コールマンコミュニティーその12at OUT
コールマンコミュニティーその12 - 暇つぶし2ch750:底名無し沼さん
11/03/27 17:28:13.17
マントルも焼いてっからあんだけ火柱あがるんだろ

751:底名無し沼さん
11/03/27 19:08:46.39
大震災前に予想が当たった人の
次のカキコ

////////////////////////
関東の地震ですが、津波でやられてしまうのは
東京湾の埋めたて地とかです。
行った事あるんですけど、○○テレビの建物があるあたりから北、
東京の海に近いところは危ないです。

でもじいちゃんが言うには、こんどは水の被害じゃなくて火の被害だろうって。
東北は木の家が波の力でやられたけど
こんどはコンクリートの家が激しい揺れでやられて燃え上がる。
関東が地震で崩れるって言ったのは、
石でできた高い建物がこわれ、地面が割れてしまう事なんだそうです。

生活できる土地ではなくなるんです。
そして何十万人ものひとが。。。。。
//////////////////////////////////

信じるか信じないかは貴方次第

この内容だと東京に津波は来るわ
新宿高層ビル群・東京都庁・六本木ビルなどはポッキリ折れるわーってことか?

752:底名無し沼さん
11/03/27 19:11:03.27
計画停電でランタンを室内で使おうと思うのですが・・・
酸欠になったりしないでしょうか?皆さん使ってませんか??


753:底名無し沼さん
11/03/27 19:20:37.69
>>752窓ちと開けとけ

754:底名無し沼さん
11/03/27 19:23:33.89
>>748
実際に保存してみりゃ白ガスのが長持ちするのは明らか
赤ガスは1年でだめ、白ガスは10年でもおk
逆はない

755:底名無し沼さん
11/03/27 19:25:32.00
>>748
今の添加剤って何時からの話し?

756:底名無し沼さん
11/03/27 19:38:19.19
白ガス保管してる奴は多いだろうけど、わざわざ赤ガスを、それも長期保管してる奴なんていないなw

757:底名無し沼さん
11/03/27 20:25:19.05
>>752
感覚的には石油ストーブ取り扱いと一緒
カロリーは石油ストーブより低いんで
余程狭い部屋じゃなけりゃ酸欠にはなんない
赤ガスは部屋で使いたくないな


758:底名無し沼さん
11/03/27 21:45:17.55
>>754->>756
自演乙

759:底名無し沼さん
11/03/27 23:55:41.77
先日マイクロクアッドが1万越えしたのには驚いたけど
なんかすぐに落ち着いたみたいだねw

そもそもマイクロクアッドは防災や停電時には殆ど役に立たないと思う

クアッドか、デュオで無いと駄目でしょ
因みにe-bayで買うとクアッドは5千円前後、デュオは4千円弱でも買える
まぁ、送料が掛かるから定価に近い金額になるけどもな
でもデュオとOPの6Vバッテリーキットは気になった
でも英語使えないから買えない…

760:底名無し沼さん
11/03/28 01:21:27.62
>>759は田舎者&国際共通語もロクに使えない&貧乏人w

761:底名無し沼さん
11/03/28 11:58:15.64
>>752
ガソリンじゃないでしょ?
ガスランタンなら扱いはカセットコンロと同じ。
コールマンじゃないけど、灯芯に火をつけるだけの灯油ランタンはろうそくに準じる。
オプティマスなど圧力をかける灯油ランタンはガソリンランタンと同じく少し扱いが難しいので避けた方が良いよ。

762:底名無し沼さん
11/03/28 12:35:56.46
639C 3台持ちのオレ参上
>>752
換気すればWGだろーがLPGだろーがケロシンだろーが問題なし

なんでハリケーンタイプが売れてるのか、よーわからんのだが
廊下やトイレの灯りにしてんのかな? ウチじゃさすがにニャーまでは引っ張り出さないが・・

763:底名無し沼さん
11/03/28 12:53:00.81
>>762
計画停電時の室内程度ならイワタニかユニのカセットガスランタンで十分明るい。
WG(シーズンズ)やケロシン(639C)は12畳のLDにはちょっとオーバーだった。
ランタンは傘を取ると天井まで光が届くし間接照明で部屋全体が明るくなる。
暖かだし、けっこう好評。換気もちょっと窓開けておくだけだった。
トイレはLEDランタン(ジェントスの837)が小さくて明るくて必要十分だった。
ハリケーンランプは家ではまず使わない。あれって639よりずっと灯油臭いし。
にも拘らず売れてるのは災害用にってうたい文句で売ってる奴がいるからじゃない?
それか電池手に入らない地域とか?でも単三とか店頭から無くなったの見て無いんだけど。

764:底名無し沼さん
11/03/28 13:13:15.88
大変だな計画停電地域は
うちは都市部なので全く地域に入ってないんだが
当初情報薄い時、子供にもしかしたらと話したらキャンプみたいで喜んでたよ
まぁその後無いと分かってふくれてたが子供なんで許してやってくれ

765:底名無し沼さん
11/03/28 15:20:53.67
>>764
ああ、たしかに夜の計画停電は子供にとっちゃお祭り事だよ。
LEDランタン灯した薄暗い部屋で布団かぶりながら携帯ゲームしてるw

766:底名無し沼さん
11/03/28 15:53:00.18
>>763
ここで聞いてんだから、とりあえずはコールマンのガスランタンだろ

767:底名無し沼さん
11/03/28 21:05:53.23
少しの換気で、W/Gのツーマントル使ってるよ。
暖房換わりにも為るし、良いよ。
夏まで続いたら、クアッド使うか。

768:底名無し沼さん
11/03/29 00:52:00.32
皆さんお返事ありがとうございます。752です。
説明不足でしたが、うちのは290Aのツ-マントルです。換気しながら
室内で使ってみますよ。本日の計画停電はなくなりましたが・・・


769:底名無し沼さん
11/03/29 01:27:04.76
バカ! プルトニウムが漏れだしてるのに!
逃げろ!!!

770:底名無し沼さん
11/03/29 03:13:00.41
マントルも放射線で問題になってたよな。

771:底名無し沼さん
11/03/29 08:23:21.88
>>766
コンビニとかどこでも手に入るガス燃料としてはカセットガスが有利なんだよ。
コルマンのガス缶または類似品は売ってる所が限られてる。

コルマンでもカセットガス製品造ってくれれば俺は買うよ。

772:底名無し沼さん
11/03/29 10:58:07.62
お前らのせいでコールマンの公式サイトに「屋内で燃焼機器使用するな」って注意書きが掲載されたぞ

773:底名無し沼さん
11/03/29 12:13:19.82
ここの住人は少なからず熟知してるの多そうだが
このスレ以前に今回の計画停電で初心者キンパーが使用してるケース多いと予想
ガス、ガソリン出してるメーカーは気が気じゃないだろな

774:底名無し沼さん
11/03/29 12:30:28.05
ただのPL法対策だろw 元々屋内用だったわなコルマンは 

775:底名無し沼さん
11/03/29 14:07:41.27
>>774
屋内用って言っても1920年代の隙間風スースーのだだっ広いアメリカの戸建と
直ぐに結露するくらい機密性のいい今の住宅比べたら無理がある。

まぁ、注意書きがニワカ対策なのは明白だが

776:底名無し沼さん
11/03/29 15:00:46.27
使いたきゃ黙ってこっそり使ってろってことだな

777:底名無し沼さん
11/03/29 15:10:43.72
コストコて2千円ぐらいで売ってるクラシックランタン買った人いる?
感想聞かせてください

778:底名無し沼さん
11/03/29 15:20:44.56
単一8本と言う時点でちょっと・・
白色LEDで200ルーメンならけっこう明るいと思うよ。


779:底名無し沼さん
11/03/29 17:29:56.99
確かに単1八本はきついよな。

最近オイルランプが欲しいんだけどね

780:底名無し沼さん
11/03/29 18:46:04.80
コストコにあのでかくて最強に明るい奴売ってないの?

781:底名無し沼さん
11/03/29 21:07:53.56
オイルランプ(ハリケーンランタン?)はランプ専用オイルを使わないとかなり匂うよ。
元々灯油用だけど灯油使ってるとかなり匂うしススも出る。ムードはいいけど明るさはロウソク数本分程度。


782:底名無し沼さん
11/03/29 22:18:23.03
ヤフオクにも、神が居たよ!
青森のショップ?
このご時世、送料込でLEDクワッドが定価売り!買えた人が羨ましす

783:底名無し沼さん
11/03/30 00:58:23.86
>>782
あー
たぶんそいつ俺の友人だよ。


784:底名無し沼さん
11/03/30 01:45:11.54
クワッドなら地元でまだ2台売ってた 7980だったかな
オイラ的にはカレーにするだったが

785:底名無し沼さん
11/03/30 02:59:57.78
アレはデカい
漏れのは。。

786:底名無し沼さん
11/03/30 03:50:47.16
>>784
たしかにあれはデカ過ぎ。。
それでも買ってる人凄い

787:底名無し沼さん
11/03/30 03:53:23.91
>>771
計画停電用だろ。
どうせ器具ごと買うんだからカートリッジのが良い。
epiを買収したから、互換カートリッジも多いし。
非常時だとカセットガスは今回みたいにかえって入手困難になるおそれがある。

788:底名無し沼さん
11/03/30 04:53:43.76
>>785
どこがデカイかオシエロ

789:底名無し沼さん
11/03/30 08:59:21.90
>>787
EPI関係ないよ
どうせOD缶なんて東邦金属工業製で全部同じ規格でしょ
プリムス以外のは全部そうだしどこのやつ買っても缶自体の
品質に違いなんてないよ、中のガスの配合比による違いがあるくらい

790:底名無し沼さん
11/03/30 09:28:31.87
コールマンのカートリッジはパワーマックスみたいな独自規格だったからな。
EPIを買収した事によって初めて普及してたガスカートリッジランタンやバーナーがコールマンブランドになったんだよ。
>>771の言ってるカセットガス使えるランタンやバーナーもキャンピングガスブランドでコールマンが売ってる。

791:底名無し沼さん
11/03/30 10:40:46.81
>>790
EPI買収するまでコールマンでガス機器作ってなかったってこと?
独自規格のキャンガスのみだったってこと?
コールマンの買収関係なくEPIのガス缶は昔から東邦金属工業製だし
今のEPIもコールマンもスノーピークもキャプスタも
どれ買っても東邦金属工業製でしょ?

792:底名無し沼さん
11/03/30 12:14:39.24
今普及してるカートリッジ自体が元々は英EPIgasの仕様だろ

793:底名無し沼さん
11/03/30 18:25:22.92
よくわかんないんだけど、
Colemanの凸型のガスって消滅した規格?
んでもって現行のT型の規格も他社の製品とは互換性が無いって事?(使うべきじゃない、じゃなくて非常事態でも使えないって事)

794:底名無し沼さん
11/03/31 00:24:30.24
>>782
定価?おれ普通に買えたよ。7890円だった。税込み。
でも、電池が無いって言われたわ。

795:底名無し沼さん
11/03/31 00:26:30.19
>>786
小さいテーブル向きの ミニ型クワッドもあるよ。

796:底名無し沼さん
11/03/31 15:57:36.83
286Aなどのランタンの明るさって、コールマンでは
>明るさ:約200CP/130W相当

一方、シーズンズランタンは
>明るさ:約190キャンドルパワー/約130W相当

10違っても明るさは変わらない???

W相当って白熱灯の明るさに換算した場合だよね?
輝度の単位で考えて、286Aが何ルクスあるかって計算すると

1キャンドルパワー=1.02カンデラ
1カンデラだと4πルーメン
1平方メートルに1ルーメンで1ルクス

286Aだと200CP
=200×1.02カンデラ
=204カンデラ
=204×4πルーメン
≒2564ルクス

シーズンズランタンだと190CP
=190×1.02カンデラ
=193.8カンデラ
=193.8×4πルーメン
≒2435ルクス

インチキか??



797:底名無し沼さん
11/03/31 17:20:30.28
>>796
違う
>=204×4πルーメン
>≒2564ルクス
この部分が間違い
1cd=4πlmなんだから2564lmの光源ってこと
照度(lx)は照明率を求めるための器具効率や部屋指数が必要になるので
求められない
直射照度で良ければこの器具から2m離れた場所での直射照度が
204/4=51lx

798:底名無し沼さん
11/03/31 20:46:44.20
ググレかすでいいじゃないか

799:底名無し沼さん
11/03/31 20:50:24.43
>>797
単位面積あたりの照度としてルクスorルーメン/平方メートルで表記されるのは分かるが、
実質200CPと190CPで、同じ照度としているのはグローブ・マントルの違いなの?
でも、200Aのグローブを変えても、ルクスは変わらないよね?

つまり明るさをワットで表記するには、単位面積での照度ってこととなると、基となる
CPに依存するってことだから、例えば200Aのグローブの拡散が優れているってこと?
これだけ照度が違うなら、286Aのグローブを変えればより明るいってこととなる?
直接照度が上がるんだったら。

800:底名無し沼さん
11/03/31 22:24:23.84
使って明るければ良いやんか

801:底名無し沼さん
11/04/01 00:42:34.57
蛍光灯と白熱灯ではW数が同じでも感じる明るさが違うものな。
カタログ数値の比較なんて当てになんない。
実際点灯した時の明るさが大事。

802:底名無し沼さん
11/04/01 02:30:02.64
教えて下さい。
ホワイトガソリン仕様のランタンのジェネレーターを無鉛ガソリンのジェネレーターに替えて使うことって出来るんでしょうか?
機種は、かなり前の290Aと288リミテッド(クロムメッキ)です。

803:底名無し沼さん
11/04/01 07:29:46.42
ジェネレーターの長さ、先端部分の太さ、下のナットが合えばいけると思うけど。
そこまでしなくても数回に一回程度ホワイトガソリン入れて使えば元のジェネレーター大丈夫だよ。

288リミテッドは下手なキャンプ場へ持っていくと盗難にあうから気をつけてね。

804:底名無し沼さん
11/04/01 08:07:57.04
赤ガスは点火しにくいし、大した量でもないしメンテとか考えたら、キャンプの時くらい白ガス使った方が良いと思うけどなぁ。

805:底名無し沼さん
11/04/01 11:00:14.42
今、自動車ガソリンはリッター150円超だけど、白ガス一斗缶はいくらくらいなのかな。

806:底名無し沼さん
11/04/01 12:22:24.99
先月末購入で、約\5700

807:底名無し沼さん
11/04/01 14:26:44.93
>>799
きちんと照度を求めたければ光源の強さのほかに照明率が必要
照明率は照度を測定する場所の部屋指数を器具効率のデータにあてはめて求める
たかだかランタンメーカーが器具効率をきちんと測定しているとも思えない
だから直射照度のみが比較対象となる
直射照度で言えば190CPだろうが200CPだろうが絶対に白熱灯100Wの1.3倍よりも
明るい計算になるけど、実際は白熱灯100Wのほうが明るい

何を言いたいかというと「カタログ数値なんて気にスンナ」ってこと
どうせ各社適当だし実際に点灯させて一番明るいのはコールマンだから

808:底名無し沼さん
11/04/01 15:04:53.52
お~い力抜けぇよぉ~
血管切れそうだぞwww

809:底名無し沼さん
11/04/01 15:39:05.03
>>803
ありがとう
今までレギュラーガソリンはスポーツスターII?とかいう小さいレギュラー仕様のバーナーでも使ったこと無かったです。
計画停電でコールマン白ガスがどこも入り切れなんで、考えました。
でも18リットル5300円でGSから買えたので解決しました。余りそうで処分で悩みそう。

288リミテッドって盗難の心配があるんですか?
290より暗いしガラスに白でなんか絵が書いてあって邪魔なんだけど。でかいマントルを付けてから焼きしても下につくし。15年くらい前に買ってあまり使ってない。

810:805
11/04/01 18:15:03.02
>>806,809さんありがと
1リットルで300円くらいなのね。
缶代含んでそれくらいなら安いよねー。
売ってくれそうなのはエネオスだっけ?
俺も買いに行こう。

811:806
11/04/01 18:28:20.63
ただし、スタンドによりけりでかなり値段が違うらしい。
自分は、楽天のショップで買ったよ。

812:底名無し沼さん
11/04/01 20:42:21.22
>>809
計画停電ってことは室内での使用前提?それなら余計に白ガスのほうがいいよ。

288LTDは箱入りの未使用品なら奥で4~5万するからね。
93年の限定モデルでマニアに好まれるメッキタンク、専用デザインのグローブ付いて
中古でも万単位の価格になる。
288LTDや288DXのメッキタンクは昔ながらの丁寧な仕上げのメッキだから好まれるんだよ。
操作は現行品と同じだからビンテージの操作が面倒で手が出し難いキャンパーからも好まれる。
奥でも人気なので当然ながら狙われる率も高い。
去年ヤフー掲示板に滋賀ナンバーの白ハイエースがランタン盗み回ってるって書いてあった。


813:底名無し沼さん
11/04/01 21:14:50.07
日石は今月から白ガス千円前後値上げだってよ

814:底名無し沼さん
11/04/01 21:25:12.56
便乗値上げかよ
ムカつくなぁorz

815:底名無し沼さん
11/04/01 21:25:58.02
>>812
そうなんですか。
俺の288リミテッドは1993てかいてある。
確かに、グローブ下の皿?のメッキは290に比べて質がいいと思ってた。
キャンプでは使ったこと無いけど、ディンギーレース遠征で一度使ったのと、リビングで部下と飲んだときに使っただけ。
数年ぶりに使おうとポンピングしたら堅くて涙目。ルプリカントで回復したけど、当時処分品で10000円しなかったと思うんだが。黒いケース付きで。
大事にします。

816:底名無し沼さん
11/04/02 10:12:39.58
夏場には電力需要が多くなって計画停電になった時の為に
ランタンを用意している。
が、一酸化炭素中毒になるのが怖いので、換気扇を回す
必要があるね。
でも、換気扇回るかな????

817:底名無し沼さん
11/04/02 10:17:05.02
網戸でおk

818:底名無し沼さん
11/04/02 10:47:56.14
>>816
被災地でもないんだから
夏なら暑いんだからLEDランタンにしとけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch