新潟の山 Part19at OUT
新潟の山 Part19 - 暇つぶし2ch426:底名無し沼さん
10/07/22 21:27:03
なんだよスレ違いの他県画像が張られてるじゃないか
そんなことされると俺だって黙ってないぞ


コマクサの楽園、蓮華岳(小蓮華じゃないよ)
URLリンク(a-draw.com)

山肌がピンクに染まってるのがわかるだろうか
URLリンク(a-draw.com)

数の少ない白コマクサ
URLリンク(a-draw.com)

そして船窪小屋のお化けコマクサ。これで一株
URLリンク(a-draw.com)

427:152
10/07/22 21:59:19
今日は時間が無かったので、弥彦行って来ました。
あまりの暑さで死にそうでした。
山頂はガスっていて、巻側の展望は良かったのですが、海側は視界ゼロでした。
平日なのに人が多いのにビックリです。

でも弥彦山って、お手軽で、山頂でビール飲めて、帰りに温泉入れて、至れり尽くせりですね。


何十年振りかで弥彦線に乗ったけど、三条~北三条間が高架になってガッカリ。
やっぱり民家スレスレの所を通る所に味があったのに、ちょっと残念でした。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


428:底名無し沼さん
10/07/23 11:46:25
需要のなさそうな平ヶ岳レポート 写真のファイルサイズが無駄に大きいので注意

2時に登山開始 空が暗くコンデジでも星がそこそこ撮れます 天の川と右真ん中にアンドロメダ銀河も
URLリンク(www.imagegateway.net)

4時 のんびり星を見すぎて前坂で夜明け前 普通に撮ると稜線以下が真っ黒なので微妙にHDR
URLリンク(www.imagegateway.net)

下大倉山~大倉山の登山道 とにかく長い…燧ケ岳がよく見えます
URLリンク(www.imagegateway.net)
URLリンク(www.imagegateway.net)
URLリンク(www.imagegateway.net)

さらに気の遠くなるような長い藪を越えて池ノ岳へ 平ヶ岳が目の前 道中が辛い分感動もひとしお
URLリンク(www.imagegateway.net)

平ヶ岳山頂 長袖シャツ1枚で丁度いいくらいの気温 ワタスゲが一面に咲いてます
URLリンク(www.imagegateway.net)
URLリンク(www.imagegateway.net)

お約束の玉子石
URLリンク(www.imagegateway.net)

昼頃下山開始 遠くに見えるは至仏山
URLリンク(www.imagegateway.net)

しかし問題はここから。。。5本持っていったペットボトルを2本残していたので余裕かと思いきや
下山時の暑さであっという間に2本とも空に。(水場で補給するべきだった)
乾きで意識朦朧となりながらなんとか下山 写真撮る余裕は・・・

429:418
10/07/23 13:03:51
レスくれた方ありがとうございました。

登山暦が長い方と守門岳に行く事になりました。
初心者から一歩前へって事で。
30歳 体力にはそこそこ自信があるので大丈夫だと思います。

430:底名無し沼さん
10/07/23 14:14:21
>>428
5本って500cc 1L
この暑さで2.5Lはガクブルだわ。

431:428
10/07/23 15:16:02
>>430
2.5L
早朝の涼しい中登ったので、まさか下りがあんなに暑いとは。
前坂降りる前に水がほぼ切れたのは思い出すだけでガクブル、迂闊ですた。

432:底名無し沼さん
10/07/23 16:29:46
猛暑の中良くがんばった。
台倉清水で1Lでも補給していれば、良い写真も撮れたろうに。
凍らせた水で似たようなことがあったな_| ̄|○
小便入れて溶かそうと思ったよ。

433:底名無し沼さん
10/07/23 16:55:52
ダメだ、虫だらけだ。。。

434:底名無し沼さん
10/07/23 18:14:18
>>428
菊水ワンカップはちゃんと持っていった?

435:底名無し沼さん
10/07/23 19:54:05
>>428
深夜出発凄いっすね。
ところで帰路眠くならなかったですか?
あの道路で居眠りしたら谷底真っ逆さまですが・・。

436:  
10/07/23 20:22:41
いいなぁー ワタスゲ
今、ワタスゲの良い感じの所は何処?
苗場は良い感じ??

437:底名無し沼さん
10/07/23 21:10:59
>>426
鯖のせいで下2枚しかみれない
コマクサめっちゃきれい

438:底名無し沼さん
10/07/23 21:17:32
>>427
頂上付近で生ビールが飲めるのは弥彦ならではだよね
下山後の温泉も多い

439:底名無し沼さん
10/07/23 21:19:57
>>428
平ヶ岳gj!
写真の構図取りがいいね

440:底名無し沼さん
10/07/23 21:43:33
>>437
ほんとだ、全滅してる
別ロダに再upしてみた
酔っ払ってスレ違いレスしたんで今では少し反省してるんだけどね


コマクサの楽園、蓮華岳(小蓮華じゃないよ)
URLリンク(userimg.teacup.com)

山肌がピンクに染まってるのがわかるだろうか
URLリンク(userimg.teacup.com)

数の少ない白コマクサ URLリンク(userimg.teacup.com)

そして船窪小屋のお化けコマクサ。これで一株 URLリンク(userimg.teacup.com)

441:以前の菊水の人
10/07/23 21:44:25
>>428
うぉ!明日登りに行くのにグッドタイミングのレポありがとう。
いい感じですね。明日も晴れればいいな。
水3Lにお約束のふなぐち菊水にギネス350持ってこれから出かけます。

442:以前の菊水の人
10/07/23 21:49:19
連投ゴメソ
多分俺も台倉で水を補給することになるでしょうな。
以前登った時はもっと先の白沢清水も我慢できなくて飲んだ
(たまにチョウチョとか浮いてたりするw)
けど意外にも冷たくておいしかった。

443:428
10/07/23 21:59:54
レスどうも

帰りがけに清四郎小屋で飲んだCCレモンは菊水に勝る味ですた。

帰路は水不足のため、眠くなるというより意識が飛びそうでした。
23時に新潟市出発してそのまま登ったので帰りの高速はさすがにPAで仮眠とりました。

写真はディスプレイに合わせると上下が切れるのがちょっと残念。

444:底名無し沼さん
10/07/24 10:55:56
弥彦のたいまつ下山行く人いるの?

445:底名無し沼さん
10/07/24 18:58:03
苗場登ってきました
ワタスゲ、スゲッだったけど暑っつかたtぁーーーー!
帰りは錆々のらくようかんでgdgd

446:底名無し沼さん
10/07/24 19:31:06
>>443
23時に新潟出発して2時前に平ヶ岳入り口に到着ですか!
相当飛ばされた様な気がします。
私のノンターボ軽じゃ無理だな。

447:443
10/07/24 23:44:36
>>446
ノーコメントでお願いします(w


今日は木曽駒ケ岳に行ってきましたが隣県のため画像1枚だけ 千畳敷カール 天気よし 景色よし おまけに涼しく最高でした
URLリンク(www.imagegateway.net)

448:底名無し沼さん
10/07/25 05:45:25
うらやましいわー
オイラは休みないよー

449:底名無し沼さん
10/07/25 07:44:20
僕も昨日木曽駒ケ岳行ってきました
>>447
中学生の団体に会いましたか?とぎれない挨拶に疲れました

450:底名無し沼さん
10/07/25 07:44:47
>>445
苗場今の季節だと蚊が多くない?

451:447
10/07/25 08:51:46
>>449
早い時間帯に登っていた紺色のジャージのご一行?
学校の登山行事ごときで百名山とは贅沢な。

452:底名無し沼さん
10/07/25 09:13:21
>>451
URLリンク(ja.wikipedia.org)

453:底名無し沼さん
10/07/25 11:14:21
なんか最近山板みたいだなw

454:底名無し沼さん
10/07/25 11:18:02
実を言うと山板なんだけどな

455:底名無し沼さん
10/07/25 13:50:00
来週は劔日帰りすっかな

456:445
10/07/25 21:45:42
>>450 や、蚊はあまり気になりませんでした
が、駐車場にでっかいアブが群れていて、
着替えのときに気になったり車に入られたりで難儀しました


昨日疲れてうp出来なかったワタスゲペタペタ
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)
URLリンク(sakurasite.homeip.net)

457:底名無し沼さん
10/07/25 21:51:03
劔行ってきました!
超快晴でサイコーでした!!


スレ違い、失礼しました。

458:底名無し沼さん
10/07/25 22:11:18
>>456
ワタスゲスゲエ

459:底名無し沼さん
10/07/25 22:55:29
劔日帰りレポは是非聞きたい。
レポしないと一生チンコ不能の呪いをかけるぞ。

460:底名無し沼さん
10/07/26 07:32:30
>>457
コースは?

461:457
10/07/26 19:41:58
>>460
剣沢から別山尾根ピストンです。

URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

もちろん、私は455さんではないので、日帰りではないですww

462:底名無し沼さん
10/07/26 21:31:51
 スレ違いの話しが続いておるけど、わしもそのどさくさにまぎれてひとつ
いつも弥彦山に登り煩悩の浄化修行しておるけど、なかなか煩悩浄化とは
いかず、こりゃいかんと言う事で隣の県にある月山へ煩悩封じ祈願へ行って
きましたよ。天気もよく迷える善男善女が数多く登っていたけんど、その
善女の中に、今巷で話題の山ガール(下半身保護強化タイツに巻きスカート)
風の若き善女があちらこちらにいるいる。弥彦山登山道では、ついぞ
見かけぬ姿に、あちらこちら目移りしてますます煩悩が深まり帰ってきて
しもうた。...orz

 お遍路風の白装束姿で登っている若い娘にも・・・萌えー・・煩悩満開
で下山。弥彦山でダメ、月山でもダメこんなおいらが登るべき次の信仰の
山は?


463:底名無し沼さん
10/07/26 21:39:33
恐山

464:底名無し沼さん
10/07/26 21:41:04
当然うpあるんだろうなぁ、あぁ?

465:底名無し沼さん
10/07/26 21:49:44
>>461
1枚目の緑がやたら鮮やかだけど撮影モードか何か設定してる?

466:底名無し沼さん
10/07/26 22:15:59
>>461
夏山らしいええ写真ばっかりやね

467:底名無し沼さん
10/07/26 22:19:52
>>462
信仰の山っていうと八海山とか?でも、こないだ滑落者でたからな

っていうか、煩悩そのままでええのと違う?
年取ったら、煩悩だしたくてもでないがな

468:底名無し沼さん
10/07/27 14:54:39
弥彦も山スカート多いぞ、平日だけど。

469:457
10/07/27 21:31:50
>>465
特に撮影モード設定してはいないです。彩度もコントラストも0です。
ただAEが不安定なので、白トビしないように少しマイナス補正して撮ったモノを
明るくして現像してるだけ。

かなり光線が複雑でしたから、光の加減でそう見えるものかと。

470:底名無し沼さん
10/07/27 23:37:15
>>スカートもおばちゃん以上だと萎えるなぁ・・・・・・・。
絶対条件として25才以下は譲れない。

471:427
10/07/28 01:52:50
私が行った時も下山時に山女子とすれ違いました。

平日の弥彦にも居るんだ!
って思いましたが、ブームに乗っかって最近始めた人には弥彦はちょうどいいのかも?

472:底名無し沼さん
10/07/28 05:49:06
ゴア製のスカートもあるらしいね。
恐ろしい世の中になったな。

・・・スパッツなしで登ってくれれば文句なしなんだがw

473:底名無し沼さん
10/07/28 10:18:57
>>459
暑さ激しい折、劔日帰りは気温が下がってからと^^;
早月尾根で直射にさらされたら、下りは意識もうろうかも!
唐松岳日帰りで山頂から劔眺めながら、カップラーメン食べることにします。

474:底名無し沼さん
10/07/28 22:25:11
かえって低山のブナ林のほうが風が抜けると涼しくて気持ち良いかもナ。

475:底名無し沼さん
10/07/29 23:55:44
結局劔日帰りはどうだったの?
可能なの?

476:底名無し沼さん
10/07/30 08:47:48
>>475
コースタイム15時間半、標高差2240mですが
涼しい時期なら充分可能です。
気温高いと、午後からの雷が恐いので9月に入ってからに。

477:底名無し沼さん
10/07/30 22:23:42
明日、火打に行く

478:底名無し沼さん
10/07/30 23:25:46
>>476
15時間歩き詰めか・・・拷問なのか修行なのか。
30歳代前半までならチャレンジしただろうが、今の歳じゃやる気になれません。

479:底名無し沼さん
10/07/31 00:08:53
久しぶりに角田、稲島無しノ木平ピストン
暑かったー!
帰りはこまどりとじょんのび館

480:底名無し沼さん
10/07/31 17:50:16
巻機(割引・牛含む)してきました
井戸ピストンです
あっちかったです

481:底名無し沼さん
10/07/31 20:34:29
明日は友達と新潟の山に行くよ!

482:底名無し沼さん
10/07/31 21:09:54
うえるかむ うえるかむ
レポ楽しみにしてますよ

483:底名無し沼さん
10/08/01 22:18:03
>>480
夕立ちとか無かったですか?
苗場山か巻機山行こうと思ってるんですが
このところ上越国境はずっと午後から天気が悪そうで・・・。

484:底名無し沼さん
10/08/01 23:33:15
今日は天気悪かったけど、誰か登ってきた人いないの?
俺はフジロックフェスティバル行ってきたけど、小雨パラつきで、ダラダラな感じだったな

485:481
10/08/02 01:39:02
まきはた山に行ってきたよ
割引沢~天狗尾根経由
割引沢上部には雪渓どっちゃりあった
ぬくび沢にはあんまり無かったらしい

486:底名無し沼さん
10/08/02 21:57:32
巻機の沢コースって入山禁止になってないのかな??
自己責任なら良いってことなのかな??


487:底名無し沼さん
10/08/02 23:45:34
沢の水量が多いときは入山禁止だとどこかで見た気がする。

488:底名無し沼さん
10/08/03 08:45:07
弥彦の登山道の真ん中にゲロォ…(T┰T )噴くのヤメレ

489:底名無し沼さん
10/08/03 12:19:49

よろっと盆休みだが・・・・・

  みんな~  どこに行く予定?


オイラは数年ぶりに盆休みがまとまってとれたから、
県内は小蓮華山、圏外は槍と立山のどっちかを狙ってるけど


あと、約1週間が待ち遠しい・・・・

490:底名無し沼さん
10/08/03 20:46:11
山登って花火見た人いねーの?

491:底名無し沼さん
10/08/03 23:56:35
昔、長岡の八方台からだけど見たことある
あれはあれで、なかなか良かったYO

492:底名無し沼さん
10/08/04 07:39:17
>>489
涸沢から奥穂前穂だお

493:底名無し沼さん
10/08/04 11:40:43
二王子登ったけど初心者にはキツかった~
1500-2000m級の山になると
どの山もあんなにキツイのかい?

494:底名無し沼さん
10/08/04 11:42:31
二王子登ったけど初心者にはきつかったー!

1500-2000mオーバーの山はどこもあんなにキツイのかい?

495:底名無し沼さん
10/08/04 12:57:13
>>494
時期や体調にもよるだろ
知り合いが、初登山したのは八海山だったけど、ロープウェイもあり安心出来るし、
初夏の涼しい日だったから、そんなに疲れてなく、それから本格的に登山を始めたいと言ってたな

496:底名無し沼さん
10/08/04 20:14:08
初心者のうちはどんな山もキツイ。
慣れれば魚沼三山縦走も鼻歌交じりで駆け抜けられるようになる。

497:底名無し沼さん
10/08/05 01:26:53
暑すぎて無理です。

498:底名無し沼さん
10/08/05 07:35:05
二王子は油こぼしの下では風が無いから暑いよ。
俺は夏行かない。


499:底名無し沼さん
10/08/05 08:55:04
滑落死:62歳男性が「湯の平山荘」付近で

 3日午後0時55分ごろ、新発田市役所から「湯の平山荘付近で男性が滑落した」と
110番があり、県警ヘリが捜索したところ、同3時10分ごろ、同市小戸の「湯の平山
荘」付近の川べりで、岩手県住田町、無職、菅原滝雄さん(62)を発見、菅原さんは
頭を強く打って死亡した。新発田署によると、菅原さんは友人と4人で湯の平山荘を
訪れていた。
 また県警ヘリが菅原さんの捜索に向かっている途中の午後2時25分ごろ、友人と
5人で登山中に滑落し、自力で下山していた仙台市青葉区中山の会社員、田中久良
さん(64)を発見し、救助した。同署によると、田中さんは山荘から4~5キロ登った場
所から滑落し、額を切る軽傷。
 新発田市によると、湯の平山荘に通じる登山道の赤谷林道は、度重なる土砂崩れ
により03年から通行止めとなっており、7月10日の山開きで7年ぶりに開通したばか
り。山荘は飯豊連峰の秘湯として知られている。

URLリンク(mainichi.jp)

500:底名無し沼さん
10/08/05 09:22:00
ちょっと教えてください。
一泊で八海山と中ノ岳の往復をしようかと考えています。
一日目は、八海山ロープウェーで上まで行って中ノ岳の避難小屋で一泊。
二日目は、行きのコースを戻るつもりです。
これって健脚向きのプランでしょうか?

かつては北アを中心に年に数回縦走をしていましたが、
この一年は仕事が多忙だったため、
山歩きはおろか運動らしい運動をほとんどしていません。


501:底名無し沼さん
10/08/05 10:39:31
まともに山をやっていた人ならそんな質問はしない。
人の意見で決めるの?
大丈夫だよと言われたら行くの?

やめといたほうがいいんじゃないの。

502:底名無し沼さん
10/08/05 12:07:34
先週の振替休日で、午前中に大蔵と菅名を縦走してこようと思ったけど・・・・
もうね、メジロの凄いこと凄いこと、とてもじゃないが、尾根まで取り付けない・・・・
ついでに、湿った杉っ葉の下から這い出てくる茶色と黒のヤマビルに閉口・・・・
アブにストーカーされながら這々の体で駐車場に戻り、超速で車のドアを閉めるも、
何匹も車内に入ってくるし、今時期アブのいない山は2kを超えるような山じゃなきゃダメなのか?

503:底名無し沼さん
10/08/05 17:56:23
>>500
マジレスすると超健脚コースです。
そっち周りの縦走は「初日八海山泊」「2泊目中ノ岳泊」が普通です。
ましてロープウェイ使用だと結構遅いスタートになりますね。
>>502
そのチャレンジ精神に拍手。
近くにいたならビールでもおごりたい所です。
「メジロ」って鳥のメジロですか?
可愛いような気がする・・・。
ヒルとアブは御免ですが。

504:底名無し沼さん
10/08/05 18:08:50
メジロを知らん人がいるのか!

いやまて、おっと釣られないぞ。

505:底名無し沼さん
10/08/05 21:40:28
鳥のメジロに付き纏われたら恐怖だなw

ヒッチコックか?

506:底名無し沼さん
10/08/05 23:51:27
>>503
>>505
取りあえず、吉清水で水をんだり、五泉駅近くのラーメン屋で麺をすすったり、
菩提寺山と高立山を回って、咲花温泉でメジロ虻と山蛭に吸われた傷を癒しつつ帰ってきました。


>>504(大穴)
おマイさんするどいな、
逃げ先行のオイラが喰い付かれたのは


「メジロパーマー」だよ

507:底名無し沼さん
10/08/06 08:57:24
おれも鳥かと思ってたw

508:底名無し沼さん
10/08/07 19:50:45
今日、谷川岳登ったけど、山頂は曇っていた。
6時くらいには山頂も晴れていたけど、7時には・・・orz
あと、昨夜は大雨だったらしい。

ライブカメラとか見ると新潟県の山側はどこも曇りっぽかった。
明日も予報だとダメそうだ・・・


509:底名無し沼さん
10/08/08 20:40:02
妙高行ってきました。
URLリンク(www.jpdo.net)

510:底名無し沼さん
10/08/09 22:06:09
>>509
乙。
その麦酒は現地で売ってるのですか?それとも、持って行ったのですか?

511:底名無し沼さん
10/08/09 23:08:04
妙高山頂のお供え物ビールをありがたく頂戴したのだと想像している。

512:底名無し沼さん
10/08/10 10:16:33
俺は350缶と保冷剤を山頂まで必ず持っていく

1回飲むとやめれれません

513:509
10/08/10 10:40:41
ビールは保冷剤使用で山頂までキンキンに冷えてました。
朝日にはアサヒってことでスーパードライです。

御来光時は誰も山頂にいませんでしたが、登ってくる人が多くてビックリしました。

携帯のカメラなので、大した構図、画質ではありませんがもう少しうpします。
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)
URLリンク(sunshine_love.at.infoseek.co.jp)

514:底名無し沼さん
10/08/10 12:33:38
>>509
GJ
夏は早朝がいいよな

515:底名無し沼さん
10/08/10 13:58:16
ちょっと、近所の山にいってくる


516:底名無し沼さん
10/08/10 14:58:14
腰椎硬外膜血腫でパンパカしました
山行ってたら滑落間違いなしだったorz

517:底名無し沼さん
10/08/10 15:35:52
脊髄硬膜外血腫って、わりと珍しいと思うんだ。
何か原因あったの?突発性?

518:底名無し沼さん
10/08/10 16:37:25
原因不明の突然に。
発症は下半身麻痺の想像外の爆激痛即緊急手術でした
皆さんもお身体大切に。
窓から見える弥彦角田が眩しすぎるが
グリーンのオロクの看板が気になる<(_ _;)>
盆過ぎまで入院してます。

519:底名無し沼さん
10/08/10 20:35:38
たまにゆっくり休むのも良いよ
お大事にな

520:底名無し沼さん
10/08/10 23:30:51
同じ山仲間として見過ごせない。
>>516は病院名と病室をお披露目してもらおう、みんなでお見舞いオフ決行だ。

俺はとっておきのエロ本を持って行く。(病院にふさわしくナース物だ)

521:517
10/08/11 00:47:00
やはり原因不明かあ。
怖いね。

頭部はよくあるんだけどね。
お大事に。

522:427
10/08/11 01:54:37
>>518
原因不明というのは後々も怖くなるよね。
焦らず、ゆったりと養生してください。


巻か岩室温泉HP?

523:底名無し沼さん
10/08/11 01:58:42
パンパカとか言ってるから罰があたったんだろ
心根を入れ替えてしっかり養生しろ

524:底名無し沼さん
10/08/11 07:31:19
>>522
西蒲中央じゃね?

525:底名無し沼さん
10/08/11 09:21:28
あたしもお見舞いに行く
ミニスカートでいいかな?

526:底名無し沼さん
10/08/11 12:54:32
よし、みんなコスプレ着て病院に集合な

527:底名無し沼さん
10/08/11 13:35:45
おおれも女装して行こうかな

528:底名無し沼さん
10/08/11 15:06:54
>>525-527
おめーら、山の話そっちのけだな

529:底名無し沼さん
10/08/11 16:47:24
>>528
暑いし、虫だらけだから山はお休み中

530:底名無し沼さん
10/08/11 18:03:38
>>529
蜻蛉様がご活躍なされた山に行くべし

531:底名無し沼さん
10/08/11 19:49:12
今から雨飾りいってきます

532:底名無し沼さん
10/08/11 19:54:02
と思ったけど朝9時から雨の予報なので越後駒に変更

533:底名無し沼さん
10/08/11 20:26:55
>>532
今日越後駒に行ってきました。
2時半ころから大雨と雷、命の危険を感じました。
明日も雨の予報がありますので、気をつけて。

534:底名無し沼さん
10/08/11 20:52:38
>>533
情報に感謝

23時出発なので寝ます。
起きたときの疲れ具合で茂倉に妥協するかも w;

535:底名無し沼さん
10/08/11 22:01:24
>>534
残念ながらどこ行っても雨だろ

536:底名無し沼さん
10/08/11 23:02:01
雨羨ましい。
里にも降って欲しい、家庭菜園全滅だよ。

537:底名無し沼さん
10/08/12 00:02:00
そういや、おとつい、川内の山か菅名岳に泊まってた勇者いるかな?
今朝、川内方面と菅名山塊がものスゴイ黒雲に覆われていたんだが・・・

538:底名無し沼さん
10/08/12 06:02:45
例えロトの勇者といえど、今時期川内へなど行かないだろう。
龍王より怖いのが待ち構えているから。

539:534
10/08/12 14:00:47
昨日は仕事から帰ってきてから結局仮眠を取れなかったので
体力を考えて茂倉岳で妥協 w;;;

23:00 自宅出発
01:30 登山口
03:30 矢場の頭
05:30 頂上
08:30 登山口
12:00 帰宅

・頂上付近は非常に強い風と霧で視界なし,長袖1枚では寒い
・尾根は視界はあったが強い風あり,雨は終始降らなかった
・山頂付近の小屋に2人泊まっていた(どちらも単独で縦走中)
・高山植物の種類が豊富
・急登が多く雨の後は滑りやすい
・1400m以下は他の山と比べて蛾が多い,ヘッドランプにまとわりつく
(明るくなると虫は少ないので涼しくなってから昼に登るのがよさそう)

写真は雲(霧)に阻まれてほとんど撮れず

茂倉岳頂上・・・霧で何も写真に写らないので山頂標識だけ
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

下山中 茂倉岳方向 頂上付近は雲が
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

下山中 越後湯沢方向
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

540:底名無し沼さん
10/08/12 20:59:11
>>539
乙です
夜に登り始めるのがすごい。夜道は怖くないのですか?クマとか・・


541:底名無し沼さん
10/08/12 21:19:15
>>539
お盆休みに突入でしょうか?
うらやましい限りです。

542:539
10/08/12 22:20:28
>>540
人里に下りてきた熊は夜行性になるといいますが
山の上では昼夜問わず危ないようですね。

単独なので熊どころか蛇に噛まれても危険なので
ポールで先の地面を叩いて確認してることもあります。

ただ涼しい中で登れるメリットがとても大きいので
この季節は夜のうちに高度を稼ぎたいです。

登山者が少ない山で人里離れた夜中の駐車場に
自分一人しかいない時は心細いです。初めて登る山はなおさらですね。


>>541
突入したはいいものの生憎の天気ですね。
あと天気が良さそうなのは明日くらいしかなさそうですが
また寝ないで山に行くのは体力的に無理なので
明日は夕方から弥彦でも登って夜景見てこようかと思ってました。

543:底名無し沼さん
10/08/13 12:55:52
寺泊のとある里山にきつねのかみそり見物に行ってきた。
URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)

例年だとあたり一面花畑なのだが、今年はほとんど咲いてない。。。
こんなに花が遅れたのは珍しいな。
角田の浦浜コースもおそらく今年の盆休みはダメだと思う。
行かれる方は確認してからお出かけください。

544:底名無し沼さん
10/08/13 14:15:10
なにこの素晴らしい天気

545:516
10/08/15 08:59:06
思いのほか早く退院できました。
リハビリ兼ねてなるべく散歩等をするようにとのことで
今日は弥彦の茶屋か一合目まで、無理せず散歩してきます。

546:底名無し沼さん
10/08/15 09:05:06
>>545
弥彦公園の御殿山か城山の散策行ってくれば?
弥彦の登山道より静かに歩けるよ。

547:底名無し沼さん
10/08/15 10:20:05
先週、越後三山を縦走してきました。
八海山(屏風道)から回り始めて最後は駒の湯に下山。
難所と悪路の波状攻撃がこれでもかとばかり続き、特に
駒ヶ岳からの下り、それまでとは打って変わっての歩き易さと
ほっとしたのも束の間、小倉尾根の下降でまた薮漕ぎまがいの
歩行を強いられ、最後まで絞り上げられました。
これに較べりゃ毎年やってる大峯奥駈けがクルージングに感じられる、
奥駈けでの難所が難所と呼ぶには最早コーヒー噴いてしまいそうなほど
ハードな山行でした。
恐るべし、越後三山…

548:底名無し沼さん
10/08/15 11:42:21
水どうしたの

549:底名無し沼さん
10/08/15 20:11:40
>>546
のんびり万葉の小道歩いて、茶屋で休憩してました^^;
予定なら、今日は涸沢泊まりで明日は奥穂だったんですが
来年に延期です、山の空気っていいですね。

>>523
パンパカの表現マズかったですね。
階段の踊り場で力尽きて、救急搬送しちゃいました...... ( 〃..)ノ

550:底名無し沼さん
10/08/15 20:22:59
>>547
お疲れサン!
何泊したかとか天候どうだったとか小屋の混み具合、水は充分だったかなど聞きたい事満載。
落ち着いたらレポして。
三山縦走は10年程前に一度したきり、その後膝痛めたりでおいらは諦めている・・・。
もう一度やりたいな。

※小倉山~駒ノ湯は刈払いがイマイチの事ありますよね。
 

551:底名無し沼さん
10/08/16 19:09:33
週末天気良さそう
立山ともう1箇所どこか登ってくる
雨飾か妙高かな

552:底名無し沼さん
10/08/17 19:20:12
週末は巻機か守門に行くべかな。
それと全然関係なくて済まぬが、ふと思ったのだけど、
今日常的に使っているチタンのダブルウォールのマグカップ、
もしそいつ持ったまま二十年前にタイムスリップしたらオーパーツ扱いされるかな?
「これを加工する技術は地球には存在しない」とか。

553:底名無し沼さん
10/08/18 00:08:54
暑いから紅葉まで山行かない!

554:底名無し沼さん
10/08/18 07:26:20
蜂が怖いから冬と春しか山行かない!

555:底名無し沼さん
10/08/18 11:53:46

春、櫛形で越冬した女王スズメバチを見たことがある。マジで雀くらいの大きさだったぞ。

556:底名無し沼さん
10/08/18 20:53:33
>>555
それはスズメに対して礼を欠く発言ではあるまいか

557:底名無し沼さん
10/08/18 22:31:54
スズメよ。
俺が悪かった。すまない。
日光に行って、串焼き食べてくるよ。

558:底名無し沼さん
10/08/18 22:42:27
独りは肩身狭いから彼女出来るまで山行かない!

559:底名無し沼さん
10/08/19 10:34:47
>>557
日光まで行かなくても荻窪駅で普通に食えるよ

560:底名無し沼さん
10/08/19 12:47:22
韓国酸は骨ばかりで身が少ない、あんまり旨くなかった。

561:底名無し沼さん
10/08/19 18:18:48
寺泊のきつねのかみそり、ようやく8分咲きになりました。

URLリンク(www.death-note.biz)
URLリンク(www.death-note.biz)

562:底名無し沼さん
10/08/19 18:28:41
稲島で山ガール2名と遭遇

563:底名無し沼さん
10/08/19 18:28:45
3M
でけーよ馬鹿

564:底名無し沼さん
10/08/19 18:35:50
>>563
デカすぎた?すまん。

565:底名無し沼さん
10/08/19 20:40:02
>>562
山婆の間違いじゃね?

566:底名無し沼さん
10/08/19 20:44:31
3Mくらいなら問題ないんじゃないかな。

風景写真で、ある程度サイズがおおきくなることは予測できるだろうし、
通常の2chブラウザとか使えば画像取得で重いと感じればキャンセルできる。


567:底名無し沼さん
10/08/19 20:55:17
同じく3m全然苦にならん
スコンと落ちるよ

オレは写真出来るだけ大きい方が嬉しい
それとexif残してもらえると大変参考になってありがたい

568:底名無し沼さん
10/08/19 21:09:57
>>565
結構若かった。20代と思われます。
もっとクンクンすれば良かった・・・・○| ̄|_


569:底名無し沼さん
10/08/20 00:36:47
>>550
泊りは千本檜小屋と、中ノ岳非難小屋の2泊。
水は2.5リットル(中ノ岳~駒ヶ岳は1.5リットルw)で行きました。
天気は自分が歩いてる時間帯はほとんど良好でした。2日目中ノ岳では
夕刻6時ごろから激しい雷雨(とうに小屋に着いてたから何の被害もなかったけど)
3日目下山して駒の湯で湯(というか水?)に浸かってる最中に突然
雷がドカンドカンと鳴り始めたりとしてましたがw



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch