11/05/22 08:19:26.01
>>45
そうだよ
結局777が一番コスパ高いと感じた
明るさだけを求めるのは屋外になるからガスランタン使ってるしね
>>56皆が オートキャンプで ミニバン使ってるとは限らない訳にて
自分は 家族全員乗せてコンパクトカーだから サイズには敏感に なるしね~
登山からキャンプの【自分は夜の魚釣りもやるけど】視点から述べたら その時の用途や遊び【トランプやるとか読書やる等】の種類で何がベストとは 一概に言えないんだよなぁ…
しいて あげたら ランタイム サイズ 明るさ 価格 含めて 737かな…
837程の 明るさ考えたら テント内では影の問題やホヤ外す手間から547使うし
テーブルランタンに777
離れた場所に ランタンポールに コールマンLP2000使うのが基本で
後は キャンプサイトの広さや使うタープの種類【スクリーンかヘキサかウイングか】やテーブルの数やレイアウトで変わるからね
ただ777をテント内で使うには限りあるスペースで邪魔だから
総合的には 737と用途次第で 547
目移りするのは
単なるランタン中毒者だから 別に 他人に中毒でも迷惑かけてないだけにね。