10/08/25 04:04:50 8vde5SMe
確かに3タミはまだ新しいから綺麗ですね。
ラウンジも華美じゃなくて、モダンでお洒落な感じがして。
....市中とのギャップが激しすぎるわ
709:異邦人さん
10/08/25 18:54:41 tbjneIMe
昨年の夏に行ったが、数々の遺跡には感動した。
しかし、トイレなどの不潔さと観光地での「1ドル(ワンダラ)攻撃」にはむかついた。
エジプトはムバラク大統領による独裁政治が30年近く続いており、その一族は恩恵を受けているが、貧富の差が大きい。
そのへんをなんとかしないと、エジプトの将来が心配。
710:異邦人さん
10/08/25 18:58:01 eA9lxgz5
ムバラク一族死ね
ザヒも死ね
711:異邦人さん
10/08/25 21:14:25 oIiZTfzE
>>708
市内まで出なくても、空港からカイロ中心部に行くために路線バス(356番だっけ?)に
乗った段階で、「きたきたw アラブはこうでなきゃw」 って思うけどね。古いおんぼろバス。
712:異邦人さん
10/08/25 23:34:14 vLSpVekO
エジプトのトイレは確かにキレイで衛生的とは言えないけれど、
ここのところの書き込みには、他所様のトイレを使わせてもらってるという謙虚さが感じられなくて嫌だ。
>おトイレの仕方分からなくて、紙で拭いて、紙はゴミ箱に捨ててました。
をGJとか信じられない。
観光客のマナーの悪さも大概じゃないか。
713:異邦人さん
10/08/26 01:31:51 dGzzXokt
また来たのかよお前
714:異邦人さん
10/08/26 06:12:23 D9XtYyba
添乗員にもそのように指導されてたからなあ
715:異邦人さん
10/08/26 07:43:13 oiSDxOKQ
>>713
とりすました意見を嫌っているのは一人じゃない。
そういう言い方で発言を封じようとするのはどうかと思う。
>>714
添乗員はそんな事を言っているのか。
観光客がみんなそんな事をしていたら、
それはトイレも詰まるし、臭くもなるだろう。
せっかくイスラム圏に来ているのだから、
水で手洗いするのも一興だと思うんだがな。
716:異邦人さん
10/08/26 09:19:05 N9echIS8
エジプトのトイレの紙はしゃがんだ位置から手の届かない所にあったしごわごわなので
てっきり尻を水で洗った後の手を拭くための物だと思ってたんだがどうなの?
糞拭いてダストボックスに入れてもいいものなの?
南米では尻を水で洗う習慣が無いのでそうした国もあってむちゃくちゃ臭かったけどエジプト的にはどうなの?
717:異邦人さん
10/08/26 22:35:33 oiSDxOKQ
エジプト人の私からすればお尻をふくだけで洗わない人達が
私達の事を不衛生とか何言ってんだって感じだし、
下痢便とウンコティッシュ撒き散らした上に紙つまらせといて便所が汚いとか
勝手な事言われたくないアル。
718:異邦人さん
10/08/27 00:01:09 NekGeKql
>>715「取りすました意見」ていうのが、そもそもよく分からないけど、
現地でポイ捨てされてる生ごみとかはほとんど現地の人でしょ。
車の運転が荒かったり、押し売りまがいのことをしてるのも現地人でしょ。本当に現地に行ったことがあるなら
「観光客より現地人のほうがマナーが良い」とはとても言えないよ。空港職員や警察でさえ「チップチップ」攻撃だし。ていうか、観光に関わってる現地人が悪い意味で目立ちすぎてるんだよね。
もちろん穏やかな紳士も現地人の中にはたくさんいるんだろうけど、とにかくボッてやろうっていう人間が目立っちゃうんだよね
ていうかね。建設的な話ができるならいいけど、「アホか」とか「アホ日本人」とか言ってる人が前にいたからね。
あなたの書き方からも、自分の価値観以外は見下してるような雰囲気が少し感じられてね。「アホ日本人」て書いてた人と、ちょっと似てたんだわ
別人だったならすまないね。
719:異邦人さん
10/08/27 00:09:16 NekGeKql
・・・、ていうか・・・、>>715と>>717、IDが同じだな。・・・
俺はたまたま気がついたからいいようなものの・・・、
>>715で「とりすました意見を嫌っているのは一人じゃない」とか言ってるけど、
口調を変えて、同じ意見が「一人じゃない」ように見せかけようとしてんの?・・・
まあ717はふざけた口調だし、どういう意図なのかよく分からないけど、恣意的に多数意見に見せかけようとしたと
誤解されてもしょうがないんじゃないの。なんか相手するのがアホらしいから、もうROMるけど
720:異邦人さん
10/08/27 01:19:25 s/RZtEvo
1人でぶらぶらしてたせいか、ピラミッドの警察官やらカイロ博物館の警備員やら
鉄道警察官にまで色々話しかけられたけど、金品の要求なんて一度もなかったぞ。
日本がどんな国でどんな生活してるのかとか、エジプトをどう思うとか、そんなことを
散々聞かれたけど。
オンボロタクシーも普通に安全運転だったし、路線バスも日本以上に丁寧な運転だった。
721:異邦人さん
10/08/27 01:25:24 TbEpv4qj
便器にウォシュレットの放水口?みたいなのが付属してることがあるけど、あれうんこ直撃しないのかな
きれいに当たると管の中にうんこがつまりそうだなーと思った
ずっと飛び出したまんまだし
722:異邦人さん
10/08/27 01:37:26 TbEpv4qj
>>720
一度もないってのもすごいね。
自分も一人でぶらぶらしてましたが、
ピラミッドの警官には半ば無理やり俺の写真を撮ってからチップくれ
博物館の警備員からは直球でペンくれ
と言われました。両方あげなかったけど。
723:717
10/08/27 09:29:42 w4HRNOSu
>>719
そこは笑うところだったんだけどな、面白いかどうかは別として。
学級委員長様がいるとふざける事もできないな。
ROMるなら黙ってロムればいいのに何のつもりなんだか。
724:異邦人さん
10/08/27 11:48:24 PKfCqnc6
>>720
お前よっぽど変わり者にみえたんだろうな。
それともとんでもないほど人相悪いのか。
725:異邦人さん
10/08/27 21:08:23 hfVEkvbP
そもそもなぜエジプトの公衆のトイレがあれほど
汚いかというと・・
エジプト人は自分の家のトイレはほとんどきれいにしている。
トイレだけじゃない、自分の家の前の道がごみだらけでも、
一歩家に入ればごみひとつ落ちてない、とってもきれい!
ドア一枚でなんでこんなに違うの?そのギャップに驚かされる。
つまり、自分に直接関係すること意外は無関心だし、
そもそもやる気がない。例えトイレ掃除が仕事でも
安い賃金だろうし、もともと怠け者体質の人が多いから、
手抜きもいいとこ。
そもそも、人のため社会のために奉仕する気なんてさらさらない。
それは貧しい人や物乞いに施しをすればいいんだって。
つまりなんでもお金で解決?
そんな感じがエジプトのすべてだそうです。
だから、いつまでたっても発展しないんだそうです。
726:異邦人さん
10/08/28 09:50:06 3XRkMVdE
日本の公衆トイレだってそれほど綺麗とはいえないだろ。
727:t
10/08/29 02:04:52 EdveUw/6
ムバラクの息子が出馬かよ!!もう独裁やめてくれ!!!金持ちは更に金持ちに(ゲートに囲まれた高級住宅地で生活)
一般庶民はギリギリ生活。あのダニファミリーとそれに巣食う連中は一斉されるべき。
ま、こんな事エジプトで書いたら投獄されるんだろうな~
日本語で書いても日本語のわかるエジ人に脅迫されちゃうんだろうな~
728:異邦人さん
10/08/29 10:52:26 PoWdlu4O
>>718
名指しとあらば。
ボールペン頼りのコミュニケーションを指して「アホか日本人」と言った者だ。
エジプト人の悪いところをいくら挙げても
日本人観光客の悪いところをを肯定する事はできないぞ?
それに俺のことを「見下している」と言うけどな、
俺が噛み付いていたのは正にそうした高慢やエジプト人蔑視を感じる意見なんだよ。
ああゆうのは歴史も文化も価値観も違うんだから、外国人がとやかく言うこと
じゃない。
話のタネとしては面白いけど、行き過ぎたバッシングに眉をひそめてるのは一人
じゃないぞ。
と言うか、そういうのを楽しめよ。
欧米化され整然としたエジプトなんて「キレイなジャイアン」みたいでつまんねぇよ。
>>716
大なり小なり、使用済みの紙をくずかごに入れるのはNGだと思う。
少なくともGJは無い。