多かったって 現地ツアーの人が言ってたので運が良かったかもしれない。
多分来年も行くと思う。ちなみにホテルは ロイヤルパラダイス。可も無く不可も無く。
朝食飽きる。ランドリー、コンビニ、マッサージはさすがに 立地良しで便利。
昨年はグレースランド。プール、朝食、部屋(スーペリア)はさすがにグレースの方がイイ。
場所もバングラエリアまで歩ける。(自分は暑がりなので100Bhtでソンテウ)
カオマンガイのバイレイ、相変わらず観光客いなかった。持ち帰りでカオカームーも。
あと最近のタイマッサージって足、特に最初の片足に時間かけ過ぎ。ふくらはぎばっかり。
背中、腰たくさんねって言わないと。こんなもんだったっけ?以上プーの感想でした。

254:異邦人さん
11/08/16 10:00:55.46 rhZTSGCW0
プーケットって3泊 丸丸二日あると暇ですかね?
一応海とマッサージでだらだらするのが目的ですが

255:異邦人さん
11/08/16 19:50:51.05 0vYqTZFf0
コーラル島のツアーに行こうかと思います。
ロッカーがあるようなことを聞いたのですが、大きさはわかりますか?
貴重品が入る程度か着替えが入ったバッグぐらいが入るか知りたいです。

256:異邦人さん
11/08/16 21:06:17.37 2iDfA1Kw0
>>254
リゾートは三泊してやっとのんびりできる、と経験上思うよ。
何かするんじゃなくて、何もしなくても落ち着く日を作るといい。

257:異邦人さん
11/08/16 22:57:04.42 ZllTRvU50
ロッカーというか貴重品を預ける形。着替え等の荷物はビーチベッドに置きっぱなし。
カメラなんかも預けられるけど置きっぱなしにしてた。勧められませんが。←コーラルのツアー

258:255
11/08/16 23:25:17.73 9tqzcE6a0
>>257
thx

> 勧められませんが。←コーラルのツアー

何で?

259:異邦人さん
11/08/16 23:51:36.77 ZllTRvU50
ごめんなさい。荷物置きっぱなしは勧めませんよ、ってことで。
雨期のプーでもコーラルなら穏やかでいいですよ。楽しんできて下さい。

260:異邦人さん
11/08/17 09:59:07.90 eRNDR7qL0
>>71だけど
結局ブンダリOVプールヴィラクラブメンバーに泊まってきた。
特にトラブルも無く、CPの良いホテルだったよ

261:異邦人さん
11/08/17 10:42:02.39 fE96pJGP0
>>255
コーラル島けっこう好きだけどなぁ
今まで地元ツアー会社に申込んで2回行った 値段は忘れたww

前に友達に勧めて「思いっきり海水浴ツアーだったw ビーチリゾートに旅行してるのになんか変な感じ」
って言われてから、あんま人には勧めないようにしてたんだけどw
でも自分的には、海での遊びがいろいろコンパクトにまとまってていいと思う
スピードボート使うけどピピ島とかの離島行くより乗ってる時間は全然短いから
激しい揺れに酔ったりお尻が痛くなる事も(それほど)無いと思う

ツアー主催会社によって違うかもだけど、自分が参加したツアーのロッカーは
昔の銭湯みたいな使い込まれた感じの木製のシンプルな箱型で、そこにミニ南京錠を付ける方式だった
サイズは縦40cm×幅30cm×奥行30cmくらいだったかなぁ・・・(もっと小さかったかも)
現場の係員に言えば大きい荷物も一応預かってくれるみたい(これは要確認)

262:異邦人さん
11/08/17 18:37:45.33 vt6PIQZ/0
コーラル島のツアーはおすすめ。
料金はツアー代金に含まれているオプションだったので無料でした。
渡船まえに写真を撮っているニーちゃんの後ろ姿を撮影して、
次に行ったときにその写真を渡したら、喜んでくれた。
あっちゃん元気かな。

263:異邦人さん
11/08/17 22:59:42.94 5H5EzXPZ0
>>260
トラベル無くて良かったな
あそこはスタッフの数が少ないのか、サービスがイマイチなんだよな

264:異邦人さん
11/08/17 23:59:35.83 G2mOzoQV0
クズ業者は中身の無いレスを続ける。

265:異邦人さん
11/08/18 00:47:35.46 Ug50Xz3+0
遠くまで行くこたない。
シーラチャーからコ・シーチャンでじゅうぶん。
(ただし島の西側ビーチ)


266:異邦人さん
11/08/19 08:10:09.66 gKudMpPM0
一人で現地ツアーを利用すると

「うわっ、何あの人一人で来てるよ。」
「マジだ!友達いないんじゃない?」
「一人で旅行して楽しいのかね」
「寂しいやつだなぁ」
「っていうかうざいんですけどぉ。」

って言う目で見られますか?

267:異邦人さん
11/08/19 13:44:36.92 BjfGaCOzi
誰も他人のことなどほとんど気にしてない
そもそも日本人の割合少ないし

どうしても一人が嫌なら
女買って同伴してもらったらどうよ

白人のおっさんとタイ人のカップルの参加者結構いるぞ

268:異邦人さん
11/08/19 21:56:49.83 gKudMpPM0
>>267
日本語で予約できる外人も混ざってる離党ツアーのサイトはないですか?

269:異邦人さん
11/08/20 04:24:52.74 /BWDinIcI
ロイヤルパラダイスの近くに
日本人が経営してるツアー会社あるから
そこのHPから相談したり
予約したら良いんでないの

離島ツアーなんて外人だらけだよ

270:異邦人さん
11/08/20 05:11:59.68 l6L5YQfF0
>>268,269

俺もたぶんここの離島ツアー行ったが、50人ぐらい乗れる船に日本人は俺一人だった。
一人で参加しても、結構楽しめると思うけど、船での往復は時間を持て余す
かもしれない。船室で寝てればいいんだけど。

271:異邦人さん
11/08/20 08:52:28.59 2rAJh4K50
タイ(バンコク、サムイ)に初めて行ってきたよ
バンコクの人がサムイは津波が怖いから行かないと言っていた
プーケットをやたらとすすめられた
いやー、楽しかった

272:異邦人さん
11/08/20 19:16:15.99 9Wpxk6lH0
>>267
白人のおっさんが連れてるのはエスコートだけどな
カップルもいるだろうけど

エスコートとは夜も一緒に寝る通訳さん

273:異邦人さん
11/08/20 19:54:32.64 X/L6cCH40
>>272
サイトある?

274:異邦人さん
11/08/21 01:38:33.23 gZfDmmpY0
ID:X/L6cCH40←アフォ

275:異邦人さん
11/08/21 23:51:37.91 68z6OU9h0
バンコクからパンガン行のバスってクーラー効きすぎて寒かったりします?

276:異邦人さん
11/08/22 00:59:02.26 RcUM+R3W0
>>275
肌寒く感じる人もいると思う

277:異邦人さん
11/08/22 01:01:08.19 jqGjelYC0
>>275
寒くなりすぎることも多いね。
パーカーやカーディガンなど、長袖一枚持って乗るといい。
飛行機や鉄道も、タイはエアコン効きすぎだと思う。

278:異邦人さん
11/08/22 02:07:36.08 nZFp5lxI0
>>276,277
レスありがとうございます。軽く羽織れるのを一枚持ってきます。

279:異邦人さん
11/08/22 03:50:51.02 SwC/LHac0
>>275
そんなことより、確実に運転手の一味にバックパック荒らされるから貴重品は手元に。

280:異邦人さん
11/08/22 08:16:19.60 nZFp5lxI0
>>279
はい、気をつけます。荷物は出来るだけ少なく持ってって預けなくてもすむようにするつもりです。

281:異邦人さん
11/08/22 09:23:19.87 0ExA5cLt0
>>280
ロンプラヤと公営バスVIP(999)はそんな噂は聞かないので、
できればそういったのを選ぶと良いかと。

282:異邦人さん
11/08/22 16:50:30.43 nZFp5lxI0
>>281
ちょっと高いけどその分安心が買えるってことなんですね。そのどちらかを取ってみます。わざわざありがとうございます。

283:異邦人さん
11/08/22 17:51:24.79 5999QZ//0
ネットで調べたら、プーケットにもMacを扱ってる正規代理店店があるらしいのですが、iPhone4やiPad2は普通に在庫があるのか、誰か教えて!

284:異邦人さん
11/08/22 20:01:02.63 /Qnub1MY0
その店に電話しろよ

アジアじゃ、まるで本物な、そっくり店舗が暗躍してるようだがなw

285:異邦人さん
11/08/22 22:17:15.29 /XmmbwXT0
>>283
正規店はしらんが、電話屋集まってるとこいけばあるだろ
テスコでもあるんじゃね?

286:異邦人さん
11/08/23 01:18:57.18 tqX78IBS0
JCの中

287:異邦人さん
11/08/23 01:27:59.15 /sBYINT/0
エヴァソンどうですか。
ボン島が目当てです。

288:異邦人さん
11/08/23 07:51:30.35 9O6QICN50
>>278
現地で買ってもいいけどね

289:異邦人さん
11/08/23 07:56:02.36 8a/qu/P60
ジャンクセイロンの3階に集まっている携帯電話屋は詐欺が多い。Simを買うと400バーツ分の通話料が入って450バーツと言われます。ここまではもんだいなし。

それで、450バーツ支払ったあと携帯をチェックすると100バーツしか入っていないのですが、明日にはチャージされるから心配するなと言ってきます。レシートはだしてくれません。
しかし、実際にはチャージされておらず、翌日その店に行ってもその店員はおらず事情を説明しても相手にされません。



290:異邦人さん
11/08/23 09:58:37.37 lK0sH/o70
>>289
差額350バーツ分を着服ってことか・・・
自分も気をつけるわ Thanks

291:異邦人さん
11/08/23 10:36:48.94 kNNp4U7m0
そういう悪質なのは、店名出しちゃってよ
潰れて貰わなきゃいかん

292:異邦人さん
11/08/23 12:09:33.81 DMa5FGuO0
初めてタイ旅行した時にMBKの5階だっけ?の携帯電話フロアを
最初にみた時は衝撃だったな。


293:異邦人さん
11/08/23 13:08:43.91 h58tzeOr0
どうでもいいじゃん そんなはした金

294:異邦人さん
11/08/23 13:43:12.70 WJTxJRoY0
そういう発想がボッタクリの温床

295:異邦人さん
11/08/23 14:55:36.47 h58tzeOr0
本当にどうでもいいじゃんよ

296:異邦人さん
11/08/23 19:27:23.02 Ml6l0PFV0
>>288
この季節にもパーカーとか売ってますか?


297:異邦人さん
11/08/23 19:35:51.32 BZxNeuKz0
>>296
普通に売ってますね

298:異邦人さん
11/08/23 23:12:16.08 ZRK74xJD0
夜飯にビール飲んでその後バイク乗っても大丈夫?

299:異邦人さん
11/08/24 00:05:15.10 bv6RzXSI0
アップルストアは1階

3階はit island

300:異邦人さん
11/08/24 00:22:36.19 JNpynPQU0
>>291
店名がわからない小さな携帯屋がいっぱい集まっている。

301:異邦人さん
11/08/24 01:02:45.75 tkQOEO3V0
んなこと誰でもしってるだろ
何か買ったら名刺くらいもらった方がいいよ
あのてのショップでも、まともな店なら普通くれる

302:異邦人さん
11/08/24 05:58:47.73 rE8dn6v80
>>289
そうそう、次の日は居ないんだよ。
次の日は客が怒って来ると分かってるからw 
なんていうか、くだらないし姑息で見ててあきれる

このスレで現地化した日本人イントラ見てても分かるでしょ
死亡事故を起こしたというのにひたすらその話題から逃げる、
もうとにかくその話題はしたくない、サバイサバイなホテルとフルムンパーティの話しかしたくない。


303:異邦人さん
11/08/24 08:58:49.11 WTKgPBqr0
過去にこだわりを必要以上に持つのは日本人と韓国人。


304:異邦人さん
11/08/24 11:52:27.47 lkP80VQx0
一昨日、バンガー湾のカヌーに乗ってきたけど突然の大スコール。
最初は運がわりーと思ったけどあまりの大スコールに全員超ハイテンションになって
参加者全員大笑いw
エキサイトしたオージーが海に飛び込んでシンクロはじめるわイギリスの姉ちゃんが
踊りだすわでおもしろかった。

買い物やホテルのトラブルは>>269の旅行会社経由でホテルやツアーの予約いれておくと
何でも相談&交渉してくれる。
ホテルなんかはagodaで予約したほうが少し安いけど俺は2度ほど助けられた。
個人的に日本の旅行会社のツアーに組み入れられているホテルに泊まりたいとこがないし。
ただ時々レスポンスが悪い。


305:異邦人さん
11/08/25 06:56:42.20 qXK6pMWe0
>>303
朝鮮人のおまえはホントにアホだ。
こんなヤツを雇ってるオーナーは、もっとアホだ。

事故の内容、君たちがとった対応も説明していないだろ。
過去のことを言われたくないなら、説明、謝罪が必要なんだよ。
逃げてしまったから、永遠に言われ続ける汚点だ。

おまえが朝鮮人顔のスタッフなんだろうな。
ショップ潰したいのか?

306:異邦人さん
11/08/25 13:18:09.78 ipFBzmkv0
当方バンタオビーチのデュシットに宿泊中です、
雨期なのはわかって来たけど、今日は朝から豪雨ですわw
プーケットは初めての滞在だけど、リゾートホテルと地元民向けの店とで物価が驚くほど違うね






307:異邦人さん
11/08/25 13:24:22.63 ipFBzmkv0
昨日はプーケットタウンに出向いて、偶然入ったスリンサークル時計台近くのcottageってレストランなのだが
ウェイトレスの姉ちゃんたちが無駄にセクシーな格好してて一瞬怪しいお店かと思ってしまった
値段は日本のガストと同じくらい(地元民からしたら少し高い感じなのか?)だったが、あれで綺麗な姉ちゃんとイチャイチャ話でできんなら安いかなと思ったな
何度か通ったら仲良くなれそうな感じがしたわ 、今日日本に帰るけどね・・・

308:異邦人さん
11/08/25 13:28:59.39 ipFBzmkv0
取り敢えず次は乾季に来ますわ 、休暇とれればの話だけど
それにしてもホテルの送迎料は高杉だろう・・・空港への片道が1800バーツって・・・
まあビーチで露天開いてるオッチャンに頼むと600バーツくらいで送ってくれるからいいけどね
(それでも地元民の感覚では高いんだろけど)

309:異邦人さん
11/08/25 22:37:20.80 dPPvEuiN0
すげー雨だったな。ジャンクセイロンのエントランスには土嚢が詰まれてた。
ちなみにこの豪雨のなかコーラル島いってきたぞw
知り合いのボートに新しい船外機載せたので豪雨クルージングに行ってきたんだけど
驚いた事にツアー客が普通にどしゃ降りのコーラル島に連れてこられてた。
30ftのボートで恐怖感感じるほど荒れた海でシーウォーカーやらダイビングしてたぞw
俺はやっぱり雨季が好きだな。安くて長期滞在できる。

310:異邦人さん
11/08/26 09:52:28.51 83KOi7DY0
現地滞在組、豪雨は止んだんでしょうか
パトンはヒザが隠れるくらいまで浸水してるって大変な事になってるらしいし

ジャンセイロンの地下とか雨水が大量に流れ込んだら全滅じゃないのか・・・

311:異邦人さん
11/08/26 14:01:59.21 ybCLnFcr0
夕方には水ひいてたよ。土のうも午後3時位に通りがかったときには撤去中だったし。
今日はさっきまでホテルのプールで遊んでたけど今は嵐状態w
プールで知り合った気さくなオーストラリア人と飲んでるんだけど、こいつらホモのにほいが・・・

312:異邦人さん
11/08/26 19:20:35.83 Nck+IsbL0
>>308
俺も空港送迎が高すぎると思う

313:異邦人さん
11/08/26 22:53:37.86 qnB0E3aoi
空港からのミニバスって150B位だよね。地域にもよるけど

空港に向かう時、このバスを使うのはどうしたら良いんだろうか?
USM,HKT 両方共無理なのかな?

314:異邦人さん
11/08/26 23:53:14.46 a4mwd1cs0
プーケット2回目なんだけどこの位の大雨って普通に降ってるの?
ジャンクセイロンの前の通りは水の流れが凄いからって
4人位で腕組んで道を渡らされたよ
あとゴキブリが大量に流れてて気持ち悪かったな

送迎は確かに高いけど、今回は大雨だから連絡くれて
送迎の時間も早くして手配してくれたりで楽ちんでよかった
何もなければ現地で頼んだ方が全然安いしいいね

315:異邦人さん
11/08/27 01:06:53.13 Qi8c5v/j0
サムイといい、プーケットのダイビングショップは客より先にご飯を食べたりシャワーを浴びたり。客はその間、またされている。フリーランスは特に酷い。

ホウボウやカタDなどの日本人向けダイビングショップも同じ。

316:異邦人さん
11/08/27 08:05:16.75 Qi8c5v/j0
タイ人も日本人スタッフも日本人観光客を見下しているから、日本人観光客への説明をほったらかして現地の白人やタイ人スタッフと遊んでいるのが普通です。

317:異邦人さん
11/08/27 08:42:07.77 Qi8c5v/j0
プーケットは白人スタッフだけでなく、タイ人スタッフや日本人スタッフが日本人観光客を見下していて、差別する。
日本人スタッフは白人スタッフやタイ人スタッフに擦り寄って客はほったらかし。

あれをみたら、ロストや死亡事故が起きても仕方が無い。


318:異邦人さん
11/08/27 08:55:25.42 VEk50Oh60
>>316
それは被害妄想じゃないかな?
そんな店もあるのかもしれないけど、それならショップ名出して言わないと。

どのショップがどんな対応をしたのか言ってもらえると、他の人にも役立つよ。


319:異邦人さん
11/08/27 10:27:50.53 6JYQyC+d0
3連投乙

320:180.180.124.172
11/08/27 12:09:10.24 Qi8c5v/j0
5回目だけど日本人スタッフなんか見た事もないぞ。パックツアーのホテルとかだといるの?
最近はKeeだけど英語が話せないと何もできないので英語がヘタクソな俺は時々困る。
タウンで旅行会社やってるシンガポール人とよく飲みに行くけど嫌われてるのは圧倒的に中国人じゃね?
「中国人のように」とか「今日は中国人が少ないから」とかしょっちゅう言ってる。
日本旅行に憧れてる人多いよ。人気ナンバー1は北海道。

321:異邦人さん
11/08/27 12:53:09.20 csN0oILl0
東南アジアで圧倒的に嫌われてるのは韓国人と中国人だろ
どこ行っても集団でギャーギャー騒いでてとても目障り
おまけに少女の人身売買とかやらかして色んなとこで問題になってるし・・・
チョンにいたっては日本人のフリをして現地人に嫌われるようなことわざとする奴多いからタチ悪い


322:異邦人さん
11/08/27 16:07:25.50 Nrp3S4Yc0
>>314
そもそもこのシーズン雨期でっせ?


以前俺がこのシーズンに行ったときは3日雨が降り続き
持ってきた本も読み尽くし、完全にやることが無くなったw
現地の代理店なんかは
「雨期とは行っても日本の梅雨とは違い、1時間もすれば止んでしまいます」
とか調子のいいこと言ってるけど、そうじゃないことも多いんだよ。

あと、サムイ島はオンシーズン(2月頃だったかな)に
なぜか雨がすごくて飛行機が飛べず、島全体が孤立したんじゃなかったかな

323:異邦人さん
11/08/27 17:05:36.51 YqNfELZ40
日本語スタッフがいないホテルに宿泊するのですが、英語も話せなくてなんとかなりますか?食事は全てルームサービスでお願いしようと思うのですが食べ終わったあとも「片付けて」って電話するんですか?

324:異邦人さん
11/08/27 17:29:33.85 GxBFiDEX0
電話してもいいし、部屋の前に置いておいてもいいし
次の日の掃除まで部屋に残してもいいし


325:異邦人さん
11/08/27 19:08:10.16 F1YSqhtT0
空港からホテルはタクシーで行くのがメジャー?

326:異邦人さん
11/08/27 19:54:27.52 FX5zwQ2S0
>>322
雨期に3~4回行ってるけどこんなに大雨になった事なかったから
これくらいの大雨は普通なのか聞きたかっただけだよ
別に雨期に雨の文句言ってる訳じゃないぞ

>>325
ホテルの送迎がないならタクシーが一番楽なんじゃないかな

327:異邦人さん
11/08/27 20:06:39.66 CYt9MNCr0
プーケットはアジア人を馬鹿にしてるよ、馬鹿にしているのは白人やタイ人もだけど。


328:異邦人さん
11/08/27 20:13:49.63 CYt9MNCr0
タイの日本人向けのダイビングショップは日本人インストラクターが日本人を馬鹿にしているし、適当にガイドするからリピーターが少ない。

来ているのは、320の様な買春オヤジか齢とった独身おばさんばかり。

若いカップルからは相手にされず、時々情弱なカップルがやって来て海や街の汚なさにガックリする。
お土産を買いに行ったら売春婦ばかりだからな。

329:異邦人さん
11/08/27 23:24:26.09 u7eNl2tS0
すごく基本的なことを聞いて申し訳ないのですが、部屋にいても部屋の掃除してくれるのですか?プールヴィラなので基本的には部屋から出ないようにする予定なんです。

330:異邦人さん
11/08/27 23:44:32.07 s7Q0WC/O0
>>329
もちろんしてくれるよ。

331:異邦人さん
11/08/28 00:37:16.31 4D9xPM/G0
プーケットの日本人向けのダイビングショップは要注意。

332:異邦人さん
11/08/28 02:31:45.90 V//mbmBW0
>>328
不満があるなら、ショップ名出して言って。
具体的にどんな経験をしたの?

事故を起こしたショップは逃げたから、いつまでも言われ続けるだろう。

数ヶ月前に起きた事故で、強烈な風評被害に遭ったショップもある。




333:異邦人さん
11/08/28 02:58:01.02 FekSr+tT0
事故を起こしたショップは何処ですか。

334:異邦人さん
11/08/28 03:06:49.95 FekSr+tT0
風評被害ではなく客が集まらないのをそのせいにしているだけなんでしょう。
他国に流れたのは普段から来てくれたお客様を粗末に扱わなければリピーターは付くのに、適当な講習を行う姿を別の客が見たらそのお客さんも来なくなります。

335:異邦人さん
11/08/28 05:30:49.45 V//mbmBW0
>>333-334
このスレをロムるだけで、何を言ってるのか分かるよ。
5年前に事故を起こしたのは、カタダイビング。
数ヶ月前に起きた事故で、不当な風評被害を受けたのは、マリンクエスト。
マリンクエストは事故を起こしてないのに、ネット上で容疑をかけられ、対応に追われた。

>>315-317 みたいなハッキリしないレスは良くない。
ムカついたことがあったなら、ショップ名出して苦情を言え。


336:異邦人さん
11/08/28 09:22:42.57 I0SjaUM20
いつもカタダイビングを叩きに来られてご苦労様です。キャラを変えてもわかりますよ。

337:異邦人さん
11/08/28 10:27:58.93 qUtv1rSW0
パチンビーチの洗濯屋で朝8時に出して、当日昼12時にできあがる店はありますか?
もしくは前日の夕方にで出して、昼12時にできあがる店でもいいです。

338:異邦人さん
11/08/28 10:38:02.29 9JHYmbsJ0
Android端末でネット使いたいのですが、プーケットでFreeWi-fi充実してますか?
もしくはデータ定額のプリペイドsimってあるの?

339:異邦人さん
11/08/28 12:50:40.80 O6DlWXWW0
普通にプリペイドsimがそこらじゅうで売ってる。
かたこと英語で買えるよ。
freeのwifiはほとんどない。

340:異邦人さん
11/08/28 13:20:14.33 USDfeGZg0
カタダイビングを定期的に叩くのは同業他社かね

341:異邦人さん
11/08/28 13:35:59.49 ENTNRUxj0
>>339
データ定額あるのはどのキャリアですか?

342:異邦人さん
11/08/28 16:16:21.51 W4abqsyM0
>>341
その前にSIMフリーの端末は所持してるのかい?


343:341
11/08/28 17:16:32.51 VO52kYjW0
>>342
もちろんありますよ

344:異邦人さん
11/08/28 18:44:53.48 w7S/ZGkc0
どこが?


345:異邦人さん
11/08/28 18:47:40.31 O6DlWXWW0
従量制しかつかったことねーな。
youtubeで日本のニュース見まくってたけど十分だったよ。

346:異邦人さん
11/08/28 19:51:45.23 I0SjaUM20
>>340
まず、プーケット全体を叩いたあとでキャラを変更して他の業者を擁護する。
最後にカタダイビングを悪くいうように持って行くのがいつもの人。

347:異邦人さん
11/08/28 20:27:12.91 xUYbx74K0
ホリディインからバングラロードまで歩いて何分くらいかかりますか?

348:異邦人さん
11/08/28 20:34:42.76 cRu0r4280
10分くらいじゃね

349:異邦人さん
11/08/28 20:39:51.43 O6DlWXWW0
バングラ重視ならThe Keeっていう去年できたホテルが徒歩1分。

350:異邦人さん
11/08/29 01:36:16.29 RAEHRSjI0
>>341
DTACだと、一日使って49バーツだった。HAPPY SIM。

351:異邦人さん
11/08/29 10:00:30.70 XOvutWES0
プーケットから今帰ってきた。
8月は始めてだったけど、5日間の内、初日以外は殆ど一日中雨だった。
太陽は初日にちょこっとだけ、後は一切見なかった。
パトン水没の日はでジャンクセイロン行くのをホテルスタッフに止められた
とにかく切れ目ない雲に何日も覆われて風も強く、朝の海風は寒さを感じるくらい。
運がなかった。



352:異邦人さん
11/08/29 10:12:31.65 bmYTjiTTP
プーケットの空港にラウンジあるんだな。何回も行ってるのに気付かなかった。
マッサージ機がかなり気持ちいいしカレーやサンドイッチやケーキにドリンク類は
もちろん無料。気づかない人が多いのかガラガラだった。
今まで利用したラウンジの中でもかなりの高ポイント。
>>351
俺も今日かえってきた。2週間滞在してたけど終盤は曇りばっかだったね。
雨季はプールにダイレクトで入れるような部屋だとちょっとした晴れ間に泳げる。
つーかプールに入りやすいホテルだったので雨でもみんな泳いでたしプールの中の
バーで飲んだくれてた。雨だと他にやることないしw
終盤も毎日マッサージ&射撃場で遊んでたので楽しかったぞ。
日焼け止め塗りまくってたのに全身日焼けで痛い。

353:異邦人さん
11/08/29 13:17:41.90 n4plK7tB0
今の時期にプーケットに行っても毎日雨とそれによる洪水で車が動かなかったショップの浸水。
ビーチなんて記念写真をとっている中国人しかいない。シュノーケリングやダイビングも海が荒れていて船が出なかったり引き返したりで楽しい事はない。
夜遊びも洪水でおねーちゃんは出勤せずにおカマばかり、暇だから普通のマッサージ屋がエロサービスの営業をする。



354:異邦人さん
11/08/29 13:51:05.86 h4jXAF8k0
>>352
どこのラウンジ?PG?


15日~18日にプーケット滞在してたけどスコールすら遭わず
かなり良い天気 雨季覚悟だったので拍子抜けした

その後パンガン・サムイに移動したがこちらの方が不安定な天気だった
まあ昼間はずっと晴れてたので文句は無いんだが

今までサムイのみで初プー初パンガンだったが
パンガンののんびり加減は最高に気持ちよかったな
パーティの日はまた違うんだろうけどそれはそれで楽しそうだし
背中押してくれてありがとね>>136

355:異邦人さん
11/08/29 15:57:11.89 bmYTjiTTP
>>354 ラウンジ
URLリンク(www.youtube.com)
マッサージ機だけでなく手揉みマッサージのおばちゃんもいる。

356:354
11/08/29 17:45:17.28 wZ81RkaU0
>>355
THXです
PP餅か各社C席以上で使用可ってところでしょうか
TGのY利用でSFC餅とかでは無理っぽい感じですね

357:異邦人さん
11/08/29 18:46:37.27 bmYTjiTTP
>>356
TGのY利用だったけど、入口にでっかくダイナースクラブのマークが貼ってあったので
ダイナース持ってたので聞いてみたら使用者全員カード持ってればオケだった。
PPのマークが見当たらなかったのでよく分からないけどc席かPPだとおもふ。

358:異邦人さん
11/08/29 20:47:08.78 14h6y5uv0
ついません質問です

19時くらいにパトンで次の日のツアーとか申し込める店開いてますか?
現地で申込むか悩み中。

359:異邦人さん
11/08/29 21:28:49.91 5vePLNUV0
>>358

全然余裕
夜8時過ぎに翌朝からのピピ島ツアー申し込んだことある。

360:異邦人さん
11/08/29 21:42:19.33 itHO27Gz0
>>352
国際線のほう(出国審査後)じゃないの?

361:異邦人さん
11/08/30 01:05:14.72 XEzA4DJP0
この時期にプーケットってアホか?
ピピ島に行くのは勝手だけど、海が大荒れで帰って来れなくなる事も覚悟しろ

362:異邦人さん
11/08/30 01:08:49.29 DI0yO9dG0
>>359
サンクス!

カイ島と象さんに乗って来るわ

363:異邦人さん
11/08/30 02:46:00.05 VJGEjRDM0
>>341
バンコクならデータ定額プリペイドあるけど
プーケットはまだサービスが始ってないと思う。今アンテナ建ててるとこなので
部分的に使用可能かも。
遅い2Gの時間制シムならある。AIS、DTAC、truemoveなど

364:異邦人さん
11/08/30 06:07:52.61 xZDuscg/0
バスの移動時間について教えて下さい。

東バスターミナル(エカマイ)からベンペー港までのバス移動なのですが、一般には、
3時間を予定していれば大丈夫でしょうか?因みに13:00のボートに乗るためには、
9:00に東バスターミナルを出発する船に乗れば、間に合うでしょうか?

365:異邦人さん
11/08/30 08:42:54.91 DyYELMvG0
ギリギリ、運行が時間通りって日本発想をまず捨てなさい。

366:異邦人さん
11/08/30 09:54:47.31 XEzA4DJP0
プーケットのダイビングショップは天候が荒れてキャンセルや行き先変更が多数発生している事が全くブログなどに書かれていない。

また、ダイビングポイントも激しく荒れていて、波が高かったり潮の流れが強いにもかかわらず、ブリーフィングでもエントリーやエキジットについて細かな支持もせずに海に入っている。
おかげでエントリーでばらけたりチームからはぐれて同じ船の他のチームに助けられた人も多数。

船酔いで吐くのは覚悟しろ。転覆も起きても珍しくない。

367:異邦人さん
11/08/30 11:35:40.48 eCmP6ql10
日本並の安全管理を期待しても無理なような気がする。
そもそも、危険だと想像できたらやめるってことを考えて、命と健康を自分で守るってことが大事。自然は個人の都合なんて聞いてくれない。



368:異邦人さん
11/08/30 17:32:57.21 cBF1XflUi
>>367
予約したダイビングを自分の判断でキャンセルしろということか?

ダイビングショップは返金したくないから荒れていても連れて行くぞ。
港は波が高くないから素人には海の状況は判断できない。
ダイビングポイントで怖くなりダイビングまえにキャンセルはできるが船は乗ってしまったら1人の意見では引き返さない。ダイビングをしようがしまいが大荒れの海に連れていかれる。

369:異邦人さん
11/08/30 20:19:29.71 9h7HHSS30
>>366
陸から見る限りでは、24日は乾季と変わらないかなという程度の波でしたけど
土砂降りの25に日以降、日増しに海は茶色く波は高くなって、
一昨日なんてどう見ても台風接近中の日本の海岸そのままでした。
でも確かに何の気なしに、ダイビング楽しみました、なんてブログもありますね。


370:異邦人さん
11/08/30 23:26:55.90 HbMLW3l+0
小さな子供にシーウォーカーさせてた日本人家族をみたよ。
波がでてきて港に逃げかえる時に。
現地の感覚で言えば観光客の命なんて50万バーツの価値もない。


371:異邦人さん
11/08/30 23:35:02.53 eCmP6ql10
命が大事なら信頼できる所にしっかり金を払うってことで。
キャンセル料をケチって死んじゃう方を選ぶなら別だけど。

372:異邦人さん
11/08/30 23:40:19.46 eCmP6ql10
ダイビングをやるってことは普通に呼吸のできない水中に
誰か他人が整備検査した機械を使って、意思疎通が十分できない周りの人間を信用して、たいしてきれいでもない風景を楽しむってことだ。
年間何人の人間が原因のはっきりしない事故ってヤツで死んでいるのか知らないわけでもあるまいし。


373:異邦人さん
11/08/31 08:12:30.64 rJ3aQg7n0
ダイビングなら保険に入れば大丈夫。
残された人間は厄介なヤツがいなくなってくれて、幾許かの金が残るから大喜びだ。

374: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/31 08:17:09.87 xkwsgMjX0
>>354
プーケットとサムイ、どっちが良かった?

375:354
11/08/31 10:18:39.33 q9aKi+bn0
>>374
あくまでも個人的主観だけど

パンガン≧サムイ>>プーケット

何をするわけでもなく昼はビーチでビール
夜はぷらぷらはしご酒が好きなオレにはこんな感じだったかな

376:異邦人さん
11/08/31 10:30:22.16 O7NK1Jsr0
プーケットはタウンとかの風情や離島含めて立派な観光地だと思う
パトンはリトルパタヤに過ぎん罠

377: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/31 11:24:44.61 xkwsgMjX0
>>375
すいませんが、パンガンってどうやって行くの?
ツアーとかあるの?
どこで船乗るの?

378: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/31 11:27:14.18 xkwsgMjX0
あとサムイのチャウエンあたりより海きれい?
あんま変わんない?

379:異邦人さん
11/08/31 11:57:27.04 rJ3aQg7n0
同じような感じだと思う。波の高さはチャウエンのほうが穏やかだと思う。
死体も埋まっていないし。


380:354
11/08/31 12:13:50.29 q9aKi+bn0
パンガンへの行き方はググってくれ

サムイから数社何便もある
本土ドンサックorチュンポンからも同様

プーからはバス+カーフェリーのジョイントチケットで500Bだったかな
09:00出発18:30到着 (サムイなら16:30到着)

09:00プーケットタウンバスセンター - 14:30頃ドンサック港
ここでサムイ行きとパンガン行きにわかれてRajaFerry乗船
15:00ドンサック港 - 16:30サムイ
16:00ドンサック港 - 18:30パンガン

プー → スラターニ/スラターニ → パンガン
とスピードフェリーに乗り継げればもっと早いと思うが未確認

URLリンク(i.imgur.com)


チャウエンの真ん中あたりと比べれば多少綺麗かな
サムイでも同様だがビーチによって透明度はそれぞれちがう

381: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/31 12:22:40.04 xkwsgMjX0
>>380
ありがとう。
聞いてばかりでわりーいんだけど、
タオ島はチャウエンよりやっぱかなりきれいなの?

来月二度目のサムイなんだ。
俺船弱くて、船乗るのにかなりの覚悟いるんです。
そんで前回は島行かなかったんだ。

382:異邦人さん
11/08/31 12:26:07.37 O7NK1Jsr0
スピードボートなら船酔いより体ぶつけたり、墜ちたりしないかの心配した方が良い
巨大なマリンジェットみたいなもので、酔ってる暇はない

383: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/31 12:39:12.77 xkwsgMjX0
>>382
ほんとありがとう。

俺は船酔いより船乗ること自体が怖いのです。飛行機嫌いと同じ。飛行機は全然怖くないのに。

なんかダメそうだなあ。島諦めてホテルビーチでビールか。悩むなあ。

384:354
11/08/31 12:42:03.87 q9aKi+bn0
潜るならタオらしいがオレは砂浜ビールで十分幸せなんで

スピードボートでサムイ-パンガンなら30分程度だけどどう?
3月末の大荒れの時はかなり(上下に)揺れたけど今回はスイスイだったよ

でも2回目ならサムイ内ビーチはしごでも良さそうだけど
スクーターで風を感じながら適当なビーチで一眠りって好きなんだけどね


385:異邦人さん
11/08/31 12:44:54.19 hVX24TIBP
あっちのボートってエンジンはヤマハの200馬力船外機×2の仕様がなぜか多い。
代理店が激安セット販売でもしたのか?
日本で買えば1000万円超級のモータークルーザーと同等の出力。それを小型船に搭載。あほみたいに速い。
日本のマリーナのようにボロいアメリカ製インアウト船はまずみないんだよな。

386:354
11/08/31 12:51:28.38 q9aKi+bn0
リロードしてなかったんでだぶった

船がダメならホテルビーチだけじゃなくてスクーターでビーチはしごおすすめ
ノープランで走りながら喉が渇けば一休み
いつ行っても新しい発見があるよ

新しく出来た道の山の上からの景色はきれいだったな

387: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/31 13:11:27.29 xkwsgMjX0
日本人旅行者の典型なのか、あそこ行かなかったの?とか言われるの、俺は結構傷つくだよね。
だから出来れば島行ってみたい。

思い出してみると、モルディブとか、ニューカレドニアとか、バンコクの川とか、石垣島とかで、船乗らなきゃいけなくて、怖くて死ぬ思いした。全然酔わないのに。怖くて酔えないのかも。

なんとか船克服したいのですが、やっぱビーチビールは確かに一番リラックス。

いろいろ愚痴言ってゴメンね。

388:異邦人さん
11/08/31 13:35:17.64 c57m9l9n0
新品は関税が掛かるんで、マレーシアの中古が多いと言ってたな

サムイもプーケットもレンタカーやバイク借りて他ビーチは大有りですね
泊りはチャウエンやパトンが便利なんで変えないけど、ビーチは周辺に行くこと多いわ

389:354
11/08/31 13:35:54.78 q9aKi+bn0
>バンコクの川  ワロタ
ほんとダメなんだなww

サムイ島内で十分楽しめるよ
ビーチ毎に雰囲気違うし、誰もいないちっちゃな砂浜でゴロンとしたり...
バイク1台でいろいろ楽しめると思う

9月はいい時期だと思うので良い旅を B.V.


390: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/08/31 13:44:25.37 xkwsgMjX0
>>389
わかってもらってありがとう。
とにかく久しぶりの海外旅行なので、自分なりに楽しんできます。
あと他の皆さんも、いろいろ有益な情報役にたちました。まわりにサムイに行ったことある人いなかったので。(プーケットは多いのですが)


391:異邦人さん
11/08/31 18:40:35.57 rJ3aQg7n0
サムイではバイクに乗って寒い思いをしてお腹を壊しました。
プーケットではプールに入って寒い思いをしてお腹を壊しました。

392:異邦人さん
11/08/31 20:34:49.19 hVX24TIBP
学生時代にあれほど英語の授業があったのに英会話なんか身に着かなかった。
英会話教室に4年通ったけど英会話なんか身に着かなかった。
仕事で英会話必要で、フィリピン大学の学生とスカイプするサービス利用してたけど
英会話なんか身に着かなかった。
毎年ハワイやシンガポールに行ってたけど英会話なんか身に着かなかった。
プーケットにはまってバングラのお姉ちゃんと話す為に必死で勉強して1年で話せるようになった。


393:異邦人さん
11/08/31 21:07:51.43 Z5WtLy8q0
>>392
好きこそものの上手なれ

394:異邦人さん
11/08/31 22:54:42.10 r7F4la0n0
>>369
天気のいい日は屋外の写真、天気が悪い日は水中や船の中の写真でごまかす

395:異邦人さん
11/08/31 23:40:56.02 SLcIf5HT0
正月Sri panwaで寝正月してー
プールとヨットでひたすら日光浴。

396:異邦人さん
11/09/01 01:19:09.75 QYMIzPoB0
>>381
比べものにならない。ビーチエントリーでもサンゴわさわさ。
裏側のマンゴーベイおすすめ。

397:異邦人さん
11/09/01 10:14:18.11 81A8uPPY0
パトンビーチとかにさ、もういいだろ!皮膚溶けるぞ!ってくらい真っ黒に日焼けしてる白人のおじさん(お爺さん?)いるよね
白人としては十分過ぎるくらい真っ黒なのに、オイル死ぬほど塗ってまだ焼く、みたいな
皮膚ガンとか怖くないのかなぁ
もうどうでもよくなっちゃってるのかなぁ、人生も何もかも

398:異邦人さん
11/09/01 10:36:49.08 nt1Mop4f0
>>397
北ヨーロッパの人にとって日光は貴重なわけ。
彼らは日光浴びて自分は得してる、健康になる、と思ってるから、行き過ぎてることに気がつかない。

反対にタイ人は涼しい、冷たい状態が好きでしょ、
エアコンでキンキンに冷えても、自分は冷たい部屋にいて得してると思ってるから
冷えすぎても気がつかない。

399:異邦人さん
11/09/01 14:18:24.34 3CyiM+080
東南アジアでは「キンキンに冷えている」「クソ甘い」がおもてなしの最たるものらしい。
キンキンに冷えた部屋でクソ甘い緑茶が出てきたりしてもありがたく思わんとなw

400:異邦人さん
11/09/01 15:19:27.31 5RQioEYii
プーケットは今日も雨、海も荒れている

401:異邦人さん
11/09/01 23:37:15.76 ftHkBv0l0
サムイはビーチ沿いに道路がないから、何処にどんなビーチがあるのか分からない。

402:異邦人さん
11/09/01 23:55:28.69 uXUPwz9P0
iced coffeeの注文ってけっこうギャンブルなんだよな。
シンガポールやバリ島だと日本人が思うアイスコーヒーがでてくる。
プーケットではネタになるような飲み物が出てくる確率80%
砂糖が飽和度に達しているコーヒーキャンディーを溶かしたような物体はまだまし。
ジャンセイロン近くで、ジョッキにアイスクリームてんこ盛りでそれにコーヒーシロップのような
粘度のあるコーヒーがかかった物が出てきた時はオーダー間違ってないか確認したぞ。

403:異邦人さん
11/09/02 00:33:00.05 y3X8gpqg0
どの店で何をオーダーしたか書けよ。
タイではコーヒーショップが流行ってて、変なモノなんか出てこないよ。
お前が馬鹿なだけだろ。

404:異邦人さん
11/09/02 04:20:27.99 IlHFkgVe0
土曜からプーケットだ。
楽しみ過ぎる

405:異邦人さん
11/09/02 05:24:48.77 sJKODExi0
脳内が書き込んでるな。
確かに、サムイはバイクで走ってても、何処にビーチが有るか分からない。
>>386みたいなヤツは、何処にどんなビーチが有るかも言えない。





406:異邦人さん
11/09/02 08:24:34.76 r0DMz7d50
>>403
402は大げさだがタイの飲料系には必ず甘いトロミのようなものを足してある
ような気がする、おそらくガムシロっぽいが。
オイシのグリーンティーや味の素のバーディーコーヒー、オロナミンCなどは
日本人的には妙にサッパリしてなくて微妙だが、タイのヒット商品にはとろみがある。
いまいちヒットを出し切れないキリンにはいつもこのとろみが無い。


407:異邦人さん
11/09/02 11:45:58.58 CgWZJVCU0
9月8日から行きます!!ピピ島ってこの時期入ることできますか?

408:異邦人さん
11/09/02 12:01:59.76 sxB4/t030
できる


409:異邦人さん
11/09/02 12:03:45.28 CgWZJVCU0
海の中で泳ぐことも可能って意味ですか?

410:異邦人さん
11/09/02 16:11:28.80 sxB4/t030
釣りか?
年中可能

411:異邦人さん
11/09/02 16:24:03.42 CgWZJVCU0
釣りじゃないです。雨期は遊泳禁止の赤旗が出るって聞いたんでピピ島も無理なのかなって思って…。大体どこでもOKなんでしょうか?

412:異邦人さん
11/09/02 18:24:06.25 Jxd5uU7Q0
>>393
好き物こそアレの上手なれ
アーメン オーメン オーマン おまーん

413:異邦人さん
11/09/02 18:43:16.39 s5SVzspN0
マジレスするが、プ島からの船が出ない日もあるよな。 この時期のピピ。


414: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/09/02 22:35:25.12 V0GvxGM30
荒れると、船出ない

415:異邦人さん
11/09/02 23:32:33.16 GZBM7MA60
>>406
嘘を書いたと言えばいいじゃん。
どこで何をオーダーしたかは言えないんでしょ?


416:異邦人さん
11/09/02 23:33:35.90 /2sSffZj0
Go Goバーやらホストバーやらサムイやプーケットにありますか?

417:異邦人さん
11/09/02 23:40:00.63 CgWZJVCU0
えっ、そんなのあんまりじゃないですか!!せっかくツアー申し込んだのに船でなかったどうするんですか?次の日とかにしてくれるんですか!!?

418:異邦人さん
11/09/02 23:51:11.32 WNlwplS20
そんなもん、ツアー手配したとこに聞けよ

419:異邦人さん
11/09/03 00:00:57.57 cgspxE/30
ピピじゃないけど、ラチャの近く。
雨季なんだから、海で楽しもうなんて思うなよ。
ボートが沈むより、出港しない方がいいだろ。
URLリンク(www.youtube.com)


420:異邦人さん
11/09/03 01:15:52.49 5LZYN9RW0
っていうか、雨季のプーケットはインドアでスパ三昧がデフォだろがw
プライベートプール付きのヴィラでまったり過ごし、スパで癒されるのが王道。

確かに荒れない日もある。 が、荒れたらマジで荒れるよ。
シャレにならないから。

421:異邦人さん
11/09/03 01:33:16.65 xEUssBSQ0
なんだ コイツ >>417

大荒れなのに出港決行→もちろん船酔い→
海は濁って魚も見えない→帰りも当然船酔い→
翌々日まで飯も食えない→でも生きててよかったぁ

こんな感じのblogが結構あるのに...

ちょっと上みても何人かの8月のプー天気報告があり
好天続きだった人もいればずっと雨だった人もいて
結局はG.O.K 神の味噌汁だって事



422:異邦人さん
11/09/03 01:40:01.27 AHoqiDnL0
シュノーケリングやダイビングを申し込んでも、海が荒れ出すとラチャやコーラル島とかのどうしようもないところに行き先を変えられる.

423:異邦人さん
11/09/03 02:34:50.08 Y0xFy/GA0
なんで脳内が現われる? 言いっぱなしで反応なし。
カタのスタッフだろ。

424:異邦人さん
11/09/03 15:56:27.75 80+Opfaw0
ピピでディカプリオみたいな顔したいんです…。もし船でなかった場合…お金は返してもらえるんですよね?なんか他の場所にしたりしてはぐらかしたりせずちゃんとお金返してもらえるんですよね?4000円!

425:異邦人さん
11/09/03 16:10:01.25 wHsZKBP/0
>>424
ココで聞く事では無いと何度言えばわかるんだ

現地手配にすれば良いのに

426:異邦人さん
11/09/03 19:47:17.11 Drr4beOf0
釣りはもう良いよ

427:異邦人さん
11/09/03 21:08:47.24 H3Y0Gc6M0
津波直後にボランティア兼ねて行ったときにマヤベイにデイトリップに行ったら、
うちらの船以外誰もいなくてマジでザビーチだった。
人のいないピピ島はこんなにきれいなのかと衝撃だった。
あんな光景二度と見られないだろうな。

428:異邦人さん
11/09/03 22:32:20.39 ZTK0m23J0
少しだけ調べた知識で
「雨季だからラチャヤイ島にしとくか・・・」
ぐらいに思ってたけど、やっぱいまいちなのかー。
別に魚とかダイビングはそんなにしないつもりなんだけど・・・うーん。

429:異邦人さん
11/09/03 22:35:58.71 ZTK0m23J0
あ、カイ島もいい、のか・・・?

430:異邦人さん
11/09/04 09:48:33.63 rClVxPEs0
先週カイ島いったけど日焼けで苦しむほど天気はよかった。でもその2~3日後にパトン水没の豪雨。
雨季はプールヴィラやプールアクセスの部屋でまったりのほうがよくね?


431:異邦人さん
11/09/04 10:35:23.83 Wga9km+L0
ラチャヤイは講習やライセンス取り立てで砂嵐を起こす連中の隔離場所。

行く価値なし。

432:異邦人さん
11/09/05 00:14:49.33 pcKhtMyw0
アドバイスありがとう。助かるよ。
ってことは、雨季は離島もどこ行ってもイマイチってことか。

433:異邦人さん
11/09/05 00:32:30.34 pjKnl1Ro0
>>386
俺もパンガン行ったときフルムーンよりもその次の週に
暢気にスクーターでビーチぶらぶらのが面白かった。

434:異邦人さん
11/09/05 01:29:47.08 5R1AzMwI0
>>432
プーケット決定じゃなければタオ島をおすすめしたいが、もう動かせないなら施設が充実しているプーケットでまったりのほうがいいかと思う。
土砂降りの中ピピ行きの船に乗る羽目になりかねない。

435:異邦人さん
11/09/05 07:59:25.54 pcKhtMyw0
プーは決定事項なんです・・・
はじめてのリゾート地なのでそういう過ごし方を楽しめるか多少心配なんですよね。
のんびりもいいかな~と申し込んだものの。
天気次第ってかんじで、無理に出ないようにしときます。

436:異邦人さん
11/09/05 12:50:44.19 vSAyxkYh0
>>435
海遊びをしなくても楽しめるさ。
ホテルのプール、スパ、美味いもの探し、オカマショー、夜の酒、買い物・・・いろいろ楽しめるよ。



437:異邦人さん
11/09/06 23:39:49.89 9q7E6TsO0
雨季はスパのスタッフも腕のいい人が減る。
スコーカルチュラルスパのような日本人をはじめ韓国人や中国人の団体向けの大きなスパはある程度スタッフはいると思うがホテルの中にあるスパは見習いセラピストもいる。

438:異邦人さん
11/09/08 01:59:09.17 TosGoTtz0
日曜日にカイ島に行った。
魚が多過ぎて怖いくらいだったよ
あと、ツアーに中国人多くて自分も中国人ツアーに参加した気分になるよ。
カイ3つ巡るやつに行ったが船乗り過ぎて船酔いが酷かった。
おえっぷ

みんなはチップどうしてる?
マッサージの人とかに渡してきたけど。
象乗りにTip100Bて書いてあって値段決まってんのか?!と驚いたよ。

439:異邦人さん
11/09/08 09:00:07.51 Fy2CiUVH0
チップは普通にもらっているけど。

440:異邦人さん
11/09/08 10:14:48.42 /+XV+8qL0

第12回 タイ・フェスティバル2011開催のご案内
URLリンク(www.thaiembassy.jp)


タイ王国大使館は2011年5月14(土)15日(日)、東京都代々木公園にて
「第12回タイ・フェスティバル2011」を開催する予定でしたが、
3月11日に発生した東日本大震災の影響を受け、開催の中止をご報告しておりました。

数ヶ月が経ち、状況も落ち着いてきましたので、タイ・フェスティバル実行委員会で検討した結果、
下記の日程で「第12回タイ・フェスティバル2011」開催することに決定致しました。
タイ料理を代表とするタイの食文化と、タイの様々な芸術・文化などを日本の皆様にご紹介し、
理解を深めて頂くことを目的としております。


開催日程:2011年10月8日(土)、9日(日)
開催場所:靖国神社の参道
住  所:〒102-0073 東京都千代田区九段北3丁目1-1
アクセス:東西線/半蔵門線「九段下駅(出口1、2)」より徒歩5分
JR中央線/総武線各駅停車「飯田橋駅(西口)」「市ヶ谷駅」より徒歩10分

その他、詳細につきましては大使館ウェブサイトにて、順次お知らせ致します。
皆様のご参加をお待ちしております。

在京タイ王国大使館
URLリンク(www.thaiembassy.jp)


441:異邦人さん
11/09/08 12:58:21.14 TosGoTtz0
今回、iPhoneのSIMロック解除して持ってった。
セブンイレブンで12callのSIM買って入れたら普通に使えた
SIMにフリーダムって書いてあったから
電話屋行ってリバリューしたら簡単に出来たよ。
店員に何Bリバリューと言うと、どっかに電話して
携帯にメールが届くから、それ確認してから店員にお金払えばオケ!だった。


442:異邦人さん
11/09/08 15:38:30.77 BAdCbM/S0
昨日、プーケットに到着。
雨季とは思えん晴天。
夕べはもの凄い勢いで雨が降ってたが、今朝からまた快晴だ。
ラッキー!

443:異邦人さん
11/09/08 17:55:24.60 PHe1t6IEi
>>440
あら、ナイスと言おうとおもったけど場所狭くないか?大丈夫なのか?

444:異邦人さん
11/09/08 21:43:18.63 iy20sMSP0
>>438
象乗りは500Bくらいの記念写真あるトコ多いよね。
象使いにチップ200Bくらいわたして頼めば象の首に座らせてくれて
写真もビデオも好きなだけとってくれるよ。英語話せないとあかんけど。

445:異邦人さん
11/09/09 02:19:31.58 KwVlp7XG0
来年の2月位に、バンコク(カオサンロード)→サムイ→バンガンって1ヶ月行こう
と思ってるんだが、日本円で1泊1500円位のホテルもしくは宿に泊まったら合計いくらくらい
かかるかな?
(飲酒、喫煙も含め)

446:異邦人さん
11/09/09 04:58:57.92 1vZjMf1F0
>>445
マルチうぜえ

447:異邦人さん
11/09/09 07:45:22.51 i7NQ/JBQ0
ちょっと引き締めて一日三千円(宿代含む)。
酒や遊びも楽しむと五千円。
交通費あわせて月15万みとけばいいんじゃね。

448:異邦人さん
11/09/09 09:48:20.09 QLyD2D8d0
なんで人の酒量がわかるんだ!

449:異邦人さん
11/09/09 15:00:51.61 c1Iw6rX70
どうでもいいよ 好きに頑張ってくれ

450:異邦人さん
11/09/09 15:49:15.23 rd8lzE6fi
ババアのダイビングイントラはブログの写真ばかりとりやがって。

451:異邦人さん
11/09/09 16:09:20.30 q3jYPL9g0
SIMはセブンイレブンでも
リバリュー出来たよ。
レシートの数字を店員が携帯から打ってくれる。


452:異邦人さん
11/09/09 16:26:11.84 hDQLbTHh0
にしても雨多いな。

453:異邦人さん
11/09/10 00:02:58.35 1ZplTsyO0
先日からリバリューという言葉が目に付くんだが
プリペ残高追加の事でいいんだよね

今までリフィルあるいはトップアップと言っていて
リバリューって初めて聞いたんだがこういう言い方もあるの?

454:異邦人さん
11/09/10 00:08:39.84 qTkr7L+n0
>>452
どこが?
日本がか?
パトンビーチは、夜中にスコールがくるくらいで、この3日ばかり、昼間はずっといい天気だよ!

455:異邦人さん
11/09/10 00:25:01.84 J5nzfa8w0
>>453
どこかの会社が造語っぽく使ってるかも知れないけど、一般にはあまり言わないかもね。
どっちかというと「再値付する」とか、revaluateで「再評価する」の意味が第一義だもんね。


456:異邦人さん
11/09/10 00:39:35.19 b57fdV180
>>453
リバリューなんて言わないでしょ。
タイ語でどう言うのかは知らないけど、英語では君が言う言い方だね。
シリアルナンバーは、自分で打ち込むもんだけどね。
打ち込み方は英語で書いてあるし、後はアナウンスに従って打てばいいだけ。


457:異邦人さん
11/09/10 03:06:35.10 WahHtaW90
リバリューはあんまり使わない気がする、シンガポールでもリフィルって言ってるね。
けど再注入と再値付けだから、英語でどっちが正しいというより、主語がどっちになるかの違いかなと思う
カード残高が主語ならリバリューでも不自然ではないと思う。


458:異邦人さん
11/09/10 03:11:47.76 Mt75VH9z0
trueのプロモーションの申し込みが自分でやろうとしたがうまくできなかった...

459:異邦人さん
11/09/10 14:42:36.09 DjCo1O0x0
先週の土曜から今週の水曜日朝成田着だった。
ついた時は雨降ってたけどその後は見事に(明け方ふったけど)晴れ。
のんびりしたかったから起きて、朝散歩、昼食ってホテルのプールで涼みつつ呑んで、夕刻からバングラとかジヤンクセイロン回って飯食って古式マッサージしてもらって寝る。
こればっかり繰り返してた。

ゆっくりできたよ。また行きたい。
休みがもっと取れればなぁ

460:異邦人さん
11/09/10 15:32:43.49 LJZLEeHM0
プール付きのホテルっていくらぐらいからあるの?バーツで

461:異邦人さん
11/09/10 22:55:12.01 lcsbVXEA0
バングラのKeeのプールアクセスの部屋に2人で1週間泊って3万バーツ位だった。
あそこは雨季でも客がプール内のプールバーでたむろってて楽しい。
食べ物もレストランからプールバーにはこんでくれる。
バーでいろんな国の連中と知り合えて最近はKeeしかつかってない。
ただ日本語話せる従業員はいないので英会話できないとちょいきつい。

462: 
11/09/11 07:32:50.98 LI+3hmRB0
はうす!

463:異邦人さん
11/09/11 08:51:44.19 xNVTnoEJ0
けえ

464:異邦人さん
11/09/11 08:58:31.36 xNVTnoEJ0
keeは買春目的の人にはゴーゴーバーのアクセスも近く、連れ込む際のセキュリティも甘いのでいいかもしれない。

プールは狭く建物に囲まれていて圧迫感があり太陽が当たらない。



465:異邦人さん
11/09/11 09:38:50.75 BaMXXfRR0
>>464
最悪じゃん!

466:異邦人さん
11/09/11 10:22:27.40 +phasC1E0
keeは男同士で行くなら最高だな。ゴーゴーバーは徒歩30秒。
プールのバーで仲良くなった客同士がそのままバングラになだれこむのが定番パターン。
ただ高いし朝飯はいつも同じだし中国人が多い。日本人はめったに見ない。
プールに日があたらない事はない。日焼けで皮膚科いきになった俺がいる。
ただ泳ぐのを楽しむようなプールじゃないわな。

467:異邦人さん
11/09/11 17:44:04.29 fAbs8vf10

ゴ ー ゴ ー バ ー の 近 所 は 夜 中 う る さ い

ホテルの部屋の窓をガッツリ閉めてても音は漏れてくるから
いくら街中へのアクセスが良くても避けた方が無難

468:異邦人さん
11/09/11 18:37:02.66 xjdcGDqS0
行くからその近所なわけで、寝るのは朝だよ。

469:異邦人さん
11/09/11 23:04:31.29 +phasC1E0
まぁ使い分けだよな。
家族で行く時はマリオットかSri panwa。
男友達と行く時は最近はKee。プールバーがおきに。男だけじゃなくお姉ちゃんとも
仲良くなれた。はじめての黒人。
金がない時はとりあえず着いてからさがす。
例の日本人経営の旅行社のゲストハウスも安い。

470:異邦人さん
11/09/11 23:39:36.21 Yd/0lfzn0
サムイ島で安いけど女一人でも安心なホテルのまとめとかないですか?

471:異邦人さん
11/09/11 23:40:43.18 Yd/0lfzn0
雑誌に紹介されてるのは高杉て。
スパやエステもかなり高いです。
一時間3千バーツは高い。

472:異邦人さん
11/09/12 00:24:45.94 63EsSA9o0
>>470
URLリンク(www.youtube.com)

473:異邦人さん
11/09/12 00:56:36.35 XgoAwIxO0
>>470-471
荒らすな、ボケ

474:異邦人さん
11/09/12 08:58:09.25 S7CBg9N20
1時間3000バーツは高いですね。
1泊すると日本円で24万円ぐらいかかるんですね。
スパには泊まれないと思うけど。

475:異邦人さん
11/09/12 09:43:46.09 NDMVL7xS0
>>6やkl

476:異邦人さん
11/09/12 15:04:23.56 TY/Q2V/w0
>>471
以前はスパに行ってたけど、ビーチでやってるマッサージ受けたら
スパより気持ちいいし、激安でハマった。
ホテルは、エリアと一泊の予算がわからないと何とも。
安いの括りも、人それぞれだから。
とりあえず、sawasdee.comあたりで検索して絞ってから聞くことをおススメする。

477:異邦人さん
11/09/12 23:10:14.38 e3AuZbuw0
20バーツ札が便利だって聞いたんですが、日本で両替する場合でも成田とかで「20バーツ多めで」って言ったらしてくれるものですか?

478:異邦人さん
11/09/12 23:13:52.85 f81wL/jY0
成田は小さいお札を用意してない。
向こうでかえるべし。

479:異邦人さん
11/09/13 00:08:54.27 8+R05Bsg0
プーケットに行ってる間にどうしても携帯でヤフーオークションしたいんですが、あっちでも普通にドコモの携帯使えます?

480:異邦人さん
11/09/13 00:39:12.18 S1n/qedK0
使えるよ

481:異邦人さん
11/09/13 00:56:18.97 F1wbvzKV0
>>479
GSM対応携帯ならな。

接続キャリアを間違えなければ、一日(日本時間で)たったの2980円で使い放題。

URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

482:異邦人さん
11/09/13 01:29:18.16 i4BGCrK20
>>478
20バーツ札を10枚とか指定できるんですか?
指差し会話の本は持っていきます。

483:異邦人さん
11/09/13 03:16:54.47 oHIQOttS0
>>482
英語でおk
指定可能
成田両替はもったいないと思う

484:異邦人さん
11/09/13 09:48:56.77 5aoSTIXMi
成田は本当にレート悪いので、せめてタイについてから空港で両替。

タイ国内での差は色々だけどいずれにしても日本よりは圧倒的にレートがいい

485:異邦人さん
11/09/13 10:04:13.09 xE+jNbsKi
>>484
金券ショップみたいに店頭でレートが張り出されてたりわかりやすい?
一軒ごとに会話してレート確かめなきゃいけないならタイの空港で全部します。

486:異邦人さん
11/09/13 10:20:25.07 Knsz+HkO0
店頭に表示されてます

487:異邦人さん
11/09/13 20:00:31.10 6+RJtswE0
海を見たことない婚約者とプーケット行くんだけど、ここはいっといた方がいいって所があったら教えてくれ。

488:異邦人さん
11/09/13 20:30:53.23 gZRBlaWY0
そんなやついないだろ


489:異邦人さん
11/09/13 20:32:58.33 LoHWyHI+O
>>488
海関係ないけどプーケットファンタシーは是非。
象乗ったりショー見たり写真撮影スポット多数。


490:異邦人さん
11/09/13 20:39:52.11 LR5m30WV0
子供いないならファンタシーおもしろいか?

491:異邦人さん
11/09/13 20:50:54.55 6+RJtswE0
>>489
情報ありがとう。そういうまとまった観光客向けな所はありがたいかな。山奥で育ったからビーチで泳ぐような事には抵抗あるかもしれないし。

492:異邦人さん
11/09/14 01:03:34.55 RzXVGifc0
>>487
海も良いけど
プール付きのホテルがベスト

パトンビーチのラフローラってプール付きホテルに泊まったけど
便利な上、綺麗で良かったよ。
オフシーズンなら安く泊まれるし。


493:異邦人さん
11/09/14 01:26:33.80 6mL0VrV50
宣伝するまえにダイビング死亡事故の情報を明らかにしろと。


494:異邦人さん
11/09/14 01:45:09.65 43nUH8qc0
ダイビングって死なないほうが不思議なスポーツって一般人は認識しているんじゃないの?よかった、今回は珍しく生きて帰れたって感じ。


495:異邦人さん
11/09/14 02:12:04.63 SpQ1zQow0
>ダイビングって死なないほうが不思議なスポーツって一般人は認識しているんじゃないの?
スポーツじゃないし、死ぬと思ってたら体験ダイビングなんてしないよ。

>よかった、今回は珍しく生きて帰れたって感じ。
何回死んだんだよ?


496:異邦人さん
11/09/14 02:46:00.88 errK18GR0
>>493
うるせー虫だな
自分で調べて発表しろよ




497:異邦人さん
11/09/14 06:05:38.23 lgIaxZg1i
タイのリゾートを旅行本で見るとプーケットサムイ島他島ばかり。そしてバンコクから遠い。

バンコクから近くてそれらと同じような遊び(ジェットスキーなど)ができるビーチはないですか?

498:異邦人さん
11/09/14 06:16:10.79 vf/3xrVE0
パタヤ。ビーチ付き歓楽街だけど。

499:異邦人さん
11/09/14 07:58:58.87 gMQwNsGw0
洪水のせいで昨日パタヤで巨大ワニが観光施設から20匹以上脱走

まだ全部捕まっていないし全部で何匹逃げたのか未だ不明だとさwww

500:異邦人さん
11/09/14 08:41:25.57 pn64dIW10
ワニの肉はうまいから、すでに殺されて食われてるよ

501:異邦人さん
11/09/14 10:19:15.17 +f+NGINt0
ファンタシーは糞つまんなすぎて途中で寝たわ。象乗りたいならエレファントトレッキングのほうがいいよ

502:異邦人さん
11/09/14 11:03:59.74 sv2taWEm0
>>500
どんな味なんだ?

503:異邦人さん
11/09/14 14:01:09.12 l44CBVei0
さっぱりした鳥肉ってかんじ。
うまいよ

504:異邦人さん
11/09/14 14:21:01.21 kQDvQ+xX0
ワニは捕獲20匹。
逃げたのは4000匹。

らしい。

505:異邦人さん
11/09/14 17:02:27.03 6mL0VrV50
養殖場じゃあるまいし
観光施設に4000匹もいるのかね、そもそも

506:異邦人さん
11/09/15 00:08:00.79 q/xwHcrB0
動物園って名前の養殖場

507:異邦人さん
11/09/15 08:16:18.87 l7hLuWJJ0
その場でワニ料理出してたんじゃないの?

508:異邦人さん
11/09/15 08:39:54.46 q/xwHcrB0
ワニってばかでかいヤツもワニだし、生まれたての小さいヤツもワニ。

509:異邦人さん
11/09/15 09:09:11.38 uSd37WpT0
ワニの養殖場なんてあるの?何のために?

510:異邦人さん
11/09/15 16:43:11.88 rTBDAiAP0
帰りの便が夜の8:20です。
チェックアウトは12:00。
プーケットでどうやって時間つぶせばいいでしょうか?

511:異邦人さん
11/09/15 17:44:25.22 4bUigOdH0
>>510
象のサファリか
プーケットタウンかショッピングセンター、アウトレットに行くとか

512:異邦人さん
11/09/15 18:24:21.28 QCnxjATX0
>>510
スパの3時間くらいのパッケージをフルでやってもらうとか

513:異邦人さん
11/09/15 18:37:46.86 o8Dnme/vP
>>510
alan1から申し込める半日観光なら昼ピックアップでそのまま空港に送ってもらえる。
行き先も好きにアレンジ可能。俺は死ぬほどロブスター食える港の汚い屋台がヒットだった。


514:510
11/09/15 19:38:02.81 dm2m/wyC0
みなさん有難うございます。
明日出発します。皆さんの暖かいアドバイスを参考にさせていただきます
が、なんか毎日雨の予報がー。
さんざん上の方にも書いてあったけど、やっぱ雨期はいけませんねーw

515:異邦人さん
11/09/15 20:45:21.04 xSHp6ePN0
プーケットは雨季だと結構海にハタが立ってるんだよな。
波の戻り強いから気をつけて。

海は南下するほど綺麗になる。
パトンから北は茶色、カロンから南が綺麗と言えるかな。
カタノイビーチは広くないけどここまで来るとパトンの汚さと
なんでこんなに違うんだろうというくらい違う。

雨季だと高い波をよけて遊んだり潜ってよけたり、これも面白いよね。
気をつけないとだけど。

516:異邦人さん
11/09/15 22:22:45.10 f+7uEZaw0
そんな説明長々書けるんだったら
ダイビング事故の説明しろ


517:異邦人さん
11/09/15 22:53:17.79 xSHp6ePNI
ダイビング事故の説明ってなんだよ。
交通事故の方がよっぽど確率高いだろ。

518:異邦人さん
11/09/15 23:21:58.95 KRJQoS4l0
>パトンから北は茶色、カロンから南が綺麗と言えるかな。

これは嘘。なぜ嘘を書く必要がある?
知ってることだけ書け。知らない事まで書くなよ。


519:異邦人さん
11/09/15 23:25:39.48 l7hLuWJJ0
3泊程度の経験を常にそうだと思ってんじゃね。

よくいるじゃん。
朝は遠浅ですとかいう人。

520:異邦人さん
11/09/15 23:40:43.14 nEK3u5NWI
パトンは年がら年中メコンといっしょ。
カタはわりと綺麗。

521:異邦人さん
11/09/15 23:49:40.48 ZDF0Z0GM0
バンタオまで北に行くとかなり綺麗

522:異邦人さん
11/09/15 23:54:47.16 KRJQoS4l0
パトンの南端は、ドブ川が流れ込んでるから汚い。
北端のカリムとの境は、岩場で水もきれい。
カタも南北の違いはあるけど、同じことが言える。
同じビーチ内でも、場所によって透明度はかなり違う。


523:異邦人さん
11/09/16 08:04:13.98 nBCJIvXK0
塩分の濃度はどうですか?同じビーチ内でも場所によっては違いますか?

524:異邦人さん
11/09/16 10:32:14.93 61Wc6/LN0
>>513
>俺は死ぬほどロブスター食える港の汚い屋台がヒットだった。


kwsk!

525:異邦人さん
11/09/16 14:13:13.85 T6Ki1UkP0
自分も>>513が気になる。
ラワイ界隈かな?

526:異邦人さん
11/09/17 08:07:19.57 5P5fbrrJ0
ビックリするほど金を払うと死ぬほどロブスターが食えるところは沢山知っている。

527:513
11/09/17 08:23:53.74 cx9MXnPb0
ごめん。何年か前なのでよく覚えていないけど射撃場で遊んで車で20分ほどだった。
北のほうだったような・・
ガイド&運転手の飯もおごるからロブスターをたくさん食いたいといったら漁港に連れて行かれた。
観光客向けのレストラン(全席オープン)があってそこだと100gあたり100Bだけど、地元民向けの横のほったて小屋だと
その数分の一の値段で食えるとかでそこに連れてかれた。
きったない小屋だよ。ガイドや地元の漁師のおっさんとビール飲みながらロブスター食いまくった。
観光コースだったのに射撃場で撃ちまくって酔っ払ってロブスター暴食でおわったw

528:異邦人さん
11/09/17 09:12:45.02 DITK1UyT0
ロブスターは100gあたり250Bが相場だよ。
君が100g/100Bで食べたんじゃないかな?
そんな安い店があるなら行ってみたいど、覚えてないのか・・残念。


529:513
11/09/17 09:27:49.40 cx9MXnPb0
ちゃうちゃう。飯食った後に酔い覚ましにレストランで休んでたんよ。
その時にメニューみてロブスターが100gで100Bと書いてあったので覚えてる。
最初に食った小屋ではメニューもないし値段も知らない。
かすかな記憶をたどるヒント。
俺ももう1回行きたいからプーケット常連さんおしえてくれ。
・射撃場(一番左のレーンは子供用エアガン)から20分以内。
 ショットガンも撃てる。
 キャッシャーにライフルあった。インタベっぽいやつ。
・漁港にある100席以上の大型レストラン。日本人中国人は全くみなかった。
 客の95%は欧米人。
・入っていく道は狭い。通りからは見えない。地元の人の結婚式やってた。
・店員のニューハーフ率高い。
・生簀があってロブスター選べる。となりの小屋で食べるときは同じ生簀から
 ひげが折れたのとかを選んで持って来てると思う。



530:異邦人さん
11/09/17 17:00:45.15 epZFIz4b0
宣伝の前に、ダイビング事故の説明をしなさい。



531:異邦人さん
11/09/17 23:53:46.35 lbUYCbFM0
明日530が風邪ひきますように。

532:異邦人さん
11/09/18 15:59:04.74 kXuOLlun0
ダイビングの事故って、単なる水死体がひとつ製造できましたって内容じゃだめなのか?

533:異邦人さん
11/09/18 17:11:13.36 xeJAE/sL0
自作自演が始まりました

534:異邦人さん
11/09/18 17:45:56.42 kXuOLlun0
自作自演の一人芝居ってやつは最近とんとごぶさた。


535:異邦人さん
11/09/19 22:27:55.15 0Qelp7Rd0
532と534が自演て スゲーナ

536:異邦人さん
11/09/19 22:42:55.27 nY+edFlY0
ダイビングの事故ってそんな騒ぎになるようなことか?
同じ事故なら交通事故とか飛行機事故の方がさわぎになるような気がするが。


537:異邦人さん
11/09/20 00:25:16.86 vzo/55Hc0
>>536 なんで日系ショップに朝鮮人が居るんだ?


538:異邦人さん
11/09/20 07:35:05.71 aVFUn7Yz0
日本人が経営している店で事故が起こったってことなんだ。何人死んだの?

539:異邦人さん
11/09/20 07:46:24.58 wUt9sTE+0
はいはい、いつもの自作自演ですよ。
アカウント変えても最後は同じ。

540:異邦人さん
11/09/20 13:29:09.63 diiZs4Lt0
朝鮮人なら朝鮮語を勉強して、朝鮮人経営の店で働け。
他のスタッフの負担は大きいだろう。
みんな朝鮮人なのか? そんな訳ねえだろ。
お前のせいで、他のスタッフはストレスが溜まるよ。


541:異邦人さん
11/09/20 16:44:13.48 aVFUn7Yz0
訳わからんのだけど、朝鮮がどうしたんだ?
そもそも、プーケットに朝鮮人があそびにくるのか?
中国人や韓国人は多いけど。

542:異邦人さん
11/09/20 19:20:12.89 26W+gTGu0
韓国は朝鮮だろ。そんなことも知らんのか?


543:異邦人さん
11/09/20 22:36:51.15 +iy0uDCs0
きよし、ハウス!

544:異邦人さん
11/09/21 06:56:01.82 quPTBFG20
韓国が朝鮮だとかよくわからない自説を押し付けられても。
朝鮮半島には2つの国家が存在していて、一方がいわゆる朝鮮、
もう一方がいわゆる韓国って呼ばれる国で、別ものです。


545:異邦人さん
11/09/21 07:42:27.05 4tTEmKq00
韓国=南朝鮮
ゆとり教育を推進した政治家は死んで詫びろよ。

546:異邦人さん
11/09/21 08:56:26.87 quPTBFG20
日本=南韓国って言い出しそうな勢いだな。
で、ダイビング事故って何のこと。もう少し分かりやすく教えておくれ。
ゆとりがないおっさん。


547:異邦人さん
11/09/21 09:08:18.21 BgygTFaWi
朝鮮なんて国は存在しない。北朝鮮という国なら存在する。北朝鮮と韓国をあわせて朝鮮半島と呼ぶ。
小学校四年生の社会の問題。

548:異邦人さん
11/09/21 09:14:44.37 RA17Hw200
>>544
参考までに聞きたいんですけど、年齢と最終学歴をぜひ教えて下さい

549:異邦人さん
11/09/21 10:04:39.17 KKSsfRwU0
かなりどうでもいい

550:異邦人さん
11/09/21 12:45:14.44 8Ij0/aLF0
プーケットの話できないので、出て行って下さい。

551:異邦人さん
11/09/21 14:32:58.39 69jXgCV90
パタヤーの海、すごく茶色です。
おとなしくプールに入ろうと思ったら白人いっぱいで狭いよ。
もっと南へ行かないと茶色い海というのは本当だったんだね。

552:異邦人さん
11/09/21 17:24:52.25 quPTBFG20
プーケットに行きたい。いや、行く。

553:異邦人さん
11/09/21 18:26:04.45 QwyTilyc0
>>551
パタヤから船でラン島までいったらビーチによっては綺麗だよ。

554:異邦人さん
11/09/22 01:36:17.60 bLYF1nXP0
>>527は記憶違いだろう。
それか、プーケットに行った夢を見たのか・・・

時価だから季節や天候で値段は変わるだろうけど、市場での売値は 1500B/1kg 前後。
100B/100g でさえ有り得ないのに、その数分の一とか・・
30-50B/100g でロブスター食べられるわけ無いでしょ。



555:異邦人さん
11/09/22 08:14:44.97 YVKobhdf0
津波の後で人肉を食べて太ったロブスターがたくさん取れても
食べにくる人肉の方が少なかった状況と推測。

556:異邦人さん
11/09/22 17:17:39.49 xJJsZsQRi
たしかに地元の人は、人肉食った魚介を忌み嫌って食べなかったわ。

557:異邦人さん
11/09/22 17:20:58.56 xJJsZsQRi
魚に身を持って餌をあげる事で、徳をつんだんだね。

558:異邦人さん
11/09/23 00:38:30.74 VhL2yjpV0
あの時は『シーフード食べると伝染病になる』ってビビッて食べなかった。

559:異邦人さん
11/09/23 01:06:32.17 My5gjMfa0
車海老のことを家族ぐるみでロブスターと呼んでいるってことじゃないよな。

560:異邦人さん
11/09/23 18:34:44.68 OTHzI3Yj0
ザリガニくいてぇぇぇぇぇぇぇっぇ

561:異邦人さん
11/09/23 20:24:50.83 P72V9Yaw0
意外とうまいらしいね、ザリガニ

562:異邦人さん
11/09/23 22:34:42.40 9E67Hqm10
毎回1度はシーフードレストランに行くけど、ロブスターはオーダーしない。
小さいのでも400gはあるから、それだけで1000Bはする。
死んでるのなら、180B/100g ぐらい。
魚食べた方がいいよ。
ハタ、フエダイは、日本(関東)では、食べる機会があまり無いし、トライするべき。
とても美味しい魚。

ダイバーの人たち、種類を教えてくれないかな?
レストランで並んでるハタは、少なくとも2種類はある。
フエダイ?みたいなのは、赤と白の2種類がある。
どれも美味しい。


563:異邦人さん
11/09/24 20:58:04.65 X75MV61M0
ダイビングスタッフは、事故の話題には過敏に反応するけど、
こんな単純な質問には答えない。

朝鮮人スタッフは魚の種類なんか分からないのかもな。
いつもファビョってるカタのスタッフのことだけど。


564:異邦人さん
11/09/24 21:43:37.18 DHq9XrBn0
さかなクンと一緒に魚食べたい。

565:異邦人さん
11/09/24 21:44:46.63 5G/BlszX0
直感的に自分が得しないことにはピクリともしない
タイ化するとそうなる。



566:異邦人さん
11/09/24 21:48:09.99 5G/BlszX0
直感的に自分が損すると分かると過剰に威圧してくる
タイ化するとそうなる

567:異邦人さん
11/09/24 22:28:18.12 ael786yT0
古典的な書き込みで気分を一新。

サムイ島は寒いですか?

568:異邦人さん
11/09/24 23:59:22.32 H8qBhw3e0
カタの日本人スタッフが、レストランに並んでる魚の種類を言えばいい。
スレがまともに進行してるように演出してみろよ。

朝鮮人の暴走を止めろ。
お前らがアホだから、ムカついてる人がいるんだよ。



569:異邦人さん
11/09/25 01:19:00.74 8A59JqDd0
>>567
雨ザーザーの日は、ちょっと肌寒かった。
と、真面目に答えてみた。
古典的な書き込み、なんだか和むわ。

570:異邦人さん
11/09/25 08:36:18.01 Q92vR0dW0
プーケットでタオルケットを持ってクリケット

571:異邦人さん
11/09/26 02:36:53.81 UR1Rl8Jv0
最近の天気の話でもしてみれば?
酷すぎて言えないか。


572:異邦人さん
11/09/26 11:22:10.36 foDuo4iQ0
本日は雨。

いまバトンけど、時間潰せるとこおせーて。
ツアーが予約されてなかった、、、

573:異邦人さん
11/09/26 11:39:04.40 WWbG7Siq0
>>572
ジャンクセイロン

574:異邦人さん
11/09/26 17:20:25.14 HkfpSIWD0
運転手の持っている写真カードを指さしてツクツクに乗ってみる。
写真のところに連れていってくれる。

575:異邦人さん
11/09/26 21:10:25.71 NpSxe5BG0
年末年始にプーケットに3泊5日で行くんだけど
実質自由に1日使えるのは2日しかなくてスケジュールに困ってる
ピピ島、プーケットに行くなら絶対行くべき?
ホテルはカタノイなんだけど、やっぱり海の透明度は全然違いますか?

576:異邦人さん
11/09/26 23:13:59.55 MN8woL+z0
そんな日程ならホテル周辺から動かないのがベスト
なんのためのリゾートってことよ

577:572
11/09/27 00:10:59.10 6d8nOBNh0
バイク借りたらスリップして8000b支払った、、、

やばい。現金がほぼゼロになった、、、どうしよう


578:異邦人さん
11/09/27 00:20:49.02 3A/ANP1w0
コケただけでしょ?
何が壊れたの?
カウル交換しても2000Bだよ。


579:572
11/09/27 00:27:44.76 6d8nOBNh0
四ヶ所きずついた。ちなみにビックスクーター。
だいぶゴネたが8000bより安くならず。

いまかなり参ってる。
残金あと750b。クレジットカードでお金がおろせないので、ヤバイ


580:異邦人さん
11/09/27 00:38:49.46 3A/ANP1w0
車種は?
レンタルした店も紹介して。


581:572
11/09/27 00:58:50.38 6d8nOBNh0
hondaのpcx。
借りたのは、tritang resort hotelの併設のレンタル屋さん。今ホテル名は確認中。

今泊まってるのはバトンベイハットというとこ。その隣のホテルで借りました。

582:異邦人さん
11/09/27 01:08:47.61 79lLloGe0
750あれば空港までのタクシー代はあるんじゃないの?


583:572
11/09/27 01:12:33.04 6d8nOBNh0
そうだね。明日はなんとかやり過ごせそう。

明日・明後日バンコクに移動するから、引きこもるしかないか、、 、

584:572
11/09/27 01:31:02.94 6d8nOBNh0
今はバングラ通りのno1シーフードで、
wifi利用可能アンドカード利用可能ということで、
作戦会議&反省会中。

むー。

585:572
11/09/27 02:02:15.53 6d8nOBNh0
ホテルに戻ります。徒歩30分くらいか、、、

皆さんありがとうございます。

何か現金を得る方法がありましたらご教授を、、、



586:異邦人さん
11/09/27 02:03:45.71 3A/ANP1w0
PCX は125ccでしょ。大型じゃないよ。タイでの一般的なサイズ。
tritang resort hotel とは、Tri Trang のことかな?

ここのレストランのオーナーは友達。
バイクレンタルをしてるかは知らないけど、聞いてあげるよ。
はっきり、レンタルした店を書きな。


587:異邦人さん
11/09/27 02:04:26.36 QJuhfHCY0
なんで、クレカでお金をおろせないの?

588:572
11/09/27 03:26:37.01 TXWnsx2i0
今から店の名前を確認してきます!契約書には記載がなかったので。
ありがとうございます!


どうやらキャッシングが出来ないように設定してあったみたいです。

589:異邦人さん
11/09/27 03:34:14.77 DXww7fa+i
アホか

590:異邦人さん
11/09/27 04:18:02.67 tpyq8Qe80
>>588
もう日本円ないの?

もう、帰国ならカードで食事して
帰るしかないんじゃないかな。


591:異邦人さん
11/09/27 04:53:55.98 QJuhfHCY0
>どうやらキャッシングが出来ないように設定してあったみたい

カード会社の側の都合で設定してあるのではなく、
カードを申し込んだ時点でキャッシング枠を申し込んでなかったと思われます。
それにもかかわらず、クレカだからお金を借りることが出来ると漠然とイメージしたまま海外に出てしまい、
所持金以上の出費が必要になって途方にくれているといった事情になるのではないでしょうか。

アホというか、無知、子供といった印象です。
カードでキャッシングは出来ないとしてもショッピングは出来ますから、
カードが使える店で食事などして帰国の途につくしか無いのではないでしょうか。

日数があるならば日本から送金してもらうとか、大使館で数千円程度の金は貸してくれる制度があったと思います。

空港まで移動するにもタクシーではなく、170バーツのミニバンで移動するとか、
なるべく現金での出費を抑える工夫が大切です。

日本国内と同じような感じでしか行動出来ないならば、今後は海外旅行をしない方が安全だと思われます。

592:異邦人さん
11/09/27 07:12:38.36 c321lqGr0
>>588
キャッシングが出来ないのは現地ATM側の事情があったりする場合もあるので
もう一度別のATMで試してみたほうがいい。リゾートのような僻地では稀にある。

カードと同じマークがATMの提携の一覧にあるかどうか、
クレカを差し込んでるのにsaving accountやcurrent accountのボタンを押してないかどうか
確認したほうがいいよ。

タイは知らないけど、国によっては銀行の窓口でクレカから現金引き出し可能なとこともあるので
もし困ってたら試みてみるといい。

593:異邦人さん
11/09/27 07:28:26.79 WY6v4x8f0
極論すれば旅行なんてパスポートとクレジットカードさえあれば何も要らない。
生きていけます

594:異邦人さん
11/09/27 07:43:04.50 5alPm3DH0
話を戻すが一般的にレンタルしてるバイクの自損で
8000Bはありえないと思うんだけど

親切な方がいるんだからさっさと店名明かして相談するべき

595:異邦人さん
11/09/27 07:57:25.95 at6SAEDX0
カードで高い携帯を買う、それを売る。
カードでmacを買う、それを売る。

596:異邦人さん
11/09/27 08:23:50.64 79lLloGe0
カードでGoldを買う。となりの女の子に渡す。

597:572
11/09/27 09:14:06.14 TXWnsx2i0
すみません、おそくなりました。
申し訳無いです。

色々とご意見頂きありがとうございます。
やはりホテルのスタッフに聞いたところ、
それは高過ぎだろといわれました。

また、レンタルバイクですが、

tri trang beach resort の内の
Leelawadee restaurant を背にして左隣にある
Tri trang 5star aprt ment にあるお店です。
やはりお店の名前は書いてありませんでした。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch