オプティマス No,05Rat OUT
オプティマス No,05R - 暇つぶし2ch200:底名無し沼さん
11/04/05 12:17:24.55
トラウマが生じて荒しに堕ちていく様を見た。

201:底名無し沼さん
11/04/07 10:41:39.65
漏れは液体燃料ストーブを防災用としている。
保管は屋内ではなく、庭に設置した物置。
家が倒壊してもすぐ取り出せる。
燃料は灯油。ステンレスの保管容器に入れて備蓄。適時入れ替え。
その他木炭、着火器具複数、シュラフ、テント、非常食を完備。
避難用にオフロードバイクを2台購入してある。
嫁もバイクのり。

東海東南海地震の想定津波は1.5-2mの地域、堤防が機能すれば浸水はなし。
高台まで徒歩で10分、高速までバイクで5分。
津波第一波到着予想時刻地震発生後1h±20
問題は避難経路にある橋が落ちていないかどうかwこんなことをしても家が潰れれば死ぬけど・・w

202:底名無し沼さん
11/04/07 11:36:32.19
バイクスレ行ってみ?
>避難用にオフロードバイクを2台購入してある。
まぁ、趣味の乗り物を流用って事なのだろうが
「避難用」に買ったのなら高い買い物になってるぞ。
阪神淡路も今回も「オフ車は肝心な時に駄目」って結論になってる。
具体的には障害物走破に高度なテクが必須で
使い難いって結論。
足付きが良い軽い車体が最高の回答だってさ(要は原付)

スレ違いだからこの話題終了でね。

203:底名無し沼さん
11/04/07 13:14:48.52
被災後はカブ、原付スクーターが重宝らしいね。今は。
オフ車は取り回しの問題が出てくるみたい。
普段から乗って手足のようにしないとね~

204:底名無し沼さん
11/04/07 16:56:16.29
中国製が判明してから大荒れだね
くやしいのう

205:底名無し沼さん
11/04/07 17:24:33.23
>>204
なんだキミ中国製だったのか。どおりで理解力に乏しいと思ったw

206:底名無し沼さん
11/04/07 20:12:25.16
モンベルの製品で逆に中国製じゃないモノってあるの?

207:底名無し沼さん
11/04/07 22:39:22.63
カブスレでは、水没どころか流されたスーパーカブがキック一発でエンジンかかったなんて報告があるな。
すぐにオイルを入れ換えて、水洗いが出来るまではスプレーオイルとかビタビタになるまで吹いて、便利な足として活躍してるとか…

208:底名無し沼さん
11/04/07 23:12:32.85
黒は中国製か( ̄Д ̄;) ガーン

209:底名無し沼さん
11/04/08 00:56:32.89
オプティマス111や22の古いローラーバーナで、
ポンピング後にCLOSE方向へいっぱいにノブを回した状態
でもニップルからガスが漏れる場合の対策はありますか?
スピンドル先端の磨耗は然程ありません。

210:底名無し沼さん
11/04/08 09:14:16.52
パッキン交換。

211: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/04/08 09:53:37.30
123R最高

212:底名無し沼さん
11/04/08 09:56:55.44
>>210
詳しく

グラファイトパッキンのこと?

213:底名無し沼さん
11/04/08 10:16:19.65
オクか

214:底名無し沼さん
11/04/08 12:16:56.82
>>212
グラはスタフィンボックス側の稼動部分の密閉だから関係なし

215:底名無し沼さん
11/04/08 23:48:24.89
とりあえず、オプティマスのHPに111のマニュアルと分解図あった筈だから眺めて見たら?
そっから先はあなた次第で。
あと、オクに199が2つ出ているが、安い方はいくら新品同様ほぼフルセットとは言えあの値段は、清水から飛び降りても無理だ(T_T)

216:底名無し沼さん
11/04/09 10:04:02.95
じゃ、スカイツリー展望台から飛び降りる覚悟くらいか?

217:底名無し沼さん
11/04/09 11:44:06.57
買うとなったらそれくらいの勢いでないと…
実際あんだけの美品でフルセットじゃコレクションにしかなりませんですしね。
むしろあれだけの物が現存していた事に驚きだ。


218:底名無し沼さん
11/04/09 12:27:27.98
そんな貴重品をためらうことなく使うのが真の漢

219:底名無し沼さん
11/04/09 22:00:40.47
今日初めて123Rの安全弁が作動し火を噴いたんだが、
取り替えの目安は何か有るのかな?

220:底名無し沼さん
11/04/09 22:03:46.32
メーカーとしては「一度作動したら交換しろよデコ助野郎!!」って事らしい。

221:底名無し沼さん
11/04/09 22:22:57.62
エロい皆様方に質問です。
8Rのスタッフィングボックスからちょろちょろと火が出てるんですが、グラファイトパッキンが原因でしょうか?
交換した方がいいんでしょうか

222:底名無し沼さん
11/04/09 22:24:51.34
はい。

223:底名無し沼さん
11/04/09 22:33:22.66
ありがとうございます。早速部品を手に入れて交換します。

224:底名無し沼さん
11/04/09 22:35:14.13
ちょっと締めるだけで止まる事もある

225:底名無し沼さん
11/04/09 23:06:47.41
残念ながら、思いっきり締めても止まりませんのです、はい。幸い部品も安いようなので交換してみます。
皆様どうもありがとうございました。

226:底名無し沼さん
11/04/09 23:30:44.20
スタッフィングボックスを開ける
    ↓
中からボロボロになったグラファイトパッキンを針で突付き出して集める(Aとする)
    ↓
画材屋でグラファイトクレヨンの一番濃いのを買ってくる
    ↓
グラファイトクレヨンをサンドペーパーで粉にして集める(Bとする)
    ↓
少量の耐熱グリスでグラファイト粉を練る(B´とする)
    ↓
集めたグラファイトパッキンの残骸と練りグラファイト粉と混ぜる(A+B´=Cとする)
    ↓
スタッフィングボックスにスピンドルを通し「C」を詰め込みメタルリングをはめる
    ↓
本体に装着してねじ込んで「C」を圧縮して固める

グラパッキンがない時の応急技。自己責任でどうぞ。
エンジン用の平ロープ状の耐熱シールテープを解して
使う応用技もある。一番良いのはグラファイト板打ち抜きか
パッキン用グラファイトテープが有れば良いけど(コレ等最強。完全なのが作れちゃう)
小口は無理で機械屋さんじゃ無いと入手できない

227:底名無し沼さん
11/04/09 23:32:59.06
機械屋さんで「練り黒鉛」が入手出来るなら
B´の代わりに使える。
って言うか練り黒鉛の方が良い。

228:底名無し沼さん
11/04/10 05:00:14.75
あーよく寝た
年取ると朝早くなるってのガチだな

てか>>226
その手順説明オカシイだろ (A+B´=Cとする)まではいいとして
ここからオレがもっといいヤリ方教えてやる

スピンドルを本体にねじ込んでニードルと噛み合わせを出しておく
    ↓
メタルリング挿入(表裏注意)
    ↓
226の言うCを落とし込む(偏り注意)
    ↓
スタッフィングボックス締めこんで終了

229:底名無し沼さん
11/04/10 05:14:31.38
清水から飛び降りたのはココの住人か?wwww
去年だか9マソ近いのもあったし不動の人気だねぇ

230:底名無し沼さん
11/04/10 06:03:39.01
清水から~て書いたのはウチだが飛び降りてないっすよ(>Σ<)
むしろ、そんなやつがいたのが驚いた。
有る意味一般的に手に入る燃料は抑えているいい機種だがそこまで出すもんかねぇ…
あ、ウチ?199持ちだから良し悪し知ってるよ、再販されたら2台目買いたいとは思っているけどね。


231:底名無し沼さん
11/04/10 21:44:41.71
>>228
>226の言うCを落とし込む(偏り注意)
この「偏り」を先に均す意味で、こんな手順にしたんよ
慣れてりゃ>>228の方が早く決まるだろうけど
初めてなら本体にハメちゃう前に目視で均一に均してハメりゃ
グラファイトパッキンの残渣がはみ出難いと思ったから

232:底名無し沼さん
11/04/11 07:00:31.44
まあまあ、やり方は人それぞれって事で。
でも、そーゆー情報って有り難いし、読んでるだけでも楽しいよね。

233:底名無し沼さん
11/04/11 09:36:40.03
じゃ、初めてなら>>226
慣れたら>>228

234:底名無し沼さん
11/04/11 13:21:12.77
グラパッキンは買える内に買っとけ。
ゴムパッキンと違って素材として保存に強い
30年経ってもぜんぜん平気。
だからこそ>>226みたいな再生もできる。

235:底名無し沼さん
11/04/11 20:56:32.64
グラパッキンはテープ状の買うのが一番いいけど
オクでゲットしやすいコーマン用の輪っかになってるヤツを刻んで流用もおk
押しつぶしてシール性を出すパッキンだからさ
●▲■用って売り文句に惑わされる必要無いぜ

236:底名無し沼さん
11/04/12 14:08:57.56
>>202

マジカ・・林道と堤防駆け上がるくらいのテクしかないわw
まぁ、バイクは趣味なんでツアラーとオフを楽しんでいる。


237:底名無し沼さん
11/04/12 14:11:01.20
スマソ、スレチなのにレスしてしまった。すれ汚しスマソ

238:底名無し沼さん
11/04/13 21:50:23.87
☆商事、もう少し部品買いやすくしてくれ。
 予備部品買いたくても面倒くさいじゃないか。

239:底名無し沼さん
11/04/13 21:59:48.82
本社に直に頼めば良いじゃん。
メールで簡単だよ?

240:238
11/04/13 22:52:05.15
>239
 情報ありがとうです。
 海外通販やったことないから不安なんですよね・・・
 NOVAのリコールの時はテンプレどおりやればいいだけでしたけども。
 何とか頑張って注文します。
 

241:底名無し沼さん
11/04/13 23:35:09.58
日本語が良いならナチュで頼めば~?

242:底名無し沼さん
11/04/15 21:45:39.21
>>240
本社はカード払いなら更に簡単だよ。
まぁナチュでも結構部品あるし。


243:240
11/04/15 22:07:00.74
>241,242
情報どうもありがとうございます。
ナチュ見てない部品は、頑張って本社に注文してみます。

244:底名無し沼さん
11/05/06 21:26:40.90
GWだってのに誰も書き込まない・・・

皆、海、山に行ってるんだ。オプティマス持って。
そうに違いない。そう信じたい。

245:底名無し沼さん
11/05/07 01:49:26.26
無事に帰ってきてください

246:底名無し沼さん
11/05/07 08:01:43.22
ハイカーもってバイクキャンプ行ってきたよ。
いままで別体派だったけど、弁当箱は手も汚れず手間いらず、パッキングも楽。

247:240
11/05/09 22:19:01.03
ナチュにも無く、オプティマスに発注しようとしていた部品(ニップル)なんだか運良く国内で手に入ったが交換するための工具がいいのがないので、安いボックスレンチ加工して取り付けて見ます。
199だから付属のも入らないしスパナも入っても緩ませられないから泣ける。


248:底名無し沼さん
11/05/10 05:33:52.82
苦労しただけかわいくなる。

249:底名無し沼さん
11/05/11 21:38:58.01
123Rって100mlの燃料でどれくらい燃焼するの?

250:底名無し沼さん
11/05/12 00:40:03.74
>>247
ポンプバルブレンチあてがえばいい マナ用は論外だけど

251:底名無し沼さん
11/05/12 10:07:32.37
40~50分。
洒落で買う以外、実用性は低いかと。

252:底名無し沼さん
11/05/12 10:27:41.89
123R実用で使い続けてるがなにか?

253:底名無し沼さん
11/05/12 11:33:14.86
>>252
無駄な苦労してる原始人乙

254:底名無し沼さん
11/05/12 11:41:57.82
そうそう、あの苦労が楽しいんだけど
まあなんでも便利がいいなら好きなの使いなよ

因みに現代人の君はなに使ってるの?

255:底名無し沼さん
11/05/12 19:02:07.01
確かに123Rは不便だけど、あの不便さがいいんだよね。
雰囲気で使う、まさに趣味の世界だ。
実用性を取るならガスのほうが手っ取り早い。
だが、味わいが違うんだ。

256:底名無し沼さん
11/05/12 19:06:12.57
その123R使いにすらケロシンストーブはめんどくさいといわしめるんだぜw
俺はどっちも使うけどさ

257:240
11/05/12 20:25:24.53
 ボックスレンチの加工を娘の妨害にてこずりながらようやっと終わった・・
 タンクにまだ白ガス残っていたから燃焼させて空にしてからアルコール試せる。。
 どれだけ元気よく燃焼するか楽しみだわ。。。。

258:240
11/05/12 22:51:12.66
 ニップル交換して、燃焼試験していたらポンプの回数多かったのかいまいち
安定せず苦戦しているうちに、にょーぼに「火事起こすんじゃない!」
と怒鳴られながら頭殴られた・・・・
 後日仕切り直します。。。。


259:底名無し沼さん
11/05/13 14:28:45.04
まさか室内でやってるわけじゃあるまいな?

260:底名無し沼さん
11/05/13 18:12:58.66
製造中止になると、プレミアム付きそうなんでストックしとこうかな。

261:240
11/05/13 20:53:37.00
>259
ベランダでやったんですが、一般人には大きく火柱が上がって危険だったと思われ。

 完全検証出来てないのが残念ですが、現状ではノーマルの方がコブラバーナー
らしい燃焼しているので明日再度試してみます。

262:底名無し沼さん
11/05/13 22:13:57.14
一般人って・・・

自称玄人かよ・・・

263:sage
11/05/13 22:30:16.77
ニワカって何で199好きなの?

264:底名無し沼さん
11/05/13 22:47:02.54
そりゃ「昔から扱ってる通」っぽく見えるからじゃん。
オマエそんな事もわからないなんて馬鹿だ。大馬鹿。
死んだ方が良い。

265:底名無し沼さん
11/05/13 23:15:24.51
ニワカが飛びつきたくなるスペック満載なのが199

大きさのわりに重いし燃焼時間は短いし
マルチフューエルはスペック上ありがたく感じるだけだったり

レンジャー10とかもそんな感じでニワカに人気だね




266:240
11/05/13 23:26:57.48
 ああ一般人って書き方悪かったか、妻にはのが良かったか。

 自分に合ったバーナー探していて買った内の1つでしかないから。
 
 当時のウチには123は敷居が高く感じたし、8Rにしようか悩んだ結果
こっちのが面白いと感じてかっただけですんで。。。
 
 
  
 

 

267:底名無し沼さん
11/05/14 01:42:31.22
一般人以下がぐだぐだうるさいなw

268:底名無し沼さん
11/05/15 07:18:22.46
アルミは柔らかい。8Rは錆びる。悩みどころだな。

269:底名無し沼さん
11/05/17 18:29:02.46
123Rを使ってるんだけど、燃料が残った状態で火を消したら、
しっかり締めてもノズルからガスが吹き出してくるんだけど
直すにはどうすればいいでしょうか?

270:底名無し沼さん
11/05/17 18:30:42.71
圧抜けよ

271:底名無し沼さん
11/05/17 18:58:57.99
ライターみたいな炎が残る程度なら、特に対策は必要ない。
吹き消して放っておけば、温度が下ったら勝手に止まる。

272:269
11/05/17 20:22:29.46
燃料を入れるネジを緩めれば問題ないということですね。
ということは燃料が残った状態で持ち運びすると漏れるってことか・・・

273:底名無し沼さん
11/05/17 20:29:48.14
>>272
殆どの個体は、冷えれば特に圧力を抜かなくてもニップルからの漏れは止まる。
熱い状態だと、部品が膨張して間隙が広くなる為らしい。

274:底名無し沼さん
11/05/17 21:21:26.86
>>272
少しの燃料漏れなんて気にするなよ。ガソリンだろ。灯油よか1000倍まし。
それから、タンクの蓋は圧を抜いたら締めていいんだぞ。燃料は入れて運べる。

275:底名無し沼さん
11/05/18 09:47:18.58
アホかw
冷えるまで燃料キャップ開けて圧を抜け
冷めてから閉めれば漏れねーよ
それでも漏れるならお前のちんこがおじーちゃんなんだよ

276:底名無し沼さん
11/05/18 10:28:11.23
ある程度冷えるまでフィラーキャップは緩めちゃいけない。
ごく稀に、ウィックがベーパライジングチューブから飛び出す事がある。

277:底名無し沼さん
11/05/18 11:58:57.01
>276さんへ質問です。
ウイックですが、チューブの奥(可能な限り奥)まで入れる方が良いですか?
それとも、ある程度隙間を作った方が、火力が安定しますか?
この事に関する記述が見つかりませんでしたので、お教え下さい。

278:底名無し沼さん
11/05/19 02:03:14.76
>>277
気にした事ない。
簡単に抜けない程度に適当に突っ込んでる。

279:底名無し沼さん
11/05/19 09:14:31.31
昨日午後、尼でNOVA+注文したら今日届くと(笑)
リコール品の在庫処分かな?

280:底名無し沼さん
11/05/19 10:59:25.69
よく見たらMOVA-(モバマイナス)だったでござる、の巻

281:底名無し沼さん
11/05/19 11:25:37.96
>>278
可能な限り奥まで押し込んだ後から、息継ぎしている様に
火力が不安定になったので、クリアランスが必要なのかな?
と考えた次第です。ご返答、ありがとうございました。

282:底名無し沼さん
11/05/19 11:29:08.67
>>281
あ、ウィックがキツキツ過ぎるとそうなる。
トリミングするかどうかして、抜けない程度に少し緩くすると改善する筈。
俺は面倒なんでTシャツの切れ端を裂いたので代用してる。

283:底名無し沼さん
11/05/19 11:58:24.12
>>278&282
メンテのきっかけがウイックの脱落でしたので、結構きつきつに入れてました。
これが原因かもしれません。次のメンテの時に、調整します。
重ねがさね、御教示ありがとうございました。

284:底名無し沼さん
11/05/19 18:22:11.90
ちなみに、ウイッグって、無いとダメなの?
抜いちまったら火つかない?

285:底名無し沼さん
11/05/19 18:30:47.11
おいおいw

286:底名無し沼さん
11/05/19 20:40:36.80
1から流し読みしてみたけど123Rは
初心者には不向きなストーブなんですね

287:底名無し沼さん
11/05/19 21:34:02.24
>>286
そんなことはない 。液燃を使ったことがある人なら(注:新品なら)普通に使える
中古品は分からんが

288:底名無し沼さん
11/05/19 21:40:34.84
車で言うならランクルの40みたいなモンね。
誰でも運転出来るし、壊れても構造が単純だからすぐ直る。

289:底名無し沼さん
11/05/19 21:44:53.54
あっ 初めて使うときは屋外でやることをおすすめします。私は酔っぱらって布団の上でやって火だるまにしました
アホでスマン。

290:底名無し沼さん
11/05/19 21:56:32.99
>>287-289
今までガスしか使ったことがなく「器具」じゃない
なんか「道具」っていう感じのものが急に欲しくなりまして

291:底名無し沼さん
11/05/20 03:25:46.96
>>286
個体差でクセがあったりなかったり

習うより慣れろって感じ

それを楽しむ感じの道具

292:底名無し沼さん
11/05/20 06:41:13.25
でもまあ、短期間の山行きだと重量増になるし、初心者向きじゃないのは確かだよな。

293:底名無し沼さん
11/05/20 09:40:28.10
なんにしろ馬鹿には道具は使いこなせない

294:底名無し沼さん
11/05/20 09:48:33.78
わーい、NOVA+届いたよ。新ロット品でした!

早速昨夜一通り動かしたけど、ネットで書かれているほど難しくなく、扱いやすい。

ちょっと感じた難点は2つ。
思ったより風に弱そう。
自宅前で風防使ってもちょっと風が吹くと再点火を繰り返した。
あとは、消火の燃焼放置が長すぎる。どうせ使うのは殆どテント内だから、使わないときはすぐ消したい。
コントロールバルブで消すとワイヤが固着してバルブが動かなくなるらしいから、フューエルフィードバルブで消そうか…

295:底名無し沼さん
11/05/20 09:51:33.27
NOVA+を登山で使ってる人って多いの?

296:底名無し沼さん
11/05/20 10:05:03.47
え、登山用じゃないの?

297:底名無し沼さん
11/05/20 13:29:19.81
NOVAは80も82も85も良いぞ。
最新85なんて不満点解消の意気込みが伝わってくる出来。

298:底名無し沼さん
11/05/20 15:42:49.86
だてに高いだけあるな!

299:底名無し沼さん
11/05/20 18:07:22.74
高いって言っても、米では11,000円ぐらい。代理店ボリ過ぎ(笑)

300:底名無し沼さん
11/05/20 18:33:51.98
3万くらいで買ったおれ情弱

301:底名無し沼さん
11/05/20 20:58:15.51
高いとありがたみが身にしみて大事に使えそうだな

302:底名無し沼さん
11/05/20 21:11:59.83
もったいなくて使えません

303:底名無し沼さん
11/05/20 22:07:54.04
来週八ヶ岳でデビューするよ。楽しみ!

304:底名無し沼さん
11/05/20 22:31:57.65
おらのnovaはポンプから燃料漏れるだ

305:底名無し沼さん
11/05/20 22:32:51.05
本社のリコールページ行け

306:底名無し沼さん
11/05/20 22:48:54.55
畳の目を数えるか九九暗唱しとけ

307:286
11/05/22 22:18:00.90
今日、神保町で123Rの現物を手に取って見てみた
やっぱりシンプルなストーブっていいですね

308:底名無し沼さん
11/05/23 11:38:48.53
使い続けるともっといいよ123

309:286
11/05/23 13:51:47.99
>>308 その「使い続ける」なんですけど
現物を見に行った店の店長が
「これもいつまで入荷出来るか分からないからなぁ」
などと言ってました…

310:底名無し沼さん
11/05/23 20:33:12.73
>>305
ポンプだけ変えても根本的な解決にはならないけどね。

311:底名無し沼さん
11/05/23 21:45:16.57
 NOVA82はカップリングが鬼門のようですな。

 初期のクイックカップリングは、外すとき中途半端だと燃料吹くし。

 バヨネットもOリングがなくしそうで怖いですし、リコールまで。
  忘れちゃいけないのがポンプカップ、黒になるまで皮製でリコール対象品以降
 はゴムでたまにめくれる欠点が。。。
  ウチは感触が好きくないしなんだかんだで初期型82を愛用してます。

312:底名無し沼さん
11/05/23 22:11:38.38
すみません・・・ROMらせて頂いてる者です
皆様のレスよりパッキンやOリングについて重要性は感じ取れるんですが
なにぜそこらへん素人なもんで全部理解できてない状態です
パッキンなどについてはここ読んどけというようなサイト(またはオンラインストア)
はありますでしょうか?

313:底名無し沼さん
11/05/23 23:09:15.87
難しい事考えないで良いよ。
要は耐油性が有る素材で適切な大きさの物を付けてれば問題ない。
もっと簡単に言えば「オプティマスが出してる純正」使っとけ。
そうすれば、問題なく末永く使える。

このスレの一部の奴はパッキン、Oリングに「純正より高性能」な物が
存在してるので自己責任で交換して自己満足するんだよ。
実際交換した所で性能差は体感出来んしフッ化ゴム所か
PTFEに交換しても動作が滑らかになったかも???って疑問符付きですw

ただ、メンテナンスは知ってて損はないし、緊急時に自己対応可能なので
構造と掃除の仕方(この中にパッキン類の保全も含む)を覚えても良いかもね。
コレだって極論言えば「キレイに拭いて薄くシリコンオイル塗布」です。
メンテ必須の液燃機は当然としてガス機だってパッキンの事知ってりゃ断然調子よく長持ちするよ。

314:底名無し沼さん
11/05/24 03:09:05.35
>>309
それってセールストーク

315:286
11/05/24 17:31:42.22
>>314 それに釣られていいです
現物を持ったらいとおしくなったし

316:底名無し沼さん
11/05/24 18:39:45.44
買えば一生物だよ
そんな高い買い物でもないでしょ?

317:底名無し沼さん
11/05/24 23:12:21.09
買います買います。
高い物どころか
先月から昨日までのオヤツ代と同等だもの
どんだけ100均で無駄遣いしてるのかと…

318:底名無し沼さん
11/05/25 18:02:17.28
>>309
店長がお爺ちゃんなんじゃない??

319:底名無し沼さん
11/05/26 22:16:33.13
「いつまで供給~」って、123Rの殺し文句だね。

Optimusでもう一つ行くなら、Hiker+を勧めるよ。
めちゃめちゃ使い易いストーブだよ。

320:底名無し沼さん
11/05/26 22:21:03.33
重いので却下

321:底名無し沼さん
11/05/26 22:52:51.88
弱虫!弱虫!弱虫!弱虫!弱虫!弱虫!弱虫!弱虫!弱虫!

322:底名無し沼さん
11/05/26 23:19:16.90
基本設計が古過ぎる。
もはや実用品じゃねーな

323:底名無し沼さん
11/05/26 23:31:05.06
なんで?
機構が単純で壊れにくいものほど極限では安心できるものだと思うが

324:底名無し沼さん
11/05/27 00:54:42.32
箱に納めるコンセプトを古いと言ってるのかな?
最新機種に勝るとも劣らない程実用的と思うが。

325:底名無し沼さん
11/05/27 14:23:33.41
もう一体型の時代じゃないと思う。
「極限」の登山には採用されない時代だ。
時代に合わせて進化した新型に道を譲るのは当たり前の話だけど。
まぁ趣味ならいいんじゃない?

326:底名無し沼さん
11/05/27 15:25:04.78
お前プロなの?

327:底名無し沼さん
11/05/27 15:25:27.29
極限の登山w

328:底名無し沼さん
11/05/27 19:58:13.55
自分の機種が過去の遺物って辛いわな。
しかし現実は過酷だ。

329:底名無し沼さん
11/05/27 20:49:04.49
これってレトロだから持ってるんだろ。
手間をかけて火をおこすのが楽しみで使っているといっていい。

330:底名無し沼さん
11/05/27 20:59:05.63
>>329
レトロだから→まあそれが一番大きい要素だろうね
一応他の具体的なメリットとしては枯れた技術なので安心できる、
部品数が少ないのでメンテの心配が少ない、などかな
分離型は燃料携行缶(ボトル)がそのまま燃料タンクになるというのが
画期的だよなあ 発想の勝利

331:底名無し沼さん
11/05/27 20:59:39.38
Hiker+は現行品だよー。遺物じゃないわい。

セットアップが簡便で、燃料選ばず、火力調整自由自在、
液燃機種の中でも完成形に近い部類と思うよ。

332:底名無し沼さん
11/05/27 21:19:45.45
Hiker+は色がなぁ 好きになれねーんだよなぁ
あとタンクが鉄製とか聞いたしなぁ


333:底名無し沼さん
11/05/27 21:49:11.51
1.5kg持って移動とかなんて
何の修行だよ・・・って感じなので
車移動以外出番なしって思ったが
車だと2バーナーが出てきて、一切の出番がないって現実。

334:底名無し沼さん
11/05/27 22:34:35.97
1.5kgってナニの重さ?
バカは道具を使えないで、道具に使われるって奴か?

335:底名無し沼さん
11/05/27 22:37:03.17
>>334
愛機が過去の遺物なのを認めたくないからって
他人に噛み付くなよ~オッサン。

336:底名無し沼さん
11/05/28 08:14:55.94
自分は他社の1.5Lを持ってるけど
テン泊するとけっこう水がいることに気が付いた。
(山中で補給できるが)オプティマスの2.5Lに色気が出てきた。
物欲恐るべしw

337:底名無し沼さん
11/05/28 10:38:23.38
オプはシンボルカラーを緑にしたのは正解だと思う。
スタイリッシュな印象になってカコイイ
登山用品メーカーでこういったイメージ戦略を強力に推し進めてる会社って
実は少ないんだよね・・・まったくしてないか、なんか印象に残り難いのばかり。

338:底名無し沼さん
11/05/28 11:18:59.10
NOVAかMSRで迷ってる時、キャンプ場でNOVA使ってる人がカッコよかったんでそれに決めた。
あのライムグリーンはやはりいいな。イメージってやっぱあるよね。

339:底名無し沼さん
11/05/28 11:25:22.57
それまでは「古くなった真鍮のウンコ色」がシンボルカラーだったからなぁ…

340:底名無し沼さん
11/05/28 11:32:58.85
旧タイプのボトルも赤でMSRとかぶってたしな。

341:底名無し沼さん
11/05/28 11:52:23.47
>>338
照れるじゃねーか

342:底名無し沼さん
11/05/28 11:52:41.01
>>333
Hiker+はバイクツーリングには最適だよ。
燃料共用できるし四角い形はパニアケースに収まりもいい。
色は好みの問題だが8Rみたいな色の方がよかったかなあ。
ビンテージ風を好むのは日本人感覚なのかもしれないが。

343:底名無し沼さん
11/05/28 11:53:19.35
これからも目立つところに大中小3本のボトルたてとこ♪

344:底名無し沼さん
11/05/28 12:01:23.51
「大」は一歩間違うと「面白い人」になる悲劇?喜劇?
1.5リットルはインパクト有り過ぎw

345:底名無し沼さん
11/05/28 12:02:55.46
じゃ、大は家に置いとく (´・ω・`)ショボーンヌ

346:底名無し沼さん
11/05/28 13:02:29.45
なぜ?そこは一発、ヒーロー狙いで持っていかないと!

347:底名無し沼さん
11/05/28 15:10:15.49
やっぱりもってく (`・ω・´) シャキーン

348:底名無し沼さん
11/05/28 18:38:16.54
燃料ボトルに水入れてんの?


349:底名無し沼さん
11/05/28 18:58:16.48
赤のボトルはトランギアとMSRで緑はオプ、スノピは白だよね。
青ってどこだっけ

350:底名無し沼さん
11/05/28 20:15:59.01
俺のnovaは赤ボトル

351:底名無し沼さん
11/05/28 22:16:30.69
燃料は赤ボトルにしたいなあ

352:底名無し沼さん
11/05/28 22:19:33.39
他社と同じなんて嫌だ~

353:底名無し沼さん
11/05/29 09:31:58.01
折角、他社と差別化したライムグリーンだから
昔の(それもMSRと同じ)赤は遠慮したいな。

354:底名無し沼さん
11/05/29 09:33:16.53
kawasakiか

355:底名無し沼さん
11/05/29 10:36:29.95
灯油のポリタンクも西と東で色違うしな

356:底名無し沼さん
11/05/29 12:34:19.96
その例えは
なんか違うw

357:底名無し沼さん
11/05/29 20:39:34.34
あれ?銀ボトルって赤ボトルの後だっけか?こないだ銀1.5ボトル売っていたから気になったんだが。

358:底名無し沼さん
11/05/29 21:45:07.05
nova使っていてKawasaki乗りです。
車体はライムグリーンじゃないけど。

novaボトル、ツーリング仲間にいい色だなぁと言われ調子乗って、タイとチーフをイエローグリーン(ライムグリーンは探せなかった)にしたら会社の女性たちからの評判がすごくよかった!

緑に黒は結構おしゃれに見えるみたいよ。

359:底名無し沼さん
11/05/31 16:36:02.68
NOVA+デビューしました。
予熱は短く、弱火も安定して使いやすかったです。
MSRだと燃焼中に直下が熱くなってテントの生地が心配だけど、NOVA+は熱くならない。
今後はこれメインで行きます。

ただ、一点だけ気になったのが燃焼効率。思ったより燃料(WG)が早く無くなると思ったら、ボトルの1/3位が残ってた。家で燃焼し尽くそうとしたが、1/4位残して立ち消え。
こんなに燃料残るもんなの?

360:底名無し沼さん
11/05/31 21:09:22.76
>>359
それは燃料の吸出しのチューブがボトル壁(使用時には寝かせるから「底」になる)
から浮いた状態だ
ボトル壁に付くようにピンと真っ直ぐにチューブを直せ
具体的には燃料が完全に乾いた状態にしてから
チューブをドライヤーで軽く温めて反ってるのを直せ
ボトル壁に先端が付いてれば、ちゃんと燃料を使いきれる。

361:底名無し沼さん
11/05/31 21:35:59.53
ありがとうございます!
週末にでも試してみます。

362:底名無し沼さん
11/05/31 22:06:37.13
底、熱くなるよ。気をつけな。
俺テーブル焦がしたし

363:底名無し沼さん
11/06/01 09:38:36.56
灯油つかってみて。
青火で燃焼できるか、レポ宜しく。

364:底名無し沼さん
11/06/01 10:46:03.95
メンテ楽なのはWGだから>>359はWG使うのがお勧め。
丁度WGは持ってるんだし。

365:底名無し沼さん
11/06/01 11:25:25.24
NOVAにエコ灯油使ってみたいんだけど一斗缶以外の販売って無いのかな?
youtubeで4L缶もあるみたいなコメントあったけど見つからない。

366:底名無し沼さん
11/06/01 16:18:17.10
なんでノバの調整レバーは五回転もできるの?

二回転くらいで火力天井なのに。

367:底名無し沼さん
11/06/01 17:25:51.43
染之助染太郎の呪いだな

368:底名無し沼さん
11/06/01 18:41:12.98
閉鎖を確実にする為でしょ。

369:底名無し沼さん
11/06/01 19:19:16.89
>>365
エコ灯油は青火だよ!
快適だよ。
たまにWGつかってやらないと詰まるよw

>>360
反らすんじゃね?
真っ直ぐじゃあボトルの中心になっちゃうじゃん。


370:底名無し沼さん
11/06/01 19:21:49.92
>>368
火力調節で閉鎖すると冷えた時に固着するから、閉鎖はボトル側のオープンクローズで!

371:底名無し沼さん
11/06/01 19:23:29.58
意味わかりません

372:底名無し沼さん
11/06/01 19:34:45.48
>>371
持ってないのかw

373:底名無し沼さん
11/06/01 19:41:05.88
>>370
そりゃマニュアルにあるから今更いいってw
>>368は燃料入れたままポンプをつけてる状態でも
安全性を確保するって意味です。

374:底名無し沼さん
11/06/01 21:19:17.96
安心しろ。普通はそう理解する。

375:底名無し沼さん
11/06/01 22:03:48.52
>>370
ぼくも意味解りません
ぼくのNOVAにはボトル側にオープンクローズついてません

376:底名無し沼さん
11/06/01 22:31:04.30
>>375
火力調節を閉めて消火した後、冷えた時固着しませんか?

377:底名無し沼さん
11/06/01 23:08:15.29
>>376
やったことないからわからん

378:底名無し沼さん
11/06/01 23:09:06.90
>>376 しません。

379:底名無し沼さん
11/06/02 01:22:38.26
>>376
次のプレヒで解決する
極端に思いっきり閉めこんだらわからんが

380:底名無し沼さん
11/06/02 09:14:29.74
>>376 しません

381:底名無し沼さん
11/06/02 09:57:57.42
それは失礼しました。

382:底名無し沼さん
11/06/02 12:56:36.39
NOVAの80と82初期はクイックカップリングだからポンプ側にオープンクローズないよ。


383:底名無し沼さん
11/06/02 13:06:48.86
対策済みバヨネットにした方が幸せになれるよ~

384:底名無し沼さん
11/06/02 14:19:03.21
ポンプ変えてホース変えりゃ現行機と同じ使い勝手か。

385:底名無し沼さん
11/06/02 20:07:15.50
80だか82だか覚えてないけど、ボトル側に螺子なくて何の使い勝手も悪くないよ。
ってか要らない。

386:底名無し沼さん
11/06/02 21:24:50.30
何で短期にモデルチェンジしたのか
考えてみよう~!

387:底名無し沼さん
11/06/03 09:54:29.24
設計と生産国変えてコストダウン

388:底名無し沼さん
11/06/03 23:58:34.44
最新NOVAって中国製なんだっけ?

389:底名無し沼さん
11/06/05 14:55:56.43
つい30分ほど前に神保町で
123Rを購入しました

390:底名無し沼さん
11/06/05 15:07:49.59
やっちまったな

391:286
11/06/05 15:27:44.40
これから昨日の残務を片付けに出社するので
職場でデータ処理の合間に
チェーンの取付け位置を移動します

392:底名無し沼さん
11/06/05 15:52:16.12
ステムから風防のグレーチング部に取り付け直すと扱いやすくなるが、熱反射板のパンハンドル穴を利用して取り付ける方法もある。

393:底名無し沼さん
11/06/05 16:00:29.51
日帰りの時には付属のソースパンだけで間に合ったりするが、スノーピークの極と組み合わせる方法もある。
逆さまに被せて蓋は鍋底の上に置いて収納。
笑ってしまうほどジャストフィット。

394:底名無し沼さん
11/06/05 18:47:24.25
>>392
グレーチング?と思われる所に付けました
スノピは焚とトレック900を持っているので
900と緩衝材兼用の袋に入れた123Rを
組み合わせようかと考えてます

もうワクワクして仕事どころじゃないw

395:底名無し沼さん
11/06/05 18:53:03.25
社屋内で点火するのだけは我慢しろよw

396:底名無し沼さん
11/06/05 18:54:40.12
>>395
大丈夫。白ガスは自宅に置いてきた!

397:底名無し沼さん
11/06/06 06:22:48.57
俺なら、状況次第で職場で試す。
とまぁネタはさて置き、箱スト時代のオプティマスってなんだかんだで信頼感高いですよね。
ジェットクリーニングもバルブ捻るだけでokですし、パッキングも簡単。
問題になるのは燃焼時間位ですかね。
NOVAも優秀ですが…

398:底名無し沼さん
11/06/06 19:27:52.63
123Rも8Rも生産時期や地域による個体差が物凄いけどね。
丁寧に作られてるのもあれば、スピンドルの四角柱の部分にヤスリ痕が残ってるようなのもある。
中には一度整備調整しないと使えない新品が流通してた時すらあった。

399:底名無し沼さん
11/06/06 19:31:01.19
それすら歴史な123R最高!

400:底名無し沼さん
11/06/06 19:44:16.31
ごく最近の123Rは比較的良いって話やね

401:底名無し沼さん
11/06/06 19:54:53.19
でも、傾いているんでしょ?

402:底名無し沼さん
11/06/06 19:58:33.68
まあ、100年生き残ってるってことはそれなりに理由があるんだろうね。

403:底名無し沼さん
11/06/06 20:16:41.45
80年代後半位までの123Rは、まるで精密機械

404:底名無し沼さん
11/06/06 20:21:38.40
それなら今時のストーブでタイムスリップくらいできそうだな

405:底名無し沼さん
11/06/06 20:29:59.69
意味不

406:底名無し沼さん
11/06/06 23:37:17.69
いまだ100年とか言ってる情弱おるんやな

407:底名無し沼さん
11/06/07 00:01:44.99
いまだにそんなどうでもいいことに突っ込むバカいるんやな

408:底名無し沼さん
11/06/07 09:35:01.43
>>407
耳まで真っ赤ですね。

409:底名無し沼さん
11/06/07 15:37:13.01
>>408
自己紹介乙w

410:底名無し沼さん
11/06/07 20:05:31.54
>>409
涙目乙wwww

411:286
11/06/07 23:10:28.42
あの日からまったくお試し点火出来てないけど
スポイト、ベルクロテープ、防水マッチを詰めてみた
あとは、ちまちま手縫いして収納袋を作る

412:底名無し沼さん
11/06/08 08:29:52.70
ベルクロで何すんの?
ちむこ縛るの?

413:底名無し沼さん
11/06/08 11:48:00.53
あー
それは痒くなりそうだから
もう少しちむこが鈍感になってからにします

ソースパンの把手を付けるとこに
ベルクロを通して蓋と本体を固定した

414:底名無し沼さん
11/06/08 19:55:23.25
novaの収納、どうしてる?

合うケースがないんだが。

415:底名無し沼さん
11/06/08 22:36:05.72
フューエルホースも外して、9mmのキャップかぶせて耐火袋に入れてる。
ホースは適当の余ったところに入れてる。

416:底名無し沼さん
11/06/09 08:31:05.58
NOVAのついてくる袋じゃダメなの?

417:底名無し沼さん
11/06/09 09:05:06.58
NOVAのついてくる袋じゃダメかぁ? 

418:底名無し沼さん
11/06/09 09:53:05.78
NOVAのついてくる袋で良いじゃん。

419:底名無し沼さん
11/06/09 10:48:48.51
NOVAのついてくる袋だな

420:底名無し沼さん
11/06/09 11:07:09.09
NOVAに憑いてる袋だよな

421:底名無し沼さん
11/06/09 14:25:32.60
NOVAのついくる袋なかなかイイよね

422:底名無し沼さん
11/06/09 15:12:45.97
NOVAのケースなら、ストームクッカーかな?

423:底名無し沼さん
11/06/09 23:38:15.85
嵩がデカイので却下だろ

424:底名無し沼さん
11/06/10 03:46:36.34
マナスルの方が優秀だなwww

425:sage
11/06/10 10:48:17.81
414 :底名無し沼さん:2011/06/08(水) 19:55:23.25
novaの収納、どうしてる?

合うケースがないんだが。

>>414 出品者乙w
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)



426:底名無し沼さん
11/06/10 11:02:28.62
こんなのじゃ最初のケースのがいいわw

ボトルはバイクに付けているから、
本体とポンプだけ収納したいんです。


427:底名無し沼さん
11/06/10 12:06:39.25
ホムセンプラケースでこの値段はねーよ

428:底名無し沼さん
11/06/10 12:47:04.11
ホムセンで500円位で買えるよな

429:底名無し沼さん
11/06/10 13:42:02.63
車ならアレでも良いが、場所取ってしょうがない

430:底名無し沼さん
11/06/10 16:20:23.54
たしかに出品者乙としかいえないな
こんなもん入札する奴いんのか

431:底名無し沼さん
11/06/10 16:48:31.84
わざわざ嵩張らせてどうするw

432:底名無し沼さん
11/06/10 18:09:41.77
センスねーケースだな。
こんなの本気で売れると思ってるのか?バカなのか?

433:底名無し沼さん
11/06/10 18:11:19.88
完全に中身も含まれると間違って入札する馬鹿を狙ってのことじゃん。

434:底名無し沼さん
11/06/10 18:44:44.24
山行を考えると付属の袋を超えるものはないだろ
ましてやプラケースとかもうね

435:底名無し沼さん
11/06/10 21:25:25.68
そこでhiker+の出番ですよ。

436:底名無し沼さん
11/06/10 21:33:01.15
あの無駄な外箱は上のプらケースと同じくだろw

437:底名無し沼さん
11/06/10 22:05:50.60
ひとつ、ひと目で惚れ込むボディー
ふたつ、ふたを使って風を押さえ、
みっつ、見せましょ、炎の乱舞。

おぅおぅおぅ、てめーら、一体、はいかーぷらすの神髄を、思い知ったか~w

438:底名無し沼さん
11/06/10 22:09:07.25
ツマンネ

439:底名無し沼さん
11/06/10 22:09:46.71
ああ、あの無駄な箱のことはよくわかったよ。

440:底名無し沼さん
11/06/10 22:11:04.56
火達磨になったときに蓋できると便利だよ♪

441:底名無し沼さん
11/06/11 09:22:36.73
事故ってもエアバッグあるからシートベルトしなくて平気って言う奴の理屈に似てる

442:底名無し沼さん
11/06/11 10:04:03.64
いや、かなり違うと思う

443:底名無し沼さん
11/06/11 11:30:54.01
どう考えても無駄な空間が多い無駄な箱だと言うだけだろw

444:底名無し沼さん
11/06/11 15:58:31.84
cb缶の液出しのあれ欲しい

445:底名無し沼さん
11/06/11 18:10:04.59
あれはでも高いよな。
あれ買うなら大人しくもう一つガスストーブ買う。

446:底名無し沼さん
11/06/12 03:31:48.87
あれはちょっとあれだもんな

447:底名無し沼さん
11/06/12 11:49:14.74
アレに中出しと聞いてお下品板から来ました。

448:286
11/06/12 13:58:33.44
昨日123Rの点火テストをしてみた
プレヒートに使う白ガスの適量が怪しかったが
火柱を過剰に上げることなく点火出来た
このストーブは楽しいね

今日は自宅で摘んできた桑の実ジャムを作ってる

449:底名無し沼さん
11/06/12 19:28:56.54
123rはwgは抜いて保管が良いあるか?

450:底名無し沼さん
11/06/12 23:42:07.86
経験上、入れっぱなしでも問題ない

451:底名無し沼さん
11/06/13 10:18:09.40
白ガスなら数年でもOK
赤は腐る

452:286
11/06/13 14:22:14.80
土曜の屋外テストで気がつかなかった炎の偏りが
昨日の屋内テストでわかった

これが個体差なんですね


453:底名無し沼さん
11/06/14 21:35:48.49
羨ましい。
URLリンク(www.youtube.com)

454:底名無し沼さん
11/06/15 10:28:56.84
なにが? 普通に買えるけど?

455:底名無し沼さん
11/06/15 11:08:14.46
火が均等に完全燃焼してるところがいいってことだろ。

456:底名無し沼さん
11/06/15 11:10:48.83
ああ、そうか。
前文読んでなかった。

俺のも片側に方向だけ火がでかい

457:底名無し沼さん
11/06/15 11:16:39.83
バーナープレートの位置を変えると直る事があるよ

458:底名無し沼さん
11/06/15 11:17:44.36
とっくにやったw

459:底名無し沼さん
11/06/15 12:22:47.97
あ、それ今夜やってみよう

460:底名無し沼さん
11/06/15 12:29:42.61
プレートとバーナーベルの間のスポーク状の部分の曲がりも調整部位(コレでバーナープレートの傾きを変える)
ヘッドをステムから外せば、ラジオペンチで簡単に調整出来るよ。

461:底名無し沼さん
11/06/15 12:55:31.58
僭越ですが・・・ おたくのスベアちゃん、絶好調にしちゃいますヨ!
こんなもんかい?って思ってしまうほど今のスベアはいい加減な穴あけ加工がなされています。殆どすべてが斜めです。
ハーレーの偽純正パーツが台湾で大量に生産されていると聞きますがスベアもそうなのかもしれないと疑ってしまいます。
この技術力の無さ、日本のキャブレターメーカーの職人さんが見たらなんて思うでしょう・・・・

まず、ジェット(ニップル)の頭を指先で撫でて見てください。ドリル貫通のバリがあったら3000番くらいのペーパーをかけて平らにしましょう。これだけで良くなる事もありますが・・・
つぎにニップルを外し、小型万力など動かない物で固定してから細い針金を通し穴をこすります。火が傾く反対側へ引くようにします。(風呂で背中をこする あの要領です)
私はコールマンのジェネレーターの中に入っている極細のステンレス線を引っ張り出してそれでシコシコやりました。
再度着火して見てイマイチでしたら、プライヤーでバーナーの下(工具がSカンで繋げてあるところ)をしっかり固定し皮手袋をした右手でバーナーをジワ~っとほんの少し曲げます。もちろん炎の多く出る方へですよ。
これで均等に火を噴出すはずです。
つぎに、バーナーをストーブの中心に合わせるため燃料タンクを固定しバーナー全体を中心へ引き戻します。タンクは真鍮で柔らかいですから少しの力で曲がります。注意して作業しましょう。

擦ることにより結果としてジェットの番数を上げたことにもなり、別物?と思うほどにパワーアップ。
SL機関車のような波打ち燃焼音は無くなり、ホエーブス725かい?って錯覚するほど元気に生まれ変わりますよ。
ぜひお試しあれ!

462:底名無し沼さん
11/06/15 13:30:01.60
めんどくさいからまた買うわ

463:底名無し沼さん
11/06/15 13:33:05.19
>>462
古いのくれ

464:底名無し沼さん
11/06/15 13:34:52.39
俺のチンポも左にかたむてるけど、使用にたいして不便がないので放置

465:底名無し沼さん
11/06/15 13:36:46.91
クダラネ

466:底名無し沼さん
11/06/15 21:31:35.50
>>464
最近はいつもうつむいているんでしょ。

467:底名無し沼さん
11/06/15 21:40:08.61
461を試す前に新品のニップルと
ニードルも買ってみようかな

468:底名無し沼さん
11/06/15 21:43:15.22
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

469:底名無し沼さん
11/06/15 21:53:03.80
傾いてたトコロで飯の炊きムラが出来るわけでもなし
湯沸かしの時間が変わったり、燃費が落ちるわけでもなし

470:底名無し沼さん
11/06/15 22:38:50.30
鍋底に炎が均一に当たるほうが
沸きが早いように思うんだけど…

違った?

471:底名無し沼さん
11/06/15 22:42:27.86
厳密に計測したら或は差があるのかもしれないけど
実用上、特に屋外に於いて有意差は無いってことだよ

平たく言うと>>468

472:底名無し沼さん
11/06/16 16:21:26.04
鍋の蓋あけると、炎が集中した所だけ小さな火山みたいに盛り上がってたりする位なモンだよな。

473:底名無し沼さん
11/06/16 16:22:29.00
あ、>>472は米を炊いた時の話な

474:底名無し沼さん
11/06/16 16:41:03.54
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

475:底名無し沼さん
11/06/16 16:56:09.34
でもあんまり偏ってると、煤が付く

476:底名無し沼さん
11/06/16 17:06:56.82
煤なんか付いても死にゃしないから気にすんな

477:底名無し沼さん
11/06/16 17:19:25.65
煤が嫌なら燃料はケチらずWG。
プレヒはアルコールかトーチ
面倒でも燃料プレヒは避けろ。

478:底名無し沼さん
11/06/16 17:25:22.77
いやもういっそガスにしれ

479:底名無し沼さん
11/06/16 17:37:37.66
IHだろ

480:底名無し沼さん
11/06/16 18:47:57.05
>>472
バーナーパッド使えよ

481:底名無し沼さん
11/06/16 18:59:27.17
123Rや8Rで夏にもバーナーパッド使うヤツは、いつか不幸になるであろうぞよ

482:底名無し沼さん
11/06/16 19:06:05.62
なんのこっちゃ?

483:底名無し沼さん
11/06/16 19:09:35.37
ある日突然安全弁が作動する可能性が高い。

484:底名無し沼さん
11/06/16 19:15:32.60
>>483
そんな使い方するヤツはパッド使わなくても作動させる。
大体、米炊くくらいじゃならねーよ。


485:底名無し沼さん
11/06/16 19:24:14.64
>>484
あの安全バルブな、ロットによってストレスが徐々に蓄積してくヤツがあって、作動する時は特に輻射熱が強くかかってない時だったりする事もある。
滑り止めがチェッカリングじゃなく縦線の仕上げのが特に怪しい。

486:底名無し沼さん
11/06/16 19:29:41.70
初点火のプレヒート中に火を吹いた個体もあるぞw

487:底名無し沼さん
11/06/16 19:38:09.61
備長炭を熾そうとして作動させたおいらが来ましたよ。
火柱がすごかった・・・
その後、普通に使ってるけどやばい?

488:底名無し沼さん
11/06/16 19:50:09.67
>>487
メーカーは「一度作動したら交換したれや」って言ってるけど、妙に高いから、真ん中のデヘソみたいな部分をプライヤーか何かで少し締め込むと良い。
二度目以降の限界は低くなる傾向があるから。

489:底名無し沼さん
11/06/16 19:54:52.00
>>488
まじで?よくわからないけどやってみるわ。

490:底名無し沼さん
11/06/16 19:55:41.55
あ、言い忘れた
ありがとう>>488

491:底名無し沼さん
11/06/16 20:43:19.25
>>488
締めこんでどーすんだよ キャップを使い捨てにさせる気か?
回せる状態なら取り外してゴムの交換をすすめるのがすじだろ

492:底名無し沼さん
11/06/16 21:48:20.06
>>491
バカみたいに締め込まなきゃ大丈夫。
中のゴムはちょっと変わった形をしてる。

493:底名無し沼さん
11/06/16 21:57:45.18
>>485 縦線仕上げはチェッカリングより古いってのを知らないの?
古くてゴムが硬化してりゃ規定圧になる前に漏れて火がつくだけだろ
ロットでストレス蓄積するってどこ情報だよ? 聞いたことねーぞ


494:底名無し沼さん
11/06/16 22:04:30.66
>>493
90年代後半にも縦線のあるよ。
なんかタガネで刻んだようなぞんざいなヤツ。

495:底名無し沼さん
11/06/16 22:18:21.96
8Rとマナスル160並べて比べると、工作精度が全然違うのな。
酷い8Rなんか、ニップルにヤスリ痕が残ってたり歪んでたりするけど、マナスル160はフライスで仕上げてあったりする。
ただ、マナスル160は安全バルブの先端と蓋の留め金が開閉時に干渉するのがある。
123Rもここ15年位はどんどん品質が落ちてきてるんで、もう末期かも…
マナスルでコピー品売り出してくれんかなぁw
韓国製のコピーはお話にならない出来らしい。

496:底名無し沼さん
11/06/16 22:24:00.86
普通にNOVA買えば?82も85も良い出来。
特に85は細かいモデルチェンジの御蔭で
フラッグシップモデルに相応しい使い勝手に熟成されてる。

497:286
11/06/16 23:56:01.06
123Rに慣れるべく
晩飯毎に屋内で使ってます
今夜は火加減の練習で
鶏肉とタァツァイのしゃぶしゃぶ風

498:底名無し沼さん
11/06/16 23:59:15.63
>>494 ナイよそんなの わざわざ金型入れ替える意味がねー
バッタモンでもつかまされたんとちがうか
 で ロットでストレスどーたらは誰が言ってたんだい?
ここ見てる123Rユーザなら知りたいヤツ多いと思うぞ

499:底名無し沼さん
11/06/17 00:27:22.46
>>498
マジであるんだコレがw
8Rの最終近くも、買うと涙目になりそうな酷いのがある。

500:底名無し沼さん
11/06/17 00:32:25.10
123Rはアフリカだったかの工場の初期生産分が特に酷いらしいね。

501:底名無し沼さん
11/06/17 03:02:25.45
ネットで123R知って
キャンプツーリングで使う用に
すごく欲しくなったんだけど
使い終わったら燃料全部抜かないといけないんでしょうか?

あと燃料の持ち運び方はどうするんですか?
灯油でもおkですか?


502:底名無し沼さん
11/06/17 03:17:03.93
バーナープレートの位置調整してたら
伸ばし過ぎた爪がボロボロになった上に
折り込めなくなった…


503:底名無し沼さん
11/06/17 06:33:13.18
>>502
猿かおまいは…
人類ならプライヤーって言う偉大な道具を使う。

504:底名無し沼さん
11/06/17 07:06:11.15
>>501
ggrks

505:底名無し沼さん
11/06/17 09:25:26.00
バーナープレートの爪ね。
プライヤー類なら大小合わせて
片手の指くらい持ってるわ

506:底名無し沼さん
11/06/17 09:48:45.82
元プレス屋で片方に二本位しか残ってないんやろ?
このバルタン星人めが。

507:底名無し沼さん
11/06/17 13:12:59.96
>>504
ある程度ぐぐったのですが…
わからなかったです。
すいません。

508:底名無し沼さん
11/06/17 13:23:11.01
>>507
ある程度ググって理解できない奴が
ここで説明してもらって理解できるとは思えない

509:底名無し沼さん
11/06/17 13:27:33.73
わかりました。

購入を諦めます。

510:底名無し沼さん
11/06/17 13:36:59.96
よし

511:底名無し沼さん
11/06/17 21:40:39.13
と言いつつ買っちゃう~
だって欲しいんだもん

512:底名無し沼さん
11/06/17 21:54:56.54
それもまたよし

513:底名無し沼さん
11/06/17 21:55:01.04
抜く。
別にもって行く。120mlのペットボトル。飲むヨーグルトの容器。
WGにしとく。

514:底名無し沼さん
11/06/17 22:04:21.52
ガソリン ペットボトル 静電気 で検索お勧め
こんなの引っかかってくる。

ガソリンをポリ容器での保管ダメ

2008年(平成20年)3月31日で『ガソリン税(揮発油税・地方道路税)』の暫定税率が失効したため、
暫定税率分の約25円近く値下げしてガソリンを販売するガソリンスタンドが多い中、
すでに繋ぎ法案が可決しており、このガソリンの値下げは4月一杯という見方も多いためか、
少しでもガソリンが安いうちに買いだめしておこうというドライバーが増加し、
ポリ容器、ペットボトル等へガソリンを給油して保管しようとするドライバーに対して
各都道府県、市区町村の消防局などが、
「ポリ容器へ保管したガソリンは静電気によって発火する恐れがあり、とても危険なためやめてほしい」と注意を呼びかけています。


そもそもポリ容器でのガソリンの保管は消防法で禁止されていますが、
このことを知らない消費者が圧倒的に多いのが原状で、
また「ガソリンの引火点はマイナス40度ほどと低く、静電気の火花でも発火する恐れがあり、
ポリ容器は運搬中にガソリンの液面が揺れただけでも静電気が発生し、
特にポリ容器から車などの燃料タンクにガソリンを給油するのが最も危険」とされています。


ただ金属製の専用容器への保管であれば40リットルまでは家庭で保管できますが、
それ以上保管する場合には消防署長などへの届け出も必要となっていますので注意しましょう。


[平成19年4月5日・中日新聞より一部抜粋]


515:底名無し沼さん
11/06/17 23:29:39.42
アメリカとかペットボトルでWGを売っているから大丈夫じゃないの?
しこしこ擦ったりしなければさ

516:底名無し沼さん
11/06/18 00:52:00.65
123RのWG携行容器に
ウコンの力を使おうかと…
駄目かな?

517:底名無し沼さん
11/06/18 01:14:22.61
駄目かどうか聞いてどーすんの?好きにしろよ
お前の行動に責任持ちたいバカなんざいねーからよ

518:底名無し沼さん
11/06/18 01:18:46.12
まさかマジレスされるとはww

519:底名無し沼さん
11/06/18 02:49:34.05
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

どなたか、ご購入検討されてみてはどうでしょうか?
写真のように、すごい燃焼です。怖いです(笑)






520:底名無し沼さん
11/06/18 06:48:10.80
出品者?
たけーよ

521:底名無し沼さん
11/06/18 10:38:07.90
って言うか、もう整備しれ!チョットは赤火を減らせるはずだ。

522:底名無し沼さん
11/06/18 14:04:38.42
>>519のような素人が出品したものだとどんな扱いされたか
わからんから買おうとは思わんな

523:底名無し沼さん
11/06/18 16:18:03.54
つか、どうやったらあんなになるんだ!?
プレヒート中つーならまだしも、本燃焼であれはないよ。
機材がもったいない><

524:底名無し沼さん
11/06/18 16:28:09.02
フュエルラインとジェネ周囲のクリーニングだけでもすりゃいいのに。
まさに豚に真珠状態。

525:底名無し沼さん
11/06/18 16:41:12.80
ジェネ?

526:底名無し沼さん
11/06/18 21:43:15.59
ジェットだったスマン

527:底名無し沼さん
11/06/18 23:12:15.86
 つか、ニップル詰まっただけであんななるか?

 アルコール燃焼でも、かすかだがコブラバーナーらしい火着くぞ。

 あれで安定と思っているんだったらおかしすぎる。

528:底名無し沼さん
11/06/18 23:32:52.09
「整備不良です」って画像アップしてるような物。
その上、自分の知識の無さを告白。

コイツのIDはブラック入りさせておこうっとw

529:底名無し沼さん
11/06/19 00:30:07.37
あの燃え方は気化ガスがアウターキャップの小穴から出る前に引火してるはず

アウターキャップがあんな色の温度まで上がるのは異常燃焼。

ガスリッチで黄色い炎まで出てるみたいだし、不燃ゴミだろうw

530:底名無し沼さん
11/06/19 09:17:25.35
あんなの少し手をかけてやれば快調に出来るだろうに・・・
ジャンクで格安なら買っても良いが
身の程知らずの値段設定じゃなぁ・・・天然馬鹿なんだろうな
知っててアホが釣れるのを期待してるって訳じゃなさそうだし。

531:底名無し沼さん
11/06/19 13:35:37.29
雑誌だのwebだので見て買ってはみたもののバカ過ぎて使えなかったから
売りに出そうってんだろ

532:底名無し沼さん
11/06/19 15:10:22.83
使いこなせないから売ろうってより元々売り目的っしょ
評価みたらコイツからパチモン高額落札して喜んでる奴いるのな、同情するわ
オプ系出品者ってコルマソ系より少ないからバカは目立っちまうね  南無南無

533:底名無し沼さん
11/06/19 18:34:10.97
つーかさ、10は新品未使用の相場が4~5万だぞ
中古は状態が良くても2~3万
あそこまで状態悪いと、1万そこそこ、1.5万いったら儲けものって感じだ

出品者は何を勘違いしているのやら・・・w

534:底名無し沼さん
11/06/19 20:53:17.41
現在の価格 : 45,000 円
即決価格 : 50,000 円
残り時間 : 1 時間 (詳細な残り時間)
入札件数 : 0 (入札履歴)



535:底名無し沼さん
11/06/19 22:14:24.12
即決価格 : 55,000 円
値下げ交渉
残り時間 : 6 日 (詳細な残り時間)
入札件数 : 0 (入札履歴)

www

536:底名無し沼さん
11/06/19 22:27:45.72
出品者のドキュソ具合すげぇwwwww

537:底名無し沼さん
11/06/19 23:03:42.32
いやいや、ナニも知らない素人からぼったくろうってんだろ
悪質以外の何物でもないじゃんw

538:底名無し沼さん
11/06/19 23:50:16.12
だからDQNじゃん

539:底名無し沼さん
11/06/20 00:00:07.50
値段もだが、商品説明がバカ丸出し
45の写真にアホ面写りこんでるしw

540:286
11/06/20 00:44:24.42
123Rの炎を均一に出そうとニップルのバリを取ったり
バーナープレートの位置をズラしたりしたけど
あまり改善されない上に
不完全燃焼するようになってしまった…
バーナーベルの下にある孔からも火が出るんだけど
バーナープレートを下げ過ぎが原因なのだろうか?

541:底名無し沼さん
11/06/20 02:10:40.56
バーナープレートから出た所でうまい事空気と気化ガスが適量まざって燃える構造だよね
プレートをあんまり下げるとベルの縦穴から混ざる空気が減る
減るっていうか厳密にいえばガスの流速に合わせて上手い混合比にならないってことかなぁ
空気の供給が追いつかないという
出てくる気化ガスの量も減るならいいのかもだけど変わらないしね
それで上手くいきにくくなるんじゃないかなぁ でFA


542:底名無し沼さん
11/06/20 02:48:42.49
>>541
ありがとう。
明日またいじってみて駄目なようなら
パーツを新たに取って着け換えます…

543:底名無し沼さん
11/06/20 08:26:20.44
>>540
この人とは逆の事してる?
URLリンク(blog.zaq.ne.jp)

544:底名無し沼さん
11/06/20 11:37:52.73
>>543
プレートを固定する爪の長さがどれもバラバラで
初期状態での曲りを伸して付け替えたら
今度はうまく曲げられなくて
結果、プレートそのものが下ってしまった

リンクありがとう

545:底名無し沼さん
11/06/21 23:22:11.85
>>539
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
出稼ぎタコ部屋で撮ってるよーなやつ?
精気のない表情から想像するに妖怪テンバイウマウマーに取り憑かれてんじゃねーかな

546:底名無し沼さん
11/06/24 21:20:22.29
いじってみる、と書いておいて
あれから暑くてテスト出来てない件

547:底名無し沼さん
11/06/24 23:06:27.46
みなさ~ん!
スゴイのが出てますよ~

URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

548:底名無し沼さん
11/06/24 23:39:58.52
売れない腹いせに晒しアゲwwww 腹ペコなんですね わかります

549:底名無し沼さん
11/06/24 23:51:57.10
123r買いたいと思ってるけど
踏ん切りがつかない。

一押しお願いします

550:底名無し沼さん
11/06/25 00:12:15.22
>>549
なかなか休みが取れなくて
屋外で使う機会がまだないんだけど
お気に入りの道具が目の前にあるだけで
毎日が少しだけ幸せになった

551:底名無し沼さん
11/06/25 00:45:46.47
amazonで注文しました!

最近スポーツスターⅡ買ったばかりなのに…;;

552:底名無し沼さん
11/06/25 01:22:04.99
>>551
背中押せました?
ならば同期の123Rユーザーですね
よろしく

553:底名無し沼さん
11/06/25 01:46:51.61
>>552
ありがとうございます。
早く使いたくてうずうずしてます

554:底名無し沼さん
11/06/25 11:35:54.80
購入オメ
始動時の「しゅっぽしゅっぽ」に味あるよ~

555:底名無し沼さん
11/06/25 11:53:36.18
スポスタⅡの後だと
「ナンじゃこりゃ?火力低っ!」ってなるけどな~
味のうちだけど。

556:底名無し沼さん
11/06/25 21:04:31.79
今夜はバーナープレートの調整が出来そうだ

557:底名無し沼さん
11/06/25 21:42:05.76
いい感じ
1回目は極端にプレートを上げてみたので
次は1枚弱分くらい下げてやれば
イメージ通りの燃焼になりそうです

558:底名無し沼さん
11/06/26 23:58:56.47
付属のアルミカップの代わりに
エバニューのチタンカップ400(9.5cm径)を
かぶせる事は可能?

559:底名無し沼さん
11/06/27 00:00:41.44
ごめん。
123Rの付属カップの話で。

560:底名無し沼さん
11/06/27 13:43:56.31
本日届いた123Rを
早速点火してきました。

プレヒート1回目は失敗
2回目で点火に成功。

ゴウゴウ言いながら燃えていましたが
炎は見えませんでした。外が明るいからかな?

いいもの買いました^^!

561:底名無し沼さん
11/06/27 16:12:43.14
>>560 おめ!


562:底名無し沼さん
11/06/27 18:32:36.55
どうやったら
123Rのチェーンを風防に付けかえれますか?

取れません;;

563:底名無し沼さん
11/06/27 18:40:32.12
ペンチかプライヤーを使えば簡単に出来るが、それが自力で出来ない人は、123Rを使うのは諦めてオクで売り払った方が身のためだと思う。

564:底名無し沼さん
11/06/27 18:56:44.12
8Rは生産中止なんですか?

565:底名無し沼さん
11/06/27 19:00:20.23
とっくに

566:底名無し沼さん
11/06/27 19:15:52.81
本日2回目火をつけて
意味もなく付属のふたでお湯を沸かしてたら
見事にこぼして123Rにぶっかけました。

なんだかんだで楽しいです^^



567:底名無し沼さん
11/06/27 19:40:44.44
>>562
意外に硬かったので
細目の+ドライバーをS字フック差し込んで
テコのちからで隙間を拡げた

568:底名無し沼さん
11/06/27 19:42:47.27
>>567
本体は曲がったりしませんでしたか?

569:底名無し沼さん
11/06/27 19:45:46.98
フックをプライヤーでしっかり押えてれば…
まさかドライバーだけでやろうと?

570:底名無し沼さん
11/06/27 19:48:49.62
>>569
ドライバー+プライヤーで無事
はずすことができました!
ありがとうございました。

571:底名無し沼さん
11/06/27 20:17:26.52
フックのはずし方で悩むとか どんだけユトリ脳なんだか

572:底名無し沼さん
11/06/27 20:54:04.18
それだけ123Rのユーザー層は
幅広いと思うことにします

573:底名無し沼さん
11/06/27 23:01:32.62
もう知恵遅れのレベルだわ
その内家を燃やしてしまいそうだな

574:底名無し沼さん
11/06/27 23:16:33.02
人には得意不得意ってもんがあるんじゃよ。
そう責めなさんな。
ところでニップルを外す器具は何処に有るんですか?別売ですか?

575:底名無し沼さん
11/06/27 23:20:46.80
つ、釣られないぞ!

>>574
君の瞳の中さ

576:底名無し沼さん
11/06/27 23:22:27.77
あんなに小さいのに、自動加圧ポンプを内蔵してるって凄いよな

577:底名無し沼さん
11/06/27 23:44:19.29
その上、低温時には始動しない機構が付いてるしな!

578:底名無し沼さん
11/06/28 00:13:20.33
123Rの付属カップ径が何センチか教えて。
どうかひとつ。

579:底名無し沼さん
11/06/28 00:26:40.81
測ってみた
俺のは外径96mm内径93mmです

580:底名無し沼さん
11/06/28 00:35:45.97
>>579
おお、ありがとう。まじ感謝。
チタンにすげかえたいけどサイズが微妙で
判断に困ってたけど、本体とチタンカップ注文しますわ。

581:底名無し沼さん
11/06/28 00:51:23.12
(´・ω・`)付属カプカワイソス

582:底名無し沼さん
11/06/28 00:56:44.00
>>535
即決価格
: 60,000 円
値下げ交渉
いますぐ落札
値下げ交渉

残り時間 : 5 日 (詳細な残り時間)
入札件数 : 0 (入札履歴)


wwwwwwwwww

583:底名無し沼さん
11/06/28 01:04:18.71
なんかさ、失職してぶらぶらしてる出品者が
自分は売りたくないんだけど
嫁にせっつかれて渋々値を付けてるんじゃ…
みたいな想像しちゃったよ


584:底名無し沼さん
11/06/28 01:07:16.86
>>576-577
馬鹿ネタ投下乙www

585:底名無し沼さん
11/06/28 01:35:48.86
スノピの極が笑っちまうほどピッタリ被さるのな

586:底名無し沼さん
11/06/28 11:12:41.55
>>581
www気持ちわかるわ
あのカップこの20年来使ったことがない。

587:底名無し沼さん
11/06/28 17:41:55.54
オプティマス ハイカー+を買おうと思いますが、良いですか?

588:底名無し沼さん
11/06/28 17:42:33.55
いいんじゃないですか?知らんけど

589:底名無し沼さん
11/06/28 18:51:09.66
No.88拳系買っても良いですか?

590:底名無し沼さん
11/06/28 21:38:35.54
昨日、123Rのカップ径について質問したものです。

本日、我が家にも123Rがやってきたわけですが・・・
付属カップいらねチタンにすげ替えようとか
123Rど素人の分際で調子に乗ったためか
プレヒートで圧力上げるとキャップ付近からのガソリン漏れで
ガソリン噴出がしないで漏れたガソリンが燃えている。

これは保障対象だよね。
あるいは自力で修理可能ですか。





591:底名無し沼さん
11/06/28 21:41:08.98
>>590
ここで聞いてる位のレベルなら、諦めて交換か、出来れば返金してもらってキャプテンスタッグのオーリックを購入する事を推奨する。

592:底名無し沼さん
11/06/28 21:49:34.13
>>591
つまり故障ではないと?
自分で解決できないなら修理依頼しろって事かな。
キャップのつけ根から漏れてるっぽんだが。



593:底名無し沼さん
11/06/28 21:59:27.67
とりあえずバラして組みなおして駄目だったら
修理に出すわ

594:底名無し沼さん
11/06/28 22:04:16.74
バラしたせいで保証対象外になったりしてなw

595:底名無し沼さん
11/06/28 22:25:43.66
プレヒートで液燃入れる窪みから空気漏れてるのがわかったが
保障対象外上等ではずそうとしたが、固くてはずれねえ

ネジ切ってあるんだから回せばはずれそうなもんだがなあ





596:底名無し沼さん
11/06/28 22:33:35.59
すぐ保証対象とか考えるなら交換してもらえよ
直す根性なさそーだし
向いてない物で数日遊べたってことで満足しとけ

597:底名無し沼さん
11/06/28 22:37:58.51
どーやって空気漏れを確認したの?
確実に窪みから漏れてるの? 窪みのどのへん?

反時計回りに回すんだよ 一応言っておくけど…

598:底名無し沼さん
11/06/28 22:38:17.92
>>596
おまえの発言がむかつくから何としても自力で直してやる。
超ど素人に対して玄人ぶるんじゃねえよ。
でもレスくれて嬉しかったよ。ありがとう。


599:底名無し沼さん
11/06/28 22:40:29.17
なる程コレがツンデレってヤツですな!?

600:底名無し沼さん
11/06/28 22:41:30.06
>>597
圧力あげた状態で部分的にさらにアルコールたらしてみました。
窪みから気泡が出るのが確認できました。

反時計まわりに回すのはわかっています。
アドバイスどうもありがとうございました。

601:底名無し沼さん
11/06/28 22:43:36.92
実はアルコールが沸騰してましたってオチ

602:底名無し沼さん
11/06/28 22:45:12.78
あ、気泡は窪みのねじ切り部分から漏れています。
はずして付け直せば何とかなるかと。

603:底名無し沼さん
11/06/28 22:47:22.57
熱を加えた直後ってこと?
だったら気泡出ることあるよ 穴が開いてなくても

どーやって圧あげてんのか知らないけど
圧かかった状態で水はったバケツに沈めてみなよ
確実に同じとこから泡出続けるなら要整備確定

604:底名無し沼さん
11/06/28 22:48:03.66
>>601
おまえもなんかむかつくヤツだな。
でもレスもらえないよりましだよな。

わくわくして購入した道具をうまく使えなくて
イラついてんだ。むかつかせないでくれ。

605:底名無し沼さん
11/06/28 22:50:03.13
>>603
そういうもんですか。
参考になるご指摘ありがとうございました。
試してみます。

606:底名無し沼さん
11/06/28 22:52:32.07
ハンダ不良かな

607:底名無し沼さん
11/06/28 22:55:56.77
ウイック(2226)交換するのに
スタッフィングボックス(2194)が
堅くて外れなくて…

というブログを読んだことがあるけど
そーいうの他人の苦労を探さないのかな

608:底名無し沼さん
11/06/28 22:56:18.64
ハンダなんて使われてないんだけど

609:底名無し沼さん
11/06/28 23:01:45.68
>>607
一応、探した。
探し方が甘かったのは否定しない。
気があせって、レスの返りが早いここに書き込む気持ちを
理解して欲しい。



610:底名無し沼さん
11/06/28 23:05:43.15
底板や給油口の接着はハンダ使ってると思ってた・・・・違ってたのか。。。。。


611:底名無し沼さん
11/06/28 23:06:17.53
NOVAにしておけば
余計な心配しなくて良いのに。

612:607
11/06/28 23:06:41.79
昨夜、書き込みを見て
すぐ採寸したのを少し後悔している

613:底名無し沼さん
11/06/28 23:13:25.15
>>607
あなたでしたか。その節はお世話になりました。
カップ径も検索したんだけど、見つけられなくて。


614:底名無し沼さん
11/06/28 23:13:47.68
>>610
少し知恵つけてやったんだからハーゲンダッツ買ってきて 今すごく食べたいの

615:底名無し沼さん
11/06/28 23:20:31.21
ハーゲンダッツいいね!
ずいぶん食べてないな…
いま季節限定フレーバー出てたっけ?

616:底名無し沼さん
11/06/28 23:23:12.09
うん いいよね コーヒーミルク食べたい よろ

617:底名無し沼さん
11/06/28 23:24:38.82
半田使ってるよ
こういう古式の真鍮製器具は
接合に半田を使うのが常識だ

618:底名無し沼さん
11/06/28 23:27:13.43
何言ってんの?知ったかすんなよジジイ
ハーゲンダッツはお前が買ってこい(´∀`)9m ビシッ!

619:底名無し沼さん
11/06/28 23:39:29.83
>>617
現物じっくり確認して顔まっかにしてる頃?

620:底名無し沼さん
11/06/29 12:39:42.07
で、穴だか漏れだかはその後どうなったん?

621:底名無し沼さん
11/06/29 14:00:23.35
家が火事になって全てを失ったとさ

622:底名無し沼さん
11/06/29 19:28:27.08
123Rについて大騒ぎしてしまったので、穴報告。

昨夜アドバイスしてくれた人の言う通りにやって
穴の所在を確定してから、メーカーに対策を求めたところ
「それはぶっ壊れてるから、あんたが直す必要はない。
買った店で交換するか、うちに送れ」
という回答。

尼で買ったので、返品交換の対応も早く、
明日には新品が届く予定です。

情弱な上、ど素人が騒いですみませんでした。
レスくれたみなさん、参考になりました。




623:底名無し沼さん
11/06/29 19:55:08.19
小火騒ぎになったのは
このスレだけか

624:底名無し沼さん
11/06/29 22:43:45.08
まじかよ タイワニーズが作る123Rはクソだな
お値段据え置きなの? だったらクソ以下だが


625:底名無し沼さん
11/06/30 22:16:07.96
現物じっくり確認したら半田使ってた、赤面。

626:底名無し沼さん
11/07/01 00:22:35.05
使われてねーっての ジジイ必死だな 老害は氏んだ方がいいよ

627:底名無し沼さん
11/07/01 02:05:48.41
タンクと底の接合部と、給油口とタンクの接合部

628:底名無し沼さん
11/07/01 08:22:59.94
>>627
接合部が半田付けされてるって言いたいの?

629:底名無し沼さん
11/07/01 09:03:17.31
ハンダの融点が、どれくらいか知らないヤツが居るらしい

630:底名無し沼さん
11/07/01 09:11:50.69
うん!知らない!教えて!
突っ込み怖くて書けないかな?

631:底名無し沼さん
11/07/01 09:15:39.46
>>617
半田使ってるよ→使われてません
こういう古式の真鍮製器具は→真鍮製器具でひとくくりにして無知のご披露ご苦労様
接合に半田を使うのが常識だ →ケロ専用機と白ガス専用機で色々違うのが常識ですからww

集めるだけでメンテとかレストアした事もなけりゃ構造とか素材の違いも考えた事無いのがバレバレwwww


'`゛-ヵ'`゛-ヵ'`゛-ヵ(゜∀゜)'`゛-ヵ'`゛-ヵ'`゛-ヵ






632:底名無し沼さん
11/07/01 09:20:40.28
>>630
おまえの123Rもハンダ付け仕様なの?w

633:底名無し沼さん
11/07/01 09:34:15.34
ハンダ信者が自分の無知自慢に気づいたら恥ずかしくて自害するしかないね
あっそうだ 逝く前に不憫な123/123Rは次期オーナーに譲ってあげてね♪

634:底名無し沼さん
11/07/01 09:39:03.72
ハンダ付けだと危険じゃないの?
俺も専門的な事は知らないんだけど直感で。
加熱してハンダ溶けたら、加圧された燃料噴き出して火だるまじゃね?
せめて銀ロウとかであって欲しいな。

635:底名無し沼さん
11/07/01 09:46:43.60
それを分からず痴呆症の老害が半田付けされてるって言うのよ
恥ずかしいにも程があるだろ しかもベテラン気取りときたもんだww

636:634
11/07/01 10:09:58.44
>>635
おw 俺の答えで正解? なんかうれしいな。
うれしいからチョット書いておこう。
銀ロウだと融点が(確か)750℃位だったから、一般的なハンダより圧倒的に熱的な安全係数高くなるんじゃないかな?
専門家じゃないからそれ以上はわからないけどw

637:底名無し沼さん
11/07/01 10:15:51.85
突っ込まれちゃうのが怖くて具体的に欠けないチキンスレww

638:底名無し沼さん
11/07/01 10:54:10.65
なんか一生懸命なのがいるけど、給油口とタンクの接合部なんか、銀ロウとかじゃなくて普通のハンダが使われてるよ。
修理した事あるもん。

639:底名無し沼さん
11/07/01 11:00:50.06
と言うか、給油口付近がハンダで問題があるほど高温になるなら、中圧が上がり過ぎて安全バルブなんか話にもならない程になるし、そもそもフィラーキャップパッキンがもたない。

640:底名無し沼さん
11/07/01 11:16:08.80
123Rとか前時代の遺物使うから
こんな目にあう。

641:底名無し沼さん
11/07/01 11:21:13.69
123R最高!

642:底名無し沼さん
11/07/01 12:10:59.14
634なんだけど、俺ぬか喜びだったの?
本当のところはどうなんだろう?
俺が確信もてるのは、自転車のハンドメイドフレームはロウ付だって事だな。
これは製作現場の見学もしたし、完成品が我が家にあるから間違いない。(もちろん溶接してるモデルもあるから全ての自転車がロウ付で作られてる訳じゃないけどね。)
123Rはどうなんだろう?

643:底名無し沼さん
11/07/01 12:22:25.36
ロウ付けだと思う、相手が真鍮だから、ハンダでも着くけど
融点の低いハンダを火気に使うことは、たぶんないと思う

644:底名無し沼さん
11/07/01 12:29:30.15
モノによるがハンダで済むところはハンダ。ロウ付け必要ならロウ付け
それだけだ

645:底名無し沼さん
11/07/01 12:32:17.95
この話は面白い たぶん久々に価値あるネタだ

今後の123Rの価値を大きく左右することになるから

646:底名無し沼さん
11/07/01 12:50:34.64
なんだ結局誰もしらねーんじゃねーかwww

647:底名無し沼さん
11/07/01 12:50:57.74
123が発売されてから50年以上たってるよね

初期からずっとタンクの嵌め合い補強に使われたのはロウ付けだったし オレはハンダのは見たこと無い
他のスエーデン製で123似の真鍮縦型ストーブも全部そうだった(安全装置のピン上だけ例外)
ロウ付けの理由は>>634で同意

もし台湾製が手抜きで半田になったんだとしたら123Rの信頼性は完全に落ちた事になる
火達磨での安全マージンを廃止したわけだからな
ジェネ根元から火種が噴出すってのもググッたら出てきたし
最近の123Rってこんなもんなの??って感じだぜ

昔からハンダ付けだったって意見は論外だけど
ロウ付けが正しいかハンダ付けが正しいかとかのレベルの話じゃないね
新品で買うのがバカらしいストーブって事になるよ
中古市場で少し古めの123Rに良い値段が付くのも時間の問題かもしれないな

台湾生産は最初からハンダなのかどうか そこに一番興味ある


一番良いのはハンダは勘違いだったって結論なんだが そうじゃないんだろう?






648:底名無し沼さん
11/07/01 12:52:37.39
で?

649:底名無し沼さん
11/07/01 17:09:17.11
ぶ?

650:底名無し沼さん
11/07/01 17:12:42.72
123Rを有り難がってるのは日本だけだと何度言ったらw

651:底名無し沼さん
11/07/01 17:42:11.47
有り難いってなんだよw

652:底名無し沼さん
11/07/01 17:43:13.80
123R教の教祖様がありがたいお説教をしてくれるんだよ

653:底名無し沼さん
11/07/01 17:51:07.31
しょーもな



654:底名無し沼さん
11/07/01 21:31:50.46
確かに123Rは使ったら面白いし味もあるけど、実用としてはWLIとかNOVAとかの方が確実だよね。

655:底名無し沼さん
11/07/01 22:05:48.99
なんか悔しいから
汗だらだら流しながら
123Rで棒ラーメン作るよ

656:底名無し沼さん
11/07/01 23:57:41.97
そう言った>>655がよもやあんな事になろうとは…

657:底名無し沼さん
11/07/02 00:46:03.99
台湾で作るくらいなら123Rなんか廃盤にしたほうがマシ

658:底名無し沼さん
11/07/02 02:47:38.18
今は台湾製の方が西欧製より安心できるだろ
お前等、何万年前の感覚なんだよw

659:底名無し沼さん
11/07/02 05:00:39.23
そのとーり。大東亜共栄圏の同胞を信じよ。

660:底名無し沼さん
11/07/02 09:46:59.42
ふーん、俺は123rで事足りてるわ

661:底名無し沼さん
11/07/02 10:49:16.01
またゴブラバーナーの機種ださねーかな。


662:底名無し沼さん
11/07/02 10:54:48.70
とーほぐの店には卸さね

663:底名無し沼さん
11/07/02 17:40:41.51
>>654
そりゃそうかもしれんが
かつて3人で一ヶ月遠征してたとことがあったけど
朝食、夕食は123R1台で済ませてたぞ。

664:底名無し沼さん
11/07/02 17:58:25.88
そりゃNOVAが無い昭和だったんだろ?

665:底名無し沼さん
11/07/02 19:45:49.31
ポンプとか壊れたらお手上げ
123Rは構造がシンプルなぶん故障の不安がない


666:底名無し沼さん
11/07/02 21:09:41.03
>>663
昼メシどうしてたのか激しく気になる!

667:底名無し沼さん
11/07/03 03:52:27.56
村を襲ってた

668:底名無し沼さん
11/07/03 10:46:38.84
>>664
昭和で悪かったなw

>>666
昼は岩場で行動食。
朝はご飯と卵焼き
夕はご飯とフライパンの焼き物とビール。


669:底名無し沼さん
11/07/03 12:44:17.85
行動食とは菓子パンのことですか?

670:底名無し沼さん
11/07/03 17:57:17.76
>>668
毎日ビールというと30本のビールを持っていったのですか!

671:底名無し沼さん
11/07/03 18:53:21.96
 >>665
 昔のオプチ製品は、普通に使っていたらまずトラブル無かったですよね。
 今のオプチはどうしてこうなった・・・・・

672:底名無し沼さん
11/07/03 19:03:29.02
ビールは3人で2本ずつ飲んでたから180本だよ。
岩場直下のキャンプ場界隈はスーパーも教会もあるから買い出しには困らなかった。教会は行かなかったけどね。
ビールがコーラよりも安くて肉食のお国柄だから米以外はビールとステーキ食ってるのが一番安上がりだったな。

673:底名無し沼さん
11/07/03 19:04:44.72
今のもトラブルないけど、何トラぶった?

674:底名無し沼さん
11/07/03 20:08:16.14
週一位で補給しながら縦走でもしてたのかと驚いてたら、同じキャンプ場に居座ってたのか。
納得した。

675:底名無し沼さん
11/07/03 20:56:39.78
>>674
ぶっきらぼうな言い方ですまなかった。

676:底名無し沼さん
11/07/03 21:39:49.90
>>671
俺のNOVA+故障知らずで快調だけど?
>>671のは整備不良か何かか?


677:671
11/07/03 23:14:27.98
いやさ、過去ログの123Rの不具合とか見て。
あと、ウチは82を初代と二代目使っているんだけど、初代はカップリングの切り離し甘いと燃料吹くわ、二代目は気持ち火力弱いし消火遅いわそもそもバルブも適当に作っているのか設計が甘いと感じる所もあるし。
90年代のに比べたら甘いと思う。

678:底名無し沼さん
11/07/03 23:20:58.42
NOVAのマイナーチェンジなんて昨年まで頻繁過ぎなぐらいで
急速に製品として成熟して、やっと落ち着いた感がある。
最新機種=最新設計 な訳だからノウハウの恩恵を受けてて当たり前だわな。

679:底名無し沼さん
11/07/06 15:06:26.22
現行88なら新品で購入できるよね?

680:底名無し沼さん
11/07/06 16:06:30.85
>>678
コストダウンしただけ
物としてはレベル下がっているよ

681:底名無し沼さん
11/07/06 16:09:54.87
最新NOVA本体は82も85も
部品精度上がってるような?
カッチリとゴトクの展開が決まる感じだ。
コストダウンって具体的に何が変ったんだ?

682:底名無し沼さん
11/07/06 16:34:58.26
古いのしか持ってないからそう思いたいだけ

683:底名無し沼さん
11/07/06 16:40:01.23
>>680
具体例もソースも全く無しですか・・・

684:底名無し沼さん
11/07/06 16:49:11.60
涙目乙

685:底名無し沼さん
11/07/06 17:43:20.55
ああ、説明できないのね
じゃあコストダウンの話はデマってことで

686:底名無し沼さん
11/07/06 18:35:54.00
よく言えばコストダウン=クオリティーダウンに直結してねーだけだろ
このご時勢コストアップする意味もねーわけで
コストダウンされてた場合に受ける不利益ってなに? 心象?w

687:底名無し沼さん
11/07/06 19:15:31.79
>>686

>>680を解説してもらえる?

688:686
11/07/06 19:58:20.02
おれは>>680じゃないからワカラン
123Rはコストダウンしてるから他もその可能性は高いだろうね
なんのレベルのことか知らんが仕上げ・色合い・雰囲気のこと?を言ってんじゃない?




689:底名無し沼さん
11/07/06 21:47:00.47
骨董品じゃねーんだよ、実用品な。

690:底名無し沼さん
11/07/06 22:52:11.49
「骨董品」と「実用品」って両立する場合あるから
>>689の言い方って変じゃね?

691:底名無し沼さん
11/07/06 23:00:58.23
どーゆー意図で>>689の発言なのか意味わかんねーし

692:底名無し沼さん
11/07/07 14:21:03.82
美術品と言いたかったのでは

693:底名無し沼さん
11/07/07 14:56:16.93
じゃあ工芸品

694:底名無し沼さん
11/07/07 15:00:45.16
火を点けて可動している状態で完成する無形文化財

695:底名無し沼さん
11/07/07 15:04:20.35
>>694
それは有形だろ
「火をつける儀式にのめり込んでウットリしているオッサンの表情」を無形と言うんだ

696:底名無し沼さん
11/07/07 15:11:24.55
ええこと言うなぁ

697:底名無し沼さん
11/07/07 15:13:11.46
道具

698:底名無し沼さん
11/07/07 19:57:02.53
玩具

699:底名無し沼さん
11/07/07 21:29:39.02
勢いだけで買っちゃった奴
涙目で必死杉
中華製といわれ否定しまくっていたがやっぱり中華製
今回はコストダウンで品質もダウンなのに全否定…
次々と暴かれるオプチマス…プププ

700:底名無し沼さん
11/07/07 22:25:13.62
現時点ではNOVA82,85が勝ち組って事だな。
完全新設計の新作でないかなぁ

701:底名無し沼さん
11/07/07 22:28:45.85
123R最強!

702:底名無し沼さん
11/07/07 23:09:12.45
台湾製123R買ったヤツ 目から汗が吹き出てますよ

703:底名無し沼さん
11/07/07 23:15:30.66
昔の出来の良い123R持ってる俺は勝ち組

704:底名無し沼さん
11/07/07 23:32:12.29
>>703
実際の調理で使うと負け組だけどなw
火力は数世代前の作品って感じなのは仕方ない。

705:底名無し沼さん
11/07/07 23:43:06.06
大火力機の殆どは燃料を無駄に消費しているだけ
特に小径の鍋を使ってる場合は

706:底名無し沼さん
11/07/08 05:19:42.08
ビンテージストーブ最高(^ω^)

707:底名無し沼さん
11/07/08 09:46:19.56
え?123R最高なんて100年前から決まってますが?

708:底名無し沼さん
11/07/08 09:55:03.90
>>705
昭和の機種の話を今されてドヤ顔されてもな・・・
火力調節が自在に効く新機種は
そんなこと無い訳で。

709:底名無し沼さん
11/07/08 09:57:54.75
春秋にバイクツーリングする程度のおれだと、123Rで足りちゃうのは確かだ。
しかし出来上がったばかりのラーメンをストーブごと倒してぶちまけてからはNOVAメインにしてる。

710:底名無し沼さん
11/07/08 10:01:33.79
>>707
Rとか

711:底名無し沼さん
11/07/08 10:14:33.22
じゃあZで

712:底名無し沼さん
11/07/08 10:16:13.36
123Rってなんて発音するんですか
やっぱりイノキ風にですか

713:底名無し沼さん
11/07/08 10:17:33.62
あー、ニワカには発音難しいかもな・・・・123R

714:底名無し沼さん
11/07/08 10:18:25.66
音読したことないくせにw

715:底名無し沼さん
11/07/08 10:32:25.65
ごめん日本語分からない人だと思わなかった

716:底名無し沼さん
11/07/08 10:33:28.74
いち、に、さん、アーゥ

717:底名無し沼さん
11/07/08 10:35:13.45
ウーノ・デューエ・トレ・R!

718:底名無し沼さん
11/07/08 10:38:09.08
日本語が分からないのですね…

719:底名無し沼さん
11/07/08 10:39:41.45
フランスでは最初のHは声を出さないそうです

720:底名無し沼さん
11/07/08 10:40:19.14
>>716
日本では一番近い。

721:底名無し沼さん
11/07/08 10:47:55.51
123R→ひゃくにじゅうさんあーる
8R→はちあーる

バイクだと
9R→ないんあーる
12R→じゅうにあーる

ライフルだと
M16→えむじゅうろく
XM177→えっくすえむいちなななな

ローマ字&数字の物って音読みすると人から「違う」と言われる事もあるなぁ。

722:底名無し沼さん
11/07/08 10:50:51.14
>>721
コルトパイソン357は?

723:底名無し沼さん
11/07/08 10:51:53.61
いちにいさんあーるだよ

724:底名無し沼さん
11/07/08 10:54:36.39
さんごーなな。
44MAGUNAMだとフォーティーフォーマグナムと。
でもめんどくさい時は、よんよん。w

725:底名無し沼さん
11/07/08 10:54:48.59
市兄さんある?

726:底名無し沼さん
11/07/08 10:55:53.75
いろんな意味で火を噴くやつがいるな

727:底名無し沼さん
11/07/08 11:16:20.67
>>719
あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)

728:底名無し沼さん
11/07/08 13:02:47.49
>>727
フランス語の発音の話です

729:底名無し沼さん
11/07/08 13:21:10.59
>>728 釣られてどうするww

730:底名無し沼さん
11/07/09 11:21:57.40
BUCKのフォールティングハンター#110を「わんてん」と呼ぶ事知った時はなんかかっこええなとおもた。

731:底名無し沼さん
11/07/09 13:04:19.26
 さかいやの展示品の85NOVA触った限りだと80や82に比べて優位性が少なく
感じるのだが、最新の85はそんなに使い勝手よくなってるん?

732:底名無し沼さん
11/07/09 16:02:03.52
個体差かどうか知らんが
俺の85は火力調整の時に動かないし
調整自身も最大から最小まで息継ぎもなしだから
使い勝手はいいよ。
ゴトクは数ある分離型の中でも安定性は
最高レベルだと思う。
頻繁だったマイナーチェンジが一段落した事からも
製品として熟成されてきたと思うよ。
80とかも82のパーツを組み込めばアップデートされるんじゃないかな?
自己責任だけど。

733:底名無し沼さん
11/07/09 16:13:52.10
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

これ台湾製だけどスウェーデン製ってまずいだろw

734:底名無し沼さん
11/07/09 16:27:06.62
オクはハラペコみたいなニワカの情弱が多いからなー

735:底名無し沼さん
11/07/09 16:31:17.91
今時の台湾製だと逆に安心だがな

736:底名無し沼さん
11/07/09 22:08:12.71
台湾製を中国、韓国製と同レベルで見るって
全時代的な奴ってまだいるんだな。

737:底名無し沼さん
11/07/09 22:11:47.73
全時代的な奴

738:底名無し沼さん
11/07/09 22:13:21.18
もしかして:全人代(全国人民代表大会)

739:底名無し沼さん
11/07/09 22:48:16.84
虚偽記載って意味じゃねぇーの?

740:底名無し沼さん
11/07/09 23:15:12.98
前時代的な奴ふふふっ普通に変換できたぜ。Microsoft Office IME 2010

741:底名無し沼さん
11/07/10 13:56:26.48
ヤフオク見て今更思ったんだが80にも前期後期とあったんだ・・・

742:底名無し沼さん
11/07/10 14:57:55.65
俺の知る限り80NOVAは数回マイナーチェンジしてる

初期:ポンプノブ黒樹脂、マジッククリーニングニードル無し
Ver,2:   ↓      、マジッククリーニングニードル搭載
Ver,3:ポンプノブアルミ、      ↓       、バーナーカップの側面の穴の形状変更
Ver,4:   ↓    、      ↓        、バーナーカップの底のナット変更

743:底名無し沼さん
11/07/10 16:52:11.21
うちの80NOVAはVer.4って事か。
ありがとう、参考になった。

744:741
11/07/10 17:40:22.84
>>742
情報thx
うちのは、初期Verになるのか。
 

745:底名無し沼さん
11/07/10 18:54:30.75
台湾のある種の工業製品は日本製をとっくに越えてるものも多いよ
まあ123Rみたいにローテクなものはどうかはしらんが

746:底名無し沼さん
11/07/10 21:58:06.25
80を82仕様にアップデートするにも
何期の生産モデルかチェックしないと
効果的に出来ない訳か。

747:742
11/07/10 22:29:06.93
俺のはVer,2
一度尻のネジ折れで修理に出したけど無償でバーナーコンプリート交換だった
材質、構造的な問題らしく再度折れても無償交換とのこと。口約束だけど

748:底名無し沼さん
11/07/11 00:30:37.17
台湾企業も製造は大陸でやってる場合が多いよ
名ばかりの台湾製とか困っちゃうよね

749:底名無し沼さん
11/07/11 08:52:14.59
それでも日本製品より上だから困ってる。

750:底名無し沼さん
11/07/11 09:11:29.09
で、実物を比較した奴はいるのか?

751:底名無し沼さん
11/07/11 09:40:38.10
>>746
ゴトクとフュエルチューブ交換して
クイックカップリングからバヨネットカップリング化
当然ポンプをバルブ付きに・・・か?

パッと見は82と区別付かないだろうな。
割高だけど。

752:底名無し沼さん
11/07/11 19:18:32.32
>>751
それやる直前で82Ver2と変わらなくね?と思って82Ver2買ったウチがいますよっと。
でも、燃料バルブのMade in Sweaden の文字も捨てがたいのよね。

753:底名無し沼さん
11/07/11 21:19:47.68
80使ってて愛着有って使い続けたいのに
何らかの事故で五徳が変形とかしちゃったなら
やる価値有るだろうけどな。
コスト度外視の愛着。

754:底名無し沼さん
11/07/12 23:15:52.82
おっと123Rの悪口はry

755:底名無し沼さん
11/07/22 19:13:32.18
しかし、最近ちょくちょく前期199をオクで見るな…
程度の割に高いがするが。

756:底名無し沼さん
11/08/01 22:06:35.08
hage

757:底名無し沼さん
11/08/01 23:52:22.63
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰が禿やねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     @ノハ@

758:底名無し沼さん
11/08/17 20:50:52.93
今更ながら、俺の事?
しかし、オプティマススレも過疎ったな。
また箱ストださねぇかな。

759:底名無し沼さん
11/08/17 22:19:01.20
>>758
え?hageなのか?

・・・まぁ・・気にするな。死ぬ訳じゃ無いじゃんw

760:底名無し沼さん
11/08/17 23:16:29.19
>>758
いい養毛剤とかかつらとかあるんだから気にするな。死ぬ訳じゃ無いじゃんw

761:底名無し沼さん
11/08/20 18:22:40.68
ストンチウムが効いているのか50肩が軽くなってきたが抜け毛が酷い。
ちなみに88ハイカープラスってカタログ落ち?

762:底名無し沼さん
11/08/23 10:53:39.04
新元素か…

763:底名無し沼さん
11/08/23 18:48:43.25
ニセモノ買って遊ぼうよ

URLリンク(img.alibaba.com)

764:底名無し沼さん
11/08/23 21:27:30.94
微妙に垢抜けないので却下

765:底名無し沼さん
11/08/28 21:27:37.98
なんだろう、この微妙さ加減は…

766:底名無し沼さん
11/09/09 00:14:36.85
昨日NOVAが届いた。
週末は点火式をしよう♪

767:底名無し沼さん
11/09/10 00:56:17.25
火つける前に、圧力かけて燃料漏れ確認な !
俺は危うく家燃やすところだった。
家の中でやったのがわるいんだけどね。

768:底名無し沼さん
11/09/19 14:13:06.07
?

769:底名無し沼さん
11/09/19 21:24:36.65
NOVAってタンク裏返して消火するじゃない。
その後本体側のバルブオープンのまま次回の使用時にポンピング
しちゃってガソリンビチャビチャにしたことがある。
点火の前に気付いて良かったよ。

770:底名無し沼さん
11/09/28 20:13:15.25
やっぱhiker+最強!

771:底名無し沼さん
11/09/28 20:15:52.13
NOVA82の例のリコールOリングが国内で単品で買えるとこ教えて下さい
☆は癪に障るので嫌です

772:底名無し沼さん
11/09/28 21:52:05.55
Oリング換えるだけじゃダメだぞ

773:底名無し沼さん
11/09/28 23:24:01.33
Oリングかえるだけだと☆と同じ対応になっちゃう。
☆嫌いなら☆を越えないと!
>>116-117参照

ちなみにOリングは結構l特殊なサイズ。
Oリング屋の規格表に近いはある。一応「回転面」対応のOリングなら良いンじゃ無いか。

774:底名無し沼さん
11/09/28 23:28:33.47
あ!当然「耐油」ゴム製ね。
>>135に具体的なやり方あり。

775:底名無し沼さん
11/09/29 10:11:40.15
>>771
直接、OPTIMUSのページから申し込んだら、
スイスから無償で送られてきますよー。
但し、リコール対象品か、シリアルナンバーを
入力する必要、あります。

URLリンク(www.optimusstoves.com)

776:底名無し沼さん
11/09/29 10:19:39.26
適当な番号でも対策品送られてくるけどな

777:底名無し沼さん
11/09/29 19:40:12.41
>>776
シリアルが適当で同じ番号が複数存在するとか書いたらみんなリコール申請しちまうだろが!

778:底名無し沼さん
11/09/29 19:58:16.61
>>772
>>773
>>774
>>775
おおwアリガトウ!

779:底名無し沼さん
11/10/01 14:48:23.20
中国下請けでコピー品用として作ったのが正規品として流れてしまったということ?

780:底名無し沼さん
11/10/14 15:48:37.35
>>758
トーチ厨呼んじゃうぞ!

781:底名無し沼さん
11/10/14 16:03:11.08
トーチで余熱なんて珍しくねーじゃん

782:底名無し沼さん
11/10/17 18:27:46.21
>>781
君は過去ログ読んだほうがいい人物だな

783:底名無し沼さん
11/10/18 11:32:18.20
キャンプとかで普通にやってるブログ多い。
山じゃ知らん。

784:底名無し沼さん
11/10/18 22:29:22.12
キャンプでは炭使うからな
有れば使うだろ。簡単なんだし。

785: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/10/28 15:59:14.80


786:底名無し沼さん
11/10/31 21:11:17.04
俺は8Rは、今日も頼もしい轟音を響かせてるぜ!

by赤岳

787:底名無し沼さん
11/10/31 21:48:28.04
轟音も良いけど、止めた時の静寂が好き


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch